X

Jane Style (Windows版) Part235

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/11(火) 11:07:18.90ID:Fs+4bBYG0
取り急ぎスレ立てのみ
バージョンを5.0には上げないで下さい
書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

Jane Style (Windows版) Part234
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689000995/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:11:24.60ID:1iaVIrtm0
株式会社ジェーンと山下遼太は、5chはともかく「API対応専ブラ開発者」から訴えられてもおかしくないな
chMate以外に山下について行かなかった専ブラがあるのか知らないけど
2023/07/11(火) 11:12:48.38ID:BQgs7wep0
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/11(火) 10:58:08.15 ID:E0s9F38R0 (PC)
とりあえずこんなところかな?

【JaneStyle4.23改造まとめ】
バイナリエディタを管理者権限で起動してJane2ch.exeを開く

[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB

[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

[4.23] 広告を外す
0020B3F8 53 → C3
2023/07/11(火) 11:13:15.87ID:io13tRfd0
変な画像の入ってるgethtmldat.jsのリンクはこれ
https://download.ru/files/oWtahjvP
変な画像の入ってないgethtmldat.jsのリンクは下

Part234から転載
4,23でスレを読み込めない、更新できない場合の対処法

http://wkm.ps.land.to/uploda/src/file301.zip

この中に入ってる
browser_5ch_old_style.js
gethtmldat.js
hissi.js
command.dat.txt

これらをjanestyle.exeと同じフォルダにぶっこむ(command.dat.txtを編集して使ってる人は必要な部分だけ使ってください)

右クリック→過去ログ取得(gethtmldat)で一度スレを閉じてもう一度開くと更新できるぞ
ついでに必死チェッカーもjaneで使えるようになる
2023/07/11(火) 11:13:23.40ID:4DiuHJnb0
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 11:10:16.83 ID:g8HXy9zZ0
これで今のとこ不具合は起きていないな

[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D5C 0B → 03
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000
2023/07/11(火) 11:14:56.86ID:4DiuHJnb0
あとはpinkとしたらば対応だけかな・・
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:16:26.12ID:fUefc+9r0
いきなりJaneだけ使えなくなったらどうするんだよ
Janeもどきの専ブラを作るべき
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:19:36.98ID:Yzs+rikK0
めんどくさいな、もうだるすぎっ
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:21:53.06ID:x/TXNpCT0
いま改造?4.23で5ch 5.00でTalk見るのが最新で
どっちかで統合改造終わるまで2窓でみるしかない感じであってる?
2023/07/11(火) 11:23:30.00ID:EWBUIQqN0
こんなやり方で昨日はじめて聞いたコピーサイトに移行する奴いるってマジで思ってたんだろか
2023/07/11(火) 11:23:39.94ID:n4voUwtT0
4.23と5.00って同時起動できますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:24:15.89ID:o12BBxWK0
楽しすぎて草やぞ

https://i.imgur.com/kUGW7cz.png
2023/07/11(火) 11:24:25.00ID:QISdrriP0
できる
2023/07/11(火) 11:24:49.70ID:h98UtwYi0
>>7
昔はいっぱいあったけど、API導入のときにほとんど開発終了した
今更作ってくれる人がいるかというと…?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:25:42.16ID:tvxSh4lQ0
>>5
00299D5C 0B → 03

これはまとめの方にはなかったけど
これもやったほうがいいの?
2023/07/11(火) 11:26:24.39ID:b6nCP+P+0
なんで 西村の口調マネして宣伝してんだよ
いろいろブレブレだな
2023/07/11(火) 11:27:02.61ID:RosGrQxk0
>>9
統合は起きないんじゃね?

そもそも5chを見るのが目的であって、
5ch外に誘導されても今はわけわからん状態で行ってるやつはいるが
基本的にそうそう移行しないだろう

なんかトイレの紙を使いたいのに、葉っぱでやれってデチューンされたもんだな
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:27:30.55ID:o12BBxWK0
https://i.imgur.com/R5A9q4n.jpg

5ちゃんねる(talk)を快適に閲覧できる2ちゃんねる(talk)専用ブラウザ
2023/07/11(火) 11:27:37.19ID:1uitcygD0
>>11
出来るけど背景色でも変えないと区別つかんややこしい
2023/07/11(火) 11:29:42.00ID:0OHcuVnt0
>>7
色々あったのにAPI導入して他のJane派生ブラウザ締め出したのがStyleだしなぁ
2023/07/11(火) 11:31:14.52ID:1jLSKXu10
styleが独自物ならともかくほぼパクリで持て余しててエラー頻発の有様だったからな
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:31:16.09ID:3LdqWBET0
とりあえず、作ってみた

Jane Style v4.23専用パッチ
http://wkm.ps.land.to/uploda/src/file302.zip
・広告非表示
 0020B3F8 53 → C3
・起動時のアップデートダイアログ非表示
 001FD398 75 → EB
・account.cfgを使用しないようにする
 00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
2023/07/11(火) 11:31:32.99ID:v2mrBEDs0
まとめを参考にいじって読み込み書き込み出来るようになりましたわ
今まで制限がかかってたとこまで普通に書ける
全専ブラが普通に解放されたらギコナビに帰りたいんだけどな
2023/07/11(火) 11:32:21.04ID:jsTdaZRs0
>>14
仮に作る人が現れたとしても、sikiのスレを長いこと見てる人は知ってるが
作者へあれこれ要望を出す人があれだけいると面倒くさいからなぁ
私なら自分が必要な機能だけ実装するスタンスだから。いらない、やりたくない要望はガン無視
2023/07/11(火) 11:33:32.90ID:yniLbMMq0
PINKの読み書きができるようになりたいオーク・・・
2023/07/11(火) 11:35:33.11ID:m9knz+j30
>>4
このgethtmldat.jsで過去ログ取得できました
ありがとうございます
2023/07/11(火) 11:36:29.72ID:X+JE7BlR0
むしろ山下の乱以前より動作が軽量化してないか?
2023/07/11(火) 11:36:52.34ID:JKUz/NMi0
アプデと偽って全く別のサイトに誘導するやり方は
詐欺メールみたい

Janeは糞
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:37:19.60ID:V9o6VZnA0
てすと
2023/07/11(火) 11:38:17.04ID:lKdT4ZKK0
Janeに慣れ切ってるから移行は面倒だな…
2023/07/11(火) 11:38:36.34ID:h98UtwYi0
一応バイナリ書き換えはやりたくないという人のためにバッチファイルの方も貼っとく

265 名前:ジェーン使いの名無しさん[] 投稿日:2023/07/11(火) 02:50:47 ID:CLjNQ34E0 [14/14]
>>263
新規にtxtファイルを作成
以下の四行をコピペして保存

@echo off
del /Q account.cfg
cmd.exe /c start Jane2ch.exe
Exit

この.batをJaneStyaleの入っているフォルダに移動
さらにこの「batファイルへのショートカット」を任意の場所へ作成
これでJaneの起動前にaccount.cfgが毎回削除される
※Janeファイル名指定をフルパスにしてないのは人によってインスコ先が異なる可能性があるため
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:40:01.82ID:V9o6VZnA0
改造して戻ってきたが
規制はされたままじゃんね?
バカな大規模規制そのままで5ch側はどうしたいんだろう
2023/07/11(火) 11:40:17.11ID:TBe65beM0
>>30
移行なんてするな、山下と運命をともにしろよ
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:41:25.38ID:KSndyYKq0
account.cfg削除 構成設定項目を削除
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:41:25.68ID:3sQgoqUB0
おまんこ
2023/07/11(火) 11:41:27.58ID:X+JE7BlR0
いや規制全部解けてるぞ
ブラウザも余所にならんし
今に限って言えば改造Jane使う分には前よりよくなってる
2023/07/11(火) 11:42:05.62ID:0OHcuVnt0
詳しくは知らないけどホスト規制以外は解除されてるんじゃないかな
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:43:00.51ID:zqWqkL4q0
名前だけ変えた設定丸々引き継げる専ブラ誰か頼む
2023/07/11(火) 11:43:10.41ID:PM8sNaQq0
アプリ側が対応できてない感じ?
2023/07/11(火) 11:46:55.60ID:RbKIV2s40
久しぶりにバイナリエディタ使った
情報くれた方々ありがとう!
2023/07/11(火) 11:48:21.31ID:jsTdaZRs0
ん?規制に関しては運営側の問題よ。裁量権があるのは向こうだもの。今書けてるのは運営が昨夜のうちに規制をゆる〜くしたからだよ
2023/07/11(火) 11:48:53.37ID:p78FnOji0
それだと毎回アップデートしろ! で出るんだよな苦痛でしかない
2023/07/11(火) 11:49:41.50ID:QyM0sw7e0
運営に感謝
でも4.3を排除する前にJane以上の専ブラ用意してくれ
結局快適性が損なわれれば5ch自体そんな見なくなる
2023/07/11(火) 11:50:47.48ID:f9pBGf+d0
account.cfgを使用しないようにするって
バイナリの書き換え方が二通り出てるけど、どっちが良いの?
2023/07/11(火) 11:53:22.09ID:y2xh9IAc0
さっき4.23入れたばっかりだけどaccount.cfgはバイナリいじらなくても普通に起動できたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:54:28.62ID:V9o6VZnA0
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB

これやっても出て来ちゃうな
なんでだろ?
そして>>15はなんだ?
2023/07/11(火) 11:55:04.97ID:jsTdaZRs0
今の運営は4.23を排除してないよ、4.23で書けてるんだから
4.23の「素の状態」では色々問題があるってだけ。それをバイナリで修正しようという話なんで排除という言い方がおかしい

>>45
そのまま再起動してみ?
account.cfgは起動できなくなるのではなく、account.cfgの生成と同時にある文字列が追加されて次に再起動した時にスレの読み込みができなくなる
2023/07/11(火) 11:55:33.90ID:lKdT4ZKK0
read.crxわりといい
2023/07/11(火) 11:55:51.33ID:R6oaR/OX0
>>45
2回目起動するときにエラーになるんだよ
だからバイナリいじらないと毎回消さないといけない
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:57:05.84ID:iirK14qt0
>>44
末尾0のが無難
やってることは文字列の編集なので
2023/07/11(火) 11:57:28.51ID:BspgGYJ90
バイナリ書き換えは全く難しくないからやってみなよ
文字列並んでるとこ見つけて数字入れ直すだけ
>>46
修正した数字と箇所はあってる?
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:58:41.82ID:Yzs+rikK0
ボタン一つで5chとtalkに切り替えられたら最強やろ、さすれば5ch規制に怯えずにすむのに
2023/07/11(火) 12:00:12.75ID:J+3BJeK/0
> 00299D5C 0B → 03
これは文字列のサイズ調整
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:00:43.86ID:s31nszYz0
janeで5ch見れる方法?
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:01:10.34ID:j2DofLxM0
janeの使用感好きだったからそのまま使えるならよかったー
完全にパクリブラウザ誰か作ってくれないかな
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:01:12.46ID:j2DofLxM0
janeの使用感好きだったからそのまま使えるならよかったー
完全にパクリブラウザ誰か作ってくれないかな
2023/07/11(火) 12:01:21.46ID:g8HXy9zZ0
文字列長も変えないでファイル名に nul(sp)(sp)(sp)(sp).cfg が使われてるのが気にならなければ >>22 をそのまま使うと良いw
2023/07/11(火) 12:01:58.45ID:X6+WIs4c0
>>22
ゴミをばらまくな
2023/07/11(火) 12:03:26.99ID:thmQc/XD0
実況ニュース系のスマホ民は自覚ないままtalkに引っ越ししてるな…
2023/07/11(火) 12:03:37.13ID:X6+WIs4c0
>>53
文字列のサイズをいじるなら後ろを0で埋める必要なくね?
2023/07/11(火) 12:04:21.33ID:1jLSKXu10
jane viewという神ブラウザがあったんだけど山下とかいうゴミがつぶしたんだよ
2023/07/11(火) 12:04:30.58ID:y2xh9IAc0
>>47
>>49
念のためPC再起動から起動したが読み込めました
ver410からのアプデなので他の人と環境違うかもです
もしエラーが起きたらaccount.cfgもいじってみます、ありがとう
2023/07/11(火) 12:04:47.52ID:X6+WIs4c0
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D5C 0B → 03
00299D60 616363→ 6E756C

これだけでいいんじゃかかろうかって話ね
2023/07/11(火) 12:04:51.45ID:VmDTClIS0
>>17
というよりお気に入りのラーメン屋に行ったのに
いきなり改装してパスタ屋になってたようなもんだろう
「いやー昨日からパスタ専門店になったんすよ!美味いっすよ!」とか言われても
「いや俺ラーメン食いに来てるんで・・・」ってなるのが当然
2023/07/11(火) 12:06:32.40ID:bgYBA/PV0
>>62
account.cfgがなくなってから2回再起動したら毎回出るようになったよ
結局>>22をした
2023/07/11(火) 12:08:04.05ID:thmQc/XD0
2015年
5ch、ビュワーを許諾制に
Janeが使用許諾を受け、同時に他者へAPIキー発行権を保有


Jane、twinkleやmateなどにAPIキーを発行


Jane、新規APIキー発行を停止 (以降専ブラが開発できない)


2023年
嫌儲、なんG、なんJ、VIP に大規模なスクリプト爆撃
同時に5ch全域対してDoS攻撃


突然Janeとtwinkleのアプリが更新
5chに接続できなくなり強制的に「talk」に移行させる


同時にJaneはmateなどに発行していたAPIキーを無効に
そのため生きていた全ての専ブラが5chから強制切断


5ch、慌てて全ての書き込み規制解除
5ch側からAPIを無料公開すると予告


5ch、API前バージョンに戻し他の専ブラが使える救済措置
(既にor近いうちに他の専ブラも使えるはず)
2023/07/11(火) 12:08:22.86ID:Yzs+rikK0
おれも>>22にしたよ
2023/07/11(火) 12:09:05.85ID:TrGFpHAF0
>>62
account.cfgを弄るんじゃなくて、Jane2ch.exeを弄ってaccount.cfgを使用しないようにするって話だけどな
2023/07/11(火) 12:09:06.65ID:AfVbVHgO0
人生で一番必死に勉強している瞬間かもしれない
2023/07/11(火) 12:09:25.08ID:J+3BJeK/0
>>60
俺は作った本人じゃないから知らん
定数のファイル名を改ざんしているから、データ上に存在するサイズも合わせてあるだけだろ
コード解析してみたが、実際にパスを生成している箇所で、StrCatNを使用されているから
データサイズに違いがあると問題になったんだろうと予想
2023/07/11(火) 12:09:29.65ID:BEdAH0iJ0
4.23のZIP版どっかから落とせないかな
インストーラ版はベクターから落とせるけど
2023/07/11(火) 12:11:09.74ID:BEdAH0iJ0
ああ>>1のアーカイブでZIP版落とせたわお騒がせしました
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:11:24.77ID:uLGk/s2T0
>>22
ウィルス警告でるわ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:12:53.14ID:s31nszYz0
janeの広告主はこんなんに追随できるのかよ
2023/07/11(火) 12:13:16.08ID:7JYQF9rE0
>>66
ろくでもねえな
今だけは対策できてapiスルー出来てるからいいけど潮時も感じてしまう
2023/07/11(火) 12:13:25.93ID:1uitcygD0
まあワンクリックでバイナリ書き換えはウイルス扱いされてもしゃーない
2023/07/11(火) 12:13:26.65ID:bgYBA/PV0
>>73
バイナリ変更しているんだから許可警告でしょ
2023/07/11(火) 12:16:08.57ID:mmcG6fJ/0
文字列のサイズ調整はやらなくてもよいだすか?
2023/07/11(火) 12:16:14.63ID:gdkarFj40
001FD398 75 → EB

これほんとうにいける?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:19:12.27ID:tvxSh4lQ0
文字列のサイズ調整すると何がどういう風によくなるの?
素人にもわかるように説明してくれ
2023/07/11(火) 12:19:28.10ID:jsTdaZRs0
いけるよ。うちはダイアログ表示なんて出なくなったけどね
出るという人は何がいけないのかわからんけど考えられるのはOSの違い?うちはwindows11Pro
あとは単純に書き換えミスとしか思えない
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:19:29.34ID:s31nszYz0
mateも対策出回り始めてるな、いつまで続くか知らんけど
慣れた所から離れたくないのが本音
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:20:11.44ID:JrDSwetk0
なぁ、バイナリの変更でメニューバーの色変えることできるか?
文字色は設定-外観で変えることができるが、バーそのもの色は変更できん
おなじく垂直水平方向のスクロールバーの色も変えることできるか?
2023/07/11(火) 12:20:41.96ID:A/NcMo/j0
先にこっちの重複スレ消化な

Jane Style (Windows版) Part233
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685515529/
2023/07/11(火) 12:20:46.72ID:EYIZ4+gr0
5ch運営の謎規制にも思うことはあるがjaneのこのユーザーガン無視の不意打ちみたいなやり方はねえな
バージョン上げなければ良いとはいえいつまで使えるかわからないし他の専ブラにいつまでも移れるように準備しておいたほうがいいか
2023/07/11(火) 12:21:49.83ID:X+JE7BlR0
iPhoneが選択肢ゼロになったのが困るな
bb2c twinkle Jane全部終わった
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:21:58.65ID:ND9I3YYH0
>>0071

>>1
2023/07/11(火) 12:23:42.82ID:jsTdaZRs0
そもそも4.23が出たのは去年の4月ですし
突然4.23の仕様変更を行ったわけではないし
将来バージョンアップしたときのための仕掛けを予めしておいたのが今になって発動しただけですな
2023/07/11(火) 12:24:07.22ID:afGMVzcB0
[4.23] account.cfg対策が複数あって書き換えで不具合な人もいるとかで
とりあえずバッチの方にした起動時はショートカットからじゃないといけない?
2023/07/11(火) 12:24:07.59ID:8Jer/dl40
あとはChMateさえ"普通に"読み書きできるようになればTalkとは何だったのか状態になるんだけど
2023/07/11(火) 12:25:04.27ID:TrGFpHAF0
読めるようになったし書けるようにもなったしバージョンアップしろってダイアログ表示もしなくなって、何も不満はないんだけど
動作表示の画面で起動時にログイン失敗と出るのは気になる
2023/07/11(火) 12:25:17.47ID:TV6JHfKK0
設定のその他に新バージョン云々あるけどそれ関係有ったりする?
2023/07/11(火) 12:25:39.17ID:RosGrQxk0
俺は末尾20202020のほうで何も問題ないわ
2023/07/11(火) 12:25:56.77ID:y62TlXCf0
>>3
このバイナリエディタを管理者権限で起動してJane2ch.exeを開くってやつの管理者権限を忘れてたわ。ありがとうございます。
2023/07/11(火) 12:27:12.44ID:XkK39eQI0
運用情報臨時がナンカエラーダッテHTTP/1.1 403 Forbiddenになるんだけど
おま環かな?
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:27:18.54ID:LFV0oEyp0
全くよくわからないんだが今あるtalkってのは本気でやっていくわけじゃなくて5ch運営に圧かけてるだけって事?
2023/07/11(火) 12:28:27.26ID:X+JE7BlR0
>>95
同じ
スレを読み込めない
2023/07/11(火) 12:28:46.54ID:fSdcIRJC0
ようやく落ち着いたな
5ch運営もtalkを完全に殺すまではしばらくJaneを使わせてくれるでしょ
ダメにされたら乗り換えを検討しよう
2023/07/11(火) 12:28:51.23ID:jsTdaZRs0
運営板は変わったんじゃなかった?
2023/07/11(火) 12:28:52.83ID:bgYBA/PV0
>>95
そこはどうやっても取得できないんですわ
2023/07/11(火) 12:28:54.56ID:p78FnOji0
ソフト板なんで政治的な話は別の場所で
気持ちは判るが
2023/07/11(火) 12:28:59.25ID:QyM0sw7e0
>>95
一覧は出るけどスレは読み取れないな
2023/07/11(火) 12:29:13.63ID:bgYBA/PV0
>>99
新鯖になったからね
2023/07/11(火) 12:29:17.11ID:hBxqKc8U0
最終的にどこに着地するかわからないが
とりあえずこんかいのゴタゴタでそれまで制限されていた板やChrome・EDGEの制限が解除された事で
実は現時点では得しかしてない
まぁ各スレの住人が今はtalkと半分に分散していて過疎ってるってのもあるが
2023/07/11(火) 12:29:47.10ID:uTCp+rvh0
>>95
試してきたけど俺も読み込み出来なかったわ
2023/07/11(火) 12:30:26.73ID:NOg4VJiI0
>>95
アプリ再起動したか?
2023/07/11(火) 12:30:32.57ID:p78FnOji0
>>98
荒らし対策にAPI認証は必要だし公開されたAPI使う改造版出せば人気出るんじゃね
ついでに乗っ取られる要素も消してくれるとありがたいけど
2023/07/11(火) 12:30:48.13ID:X+JE7BlR0
talkに移ったのって
鯖全体に負荷かける実況民中心だし
むしろすべてが良くなったと思わんでもない
2023/07/11(火) 12:31:35.59ID:ZJd3Qyxz0
株式会社ジェーン倒産だな
ざまあ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:32:33.33ID:y4a+H9mf0
これが完全版?

・広告非表示
 0020B3F8 53 → C3
・起動時のアップデートダイアログ非表示
 001FD398 75 → EB
・account.cfgを使用しないようにする
 00299D5C 0B → 03
 00299D60 616363→ 6E756C
2023/07/11(火) 12:32:36.92ID:1iaVIrtm0
余所の板ではさっそく5ch乏しのTalk工作員が現れ出してる
2023/07/11(火) 12:32:37.74ID:QyM0sw7e0
>>96
いや
ユーザーをまるごと強制的に移住させてそっくりそのまま奪い取ろうとしていたと思うよ
5ch側が素早く声明を発表して大半が様子見に移ってる
Talkスレも移住してる事に気付いてない人やどうでも良い人は普通に会話してる
2023/07/11(火) 12:33:05.96ID:BWpNVYUi0
account.cfg 消したり >>3 やっても 401 を繰り返すだけでスレ見れなかったけど
RAMディスク上に置いてた Jane Style のフォルダをHDD上に移動したら401でないしスレも見れるようなった
2023/07/11(火) 12:33:36.95ID:h98UtwYi0
>>89
別にバッチファイルダブクリでも問題ないで
2023/07/11(火) 12:34:05.11ID:uTCp+rvh0
>>96
専ブラ使う人をそっくりそのまま奪おうとしたけど失敗しただけじゃねぇかな
2023/07/11(火) 12:35:03.01ID:JYcGz3yS0
>>3
これで直ったんだけど起動時にのみプチフリーズするんだけど
おま環?
2023/07/11(火) 12:35:19.01ID:m9knz+j30
>>95
だいぶ前からだよ
臨時は所詮臨時なのだから、素直に「運用情報」板に行けばいいのでは
2023/07/11(火) 12:35:45.89ID:8eVA4mPe0
janeが5chにかけてた圧が抜けて今は快適になったって事 >>96
2023/07/11(火) 12:36:07.66ID:X+JE7BlR0
>>116
しないからおま環
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:36:26.37ID:s31nszYz0
履歴も含む元の掲示板が目当てで来てる者が多数なのに
破壊しただけじゃねえか
2023/07/11(火) 12:37:29.07ID:rs4atyvh0
5ch運営とJaneStyleが裏で揉めたんじゃないか恐らく金の問題で
いきなり牙を向いたとしたら金の亡者にもほどがある
2023/07/11(火) 12:37:47.60ID:JYcGz3yS0
>>119
まじかよ・・・
2023/07/11(火) 12:38:12.30ID:lKdT4ZKK0
Defenderに消されちゃうわ
2023/07/11(火) 12:39:46.33ID:qFRQJ4tw0
5chも2chから奪ったわけだし我ながら凄いサイトを使ってるもんだわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:41:59.36ID:V9o6VZnA0
>>51
洗濯してきて今判明
別のフォルダのexeいじってたw
無事改造完了
2023/07/11(火) 12:42:24.16ID:JYcGz3yS0
デフォルト板の一覧を読み込む時に10秒ぐらい待つな
2023/07/11(火) 12:43:27.15ID:1uitcygD0
>>113
今どきRAMディスクって話は置いとくとして、
RAMディスク上からの実行は偶に変な現象起きるな
一時データ溜めとくに留めた方が無難
2023/07/11(火) 12:44:12.34ID:TrGFpHAF0
>>116
俺は起動時に動作表示の画面でログイン失敗と出るまでの2~3秒フリーズする
それから使用には特に問題ないから別にそこまで問題でもないんだけど、気になるといえば気になるよ
2023/07/11(火) 12:44:58.61ID:1uitcygD0
>>116
エスパーするとウイルス対策ソフトが悪さしてる
一旦無効にしてみては
2023/07/11(火) 12:46:04.81ID:XkK39eQI0
>>95だけど情報ありがとう
おま環じゃなくて少し安心しました
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:46:10.86ID:NxCh1eLx0
おれ423だけど使えないよ?書き込もうとしたら失敗しましたって出るし、そもそもスレの内容を読み込めないよ。設定とかあるの?
2023/07/11(火) 12:46:57.31ID:mVl1M9Dg0
Janexeno使ってみてるけど全く問題ないな
必死チェッカーとか使いたいけど
2023/07/11(火) 12:47:28.97ID:bgYBA/PV0
>>131
バイナリ変更したくないなら、account.cfgを削除してゴミ箱へ
2023/07/11(火) 12:48:04.48ID:CGSuEZkc0
>>131
まずはこのスレを頭から見ろ
2023/07/11(火) 12:48:56.53ID:X50OlMqB0
Jane4.23で書き込みテスト
2023/07/11(火) 12:50:54.67ID:8kygkLT70
バイナリでなんとかはなったけどBBSPINKだけは板一覧だけ見れて残りはdat削除になって見れないままか
ここまで戻っただけでもマシかな
2023/07/11(火) 12:51:21.46ID:KCPu0LDd0
4.23でほぼ復旧できた
情報提供してくれた人ありがとう
書き込み規制も解除されたみたいで儲け
2023/07/11(火) 12:51:52.39ID:kHtJ3Wdp0
ジェーンまんまプリゴジンじゃんwwwwwwwwwww
2023/07/11(火) 12:52:46.00ID:F1Jim2Vx0
Live5chに折角慣れたのに読めなくなったからJaneに戻ったけど使い方忘れて調子が出ない
2023/07/11(火) 12:54:06.53ID:ZAEpQsJc0
4.20
Region: [JP]
QUERY:[220.209.79.227] (ワッチョイ) bda4-STDj
HOST NAME: p0693220-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 220.209.79.227
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
2023/07/11(火) 12:54:29.47ID:LG/cMKZY0
>>22をやっても今度は毎回nul .cfg消さないとダメやん
2023/07/11(火) 12:54:29.96ID:6RF+/2bZ0
talk見たいときは最新バージョンで5ch時代の過去ログ取得したい場合は4.23って使い分けでいいの?
2023/07/11(火) 12:54:35.83ID:ZAEpQsJc0
4.10
Region: [JP]
QUERY:[220.209.79.227] (ワッチョイ) bda4-KGLA
HOST NAME: p0693220-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 220.209.79.227
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.22621
2023/07/11(火) 12:55:09.87ID:/giMV3w+0
account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

これだとログイン失敗って出る

account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020

これだとログイン失敗って出ない


なんでだろう?
2023/07/11(火) 12:55:29.38ID:ZAEpQsJc0
4.00
Region: [JP]
QUERY:[220.209.79.227] (ワッチョイ) bda4-psjM
HOST NAME: p0693220-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 220.209.79.227
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.22621
2023/07/11(火) 12:56:01.72ID:wTrDIJOE0
4.23のままアプデしてないけど今日は普通に使えてるな
いつまでもつのか知らんけど
2023/07/11(火) 12:56:08.30ID:CGSuEZkc0
>>138
プリコジは市民も喜んでる奴が居るから違うだろ
ポチョムキンだろう
2023/07/11(火) 12:56:39.36ID:jsTdaZRs0
>>144
OSの違いによるものはあるらしい
windows11proでは前者で問題ない
2023/07/11(火) 12:56:47.63ID:ZAEpQsJc0
>>144
20hは空白文字
00hは文字としてありえない
2023/07/11(火) 12:57:15.71ID:0/XzgX590
まじでやり方がきたねえわ
株式会社ジェーンとか潰れちまえ
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:57:53.28ID:fgyBBv5L0
パッチありがとうございます
助かりました
2023/07/11(火) 12:58:01.35ID:ZAEpQsJc0
>>144
00299D5C 0B → 03
00299D60 616363→ 6E756C

これだとどう?
2023/07/11(火) 12:58:06.44ID:TY9qaG/g0
そっち系のニュースサイト見て何のことかと思ったら
2023/07/11(火) 13:01:33.76ID:4WZSazax0
>>147
運営ざまーって言ってるやつはいるだろ
2023/07/11(火) 13:01:52.41ID:tGY2LV3P0
4.23最高ありがとう
2023/07/11(火) 13:02:25.95ID:mr8GcAdy0
こんなにも早く復帰出来るとは思わなかったのでこのスレには感謝
しかしどのスレもやっぱり書き込みは少ないね
2023/07/11(火) 13:05:01.92ID:m9knz+j30
>>144
非ログインユーザーは前者にしないとスレ取得とかできない
ログインユーザーは後者のほうがいいのかな?
2023/07/11(火) 13:06:00.26ID:AYf59Ffu0
>>156
パソコンとスマホ持ってる人はどこ行けばいいか?何を使えばいいか?情報拾えたけど
スマホしかない人らは過疎ってるtalkで情報も無いまま右往左往してるんだろうな
2023/07/11(火) 13:07:01.85ID:WX/60NMp0
やっと4.23で異世界から戻ってこれた
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:07:42.49ID:+w5vnEdd0
しばらくXENOで凌ぐか
2023/07/11(火) 13:09:52.16ID:a/pTWNtO0
とりあえず書きこめたわ
まあいつまでかはわからんが
2023/07/11(火) 13:10:09.56ID:gdkarFj40
もう閲覧だけこれで
書き込みブラウザでいい気がしてきた^^;
2023/07/11(火) 13:11:35.23ID:WZo/UoKD0
肝心なことを誰も書いていない

zip版で階層の深いところにおいたら機能しない
2023/07/11(火) 13:12:13.78ID:hBxqKc8U0
制限が解除されたおかげで
スマホとかも結局chromeとかからも書けるからな
2023/07/11(火) 13:12:57.62ID:nzX48cdZ0
バイナリ編集ってどうやって解析してんの
逆アセンブルとかやってんの
2023/07/11(火) 13:13:31.73ID:P2MgVj7u0
>>152
ログイン失敗とは表示されないです

00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
これもログイン失敗とは表示されないです

00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000
これは起動時に毎回ログイン失敗と出ます


ただ3つとも書き込みも読み込みも動作は問題ないです
ちなみに私はウインドウズ7を使ってるので、まともなOS使ってる人はこんな違いはないのかもです
2023/07/11(火) 13:15:21.28ID:jVUTGPJ+0
なんとか復活。
スマホはブラウザからで良いや。
2023/07/11(火) 13:15:30.19ID:bpw7TmMC0
>>164
しかしスマホブラウザは広告が凄いしスマホの専ブラがないと人が戻ってこないだろうなあ…
2023/07/11(火) 13:15:40.27ID:ZAEpQsJc0
account.cfgを使用しないようにするバイナリ改造のこれまでの流れ

■オリジナル

00299D5C 0B                 文字列長
00299D60 6163636F756E742E636667  "account.cfg"

■改造案1 (00299D60 6163636F756E74→6E756C20202020)

00299D5C 0B                 文字列長
00299D60 6E756C2020202042636667  "nul .cfg"

→"nul .cfg"というファイルが代わりに作られてしまうのでNG。

■改造案2 (00299D60 6163636F756E742E636667→6E756C0000000000000000)

00299D5C 0B                 文字列長
00299D60 6E756C0000000000000000  "nul????????" ※?はnul

→"nul????????"というファイルを作ろうとさせてわざと失敗させる。OSによってはNG。

■改造案3 (00299D5C 0D→03 / 00299D60 616363→6E756C)

00299D5C 03     文字列長
00299D60 6E756C  "nul"

→"nul"というファイルを作ろうとさせてわざと失敗させる。NG報告はまだない?
2023/07/11(火) 13:15:52.67ID:lKdT4ZKK0
テステス('-')
2023/07/11(火) 13:16:39.83ID:ZAEpQsJc0
>>165
逆アセしてx86コード読んでるだけ
2023/07/11(火) 13:16:45.51ID:hhtITeFm0
スマホはchmate切り替えで行けるようになったけどアンカーレスする時めんどいから速く復旧させてくれ
2023/07/11(火) 13:17:49.50
こんな短時間に逆汗してコード読んで修正できるとか本職かて
2023/07/11(火) 13:17:58.43ID:QyM0sw7e0
スレによってはVPN荒らしやまとめの悪意あるレスが酷かったからな
運営はこの機にその辺どうにかして欲しい
2023/07/11(火) 13:19:13.54ID:gdkarFj40
ここまでしてやるのは中毒
2023/07/11(火) 13:19:38.62ID:lKdT4ZKK0
何故かパッチあてられないから結局新たに4.23導入して上書きした
バージョンが違ったんだろうか
2023/07/11(火) 13:20:12.60
既に広告除去パッチ当ててたんでしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:21:08.94ID:NxCh1eLx0
おれ423だけど使えないよ?書き込もうとしたら失敗しましたって出るし、そもそもスレの内容を読み込めないよ。設定とかあるの?
何かを削除すればいいんだっけ?
2023/07/11(火) 13:21:56.71ID:nSXrmXq/0
test
2023/07/11(火) 13:22:53.99ID:TuMBOt/n0
3.75での書き込み方教えて
多分今聞かないと返答来る機会が無い
なお串スレだとスルーされる
2023/07/11(火) 13:23:04.16ID:lKdT4ZKK0
>>177
あーそうかも?ありがと
2023/07/11(火) 13:23:11.27ID:4FYOaYoZ0
必死にSpyleで読み書きしようと頑張ってる人ら見ると笑ってしまう
2023/07/11(火) 13:23:25.87ID:36u2mgOC0
テスト
2023/07/11(火) 13:23:35.80ID:bgYBA/PV0
>>178
だからaccount.cfgを削除してゴミ箱へ入れたら
2023/07/11(火) 13:24:05.52ID:gdkarFj40
広告だけは削除できた!;;
2023/07/11(火) 13:24:11.52ID:0M+rDzTB0
スマホはchmateが修正されれば平常に戻るでしょ
じぇーんのクーデターに取り込まれたりすれば別だけど、
そもそもこのクーデターに参加してないからchmateはエラー出してるわけで
それにじぇーんは利用者をそのまま自分のものとして盗むためにやったんだから、
結局その利用者をとられるchmate自体が邪魔なんだよね
2023/07/11(火) 13:24:58.68ID:AAcuLozS0
pink読み込めないの何で?
2023/07/11(火) 13:25:37.19ID:zvwwVmG80
4.23にしてaccount.cfg消したら読み込めた
書けるかテスト
2023/07/11(火) 13:25:44.04ID:DOSuqGoz0
>>169
うちは案1やってるけどnul .cfgなんか作成されないわ
win10 22h2
2023/07/11(火) 13:27:04.24ID:9BUgdEIp0
意外なのがアンチウイルスの設定だ
バイナリいじくるとウイルスと勘違いするんだろうね
ウイルスも自己書き換えするけど今どき自己書き換えなんてCPUで止めてるけど
あるアンチウイルスは警報出ないのに動きを勝手に止めてしまう
ブラウザがあるフォルダを例外とかに入れて検知させないようにする必要がある

当然自己責任で
2023/07/11(火) 13:28:52.58ID:sDs8nV5u0
やられた被害者は、必ず警察に通報しよう
緊急なら110番でも
騙して人のPCを破壊するのは明らかな犯罪

00299D60 61~以外のコピペは嘘、nulでウイルス認定させて壊す目的
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/169
2023/07/11(火) 13:30:25.96ID:W19jmFQC0
>>189
自分も同じく
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:31:10.27ID:X5yerQKV0
てす
2023/07/11(火) 13:31:30.18ID:QyM0sw7e0
>>182
使い勝手に関してはJaneが突き抜けてるからな
これと同じものを別の専ブラが用意したら移る人は多いだろう
できれば
2023/07/11(火) 13:31:46.45ID:nzX48cdZ0
荒らしも転載してるSC笑うw

SCひろゆきはこの件には関与してないのかね
2023/07/11(火) 13:31:57.58ID:iRwdBX9o0
null.config
略して
2023/07/11(火) 13:32:19.70ID:jQTI3KFx0
てすと
2023/07/11(火) 13:32:58.14ID:+G4LbE/S0
ぬるぽ
2023/07/11(火) 13:33:12.34ID:gdkarFj40
まあ書き込み事体はブラウザでできるから快適さの追求よな
2023/07/11(火) 13:34:18.17ID:nzX48cdZ0
>>171
>>173
すげーな
2023/07/11(火) 13:34:28.92ID:ZAEpQsJc0
>>191
何をいってんのかな

"nul"っていう名前のファイルは作成できないWindowsの仕組(制限)を利用している改造だぞ?
2023/07/11(火) 13:34:59.46ID:4FYOaYoZ0
>>194
無知って怖い
2023/07/11(火) 13:35:15.51ID:J+3BJeK/0
普通は、"nul .cfg"は作られない
作られる人は、Windowsの設定で知らないうちに許可している可能性

空ファイルを作って、以下のファイル名に変更できるか確認する
変更できなければ、その文字列でバイナリ編集すればいい

AUX、PRN、NUL、CON
COM0、COM1、COM2、COM3、COM4、COM5、COM6、COM7、COM8、COM9
LPT0、LPT1、LPT2、LPT3、LPT4、LPT5、LPT6、LPT7、LPT8、LPT9
2023/07/11(火) 13:35:29.55ID:ZAEpQsJc0
>>189 >>192
OSによってはあれでも問題ないと理解
情報あり
2023/07/11(火) 13:35:39.23ID:91uZXIz90
>>189
>>192
キチガイが同じことを繰り返す

なんでわざわざ"nul"の文字列を作るんだキチガイ
逮捕後には実名と写真を全力で拡散してやるからな
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:36:38.55ID:6V2WNcBO0
自覚無く転生してる人も多いんだろうな


209 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/07/11(火) 12:46:39.85 ID:QYTW6 [1/3]
何騒いでるの?
janeで普通に書き込めてるよ?
pc界隈の問題ないの?

230 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 12:47:38.09 ID:y7MfN [3/11]
>>209
janeが5chブラウザじゃなくなった

296 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/07/11(火) 12:50:45.93 ID:IpB0n [5/7]
>>209
書き込んでるのは
5chではないんだよ

321 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/07/11(火) 12:52:00.06 ID:lhIUJ [1/4]
>>209
お前今どこに書き込んでる?

547 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 13:02:40.50 ID:24nAY [2/2]
>>209
ここは本当の5ちゃんねるではないんですよ
並行世界で別物

350 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/07/11(火) 12:53:16.34 ID:QYTW6 [3/3]
>>321
え?ここどこ?なにこれ?どうゆうこと???
2023/07/11(火) 13:37:06.24ID:GHmrOJuM0
account.cfg対策はファイル削除以外なにもしてないが、
起動時にしばらく応答なしになるな

まー起動時だけっぽいし、しばらくこれでいいや
2023/07/11(火) 13:37:12.06ID:uJzy1Acy0
【緊急】JaneStyleにマルウェアが仕込まれており5chユーザーがスクリプト荒らしの踏み台にされていた可能性が浮上 ★2 [579392623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689050028/
2023/07/11(火) 13:37:17.49ID:iOIm2CV00
ぬるぬるぽっぽぬるぽっぽ
2023/07/11(火) 13:37:20.91ID:tE3nyOfz0
account.cfg を削除せずバイナリもいじらずの状態で4.23で普通に読み書きできるのだが
2023/07/11(火) 13:38:19.70ID:ZAEpQsJc0
>>203
正確な情報すてき
2023/07/11(火) 13:38:26.51ID:tGY2LV3P0
スレ一覧しか見れなかったpinkのスレ見れたんだが
2023/07/11(火) 13:38:39.49ID:bgYBA/PV0
>>210
次の再起動か次の次の再起動でaccount.cfgの機能が復活してスレ読み込みができなくなる
2023/07/11(火) 13:39:13.64ID:2fmFGgqV0
pink見れるようにならんかな・・・・もうオチンチンが爆発しそう
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:39:18.56ID:X5yerQKV0
よくわからんがみんなTalk行ったらどうなるんだ
2023/07/11(火) 13:39:40.11ID:uT0oetzV0
「janesoft.net」をブロックするとなぜかレス取得時に「HTTP/1.1 401 Unauthorized」になっちゃうな
起動時に http://janesoft.net/janestyle/setting.php へアクセスしてるみたいだけど
これが関係してるのか?
2023/07/11(火) 13:41:18.52ID:REBIm2Wx0
Style以外でJaneシリーズ更新されてる作者さん居るんだっけ?

Janeのソースコード自体が山〇の許可無いと使えないから、
色んな作者さん開発止めたんだっけ?
api関連で金払いたくないから止めたんだっけ?
2023/07/11(火) 13:41:46.76ID:jlLGon+G0
テス
2023/07/11(火) 13:41:53.10ID:eSOGOlvt0
>>208
ほぼ答え合わせかな
https://i.imgur.com/0abslSu.jpg
2023/07/11(火) 13:42:47.65ID:/d96r3io0
あれ?bbspink、読めるようになってね?
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:42:55.66ID:iwf7tU2o0
>>5>>22ってZIP版のJaneでもいけますかね? バイナリエディタで開いたけど見つけられなかった
2023/07/11(火) 13:43:35.61ID:mVl1M9Dg0
>>206
2023/07/11(火) 13:43:42.25ID:2fmFGgqV0
>>212
おおおお自分も読めた!
2023/07/11(火) 13:44:41.78ID:/d96r3io0
テストしてみたらbbspink書けたわ。
読み書きokでとりあえず元通り
2023/07/11(火) 13:45:04.71ID:mVl1M9Dg0
>>208
まじでクソやんけ
解析できないのそれ
2023/07/11(火) 13:45:41.82ID:lcTbJb8H0
>>150
所在地が大阪って時点で…
2023/07/11(火) 13:46:37.34ID:BukK92Sy0
bbspink復活したが、いきなりなんでだろう???
しかし以前スマホブラウザは全滅
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:47:18.35ID:28uohE3m0
こっちはなにもいじんあくてもうごいてるぞ。JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
2023/07/11(火) 13:47:21.46ID:TihhArvF0
API対応したんじゃねーの
2023/07/11(火) 13:47:28.40ID:JYcGz3yS0
念のため4.23別に落としとくか
2023/07/11(火) 13:48:03.76ID:d0FSHUQQ0
>>186
mateじゃiphone民は戻れない

>>4
必死チェッカーありがとね
2023/07/11(火) 13:48:14.47ID:b6nCP+P+0
マルウェアのスレはここですか
2023/07/11(火) 13:49:51.98ID:n06smWNZ0
寝起きでアプデきてるじゃんと思ってうっかり更新しちゃう罠じゃんこれ
2023/07/11(火) 13:49:57.26ID:X6+WIs4c0
Talkさぁ、逆引きできないIPはブロックしてんのな
ざっけんな
2023/07/11(火) 13:50:04.04ID:xrqAoT/x0
Windows10までだと「nul」などの予約語のファイル名は拡張子があってもなくても作成できないけど
Windows11は拡張子がつくと作成できるようになってるっぽい
ttps://superuser.com/questions/1739383/removing-the-restriction-for-windowss-reserved-file-names
2023/07/11(火) 13:50:18.09ID:7t20BQvE0
>>208
実質的にエンジニア本職がStyleを毎日見張ってるわけだから
踏み台そのものの挙動があれば過去のこのスレにも噂が立つと思うが
とりあえずそういう例は無かった
Styleのスレを「踏み台」で100スレ分ぐらい全文検索に掛ければ、大した件数が出ないのはわかるはず

信憑性の無いまま騒がれてもウザい書き込みが増えるだけなのでそこは確定事項として言っておく
2023/07/11(火) 13:50:34.30ID:QyM0sw7e0
>>215
Janeだとレス番がずれる
IDが短い
ワッチョイ機能もない
スクリプト荒らしに対応出来ていない
まとめブログは登録すればまとめし放題
削除依頼の対応は早い?

見た感じこんな印象
ワッチョイ無しとまとめ用悪意レスで不快度が半端なく上がりそう
一方で5ch側もVPN荒らしを抑えられているとは言えないけど
2023/07/11(火) 13:50:40.46ID:X50OlMqB0
とりあえず俺は>>110のでaccount.cfgの自動生成もされなくなったし問題無し
OSはWin10 22H2
2023/07/11(火) 13:50:42.21ID:tL6yYVVB0
今やJane・Talkの文字見ただけでイライラしてくる
2023/07/11(火) 13:51:07.69ID:D31HOHKC0
>>202
なら他に何があるのか教えろ
2023/07/11(火) 13:51:11.12ID:X6+WIs4c0
>>235
なるほど、そういうことね
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:51:30.95ID:NxCh1eLx0
あのさあわざと嘘情報を書き込んでいるのがJaneがないから見抜けない。わざとJaneを壊させようとしている書き込みもある。Janeだったら他の人達も気がついてそれは嘘とか書いてくれたんだけど
全然わからない。俺423だけど、account.mfgを削除しろっていう書き込みがある。他の人はバイナリ帰ろって言ってるのに
本当不便になった。誰かちゃんとまとめてほしい。俺423だけど、どうすればいいの?
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:51:58.97ID:NxCh1eLx0
あのさあわざと嘘情報を書き込んでいるのがJaneがないから見抜けない。わざとJaneを壊させようとしている書き込みもある。Janeだったら他の人達も気がついてそれは嘘とか書いてくれたんだけど
全然わからない。俺423だけど、account.mfgを削除しろっていう書き込みがある。他の人はバイナリ帰ろって言ってるのに
本当不便になった。誰かちゃんとまとめてほしい。俺423だけど、どうすればいいの?
2023/07/11(火) 13:52:20.13ID:QyM0sw7e0
>>236
Malwarebytesがマルウェアを発見しない限りは俺は信用するかな
2023/07/11(火) 13:52:26.72ID:COm6LJHH0
>>3で読めるようになった。さんくす。
しかし2chブラウザってAPI経由だったのか。普通にhttp叩いてスクレイピングしてると思ってたわ
2023/07/11(火) 13:52:29.74ID:tL6yYVVB0
>>240
Sikiめっちゃいいぞ
自分好みにするにはかなり時間かかるけどそれはJaneもそうだったろ
2023/07/11(火) 13:53:09.78ID:zee7DiqB0
まじやん!BBSPINK復活したらもうtalkなんていらんわ
2023/07/11(火) 13:53:13.24ID:qUJCxntS0
テステス
2023/07/11(火) 13:53:47.10ID:w6OXkzuI0
sikiはいちいち読み込みクルクルがうざいし全体的に表示が遅いんだよ
2023/07/11(火) 13:53:59.80ID:lKdT4ZKK0
まず服を脱ぎます
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:54:08.37ID:userLXqj0
この板の新スレがJaneから読み込めない・・・
他のニュース系の板は新スレ普通に表示できるのに
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:54:58.99ID:jPs9IIPl0
これ出ちゃって書き込めなくなった…
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
trying to get sid..
done.
LOGIN FAILED
書き込み待機 - mevius.5ch.net
2023/07/11(火) 13:55:40.36ID:qUJCxntS0
大したことなかったなwたlkとかいうのサ終していいぞ
2023/07/11(火) 13:56:05.68ID:1jLSKXu10
というかjane系列が復活してくれんとなぁ
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:56:13.14ID:deSE63Ij0
テスト
2023/07/11(火) 13:56:13.84ID:sbw7Y8tI0
これを機にJaneもちゃんと最適化していきたいところだがハック的に機能追加していくのはマジでめんどいよな
最低でもQUICとBrotli対応くらいはしてクライアントにも鯖にも優しくしていきたいもんだが
2023/07/11(火) 13:56:14.86ID:FoEvAKbo0
0029A7E0 4D6F6461
Win11
2023/07/11(火) 13:56:23.43ID:F1Jim2Vx0
>>184
account.cfgを削除しただけじゃ次回にはまた新しくaccount.cfgが作られてしまってだめ
2023/07/11(火) 13:56:31.52ID:jVUTGPJ+0
これはTalk事件、終息していきそうだな。
2023/07/11(火) 13:57:25.86ID:KwixXfl50
規制解除されたからジェーン使う必要なくなったわ
ほなさいなら
2023/07/11(火) 13:57:39.75ID:noMabHv80
PINK復活記念パピコ
2023/07/11(火) 13:58:23.45ID:1iaVIrtm0
スマホ版JaneStyleが実は裏でスクリプト荒らしを走らせてた、あるいは踏み台になってたんじゃないかって疑惑あるのな。

  起動するとスマホがやたら加熱する
  膨大なIPアドレスを少数のグループだけで持てる時代じゃない
  その疑惑を取り上げたスレが速攻でスクリプトで埋められてた

ってのが疑惑の理由らしいが。
2023/07/11(火) 13:58:32.84ID:bnw4VlpJ0
PINKの閲覧も復活したな
これで取り敢えずは完全復旧完了
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:58:37.94ID:userLXqj0
>>251と思ったけどJane再起動したら直りました
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:58:59.40ID:KwixXfl50
>>246
フォントのサイズを変える設定を教えてください
お願いします
あちこちに設定があってどれを使うかわからない
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:59:23.18ID:6CVOzeTa0
>>251
IDがuser
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:59:50.17ID:G5xmo0VR0
>>265
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
2023/07/11(火) 14:00:29.36ID:58NQWsZ70
一部を除いてバイナリいじるって何?だの意味わからんPC破壊!だのらくらくパッチくれ!だの
そういう知的レベルの人間しか使っていないブラウザだということがよくわかるw
その程度の脳味噌なら素直にアプデしてtalk行ったほうが幸せになれるんちゃう?w
2023/07/11(火) 14:00:32.35ID:HphAW+v50
>>110
ありがとう
これでいけたわ
2023/07/11(火) 14:01:58.29ID:FEw/hitq0
てs
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:02:17.68ID:userLXqj0
>>266
前スレの時点で自分でも面白いと思ったので
Jane使えるかぎりは使う事にします
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:02:39.42ID:iReoV+bc0
>>3で治った
ありがとう
2023/07/11(火) 14:03:30.05ID:1jLSKXu10
というかね
janeにアップデート取得の問い合わせにいくのいじって止めといたほうがいいと思うよね
山下が何をするかわからん
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:05:56.18ID:Mb5lyM7g0
マルウェア仕込まれて建ってマジ?
2023/07/11(火) 14:06:23.29ID:KwixXfl50
>>267
設定→テーマ編集→フォント→基本のフォントというのは分かります

そのテーマ編集にいく設定の場所が分からなくて困ってる
どこをどう開けばいいのか教えてください
お願いします
2023/07/11(火) 14:06:58.56ID:s31nszYz0
書けるかな
2023/07/11(火) 14:06:58.91ID:X6+WIs4c0
>>273
取り急ぎ、jane2ch.exeがjanesoft.netにアクセスできないようにファイアウォールでブロックするのが早い
2023/07/11(火) 14:07:06.57ID:RosGrQxk0
光秀の謀反よりも短かったな
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:07:13.99ID:JrDSwetk0
>>171
んな簡単にできるんかいや
ワイとりあえず何でコンパイルされたかは調べた
そこからがまったくわからん
なんとかしてメニューバーの色と、スクロールバーの色を変えたいのやが
2023/07/11(火) 14:08:27.08ID:X6+WIs4c0
タイムアウト待ちで起動は遅くなるが
2023/07/11(火) 14:08:38.83ID:QkoDNNa30
>>212
Jane Styleで書けても読めなかったBBSPINKが読めるようになったな!!
2023/07/11(火) 14:08:49.31ID:ypkI9DAT0
この方法が一番簡単かな?

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1689002437/330
ツール→設定→User→5ちゃんねるプレミアムRoninを使用する のところで
IDとPasswordに適当なメアドとパスワードを入れて 「書き込みにRoninを使用する」にチェックを入れると
スレが読み込めるようになる

次に「書き込みにRoninを使用する」のチェックを外すと スレに書き込めるようになる
2023/07/11(火) 14:09:19.18ID:W3kp/dBk0
テスト
2023/07/11(火) 14:09:57.58ID:1jLSKXu10
>>278
いや討ち取れてないんだから光秀に例えるのはあまりに失礼
荒木村重あたりが適当では
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:10:34.22ID:d0FSHUQQ0
多分規制復帰したらjane使えなくなるから
siki入れてみたけど前より随分敷居低くなったんだな
janeになれちゃってるから不便なところもあるけど
2023/07/11(火) 14:10:56.64ID:tL6yYVVB0
>>275
場所はあってる
基本のフォントじゃなくその下の方にあるサイズってところ
2023/07/11(火) 14:11:49.92ID:lcTbJb8H0
余計な手間かけさせやがって今回の騒動の件でこれ誰もお咎めなしなのか?
許されんわ
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:12:11.14ID:oVVS/QPx0
かちゅーしゃの作者出てこいよ
2023/07/11(火) 14:12:31.13ID:1jLSKXu10
viewが復活すればよいのだが・・・
2023/07/11(火) 14:13:18.04ID:08jwly9I0
Win11で4.23使ってるけど>>110で問題なくいけた
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:13:18.87ID:c5+wCh+E0
sikiすげーいいよ
2023/07/11(火) 14:14:16.81ID:s31nszYz0
>>110のおかげでいつまでか分からないが暫くこれで書けそう
ありがとう
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:14:33.74ID:a/pTWNtO0
>>285
そうなったら新しい専ブラを探すしかないな
今回は>>22のやり方で対処したが
2023/07/11(火) 14:14:51.37ID:1jLSKXu10
>>291
すでに使ってるしカスタマイズもしてるが・・・・
どうもしっくりこないな
2023/07/11(火) 14:16:08.14ID:FSZNCPN+0
aas
2023/07/11(火) 14:16:27.15ID:CEJY7cqG0
>>3-4
助かるありがとー
2023/07/11(火) 14:18:17.16ID:s31nszYz0
>>292
win10 22H2です
2023/07/11(火) 14:18:59.50ID:jVUTGPJ+0
次どうするかなぁ。
とりあえず4.23改造で様子見。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:19:03.20ID:JrDSwetk0
>>294
ワイがずーっと
メニューバーの色変更や、スクロールバーの色変更を書いてるけど
誰も反応しないのよな

誰か反応してくれるとしたらその話は筋違いみたいな話や、
それよりも書き込みできるかどうかの話しかない

そういうレスをみるとここの人らは思考停止しているのが多いのかもなと思った
実際いまだにWindows7使ってるような人もいるようだし、化石すぎやしませんかと
そりゃ色とか気にならないだろうなって思うのも納得した
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:21:35.08ID:userLXqj0
マルウェアが云々とか、>>191とか

普通に信じる人いるのかな
2023/07/11(火) 14:21:39.78ID:7G+KusoD0
これでいけるかな
2023/07/11(火) 14:21:40.44ID:uEmBNbW/0
また勝ってしまったか
2023/07/11(火) 14:22:04.60ID:O23gZ70e0
てs
2023/07/11(火) 14:22:34.85ID:O23gZ70e0
5ちゃん4.23で読み書きできるように治ってら
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:23:10.01ID:eUoFYiYo0
さすがに腹立った、馬鹿にするのも良い加減にしろ!!!
もう絶対jane使わん。
2023/07/11(火) 14:23:53.75ID:7G+KusoD0
>>110
でいけました
2023/07/11(火) 14:25:08.16ID:NXULYmWD0
バイナリ弄れば普通に読み書き出来るようになってワロタ
現状はTalkに移住する必要もないな
2023/07/11(火) 14:25:19.01ID:qrt/XH+G0
3ので問題ないっス
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:25:35.77ID:jmn9v3AW0
>>22
バイナリーから触ってみたわ
取り得ず症状改善
この先はどこへ行こうかねえ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:26:39.60ID:X5yerQKV0
てすと
2023/07/11(火) 14:26:53.84ID:I3Gh7Gsh0
>>307
スマホからアクセスしてた奴らは強制的に移住になってるのが多いけどね
2023/07/11(火) 14:26:59.30ID:uT0oetzV0
>>277
それやったらレスの取得ができなくないか?
2023/07/11(火) 14:27:24.28ID:KwixXfl50
>>286
ありがとうございました
ようやく理解できた
2023/07/11(火) 14:27:44.64ID:hLxK1OLZ0
てすと
2023/07/11(火) 14:27:59.45ID:g8HXy9zZ0
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done

(´・ω・`) …。

なお読み書きには支障なし
2023/07/11(火) 14:28:45.01ID:tL6yYVVB0
>>305
Sikiおいで〜
設定かなり面倒で分かりづらいけどSikiスレ来れば完璧
2023/07/11(火) 14:28:59.53ID:DSoBV5yG0
手持ちの3.81で試したが使えんな
2023/07/11(火) 14:29:25.82ID:OgEkth1P0
スマホ版は改造できないから人口の流出は防げないよ
2023/07/11(火) 14:29:52.65ID:ABKrUY8E0
これで5chが勝ったらまた規制になりそうだからある程度はTalkと争っててほしい
2023/07/11(火) 14:31:01.21ID:eZ+NeoHG0
今開いたら読み書きできたんだけど
これはアップグレードしたらアウトってことですか?
2023/07/11(火) 14:31:12.28ID:vh/u9MOf0
書き込めるかテスト
2023/07/11(火) 14:31:23.80ID:QyM0sw7e0
マルウェア気になるならMalwarebytes入れなよ
たまに調べるとスッキリさせてくれる
2023/07/11(火) 14:31:49.16ID:F1Jim2Vx0
一応使えるようになったが、いつまで使えるのか不安
2023/07/11(火) 14:31:49.92ID:Y3uEcqge0
>>318
一定数は俺もタルクに流れると思うな。後はタルクが書き込み時に画像認証とか付ければ
もう一定の書き込み規制問題もクリアだろうし。

5chは変わらんよ。結局訳の分からん規制かけてまた書けなくなるのは目に見えてる。
2023/07/11(火) 14:32:01.48ID:GiraDfW40
>>320
Yes
2023/07/11(火) 14:32:09.39ID:A3EYv8Mw0
なんか起きたらPink見れるようになってたんだが進展あったん?
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:32:16.08ID:WOlruVTe0
>>110
win11 22H2 Jane4.23 問題ないっす
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:32:45.25ID:eUoFYiYo0
>>316今入れてるところですw
ブラウザだと返信の仕方も分からんw
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:32:55.43ID:L2YZ/vmS0
>>110でいけたんだけど更新が異常に遅くなったのはなぜだろうか?
以前は一瞬でできた更新が7秒くらいかかる
2023/07/11(火) 14:33:01.19ID:ezNLajHL0
5ch書き込んでるように錯覚させてTalkに書き込まれるやり方がクソだよな
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:34:38.49ID:LZ2mOTXp0
いま起きたら4.23で何もせずとも見れるし書き込みできるぞ
流れ見ると何もしないで復旧は異端な気がするがなんでだ?
2023/07/11(火) 14:34:43.42ID:zMdiEPts0
00299D60は前スレの6E756C000000000000だけでも特に問題ないように感じるぞwin11
00299D5Cはどこに作用しとるんや
2023/07/11(火) 14:35:16.60ID:V+e/VmDT0
んほぉ
2023/07/11(火) 14:35:19.91ID:KNpSTcSP0
スレ更新しようとすると「ソンナニナガクナイッテ」っていうの出るんだけどなにこれ
2023/07/11(火) 14:35:57.21ID:zMdiEPts0
>>330
かの2chscもやった方法なのでクローンサイトの常套手段なんじゃないの
というかあめぞうが2chにコロコロされたときもそんなんじゃなかったか
2023/07/11(火) 14:36:04.01ID:0N7OJKAx0
>>331
異常なんだけど極少数の報告はあるんだよな
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:36:23.96ID:gLUEd8Xs0
新しい匿名掲示板が増えたことは良いこと
2023/07/11(火) 14:37:08.72ID:Bterlp8e0
別のPCから4.23持ってきた
2023/07/11(火) 14:37:14.47ID:QsWMxSRt0
>>331
ローニン使ってた人?
2023/07/11(火) 14:38:56.79ID:JYcGz3yS0
>>329
だよなぁ
悪さしてそうだよな
2023/07/11(火) 14:39:15.96ID:ZAEpQsJc0
>>312
アクセスに成功したように思わせるバイナリ改造が理想かもね
2023/07/11(火) 14:39:47.01ID:X+JE7BlR0
win10の64bitだけど
>>3の6E756C000000000000で問題ない
起動も更新も高速
2023/07/11(火) 14:39:58.69ID:QkoDNNa30
>>300
いないでしょ

陰謀論より酷い妄想だけの書込が元ネタだったし
2023/07/11(火) 14:41:25.55ID:QkoDNNa30
>>332
>>169
2023/07/11(火) 14:41:32.41ID:D31HOHKC0
siki入れてみたけど面白そうだな
style使いつつボチボチ移行準備していくわ
2023/07/11(火) 14:41:33.41ID:ZAEpQsJc0
>>332
6E756C000000000000はWin11だと平気だけどそれ以前ではエラーが出る場合があるという報告がある
00299D5Cはそれを回避する
2023/07/11(火) 14:42:09.90ID:QyM0sw7e0
sikiってマウジェスチャの変更できなくない?
2023/07/11(火) 14:44:02.14ID:zMdiEPts0
>>344,346
なるほどねD5cでファイル名自体縮めるか00で無にするかの違いか
やろうとしてることはどっちも変わらんのね
2023/07/11(火) 14:44:09.33ID:vyxreAfb0
これやっただけだが今のところ問題はない
メモ帳に貼ってJaneホルダに置いただけ

新規にtxtファイルを作成
以下の四行をコピペして保存

@echo off
del /Q account.cfg
cmd.exe /c start Jane2ch.exe
Exit

この.batをJaneStyaleの入っているフォルダに移動
さらにこの「batファイルへのショートカット」を任意の場所へ作成
これでJaneの起動前にaccount.cfgが毎回削除される
※Janeファイル名指定をフルパスにしてないのは人によってインスコ先が異なる可能性があるため
2023/07/11(火) 14:45:49.65ID:PRe26xPP0
Winows11で6E756C20202020をやったけど、毎回起動時にnul削除しないと駄目だった
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:46:37.79ID:L2YZ/vmS0
>>340
初歩的なミスですまんが、タイムリーにOne driveのデータ同期してただけだった
停止したら一瞬で更新するようになった
ただしjane起動時の読み込みは6秒前後かかるけどこれは仕様かな?
2023/07/11(火) 14:47:09.71ID:FoEvAKbo0
>>350
せっかくだから >>257 試してみてよ
2023/07/11(火) 14:47:10.66ID:2pqCP71A0
このスレで5ちゃんねるの話題はNGです
Jane Styleは5ちゃんねるとは一切関係ないので話題にしないでください
2023/07/11(火) 14:48:51.29ID:ZAEpQsJc0
>>350
6E756C20202020 が有効なのはWin10まで
2023/07/11(火) 14:50:31.75ID:LZ2mOTXp0
>>339
ローニン使ってます!
2023/07/11(火) 14:51:07.07ID:JYcGz3yS0
>>351
起動は変わらないけど
デフォルトのスレ一覧を読み込む時に10秒弱やねぇ
2023/07/11(火) 14:52:00.34ID:IqFVqCeu0
5ch快適になったわー規制もないし (*´▽`*)
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:52:12.64ID:Zty4I+pv0
androidだけど今5ch見たり書き込みしようと思ったらブラウザからやるしかないよね
androidで専ブラで書き込めるようにだれかしておくれ
いちいちWindows起動したくない
2023/07/11(火) 14:52:45.36ID:MR3RcgEe0
mateでカキコてすと
2023/07/11(火) 14:52:48.77ID:m2nKFtMi0
>>257
これはどういう効果?
2023/07/11(火) 14:53:19.51ID:kuZiQSu00
>>110
お、行けた行けた
ありがとう
2023/07/11(火) 14:53:20.15ID:GHmrOJuM0
Sikiは無駄に重いのがなぁ
dat落ちしたログの削除もぱっと見でやり方分からんし
右上のカラムの消し方も分からんくて
2回入れてみたけどやっぱりしっくり来なくてすぐ消した
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:53:36.13ID:eUoFYiYo0
>>345
さすがにここまでアホ扱いされて使い続ける気になりません。

SIKI今の所、わけ分からんけど、良い感じですわ〜〜普通に書けるしw
2023/07/11(火) 14:53:48.59ID:jVUTGPJ+0
>>358
とりあえず汎用ブラウザで使ってる。
スマホだと汎用ブラウザでもそこまで使い勝手が悪くない印象なので。
2023/07/11(火) 14:53:52.83ID:mVl1M9Dg0
Sikiって書き込みログ残せる?
2023/07/11(火) 14:54:50.75ID:FoEvAKbo0
Win11以降でaccount.datが存在しててもLOGIN FAILEDにならない、はず
Win10でしかテストはしていない
2023/07/11(火) 14:55:00.11ID:5gd9/Mjx0
てすと
2023/07/11(火) 14:57:14.58ID:QyM0sw7e0
siki滅茶苦茶使いにくいが…
Live5chも板更新できないししばらくはJane使うしかないか
2023/07/11(火) 14:57:20.43ID:QISdrriP0
sikiストレージ200MBも消費するとか、ないない。
2023/07/11(火) 14:57:23.98ID:jsTdaZRs0
>>365
書き込み履歴はあるね
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:58:13.75ID:JrDSwetk0
ワイ泣きながらDEDEを導入
2023/07/11(火) 14:58:25.54ID:F1Jim2Vx0
起動するたびに最新にアップデートしてくださいと表示されるw
2023/07/11(火) 14:59:27.11ID:ZAEpQsJc0
>>552 >>257
やってる事の意味ぐらい書いといたら?

"Mode"を"Moda"に変更ね…
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:59:33.61ID:eUoFYiYo0
>>358
最高傑作アプリ、ちゃんメイトが有るじゃん?
俺は普通に読み書き出来る浪人持ってるおかげかも知れないけど。
375
垢版 |
2023/07/11(火) 14:59:38.88ID:59g7vXfo0
>>331>>355
俺もそうだよ
1ヶ月浪人でaccount.cfg削除してないし5.00から4.23に戻しただけで何もしてないけど書き込みも読み込みもできる
浪人も使える
2023/07/11(火) 14:59:47.89ID:jsTdaZRs0
>>369
2TBのSSDが安く買える時代に何を眠たいこと言ってるのだね

>>299
ぶっちゃけていうと誰も興味がないからだよ。それだけの話
DEDEが何なのか知らんが泣いてゲロを吐きながら頑張ってみなさい
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:00:19.29ID:JrDSwetk0
どうしても色を変えたい
その思いで基本情報と応用情報に合格した
何の役にも立っていなかった
2023/07/11(火) 15:00:51.34ID:sSpOmaOn0
>>370
書込履歴はあるんだが、自分が書き込んだことのあるスレをまとめて新着チェックする方法がわからん
2023/07/11(火) 15:01:00.36ID:bdgxHPeZ0
ぶっちゃけ使えるようになるならホットゾヌに戻りたいわw
2023/07/11(火) 15:02:06.96ID:ZAEpQsJc0
ホットゾヌは串使わんと今んとこ無理だね
2023/07/11(火) 15:02:37.97ID:jsTdaZRs0
>>378
やろうと思ったことがないのでわかりません。たぶん出来ないんじゃないの〜?
2023/07/11(火) 15:02:38.36ID:P2MgVj7u0
>>166
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

↑これだとWin7だとログイン失敗って出るんよ

>>169に詳しく書かれてる
2023/07/11(火) 15:03:13.53ID:DyrH1sHD0
JaneXeno使えて快適だわ
Styleしねよ
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:03:15.25ID:JrDSwetk0
>>376
だろうね、興味がないというか視覚野に問題があるのではと思えてならない
書けるか書けないか、読めるか読めないか
これでしか議論していないからね
ちょっと昔は自作テーマを見せあったりしていたものだけど
もうそれはないのは悲しいかな
2023/07/11(火) 15:03:28.48ID:XymPkIIp0
>>375
過去ログも読めますか?
うちだと
HTTP/1.1 404 Not Found
って出て過去ログが読み込めません
2023/07/11(火) 15:03:42.53ID:08jwly9I0
俺はtwintail復活して欲しいわ
というかtwintailのv2.6アップデートファイル誰か持ってたら頂戴・・・
2023/07/11(火) 15:03:45.64ID:1jLSKXu10
>>299
色以前の問題が多すぎてな
2023/07/11(火) 15:03:53.32ID:P2MgVj7u0
>>315
こっちの人にのレスだった
2023/07/11(火) 15:04:25.98ID:PRe26xPP0
>>352
>>257を試してみたらnulの削除必要なくなった。Winows11の人はこれがよさそうかな
2023/07/11(火) 15:06:23.69ID:n06smWNZ0
5.00と4.23は同時起動できるから、どうせならTalk側はダークカラーにして見る専用のUIにしたい
2023/07/11(火) 15:08:43.06ID:jsTdaZRs0
>>384
使えないのにカスタムにこだわっても仕方ないだろ?
同じことやってる人がいたら情報がほしい!と期待してこのスレに居座ってるんだろうけど
残念ながらそういう人はいないから、さっさとこのスレから消えた方がいいよ。ここにはあなたの居場所はありません
目の前が真っ暗になって絶望してくださいな。そしたら黒く見えるようになるかもね笑
ではではあなた一人で頑張ってくださいねぇぇ〜〜〜!!!
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:10:16.02ID:p1Jhf8DE0
4.23でしたらばの設定の取得ができませんでしたになるんだが?
2023/07/11(火) 15:10:55.84ID:ZAEpQsJc0
>>389
account.cfgの中身ってどうなってる?
394
垢版 |
2023/07/11(火) 15:11:23.59ID:59g7vXfo0
>>385
ログ取得してない前スレを見てみたけどエラーもなく読み込みできたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689000995/
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:11:36.59ID:JrDSwetk0
>>387
>>391
やるきが出てきたので数年単位で居座り続けることを決めました
どうもありがとう
2023/07/11(火) 15:12:00.62ID:24Tzpyxp0
なんかいつのまにかBBSPINKも読み書きできるようになってるわ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:12:06.03ID:qukiTGVv0
PCのjaneはバイナリ書き換えで今んとこナントカなるけど
スマホはどのアプリもダメだね
2023/07/11(火) 15:12:08.54ID:GLg7EBks0
>>358
mateスレ行けよ
対処法いっぱい書いてあるぞ
2023/07/11(火) 15:13:32.58ID:vyxreAfb0
>>349 の補足
janeブラウザを一度閉じてしまうとPC再起動しないとブラウザ読み込みできなくなるのが弱点ぽ
2023/07/11(火) 15:15:06.09ID:XymPkIIp0
>>394
ありがとうございます
うーん、なんでだろう・・・
2023/07/11(火) 15:16:58.90ID:PRe26xPP0
>>393
中身は変更前と何も変わってなかった
2023/07/11(火) 15:20:20.34ID:qwq+QfeD0
>>3
これのおかげで
昨日の騒動直後みたいなブラウザで読んでjane styleで書き込んで
やらずに済んだ
2023/07/11(火) 15:20:55.52ID:8kfx1w7I0
>>110
おかげで問題なく使えてるよ、ありがとう
2023/07/11(火) 15:20:58.17ID:YZEPD74a0
viewα復活希望
2023/07/11(火) 15:21:08.05ID:T1tQqSQK0
4.23だけどただ再起動しただけで読めるようになった
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:22:11.47ID:sb9+ZblI0
>>328
JaneStyleもSikiもブラウザ
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:23:00.75ID:PGohueWo0
最新バージョンにしろという警告を出ないようにはできないのか
2023/07/11(火) 15:23:57.98ID:ZAEpQsJc0
>>401
Thx.

>>257
account.cfg の中身を読みに行く側の処理で
"Mode"ではなく"Moda"という存在しないパラメータを読みに行かせるようにして
account.cfgの中の"Mode="の値を読み込めないようにした、という事でいいのかな
2023/07/11(火) 15:24:23.33ID:dqeo3C2T0
オイラ、のこのブラウザ現在4.23だけども別に普通に見れるし書き込めるよ

何か問題でもあるんか? 5.00 にバージョンアップする必要性ってあるの?
2023/07/11(火) 15:26:12.63ID:uReLWmOU0
>>110
これをやって書き込みテスト
2023/07/11(火) 15:26:16.20ID:nzc2qXBc0
>>407
過去ver
https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB

[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
2023/07/11(火) 15:26:42.51ID:uReLWmOU0
出来てるみたいだな
2023/07/11(火) 15:26:55.84ID:w6OXkzuI0
問題あるからするな
2023/07/11(火) 15:27:22.72ID:S/9IHBa50
Win10と11で違うんだ
私のWin10では202020のほうで問題なし
2023/07/11(火) 15:28:03.43ID:GCdQsOI50
>>390
それいいな、500は気になってたダークモードにする
2023/07/11(火) 15:30:07.74ID:WeAfNQgB0
pink直ったっぽいな
読み込みも書き込みも出来た
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:31:03.52ID:wrtHekxW0
mateが天下人だな山下は所詮山下
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:31:13.02ID:PGohueWo0
そもそも古いバージョンなら板の読み込みもできんな
事実上終わったソフト
2023/07/11(火) 15:31:50.05ID:kR/WIzao0
訂正 >>113 は全く見当違いだった
401を繰り返してスレを読み込めないのはファイアウォールで 219.94.155.244 を塞いでたのが原因だった
2023/07/11(火) 15:32:39.26ID:mVl1M9Dg0
>>370
悪くないな
Jane style使えなくなっても全く問題なさそう
代替は多い
2023/07/11(火) 15:32:45.03ID:b0Azd6yt0
>>400
俺も浪人使ってるけど過去ログ見れなくなってる
いじったのはアプデしろのバイナリだけで他はほぼ元通り
2023/07/11(火) 15:33:22.61ID:QyM0sw7e0
5chは多分Janeを完全排除したいだろうけど現状でJaneほど高性能なブラウザがない
sikiもLive5chもJaneに慣れてると辛すぎるな
2023/07/11(火) 15:33:49.73ID:AaDmx3lZ0
バイナリ書き換えは初心者には無理だろ
テンプレにもないし
らくらくパッチ
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:33:57.82ID:PGohueWo0
>>399
弱点どころじゃない
これは致命的
2023/07/11(火) 15:34:23.86ID:ZAEpQsJc0
6E756C20202020 はWin111だとダメ
やるなら
6E756C2020202020202020 とここまで20でうめるべき

6E756C0000000000000000 はWin7だとダメ
それだったら文字列長を短くして
6E756C とかにすべき
2023/07/11(火) 15:35:30.97ID:AaDmx3lZ0
>>399
普通に何度もstyle423再起動してるけど
2023/07/11(火) 15:35:40.83ID:QshlJoGT0
俺は浪人使ってるけど何の問題もなく書き込みできるし、過去ログも見れる・・・

今回の乱でも全然影響ない・・・

浪人使ってるからなのかなあ
2023/07/11(火) 15:38:35.69ID:yklnwAR10
>>422
Jane4.23に表示される広告費用はどっちに入るんだろう
それが5chに入るならJaneは放置でもいい気がする
2023/07/11(火) 15:41:25.66ID:RR9tjzvO0
>>425
未だにWin7つこうとる人いるん? もうWin11の次出てくるかもって次期やのにw
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:43:29.72ID:NxCh1eLx0
バイナリの変更なんて怖くてできないです
4.2.3のままアップデートしてないんだけどどうしたらいい?
2023/07/11(火) 15:44:02.17ID:QshlJoGT0
Win7使ってる人おるんかw
2023/07/11(火) 15:44:53.37ID:JokVoWNH0
>>430
空でも眺めてたら?
2023/07/11(火) 15:45:01.60ID:jsTdaZRs0
>>430
どうしても怖くてできないなら面倒でもaccount.cfgを手動で毎回削除する必要がある

win7を使ってる人は無能だよね
2023/07/11(火) 15:45:01.92ID:BvGl3LF/0
>>430
書き換えるファイルがわかっているのならバックアップとっておいて
失敗したら差し替えればいいんじゃない?
2023/07/11(火) 15:46:09.93ID:jsTdaZRs0
書けるが?
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:46:55.23ID:iirK14qt0
>>408
横だが257はeをaに書き換えるだけでいいのか
書き換えの手間が最小で優勝だろこれ
2023/07/11(火) 15:48:05.62ID:/E51X9DQ0
>>430
account.cfgを手動で削除か>>31で自動削除
438sage
垢版 |
2023/07/11(火) 15:48:25.63ID:scGpl4AX0
>>425
最近クリーンインストールしたwin7x64lでいけたよ
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:50:15.58ID:Gn6FGJdN0
てす
2023/07/11(火) 15:51:22.39ID:ypkI9DAT0
>>430
ツール→設定→User→5ちゃんねるプレミアムRoninを使用する
のところに適当な内容(実在しないメールアドレスとパスワード)を入れる
2023/07/11(火) 15:54:20.85ID:/czsx0Ed0
>>430
怖くて出来ないんじゃなくて知恵が遅れてるから出来ないんだろ
そう言えば教えてくれるやつも出てくるかもしれんぞ
知恵が遅れてんのをごまかすな
2023/07/11(火) 15:55:41.89ID:hVKTdm9G0
PC使っててバイナリ怖いとかあうあうあーかよ
2023/07/11(火) 15:55:52.86ID:i5wxezGf0
>>191
conconバグの時代ならいざ知らず
こんな警告させることを推奨したら
>>191の書き込みをした者こそ威力業務妨害(公務執行妨害?)になるのでは?
2023/07/11(火) 15:57:08.68ID:7uaTHa1Q0
>>419
4.23はjanesoft.net(IPアドレス219.94.155.244)に通信できないと401エラーを返す>>216

現在の4.23ユーザーは山下にキャンタマを握られている状態で
起動時にjanesoft.netから401エラーを返されると全滅
新パッチが期待される状態>>341
数日は5.00へのアップデート通知のために4.23は生かされるとは思うが
2023/07/11(火) 15:57:32.05ID:BMVeYNY/0
>>430
かわいい
2023/07/11(火) 15:59:17.54ID:FSZNCPN+0
みんな知恵が遅れてるから2chにしがみついてんだろ、仲良くしなよ
2023/07/11(火) 15:59:33.94ID:QkoDNNa30
[4.23] account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする
0029A7DC 04→01

参考元>>257

現在のaccount.cfgを作らないようにするバイナリ改造はあまりスマートな方法ではなく起動に時間が掛かるけど
これなら起動速度に影響はほとんど出ない
2023/07/11(火) 16:00:17.48ID:AA2gztxy0
テスつ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:00:40.47ID:Bi0sPF8/0
午前中使えてったのにまた使えない。
(・∀・)ナンカエラーダッテって出る。
2023/07/11(火) 16:00:58.20ID:QkoDNNa30
>>447は Win7、Win8.1、Win10 22H2、Win11 22H2 で動作確認OK
2023/07/11(火) 16:02:41.67ID:AA2gztxy0
>>110
今はこれで出来てる
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:03:32.47ID:8Rwitlx20
423のzip版弄って復活
2023/07/11(火) 16:06:01.93ID:w6OXkzuI0
>>447
もうこれがファイナルアンサーだろ
2023/07/11(火) 16:06:15.75ID:D1clfltO0
テスト
2023/07/11(火) 16:06:58.64ID:nzunoFZn0
昔Jane Doeかなんかがどっかの個人が改造したの出回ってたけどあれはオープンソースだからできたのか?
2023/07/11(火) 16:07:22.93ID:tpE3xtCm0
スマホから5ch見るにはsafariしかないんか?
わざわざpc開くのがめんどくて仕方ない
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:07:51.30ID:iirK14qt0
>>447
すばらしい
2023/07/11(火) 16:08:10.30ID:XymPkIIp0
>>421
自分は一回アップデートしてバックアップから復元した
そして浪人ページを見たら全然変わっててアカウントが登録されていないことになってた
2023/07/11(火) 16:10:59.66ID:LCW/PyHR0
>>430
広告除去とかもしたことないのか?
らくらくパッチを使えばかなり楽だよ
2023/07/11(火) 16:14:54.81ID:FoEvAKbo0
settings.phpって特に何か認証情報やりとりしてないからtext/htmlで
1
1
0
って応答するだけなんだけどな
どこか現状より短いURLの所に適当なファイル置けばどうにかならないかね
2023/07/11(火) 16:16:33.57ID:gdkarFj40
>>447
とりあえず1回目レス
2023/07/11(火) 16:16:38.27ID:1Zi2FOQ00
account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする
0029A7DC 04→01

アプデ警告消す
001FD398 75→EB

広告なくす
0020B3F8 53→C3

これテンプレやな
2023/07/11(火) 16:16:52.39ID:RMa1jLQ60
クーデーター失敗してプリコジンみたいやな
2023/07/11(火) 16:18:34.86ID:gdkarFj40
いけそうやね
2023/07/11(火) 16:18:50.64ID:jsTdaZRs0
とはいえスマホは2chmateが死んでるから(読める方法が無くはないけど)スマホ勢はTalkへ移行するだろうね
2023/07/11(火) 16:19:00.39ID:X50OlMqB0
>>447
俺も>>110やってたけど元に戻してそっちに変更したわ
起動も速くなったありがとう
2023/07/11(火) 16:19:30.94ID:gdkarFj40
はい完璧でした
完全対になりました
2023/07/11(火) 16:20:23.90ID:oqZ1mwaU0
スレ立て有料で移行するわけがない
2023/07/11(火) 16:20:44.47ID:X50OlMqB0
>>465
chmateが公式にupdateして5chへ対応し直せばスマホ勢も一気に5chに戻ると思う
2023/07/11(火) 16:20:55.54ID:AAcuLozS0
常駐してたスレが過疎ってて悲しい・・・
やっぱ、一般人はこのアプリダウンロードしたら見れるよ、くらいお手軽じゃないと異世界から戻ってこれないのでは?
2023/07/11(火) 16:21:37.71ID:nMHiTvMK0
ヤフーJAPANのリアルタイム検索でjanestyleで検索してみたら
ほとんどが使えなくなったと思ってるみたいだ、talkに移住しなくても
5ちゃんで普通にjanestyle使えるのに
2023/07/11(火) 16:22:04.60ID:oqZ1mwaU0
しかし1年も前から計画してたんやなこれ
2023/07/11(火) 16:22:41.96ID:LCW/PyHR0
>>471
少し手を加えないといけないからそれに戸惑う人は多いと思う
2023/07/11(火) 16:22:51.29ID:gbN2p86I0
>>462
これ試したらこの書き込みも含めて今のところ普通に使えるようになったっぽい
2023/07/11(火) 16:23:15.56ID:Ru+cmQop0
結局みんな戻ってきたんか
2023/07/11(火) 16:23:32.60ID:gdkarFj40
誤規制ばかりでとてもじゃないけど書き込める環境じゃなかったものが
この乱で快適になったわ
2023/07/11(火) 16:24:32.82ID:v2mrBEDs0
>>475
やり口があまりにもフィッシング詐欺すぎるからな
2023/07/11(火) 16:25:19.67ID:D2c4dFPv0
いつも改造指導ありがとう
2023/07/11(火) 16:26:07.61ID:i5wxezGf0
talkに行っても過去ログがないからニュース・雑談・実況以外はまともに機能しないしね
ゲーム系はチャットできそうなアプリやサイトがあればそっちでやれるんだし
2023/07/11(火) 16:27:23.18ID:WeAfNQgB0
5ch=山口組
jane=神戸山口組
ちんくる=絆會
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:27:26.77ID:userLXqj0
>>471
何も調べずに軽々しく移住できる人って意味が分からない・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:27:37.43ID:jmn9v3AW0
>>471
いきなりバイナリいじれって素人には無理筋だろ
2023/07/11(火) 16:28:43.35ID:gPD3MAcX0
結局API牛耳ってたやつらがスクリプト爆撃して、クローンサイトに誘導してたん?
2023/07/11(火) 16:29:37.62ID:gdkarFj40
正直ここ一年まともに書き込めなかったぞ
2023/07/11(火) 16:29:39.09ID:gnfE4BAF0
今もchmateで切り替えながら読み込みと書きみしてるけどユーザー側でこんなことできるんだから公式もすぐ対応できそうなもんだがなぁ
2023/07/11(火) 16:30:12.45ID:D2c4dFPv0
覚えてないけどstirlingで書き換えればいいってこのスレで教わったんだろうな
2023/07/11(火) 16:30:31.11ID:G+xsorV70
普通の?人は16進数の時点で無理ってなりそう
2023/07/11(火) 16:30:34.59ID:fSdcIRJC0
Jane使う連中はアップデート後の広告除去でらくらくパッチくらい使うものだと思っていたが
そうでもないのか
2023/07/11(火) 16:31:11.30ID:d0FSHUQQ0
>>471
あれiOSの話だと思うぞ
2023/07/11(火) 16:31:34.69ID:qukiTGVv0
昨日の俺みたいにJane5.00で書き込んだところが5chだと思ってる連中が2週間くらいはいるだろうね
スレタイ全部コピーするなんて
ウイングマンのポドリムス思い出した
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:31:41.10ID:9JszMHRj0
バイナリエディタなんてこの用途くらいにしか使わんもんな
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:32:00.16ID:tvxSh4lQ0
5chJaneとかの名前で対応している専ブラ配布でもしない限り
一般利用者はわからず今までのJaneを使ってしまうよね
誰かが早く5ch対応の5chJaneをつくって配布をしなきゃ
2023/07/11(火) 16:32:24.85ID:I3Rnftoj0
>>3
めちゃ助かったわ、ありがとう
2023/07/11(火) 16:32:27.32ID:gdkarFj40
普通の人はこのスレすらたどり着けない
2023/07/11(火) 16:32:36.03ID:Q1PqQ8Cw0
すべての規制が解除されたわけじゃないな
大人のモバイル板のこれは相変わらずだ…
ttp://i.imgur.com/OZx04Rc.png
2023/07/11(火) 16:32:56.58ID:UoyR2cG50
よう分からんけど実況のTBS板&日テレ板にずっとレス出来なかったのが出来るようになった
2023/07/11(火) 16:33:09.04ID:dozKqRg50
バイナリエディタなんてこんな時以外使わんのは確かだけど
なんだろう→よし検索して調べよう
とすらならないようなやつが5chにくるべきじゃないよ
2023/07/11(火) 16:33:13.45ID:g8HXy9zZ0
>>482
むしろ専ブラ使ってるのにパッチ当ても出来ないの?って思う
解析しろって言ってるわけじゃないんだよ?
2023/07/11(火) 16:33:46.13ID:d0FSHUQQ0
>>496
今は規制全解除だから
2023/07/11(火) 16:34:07.73ID:FFrISGxT0
いつの間にか大人のモバイルに書き込み出来るようになったけど
何が原因だったのか
2023/07/11(火) 16:34:21.90ID:X50OlMqB0
>>496
各板の専ブラ規制も全て解除されたから
2023/07/11(火) 16:34:23.66ID:AaDmx3lZ0
今まで違う専ブラ使ってたならそらバイナリ弄るって何?となるだろうよ
2023/07/11(火) 16:34:46.63ID:M0Qufxkw0
>>447
うおー読み込みめっちゃ早い!
2023/07/11(火) 16:35:18.74ID:UoyR2cG50
>>499>>501
てことはまた規制されるのか・・・
2023/07/11(火) 16:36:14.54ID:qrt/XH+G0
> いきなりバイナリいじれって素人には無理筋だろ

バイナリっておまんこみたいなもんなんれすか?
2023/07/11(火) 16:36:32.47ID:tnYBrCYd0
>>447
これやったら書き込めるようになった ありがとう

出回ってた以下の奴を試しても読み書き不可だったから本当に助かりました
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
2023/07/11(火) 16:37:02.75ID:qsaleA0F0
何年か前に以下のファイルが起動中に増大して動かなくなる事象が発生して
バッチファイルで起動時に消していたのだが実際は何に使うファイルだったのか

RecentlyClosed.dat
RecentlyRead.dat
RecentlyWrote.dat
session.dat
session.dat.bak
session.dat.bak2
session.dat.bak3
2023/07/11(火) 16:37:39.92ID:NsYO3jXG0
PCゲマーならお世話になる事も多いstriling…
2023/07/11(火) 16:38:48.20ID:gdkarFj40
らくらくパッチよりstirlingのほうがわかりやすかったんだが
どういうことなの
2023/07/11(火) 16:38:51.16ID:NsYO3jXG0
スペルを間違えstirling...
2023/07/11(火) 16:39:20.61ID:8eVA4mPe0
>>507 ファイル名まんまじゃね?
2023/07/11(火) 16:39:39.23ID:M0Qufxkw0
俺は広告のせいでエラー吐きまくるのにムカついて
ググったらバイナリエディタで広告消せるとわかり
おっかなびっくり使ってみたのが最初だなぁ
2023/07/11(火) 16:41:25.88ID:LCW/PyHR0
>>490
さすがに今週中には気付くだろう
2023/07/11(火) 16:41:43.90ID:11D1d4XD0
まあバイナリ弄る=割れみたいな時代だったからな昔は
2023/07/11(火) 16:43:15.52ID:qmCnIUzQ0
そもそもらくらくパッチ使えばバイナリエディタすら必要ないじゃん
らくらくパッチを周知するのが初心者には優しい
2023/07/11(火) 16:43:35.07ID:RZyvYYnw0
どのサイトにしろ広告非表示は経営に影響与えるんだから推奨できないけどな
2023/07/11(火) 16:43:37.73ID:1uitcygD0
プリメで娘に透明な服を着せるためにバイナリ弄ったのが最初なのは俺くらいか
2023/07/11(火) 16:43:52.77ID:LCW/PyHR0
問題は今後のソフトの開発だな
昔はJane系がいくつかあったんだよな
JaneStyleじゃなくてもいいんだよ
2023/07/11(火) 16:44:26.44ID:AbzX4OzM0
オレはエロパワーが勝ってバイナリ弄りが出来るようになったw
2023/07/11(火) 16:44:28.46ID:QkoDNNa30
>>493
アップデートされて>>462が現在のファイナルアンサーになってるよ
2023/07/11(火) 16:45:05.52ID:02MTwyYE0
てす
2023/07/11(火) 16:45:14.32ID:deSE63Ij0
PC版JaneStyle使ってた人でバイナリエディタやらくらくパッチ知らない人ってこれまでずっと広告出して使ってたの?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:45:35.75ID:NQPYVsAa0
te-su
2023/07/11(火) 16:45:40.38ID:tkveGFxT0
あまり騒がれてないよな
2023/07/11(火) 16:45:57.99ID:k0i9vNdI0
初心者には優しいって 何もわからずパッチあてることの危険性までは責任持てんぞ
2023/07/11(火) 16:46:08.68ID:G+xsorV70
広告も動いたり頻繁に入れ替わらなければまだいいけど
2023/07/11(火) 16:46:49.60ID:shBq6Uo00
試しに禁断の壺使ってfirefox56から書き込みテスト
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:47:24.65ID:+JAOS6IS0
Win11で423ver使ってるけど
>>110,257,425やってもナンカエラーダッテが出る…
もうお手上げ
2023/07/11(火) 16:47:27.79ID:QyM0sw7e0
>>518
Janeに近い快適さならね
2023/07/11(火) 16:47:42.79ID:339H8m0B0
ブラウザからならつぼつかわなくても、今直でかけるぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:47:49.79ID:o12BBxWK0
過去バージョン3.75を使うとなんか問題あるんか?
2023/07/11(火) 16:47:54.73ID:Bxf9QnQh0
>>462
サンクス
正直今までは広告非表示とかJane側が流してると思ってたわ
2023/07/11(火) 16:48:30.52ID:GHmrOJuM0
バイナリ弄りはMS-DOS時代からやっているけど今でも慣れないし
出来ればやりたくないし、弄った後の初回起動は緊張する
2023/07/11(火) 16:48:39.51ID:QyM0sw7e0
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/9240230711/
運営からのお知らせ追加
DATファイルへのアクセス
2023/07/11(火) 16:48:41.12ID:JokVoWNH0
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/3

3 名前:Tちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 16:30:00.00 ID:LokiTech
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。

DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat

・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat

・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: https://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat

※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。



細かく弄ってはいるようだな
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:49:48.78ID:2xd8Pnf60
>>462
完成した
ありがとん
2023/07/11(火) 16:49:49.99ID:339H8m0B0
おうおうw
運営なりふりかまってないなw
DATまで直アクセス開放かよw

2ch時代にもどりつつあるいいぞもっとやれ
2023/07/11(火) 16:49:56.77ID:8qE6bpVo0
>>509
俺も
2023/07/11(火) 16:51:35.31ID:kQ2gohLH0
>>522
わざわざ改造して使わなくても広告表示されてるところに適当な画像ドラッグ&ドロップすれば
広告のかわりに画像が表示されて、閉じない限り二度と広告表示されなくなる
2023/07/11(火) 16:51:41.53ID:fSdcIRJC0
そのままtalkに移住する勢もそれなりにいそうなのか
やれやれ
2023/07/11(火) 16:51:46.90ID:WeAfNQgB0
これも山下の犠牲のお陰やな
2023/07/11(火) 16:52:27.66ID:11D1d4XD0
乗っ取り危機から急に5ch側のサービスが良くなるのがウケるな
やっぱ定期的に殴らないと駄目なんだな
2023/07/11(火) 16:52:35.67ID:oqZ1mwaU0
スレ立て有料でいつまで続くか見ものやね
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:52:36.45ID:uc6Bw2+M0
account.cfg削除→起動したら勝手にファイル作成されてるんだけど全く問題なく使えてるのはなんでだ?
2023/07/11(火) 16:53:24.08ID:bgYBA/PV0
>>544
PC自体の再起動か再々起動で使えなくなる
2023/07/11(火) 16:53:50.84ID:gdkarFj40
昨日までは9割の板で規制されてたしおかしすぎる
2023/07/11(火) 16:53:58.58ID:Nkdduc9f0
山下はJaneだけの一発屋だけどクーデター失敗したらすべて失うよなぁ
本当にアホなことをしたわ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:54:23.20ID:uc6Bw2+M0
>>545
何回もやってるけど普通に使えてるんだが…
浪人だからか?
2023/07/11(火) 16:54:45.58ID:gdkarFj40
そもそもラブリーの作者がすごすぎただけだよね
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:54:56.83ID:jmn9v3AW0
怪我の功名 ってか ちょっと違うなw
2023/07/11(火) 16:55:08.53ID:qKujGRm80
account.cfgのmodeパラメータってなにするもの?


>>518
APIを独占してたjane消えたから、昔の専ブラ勢が戻ってくるの期待
2023/07/11(火) 16:55:23.31ID:UTWWxG6y0
Janeクローンの専ブラ出ないかねー
アプリ版はスプリクト爆撃の踏み台にされてたとかやばい話出てくるし出来るならもう使いたくないわ
2023/07/11(火) 16:55:39.65ID:QmcFaIK40
過去ログもフルオープンって
浪人とかの収入はどうするんだ?
2023/07/11(火) 16:56:51.52ID:uLGk/s2T0
ログ移行出来るなら何でもいいわ
2023/07/11(火) 16:57:05.72ID:bgYBA/PV0
>>548
浪人ログインできる?
2023/07/11(火) 16:57:23.80ID:fmeoioAc0
浪人売るための都合のいいマネタイズ構造が壊れてしまったのか
2023/07/11(火) 16:57:30.84ID:QkoDNNa30
>>516
5chの広告非表示が気になる人はWebブラウザで直接表示させとけばいいと思うよ
http://tkssp.com/2ch/janestyle/160x600
http://tkssp.com/2ch/live2ch/160x600
2023/07/11(火) 16:57:36.17ID:2JziI9T10
>>540
専門板はほぼほぼ閑古鳥鳴いてるからiPhoneでも見れるアプリが出次第人口は復活すると思う
けどニュース系実況系雑談系(勢いあるソシャゲのスレもこれに含まれる)はこのままtalk移住で落ち着きそうだな
talkの難点はdatに該当するものが3ヶ月で消えるとのことだからデータが残らない、けど実況性重視の板は駄弁れさえすりゃそれでいいから気にしてない
負荷のかかるスレが軒並みあっちに移動して専門板のこちらは2ch時代の快適さが戻るとなれば良いことづくめだな
このまま落ち着き次第再度規制復活したらtalkが覇権取る可能性あるが
2023/07/11(火) 16:57:47.38ID:pRkKUILX0
>>462
弄ったら正常に動作したわ
560
垢版 |
2023/07/11(火) 16:57:49.29ID:qKujGRm80
>>555
出来てる
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:57:55.39ID:+JAOS6IS0
有識者さん、ナンカエラーダッテどうにかしてくれ
全部書き換えたのに!
2023/07/11(火) 16:57:57.16ID:qmCnIUzQ0
混乱を招いた結果規制解除を生み出すとは
収入源は知らん
2023/07/11(火) 16:58:30.51ID:I3Gh7Gsh0
>>544
起動時に存在すればファイルを読み込んでLoginしようとするが、なければ作成するようになってるから
消してもJaneStyle起動中に作成される
2023/07/11(火) 16:58:56.13ID:gdkarFj40
>>462
俺もこれでできた
2023/07/11(火) 16:59:01.02ID:bgYBA/PV0
>>560
え、なんでだ
浪人ログインできなくなったよ

浪人だとaccount.cfgそのままでも大丈夫みたいだね
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:59:09.90ID:za2HmDc/0
>>553
それよりまずユーザーをつなぎとめないと、
Talkに全部持ってかれるから焦ってるんだろう
広告もあるし浪人なしでも儲けまくってるよ
浪人かうバカのせいで規制が強くなり続けた。
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:59:37.02ID:uc6Bw2+M0
>>555
できてる
普通に使えてるから>>462の一番上やってない
2023/07/11(火) 16:59:41.62ID:8kygkLT70
>>456
mate
2023/07/11(火) 17:01:04.96ID:UvbAmG0g0
この騒動で結局5ch側がさっさと動いてくれたのは良かった
裏切った山下やちんくるは今後どうすんだろうか楽しみ
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:01:21.65ID:NeuxgvNj0
account.cfgっていじる必要あるの?
何も問題もなく動作しているんだが
一応かつて浪人は買ったことあるが今は期限切れ
2023/07/11(火) 17:01:28.97ID:fmeoioAc0
一度アップデートしてると板一覧を直してもお気に入り関連のリンクが全部talkに書き換えられてる
5chのリンクは全部消さなきゃダメ
572
垢版 |
2023/07/11(火) 17:01:58.34ID:qKujGRm80
>>565
すまん、account.cfg周りは弄ってない。広告とアップデートチェックのみ潰してる
2023/07/11(火) 17:02:10.86ID:bgYBA/PV0
>>567
ログインできないからバイナリで書き換えてるよ

ログインできている人は書き換えしなくても再起動無関係なのね
ログインしないと再々起動時にaccount.cfgが作動してレス読み込みできなくなった
2023/07/11(火) 17:02:23.91ID:GD/QVSVW0
Janeってもともとギコナビのクローンなんだっけ?
ギコナビ復活もあり得るのかな
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:03:17.80ID:+JAOS6IS0
ナンカエラーダッテが出るしニュース板全部消えたし泣きたい
2023/07/11(火) 17:03:55.96ID:EmHgaq+y0
ぞぬとか復活しねーかな
2023/07/11(火) 17:03:56.26ID:339H8m0B0
ちんくるはもう十分稼いだし放置しておわりだろ
株式会社ジェーン様はTalkの莫大な運用費でタヒぬだろうけど
2023/07/11(火) 17:04:03.43ID:eGdhBv3B0
このスレって普通に親切な人が多いよな
いつもありがとう
2023/07/11(火) 17:05:10.24ID:fSdcIRJC0
>>558
実況系か
あっちのなんGを見てみたら自分らのことをTalkerと名乗り始めてたw
2023/07/11(火) 17:05:11.60ID:bgYBA/PV0
>>575
jane閉じて再起動しないと反映されないよ
2023/07/11(火) 17:06:22.56ID:QkoDNNa30
account.cfgの中身ってこんな感じだけど、[RONIN]セクションのMode=って何を表してるんだろな
----------------------------------
[RONIN]
Mode=1
UserID=
Passwd=jAAAAAECAAACZgAAAKQAAA1LLGBh/qN+FyshL8NCXYu4e4EYh/AyQGWqXLMmNMgKqf6BgLRqtmHsHLNLiRp9QoSqAOduiojci+0PySCpOSV6f4quFstUDsS6E03P0gN6ziYN0J1lX41RZ+SuV844KW6a/JuP4mDw1WeFjNa2HnFRzsY1zMSC42wkWE7BqXqRqo3TI7sjrCk=
Passwd=jAAAAAECAAACZgAAAKQAAA1LLGBh/*******************************************************************************************************************************************************************************
ALT=
AutoLogin=1
WriteLogin=0
----------------------------------

ちなみに5chとおさらばした5.00になっても[RONIN]セクションはそのままの名前で笑う
って、それいったら Jane2ch.exe の名前もうそうか
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:06:48.14ID:ANnaIdLv0
一応テスト
2023/07/11(火) 17:07:03.34ID:rXBhkz3M0
>>52
これな
TALKも最初からそうすればみんな移っただろうに
強制以降は嫌悪感が先立つ
2023/07/11(火) 17:07:21.58ID:UqnlOzYM0
>>574
ギコ復活して欲しいわー
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:07:31.21ID:7HhbrsCu0
専門板はワッチョイ無いと荒れやすいのが現状だから
実況ですぐ流れるのと違って移住しづらいだろうな
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:07:35.31ID:ZB10IbdO0
ところで、Janestyle4.23が使ってるAPIって、5chが今後使っていいって言ったAPIに含まれるんです?
2023/07/11(火) 17:07:53.22ID:QkoDNNa30
浪人にログインしてる人のaccount.cfgって中身どうなってるんだろ
特にMode=の値

そもそも浪人にログインしてる人はaccount.cfg関係の改造はやっちゃダメそうだよね
2023/07/11(火) 17:08:34.47ID:ezNLajHL0
Talkに飛ばされてるのを気づいたとしてもスマホ勢は今現在、戻るの難しいしな
Talkに人が全くいなくならない限りアプリ切り替えてまで戻ろうとする人は少ないんじゃね
2023/07/11(火) 17:08:57.94ID:fSdcIRJC0
talkはしたらばに書き込めない時点で俺的にダメ
2023/07/11(火) 17:09:15.05ID:CEJY7cqG0
>>565
premium.5ch.netのジェーン経由で買ったのは使えなくなったとか?
2023/07/11(火) 17:10:07.40ID:UTWWxG6y0
懐かしいね、ギコナビとかホットゾヌとか使ってたわw
2023/07/11(火) 17:10:19.94ID:CEJY7cqG0
>>581
パス欄晒して良いのか?w
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:11:45.83ID:A5Sp/Fe00
ケンモーは日本人と同じくらいjaneを嫌ってるなw
2023/07/11(火) 17:11:51.77ID:339H8m0B0
Twinkle iPhoneのAPPストアからBANされた
JaneStyleも通報してきたわ、タヒね
2023/07/11(火) 17:12:14.57ID:qmCnIUzQ0
結局janeが切り離されてAPIも公開されて専ブラ作れるようになったし
このまま行けばstyle民だけ更新から取り残される立場になるのか
2023/07/11(火) 17:12:22.48ID:1uitcygD0
>>462
サンクスそれにした
5chとtalk、どっちもJaneから読み書き出来るようになったけど、
既存スレの泣き別れはやっぱり不便
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:12:56.05ID:+JAOS6IS0
>>580
janeは再起動したよ
もしかしてPC自体の再起動が必要?
2023/07/11(火) 17:13:06.22ID:v2mrBEDs0
>>588
最終的にiPhone勢だけが隔離ってことになるかもな
泥はchmateがあるから
2023/07/11(火) 17:13:23.11ID:AaDmx3lZ0
ワッチョイもIP表示もできないトークとか専門板行く気にもならん
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:14:36.79ID:28uohE3m0
【悲報】JaneStyleにマルウェアが仕込まれていると指摘をしたスレッド、1分で潰されるwwwwwwwwwwwwwwww [585654248]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689048989/1
601sage
垢版 |
2023/07/11(火) 17:14:50.32ID:/tk0MUm00
5chテスト
2023/07/11(火) 17:14:54.39ID:UTWWxG6y0
>>598
今iPhone用の専ブラ作ったら儲けれそう
2023/07/11(火) 17:15:25.34ID:PMhqF3cG0
クーデター終了か
2023/07/11(火) 17:15:52.78ID:QkoDNNa30
>>592
実はパスを****で消そうとして消す前の奴を残してしまっただけのオッチョコチョイだったw
まぁ別に浪人使ってないし勝手に生成されるだけのパスなのでかまわないだろう
2023/07/11(火) 17:16:15.63ID:U1cTzXeG0
専門板はほぼほぼ5chに残ってる
雑談系実況系は分裂状態のところも
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:16:30.17ID:o12BBxWK0
てすと
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:16:40.76ID:ZB10IbdO0
>>581
俺のはこんな感じだったよ
更新日が2019年だったからかもしれんが、Modeとか無かった



[USER2CH]
UserID=****@****.****.****
Passwd=****
AutoLogin=0

[RONIN]
UserID=
Passwd=****
AutoLogin=1
WriteLogin=0
2023/07/11(火) 17:17:10.03ID:bgYBA/PV0
>>597
pc自体再起動したら
2023/07/11(火) 17:17:38.83ID:y1nf7ewo0
>>597
もしかして一回5.00にアップデートしてから戻した?
janeのすべてのタブを閉じてから開いてる?
2023/07/11(火) 17:17:50.44ID:G0s444NL0
浪人使ってないからaccount.cfgそのままの状態で普通に使えるようになった!
一応昨日別フォルダに5.00入れてログもコピーしておいて、元の4.23側はそのまま保存しておいたけど
結果的にコレが正解でした!
2023/07/11(火) 17:18:19.45ID:MzUbuVfr0
なにもしなくても書けるようになった。
2023/07/11(火) 17:18:30.40ID:qKujGRm80
>>587
こんな感じ

[RONIN]
UserID=*******
Passwd=*******
ALT=
AutoLogin=1
WriteLogin=1
Mode=1
2023/07/11(火) 17:18:41.65ID:fSdcIRJC0
ただ今回の騒動がなかったらこのスレすら書き込みできなかったと思う
5ちゃんも相当締め上げてたわ
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:18:45.61ID:BOOOfpQb0
4.23にしたんだけどHTTP/1,1 301 moved permanentryと出て見られないよ。
助けて下さい。
2023/07/11(火) 17:19:07.82ID:6JXuGkYh0
今 あなたの脳に 直接書き込んでいます
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:19:33.51ID:+JAOS6IS0
>>609
そう、アップデートしたけど戻した
タブとかはいじってない
2023/07/11(火) 17:19:35.34ID:WeAfNQgB0
>>594
ちんくる逝ったのか
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:20:06.07ID:28uohE3m0
Jane 5ch復活 読みも書きもできるように [169920436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689007898/1
2023/07/11(火) 17:21:33.17ID:4u0a85up0
5.0アプデ後に4.23上に上書きしてバイナリ3種パッチしたけどエラーダッテ301 Moved Permanentlyでレスが読み込みできなかったわ
4.23別ディレクトリにインストールし直してパッチしたらちゃんと読み書きできるようになった
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:22:06.37ID:/tk0MUm00
最初からこうだったらよかったのに
2023/07/11(火) 17:22:48.06ID:AWDu40Na0
>>462
この文面見て最初うっかりaccount.cfgをいじるのか?
と思ってしまったけど、
あくまでJane2ch.exeに関してね。

ありがとう。復活した。
2023/07/11(火) 17:22:55.41ID:qmCnIUzQ0
結局4.23と5.00二刀流出来るようになったからPCは問題ないけど
スマホがちんくる民だからこっちの事情がなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:23:05.03ID:+JAOS6IS0
>>614もワイと同じか

>>619
ログは全部消えちゃうよね?
2023/07/11(火) 17:23:06.71ID:BWDKzlUQ0
気のせいか火狐の動作が軽い
というかPCの画像読み込み系全般が軽い気がする
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:23:40.58ID:tc0ocZb00
>>547
Janetterもよかったよ
あれもイーロンのせいで終わったけどw
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:23:46.81ID:uc6Bw2+M0
とりあえず浪人勢はaccount.cfg弄らず読み書きできてるならそのままでOK?
それともバイナリ書き換えて浪人ログアウトしといた方が安全?
2023/07/11(火) 17:24:15.64ID:vtdGQ4Q60
4.23 テスト
2023/07/11(火) 17:24:33.42ID:MzUbuVfr0
4.23と5.00を同時に使う理由は?
logはだぶらない?
2023/07/11(火) 17:26:01.81ID:28uohE3m0
4.23 と5.0 両方入れとけばいいか。
2023/07/11(火) 17:26:11.23ID:qKujGRm80
>>628
zip版で、ディレクトリ分ける
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:26:48.00ID:+dSEuaMS0
>>86>>231
iPhoneならtwinkleでの読み書きが多少手間だが出来るやり方が専スレに書いてあるよ

twinkle Part197
fate.5Ch.net/test/read.cgi/ios/1689041861/3
2023/07/11(火) 17:26:48.42ID:CEJY7cqG0
>>619
レジストリか\AppData\に何か5の残骸が残ってるんじゃないか?
2023/07/11(火) 17:26:52.70ID:Z+wHABO90
>>623
ログのフォルダーを移動すればいいのでは
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:27:00.77ID:y1nf7ewo0
>>616
500のときに板更新されてtalkのURLになってるかもしらんから板更新用URL欄をチェックして、talk鯖になってるなら5chに戻して板更新→開いてる板やスレのタブは一旦すべて閉じて開き直すと直るはず。
2023/07/11(火) 17:27:49.52ID:4u0a85up0
>>623
新規インストールだから消えるは消えるけど元のJaneのLogsフォルダを退避して
更地にコピペで置き直したらログ一覧は元に戻るよ
開いてたスレは5.0アプデで消されたからログ一覧から戻すしかないけど
2023/07/11(火) 17:28:10.81ID:QkoDNNa30
>>607
更新日が2019年?
起動するたびに更新されるものだと認識してたが
2023/07/11(火) 17:28:33.94ID:bt0QCNwY0
スレによっては、talkのほうが勢いあるってのがいくつかある。ただ他が過疎過疎w
スレ住民がクローンに行かされたことに気づいてないorどうでもいいってスレは、住民が移行した感じ
でもそんな住民なので、talkにずっといるかというと…
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:28:57.34ID:+dSEuaMS0
>>594
別にtwinkleはアップルからリジェクトされて良いと思うが
今のところはストアにあるな
2023/07/11(火) 17:29:29.44ID:wqbyCRFi0
復活したら今まで通ってたNordVPNが蹴られるようになった
またコロコロして探さなきゃ
2023/07/11(火) 17:29:41.04ID:QkoDNNa30
>>612
情報Thx

浪人使ってようがなかろうがModeは1なんだね
2023/07/11(火) 17:29:45.23ID:MzUbuVfr0
>>630
THX!
分けられるけど、管理とか面倒。
2023/07/11(火) 17:30:03.75ID:UVEZ8sGB0
>>637
昼間にTVの実況してるようなやつってクルクルパーだから戻ってこれないのでは
2023/07/11(火) 17:30:13.70ID:fDmTFs660
bbspink読み書きできるようになってるな
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:31:09.21ID:tvxSh4lQ0
talkが5ch掲示板だと思っている人が多い
一般人には細かいことがわからないから
2023/07/11(火) 17:31:11.31ID:+AszOui20
account.cfg の試み
・ファイルのプロパティで読み書き不可 =>まともに立ち上がらない
・読み取り専用(書き込み不可)=>起動しようとして異常終了
2023/07/11(火) 17:31:21.14ID:bgYBA/PV0
>>637
実況は圧倒的にTalkが多いね
3倍くらい書き込み数に差がある
iPhoneのみの人たちはjaneから書き込みできないので、実質5ch実況から排除されたね
ブラウザで書き込み実況やりづらいからTalkに移住した感じ
mateは新規に5ch対応するらしい
2023/07/11(火) 17:31:55.43ID:V4fHn4TW0
スレチだけどこのスレで出てきたMalwarebytesでスキャンしたら190個も出てきたorz
avastでは検出してなかったのに…
教えてくれてありがとう
2023/07/11(火) 17:32:06.73ID:fSdcIRJC0
俺はジャンル別に常時3つのJaneを立ち上げている
お前らはもっとやってそうだが
2023/07/11(火) 17:32:11.82ID:CEJY7cqG0
最近のネット民は人が多けりゃどこでもいいって感じだからな
外部板で乗っ取り移住とかちょくちょく見るわ
2023/07/11(火) 17:32:58.08ID:gLUEd8Xs0
板によってはトルクに常駐か
派閥ができるな
でもそれでいいと思うわ
5ch一強なのもつまらないし
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:33:00.05ID:sb9+ZblI0
>>646
JaneStyleはブラウザだぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:33:19.20ID:ZB10IbdO0
>>636
うん、更新日は2019年9月だねー、その頃アプデとかあったんかな?

ちなみに、上下のパラメータ共に ALT= をパス消す時に間違えて消しちゃってましたwすまん
2023/07/11(火) 17:34:06.10ID:QyM0sw7e0
>>647
一ヶ月に一度くらいスキャンした方が良いよ
マルウェア消せば軽くなる実感がある
190もあるとかなり重いだろう
2023/07/11(火) 17:34:18.15ID:qmCnIUzQ0
talkってスレ立てないから浪人ないとスレ立てられない板でも気軽にスレ立てられるんだけど
API開放された以上専門板移住は起こらなさそうだな
2023/07/11(火) 17:35:10.38ID:fSdcIRJC0
>>647
CPUにやたら負荷がかかってたからMalwarebytesをインストールでスキャンしてみたら
仮想通貨を掘るマルウェアを検出してくれたことがあったw
2023/07/11(火) 17:35:17.12ID:qmCnIUzQ0
>>654
スレ立てないから→スレ立て規制ないから
2023/07/11(火) 17:35:50.66ID:pEkQnksk0
4.23 win10
板一覧の車と車種・メーカーだけtalkを読んでしまうのです
助けて
2023/07/11(火) 17:35:59.90ID:d0FSHUQQ0
>>646
5chの実況びっくりするほど過疎ってんね
みんなスマホで実況してたんやな
2023/07/11(火) 17:36:07.81ID:QkoDNNa30
>>652
ひょっとして本当の最新はVirtual Storeの中…なんてオチではないよね?
2023/07/11(火) 17:36:14.07ID:QQnXml730
改造せずに何でも出来るやつ来るまで放置でいいや
2023/07/11(火) 17:36:38.82ID:KBPDz9SD0
スマホ勢ワイ、bb2cに乗り換える
2023/07/11(火) 17:38:33.59ID:Q1PqQ8Cw0
更新するとログが破損することがあるのは何でなんだろう?
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:39:42.29ID:IjD8Phmj0
冷静になって考えると運営はクソなんだよな
おれらは突然のことで混乱しただけで
2023/07/11(火) 17:39:44.52ID:d0FSHUQQ0
>>661
浪人勢は使えるらしいね
2023/07/11(火) 17:40:32.61ID:m6/SaO4A0
どういうツールを使えば逆コンパイルしてソースコードが読めるんだい?
後学のために教えてエロい人
2023/07/11(火) 17:40:34.49ID:73wAaLJG0
bbspink復活
2023/07/11(火) 17:41:32.49ID:fmeoioAc0
>>657
板一覧修正済みで特定の板がtalkに飛ばされるならお気に入りかリンクにその板が登録されてる
お気に入り分を消せばOK
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:42:52.98ID:oiKBFLgU0
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f772-t88T)
2023/07/11(火) 08:34:52.30ID:6MdR5f6W0?2BP(1000)

Stirlingってゆうバイナリエディタとかゆうソフトをインストールする
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se079072.html

@起動したらJane2ch.exe(ver4.23)をぶちこむ
A検索・移動→指定アドレスへ移動→アドレス欄に00299D60を入力してOK
B6が点滅するのでそのまま6E756C20202020と入力
Cファイル→上書き保存
DJaneStyle起動
Eキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

この方法でやってみたのですが開けませんでした
2023/07/11(火) 17:42:54.28ID:bgYBA/PV0
>>658
正直それだけ滅入ってしまった
専門板はTalkだれも書き込んでないような状態だからいいけど

実況板は5ch過疎りまくってスレが全然進行しないのに、Talkは2スレ目とかになってるからね
あとニュース関係の板も半分くらい分裂しちゃった
スマホ組多いんだよなあ、それもiPhone
5chの実況でもスマホjaneから書き込めないって書き込みいくつもあるし
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:44:01.12ID:ZB10IbdO0
>>659
よくわからんけど、Virtual Storeって仮想空間みたいな場所?

ちなみに、本体はインストール版ではなくZip版を入れてるんで、任意のドライブに適当にフォルダ作って入れてる
その場所のexeを今回バイナリ弄ってそれが適用されて使えてるんで、違うと思うけどなー
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:44:33.31ID:+AszOui20
>>645続き
バージョン[4.23]です

・account.cfg 中身を見た 浪人持ってません 3行でした
[RONIN]
Mode=1
空行

・手で Mode=0 にした =>普通に立ち上がって読み書きOK
・手で Mode= にした =>普通に立ち上がって読み書きOK
・手で Modeの行を消した =>普通に立ち上がって読み書きOK
・終了後に確認したら、Mode=1 と書き直されていた

浪人持ちでなければ、
Mode=
を書き込むようにパッチ当てるだけでよさそう
あるいは Mode行をaccount.cfgに書き込まないようにしても良いかもしれない
2023/07/11(火) 17:45:01.70ID:afGMVzcB0
今の時点でjane4.23を素の状態で起動したら読み書きは出来るのか?
3か462の書き換え必須?
2023/07/11(火) 17:45:02.45ID:mmcG6fJ/0
>>668
失敗してるから開けない
2023/07/11(火) 17:45:59.71ID:QkoDNNa30
>>665
自分の場合は逆コンパイルではなくて逆アセンブルして読んでるだけなので
dumpbinとかで出力したソースを追っかけてるだけ
2023/07/11(火) 17:46:48.10ID:hVKTdm9G0
JaneにムカついたんでSIKIとか言うやつ使い始めた
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:46:54.38ID:/tk0MUm00
常識的に考えて5chと切り離されたって今までの感覚的に見過ごせない点だろ
5chのためにわざわざ専用ブラウザ使ってたんだろうが、その方が使いやすいから
5chも5chで何で規制をこのタイミングで削除したんだよ、janeとかもう嫌な予感したから消したぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:46:55.22ID:sbw7Y8tI0
>>665
逆コンパイルはJavaやC#のようなマネージド言語じゃなきゃ出来ない
Janeのようなネイティブ実行ファイルはx64dbgやCheatEngineのようなもので逆アセンブルして生のCPU命令を読み解いていくので難易度が高い上に効率もすこぶる悪い
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:47:10.65ID:Yzs+rikK0
検索で出した検索結果のスレの中身が無いのが多いね
2023/07/11(火) 17:47:12.29ID:QkoDNNa30
>>670
あぁ、ZIP版ならVirtual Storeとは無縁だね
う~ん、不思議だ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:48:21.57ID:PQ2mTJkl0
>>581をaccount.cfgの名前で保存
UserIDに適当なメアド
下段のPasswdは削除
これでaccount.cfgをいじる必要なし!
2023/07/11(火) 17:49:06.25ID:QyM0sw7e0
>>676
そりゃ規制で5chに書き込めない層はTalkに流れるだけだし
2023/07/11(火) 17:49:08.61ID:A3EYv8Mw0
これスマホはBB2Cまた使えるようになるんかな
PCはとりあえず未更新のJaneだけど新たに移行先を考えるべきか



Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。

★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/
2023/07/11(火) 17:49:52.47ID:8JnQXbVI0
>>625
Twitterのあれ系のアプリは管理変わる前からAPI使用数の制限がされてて新規で登録できなかったからそれは間違い
既に登録済みで使えてた人はこの辺の事情全く知らないんだと思う
2023/07/11(火) 17:50:11.97ID:KBPDz9SD0
今日から晴れてbb2c民になったスマホ勢だがbb2cスレってないの?
2023/07/11(火) 17:50:40.50ID:QkoDNNa30
>>671
情報Thx.

ちなみに>>447の改造はaccount.cfgの内容(生成処理)には手を入れずに
起動時にaccount.cfgの内容をチェックしにいく処理の方でMode=を参照しないようにしました
2023/07/11(火) 17:51:15.95ID:0crhHHkx0
>>665
account.cfgに関してなら文字列モロ書きだから逆アセンブルするまでもなくバイナリエディタだけで何とかなる初歩的課題
2023/07/11(火) 17:51:20.02ID:x/TXNpCT0
5.00は30分くらい起動したままだとタイムアウトかなんかになるのか?
2窓で見てるけど徐々に巣に人が戻りつつあるし5chのほうで安定しそう
2023/07/11(火) 17:51:26.24ID:CGSuEZkc0
>>681
流れるかなー
掲示板に見切りをつけてツイッターだけになるだけじゃあないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:51:40.07ID:oiKBFLgU0
>>673
どういうこと?
2023/07/11(火) 17:52:08.05ID:fSdcIRJC0
>>668
らくらくパッチを使って
>>462
をやった方が楽だと思う
2023/07/11(火) 17:52:37.97ID:MzaZjgjl0
>>689
もう一回一からやり直し
2023/07/11(火) 17:53:07.16ID:QkoDNNa30
Talkに流れるぐらいならおーぷんやscだってとっくににぎわってたって
2023/07/11(火) 17:54:30.16ID:CEJY7cqG0
>>684
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1683859938/
2023/07/11(火) 17:55:23.20ID:ctnE8d8G0
>>674

8086のニーモニックだけで分かる?
すげー
2023/07/11(火) 17:55:32.62ID:A3EYv8Mw0
>>684
BB2C久し振りに起動したけどスレ開けないわ
更新押してスレ一覧は出てくるんだけどスレがみれん
2023/07/11(火) 17:56:58.10ID:qmCnIUzQ0
>>672
今解凍した直後の4.23でレスしてる
でも再起動したらaccount.cfgに対処しないといけないかもな
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:57:00.86ID:aLmjSM260
2時間ほど前にバイナリの書き換えで動作するようになったが
さっきJaneを起動したらスレを更新しなくなった
トレースガメーンは以下の通り

(・∀・)オルスバン            ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
trying to get sid..
done.
LOGIN FAILED
[車種・車メーカー]:
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)

何が原因?
2023/07/11(火) 17:57:17.51ID:yAEhJgxO0
山下俺はお前のことを絶対に許さないからな
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:58:19.10ID:oiKBFLgU0
>>691
やり直したけど無理だった
2023/07/11(火) 17:58:35.82ID:htERPTPb0
山下山下って山下達郎じゃないよ
2023/07/11(火) 17:58:43.17ID:QshlJoGT0
もうかなり前から山下はこの機会をうかがってたのだろな
2023/07/11(火) 17:58:43.69ID:U1cTzXeG0
>>669
iPhone対応が当面問題だよなあ
2023/07/11(火) 17:58:58.31ID:TihhArvF0
>>697
account.cfgかnull.cfgが作られてる系
>>447の方式に変えればOK
2023/07/11(火) 18:01:42.37ID:D8qJVJbt0
テス
2023/07/11(火) 18:02:00.75ID:CEJY7cqG0
>>699
開けませんがどういう状態か分からんけど
一回5.00にアプデしてたらそこに4.23を入れてもダメって話があるぞ
2023/07/11(火) 18:02:12.93ID:hBxqKc8U0
でも山下のおかげで規制されてた板が解除されたんだぜ
2023/07/11(火) 18:03:08.70ID:aLmjSM260
>>703
ありがとうー

復活しました
by Janeからの書き込み
2023/07/11(火) 18:03:27.78ID:noMabHv80
447方式適用後テスト
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:03:45.61ID:uc6Bw2+M0
このままだと実況民はTalkに流れそうな雰囲気だね
2023/07/11(火) 18:04:30.32ID:CEJY7cqG0
>>701
3ch見て真似しようと考えてて3chが閉鎖したんで実行したんかなw
2023/07/11(火) 18:04:57.67ID:QkoDNNa30
規制だらけで書けないことが多いか、サクサク書けるか
その差は大きいという事か
2023/07/11(火) 18:05:02.10ID:oi0+FFle0
>>462
PCはこれで解決みたいだね

後はandroidとiosだけど難しいだろうな
2023/07/11(火) 18:05:22.64ID:jsTdaZRs0
>>709
別にいいんじゃないの棲み分けができて
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:05:39.48ID:oiKBFLgU0
>>705
もしかしたらそれが原因かも
開けないというのは本家5chのURL貼っても開けない状況です
2023/07/11(火) 18:05:41.67ID:rPP/GRWy0
書き込めるかな?
Sikiを試してみたがNGが膨大すぎて設定し直すのが面倒で中断したわ
2023/07/11(火) 18:06:02.57ID:if9AWE1K0
まちBBSが見れん
2023/07/11(火) 18:06:20.41ID:le6UdVh20
>>700
そっちもくそだったな
2023/07/11(火) 18:06:28.91ID:V+joZ65m0
うぉ、セキュリティソフトが5.00に対してマルウェア警告だしやがった
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:06:37.83ID:+AszOui20
>>685
いただきました。素早い。すばらしい
2023/07/11(火) 18:07:06.30ID:qKujGRm80
ところで、 無料の浪人使う設定方法わかる人いる?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/
2023/07/11(火) 18:08:24.19ID:TihhArvF0
5.00でtalk開いちゃった人は4.23に戻ってきたら
ツール>設定のボード一覧取得URLを適当なやつ
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html とか)に設定して
板覧>板一覧の更新をしとけば大体戻る
2023/07/11(火) 18:08:27.76ID:Ru+cmQop0
バイナリエディタで編集箇所をテキストファイルにコピペしてそれを読み込んでバイナリ変更できるのなかったっけ
2023/07/11(火) 18:08:36.18ID:77hX/egW0
>>709
あとで有料になるって聞いたんだが
本当なら流れるわけないじゃん
2023/07/11(火) 18:09:02.03ID:4cDF66Fg0
てす
2023/07/11(火) 18:09:06.38ID:V+joZ65m0
>>719
この手法の元祖は>>257です
>>257に感謝
2023/07/11(火) 18:09:47.58ID:hGEPplLc0
>>712
泥はchmateが対応表明したので戻ってくるよ
問題は林檎
2023/07/11(火) 18:10:18.07ID:qmCnIUzQ0
>>723
浪人と同じようなもんだぞ
2023/07/11(火) 18:10:47.33ID:b6nCP+P+0
androidはchmateが対応しそうだしなんならプロクシもあるし
iosは知らん
2023/07/11(火) 18:10:55.72ID:4FYOaYoZ0
1日30レスしかできない場所で実況が機能するのだろうかw
2023/07/11(火) 18:10:57.42ID:9YcMkG/z0
書けるようになった
2023/07/11(火) 18:11:11.39ID:+AszOui20
はい 257さんありがとう
2023/07/11(火) 18:11:11.65ID:6irXDFhf0
てすてす
2023/07/11(火) 18:11:27.33ID:VJI2Bncq0
dat落ちしたスレの取得方法がわからない
2023/07/11(火) 18:11:44.60ID:tgy+1R260
>>709
無銭民は1日30レスのみだっけ?
そんなの実況民 生きられないだろ
2023/07/11(火) 18:11:49.59ID:+JAOS6IS0
みんなありがとう!閲覧書き込み出来るようになりました
ずっと規制で書き込み制限されてた芸スポとか実況板も何故か書き込めるようになって嬉しい
2023/07/11(火) 18:12:37.68ID:TihhArvF0
バイナリエディタ分からん人はらくらくパッチでググって落としてきて
JaneStyle4.23の落としてきたばかりのexeに対してパッチデータに>>462のやつ
0029A7DC 04 01
001FD398 75 EB
0020B3F8 53 C3
を入れてパッチすればええよ
2023/07/11(火) 18:12:59.42ID:6irXDFhf0
よし、書き込める
このスレには何度も助けられてる
ありがたや
2023/07/11(火) 18:13:28.25ID:m6/SaO4A0
>>674,677,686
ありがとう、変更場所分かるから少しは勉強しようかと思って
x64dbgで展開してもエロすぎて全く分からなかったわ・・・
君ら頭良すぎよ
2023/07/11(火) 18:13:50.86ID:77hX/egW0
スレ立ても有料になるらしいし終わってる
2023/07/11(火) 18:14:23.59ID:V+joZ65m0
>>694
アセンブラコードって言っても元は高級言語、ある程度規則性のあるコードになっててトリッキーな事はほぼやってないので
アセンブラとしては読みやすい部類じゃないのかな
2023/07/11(火) 18:14:51.63ID:VJI2Bncq0
>>739
マジ?
この惨状を見て5chに課金するやつがどれぐらいいるのか…
2023/07/11(火) 18:15:40.08ID:qmCnIUzQ0
>>729
よくその話出るけど30レスってどっから出てきたんだよソースないし
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:18:26.76ID:uc6Bw2+M0
>>742
検証してた人いたけど普通に30以上書き込めてたな
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:18:56.67ID:p1Jhf8DE0
4.23でボードの一覧URL取得が
https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.json
になるんだけどどうしたらええの

Jane2ch.ini
のBBSMENUEで一番下を消しても何度でも復活する

URL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
bbsUseJson=1
URL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
bbsUseJson=1
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
JsonURL=https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.json
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:19:19.42ID:33PDYl0P0
このスレパソコンの大先生多すぎ凄すぎでしょ
いやいい意味でだよホント
2023/07/11(火) 18:20:18.44ID:A3EYv8Mw0
>>744が自分も解決できん
2023/07/11(火) 18:23:01.45ID:FoEvAKbo0
ツール→設定→通信に
https://menu.5ch.net/bbsmenu.json
でも入れりゃいいんじゃないかね
2023/07/11(火) 18:23:22.34ID:sbw7Y8tI0
>>738
Janeは32bitだからx64dbgで解析するならその中にあるx86dbgでやってね
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:24:57.14ID:oiKBFLgU0
一度アンインストールしてやり直したら
今度は数値自体変更できなくなった
2023/07/11(火) 18:24:59.38ID:wF2R4kAf0
このスレの有志の方々マジでありがとうな
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:25:18.48ID:p1Jhf8DE0
>>747
それやって再起動すると元通りかと思ったら直ったわ
2023/07/11(火) 18:25:52.97ID:FhAB7JO60
テスト
2023/07/11(火) 18:26:08.47ID:FhAB7JO60
おお書き込めた
2023/07/11(火) 18:27:08.09ID:p8VCQDHP0
>>726
あいぽん奴なんて半分以上は無能なんだからほっとけばええやろw
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:27:50.35ID:D7MZ7cRb0
mae2ch
talk 対応とのこと
2023/07/11(火) 18:28:47.63ID:V+joZ65m0
>>680
なるほど、そういう対処方法でもOKなのか
無改造でいけるならそれにこしたことないかもな
2023/07/11(火) 18:31:06.02ID:9wFExDUj0
>>3で行けた
ありがとー
いつまで使えるか分からんけど何年も使って来たから今更他へ移行もめんどいしな
2023/07/11(火) 18:31:38.94ID:m6/SaO4A0
>>748
x64側で開いたら「32bit版でやれ」警告出たんでそっちで開いたけど、難しいね
もっと簡単な実行ファイルで解析する練習するよ
2023/07/11(火) 18:31:55.87ID:A59ktELs0
このスレの有志に何回助けられたことか
ホントありがとう
自分も>>3で行けたわ
2023/07/11(火) 18:31:56.67ID:gPD3MAcX0
>>736
これが現在のバブバブ用や。
2023/07/11(火) 18:32:20.62ID:V+joZ65m0
5ch全板書き込みテスト

Win10(64bit) + Firefox(64bit)

・07/08 余所:382/912
・07/09 余所:385/912
・07/10 余所:379/912
・07/11 余所:0/912 ←いまここ

本当に規制完全解除してるんだな
いつまでこの状態なのかな
2023/07/11(火) 18:33:43.41ID:Nnf2pd2W0
>>761
何のための規制だったのか不明ですね
2023/07/11(火) 18:33:50.81ID:V+joZ65m0
>>757
>>759
こちらをどうぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/462
2023/07/11(火) 18:33:53.58ID:jsTdaZRs0
>>761
荒らしたい欲求は必死で抑えるんだぞ
2023/07/11(火) 18:33:56.88ID:qmCnIUzQ0
4.23の直リン消したか
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:34:39.26ID:oiKBFLgU0
マジでわけわからなくなった
NGリストとか書き込みテキストって一旦アンインストールしても残るのか?
2023/07/11(火) 18:34:59.62ID:77hX/egW0
正直JaneSytle以外の専ブラ+複数人の有志が作った串のほうが安定するんよな
2023/07/11(火) 18:35:18.49ID:Yzs+rikK0
>>739
5chが?
2023/07/11(火) 18:35:33.69ID:cL3ICBZ90
session.datのバックアップコピペしてもタブ消えたままなんだけどこれ復活させる方法ないん?
2023/07/11(火) 18:35:50.07ID:YBaWBaZi0
>>766
アンイストールした後フォルダ残ってない?
2023/07/11(火) 18:36:53.43ID:V+joZ65m0
>>764
なんで俺に言うんだw
2023/07/11(火) 18:37:38.46ID:76trkFHv0
結局どれが正解なの?
2023/07/11(火) 18:37:46.94ID:FbGNzTZy0
4.23→5.0→4.23と戻したけど問題が出てるので
>>3を試した結果、まだ問題があった
仕方ないので適当に、キャッシュ削除、お気に入りの板とスレ全削除し再取得、jnae2ch.brd内のclassic.talk-platform.comを全削除
これでとりあえず使えるわ
2023/07/11(火) 18:38:15.91ID:FoEvAKbo0
https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/net/fh750157.html
まだベクターは生きてるので勝てる
2023/07/11(火) 18:38:56.41ID:gPD3MAcX0
実行ファイルいじってるから、セキュリティの仮想データのほう開き続けてないか?
2023/07/11(火) 18:38:59.23ID:jsTdaZRs0
>>771
わざわざテストしてるからだよ
2023/07/11(火) 18:39:12.50ID:s31nszYz0
広告主の本音どこかに落ちてこないかな
2023/07/11(火) 18:39:30.38ID:76trkFHv0
アンインストールしてもフォルダー残っていっぱいファイルあるから削除した方がいい
2023/07/11(火) 18:39:49.83ID:jsTdaZRs0
電通本社ビルに行って退勤してきた電通マンを捕まえて聞いてみたらいいかもね
2023/07/11(火) 18:39:56.02ID:qmCnIUzQ0
何かしらでバックアップ取ってる奴ならそれ持ってくればバックアップ時のタブは戻ってくるぞ
バックアップ全く取ってない人なんてそんないないだろうし
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:40:33.25ID:oiKBFLgU0
すいませんやっと開けました
ただ1回exeとアンインストール以外のファイルを新しいフォルダに移して
アンインストールしてからインストールしなおして>>3を実行したのですが
ここから新しいjaneに前のNGリストなどを移すにはどうしたらいいでしょうか?
2023/07/11(火) 18:40:57.29ID:V+joZ65m0
account.cfgを>>680みたいに直接編集してもいいけど、こういう方法もあったんだな
バイナリ改造は死んでも嫌という人でも逃げ道はあるぞ

330 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 09:23:25 ID:EpGQ1rEs0 [1/4] (PC)
ツール→設定→User→5ちゃんねるプレミアムRoninを使用する のところで
IDとPasswordに適当なメアドとパスワードを入れて 「書き込みにRoninを使用する」にチェックを入れると
スレが読み込めるようになる

次に「書き込みにRoninを使用する」のチェックを外すと スレに書き込めるようになる
2023/07/11(火) 18:41:17.34ID:G+xsorV70
4.23消されたか
まあ当然か
むしろなぜ今まで残しておいたのか
2023/07/11(火) 18:41:31.88ID:76trkFHv0
やべっNGリストも削除しちまったw
2023/07/11(火) 18:41:42.98ID:GxurqWOp0
>>3貼り付けありがと
前のアプデの時はバイナリエディタ使わずに広告垂れ流しにしてたからまた快適になりました
2023/07/11(火) 18:41:59.90ID:8kygkLT70
ギコナビ使ってる人へ
Live5ch組は Live2ch v1.50 に戻せば使えるそうだ
2023/07/11(火) 18:42:02.61ID:FnSc+NNB0
小癪な
2023/07/11(火) 18:42:02.66ID:5XcTC0FP0
4.23で読み書きできた~有難うパソコン大先生たち
2023/07/11(火) 18:42:29.92ID:cL3ICBZ90
ログごと吹っ飛ばされてるからDATだけあっても駄目なのか
いちいちバックアップとか取ってないわ
2023/07/11(火) 18:42:56.16ID:d0FSHUQQ0
>>782
今、浪人が無料だから使えるだけだよ
2023/07/11(火) 18:43:50.25ID:VyKnvg5P0
次スレ

Jane Style (Windows版) Part236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685515529/
2023/07/11(火) 18:44:16.27ID:76trkFHv0
account.cfgを使用しないようにするはどれが正解なんだ
2023/07/11(火) 18:45:33.86ID:QC2A1ENi0
>>447の改造して直後の起動だとスレ読めなくてエラーでたけど、もう一度起動し直したら上手くいけた?っぽい
さんくす
2023/07/11(火) 18:45:43.21ID:6irXDFhf0
>>781
NGlistのtxtファイル残してある?
残してあれば、それを新しいjaneのフォルダに移動させればOK
2023/07/11(火) 18:45:52.31ID:X+JE7BlR0
>>462が最終形態
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:46:27.62ID:OU8QQZT80
いつのまにか嫁や彼女の中身が
第三者の悪意で入れ替わってたみたいな感じですっごい嫌
2023/07/11(火) 18:46:51.37ID:V+joZ65m0
なんだろうな

いつもはスレ立て厨やらブラウザら抜き厨やらつまらないやり取りばかりの腐ったスレになってきたと思ってたけど、
大きな脅威に直面するとちゃんと一致団結して助け合いモードになるもんだな

ピッコロやベジータやヤムチャもフリーザの前ではみんな頼もしい仲間になるんだな
2023/07/11(火) 18:47:11.02ID:cL3ICBZ90
いやログ生きとったわ
なんでdatのバックアップ使えんねん
2023/07/11(火) 18:47:47.31ID:8kygkLT70
>>792
Windows 10
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020

Windows 11
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000
2023/07/11(火) 18:48:51.97ID:rXBhkz3M0
>>774
これもいつ削除されるか
2023/07/11(火) 18:49:10.29ID:0+YQaEu30
>>712
■ChMate(Android)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1688993898/101

■twinkle for iOS
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1689041861/3
2023/07/11(火) 18:49:30.67ID:76trkFHv0
なるほど10と11で違うのね
2023/07/11(火) 18:49:45.51ID:S/9IHBa50
MSやGoogleのアップデートならまだしもJaneStyleを更新するのはちょっとね
5.0にしなくてよかった
2023/07/11(火) 18:49:54.56ID:V+joZ65m0
>>799
やめなさい

>>792
だまされたらだめよ
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:50:03.73ID:33PDYl0P0
どっかのうpろだに上げ直せばよかろう
2023/07/11(火) 18:51:04.12ID:VJI2Bncq0
過去ログ取得できたわありがとう>>4
2023/07/11(火) 18:51:15.79ID:50NrQOru0
全国共通統一テストカキコ
2023/07/11(火) 18:51:32.90ID:A3EYv8Mw0
>>747試してみよっと思って通信見たら
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に戻ってたわいつの間にかjsonじゃなくなってた
2023/07/11(火) 18:51:48.40ID:oiKBFLgU0
>>794
確認しました
上書きされてました
BEのアドレスなんかはどのファイルなんでしょうか?
2023/07/11(火) 18:52:35.70ID:V/w/qovz0
チャラチャ
2023/07/11(火) 18:53:36.24ID:p8VCQDHP0
>>761
ちょい前にも一旦全規制解除みたいなのあったやろ
あれと同じことが起きてるだけや
2023/07/11(火) 18:53:51.88ID:bIJZmi+C0
>>790
あぁ、そういうことか
2023/07/11(火) 18:53:53.27ID:+wvPjdgD0
あれ今帰ったらaccount.cfgを使用しないようにするのパッチを当ててない
Windows11は読み書きできる様になった。
2023/07/11(火) 18:54:29.55ID:73wAaLJG0
423とか散々アーカイブのURLはられてるし、パッチも古いのかいたりとか、Talkの民があらしてるのか?ゴミすぎだろ
2023/07/11(火) 18:57:55.92ID:bIJZmi+C0
それにしても浪人の情報はaccount.cfgの[RONIN]セクションにあるのに、beの情報はjane2ch.iniの[WRITE]セクションにあったりするんだな
なんでこんな構造になってるんだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:58:50.58ID:p1Jhf8DE0
>>808
怪しい通信してたとしかおもえないわなww
URLかえても元通りになってたもんwww
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:00:00.26ID:mK6sQJOi0
>>801
なんやjaneは強引にバージョンダウンしてもあかんのか
2023/07/11(火) 19:00:20.11ID:Iq7x/sWO0
使えるようになった。有識者ありがとう
他にもアプデされて使えなくなる→5ch見る→解決方法書いてあるってのあるし
5ch廃れたら困るなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:00:45.84ID:NP+I5+R+0
さて、問題はAPIでJaneが使えなくなった時にどうするかだ
2023/07/11(火) 19:01:38.10ID:mG9Z/GXT0
>>816
Spyleにおいて「怪しい通信」なんていうものは存在しない
「大した問題じゃない通信がよく行われていただけ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:02:05.87ID:Qkzs0nIc0
5chからjaneにさよなら宣言出たな
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:02:06.58ID:dkjfMdWQ0
Styleで5ちゃんに繋いだつもりが他のサイトに繋がってたって法的には問題ないの?
Style運営側はちゃんと告知したとか言い訳するだろうがJaneブラウザは5ちゃん専用という社会的認知があるだろうし
なんちゃら法に抵触しそうだが
2023/07/11(火) 19:02:43.53ID:76trkFHv0
5ちゃん運営さんが専ブラ作るしかもう方法無いんじゃない
2023/07/11(火) 19:03:17.80ID:bIJZmi+C0
Talkは実況板だけ盛況みたいだが、規制がないせいでAA厨が好き放題やってる
2023/07/11(火) 19:05:08.21ID:8eVA4mPe0
>>718 malwarebytesさっき掛けたが、 5.00に警告なんて出なかった。 chrome拡張のLINEが消えたわw
2023/07/11(火) 19:05:08.61ID:4DiuHJnb0
> Jane Style Part65
> https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1689002437/330
>
> 330 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 09:23:25 ID:EpGQ1rEs0
> ツール→設定→User→5ちゃんねるプレミアムRoninを使用する のところで
> IDとPasswordに適当なメアドとパスワードを入れて 「書き込みにRoninを使用する」にチェックを入れると
> スレが読み込めるようになる
>
> 次に「書き込みにRoninを使用する」のチェックを外すと スレに書き込めるようになる
>
>
2023/07/11(火) 19:05:34.34ID:oqZ1mwaU0
このModeって荒らしに使われてたとか?
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:05:39.37ID:za2HmDc/0
>>585
それ逆だろう
Talkはログインシステムもあるから書き込みにログイン必須に変更するだけで
スクリプト、コピペ荒らしはすぐに削除できる。

時代遅れの5chは無理。IPアドレスベースの制御の
ふるい仕組みだから荒らしに対処できない。
運営も怠惰で削除もしないから荒れ放題
2023/07/11(火) 19:06:09.28ID:bIJZmi+C0
5.00の通信みてると、4.23より明らかにjanesoft.netと何やら色々と通信してる
2023/07/11(火) 19:06:28.71ID:p8VCQDHP0
>>819
そういえばそうだなw
ついにAPI解析マンが出現するのかねw
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:07:21.90ID:za2HmDc/0
>>599
IP表示はセキュリティーホール。
あたまわるすぎ
2023/07/11(火) 19:07:44.32ID:Ch89pqQH0
>>3
ありがとうございます。
テスト
2023/07/11(火) 19:09:35.70ID:FoEvAKbo0
>>830
AppKeyとHMKeyはどこかには埋まってるはずなんだけど
見えるように埋まってないっぽいな
キー抜いた人はどうやって抜いたのか気になる
2023/07/11(火) 19:10:27.94ID:GO1N2+8B0
てすと
2023/07/11(火) 19:11:48.57ID:p8VCQDHP0
>>833
キー抜けた人って実在してるんか?
2023/07/11(火) 19:13:08.75ID:kQQzYc6D0
一回5入れたら4.23に戻してもダメっぽいのかな
2023/07/11(火) 19:14:07.20ID:FoEvAKbo0
>>835
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648822914/929
流石に本物なんじゃないの‥?
2023/07/11(火) 19:17:05.85ID:PALgSSD90
てst
2023/07/11(火) 19:17:07.74ID:vyxreAfb0
拾い物だがこれでよいかのう

【JaneStyle4.23改造まとめ】
バイナリエディタを管理者権限で起動してJane2ch.exeを開く

[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB

[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

[4.23] 広告を外す
0020B3F8 53 → C3
2023/07/11(火) 19:17:38.11ID:LeY4Uz+P0
PC用のJaneStyle(4.23)、5chに書かれてた方法(適当なバイナリエディタでJane2ch.exe書き換え)試したら読み書きできた

過去スレのログとかも維持できるし、しばらくはこれで行こう

001FD398 75 → EB
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020


らくらくパッチにコピペするだけでいけた
2023/07/11(火) 19:18:26.75ID:5XcTC0FP0
>>836
>>721.773 あたりを参照
2023/07/11(火) 19:19:10.43ID:fSdcIRJC0
5ちゃんを見ようとしたらTalkに連行されてたってマルウェアだよなw
2023/07/11(火) 19:19:38.82ID:A5/5SbF+0
>>839
>>462
2023/07/11(火) 19:20:41.06ID:V/w/qovz0
5でもみれるじゃんてアホが多数
2023/07/11(火) 19:21:11.30ID:GHmrOJuM0
4.23がjanesoft.netと通信し続けるのは気持ち悪い
どうにかならんもんかな
2023/07/11(火) 19:22:34.28ID:EkQY9NqC0
5.00未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

通信内容は不明のままか
2023/07/11(火) 19:22:45.34ID:cYWCOe810
山下さんはtalkの運営に多額の金を積まれたの?
それとも山下さん自信がtalkの運営に携わってるの?
いずれにしても正気な人間とは思えない
2023/07/11(火) 19:23:06.91ID:bIJZmi+C0
>>833
ヒント:デバッガー
2023/07/11(火) 19:24:10.13ID:oqZ1mwaU0
>>847
ひろゆきをリスペクトしてるらしいから当然の帰結では?
2023/07/11(火) 19:26:09.55ID:vyxreAfb0
>>843
さんくす
2023/07/11(火) 19:26:55.47ID:77hX/egW0
>>819
串使えばええだけじゃね?
2023/07/11(火) 19:27:10.27ID:bIJZmi+C0
JaneStyleのAPIキー頑張ってた方だと思う
少なくともLive5chよりは頑張ってた
2023/07/11(火) 19:27:37.69ID:bIJZmi+C0
隠し方の話
2023/07/11(火) 19:27:40.91ID:qmCnIUzQ0
新規の4.23にボード一覧が書き換えられてないLogs、session.dat、jane2ch.brdをコピーしたらタブ戻るわ
talkにつなげられた後だとtalkのURLに書き換えられてるから結局バックアップ取ってないと無理か
2023/07/11(火) 19:28:30.73ID:mu2wgDZd0
>>462
マジでありがとう
ジュース奢ってやりたい気分
2023/07/11(火) 19:29:18.65ID:yTV3SnD+0
超情弱一般ブラウザおじさん  → 5ch
情弱スマホのみおじさん    → 専ブラでTalk
一般スマホのみキッズ     → 専ブラでTalk

5ch廃人PC無し勢        → 専ブラでTalk + ブラウザで5chチェックするがめんどくさくてあきらめる
5ch廃人PC持ち勢        → 専ブラ2窓でTalkと5ch スマホはとりあえず放置


こんな感じ?
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:30:17.20ID:1iaVIrtm0
>>709
実況は無駄にインフラに負担かけるだけだから、実況が5chからいなくなってくれるんならむしろ朗報。
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:30:54.98ID:4YFZ4cn30
まとめ

●Talkに移行済
Jane Style(Windows・Android・iOS)
2chGear(Android)
twinkle(iOS)

●Talkに移行表明済
Live5ch(Windows)

●現状では表明無し
chmate(Android)

●現状不明
MacOS系のブラウザ
iOS系の一部ブラウザ
2023/07/11(火) 19:32:14.43ID:elELJOOC0
両対応のSiki大正義
早く来いよ
まあtalkとか勝手に滅びそうだけど
2023/07/11(火) 19:32:18.57ID:bIJZmi+C0
自分は実況は過去ログにしか用がない勢だけど、実際に実況をする勢にとってはいま自由に書けるTalkの方がいいというのはわからなくもない
2023/07/11(火) 19:33:08.72ID:rXBhkz3M0
>>857
それでもいいかもな
talkは名の通り雑談メインで5chは専門特化
2023/07/11(火) 19:33:26.53ID:bIJZmi+C0
>>858
Live5chは対応を予定してるけど移行するとは言い切ってないような?
もう何か正式に表明したの?
2023/07/11(火) 19:33:29.68ID:LGTHUFt+0
>>858
https://www.airfront.co.jp/pr20230711.html
2023/07/11(火) 19:34:03.17ID:QkoDNNa30
>>594
デマ野郎は死ね
2023/07/11(火) 19:34:22.46ID:jBTqUyXG0
>>858
今の時点で制作者公式で5chに書き込みできるのはsikiだけ?
2023/07/11(火) 19:34:37.14ID:kQQzYc6D0
>>841
ありがとうございます!
2023/07/11(火) 19:35:06.01ID:ZlXsAxy50
あっちのスレは関係者が5chはオワコン工作必死だよなぁ
2023/07/11(火) 19:35:39.48ID:TUP8Qebb0
書き込みテスト
2023/07/11(火) 19:36:38.04ID:0/XzgX590
ひろゆきっていう柱がいなくなってバラバラになってグチャグチャだな2chは
そろそろこういう大規模掲示板も潮時か新しい新興掲示板が出てきて勢力転換する時期かねえ
2023/07/11(火) 19:37:15.87ID:LGTHUFt+0
浪人の疑ログインにしたわ。さんきゅー
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:38:04.85ID:UaUqosW80
ダメだ〜よくわからん…
まぁブラウザで読む事はできるので、それで我慢するか…
2023/07/11(火) 19:38:42.20ID:08jwly9I0
根本的に騙し討ちするような奴の作ったコミュニティなんて百害あって一利なしだと思ってるから2窓でtalkとかあり得ないわw
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:38:49.62ID:RHMG43cR0
山下は何でユダったの?誰か詳しい人いる?
2023/07/11(火) 19:39:57.78ID:HtScvOHE0
>>869
もう若い人たちはSNS主流だからね
浸っていたい同じ属性の情報に埋もれたいのよ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:40:33.70ID:jti7vfzY0
ジムが専ブラに金払わないといったからだろうね
それで専ブラで金を稼いでいたやつらが切れた
mateは広告費が柱だからダメージが少ないのか
2023/07/11(火) 19:40:34.60ID:YBaWBaZi0
これもし5chが完全に負けて消滅ってなったら過去ログどうするんだろうな
talkに譲渡とかなるのかな?
別にこれから先talkになろうとかまわないけども過去ログ完全消失になっても困るな
2023/07/11(火) 19:41:56.71ID:jBTqUyXG0
>>876
ログ3か月しか保管しないtolkがそんなもん貰うわけない
2023/07/11(火) 19:42:03.53ID:6JXuGkYh0
中国から色々積まれたんかね
2023/07/11(火) 19:42:08.57ID:MzaZjgjl0
talkにひろゆきが関わってるとかない?
2023/07/11(火) 19:42:30.76ID:77hX/egW0
>>869
未だにひろゆきは草
いなくなってどんだけ年数が経ってると
2023/07/11(火) 19:42:37.20ID:p78FnOji0
>>444
書き換えで127.0.0.1にできないものか
2023/07/11(火) 19:42:42.72ID:rKjEogmP0
TwitterとThreadsのようにはいかなかったな
2023/07/11(火) 19:42:49.10ID:WeAfNQgB0
>>872
一度裏切った奴は何度でも裏切るからな
2023/07/11(火) 19:42:51.51ID:fSdcIRJC0
あっちのJaneスレは雰囲気が悪いな
2023/07/11(火) 19:43:11.68ID:Sqkm11tz0
>>874
若者って馬鹿だよな
匿名が良いのにその匿名を捨ててSNSと言う承認欲求ガイジに成り下がるなんて
2023/07/11(火) 19:43:20.44ID:77hX/egW0
>>876
鯖の維持費はただではないぞ
2023/07/11(火) 19:43:22.69ID:wj3Xhuwr0
>>869
2016年にはリアルタイムに文字でやり取りできるチャットがなくなり
掲示板もなくなり、で、残るは動画配信だけかね…
2023/07/11(火) 19:44:00.48ID:QkoDNNa30
>>858
iOS系のmae2chもtalkに移行済み

●Talkに移行済
Jane Style(Windows・Android・iOS)
2chGear(Android)
twinkle(iOS)
mae2c(iOS)
2023/07/11(火) 19:44:10.51ID:tw2MLkuc0
お邪魔します。
自分の場合はJane Styleのアップデートメッセージ出て更新しようとしたら
アンチウイルスソフトに「疑わしい接続をブロックしました」と言われ
Talkには連れて行かれませんでした。(PCでWindows11)
Version 4.23のままですが、5ちゃんのスレは読み込めず

HTTP/1.1 200 OK
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 401 Unauthorized
HTTP/1.1 401 Unauthorized
HTTP/1.1 401 Unauthorized
HTTP/1.1 401 Unauthorized

この状態です。ソフトウエア等に疎い人間なので、5ちゃんを使える
方法をこちらで読まさせて頂いてます。
2023/07/11(火) 19:44:28.50ID:HtScvOHE0
>>876
相手を利する意味もぎりもないからそのまま消滅だろうね
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:44:40.86ID:cDZLG3i80
結局マルウェアだったの?
2023/07/11(火) 19:45:18.05ID:YBaWBaZi0
>>886
ただではないからこそどうなるか気になるんだよね
2023/07/11(火) 19:46:57.99ID:zELpn8zm0
だんだん面倒くさくなってきたわ
2023/07/11(火) 19:48:12.56ID:Fdu60d8L0
ひろゆきが
Youtubeの街録chに出ててインタビューを受けてるんだけど
相づちで「ウィ」とか言ってて寒気がしたよ!!w
2023/07/11(火) 19:48:15.05ID:bIJZmi+C0
>>444 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 15:57:08.68 ID:7uaTHa1Q0 (PC)
>4.23はjanesoft.net(IPアドレス219.94.155.244)に通信できないと401エラーを返す>>216
>現在の4.23ユーザーは山下にキャンタマを握られている状態で
>起動時にjanesoft.netから401エラーを返されると全滅
>新パッチが期待される状態>>341
>数日は5.00へのアップデート通知のために4.23は生かされるとは思うが

これって結構深刻だよな、解析班の頑張りどころという奴か
これが解決できないと、janesoft.netと通信できなくても問題ない古いバージョンや他の専ブラを持ち出さないといけない事になるよね
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:49:38.32ID:w7YvV1K30
Xeno、View作者復活してくれないかな
2023/07/11(火) 19:50:28.80ID:VgsOuIVR0
バイナリ書き換えて
Styleを再起動したら
>>889と同じ状況になって焦ったw
手間がかかるけれど>>31の方法が安全だな
2023/07/11(火) 19:51:41.26ID:0MLaQ1WF0
windows10で>>22をらくらくパッチやってみたんだけど読み込みも何もできなかった助けて
2023/07/11(火) 19:51:44.61ID:HtScvOHE0
5.0を上書きしちゃってた人とかはボード一覧URL書き換えんといけんとおもう
2023/07/11(火) 19:52:02.05ID:gPD3MAcX0
>>889
いついつまで使い続けたらランサムウェア化とかありえるの?怖い><
2023/07/11(火) 19:54:22.07ID:Si/kncrx0
>>31
これやな
2023/07/11(火) 19:55:17.03ID:Yr9mFqJl0
テスト
2023/07/11(火) 19:55:49.02ID:dgtbfYcI0
>>462
これaccount.cfgのやつやったけど起動しても「アプリケーションが正しく起動されませんでした」
ってなったんだけど何が間違ってるのか分からない。誰か教えてください
2023/07/11(火) 19:56:14.43ID:DB2r2ywl0
>>898
account.cfg削除して再起動
2023/07/11(火) 19:56:19.03ID:Kga/DVmi0
roninやめたせいか、5chAPIに変更あったせいか、jane起動直後がとても軽いな
2023/07/11(火) 19:56:30.86ID:wj3Xhuwr0
>>894
うい 自体はフラ語でYesの意味だぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:56:47.40ID:uT0J13TS0
だれかjane doe viewを公開されたAPIに対応してくれんかなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:57:17.90ID:ER9rNU2/0
山下が消えてくれて素直に嬉しい
やったあああああ
山下が消えてくれたああ

やった
やった!やった!やった!やったああああ
今日は赤飯で酒も飲むぞあああ!

やったあああ!山下が消えてくれた

やったあ!やった!山下が消えた!!!
2023/07/11(火) 19:57:19.02ID:DHXG5T640
>>898
>>736も参考にしてみて
2023/07/11(火) 19:57:42.62ID:BukK92Sy0
ちんくるは大文字方法で閲覧は問題なくなった
書き込みはブラウザ呼び出し
PCは4.23死ぬとつらいな
2023/07/11(火) 19:59:41.70ID:ndaExJsr0
BB2Cより失礼
2023/07/11(火) 19:59:47.95ID:73wAaLJG0
pcは4.23しんでも、firefox+read.crx2があるから無問題
2023/07/11(火) 20:00:06.44ID:Yr9mFqJl0
色々奔走してここにたどり着いてやっとJane使える様になった
バイナリ弄るの不安だったけど助かったわ有難う
2023/07/11(火) 20:00:43.21ID:e93wbjCP0
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
これで、ボート一覧を設定すれば、元に戻るはず
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:01:12.92ID:1tDXgLSv0
これで更新しなくなったし、5chが仕様を変えたら終わるね
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:01:58.69ID:OU8QQZT80
>>894
フランス人かも
2023/07/11(火) 20:02:04.31ID:Ku+vNtF80
板やスレによってはtalkのほうが人が多いところもあるな
一カ月後にはどうなってることやら
2023/07/11(火) 20:02:32.24ID:0MLaQ1WF0
>>904
>>909

(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 301 Moved Permanently

だめでしたー
2023/07/11(火) 20:03:34.55ID:1iaVIrtm0
PCでそこまでStyleに固執しなきゃならない理由は何なんだ?
自分は今回Xeno+Detourに変えて読み書きオールクリアなんだが。
設定も何ら難しくない。
2023/07/11(火) 20:04:39.13ID:X7jsUPHa0
途中のaccout.cfgの箇所、
Win11でも最初がWin10から無償アップグレードした場合は
Win10の方にいじるのが正解かな。
Win11の方にしてもエラーが出たが、Win10の方だと問題なく起動できた。
2023/07/11(火) 20:04:47.71ID:0M+rDzTB0
>>873
twitterのAPI潰しなどで、結局はデータ元を持っていないと先が無いって考えたのだろう
アプリに客が付いている今のうちに乗っ取り移行させてしまえばワンチャンあると勘違いして
クーデターの賭けにでてしまった
talkのほうとどういう関係性なのかは分からないが、アプリ(に付いたユーザー)を売って
まとまった金を得たのかもしれないし、運営にも噛んで利益を取れると思ったのかもしれない
そんな甘くないけどね
2023/07/11(火) 20:05:02.22ID:gPD3MAcX0
これで5ch簒奪狙ってたとかギャグですか?
ユーザーをまとめアフィの無料ソースとしか思ってない連中は・・・(ハァ

 >>ログ3ヶ月で消滅
 >>スレ立て有料
 >>無料ユーザーは1日30レスまで
2023/07/11(火) 20:05:26.07ID:QkoDNNa30
>>919
Styleに慣れているから
Sikiも入れてみたが何をしたらいいか全然わからん
2023/07/11(火) 20:05:33.70ID:I0WfhCl30
>>4
上のDLして過去ログ取れたサンクス
うちの環境じゃ wkm.ps.land.to あぷろだは503でダメだ
2023/07/11(火) 20:05:41.26ID:jBTqUyXG0
>>919
その何ら難しくない設定を丁寧に教えてくれるスレがstyle以外ないんじゃないの?
2023/07/11(火) 20:05:41.52ID:YBaWBaZi0
>>919
いやー別にjanestyleもなにも難しいことってやってないぞ
2023/07/11(火) 20:05:41.72ID:8+vcYIOw0
【速報】Style山上の悪行一覧がさすがに酷すぎると俺の中で話題に [294565846]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689065235/
2023/07/11(火) 20:05:59.56ID:mmcG6fJ/0
新しくzip落として試したけど普通に動くまさかver5.0の環境で4.23のexe移植してないよな?
2023/07/11(火) 20:06:03.90ID:tGY2LV3P0
>>918
一回アンインストールしてから入れ直さないとダメだぞ
2023/07/11(火) 20:06:13.05ID:DB2r2ywl0
>>918
アンチウイルスソフトやファイヤーウォール設定してません?
2023/07/11(火) 20:06:28.15ID:rKRPs52u0
>>917
実況スレとかは過去スレも見ないし2chライクで人が集まればどこでもいいからな
2023/07/11(火) 20:07:23.02ID:gPD3MAcX0
>>919
その環境構築は結構ハードルあると思うよ?
らくらくパッチ当てるだけのことができないんだから
2023/07/11(火) 20:07:47.79ID:1yJPc4Sd0
最低限ワッチョイみたいな荒らし対策の掲示板に移動ならわからんでもなかったが
完全にあふぃあふぃしたとこへ飛ばすとか無理やろ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:09:03.80ID:57VlbtSX0
iOSもmae2chで書き込めるらしい
2023/07/11(火) 20:09:26.21ID:rXBhkz3M0
>>873
自前のアフィサイトに繋げたほうが儲けが増えるから
2023/07/11(火) 20:10:47.52ID:oD+NtkLJ0
mae2chはtalkに移行したと言いつつ5chもできる
今chmateより優秀ブラウザになったぞ
2023/07/11(火) 20:11:50.07ID:SlJ8Zwto0
mae2ch、さっきアプデがきて「talkに対応」って書いてあるんだけど
2023/07/11(火) 20:12:00.46ID:REBIm2Wx0
20090310
Version 3.03 公開
**************************************************
「株式会社ジェーン」設立のお知らせ
株式会社ジェーンが「Jane Style」の権利を譲り受け開発を引き継ぎました。

20230710
Version 5.00 公開
・Talk に対応しました
* 5ch.net のサポートを終了しました

コイツは茨城に何か怨みでもあんのか?
310(水戸)710(納豆)
Jane茨城って呼ぶぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:12:30.16ID:kDm3XFrG0
>>3
この状態から更になんか進展あった?
2023/07/11(火) 20:12:37.11ID:77hX/egW0
しかしストアにあるアプリでアプデしたら突然怪しい別サイトにアクセスさせるのやべーよな
2023/07/11(火) 20:14:04.26ID:QkoDNNa30
>>936
他の専ブラと同じで初期起動時に5chの設定を削除しました!って出たから使ってない
2023/07/11(火) 20:14:05.80ID:cbrgHSf40
>>927
1だけ見たがStyleスレを10年以上見てる身としてこれだけは言っておこう

全部実際に起きた事実だ
2023/07/11(火) 20:14:49.21ID:kuZiQSu00
謀反人だから長期的には処刑されるよな
Sikiっての入れて弄ってみた方が良いのかな
2023/07/11(火) 20:15:39.16ID:bIJZmi+C0
4.23の起動時のjanesoft.netへの通信を覗いてみたら想像以上に単純でちょっと笑ってしまった

HTTP(無暗号通信)で以下をURLにGETリクエスト
http://janesoft.net/janestyle/setting.php
 ↓
「1」と書かれただけの1バイトのテキストが無暗号で返ってくる
 ↓
終わり

Style側の処理はまだ見てないけど、この返信結果を持って「スレ受信していいよ」モードになると思われる
2023/07/11(火) 20:16:18.01ID:08jwly9I0
Siki入れたわ
設定いろいろ済ませていい感じになったら水戸納豆は処分する
2023/07/11(火) 20:16:21.22ID:jRfqFdG20
向こうのほうで4.23が急に動かなくなったってあったんでテスト(zip版、account.cfg削除、バイナリ>>839のみ)
2023/07/11(火) 20:17:08.12ID:MzaZjgjl0
泥スマホはどうすりゃいいのさ
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:17:40.07ID:+w5vnEdd0
読み書きは出来るようになったけどダイアログと広告は消えないな
まあいいや
2023/07/11(火) 20:19:15.06ID:joofuTNf0
XenoにせよViewにせよ公式ダウンロード死んどるやん
2023/07/11(火) 20:19:31.70ID:73wAaLJG0
iPhoneユーザが専用ブラウザで5chを使う方法

mae2chダウンロード
板追加→
外部板追加→
2ch形式→
menu形式→
https://menu.5ch.net/bbstable.html

これで5ch読み書き自由まで確認
2023/07/11(火) 20:20:55.02ID:EuJexIQM0
どれ
2023/07/11(火) 20:20:58.11ID:6Ft0IcBR0

Jane Style (Windows版) Part236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074345/
2023/07/11(火) 20:21:13.37ID:j6cX4Qtz0
>>906
それが寒いって言ってんでしょ
2023/07/11(火) 20:22:13.56ID:YBaWBaZi0
>>944
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/530


これ1返すとAPI無効だっけ?
http://janesoft.net/janestyle/setting.php

と書いてる人がいたな
ただそれに対するレスも何もないから実際何なのかわからないけどもw
2023/07/11(火) 20:23:07.12ID:ypkI9DAT0
>>947
ちょっと面倒だけど、mateで読み書きできる
2023/07/11(火) 20:25:41.83ID:sSpOmaOn0
>>381
なるほど
Janeでは書込履歴をお気に入り代わりにしていたんだが
そういう使い方をするのは少数派なんだろうな

Sikiの作者はログの管理に興味がないらしいという話も聞くし
移行するからには発想を変える必要がありそう
2023/07/11(火) 20:26:35.27ID:X50OlMqB0
>>952

新スレ読み込みも全く問題無くて快適だわ
まじで>>447に感謝
2023/07/11(火) 20:28:41.34ID:VYGh0SYh0
重複スレ立てて荒らしてる奴いるな
2023/07/11(火) 20:33:48.36ID:BQgs7wep0
ただのスレ立てミスじゃね
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:34:45.77ID:SZvnj8+Z0
janeでタイムスタンプ・・・って出て再起動すれば治るけど
めんどくさいんで
エロい人なんかいい策おしえて
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:35:07.82ID:NzesLSHZ0
>>950
!chkBBx:
2023/07/11(火) 20:35:24.44ID:XOpQnpj50
勝手に閲覧サイトを変えるのはフィッシングに近いから
アプリストアが何らかの対応とるんじゃないかなって話があるけど
実現性は高そう?
2023/07/11(火) 20:35:54.86ID:rXBhkz3M0
浪人の代金は返却しないってさ
購入してた人がかわいそすぎる
2023/07/11(火) 20:36:00.76ID:HtScvOHE0
通報してるやつが居ないんじゃない?
2023/07/11(火) 20:36:26.29ID:gqk91fdb0
>>895
これが気になる
一斉に死亡カウントダウンにしか思えない
2023/07/11(火) 20:36:27.89ID:HtScvOHE0
>>963
集団訴訟しても良いと思う
2023/07/11(火) 20:37:04.80ID:XOpQnpj50
>>963
それ明らかに詐欺だろ
犯罪性がないと思ってんのか?
2023/07/11(火) 20:37:46.00ID:h98UtwYi0
>>962
泥ストアに突撃する奴が多ければやるかもなあ

>>944の話が本当ならjanesoftをループバックして自分のPCが1返せばそれで終わるわけで何とかなりそうだな
どういう細工でやるか
2023/07/11(火) 20:38:40.88ID:QkoDNNa30
>>966
それ言うやつ多いけど言い出しっぺが頑張ってくれ
弁護士費用やら実名公開やらデメリットが多いだろうけど
2023/07/11(火) 20:40:25.78ID:06ikfNZT0
まちBBS見るにはどうしたらいいですか?
2023/07/11(火) 20:40:59.68ID:KaEr2PV/0
4.23だと問題なく読み書きできるね
2023/07/11(火) 20:41:23.29ID:BQgs7wep0
>>968
テストしたけどそれで一応解決はする事は確認した
現実的には、判定箇所をバイナリ修正でサクっとつぶしたいところだ
2023/07/11(火) 20:42:09.29ID:KeFWahvS0
アドレス書き換えしたけど元のフォルダのままJane2,exeを編集しようとすると
管理者モードでも読み取り専用だったから別フォルダに移して編集
→コピーしたわ
2023/07/11(火) 20:44:41.86ID:tL6yYVVB0
>>970
Sikiだとボードメニュー複数登録できるんであらゆるBBSがSikiだけで見られるぞ
2023/07/11(火) 20:44:50.80ID:02VZ+3vY0
一旦5.00にしてしまったから苦労した。やっと4.23で行けるように出来たようだ
テスト
2023/07/11(火) 20:45:24.46ID:08jwly9I0
鬼畜の所業でしかなくて草
https://i.imgur.com/VrA6GcI.png
2023/07/11(火) 20:46:09.81ID:sbw7Y8tI0
>>973
Jane起動中にStirlingで開くと読み取り専用になる
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:47:31.71ID:FsPEO2QZ0
やっとみられるようになった 助かった みんなありがとう
色々つまづいた原因はわからんかったけど
アンインストール
→ インストール
→ Jane2ch.exeを任意の場所に移動
→ バイナリエディタで修正&保存
→ Cドライブの所定の位置に置換
でうまくいったわ
2023/07/11(火) 20:48:05.68ID:JgzhRv+H0
浪人返金なんてある理由がないじゃん、chmateでは浪人機能してるのに
2023/07/11(火) 20:48:14.77ID:QyM0sw7e0
てst☺
2023/07/11(火) 20:48:39.58ID:dgtbfYcI0
らくらくパッチで一瞬できたわ、こっちのがいいじゃん

Stirlingは該当の文字削除までできるけど入力の時に他の文字が消えたり
とにかくうまくいかなったわ
2023/07/11(火) 20:49:12.18ID:BQgs7wep0
100歩譲ってさ、やむを得ずのクーデターなんだろうから話が急なのはガマンするとしてもだよ、
やったならやったで充分な説明はあってしかるべきだよ、まがりなりにも企業ならさ
どうせ無料のソフトだからそんなもん必要ないだろうってか?
2023/07/11(火) 20:51:08.10ID:HtScvOHE0
>>969
誰もやらないから強気に出てるんだと思うよ
俺は買ってないからならそもそも・・・
2023/07/11(火) 20:51:26.27ID:KeFWahvS0
>>970
ボードファイルにテキスト貼り付けて再起動で追加されますよ
https://konpure.com/2020/08/08/post-14137/
2023/07/11(火) 20:51:43.78ID:FVPFwUvH0
次スレ

Jane Style (Windows版) Part236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685515529/
2023/07/11(火) 20:52:23.81ID:KeFWahvS0
>>977
確かに開いてた
コピーするときに開いてると怒られて閉じたからそれが原因か
2023/07/11(火) 20:54:17.58ID:EUXLuZID0
mae2chからテスト
2023/07/11(火) 20:54:28.64ID:Lc5GU/A80
ジェーンが5ch関連でどれだけ収益があったか知らんが
まともな商売にならない状態だから離反したのは確かだろう
俺もJane Style使ってはいたけどバイナリ改変で広告はブロックしてたし
金銭的な貢献は全くしてないから
ジェーンになにか要求できる立場にはないな
2023/07/11(火) 20:55:00.85ID:sbw7Y8tI0
>>758
残念ながら闇雲に解析の勉強してもほぼ上達しないからプログラミング経験ないならプログラミングから始めたほうが絶対にいい
C/C++を習得すれば逆アセンブルを見ると「この命令の塊はfor文かな~、これはインターフェース関数呼び出してるのかな~」と推察できるようになる
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:55:53.69ID:oiKBFLgU0
なんとか元の状態に戻せたけど
talkもjaneでみる方法ってないだろうか?
さっきみようとしたらまた5.00になって戻すのに苦労した
2023/07/11(火) 20:57:58.74ID:1pUajSH+0
浪人返金なしって、どこかに情報ある?
2023/07/11(火) 20:58:13.52ID:6irXDFhf0
>>990
別フォルダに5.0おいて置けばいいんじゃないの?
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:58:49.54ID:SZvnj8+Z0
ver4.2.3に戻しても
書けないけど
どうやるの?
2023/07/11(火) 20:58:55.05ID:06ikfNZT0
>>974
あざます。

>>984
以前、これをやって見れていたけど
今回、これをやっても起動毎に追加したテキストがなくなってしまいます
なぜなんだー
2023/07/11(火) 20:58:56.41ID:QyM0sw7e0
そう
4.23と5のフォルダ用意するだけ
2023/07/11(火) 20:59:16.58ID:DHXG5T640
>>976
元5chってなんだよww
2023/07/11(火) 20:59:42.47ID:oiKBFLgU0
>>992
インストールしようとするとフォルダの指定ないままインストールされちゃう
2023/07/11(火) 21:00:17.67ID:qmCnIUzQ0
>>997
zip版使え
2023/07/11(火) 21:01:48.70ID:BQgs7wep0
>>991
>>976
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:02:24.02ID:3pOueRjh0
なるほど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 55分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況