気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.196

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/28(日) 01:13:19.67ID:btJ9hJKZ0
◆こんな機能のソフトが無いかな~と思ったらここで聞こう。
  質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた~り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。
>>970は次スレよろ

 質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
 回答者は >>2-5 必読

▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/

▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.195
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1673306023/

▼関連スレ
本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
◆こんなソフトウェアつくってください~Part18~◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/
978804
垢版 |
2023/11/16(木) 01:55:20.44ID:9AjPaVZI0
グーグル何たらは預けてやる奴じゃない?
zipの中身の一覧表示だけの用途だけどエクスプローラー上にあるzipファイルを解凍しないで見たいだけ
すまんけどここで聞いた奴一つも試してないわ
2023/11/16(木) 02:38:45.85ID:9ABsponD0
>>976
DarkThumbs
https://github.com/fire-eggs/DarkThumbs
https://github.com/fire-eggs/DarkThumbs/blob/master/DarkThumbs15_demo.png
2023/11/16(木) 13:32:34.96ID:zFO+6Gjm0
3大役立たずレス
AI
バッチ書け
○○で作れる
あと何?
2023/11/16(木) 13:48:47.45ID:0c8jB0LY0
日付情報がなく時刻から始まる情報が追記されていく形式のログファイルがあるのですが、日付が変わるごとに別ファイルに書き出してくれるソフトないですか

こんな感じです
[23:59:59] abcdef
[00:00:01] ghijkl ← ここから別ファイル

[23:45:01] mnopqr
[01:23:45] stuvwx ← ここから別ファイル

ファイル名は指定日付から1日ずつ振ってくれるとうれしいのですが、そこまでいかなくても連番で識別できると助かります

あと、もし1日以上出力がない場合
[23:12:34] 123456
(1日経過)
[23:45:01] 789012
同じ日のファイルにされてしまうことも考えられますが、ないものとしてかまいません
2023/11/16(木) 13:53:20.95ID:lsDHU3Ku0
>>981
・File and Folder Synchronization Software
FreeFileSync
https://freefilesync.org/
2023/11/16(木) 13:56:22.94ID:4R48PgD70
ちがうでしょ
実はそんなピンポイントな機能があるメタソフトがぱいそんなんです
2023/11/16(木) 15:45:10.14ID:A5M04NLk0
>>980
3大役立たずレス
2023/11/16(木) 15:48:16.13ID:ubDzvuuA0
>>981をChatGPTに頼んでみたけど失敗
・・・最初の2桁が小さくなったら別のファイルにするよう指示すりゃ上手くいったかもしれん
2023/11/16(木) 16:24:11.81ID:tm28PCt/0
賃貸住宅と不動産業と地主と資本家と労働者との関係性を現すのに丁度良いソフトウェアは何だろうかね
人文字も使わずイラストだけで書物を著せるとしたら面白いと思うけどなあ
2023/11/16(木) 16:34:32.30ID:K2ZeG3TK0
Pythonと言ってもピンキリだけど>>981程度はキリ
Excelマクロ使えますレベルの人ならスグでしょうよ
それを人にやらせようという魂胆ならクズ
2023/11/16(木) 16:46:18.63ID:sm6BjFsW0
>>987
別にそこまで考えていないでしょう
質問しただけのことなのにそこまで勘ぐるなんてどうしたのさ
エクセルマクロで出来るよ、で済む話だと思うわ
2023/11/16(木) 16:58:56.47ID:BWFpT7Yx0
>>988
>エクセルマクロで出来るよ
これをさせないために>>980で予防線を張ってから>>981を出した、とも見えるから
結果的におちょくられたわけだな、タイミング悪かったね
2023/11/16(木) 17:02:51.71ID:ubDzvuuA0
そんな都合のいいソフトはないだろうし自分で作るしかなさそうだよ
2023/11/16(木) 17:16:50.14ID:PVFHeT0Y0
PowerShellとAutoHotKeyとChatGPTはテンプレ入れといたほうがいいな
これで95%は解決する
2023/11/16(木) 17:35:55.20ID:Pfl+aksC0
>>991
今テンプレ構築中みたいだからお望みの文言を入れてみて

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700110666/
2023/11/16(木) 18:54:16.41ID:CVj0sk5b0
PowerShell
https://github.com/PowerShell/PowerShell

ChatGPT
https://openai.com/chatgpt

AutoHotkey
https://www.autohotkey.com/

ふうん
適当にやっておきますわ
文句言わないでちょうだいね
Firefoxの質問スレッドの阿呆みたいにさ
2023/11/16(木) 19:26:43.11ID:9ABsponD0
>>991
やりました
追加しておきました

95パーセントが解決するならば、残りの5パーセントのソフトウェアを探究しなければならないと思います
2023/11/16(木) 19:47:14.23ID:iUDZKTFP0
ソフトがないか聞くスレなのに作れは違うでしょ
2023/11/16(木) 19:53:20.35ID:S/pB7xbG0
総陀夜奈
2023/11/16(木) 22:55:23.58ID:C3V4feDG0
もちろん>>981がジャストミートするソフトを知ってたら答えてる
探しても無いだろうと思うから...
2023/11/17(金) 00:23:23.81ID:YOyADw9c0
>>981
こんなものバッチファイルで出来そうじゃないか
そうでもないのかな
Pythonなんか使うまでないでしょ
2023/11/17(金) 00:24:20.86ID:0RbEjf/F0
まあ続きは次スレで話し合って決めるだわね
2023/11/17(金) 00:24:41.91ID:JDJDnoBj0
■次スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700110666/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 23時間 11分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要