Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part389
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1681377271/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659731721/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675131882/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 08:44:54.36ID:FthuLmjw02023/11/12(日) 01:16:08.53ID:w3Ikpru30
2023/11/12(日) 01:28:02.07ID:JvBrnjDC0
2023/11/12(日) 01:32:49.79ID:fY+BKhxQ0
検証のための新規プロファイルに拡張入れるなよ
2023/11/12(日) 01:34:00.70ID:aoYfilLm0
ウイルスじゃね?
2023/11/12(日) 01:59:55.56ID:HnNV/bK90
>>724
拡張機能入れたら検証にならんだろうがw
拡張機能入れたら検証にならんだろうがw
2023/11/12(日) 02:57:58.23ID:w3Ikpru30
2023/11/12(日) 03:49:52.85ID:C39Xxb5S0
質問者には気の毒だが、ダメ出しの連鎖に笑ってしまったw
2023/11/12(日) 04:50:30.43ID:JvBrnjDC0
質問文もう一度よく読んだほうが良いですよ
というか答えれるレベルになさそうなんでもう気にしなくてOKです
というか答えれるレベルになさそうなんでもう気にしなくてOKです
2023/11/12(日) 05:30:24.08ID:o2qGAex90
ここまで未解決なし。
2023/11/12(日) 07:41:03.92ID:gOmajmB40
>>724
>>新しいプロファイルを作成してもこのようになっています。
その画像アドオンが既に入っている為新規プロファイルではないです。
原因は右上のバッチ(32)のソレです。
新規プロファイルで動作を確認する場合は、about:profiles>新しいプロファイルの作成を押し、名前を設定したのち「プロファイルを別のプロセスで起動」を押して立ち上げ確認してください。
>>新しいプロファイルを作成してもこのようになっています。
その画像アドオンが既に入っている為新規プロファイルではないです。
原因は右上のバッチ(32)のソレです。
新規プロファイルで動作を確認する場合は、about:profiles>新しいプロファイルの作成を押し、名前を設定したのち「プロファイルを別のプロセスで起動」を押して立ち上げ確認してください。
2023/11/12(日) 11:22:41.50ID:w3Ikpru30
>>730
質問者がバカならもうどうしようもない
質問者がバカならもうどうしようもない
2023/11/12(日) 11:39:29.98ID:w3Ikpru30
>>730
おもしろそうなおもちゃを放り投げるもんか
「Firefoxをリフレッシュしてもダメっぽいです」とは書いてるが
事実この有様はなんだ?
https://i.imgur.com/Nj4rBIX.jpg
明らかに拡張機能のアイコンが出てるし、テーマ変えてるし、ツールバーに拡大縮小追加してる
どうしてバカというものは勝手なことをするのかね?
おもしろそうなおもちゃを放り投げるもんか
「Firefoxをリフレッシュしてもダメっぽいです」とは書いてるが
事実この有様はなんだ?
https://i.imgur.com/Nj4rBIX.jpg
明らかに拡張機能のアイコンが出てるし、テーマ変えてるし、ツールバーに拡大縮小追加してる
どうしてバカというものは勝手なことをするのかね?
2023/11/12(日) 11:57:52.10ID:w3Ikpru30
>>734
逐一手順を示さないとこちらの意図した作業ができないバカは
今から示す手順通りにやるように
(1) キーボードのWinキーを押した状態で R キーを押す
(2) 「ファイル名を指定して実行」というダイアログが出るので「名前(O)」の入力欄をクリック
※すでに入力されていた場合は全消しする
(3) 次の一行の内容を入力欄に「正確に寸分違わず」打ち込む
firefox.exe -profile "%userprofile%\Desktop\fool" https://www.msn.com/ja-jp
(4) ダイアログの「OK」ボタンをクリックする
逐一手順を示さないとこちらの意図した作業ができないバカは
今から示す手順通りにやるように
(1) キーボードのWinキーを押した状態で R キーを押す
(2) 「ファイル名を指定して実行」というダイアログが出るので「名前(O)」の入力欄をクリック
※すでに入力されていた場合は全消しする
(3) 次の一行の内容を入力欄に「正確に寸分違わず」打ち込む
firefox.exe -profile "%userprofile%\Desktop\fool" https://www.msn.com/ja-jp
(4) ダイアログの「OK」ボタンをクリックする
2023/11/12(日) 12:09:48.36ID:c5OSNjGs0
これが恥の上塗りって奴か
737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 13:44:25.53ID:/4ap1+Re0 >>724
その崩れ方は画像の読込ができていない状態です。
「Firefoxをリフレッシュしても」「新しいプロファイルを作成しても」そのようになるなら、私でしたらセキュリティソフトやプロキシーなど外部のソフトウェアの影響を疑います。もしそういったソフトウェアを使用しているなら、それらの設定やバージョンを確認(最新版が出ていれば更新を適用)してください。
画像やアニメーションが表示されない | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/fix-problems-images-not-show
その崩れ方は画像の読込ができていない状態です。
「Firefoxをリフレッシュしても」「新しいプロファイルを作成しても」そのようになるなら、私でしたらセキュリティソフトやプロキシーなど外部のソフトウェアの影響を疑います。もしそういったソフトウェアを使用しているなら、それらの設定やバージョンを確認(最新版が出ていれば更新を適用)してください。
画像やアニメーションが表示されない | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/fix-problems-images-not-show
2023/11/12(日) 17:12:58.59ID:UA3YNyzl0
2023/11/12(日) 17:24:52.40ID:tye4d6ER0
新規プロファイル作成した途端、勝手に拡張機能入れたり、テーマ入れたり、ツールバーカスタマイズしたりするウイルスに感染してるんだろうなあ
2023/11/12(日) 17:28:51.36ID:uOZ7nH9n0
724では
「新しいプロファイルを作成して"も"このようになっています。」
って書かれてるんだからその前に出てきた画像は新しいプロファイルの画像じゃなくてもおかしくはないのに、画像が新しいプロファイルじゃないってキレてるID:w3Ikpru30はなんなんだろう
「本当に新しいプロファイルを試したのかわからないから新しいプロファイルで画像撮れ」っていうのなら分かるけど
「新しいプロファイルを作成して"も"このようになっています。」
って書かれてるんだからその前に出てきた画像は新しいプロファイルの画像じゃなくてもおかしくはないのに、画像が新しいプロファイルじゃないってキレてるID:w3Ikpru30はなんなんだろう
「本当に新しいプロファイルを試したのかわからないから新しいプロファイルで画像撮れ」っていうのなら分かるけど
2023/11/12(日) 17:37:27.13ID:r7QdN41M0
ニホンゴムズカシイネ
2023/11/12(日) 17:54:25.00ID:tye4d6ER0
うわぁ~本物のキチが出た~
2023/11/12(日) 18:01:32.46ID:UA3YNyzl0
2023/11/12(日) 18:06:23.57ID:SNXqTZnc0
おまえら、いくらなんでも釣られすぎだろw
2023/11/12(日) 18:38:06.07ID:w3Ikpru30
キチキチキチの菓子
2023/11/12(日) 20:00:10.79ID:w3Ikpru30
722
Firefoxをリフレッシュしてもダメっぽいです。
723
スクショ貼って
https://i.imgur.com/MC3jWWh.jpg @
リフレッシュじゃなくて新しいプロファイルでは?
724
以下の通りになっています。
https://i.imgur.com/FjABBU6.jpg A
新しいプロファイルを作成してもこのようになっています。
−−−−−−−
>724 は >>723 を受けての回答になっていなければならず
つまり A 画像は新しいプロファイルで試した画像でないとおかしい
「も」にだけ着目して流れが見えていないのはアスペ特有の反応
Firefoxをリフレッシュしてもダメっぽいです。
723
スクショ貼って
https://i.imgur.com/MC3jWWh.jpg @
リフレッシュじゃなくて新しいプロファイルでは?
724
以下の通りになっています。
https://i.imgur.com/FjABBU6.jpg A
新しいプロファイルを作成してもこのようになっています。
−−−−−−−
>724 は >>723 を受けての回答になっていなければならず
つまり A 画像は新しいプロファイルで試した画像でないとおかしい
「も」にだけ着目して流れが見えていないのはアスペ特有の反応
2023/11/12(日) 22:10:08.87ID:eMkyXKyh0
HEYHEY
お前たち新しいプロファイルにした後にアドオンをインストしちゃ駄目なんて言ってないじゃないか
つまり赤ん坊でも理解できるように回答しなかったのが悪い
お前たち新しいプロファイルにした後にアドオンをインストしちゃ駄目なんて言ってないじゃないか
つまり赤ん坊でも理解できるように回答しなかったのが悪い
2023/11/12(日) 22:34:35.87ID:w3Ikpru30
つまり ID:JvBrnjDC0 は赤ん坊で、ID:uOZ7nH9n0 はアスペということですね
2023/11/12(日) 22:52:21.53ID:kXL5z/OP0
ctrl+Fからの検索なんだけど
全角「(」と半角「(」を区別してくれない、数字も同じ(「1」と「1」)
区別させる方法なんかあるかな?Aとaみたいな大文字小文字の話ではなく
全角「(」と半角「(」を区別してくれない、数字も同じ(「1」と「1」)
区別させる方法なんかあるかな?Aとaみたいな大文字小文字の話ではなく
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 23:04:28.95ID:/4ap1+Re0 >>749
☑ 発音区別符号を区別(I)
☑ 発音区別符号を区別(I)
2023/11/12(日) 23:10:59.71ID:kXL5z/OP0
2023/11/12(日) 23:11:07.13ID:R3KlW0hi0
>>750
横からだが知らんかった超助かる
横からだが知らんかった超助かる
753名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 23:15:58.42ID:gWd2yUUV02023/11/12(日) 23:39:34.69ID:f+dmIjbP0
な、age厨だろ👆
2023/11/13(月) 00:49:26.38ID:lponV3aF0
>>750
これ元が「diacritics」だからね
日本語の名称は字数制限あるなかで頑張ってると思う
diacritics ってなにかっていうと、ウムラウトやらアクセントみたいな
発音違いの文字を表すやつ
このオプションで日本語版は役物や全角半角なんかを区別するかどうかに使ってる
これ元が「diacritics」だからね
日本語の名称は字数制限あるなかで頑張ってると思う
diacritics ってなにかっていうと、ウムラウトやらアクセントみたいな
発音違いの文字を表すやつ
このオプションで日本語版は役物や全角半角なんかを区別するかどうかに使ってる
756740
2023/11/13(月) 01:22:26.10ID:eOv6ZEO00 >>746
だから新しいプロファイルで試した画像が欲しいならそう書けばいいのに
最初に普段のプロファイルでスクショ撮っちゃったら、わざわざもう一回新しいプロファイルでスクショ撮り直すのも面倒だろう
「普段のプロファイルではこう崩れます。画像はないですが新しいプロファイルでも崩れます。」でもおかしくない
だから新しいプロファイルで試した画像が欲しいならそう書けばいいのに
最初に普段のプロファイルでスクショ撮っちゃったら、わざわざもう一回新しいプロファイルでスクショ撮り直すのも面倒だろう
「普段のプロファイルではこう崩れます。画像はないですが新しいプロファイルでも崩れます。」でもおかしくない
2023/11/13(月) 01:34:01.58ID:ch2O4Erj0
いつまでやってるん
2023/11/13(月) 01:59:17.88ID:lponV3aF0
>>756
寝る前に見たらこれだよ・・・
勘違いも甚だしいね
立場の違いというのをわかってない
質問者は基本的に信用されてない 自分の状況をなんとかわかってもらう側
その手順でやっています 画像はその前に撮ったものです
と訂正すればいいだけの話
寝る前に見たらこれだよ・・・
勘違いも甚だしいね
立場の違いというのをわかってない
質問者は基本的に信用されてない 自分の状況をなんとかわかってもらう側
その手順でやっています 画像はその前に撮ったものです
と訂正すればいいだけの話
2023/11/13(月) 09:17:07.04ID:hDTqhawc0
760あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/13(月) 10:08:32.89ID:WN5Qsvop0
>>760
情報サンクス
情報サンクス
2023/11/13(月) 10:11:03.03ID:pxSHdkbk0
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 12:54:41.48ID:uDAxPEs/0 音量操作のショートカットを知りたいです
Ctrl + M ← ミュートは動作
Mozilla公式にある↑と↓による音量調節はYoutube等効く時が限定されます
(サウンドクラウドなどでは非対応)
どんな音でもいつでも上下したいのですがカスタマイズ含め良い方法はありますか?
Ctrl + M ← ミュートは動作
Mozilla公式にある↑と↓による音量調節はYoutube等効く時が限定されます
(サウンドクラウドなどでは非対応)
どんな音でもいつでも上下したいのですがカスタマイズ含め良い方法はありますか?
2023/11/13(月) 14:15:42.65ID:vm1mdAsu0
>>760
コスパの良いポイント活動
コスパの良いポイント活動
2023/11/13(月) 15:05:46.25ID:TLj1y/ri0
結局740は何がしたかったんだ?
質問した本人じゃないなら意味不明
質問した本人じゃないなら意味不明
2023/11/13(月) 19:51:37.27ID:QBrsynsx0
2023/11/13(月) 22:24:48.62ID:ch2O4Erj0
ボリュームコントロール付きのキーボードに変えればいいんじゃ
2023/11/14(火) 01:18:11.33ID:soBOJAui0
>>766
どう見ても普段のプロファイルで撮影したスクショに対して「それ新しいプロファイルじゃねえだろ!!!」ってキレてるバカがいたからツッコんだまで
どう見ても普段のプロファイルで撮影したスクショに対して「それ新しいプロファイルじゃねえだろ!!!」ってキレてるバカがいたからツッコんだまで
2023/11/14(火) 05:39:58.06ID:YuObp5tk0
がいじ
2023/11/14(火) 07:34:37.80ID:Oy5BZaWP0
>>724は誤解を招きそうな書き方だなーて思ったけど案の定誤解する人いて
元々伝える能力も伝える気も無さそうな人だからしゃあないなとしか
元々伝える能力も伝える気も無さそうな人だからしゃあないなとしか
2023/11/14(火) 07:44:21.15ID:ntDLhE3r0
引っ込みがつかなくなって逆ギレしてるだけならいいけど、正しいのは自分で世の中がみんな間違ってるって本気で思ってるようなら重大な事件を起こす前に然るべき心の治療を受けて下さいね。
2023/11/14(火) 09:32:18.12ID:iQO+drbn0
すみません、アドレスバーに文字列を入れると見た目が検索バーに変わってしまうのですが
(盾と鍵アイコンが虫眼鏡アイコンになる)
検索バーに変わらないようにすることは可能でしょうか?
keyword.enabled false にして検索自体は無効にしたのですが
アドレスバーはアドレスバーのみの機能として使用したく
(盾と鍵アイコンが虫眼鏡アイコンになる)
検索バーに変わらないようにすることは可能でしょうか?
keyword.enabled false にして検索自体は無効にしたのですが
アドレスバーはアドレスバーのみの機能として使用したく
2023/11/14(火) 11:50:53.40ID:XqVFOBTI0
>>773
虫眼鏡アイコンに変わったから検索バーに変わったと考えるのが間違いなんじゃないか?
虫眼鏡アイコンはURLであれ検索キーワードであれ文字列を入力・編集中であること
まだWebページにアクセスしてないことを表すもので、盾アイコンや鍵アイコンは
実際にそのURLにアクセスした結果得られた情報を調べるためのものだろうから
入力・編集中に表示するようなものではないと思うんだけど
虫眼鏡アイコンに変わったから検索バーに変わったと考えるのが間違いなんじゃないか?
虫眼鏡アイコンはURLであれ検索キーワードであれ文字列を入力・編集中であること
まだWebページにアクセスしてないことを表すもので、盾アイコンや鍵アイコンは
実際にそのURLにアクセスした結果得られた情報を調べるためのものだろうから
入力・編集中に表示するようなものではないと思うんだけど
2023/11/14(火) 12:47:41.24ID:iQO+drbn0
2023/11/14(火) 13:59:58.79ID:YBh8v5GJ0
firefox最新してgoogleで検索したら
なんかリンク文字の日本語だけ影がついて見にくくなってるんだけど、治し方わかりますか?
MS UI GOTHICです
https://i.imgur.com/gei3xeO.png
なんかリンク文字の日本語だけ影がついて見にくくなってるんだけど、治し方わかりますか?
MS UI GOTHICです
https://i.imgur.com/gei3xeO.png
2023/11/14(火) 18:15:05.57ID:3kVZ10qX0
>>776
・Font-related
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
MeiryoKe
https://meir000.github.io/MeiryoKe/
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
YukarryAA
https://www.mediafire.com/file/qqzi1rmomptotce/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
BIZ UDPGothic
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic
BIZ UDPMincho
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho
・Font-related
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
MeiryoKe
https://meir000.github.io/MeiryoKe/
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
YukarryAA
https://www.mediafire.com/file/qqzi1rmomptotce/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
BIZ UDPGothic
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic
BIZ UDPMincho
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho
2023/11/15(水) 08:57:26.05ID:UY/kQHOG0
いい加減「更新可能 Firefoxの最新版をダウンロードできます。」の高頻度強制前面ポップアップが邪魔すぎる
更新そのものの無効化ではなく、ポップアップのみを非表示にするabout:configなどはないでしょうか?
更新そのものの無効化ではなく、ポップアップのみを非表示にするabout:configなどはないでしょうか?
2023/11/15(水) 09:10:34.01ID:KzbBIrb+0
更新するのかしないのかハッキリしろよ
あとで更新するつもりとかって忘れるんだからすぐ更新しろ
あとで更新するつもりとかって忘れるんだからすぐ更新しろ
2023/11/15(水) 09:25:30.50ID:UY/kQHOG0
x.x.0.0で更新すると結構な頻度でUI改変とかを伴う割にネット検索で対策なども少なく
どうせならx.x.0.2頃に更新したいんだよね
どうせならx.x.0.2頃に更新したいんだよね
2023/11/15(水) 15:08:45.14ID:jqXh85pH0
コンテキストメニューをcssで消すための、#context-inspect のような文字列って
どうやって取得すればいいのでしょう?
どうやって取得すればいいのでしょう?
2023/11/15(水) 15:14:57.75ID:KzbBIrb+0
ウェブ開発ツールのインスペクターで調べる
ソースコードを調べる
ソースコードを調べる
2023/11/15(水) 15:19:27.01ID:l98w0LFr0
ブラウザーツールボックスだっけ
784475
2023/11/15(水) 15:33:50.92ID:FLzWnuIm0 about:addonsでアドオンのバージョンが表示されなくなった。
何かで設定した覚えがあるんだけど、どうすれば良いの?
何かで設定した覚えがあるんだけど、どうすれば良いの?
2023/11/15(水) 15:34:55.76ID:jqXh85pH0
>>782,783
ありがとう、調べてみます
ありがとう、調べてみます
2023/11/15(水) 19:28:33.91ID:UAO10KxQ0
2023/11/15(水) 20:00:12.09ID:UAO10KxQ0
>>784
ごめん忘れて 正式名称なんだったかな
ごめん忘れて 正式名称なんだったかな
789786
2023/11/15(水) 21:02:25.41ID:UAO10KxQ02023/11/15(水) 21:20:21.66ID:XXpJQ0OX0
>>789
ヽ、ー----------イヽ---
_,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ
/ ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
/:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./ l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
/: : :/: : : l: : :/ !:./ |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
. /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l l:.:.:{ \:|: : : : ト、:{::::::::Y
l: :./{ :| : : : |:./ l/ \ヽ \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
|:.∧| :!: : :/l/ 、 ヽ,. - ヽ :.:|/:::::::/
l/ !:.| : ∧ ==ミ ≠⌒ミ ∧: |- イ
|: l: :.lハ , {r }:}: : :|
ヽハ:.ト、_} ::::::: ―‐- ::::::: /_ノ|/!: : |
|: ヽ!: : ゝ、 : : : : !: : |
|: :l: : : : : :|>- .,_ ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
|: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
|:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : { | :.|
ヽ、ー----------イヽ---
_,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ
/ ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
/:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./ l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
/: : :/: : : l: : :/ !:./ |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
. /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l l:.:.:{ \:|: : : : ト、:{::::::::Y
l: :./{ :| : : : |:./ l/ \ヽ \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
|:.∧| :!: : :/l/ 、 ヽ,. - ヽ :.:|/:::::::/
l/ !:.| : ∧ ==ミ ≠⌒ミ ∧: |- イ
|: l: :.lハ , {r }:}: : :|
ヽハ:.ト、_} ::::::: ―‐- ::::::: /_ノ|/!: : |
|: ヽ!: : ゝ、 : : : : !: : |
|: :l: : : : : :|>- .,_ ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
|: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
|:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : { | :.|
2023/11/15(水) 21:27:53.18ID:h7+M0Ic30
数時間使ってるとメモリを4GBとか専有しているので、about:unloadsを開いて1タブずつ開放していったところYoutube関連のタブが1つにつき700MBくらい使っているようでした
この開放作業を自動化することはできないでしょうか?
また、つべ1タブが700MB食うのって普通のことなんですかね?
この開放作業を自動化することはできないでしょうか?
また、つべ1タブが700MB食うのって普通のことなんですかね?
2023/11/15(水) 22:29:39.46ID:SlPhQXYi0
>>776ですが自己解決と言っていいのかわからんけど一応方法記載
リンク文字に使われてる.LC20lbというクラスに webkit-text-strokeで0.2pxがなぜか設定されてある
これをuserscriptで0pxにしてやればOK
chromeにはwebkit無し トラブルシューティングモードでも無し
そもそも最新verにする前は普通に表示されてた
リンク文字に使われてる.LC20lbというクラスに webkit-text-strokeで0.2pxがなぜか設定されてある
これをuserscriptで0pxにしてやればOK
chromeにはwebkit無し トラブルシューティングモードでも無し
そもそも最新verにする前は普通に表示されてた
2023/11/15(水) 22:45:15.10ID:KzbBIrb+0
>>793
> リンク文字に使われてる.LC20lbというクラスに webkit-text-strokeで0.2pxがなぜか設定されてある
いや、設定されてないけど
> これをuserscriptで0pxにしてやればOK
原因の方を取り除こうよ
まずは新規プロファイルからスタートして切り分けよう
> リンク文字に使われてる.LC20lbというクラスに webkit-text-strokeで0.2pxがなぜか設定されてある
いや、設定されてないけど
> これをuserscriptで0pxにしてやればOK
原因の方を取り除こうよ
まずは新規プロファイルからスタートして切り分けよう
795786
2023/11/15(水) 23:03:09.54ID:UAO10KxQ02023/11/16(木) 00:03:22.77ID:9ABsponD0
2023/11/16(木) 00:23:34.83ID:oVC8lywT0
レドミって何?
和音じゃないよね?
和音じゃないよね?
2023/11/16(木) 00:25:47.43ID:9ABsponD0
リードミーです
2023/11/16(木) 00:26:08.56ID:9ABsponD0
Readmeです
2023/11/16(木) 01:10:18.11ID:oRMO/SMu0
>>794
GoogleならA/Bテストの可能性をまず疑え
GoogleならA/Bテストの可能性をまず疑え
2023/11/16(木) 03:00:50.62ID:ivqTUcHi0
出たよ一般的でない勝手な略語使って通ぶってるやつ
2023/11/16(木) 03:15:07.90ID:oVC8lywT0
2023/11/16(木) 03:28:39.25ID:oVC8lywT0
2023/11/16(木) 03:31:16.50ID:YGdzxgCE0
そんなことで格好いいと思う人がいたら面白いがね
どうしてそんな風に思うの
格好いいと思ったのかな
説明書と言えば良いのかね
レドミでもドレミでも何でも伝われば良いがね
いちいち絡まないでちょうだい
失礼しちゃうわ
どうしてそんな風に思うの
格好いいと思ったのかな
説明書と言えば良いのかね
レドミでもドレミでも何でも伝われば良いがね
いちいち絡まないでちょうだい
失礼しちゃうわ
2023/11/16(木) 03:33:08.25ID:YGdzxgCE0
どこかのフォルダに突っ込めば良いだけの話でしょう
もう良いわ鬱陶しいなあ
クソダワケが
もう良いわ鬱陶しいなあ
クソダワケが
2023/11/16(木) 03:36:14.99ID:YGdzxgCE0
>>803
でもそういうサイトもあるんですね
物知りですね
ふうむ
コピーサイトか…
ふうん
何をコピーしているのだろう
イギリスのドメインか
しかし、なんで格好いいと思って使っていると思ったのさ
その心理が知りたいわ
普段自分がそういう傾向があるという事で自分に投影したという状態かな
解らんなあ
ん?
自己投影でも無ければ何だろうか
しかし防衛機制のどれかだろうな
未熟なんだわ
そんなことで自分の正体を自ら晒し出さなくともいいわ
でもそういうサイトもあるんですね
物知りですね
ふうむ
コピーサイトか…
ふうん
何をコピーしているのだろう
イギリスのドメインか
しかし、なんで格好いいと思って使っていると思ったのさ
その心理が知りたいわ
普段自分がそういう傾向があるという事で自分に投影したという状態かな
解らんなあ
ん?
自己投影でも無ければ何だろうか
しかし防衛機制のどれかだろうな
未熟なんだわ
そんなことで自分の正体を自ら晒し出さなくともいいわ
2023/11/16(木) 03:40:21.77ID:hKM8s9EF0
グローバル Web アイコン
mbdb.jp
https://mbdb.jp/web-technical/red-me-uk-website-copy.html
なんか話題のパクリシステム「redo.me.uk」にうちもパクられて …
ウェブ2015年7月11日 ・ イタチごっこになりそうな予感・・・というか、こうした問題はイタチごっこになってしまうものなんですが、なんか今各所で話題になっているソースコ …
グローバル Web アイコン
kefumana.net
https://kefumana.net/redo-me-uk-access-restriction
Redo.Me (redo.me.uk) のコピー対策としてアクセス制限をする
ウェブ2015年7月15日 ・ Redo.Me とは? トップページを見る限りは、Redo.Me (redo.me.uk) は短縮 URL サービスのようです。 アドレスを短縮するだけであれば、オリジナルの …
こんなのばかりでそのアドレスには403で繋がらないわ
探せば見つかるだろうけど魅力が無いがね、こんなもの
必要無いわ
紹介したかったのか
こういうところもありますよ、ということを
どういう心理なのか知りたいわ
mbdb.jp
https://mbdb.jp/web-technical/red-me-uk-website-copy.html
なんか話題のパクリシステム「redo.me.uk」にうちもパクられて …
ウェブ2015年7月11日 ・ イタチごっこになりそうな予感・・・というか、こうした問題はイタチごっこになってしまうものなんですが、なんか今各所で話題になっているソースコ …
グローバル Web アイコン
kefumana.net
https://kefumana.net/redo-me-uk-access-restriction
Redo.Me (redo.me.uk) のコピー対策としてアクセス制限をする
ウェブ2015年7月15日 ・ Redo.Me とは? トップページを見る限りは、Redo.Me (redo.me.uk) は短縮 URL サービスのようです。 アドレスを短縮するだけであれば、オリジナルの …
こんなのばかりでそのアドレスには403で繋がらないわ
探せば見つかるだろうけど魅力が無いがね、こんなもの
必要無いわ
紹介したかったのか
こういうところもありますよ、ということを
どういう心理なのか知りたいわ
2023/11/16(木) 03:42:02.40ID:hKM8s9EF0
inurl:redo.me.uk - Google 検索
https://www.google.com/search?q=inurl%3Aredo.me.uk
繋がらんがね
意味の無いことしないでちょうだい
https://www.google.com/search?q=inurl%3Aredo.me.uk
繋がらんがね
意味の無いことしないでちょうだい
2023/11/16(木) 03:44:26.63ID:hKM8s9EF0
>>797
和音とか平均律の事でしょう
そんなわけないがね
どうしてこういうスレッドで音階の話が出てくると思ったのさ
いちいち最初から絡んできてどういうつもりなの
イチャモンが付けたかったのか
文脈を読めば何となく解るだろうに
絡んでくるな阿呆のタワケのくせに洒落臭いわ
和音とか平均律の事でしょう
そんなわけないがね
どうしてこういうスレッドで音階の話が出てくると思ったのさ
いちいち最初から絡んできてどういうつもりなの
イチャモンが付けたかったのか
文脈を読めば何となく解るだろうに
絡んでくるな阿呆のタワケのくせに洒落臭いわ
2023/11/16(木) 03:47:03.32ID:hKM8s9EF0
2023/11/16(木) 03:49:17.58ID:hKM8s9EF0
>>802
人の揚げ足取りばかりして嫌な人
もっと指摘するにしても優しく言うものだがね
別に間違っていないと思うよ
使えれば良いんだわ
その人はそんな指摘を求めていないがね
ハァ?
和音の話からどうして格好いいとナルキッソスになって使うとか阿呆な発想が出てくるのさ
嫌だそんな僻み根性
人の揚げ足取りばかりして嫌な人
もっと指摘するにしても優しく言うものだがね
別に間違っていないと思うよ
使えれば良いんだわ
その人はそんな指摘を求めていないがね
ハァ?
和音の話からどうして格好いいとナルキッソスになって使うとか阿呆な発想が出てくるのさ
嫌だそんな僻み根性
2023/11/16(木) 03:53:40.95ID:hKM8s9EF0
> Read Me がレドミって・・・もしかして格好いいと思ってます?
この発想は少し考察に値するわ
どのような心理と自我と防衛機制や認知的不協和が機能したんだろうか
そもそも、どこから始まっているんだろうか
> 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/16(木) 00:23:34.83 ID:oVC8lywT0 [1/3]
> レドミって何?
> 和音じゃないよね?
>
> 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/16(木) 03:15:07.90 ID:oVC8lywT0 [2/3]
> >>800
> 順番が逆です
> プロファイルに問題がないことを確認してからです
>
> 803 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/16(木) 03:28:39.25 ID:oVC8lywT0 [3/3]
> >>799
> Redo Me(ちなみに redo.me.uk というコピーサイトがあるらしい)ならレドミというのもわかります
> Read Me がレドミって・・・もしかして格好いいと思ってます?
ふうん
結局、気に入らないから絡んできているという印象を受けるわね
それならそれで気に入らんと言えば良いだろうに
遠回しでやにっこい人だなあ
自分にあたんしたいでちょうだい
失礼しちゃう
この発想は少し考察に値するわ
どのような心理と自我と防衛機制や認知的不協和が機能したんだろうか
そもそも、どこから始まっているんだろうか
> 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/16(木) 00:23:34.83 ID:oVC8lywT0 [1/3]
> レドミって何?
> 和音じゃないよね?
>
> 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/16(木) 03:15:07.90 ID:oVC8lywT0 [2/3]
> >>800
> 順番が逆です
> プロファイルに問題がないことを確認してからです
>
> 803 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/16(木) 03:28:39.25 ID:oVC8lywT0 [3/3]
> >>799
> Redo Me(ちなみに redo.me.uk というコピーサイトがあるらしい)ならレドミというのもわかります
> Read Me がレドミって・・・もしかして格好いいと思ってます?
ふうん
結局、気に入らないから絡んできているという印象を受けるわね
それならそれで気に入らんと言えば良いだろうに
遠回しでやにっこい人だなあ
自分にあたんしたいでちょうだい
失礼しちゃう
2023/11/16(木) 03:56:19.71ID:hKM8s9EF0
格好いいと思うわけが無いだろうに
そんないちいち言葉に格好良さや虚飾的な手間暇かけたり、阿呆のような衒学趣味で言葉選びしている人間なんてそうそう居ないわ
自分がそうなのか、自分がそうしたいのかのどっちかだろう
そういう発想が出てきたのは
そんないちいち言葉に格好良さや虚飾的な手間暇かけたり、阿呆のような衒学趣味で言葉選びしている人間なんてそうそう居ないわ
自分がそうなのか、自分がそうしたいのかのどっちかだろう
そういう発想が出てきたのは
2023/11/16(木) 04:10:42.57ID:F5+OtWui0
三点リーダーくらい使ってくれ
…
・・・
おかしいだろうに
…
・・・
おかしいだろうに
2023/11/16(木) 04:11:31.10ID:F5+OtWui0
>>803
面倒な人間だわお前は
面倒な人間だわお前は
2023/11/16(木) 04:15:49.52ID:F5+OtWui0
>>803
それならそっちこそ、中点を三連発することが格好いいと思って自分に酔い痴れてやっているのか
このように言われたら嫌な気分になるだろうに
三点リーダーを使うのなら解りますが中点を使うのって格好いいと思ってやってます?とか言われたらどう思うんだ?
これだけ答えてくれ
心理が知りたい
それならそっちこそ、中点を三連発することが格好いいと思って自分に酔い痴れてやっているのか
このように言われたら嫌な気分になるだろうに
三点リーダーを使うのなら解りますが中点を使うのって格好いいと思ってやってます?とか言われたらどう思うんだ?
これだけ答えてくれ
心理が知りたい
2023/11/16(木) 12:36:59.43ID:oRMO/SMu0
>>802
新規プロファイルを作ったらそれこそA/Bテストの結果が変動するから再現しなくなるだろ
Google検索はA/Bテストしまくってるから、プライベートブラウズで開くたびにリンクの大きさが変わったりリンクの色が変わったりリンクに下線が引かれたり引かれなかったりファビコンに円が付いたり付かなかったりする
それをプロファイルのせいだと思ってたらキリがないぞ
新規プロファイルを作ったらそれこそA/Bテストの結果が変動するから再現しなくなるだろ
Google検索はA/Bテストしまくってるから、プライベートブラウズで開くたびにリンクの大きさが変わったりリンクの色が変わったりリンクに下線が引かれたり引かれなかったりファビコンに円が付いたり付かなかったりする
それをプロファイルのせいだと思ってたらキリがないぞ
2023/11/16(木) 14:08:30.34ID:SU7HzU0B0
伝えようと思っていない者ほど「伝われば良い」をすぐ使う
2023/11/16(木) 14:20:56.96ID:tm28PCt/0
そもそも人を動物以下の存在に思っているのだから仕方が無いでしょうに
2023/11/16(木) 15:45:21.57ID:O34YsRXb0
Gは自分らでよう決められないアホだからな
物事に自信があるならA/Bテストなんか必要ないわ
物事に自信があるならA/Bテストなんか必要ないわ
2023/11/16(木) 16:32:18.55ID:pA5cKqZC0
そもそもA/Bテストというもの自体知らないわ
2023/11/16(木) 16:43:36.74ID:oVC8lywT0
>>817
GoogleのA/Bテストと決めつけているからそういう考え方になる
プロファイルに問題がないことがすでにわかっているならともかく、むしろプロファイルの問題の可能性の方が高い状況で、A/Bテストと決めつけてそれを再現することにこだわるとか
リンクに影が付く症状が改善するほうがいいのにそれを保全するとか本末転倒で意味不明
GoogleのA/Bテストと決めつけているからそういう考え方になる
プロファイルに問題がないことがすでにわかっているならともかく、むしろプロファイルの問題の可能性の方が高い状況で、A/Bテストと決めつけてそれを再現することにこだわるとか
リンクに影が付く症状が改善するほうがいいのにそれを保全するとか本末転倒で意味不明
2023/11/16(木) 16:46:08.31ID:oVC8lywT0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- でも韓国ドラマに出てる女優って美人多いよな
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、ついに限界突破ww
