■公式サイト
日 https://www.thunderbird.net/ja/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
英 https://www.thunderbird.net/en-US/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 https://mozillazine.jp/
英 http://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659729126/
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661692302/
探検
Mozilla Thunderbird Part34
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 15:27:50.51ID:R/ho5NRt02023/09/30(土) 18:11:38.23ID:7h5KarOb0
115.3.1にアプデしたらアイコンが元に戻った
2023/09/30(土) 18:38:40.95ID:KWKVTlay0
メールのリンクからFirefoxに飛ばなくなった。
いろいろ調べて試して見たけどだめだった。
他のソフトからは飛べるんだけど…。
いろいろ調べて試して見たけどだめだった。
他のソフトからは飛べるんだけど…。
2023/09/30(土) 19:59:09.07ID:ElzjFlY20
>>814
Firefoxは規定のWebブラウザーに設定してないの?
Firefoxは規定のWebブラウザーに設定してないの?
2023/10/01(日) 08:54:56.69ID:O15HolwW0
なんかずいぶん見ためが変わった
2023/10/01(日) 11:12:28.42ID:UPobPxke0
>>815
してるよ。でも飛ばない…。
してるよ。でも飛ばない…。
2023/10/01(日) 11:12:32.47ID:UPobPxke0
>>815
してるよ。でも飛ばない…。
してるよ。でも飛ばない…。
2023/10/01(日) 12:03:01.32ID:VdLrv3l20
>>816
お前は子どもの頃から顔変わんないな
お前は子どもの頃から顔変わんないな
820名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 21:04:08.10ID:J7IOV7Xh0821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 21:18:28.07ID:W0M+JgTu0 動作が少し軽くなった感じがする
2023/10/02(月) 22:32:53.15ID:xH4pvaYM0
複数のアカウントをpopで受信してんだけど
115にしたら受信アイコンで個別に更新することが出来なくなった
前は[受信>]みたいなアイコンを押すとアカウント一覧から選択したアカウントだけ受信できてた
115は全てのアカウントの新着の受信しかできない
元のようにするにはどうしたらいい?
115にしたら受信アイコンで個別に更新することが出来なくなった
前は[受信>]みたいなアイコンを押すとアカウント一覧から選択したアカウントだけ受信できてた
115は全てのアカウントの新着の受信しかできない
元のようにするにはどうしたらいい?
2023/10/03(火) 08:48:03.71ID:rT84ATys0
「Firefox」に遅れること2年、「Thunderbird」がようやく「Microsoft Store」に登場
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1535993.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1535993.html
2023/10/03(火) 14:33:32.98ID:DRVG2c0y0
>>822
右クリックする
右クリックする
2023/10/03(火) 23:49:21.96ID:cDVi+wX10
2023/10/04(水) 08:09:53.11ID:bnOAvexP0
119.0 Beta 2
2023/10/04(水) 11:12:32.70ID:dtDDF9Gv0
Ransomware Alert: Are You Using A Trusted Version Of Thunderbird?
https://blog.thunderbird.net/2023/10/ransomware-alert-are-you-using-a-trusted-version-of-thunderbird/
ランサムウェアを含まない信頼できるThunderbirdはどこから入手できるか?
・公式サイト https://www.thunderbird.net/
・Microsoft Store https://apps.microsoft.com/store/detail/mozilla-thunderbird-email/9PM5VM1S3VMQ (Windows)
・flathub https://flathub.org/apps/org.mozilla.Thunderbird (Linux)
・snap store https://snapcraft.io/thunderbird (Linux)
こんなのも公式ブログとして投稿しなきゃいけないのか
https://blog.thunderbird.net/2023/10/ransomware-alert-are-you-using-a-trusted-version-of-thunderbird/
ランサムウェアを含まない信頼できるThunderbirdはどこから入手できるか?
・公式サイト https://www.thunderbird.net/
・Microsoft Store https://apps.microsoft.com/store/detail/mozilla-thunderbird-email/9PM5VM1S3VMQ (Windows)
・flathub https://flathub.org/apps/org.mozilla.Thunderbird (Linux)
・snap store https://snapcraft.io/thunderbird (Linux)
こんなのも公式ブログとして投稿しなきゃいけないのか
2023/10/04(水) 12:32:35.53ID:fO/DOPU90
9月28日時点で正式に(笑)Microsoft Storeに登録されてたそうな
ストア版Firefoxと同様にバージョン管理をしてくれる以外は普通のWindows版と一緒
ストア版Firefoxと同様にバージョン管理をしてくれる以外は普通のWindows版と一緒
2023/10/04(水) 12:34:00.97ID:fO/DOPU90
と書き込んだら突然レスが表れた
2023/10/04(水) 18:53:31.11ID:V+VoEdoH0
ひょうれた?
あらわれたなら現れただぞ
しかも自分が書き込み前にスレ更新してなかっただけじゃないか
あらわれたなら現れただぞ
しかも自分が書き込み前にスレ更新してなかっただけじゃないか
831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 09:16:17.17ID:s3+hQNLR0 >380
メッセージの位置が保持されない
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1815944
メッセージの位置が保持されない
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1815944
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 09:16:54.51ID:s3+hQNLR0 >380
メッセージの位置が保持されない
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1815944
メッセージの位置が保持されない
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1815944
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 17:10:04.15ID:PxmyFTNh0 アップデート後、アドオン『Confirm-Address』使えますか?
誰か教えてください
誰か教えてください
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 17:10:25.73ID:PxmyFTNh0 アップデート後、アドオン『Confirm-Address』使えますか?
誰か教えてください
誰か教えてください
2023/10/05(木) 17:23:25.57ID:Cv8rlceR0
Is there an esper among the people on this thread?
2023/10/05(木) 19:02:13.54ID:5UsPT8oO0
Can I use the add-on "Confirm-Address" after updating?
Someone please tell me.
Someone please tell me.
2023/10/06(金) 05:24:59.64ID:EQzvFpE80
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/confirm-address-5582/
> 本アドオンは現状、Thunderbird 78.9.1までにしか対応しておりません。
代替候補は
FlexConfirmMail
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/flex-confirm-mail/
Check and Send
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/check-and-send/
> 本アドオンは現状、Thunderbird 78.9.1までにしか対応しておりません。
代替候補は
FlexConfirmMail
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/flex-confirm-mail/
Check and Send
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/check-and-send/
2023/10/07(土) 03:45:13.99ID:XT/pD4iI0
2023/10/07(土) 15:45:20.69ID:/zmsUPpP0
この夏にAndroid版出るって言ってたのに
夏は終わったぞ
夏は終わったぞ
2023/10/07(土) 16:23:41.80ID:j65DeGA10
https://blog.thunderbird.net/2023/09/thunderbird-for-android-k-9-mail-august-2023-progress-report/
まだ道半ば
中途半端な出来でリリースされるよりいいでしょ
まだ道半ば
中途半端な出来でリリースされるよりいいでしょ
2023/10/07(土) 16:57:53.37ID:0y/NT/hg0
リブランドで1年以上かかる開発陣は能力なさすぎ
2023/10/07(土) 21:21:16.00ID:icvZ3L6Y0
開発ペースはK-9そのままな気がするしMozillaは仕様(と金?)しか出してない気がするわ
2023/10/08(日) 05:49:41.12ID:fRump0z/0
Sync はどうなったん?
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 09:33:09.43ID:VSdqpcTZ0 メールのサイズを小さくして自動的に改行されるにはどうすればいいんですか
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 15:11:04.71ID:V7M6dp0+0 なんかがらっと変わったなあ。
ツールバーでかくなって鬱陶しい。
メールなんてレガシーツールなんだから新味を追及しなくていいのに・・・。
ツールバーでかくなって鬱陶しい。
メールなんてレガシーツールなんだから新味を追及しなくていいのに・・・。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 15:45:03.69ID:V7M6dp0+0 初見の印象は悪かったが案外よいかも。
カスタマイズ性が上がっている。
隙間とフォントを自分で設定できるのがデカい。
以前より満足なレイアウトにできた。
カスタマイズ性が上がっている。
隙間とフォントを自分で設定できるのがデカい。
以前より満足なレイアウトにできた。
2023/10/10(火) 09:53:36.43ID:zrD+Z3cE0
115.3.2-candidates/build1
2023/10/11(水) 05:44:40.83ID:QBqHb1tu0
Mozilla Thunderbird 115.3.2
2023/10/11(水) 06:36:02.61ID:0WZbi6j20
2023/10/11(水) 07:10:03.23ID:wzOc/4Al0
2023/10/11(水) 07:21:37.88ID:pWZRscGP0
飛ばしつ〜か「開発中だそうです」だからネットの噂を書いてるだけだわ
無責任な記事を載せるのが悪いのか信じるのが悪いのかは知らん
無責任な記事を載せるのが悪いのか信じるのが悪いのかは知らん
2023/10/11(水) 08:21:21.41ID:M5fRzhJZ0
そういや TB115.3.1 でデスクトップ通知が来なくなっていたが 3.2 で治ったっぽい?
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/11(水) 09:35:04.72ID:99ZsRFw90 フォルダ移る度に最新のメールまでスクロールさせるの治らないのか
不便すぎる
不便すぎる
854名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/11(水) 12:28:37.55ID:3vKPOJ1D0 アップデートしたらフォルダーやメールのリスト、メニューのUIフォント、メール本文もソフトの画面表示全体的に文字がかすんで薄くなりました。
見づらいけどこれって治せますか?
見づらいけどこれって治せますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/11(水) 12:28:48.94ID:3vKPOJ1D0 アップデートしたらフォルダーやメールのリスト、メニューのUIフォント、メール本文もソフトの画面表示全体的に文字がかすんで薄くなりました。
見づらいけどこれって治せますか?
見づらいけどこれって治せますか?
2023/10/11(水) 15:14:34.17ID:v9aiOtPr0
2023/10/11(水) 15:16:01.76ID:v9aiOtPr0
>>855
目が霞んだなら眼科へ
目が霞んだなら眼科へ
2023/10/11(水) 15:52:38.82ID:46fNNTE30
右クリックの「選択したメッセージを削除」の(D)復活 望む
2023/10/11(水) 16:26:07.67ID:3vh2OQ0E0
Mozilla Thunderbird 119.0 Beta 4
2023/10/11(水) 16:26:38.78ID:3vh2OQ0E0
2023/10/11(水) 21:23:24.75ID:z8SSKF9V0
バージョン115.3.1、windows10(64bit)
メール受信できなくなりました
これまではメッセージを読むをクリックするとパスワード入力を求められたのに現在はだんまりです
メール受信できなくなりました
これまではメッセージを読むをクリックするとパスワード入力を求められたのに現在はだんまりです
2023/10/11(水) 23:20:20.60ID:wzOc/4Al0
>>851
ああ、全体を読まずに早合点する人なんだね
「開発中だそうです」の部分だけ見てそう思ったと
ーー
だいぶ旧聞となってしまいますが、定番の無料メールソフト「Thunderbird」の
Android版が開発中だそうです。2022年6月に発表されてから着々と開発が進行し
ています。
ーー
この段落は導入部だからね
だいぶ旧聞となったけど遅ればせながら紹介しますねという控えめな書き出しってだけかと
次の段落からは一次ソースを元に書いたものだよ
そもそも挿入してる画像は一次ソースのものだ
記事タイトルに「2023年夏には公開される見込み」付けてしまったのは筆者の早合点だろうね
フォーラムで書かれている説のとおりだと思う
記事の筆者も君と同じ間違いをしたんだね
ああ、全体を読まずに早合点する人なんだね
「開発中だそうです」の部分だけ見てそう思ったと
ーー
だいぶ旧聞となってしまいますが、定番の無料メールソフト「Thunderbird」の
Android版が開発中だそうです。2022年6月に発表されてから着々と開発が進行し
ています。
ーー
この段落は導入部だからね
だいぶ旧聞となったけど遅ればせながら紹介しますねという控えめな書き出しってだけかと
次の段落からは一次ソースを元に書いたものだよ
そもそも挿入してる画像は一次ソースのものだ
記事タイトルに「2023年夏には公開される見込み」付けてしまったのは筆者の早合点だろうね
フォーラムで書かれている説のとおりだと思う
記事の筆者も君と同じ間違いをしたんだね
2023/10/12(木) 07:03:26.76ID:6IDjltj40
無料のメールソフト「Thunderbird 115.3.2」が公開、 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1538212.html
三好 修太
2023年10月12日 06:45
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1538212.html
三好 修太
2023年10月12日 06:45
2023/10/12(木) 08:12:16.62ID:31rj+Tah0
【悲報】われらがE氏に逆ギレかましたクソマカー 愛想つかされる
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&p=76864#p76859
> もし解決に向けて動こうとしているMacユーザーの方がいるなら私は助力したいと思います。
意訳:なにもせず、逆ギレで文句言うおまえはしらん
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&p=76864#p76859
> もし解決に向けて動こうとしているMacユーザーの方がいるなら私は助力したいと思います。
意訳:なにもせず、逆ギレで文句言うおまえはしらん
2023/10/12(木) 11:23:30.33ID:bqvQ9mCX0
115以降のフォルダペインの行間を狭くしようと色々なサイトで情報を集めていたのですが
中々思ったような結果が得られずこのスレに来ました
過程で見つけたuserChrome用のこれはフォルダペインの行間を広くする事はできても
小さい値pxを入れると効果が無く一定以下の行間の狭さにはできず行き詰まってしまいました
もし詳しい方が居たら教えて貰えると嬉しいです
/* フォルダペインの行間の調整 */
:is(ul, ol):is([role="tree"],[role="group"]) li > div
{ min-height: 16px !important; }
聞くだけなのも何なので他に使ってるuserChrome置いておきますね
/* メニューバーを最上段にする */
#toolbar-menubar { order: 1; }
unified-toolbar { order: 2; }
#tabs-toolbar { order: 3; }
/* ツールバーの高さの調整 */
#unifiedToolbar
{ height: 28px !important;
padding-top: 0px !important;
padding-bottom: 0px !important;
margin: 0px !important; }
中々思ったような結果が得られずこのスレに来ました
過程で見つけたuserChrome用のこれはフォルダペインの行間を広くする事はできても
小さい値pxを入れると効果が無く一定以下の行間の狭さにはできず行き詰まってしまいました
もし詳しい方が居たら教えて貰えると嬉しいです
/* フォルダペインの行間の調整 */
:is(ul, ol):is([role="tree"],[role="group"]) li > div
{ min-height: 16px !important; }
聞くだけなのも何なので他に使ってるuserChrome置いておきますね
/* メニューバーを最上段にする */
#toolbar-menubar { order: 1; }
unified-toolbar { order: 2; }
#tabs-toolbar { order: 3; }
/* ツールバーの高さの調整 */
#unifiedToolbar
{ height: 28px !important;
padding-top: 0px !important;
padding-bottom: 0px !important;
margin: 0px !important; }
2023/10/12(木) 11:35:09.69ID:YHFzCz/E0
2023/10/12(木) 15:02:32.90ID:dfr12u7P0
>>865
矢印とか星のアイコン用に確保してあるスペースを超えて間隔を狭くしようとするとそこも調整しなければいけないと
twisty、iconなど、12px以下だとimgも
#folderTree li[data-server-type] > .container > .twisty {
padding-top: 0px !important;
padding-bottom: 0px !important;
height:16px!important;
}
など
矢印とか星のアイコン用に確保してあるスペースを超えて間隔を狭くしようとするとそこも調整しなければいけないと
twisty、iconなど、12px以下だとimgも
#folderTree li[data-server-type] > .container > .twisty {
padding-top: 0px !important;
padding-bottom: 0px !important;
height:16px!important;
}
など
2023/10/12(木) 22:32:37.40ID:bqvQ9mCX0
>>867
自分の環境(115.3.2アドオン無し)のuserChrome.cssにそのまま入れても反映されなかったけど
所々調整で所々反応し始めたのでもうしばらく調べながらやってみます、ありがとう!
自分の環境(115.3.2アドオン無し)のuserChrome.cssにそのまま入れても反映されなかったけど
所々調整で所々反応し始めたのでもうしばらく調べながらやってみます、ありがとう!
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 07:55:59.00ID:CDH0sDLn0 今朝パソコンがフリーズした2時間程度マウスは動くが何もクリックできずctrl alt delも反応せず時計も動いてなかったから電源長押しで再起動
再起動後は40分ぐらいで上記の症状が出た
試しにThunderbirdを起動せずにいたらフリーズなくなった
再起動後は40分ぐらいで上記の症状が出た
試しにThunderbirdを起動せずにいたらフリーズなくなった
2023/10/13(金) 09:03:54.95ID:/5RZZW6N0
2時間も放置したのかよw
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 10:06:09.45ID:CDH0sDLn02023/10/13(金) 11:47:44.25ID:lJhclVHl0
PC起動したらThunderbirdは起動させっぱなしだけど(タスクトレイには入れるが)
Thunderbirdが原因でPCがフリーズとか
v102のときもv115になってからも一度も起きたことないけどなあ
Thunderbirdが原因でPCがフリーズとか
v102のときもv115になってからも一度も起きたことないけどなあ
2023/10/13(金) 15:00:49.13ID:7/CKHK+w0
みんなThunderbirdわざわざ常駐させてんだね
俺はVectorからフリーのメールチェッカー拾ってきて
通知が出たらTB起動するようにしてるわ
俺はVectorからフリーのメールチェッカー拾ってきて
通知が出たらTB起動するようにしてるわ
2023/10/13(金) 15:08:20.86ID:/G4FkTbH0
2023/10/13(金) 18:01:54.99ID:abmbRJoX0
メールチェッカー、自分も使いたいんだけどなあ
でも、もうオープンソースのやつすらなんか怖くて😢
でも、もうオープンソースのやつすらなんか怖くて😢
2023/10/13(金) 19:31:24.64ID:T5MvpxuV0
わざわざというか、一日常駐させてるけど特にトラブルは発生してないから
朝に立ち上げたら一日そのままだな
朝に立ち上げたら一日そのままだな
2023/10/13(金) 19:35:20.01ID:gqODNxTN0
常駐させても500MBそこそこだし
2023/10/13(金) 19:37:30.80ID:gsbMfuLC0
>>873
頭おかしい
頭おかしい
2023/10/13(金) 19:45:07.82ID:/G4FkTbH0
2023/10/13(金) 20:14:57.89ID:1i6O2RBk0
ID:/G4FkTbH0
2023/10/14(土) 02:37:20.49ID:MG5OHHE10
そっとしておいておやり
2023/10/14(土) 03:10:29.60ID:N9ituWlo0
そもそもベクターって会社が終わってるよね
2023/10/14(土) 08:00:14.78ID:vmt9Q2c/0
>>873にも親がいると思うと優しくなれるような気がする
2023/10/14(土) 08:50:06.22ID:P2S5KZ8j0
アーカイブがlzhとか動作対象がXpとか
たま~に小手先ツール探しでたどり着くわ
たま~に小手先ツール探しでたどり着くわ
2023/10/14(土) 11:36:21.09ID:N9ituWlo0
親が使ってるXPパソコンをどうにかしたい場合のツール探しでしか行かないなあ
オンラインゲーム事業も終わってるし
オンラインゲーム事業も終わってるし
2023/10/14(土) 12:12:08.57ID:X6NRCvtm0
通知はWindowsメールにさせてる
メールが来たら都度TBを起動
メールが来たら都度TBを起動
2023/10/14(土) 13:33:29.36ID:rNNZPgr50
Windowsメールは広告付きOutlookに置き換わるから
メール レガシとかやるかもだが
メール レガシとかやるかもだが
888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/14(土) 18:53:44.61ID:6t6CTJ4B0 いつからかPC起動時に最小化の状態で起動するとメールを受信しなくなった
一度開くとアカウン設定が一瞬表示されてから受信するんだが原因が分からん
一度開くとアカウン設定が一瞬表示されてから受信するんだが原因が分からん
2023/10/14(土) 19:10:47.14ID:N9ituWlo0
2023/10/14(土) 20:10:05.39ID:seNgy+xn0
再インストール、新規profileでの起動は試したのか?
2023/10/14(土) 22:03:55.05ID:N9ituWlo0
WIndows起動して落ち着いたあとに最小化で起動した場合は?
2023/10/15(日) 10:50:19.41ID:rjzrhFuV0
フォルダを開いたとき最新のメールまでスクロールされないのが不便で102までダウングレード
最初間違えて14を入れてしまったが普通に動いてすげえってなった
最初間違えて14を入れてしまったが普通に動いてすげえってなった
2023/10/15(日) 10:59:08.10ID:klGkaStH0
俺はソートのデフォを降順にしろって感じだけどな
2023/10/15(日) 11:07:51.26ID:klGkaStH0
これは知ってる、115でプロファイル作り直したから思い出すの面倒くさかっただけ
mailnews.default_sort_order,2
mailnews.default_news_sort_order,2
mailnews.default_sort_order,2
mailnews.default_news_sort_order,2
2023/10/15(日) 13:49:40.18ID:tbqDpM380
手動やフィルタでメールを削除したときはゴミ箱に移るけど
保管ポリシーで削除したときはゴミ箱に入らずに即削除なんだな
入るもんだと思ってたよ
どうりでないわけだ
保管ポリシーで削除したときはゴミ箱に入らずに即削除なんだな
入るもんだと思ってたよ
どうりでないわけだ
2023/10/15(日) 14:02:28.46ID:fY6gTZ/i0
前より軽くなったしUIも使いやすいように設定で変えられる
やればできるじゃん
やればできるじゃん
2023/10/15(日) 14:04:52.24ID:v6xvf21F0
有無
2023/10/15(日) 18:28:12.68ID:Oj0WxAcy0
>>895
容量制限するための設定なのにごみ箱入れてどうするよ
容量制限するための設定なのにごみ箱入れてどうするよ
2023/10/15(日) 21:11:17.01ID:guAHKfBS0
ツールバー内の削除ボタンだけ横幅のサイズを広げたいのですが
115以前は
.delete-button {
min-width: 200px !important;}
でOKだったのですが、115では反映されません
.delete {
min-width: 200px !important;}
でも無理でした。どのように修正したらよいのでしょうか?
115以前は
.delete-button {
min-width: 200px !important;}
でOKだったのですが、115では反映されません
.delete {
min-width: 200px !important;}
でも無理でした。どのように修正したらよいのでしょうか?
2023/10/15(日) 23:41:12.52ID:Oj0WxAcy0
完全に別物になったんだからさあ、適当にいじったら当たるとか舐めたことしてんじゃねーよ
開発ツールボックス開いて調べろ
開発ツールボックス開いて調べろ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/16(月) 08:09:12.34ID:KBio1Db+02023/10/16(月) 08:44:08.80ID:9dII2r4R0
おかしい事は言ってないがスマホでやれって
否定してるじゃん
否定してるじゃん
2023/10/16(月) 09:15:41.74ID:MBy9HGp00
2023/10/16(月) 15:23:02.54ID:GKFuRKQP0
フリーのメールチェッカーの何が悪いのか
得体の知れない所の物でもなけりゃ何の問題もないだろうに
得体の知れない所の物でもなけりゃ何の問題もないだろうに
2023/10/16(月) 17:09:54.73ID:Gi1iGDWp0
でもベクターにあるやつって…いつのだよ?
2023/10/16(月) 18:25:27.95ID:GKFuRKQP0
少なくなってはいるが、ベクター上のが古くても作者のサイトへ飛べば
今でも更新されていてWindows10/11対応になっている物もあるぞ
今でも更新されていてWindows10/11対応になっている物もあるぞ
2023/10/16(月) 21:55:43.66ID:QvrwGOwS0
908899
2023/10/16(月) 23:27:07.11ID:4SoYbV8o0 .delete {
を
button[data-l10n-id="toolbar-delete-title"] {
に差し替えて無事解決しました
を
button[data-l10n-id="toolbar-delete-title"] {
に差し替えて無事解決しました
2023/10/17(火) 00:31:02.05ID:U4TC6xQe0
2023/10/17(火) 00:37:12.18ID:95XG25Jh0
>>873
それってどういうつもりでそんな阿呆なことしているのですか?
それってどういうつもりでそんな阿呆なことしているのですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/17(火) 07:23:00.65ID:E/P3zSd50 返信のとき相手の引用文が変な棒固定になっちまった
>に直す事はできないのやろか
>に直す事はできないのやろか
2023/10/17(火) 08:00:11.88ID:MH6S3JEw0
2023/10/17(火) 08:09:59.00ID:lATnIsT60
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 【悲報】SP500今日も暴落で完全に世界恐慌。高市恐慌として全世界で語り継がれそう [686538148]
