Electronによる掲示板ビューア Siki Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:10:27.77ID:1S5oQMia0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:54:55.13ID:GmSUeEs00
WikiかSikiのHPにテーマ投稿できなかったっけ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:58:21.25ID:YL3TaX4N0
UDデジタル教科書体NK-Bのような濃厚なフォントを用いてみるか
Dark系で黒背景に白文字でエッジを際立たせるか
2023/07/12(水) 08:00:41.42ID:3kPCtYVp0
>>585
ありがとう
更新チェックがブックマークのチェックじゃなくて
今開いているタブのチェックらしいから全部開きっぱなしにしとこうかな
2023/07/12(水) 08:03:51.58ID:tlSddk5Q0
1日しか使ってないくせに偉そうな奴がおるな
2023/07/12(水) 08:11:21.19ID:61pV6g960
JaneStyleには文字太くする機能がほぼすべてのフォントに使えたんだよね
板は太め スレはやや太め レス欄は普通 みたいなことができた

>>590
自分は普段見る板は全部フェイバリットに置いてるんで板タブ表示はなし
スレタブは右配置で一列18個
表示上限を35にして2列で収まるようにして開きっぱなしにしてるよ
まぁその辺はお好みで
「全ワークスペースの更新」押すとキュピーンって音とともに全スレタブに
新着レス数がポップアップするのが気持ちいい
2023/07/12(水) 08:12:05.60ID:vq6L4HSV0
自分がいた板が5ch派とtalk派で分裂しちゃった場合もsikiつかえば両方見れるってことで良いのかな?
2023/07/12(水) 08:17:13.06ID:AUZqEmIW0
>>593
両方見えてますね Talkのほうには書き込みテストすらしていませんが
2023/07/12(水) 08:18:34.24ID:nLujs5N80
>>593
talk対応してくれたらそうなるね。これからその共存できるのがsiki一番の利点になると思う
2023/07/12(水) 08:18:51.84ID:vq6L4HSV0
>>594
ありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:19:36.54ID:YL3TaX4N0
開き直ってMS PゴシックとMS UI Gothicでビットマップフォントに回帰する手もある
icebergと合わせると・・・このエッジがたまらんのじゃぁ・・・
2023/07/12(水) 08:28:31.75ID:L9SQHSic0
スレタブのタイトルの左に未読レス数?が表示されますが、あれを非表示にする方法はありますか?
タブサイズを小さめの固定にしていると半分以上あの表示に面積を取られてしまうようで…
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:29:05.02ID:xWXGB1IY0
レス見るときちっちゃくて見にくいんですけどレス番クリックしたらツリーにできたり、拡大できたりしますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:42:23.68ID:yoc37m6l0
>>586
俺もコレきになるわ
もうちょっと文字を濃くしたい
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:44:17.51ID:F31NGpy10
>>580
これ目指してるけどCSS知らないから全然うまくいかないわ……
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:46:42.55ID:Yta4TPw70
フォントのみやすさはOSのフォントレンダラに依存しそう
Linuxは本文VLゴシック、AAにMS Pゴシック互換でビットマップ含まない梅Pゴシック使ってる
綺麗で見やすい
Windowsで日本語綺麗に表示するにはフォントレンダラから変更しないと無理じゃない?
2023/07/12(水) 08:49:34.09ID:/Cl+KZok0
>>510
これ俺も知りたい
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:53:28.43ID:VZxzs7+w0
ちょっと使ってみたけどすげー便利だな
Janeが平成で時間が止まってたのが一気に令和になった感じ
ただ文字サイズをタブとレスで別個に設定出来ないのかな?
2023/07/12(水) 08:53:41.60ID:61pV6g960
>>603
自分への返信の色分けはない
ミニマップに表示させられるんでそれクリックして飛ぶか
フィルター開くと「返信」ってボタンがあるんでそれ押せば全返信が抽出される
2023/07/12(水) 08:56:29.90ID:YSVh6oX90
書き込み
2023/07/12(水) 08:57:26.92ID:61pV6g960
>>604
システムから上級オンでテーマ→サイズ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:05:17.62ID:VZxzs7+w0
>>607
おお、サンクス!そしてレスにwindows通知来てワロタ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:07:34.89ID:fYmGDSdv0
>>598
新着数を表示する設定がどっかにあるからそれ切ればいい

>>601
俺もCSS弄れないからレイアウトと設定でやってるだけだぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:09:56.67ID:T1cc55r60
BBSMenu欄のBoard Historyの消し方教えて
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:13:07.52ID:F31NGpy10
>>609
ありがとう、レイアウトだけでそこまで行けるんだ!?
スレ欄をしましまにするCSSがWikiにあったからそっちもいれてみてるんだけど
反映されないしどこか書き方間違えてるっぽいんだよなぁ

>>598
勢いとかの上で右クリックしたら表示ONOFFチェック出て来たよ
設定だとサイト編集の板の中のやつじゃないかな
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:13:32.56ID:6A89UTMQ0
>>608
windows通知 ほんまやw
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:18:10.38ID:6A89UTMQ0
配色めちゃくちゃ悩みながら設定したけど、結局基本カラーのサマーにした。
これは冷たくて良いw
2023/07/12(水) 09:18:38.76ID:61pV6g960
本当だ
Windows通知確認したらめちゃめちゃきてたw
流石にこの機能は停止させておこう
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:23:03.84ID:YL3TaX4N0
スレッドタブの新着だから、アイコンとスレッド名との間に挟まれる〇の中の数字の話じゃないかな
それが短いスレタブ幅を圧迫してスレッドタイトルが読めなくなるっていう

そうだとしたら、自分にはあれを消す設定は見つけられない
スレタブのアイコンを消すことでアイコン分のスペースを節約する程度しか思いつかない
2023/07/12(水) 09:23:21.37ID:nLujs5N80
UPロダとか使って見た目設定を共有できたらおもしろそうね。新規で使う人にも優しいし
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:25:03.40ID:lWkf4M250
>>510
>自分のレスは色分けされてるけど自分への返信レスに色分け
これならCSSで出来ると思う
色はカラーコードで好きにできるよ
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#z6762f41
2023/07/12(水) 09:27:23.65ID:NdkLR9Zr0
talk見れるけどIDが表示されないしNGIDもできないみたいだな
かといって今更Jane Styleとかいう化石専ブラは使いたくないしsikiの正式対応を待つか
2023/07/12(水) 09:31:37.10ID:BA9XfL9J0
こっちに乗り換えてみたけど設定いろいろ大変だけど中々いいね
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:35:57.51ID:YL3TaX4N0
.tab .forecast {
display: none;
}

user.scssにコレを書き加えれば、スレタブの新着の数字を消せた
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:39:48.40ID:YL3TaX4N0
>>620
これは、こっからコピペした方がいいだろね

タブに表示されるレス数を消したい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#erase-res-no-on-tabs
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:46:31.43ID:fYmGDSdv0
>>615
たしかにスレタブの新着数表示設定なかったわ
スレ内の新着数ポップアップと勘違いしてたみたい
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:48:02.64ID:o9C9Q7I10
chmateで面倒な設定不要で5chに読み書きできるように戻ればtalkも廃れそうな気がする
chmateがtalk対応してきたらtalkが今以上に盛り上がってSikiにも正式対応して欲しくなりそう
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:49:51.78ID:YL3TaX4N0
大人のモバイルもワークスペースの書き込み用UA
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
で書き込めた

これで素のSikiだけで書きたいところにかけるようになった
2023/07/12(水) 09:54:20.42ID:XEC7YRSH0
スレ開いたときに新着レスから表示させたいんですが、それより前のレスから表示されることが度々あって困っています。

例えば、レス番500までは既読なのに、スレを開くとレス番470が開かれたりします。


どこをいじればよいですか?
2023/07/12(水) 09:59:07.40ID:PshPzSXf0
最近追加された機能だから当時スレに居てアプデ情報見てた人ぐらいしか使ってないけど
ソースコードとかは```で上下を囲うとsikiユーザーには強調表示されて便利だよ

```
siki以外のブラウザで見ればどうなってるか分かる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
```
2023/07/12(水) 10:05:01.44ID:UgIfz/ik0
設定から「アバターアイコン(BE等)を表示」にチェックを入れて
ブラウザを更新しているのに表示されません
なにか他にも設定すべき箇所があるのでしょうか?
2023/07/12(水) 10:13:17.47ID:4dowr0yh0
``` Java
public static void main(){};
```

どうなるかな
2023/07/12(水) 10:14:52.72ID:VZxzs7+w0
開いたスレのタブは後ろに追加してほしいんだけどどこ弄ればいいんだろう?
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:15:44.44ID:gTvnN0Fk0
ジェーンから乗り換えたけどスレごとに変更した設定がいちいち残るのと
スレチェックが遅いのとレスが右クリックからしかできないのとかトリップTESTができないのとか色々
不満があるけど概ね満足
無料のものに文句はいえないし自分でカスタマイズするしかないからね

しかしこうなるとあとはスマホ用ブラウザの新調もいるな
スマホジェーンも死んでるし
631629
垢版 |
2023/07/12(水) 10:16:14.18ID:VZxzs7+w0
すまん普通にタブの欄で見つかったわ、スマソ
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:20:59.38ID:HgSLvKnl0
検索結果や設定ウインドウの文字サイズは変更出来ますか?
これは16px固定なのかなと思います
変更してもリセットされるし
2023/07/12(水) 10:23:06.25ID:4dowr0yh0
markdown+mermaidの対応とかしてくれると嬉しいかも…。
2023/07/12(水) 10:23:58.36ID:31qKttf30
>レスが右クリックからしかできない

え?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:25:42.77ID:JPiu/zVJ0
糞Janeから引っ越してきた。

新着スレだけを色変更とかできる?
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:28:02.52ID:HgSLvKnl0
色変更はわからんけど、グラデーションのかかったラインはつくよね
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:28:31.23ID:HgSLvKnl0
テーマはdark blueが読みやすいな
2023/07/12(水) 10:29:30.21ID:A1Rogvht0
NGワードの影響範囲で○○の板を除く全ての板 は出来そうにない?
2023/07/12(水) 10:34:24.92ID:61pV6g960
>>630
全部に適用ボタン有り
好きに配置できる書き込みボタン有り

>>632
フォントじゃなくサイズ

>>635
設定にはないけどcssの機能でできるかも
すぐ上に書かれてる
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:37:06.37ID:M+toe9X70
IDが表示されたりされなかったりするのはなぜ?
2023/07/12(水) 10:38:52.89ID:31qKttf30
>>640
単発IDは表示しない にチェックが入ってるのでは
2023/07/12(水) 10:38:55.41ID:Ckauq9QY0
>>640
サイト編集→単発IDは表示しない
の設定を確認してみてください
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:42:50.68ID:HgSLvKnl0
>>639

ども
どこのサイズでしょうか
検索結果画面はスケーリングでも変わらないです
2023/07/12(水) 10:54:13.29ID:61pV6g960
>>643
どこのことかが分からないけど上級含めたサイズ欄全部変えて駄目なら駄目かも
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:59:40.11ID:HgSLvKnl0
>>644
ありがとう
このスレタイ検索画面ですね
i.imgur.com/UBICngz.jpg

ってかhttpつけると書けない
2023/07/12(水) 11:04:51.51ID:61pV6g960
自分のにはその画面ないから分からないな
ヘッダーとかフッターとかパネルとかかも
とにかく総当たりで色々やってみてできることとできないこと把握していくしかないと思う
自分も昨日始めたばかりなので
2023/07/12(水) 11:09:13.81ID:4dowr0yh0
5chに画像(URL?)貼れないのおれだけじゃなかったか
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:11:28.99ID:fYmGDSdv0
>>647
nuts入れてると貼れるらしい
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:11:37.51ID:HgSLvKnl0
>>646
usercommandダウンロードして入れたらスレたい検索右クリから出来るようになる(´・ω・`)
sikiapp.net/usercommand/
2023/07/12(水) 11:12:16.94ID:GeX9iyKX0
3 5ちゃんねる ★ 3/3 07/11(火) 16:30:00.00 ID:LokiTech 3/3
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。

DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat

・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat

・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: https://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat

※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:13:12.53ID:6A89UTMQ0
>>645
あ、http付けなくてもリンクになってる。janeじゃ出来なかった。
2023/07/12(水) 11:14:12.48ID:61pV6g960
俺も貼れない
画像というかURL全部かも
まぁ書き込み枠にブラウザボタンあるんで
URLあるときはそっからクロームで書いてる
またブラウザが規制され始めると面倒だね
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:16:02.97ID:6A89UTMQ0
え?画像アップロードテスト
https://i.imgur.com/x5JMBx5.jpg
2023/07/12(水) 11:16:31.75ID:4dowr0yh0
>>648
ありがとう
試してみる
2023/07/12(水) 11:16:57.01ID:61pV6g960
>>649
へーそんな機能もあるのか
板ヘッダーに検索ボタン配置してそっからやってた
これはこれで便利だよ
2023/07/12(水) 11:19:55.17ID:jVLORHs00
右クリックからprofileフォルダを開いたりuser.scssを開いたりするには
どうすればよいですか?
2023/07/12(水) 11:20:56.24ID:gUPNtoEf0
>>649
便利になった ありがとう
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:23:52.89ID:F58G2flQ0
>>624
これで画像貼れるようになった感謝
2023/07/12(水) 11:24:51.69ID:xsrahdFP0
レスの引用元の色が灰色なんだけど
変更できますか?
2023/07/12(水) 11:33:54.77ID:xsrahdFP0
※参考 
SikiでURL張れない方へ
このプラグイン(nuts 1.11)を入れて解決しました
設定ファイルのRONIN IDパスワード設定済み

RONINは課金していない状態DLリンク
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/29
2023/07/12(水) 11:37:57.65ID:R4xZJ/XH0
更新チェックした時に更新のあったお気に入りに入れてあるスレを自動で開くことってできないの?
2023/07/12(水) 11:40:47.73ID:4dowr0yh0
>>648
だいぶバージョン古かったから1.11にしたらできた
ありがとう
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:48:15.63ID:gTvnN0Fk0
単発ID非表示もそうだけどデフォルト設定がなんかおかしいよなあ
書き込みが終わった後もレスウィンドウを閉じる設定になってないし開発者のセンスが謎だわ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:52:08.60ID:RFfp2Zvm0
スレッドタブの数字は消せる?
レスの新着数なんだと思うけど
これがあるせいでスレッドタイトルが短くなって見分けがつかなくなる
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:54:43.24ID:RFfp2Zvm0
上で既出でした
>>620>>621
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:55:14.65ID:6A89UTMQ0
しかし、浪人って年3000円ぐらいだっけ?
たったそれだけで一年間いろいろ快適になるんだから買っちゃえよw
5chの滞在時間にも寄るけどさ〜w
2023/07/12(水) 11:56:58.63ID:xijMIV230
「掲示板っていうのは暇つぶしのためにあるのであって その暇つぶしにお金かけているようじゃこの先心配」
2023/07/12(水) 12:00:24.26ID:jO15tLlq0
>>666
ならんぞ
浪人買ってても普通に巻き添え規制食らう
2023/07/12(水) 12:00:31.84ID:kfWv/8fg0
3000円も出せない貧乏人の人生のが心配やな
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:00:41.08ID:6A89UTMQ0
>>667
人生、暇つぶしやん
2023/07/12(水) 12:02:04.62ID:GeX9iyKX0
>>655
必死チェッカーも右クリ一発さ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:03:06.24ID:9k1s8e290
>>660
自分もsikiでURL文字列かきこめなくて参考にしようとおもったけど
そのかいてくれてるリンクをどうしたらいいの?
sikiでクリックしたら i.imgur.com/bgSBSjj.jpg こうなるし
ブラウザから開いたら i.imgur.com/DshcRfT.jpg これが表示されるだけで何も変化ない
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:03:32.51ID:6A89UTMQ0
>>668
そーなん?あんまり体験した事ないなあ。
今回の件でも、sikiでもchmateでも、なんの苦もなく読み書き出来るし。。
2023/07/12(水) 12:03:56.16ID:jO15tLlq0
一昨日浪人一年分買った人に「返金?するわけねーだろバーカwwwww」ってやるようなサービスに何を期待してるのw
2023/07/12(水) 12:04:59.80ID:MKbZTPib0
>>663
好きに設定弄れるんだから、そこら辺は自分でどうにでも出来る

使わせて貰ってる立場なんだし、ソース弄らなきゃどうにもならないとかでも無いし
慣れてる物から移行する人は使い勝手が違う所は多少あるでしょ。
カスタムして自分用にするのが面白い部分もあるし、
どうにも出来ない部分があれば要望すればいいしね。
2023/07/12(水) 12:06:58.04ID:IAPl0U8/0
401エラーどうしたらいいの
2023/07/12(水) 12:08:16.18ID:Y9yLJINz0
WEBブラウザーなんかに良くあるツールバーのカスタム機能は無いのかな…
「タブを更新」のアイコンとかが固定で数個セットされてるけど空きスペースもたっぷりあるから良く使うコマンドを追加カスタムして使いたい
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:09:47.81ID:6A89UTMQ0
>>674
いやあ、今でもさ?
俺浪人持ってるから、なんも弄らずに画像とか普通に貼れるわけでしょ。知らんけど。
https://i.imgur.com/P1tnyb6.png
2023/07/12(水) 12:13:44.04ID:GeX9iyKX0
>>672

nuts 1.11
斧/u/4066419
2023/07/12(水) 12:14:14.02ID:xijMIV230
浪人なし画像テスト
i.imgur.com/fgOYJLf.jpeg
2023/07/12(水) 12:16:23.88ID:4dowr0yh0
>>672
https://i.imgur.com/IrikFu4.png
2023/07/12(水) 12:16:46.93ID:jO15tLlq0
>>678
浪人なんて買ってなくても画像くらい普通に貼れるが?
あと知らんなら口出さん方がいいぞ
https://i.imgur.com/h087xCY.jpg
2023/07/12(水) 12:18:04.10ID:XHhk2bVC0
>>677
パネルのコマンド設定のこと?
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:21:00.11ID:6A89UTMQ0
>>682
はいはい。意地でも無料に拘って下さい。
2023/07/12(水) 12:21:39.35ID:jO15tLlq0
なんでこいつ執拗に課金させたがってるんだろうなぁ
誰だろうなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:22:02.20ID:9k1s8e290
>>679
ありがとう nutsってこうやってゲットしなきゃならないんだね
2023/07/12(水) 12:22:28.17ID:4dowr0yh0
>>666
浪人でも5レスしたからBANみたいな理由で規制食らうよw
巻きこみBANもよくある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況