Electronによる掲示板ビューア Siki Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:10:27.77ID:1S5oQMia0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/
2023/07/11(火) 23:57:49.94ID:TBe65beM0
>>481
もう遠い昔過ぎて覚えてないわ
基本タブブラウザはタブを切り替えて使うものだと思ってるわ
2023/07/11(火) 23:59:46.13ID:TBe65beM0
ある意味JaneStyleがチートしていたワケだからsikiに限らず比べる事がナンセンスだよな
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:02:24.30ID:ellQvp240
>>479
それは板ごとだし1スレずつクリックしないと開けない
50スレ更新があった場合50回クリックが必要になる
新着すべて開く系の動作が可能だとマウスジェスチャー一発で50スレ開ける
2023/07/12(水) 00:04:58.66ID:/Cl+KZok0
API新規に使えるようになったからsikiもこれからそういう機能追加できるってことよね
頑張って欲しい
2023/07/12(水) 00:05:05.17ID:nxVOyb9U0
どうせ一度に開いても読む時にタブはクリックせざるを得ないから
割り切るしかないのでは
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:05:43.26ID:ookepS1O0
pinkちゃんねるに書き込むにはなんのプラグイン入れればいいですか?
2023/07/12(水) 00:06:40.96ID:/Cl+KZok0
>>491
閲覧中にスレを表示すればスクロールでだだだーっと開けるのでクリック不要なんだよね
2023/07/12(水) 00:09:40.89ID:Sj7aoyGX0
お気に入りフォルダをジャンルでわけてフォルダ右クリック→すべてタブで開くで簡略化はできる
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:10:10.87ID:ookepS1O0
質問を変えよう
pinkちゃんねるに書き込むにはどうすればいいですか?
現時点では書き込めない
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:11:24.12ID:ellQvp240
>>491
それもマウスジェスチャーやショートカットキーでノークリックや
sikiでもマウスホイールでタブ切り替えられるし
前とか後ろの未読タブを表示で更新あったタブだけサクサク閲覧することもできる
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:13:59.42ID:ookepS1O0
もういいや
Sikiは画像勝手に表示されるしもうアンスコ
2023/07/12(水) 00:15:54.54ID:iTJd7m7L0
>>441
それがちょっと気になってたんだよね
ちなみにJane Styleではお気に入りの数は40から50といったところでした
それくらいなら問題ないようなので安心して乗り換えることにします
2023/07/12(水) 00:15:56.45ID:4dowr0yh0
また湧いてるわw
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:16:50.56ID:XbW2iGdw0
とんでもねぇ知恵遅れだな
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:17:42.87ID:SYm6V4RR0
安心するわ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:19:04.54ID:ookepS1O0
sanestyle4.23使ったら一瞬で書き込めてワロタ
てことで失礼しやしたッ!!ww
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:20:05.91ID:VRuwC3Sz0
>>495
ダウンロードのURLが貼れないので過去ログ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/29
を参照して

↑入れて設定>プラグインで有効化
2023/07/12(水) 00:20:47.40ID:Oc9OeGnN0
sanewww
まぁいつまでも更新がこの先ない古いもの使ってればいいんじゃない?
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:25:38.93ID:ookepS1O0
いつまでも使うことになっててワロタ
まぁ金獅子のSIKIも慣れたら使いやすいんだろうけどね
俺には早かったしpinkにも書き込めたから、これまで同様通常ブラウザで書き込んでいくよ
Jane(じゃあね)
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:25:57.65ID:PKms/qSP0
スレッドの通し番号ってどういう法則でつくんでしょう?
普通のブラウザで5ch見たときの番号かと思ったけど違うみたいですし
2023/07/12(水) 00:26:55.68ID:61pV6g960
俺も日付変わる前に教えて貰いまくったんで
使い方に戸惑ってるJane移民には全員教えていくスタイルで行こうと思ってるけど
ちょっと触ってみて自分に合わないと感じたらやめといたほうがいいよ
設定面倒そうだけど仕上がったら良くなるって期待感じる人だけ使うようにした方がいい
選択肢は色々あるんだしわざわざこっちでもともと愛用してた人たちを不快にさせるのもおかしな話だ
まぁ今日は寝よう
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:27:54.44ID:M+toe9X70
レイアウトを上下に配置(板/スレ)にしてるんだけど、板のスレ一覧と開いているスレのパネルの境目をドラッグして高さ調整することはできない?
左右に配置だとできるんだけど上下だとできん
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:28:32.60ID:M+toe9X70
ごめんできた
2023/07/12(水) 00:31:01.96ID:WIffxsRE0
既読レスと未読レスの色分け、自分のレスは色分けされてるけど自分への返信レスに色分けしたいんだけど設定項目が見当たらない
自分へのレスの効果音設定はあるみたいだけど色指定はできない感じですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:31:24.47ID:ookepS1O0
>>507
すまん、ちょっと1回だけpinkに書き込みたいだけなのに書き込めなくてSIKI入れたけどそれでも書き込めなくてイラついてたんだ
少々短期すぎたよ、謝る
                .-─- 、
               . ´..:.:.:.:.:.: ´:. : .\
          /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
          /..:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト!_
.          / .. .:r==、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/! )
         /{.-┴- i i ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///{'
       .´ 丶'   `ヽヽ.:.:./マァァ77////
.       ,′´   ヽヽ i i/  }廴////
      i       i i | !ヽ  { 廴/
.       ! li | |  li | | ト{_人  ,}_/
       jハ{ | |  !l !リ<¨ __ノ
       ゝミL辷jムノ<¨´
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:36:25.46ID:VRuwC3Sz0
>>511
本当だぜ
プラグインダウンロードした履歴検索して過去ログからURL見つけ出して貼ろうと思ったら貼れなくて
>>503のレス書き込んだらもういいみたいな書き込みあってがっかりだぜ時間返せ
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:39:16.42ID:ookepS1O0
>>512
ほんと申し訳ない!時間は返すから許してくれ
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:40:11.64ID:ookepS1O0

515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:41:45.68ID:VRuwC3Sz0
>>514
あはは許した
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:48:03.37ID:ookepS1O0
>>515
お前みたいないい奴はずっと幸せでいてくれ(´;ω;`)
んじゃあ、これ以上スレ埋めるわけにはいかないからこれで
元気でな!
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:48:15.40ID:mhZjuNKz0
俺もちょうどpink書き込めんくてプラグインやってみたんだが、やっぱ書き込めん。
pluginsにrequest-hookフォルダごとぶち込んで有効化、これだけでええのん?
2023/07/12(水) 00:50:02.55ID:++pyb9h+0
bbspinkはまだUA次第で書き込めないんじゃない
俺の場合は書き込める板とだめな板があった
2023/07/12(水) 00:54:01.06ID:vN2TOmwk0
鍵はもう使われてないはずだから単純にUAの問題なんかな
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:55:12.17ID:AUZqEmIW0
俺もbbspinkのテストスレのある板には書き込めたが他の板だとダメだったな
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:56:09.26ID:mGvSjPqc0
sikiで苦戦するくらいならビュアデモとかぬことか使えばいいのに
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:57:05.18ID:cvoWzbA20
板内スレ内での検索スペースを常時表示しておく方法はありますか?
またV2Cのwebスレッド検索のような機能もありますでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:00:07.06ID:VRuwC3Sz0
>>517
AV総合板は書き込めてる
UAとかいじってない
ワークスペースごとの設定で「通信を制御するでプラグインの有効化」のチェックは入ってますか?
あとこのワークスペースの設定が操作の仕方によって保存されない場合があるっぽいので
チェック入れたらもう一回ワークスペースの設定開いてチェック入ってるか見たほうがいいです
2023/07/12(水) 01:02:23.69ID:YRyPm8/i0
ミュートじゃなくてNGを透明にすることってできないの?
跡地が残っちゃう
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:03:46.26ID:VRuwC3Sz0
>>524
NGの設定のドロップダウンに「透明」があるよ
2023/07/12(水) 01:04:07.43ID:hVoWZ73p0
pink書き込みはnuts関与しないよ
素通りさせてるだけ
Sikiの素のユーザーエージェントで書けないなら
書き込み用ユーザーエージェント設定してみれば良い
2023/07/12(水) 01:05:25.58ID:YRyPm8/i0
>>525
ホントだ見落としてた
ありがとう
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:07:12.19ID:VRuwC3Sz0
>>526
そうなの?プラグイン有効化しないと不安定(書き込んだ直後にスレが更新されなくて自分の書き込みが見えなかったりした)だったんだけど
たまたまだったのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:10:54.10ID:VRuwC3Sz0
>>526
ほんとだプラグイン無効化しても書き込めた
自分の場合ワークスペースの設定で書き込み用UAに
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
ってしてます
これで書き込めてる
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:12:29.00ID:lEwcSks00
文字列選択して右クリからNG登録って出来る?
2023/07/12(水) 01:16:28.17ID:AUZqEmIW0
>>529
そのUA設定したら俺も書き込めた
ありがとう!
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:19:34.03ID:YL3TaX4N0
大人のモバイルに書き込めぬ
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:20:08.22ID:AmPxcfVg0
sikiめちゃくちゃ良いじゃん もっと早く教えてくれよ
自由自在にレイアウト変えられるじゃん
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:21:06.69ID:fYmGDSdv0
>>530
選択箇所を~ってのでできる
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:24:27.73ID:/9Ol0H2S0
おそらくsikiの問題じゃなく俺PC固有の問題だと思うんだが設定が開けない
設定押しても無反応
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:30:57.35ID:eZ8BV1hM0
レス本文にレフト間隔をつけたくて、CSSに下記を設定してレフト間隔は付くのですが、なぜかボトムの間隔が大きくなってしまいます
.rb {
padding-left: 40px !important;
}
適切に設定する方法がありましたら教えていただけると助かります…
https://i.imgur.com/5m7mmXJ.png
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:31:56.67ID:mhZjuNKz0
>>523
んー、そこの有効化チェックは入ってる
AV総合板書き込めんのよなぁ
もうちょい様子見るかぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:35:04.66ID:lEwcSks00
>>534
トンクス
ミュートってのを使うのかな
っで更に対処したい時はNGの設定からって感じでおk?
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:36:23.20ID:VRuwC3Sz0
>>536
てかそのテーマBB2Cっぽくていいなあ
配布してよ
2023/07/12(水) 01:38:35.84ID:zRv3fbm90
>>522
板内は一旦検索欄開いとけばその板を閉じない限り常時表示です
板を開いた時に自動で検索欄オープンってのは不可です

スレ内は設定→サイト編集→スレッド→フィルターを開いた状態でスレッドを開くをオン(多分デフォルトでオンになってる)
▶ボタンは一々押さないといけないです

V2Cを使ったことがないから分からないけどスレタイ検索の事でいいなら>>1のwikiのユーザーコマンドって所を読むとできるようになります
2023/07/12(水) 01:39:46.38ID:bXHeY/Gn0
ブックマークを板タブとして開いて未読レス数順にソートして
そのタブを更新かけることで巡回代わりにするのを試してるんだけど
なんか漏れてるのかそれともちゃんとチェックできてるけど書き込みが少ないだけなのか
わからんな今の状況
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:43:09.09ID:fYmGDSdv0
>>538
ミュートまでしか使ってないからわからん
パートスレであればなんかミュートの設定引き継ぐし
2023/07/12(水) 01:46:39.61ID:Sj7aoyGX0
検索とフィルタは動作違うし常設欄欲しいならアプリヘッダ使うといい
ネットワークの検索にあるアドレスバーで実行するコマンド1に検索(user:search.word)で現在カーソルがあるアクティブタブ内検索
コマンド1はワード入力してそのままエンターするだけ
web検索の方は何の検索するかでコマンド複数種類あるから自分で調べて
2023/07/12(水) 01:56:19.74ID:oCWsl06X0
( ・᷄֊・᷅ )
この顔文字を文字化けせずに表示させる方法はありますか
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:57:25.33ID:Rf9SDnkT0
>>497
そんなもん設定かえるだけやがな…
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:01:37.04ID:VRuwC3Sz0
>>536
設定>テーマ編集>サイズ>レスのボトム間隔
を小さくするとマシになりませんか?
ただレスのボトム間隔を3以下にするとここでも時々話題になるレスごとのなぞの小さなスクロールバーが出現するんですよね
まあ他のサイズ設定により出現する条件は変わるのかもですが
2023/07/12(水) 02:03:00.31ID:ljh9sl360
>>536
レス表示領域はかなりデリケートなんで下手に弄ると不具合でるから正直お勧めしないけど…
```
.rb > span {
padding-left: 40px;
}
```
2023/07/12(水) 02:07:21.37ID:iTJd7m7L0
>>529
その設定で書き込めました
ありがとう! ありがとう!
2023/07/12(水) 02:09:23.23ID:Li29INyv0
>>544
スレッド本文のフォントを変えるしか
Meiryo-AARあたりならもしかしたらちゃんと表示されるかもしれない
2023/07/12(水) 02:28:08.05ID:oCWsl06X0
>>549
https://i.imgur.com/HZMNZxQ.png
駄目でした…
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:34:06.69ID:VRuwC3Sz0
>>550
表示できたよ
https://i.imgur.com/Wf8mGX1.png

設定
https://i.imgur.com/2zBsVtG.png

Edgeの表示
https://i.imgur.com/um1sngE.png
2023/07/12(水) 02:36:48.79ID:eSP2DKo10
設定から5chのURL追加して再起動したら
板のメニューは表示されるんだけど
肝心なの板の表示がされない
!empty で何もでない
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:43:50.12ID:VRuwC3Sz0
>>550
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzNXpiWUVQRzlGY3M?resourcekey=0-VgJ_nylQ7I-9s203jD3HOQ

Meiryo-AAR_65100
の.ttfをc:/Windows/fonts
にぶっこんで>>551の設定
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:44:04.34ID:eMo30a7r0
sikiで左に板とかお気に入り表示、右にスレタブを並べて
タイトルを選択すると選択したスレッドに切り替わるようにしたけど出来ない
でそのスレッドを消したらタイトルの画面に戻るように 2ペインていうの?
2023/07/12(水) 02:45:40.98ID:oCWsl06X0
>>551
改めてAARにしたらいけました、ありがとうございます
間違えて メイリオ-AAR 等幅 (メイリオMSR) の方をダウンロードした結果が>>550でした
2023/07/12(水) 02:48:56.10ID:qKenDWKp0
カキコてすと
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:54:40.82ID:6A89UTMQ0
スレッドと板表示を左右入れ替え出来ますかね?
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:59:55.19ID:eZ8BV1hM0
>>546
も試してみたのですがなぜか反映されなかったです…

>>547
書き換えたところ改善できました!
ですが非推奨なのですね…レス感謝です
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 03:15:37.35ID:eZ8BV1hM0
>>539
イメージ通りかは分かりませんが一応アップしました
使い方とか変更点はreadmeにまとめました
https://drive.google.com/file/d/1n0DG6mSNxe0NsRQOVXebI7TkxqC5BvRU/view?usp=share_link
https://i.imgur.com/wJbOPp7.png
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 03:35:10.45ID:dHN+ZihT0
>>393
(横レス遅レスだけど)
それどのCSSファイルに書き込めばいい?
2023/07/12(水) 03:54:49.46ID:jO15tLlq0
4.23でも改造して使えてたけどなんかもう怖いから完全にJane Style削除したわ・・・
siki一本でやっていく
2023/07/12(水) 04:35:58.49ID:FQcJGp/k0
これスレ一覧が狭くて見辛いな
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:03:41.25ID:YL3TaX4N0
どーしたいのさ?
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:10:54.32ID:Ko+G2sf10
書き込み欄をjaneみたいにwindows表示にすることって出来ないの?
2023/07/12(水) 05:33:38.82ID:JZ5Y/Uck0
見た目も操作も細く設定できてこれマジ最高
マウスのみでも片手キーボードでも快適になった
2023/07/12(水) 05:35:26.14ID:61pV6g960
レイアウトは結構満足行くものになった
テーマカラーいじってるだけで楽しい
今日は夏っぽくしてみた
スレの趣味には触れないでw
https://imgur.com/fnVbeVn.jpg
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:44:12.37ID:HgSLvKnl0
そのレイアウトどうやるんだ(´・ω・`)上の一覧って何
2023/07/12(水) 05:44:29.52ID:vg5RFDJO0
>461
上級設定ONにしたらいけました(デフォルトはOFF)サンクス
2023/07/12(水) 05:49:07.98ID:61pV6g960
設定からレイアウト・サイト編集・テーマ編集あたりいじってればどんどん自分好みになっていくよ
弄るときは上級設定にチェック入れるの忘れずに
必須カスタム級のものが上級扱いになってる
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:53:13.25ID:fYmGDSdv0
スレッドの並び順に「昇順・降順」が別々に存在してたの今気づいたわ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:59:59.48ID:Rf9SDnkT0
レイアウトはなんとなくやってればいい感じになるよな
ワイの場合

左 スレ一覧(板一覧は必要な時だけ出す)
右上 アクティブスレ
右中 表示部分
右下 書き込み欄(状況に応じて閉じる)

って感じかな
2023/07/12(水) 06:09:08.89ID:61pV6g960
>>567
左にあるお気に入りの板をクリックすると上にその板のスレ一覧が表示される
見たスレや書き込んだスレが上にソートされるようになってる
右側のタブから呼び出すこともできる
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 06:30:45.34ID:HgSLvKnl0
サイドツリーの文字サイズは変更出来ないのかしら
2023/07/12(水) 06:35:34.88ID:61pV6g960
あらゆる文字のサイズが変更できるよ
上級オンでテーマ編集
フォントじゃなくサイズね
フォントの文字サイズは変更しても戻るし意味がない
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 06:41:56.62ID:HgSLvKnl0
どうも
上下配置出来るのね
ちと画面が狭くなるが
2023/07/12(水) 06:51:18.74ID:9rECFOCk0
>>261の者ですが、NG設定に対象データで編集したらなんとか反映されました!

しばらくはSikiを避難所として使っていきます!
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 06:58:01.00ID:HgSLvKnl0
>>574
上級設定ね どうも
2023/07/12(水) 07:12:06.36ID:InCyE3mf0
>>566
わーおされ
設定ファイルくださいな!

配色とか自分じゃできないけどいろいろ変えてみたい人も多そうだから←自分
テーマたくさん集まったらwikiにギャラリーとかできたらいいなと
Siki本体にプラグインと並べてストア風の着せ替え機能というのも夢がありそう?
2023/07/12(水) 07:17:41.53ID:61pV6g960
>>578
ごめん.そのやり方分からない教えて

レイアウトだけしっかりしちゃえばベースカラー変えるだけで
ガラッと雰囲気変わっていいよね
てかSikiが優秀すぎるんよ
使って一日で愛着湧いた
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:18:43.01ID:fYmGDSdv0
ワイstyle
https://i.imgur.com/Odv8DCn.png
2023/07/12(水) 07:22:43.50ID:61pV6g960
>>580
むかーし使ってたギコナビこんなスタイルでカスタムしてたなぁ
自分好みになると他人に見せたくなるよねw
2023/07/12(水) 07:30:34.12ID:W0MzVzbI0
タブを多段じゃなくて1段だけで表示(表示しきれない分はスクロールってできます?
2023/07/12(水) 07:32:44.61ID:jVLORHs00
Siki最初とっつきにくい印象があったけど色々いじってみたらとても気に入った
タブいっぱい開くからワークスペースで分けられるのもすごく助かる
styleから完全に移行する
2023/07/12(水) 07:35:21.31ID:InCyE3mf0
>>579
>>559さんのがわかりやすいけど
> Siki/profile/theme/テーマ名.theme
をzipで固めてうpしてもらえたら、それを解凍して同じとこに置くだけでみんなで使えるようになるかと
2023/07/12(水) 07:35:25.45ID:61pV6g960
>>582
できる
上下左右どこにおいても一行・一列という設定が用意されてる
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:41:51.36ID:z0rTUhh80
妙に文字が薄いのって改善方法無いかな
テーマ設定で文字色を純黒にして、フォント変えたり
互換性設定で高DPIスケール設定の上書きしたり、
ClearTypeテキストの調整もしたけど、やっぱり薄い
アンチエイリアシングかかりすぎな感じ
2023/07/12(水) 07:52:43.63ID:61pV6g960
>>584
うーん、自分にはちょっと難しそうだなぁ
俺もまだ触って一日なんでレイアウトのアクションと
サイト編集・テーマ編集いじってればすぐ好みにできると思うけどね
この部分のインターフェースはもっと分かりやすくして欲しいところだね
開発者見てるそうなのでね
上級設定も全然上級じゃないしマスクする必要ないと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況