Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part389
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1681377271/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659731721/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675131882/
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 08:44:54.36ID:FthuLmjw02023/08/28(月) 00:33:20.05ID:N6LfIYE40
#menu_searchBookmarks,#panelMenu_searchBookmarks,#BMB_searchBookmarks
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 02:08:39.98ID:wTwsedgN0 >>431
ソフトウェア板では?
ソフトウェア板では?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 02:08:47.81ID:wTwsedgN0 >>432
なるほど
なるほど
2023/08/28(月) 15:04:55.60ID:QwaB7tUQ0
非常時にしたいのか
2023/08/28(月) 22:10:51.63ID:yqNEI0Yl0
エマージェンシー!
2023/08/28(月) 22:29:12.20ID:F6+Dn+JP0
デカレンジャー!
2023/08/29(火) 00:12:00.23ID:bodvv94G0
2023/08/29(火) 00:28:58.38ID:DJFf26yZ0
コチラドウデショウカー!
2023/08/29(火) 00:29:26.29ID:DJFf26yZ0
コチラシッテルヒトイマセンカー!
2023/08/29(火) 05:42:15.68ID:ge7UCO9w0
dom.event.contextmenu.enabled",falseの設定で、右クリック禁止なサイトも右クリックできるようになりますが、
ヤフーメールを見る時、メニューが重なってしまいます
そこで、特定のサイトだけ右クリック出来るように設定することは出来ませんか?
または、ヤフーメールなど特定のサイトのみtrueになるように設定など
ヤフーメールを見る時、メニューが重なってしまいます
そこで、特定のサイトだけ右クリック出来るように設定することは出来ませんか?
または、ヤフーメールなど特定のサイトのみtrueになるように設定など
2023/08/29(火) 05:55:45.79ID:JU3I5kR10
>>433>>441
これみたいだお(あほー知恵遅れより)
#menu_bookmarkThisPage, #menu_searchBookmarks, #bookmarksToolbarFolderMenu, #menu_unsortedBookmarks, #organizeBookmarksSeparator, #bookmarksMenuItemsSeparator {
display: none !important;
}
これみたいだお(あほー知恵遅れより)
#menu_bookmarkThisPage, #menu_searchBookmarks, #bookmarksToolbarFolderMenu, #menu_unsortedBookmarks, #organizeBookmarksSeparator, #bookmarksMenuItemsSeparator {
display: none !important;
}
2023/08/29(火) 08:54:47.49ID:+uRrY8zE0
"Absolute Enable Right Click & Copy" こんなようなアドオン入れとけば
2023/08/29(火) 14:04:11.93ID:YL9568Qk0
特定のサイトだけ解除したいだけなら俺はこれ使ってるな
ドラッグフリー(マウスドラッグ&マウス右クリックを解除)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/드;래그-프리
ドラッグフリー(マウスドラッグ&マウス右クリックを解除)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/드;래그-프리
2023/08/29(火) 21:48:49.42ID:bodvv94G0
>>445
そちらも試してみましたけどダメでした( ˘•ω•˘ )
そちらも試してみましたけどダメでした( ˘•ω•˘ )
2023/08/30(水) 00:05:06.14ID:1LoAeqiJ0
toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets を true にしてないとかないよね
450名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/30(水) 16:32:42.13ID:A+xt+k8I0 設定>フォントで指定したらウェブページの指定を無視して表示されると思うんですが
英語のみのページでArialが表示されます
英語のみのページでも日本語のページのようにフォント表示できますか?
ウェブページが指定したフォントを優先するに設定したら日本語も英語もそうなりますが日本語も英語も無視して指定フォントで表示したい
英語のみのページでArialが表示されます
英語のみのページでも日本語のページのようにフォント表示できますか?
ウェブページが指定したフォントを優先するに設定したら日本語も英語もそうなりますが日本語も英語も無視して指定フォントで表示したい
2023/08/30(水) 17:02:23.25ID:A+xt+k8I0
102.15.0esr
2023/08/30(水) 17:08:25.54ID:fZlI612W0
>>450
ラテン文字の設定を日本語と同じにすればいいと思う
ラテン文字の設定を日本語と同じにすればいいと思う
2023/08/30(水) 17:25:59.76ID:p23c89Bt0
>>452
ありがとう
ありがとう
2023/08/30(水) 23:09:06.96ID:6Y0ipeJY0
>>449
もちろんTrueにしております
もちろんTrueにしております
2023/08/31(木) 23:04:09.56ID:31/8G31V0
>>440
こちらどうでしょうか?
こちらどうでしょうか?
2023/09/01(金) 11:12:34.36ID:biYLL9GF0
____
/ -- 丶、
/ ノ ●) ヽ┏┓
.| (●, ,⊃ ノ ┏┛
.ゝ、 `´ .へ ・
/ -- 丶、
/ ノ ●) ヽ┏┓
.| (●, ,⊃ ノ ┏┛
.ゝ、 `´ .へ ・
2023/09/01(金) 11:40:14.29ID:yi6sPGdq0
質問待ちかな
放置すればいい
放置すればいい
2023/09/01(金) 15:26:37.55ID:utjhmM2J0
firefoxのせいなのかわかりませんがyoutubeなどで動画再生しながら別タブでほかのサイト見てると
音声がたまにプチるのですが何か設定で改善できませんでしょうか
音声がたまにプチるのですが何か設定で改善できませんでしょうか
2023/09/01(金) 16:47:11.58ID:W6/QXf7S0
バックグラウンドタブでそうなるなら別ウィンドウかピクチャーインピクチャーを試してみる
改善しないならつべはクローム系で見る
改善しないならつべはクローム系で見る
2023/09/02(土) 18:38:16.45ID:MguFUYyb0
dom.event.contextmenu.enabled",falseの設定で、右クリック禁止なサイトも右クリックできるようになりますが、
ヤフーメールを見る時、メニューが重なってしまいます
そこで、特定のサイトだけ右クリック出来るように設定することは出来ませんか?
または、ヤフーメールなど特定のサイトのみtrueになるように設定など
ヤフーメールを見る時、メニューが重なってしまいます
そこで、特定のサイトだけ右クリック出来るように設定することは出来ませんか?
または、ヤフーメールなど特定のサイトのみtrueになるように設定など
2023/09/02(土) 18:57:22.34ID:XMD2EP240
2023/09/02(土) 20:37:06.71ID:6RgHGNkz0
>>460
FirefoxはShiftキーを押下しながらの右クリックで、右クリック禁止なページでもコンテキストメニューが出せます
dom.event.contextmenu.enabledはtrueに戻して、必要なページでだけShiftを押下のほうが勝手がいいでしょう
FirefoxはShiftキーを押下しながらの右クリックで、右クリック禁止なページでもコンテキストメニューが出せます
dom.event.contextmenu.enabledはtrueに戻して、必要なページでだけShiftを押下のほうが勝手がいいでしょう
2023/09/02(土) 23:05:43.38ID:T6vi/meJ0
>>414
こちら知ってる人いませんか?
こちら知ってる人いませんか?
2023/09/02(土) 23:08:24.87ID:ZvptMuy/0
firefoxを117にしたらブックマークを検索になった
相変わらず消せないけど
相変わらず消せないけど
2023/09/02(土) 23:28:40.84ID:jNmN1OBj0
俺は消したけどな
2023/09/02(土) 23:49:48.98ID:lGPiLt/70
普通に>>434で消えるけどね
Macは知らん
Macは知らん
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 15:11:21.48ID:TYEQ6faD0 知らんのなら黙っとれ
2023/09/03(日) 15:37:25.23ID:AZai9Ofh0
すみません
2023/09/03(日) 16:02:37.53ID:Wct/YJg60
ワイも>>434で消えた
Macは知らん
Macは知らん
2023/09/03(日) 19:11:26.76ID:2ZuqeQ150
ごめんなさい
2023/09/03(日) 22:37:14.13ID:Kbg4rq4v0
>>414
こちらどうでしょうか?
こちらどうでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 02:59:28.20ID:CzwM1t8Y02023/09/04(月) 05:17:29.55ID:K4yoc7kA0
こういうのは反応しなくていいんだよ
2023/09/05(火) 00:30:10.44ID:k9FSGbqu0
2023/09/05(火) 08:08:51.55ID:lPnUUYUI0
win10 youtubeで自動再生ボタンをオフに設定しても効かない。
Chromeでも同じ。
なんで?
Chromeでも同じ。
なんで?
2023/09/05(火) 08:58:23.11ID:FA3PDsq60
youtubeサイトの作りがアホなんだろ
477475
2023/09/05(火) 11:36:19.84ID:lPnUUYUI0 新規タブで開いたら自動再生オフにできた。
478名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 16:43:52.21ID:TDe/0FQ/0 Firefoxの更新を止めたら、起動する度にホップアップで更新通知がくるようになり止めたいです。
たぶんabout:config、app.update辺りではないかと思うのですが、
分かる方教えて頂けましたら助かります。
たぶんabout:config、app.update辺りではないかと思うのですが、
分かる方教えて頂けましたら助かります。
2023/09/06(水) 16:53:19.58ID:Pvi4Ra9A0
更新止めるなよ
お前みたいな情強気取りのバカのために毎回警告してくれてるんだよ
お前みたいな情強気取りのバカのために毎回警告してくれてるんだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 16:59:37.19ID:ShD68MDY0 >>478
貴様は何を試したんだ?
貴様は何を試したんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 17:23:36.34ID:TDe/0FQ/0 バージョンアップしたら
userChrome.jsが全部動かなくなった
イチからやり直して動くのかどうか検証するのに時間がかかってます
引き続き分かる方お待ちしてます
userChrome.jsが全部動かなくなった
イチからやり直して動くのかどうか検証するのに時間がかかってます
引き続き分かる方お待ちしてます
2023/09/06(水) 18:06:39.57ID:uspP2L6J0
policies.jsonで更新無効化する方法で特にポップアップとか出てないよ
2023/09/06(水) 18:10:14.30ID:+uG711430
jsonってじぇいそんって読む?
2023/09/06(水) 18:14:19.31ID:wiJCYeUS0
レジストリに追加
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox]
"DisableAppUpdate"=dword:00000001
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox]
"DisableAppUpdate"=dword:00000001
2023/09/06(水) 20:42:21.16ID:0hpOOPue0
ホップアップ(笑)
2023/09/06(水) 22:02:03.02ID:1OjDG/kq0
ホップ、ステップ
2023/09/06(水) 23:07:35.39ID:ionZU3cR0
ニャルラトホテプ
2023/09/07(木) 11:12:04.20ID:2Tjmbfss0
新規プロファイルにして設定をし直してるのですが
設定の「ポップアップウィンドウをブロックする」にチェックを入れてもウィンドウが出るサイトがあります
前のプロファイルでは出なかったのですがなにが考えられますか?
ttps://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
ここの回線スピード測定サイトなんですが「テスト開始」をクリックすると別ウィンドウが出ます
前のプロファイルではタブで出ていたので気になりました
よろしくお願いします
設定の「ポップアップウィンドウをブロックする」にチェックを入れてもウィンドウが出るサイトがあります
前のプロファイルでは出なかったのですがなにが考えられますか?
ttps://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
ここの回線スピード測定サイトなんですが「テスト開始」をクリックすると別ウィンドウが出ます
前のプロファイルではタブで出ていたので気になりました
よろしくお願いします
2023/09/07(木) 11:37:46.01ID:/s93jZd70
2023/09/07(木) 12:06:02.94ID:2Tjmbfss0
>>489
前のプロファイル見ながら同じにしたのでそこもチェックしています
前のプロファイル見ながら同じにしたのでそこもチェックしています
2023/09/07(木) 12:24:43.61ID:2Tjmbfss0
なんか「browser.link.open_newwindow.restriction」っていうのが前のプロファイルでは「0」になっててこれのせいみたいです
変更しないほうがいいのかな?
変更しないほうがいいのかな?
2023/09/08(金) 05:21:52.51ID:1b7u/AP30
ようつべがたまにドチャクソ重いんですが原因わかりますか?
コジンテキにcssなのかとおもったのですが、
コジンテキにcssなのかとおもったのですが、
2023/09/08(金) 06:24:07.83ID:30OgI1jn0
タスクマネージャー見ればいいよ
2023/09/08(金) 10:05:03.91ID:1b7u/AP30
>>493firefox内のタスクマネージャーですか?
2023/09/08(金) 20:48:58.38ID:ARMoigP80
ESR版を使っているのですが、こちらのView Imageのアドオンが、新しいバージョンのFirefox が必要ですとなってインストールできません、どうすればいいでしょうか
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/view-image/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/view-image/
2023/09/08(金) 21:07:14.77ID:b4gPe3//0
>>495
古いバージョン入れたら
古いバージョン入れたら
2023/09/08(金) 21:08:48.53ID:4P5iRZXJ0
>>495
自分がどっち優先したいかじゃね
自分がどっち優先したいかじゃね
2023/09/08(金) 22:09:41.02ID:ARMoigP80
>>496
古いバージョンは意味ねえよ
古いバージョンは意味ねえよ
2023/09/08(金) 22:30:39.99ID:UG5eMN2I0
>>498
んじゃESRやめろよ莫迦
んじゃESRやめろよ莫迦
2023/09/08(金) 22:37:46.02ID:k/MY6np50
>>495
ESRって91か78でも使ってるのか?
> バージョン 4.0.0
> リリース日 : 2023年7月17日 - 77.68 KB
> firefox バージョン 109.0a1 以降 で動作
> Bumps to manifest v3.
> バージョン 3.7.0
> リリース日 : 2023年5月22日 - 75.6 KB
> firefox バージョン 48.0 以降, android バージョン 48.0 以降 で動作
ESRって91か78でも使ってるのか?
> バージョン 4.0.0
> リリース日 : 2023年7月17日 - 77.68 KB
> firefox バージョン 109.0a1 以降 で動作
> Bumps to manifest v3.
> バージョン 3.7.0
> リリース日 : 2023年5月22日 - 75.6 KB
> firefox バージョン 48.0 以降, android バージョン 48.0 以降 で動作
2023/09/08(金) 22:48:27.47ID:b4gPe3//0
>>498
なんで
なんで
502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/08(金) 22:50:43.63ID:b2NTxTUj02023/09/09(土) 01:26:36.43ID:JUZTtg+F0
>>495 はいつもの荒らしだろ
こいつはFirefox最新バージョン使わないからね
こいつはFirefox最新バージョン使わないからね
2023/09/09(土) 06:02:52.80ID:heyyNS5B0
>>503
バカが発狂して草w
バカが発狂して草w
2023/09/09(土) 08:08:00.21ID:I5QMWJPc0
発狂の定義広くない?この世は広いと思わされる
2023/09/09(土) 10:13:11.92ID:ZnBja5W60
Firefoxのおすすめショートカット
Ctrl+B
Ctrl+B
2023/09/09(土) 10:50:29.89ID:PActoWeH0
2023/09/09(土) 16:40:37.25ID:8SznIriR0
毎度の雑魚チョロに釣られまくるアホどもw
Google Chrome 118
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-kyNj)[sage]:2023/09/08(金) 20:40:57.02 ID:ARMoigP80
>>526
どうも
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/08(金) 20:48:58.38 ID:ARMoigP80
ESR版を使っているのですが、こちらのView Imageのアドオンが、新しいバージョンのFirefox が必要ですとなってインストールできません、どうすればいいでしょうか
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/view-image/
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/08(金) 22:09:41.02 ID:ARMoigP80
>>496
古いバージョンは意味ねえよ
Google Chrome 118
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-kyNj)[sage]:2023/09/08(金) 20:40:57.02 ID:ARMoigP80
>>526
どうも
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/08(金) 20:48:58.38 ID:ARMoigP80
ESR版を使っているのですが、こちらのView Imageのアドオンが、新しいバージョンのFirefox が必要ですとなってインストールできません、どうすればいいでしょうか
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/view-image/
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/08(金) 22:09:41.02 ID:ARMoigP80
>>496
古いバージョンは意味ねえよ
2023/09/10(日) 07:04:29.37ID:mgtU4yBg0
ページ縮小率を30%未満にする方法はありますか?
可能ならページの一番上から一番下までを1画面で表示したいのです
可能ならページの一番上から一番下までを1画面で表示したいのです
2023/09/10(日) 12:30:41.51ID:elz+XoDh0
zoom.minPercent
2023/09/10(日) 13:00:25.95ID:mgtU4yBg0
>>510
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/09/10(日) 13:53:29.63ID:WUMgKEbL0
>>387の件、Alice氏が報告してくれてる ありがたや~
他のブラウザと同じ挙動になったらまた戻りたいな
他のブラウザと同じ挙動になったらまた戻りたいな
2023/09/11(月) 20:59:04.78ID:M743AF7A0
privacy.resistFingerprintingがなんでUA変更しなくなったのか分かる人いる?
前まで最新版のESRに準拠してたけど
前まで最新版のESRに準拠してたけど
2023/09/11(月) 21:58:01.97ID:MQj4XA9Q0
2023/09/12(火) 21:39:52.38ID:Aoo8HqLG0
2023/09/12(火) 22:58:06.75ID:QSfnyfeK0
Twitterの未読位置を把握したくて開きっぱなし用に専用プロファイルを作って
リストを複数開いておいたのですが後にアクティブでないタブを選ぶと
そこで再読み込みされてしまうのをどうにかする方法はありますか?
browser.tabs.unloadOnLowMemory
ではダメでした
リストを複数開いておいたのですが後にアクティブでないタブを選ぶと
そこで再読み込みされてしまうのをどうにかする方法はありますか?
browser.tabs.unloadOnLowMemory
ではダメでした
2023/09/14(木) 11:18:05.45ID:dCO4tWsM0
116に上げたら空白タブの挙動が変わった
タブを全て閉じると空白タブが残るけど外部リンクから飛ばすと上書きされず新しいタブが開いてしまう
ブックマークも個別に開く時は上書きされるけど「タブで全て開く」を選択すると空白タブは残ったまま新しいタブで開く
以前は空白タブは上書きされてた
解決策のアドバイスください
タブを全て閉じると空白タブが残るけど外部リンクから飛ばすと上書きされず新しいタブが開いてしまう
ブックマークも個別に開く時は上書きされるけど「タブで全て開く」を選択すると空白タブは残ったまま新しいタブで開く
以前は空白タブは上書きされてた
解決策のアドバイスください
2023/09/14(木) 20:53:35.83ID:MYAeoCs+0
116?
2023/09/15(金) 04:36:20.93ID:XtxrLhwU0
すみません、115
最新にするとuserchromeがうまく機能しなかったからこのバーションを使用してる
最新にするとuserchromeがうまく機能しなかったからこのバーションを使用してる
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 06:24:06.48ID:tUQ7SrJx0 最近、動画とかゲーム等でガッツりメモリ使った後蔵落とすと、再起動後しばらく動かなくなるんだけどナニこれ
2023/09/16(土) 08:34:22.42ID:bVP5S+820
蔵とは何ですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 09:48:30.51ID:aXsehCA50 蔵落とすとは蔵を攻め落とすことです
2023/09/16(土) 12:58:26.92ID:f3QEm3ml0
2023/09/16(土) 14:34:01.46ID:YmzeLUS20
サーバーとクラ(蔵)イアント
2023/09/16(土) 15:22:03.43ID:bVP5S+820
2023/09/16(土) 15:39:31.12ID:YmzeLUS20
2023/09/16(土) 15:46:08.49ID:bVP5S+820
2023/09/17(日) 21:13:34.51ID:JPRjX9GD0
たまに、音声ファイルや動画ファイルをファイラで触っている時に、
何故か Firefox から音だけがする事があるのですが、
どんな操作をしたら、その現象が起きるのでしょうか?
また、それを防ぐ方法も教えて下さい。
止め方が分からないので、毎回、Firefox 自体を終わらせて
再起動しています。
新しいウィンドも開かず、新しいタブが開く訳でもなく、何故か音が出ます。
何故か Firefox から音だけがする事があるのですが、
どんな操作をしたら、その現象が起きるのでしょうか?
また、それを防ぐ方法も教えて下さい。
止め方が分からないので、毎回、Firefox 自体を終わらせて
再起動しています。
新しいウィンドも開かず、新しいタブが開く訳でもなく、何故か音が出ます。
2023/09/17(日) 21:21:08.98ID:m9lYg0j00
2023/09/17(日) 21:44:38.71ID:JPRjX9GD0
>>529
> エクスプローラー以外のファイルマネージャーアプリのこと?
ですね。
キーボード操作主体の。
> プレビュー機能とかあるんじゃないの?
それなら、そのファイラで設定したソフトで再生する筈ですが、何故か Firefox から音だけがするんですよ。
> エクスプローラー以外のファイルマネージャーアプリのこと?
ですね。
キーボード操作主体の。
> プレビュー機能とかあるんじゃないの?
それなら、そのファイラで設定したソフトで再生する筈ですが、何故か Firefox から音だけがするんですよ。
2023/09/17(日) 22:22:23.83ID:8q2rYIGX0
何故使ってるファイラーのアプリ名とかも言わないんだろ?
その怪奇現象を再現できるか試してくれる奇特な方がいるかもしれないのに
ワイはやらんけど
その怪奇現象を再現できるか試してくれる奇特な方がいるかもしれないのに
ワイはやらんけど
2023/09/17(日) 22:25:13.51ID:m9lYg0j00
だいたいこういうのは質問者の側の認知の問題なことが多い
なので正確な情報が上がってくることもなく
再現確認も原因追求も無理
なので正確な情報が上がってくることもなく
再現確認も原因追求も無理
2023/09/17(日) 22:40:48.33ID:eky3KzYP0
そうだよね
ファイラーの名称一つとってもかたくなに隠そうとするもんな
ファイラーの名称一つとってもかたくなに隠そうとするもんな
2023/09/17(日) 23:14:14.84ID:m9lYg0j00
たぶん隠しているつもりはないんだろう
アレな人の特徴として
自分の認識が他の人にも共有された常識だと思い込んじゃってるのがある
本来は特定の事象なのに一般化された問題であると思って質問してくる
アレな人の特徴として
自分の認識が他の人にも共有された常識だと思い込んじゃってるのがある
本来は特定の事象なのに一般化された問題であると思って質問してくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- <独自>国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮 [♪♪♪★]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 高市、総理就任から会食ゼロで勉強漬け!その結果今の惨状らしい😰 [369521721]
- 高市早苗、台湾発言に続きまた大失言「外交交渉でマウントを取れるように」攻撃性剥き出しの発言で大炎上Xトレンド入り [165981677]
