プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/30(日) 16:19:21.74ID:MiiXH/4Z0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください

■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
■Wiki
・Complete List of Games
 https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
 https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
 http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
 https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
 https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1672190070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/26(月) 11:25:18.63ID:+hJ2viyA0
クラナドもう修正されたのか! 
中の人very thanks!!
2023/06/26(月) 15:18:06.04ID:+9swX11O0
いつのまにかmixjoyが簡単に出来るようになったんだな
昔はisoの中身弄って大変だったからなぁ
2023/06/27(火) 07:24:02.21ID:HeR+wAkW0
ガンダム戦記1.6.0で動作しなくて1.4.0だった
こういうのあるから1.6.0より昔も取っておかないと駄目だね
1.7~はまだまだ使うの先だわ
2023/06/27(火) 07:56:09.94ID:5M6r4IbpM
それは最新のNightlyを試した上で言ってるの?
2023/06/27(火) 09:51:46.87ID:wMB8/P91M
ガンダムゲーでおすすめて何かある?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp81-DW3Y)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:55:13.21ID:yJaf5s1hp
そういうスレじゃないんで
2023/06/27(火) 09:55:36.20ID:5M6r4IbpM
ここおすすめゲームを聞くスレじゃないから
687Steven Bruce (ワッチョイ fd5e-ywMr)
垢版 |
2023/06/27(火) 10:08:04.58ID:tUjL5KAc0
Please report games that aren't working right. I will talk to the PCSX2 team to help get it fixed for you.
2023/06/27(火) 10:53:30.18ID:Ylop3iCUa
頑なにqtに移行しないアホは相手にすんなよ
>>687
2023/06/27(火) 11:00:08.56ID:LbxY2w8t0
それは>>687の自由
690Steven Bruce (ワッチョイW fd5e-TMaE)
垢版 |
2023/06/27(火) 11:07:00.27ID:tUjL5KAc0
QT now has a partial Japanese translation. Please upgrade to 1.7
2023/06/27(火) 11:34:59.53ID:y9A1g9Ed0
半角英数字と日本語の間にスペース入れるか入れないか合わそうぜ
2023/06/27(火) 12:11:47.15ID:5BCJ0+vid
やっぱガラケ最高だな。スマホはまだまだ先だ!
なんて層も多分0ではないんだし、古い物に拘るのは悪いことじゃないし、可愛がってあげなよ?(玩具として
2023/06/27(火) 12:21:37.88ID:NZWRdNTj0
>>691
翻訳の話?Duckの翻訳はスペース入ってるけど入れた方がいいんかね
2023/06/27(火) 13:01:24.85ID:CeddBl+c0
>>687
SLPM-65080 ときめきメモリアル3のポリゴン絵の描画がおかしいので修正お願いします
2023/06/27(火) 13:35:36.53ID:f9H8OqONM
>>694
修正済みじゃなかった?
2023/06/27(火) 13:37:16.63ID:f9H8OqONM
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-9P2W)[sage] 投稿日:2023/04/06(木) 11:12:46.72 ID:37DVjeQl0
ときめも3は完動
https://i.imgur.com/Jgs1R7r
2023/06/27(火) 13:43:33.21ID:5M6r4IbpM
そこで1.5.0の画像を出されても困るんじゃないかな
Nightlyで不具合が出てるかもしれんし
2023/06/27(火) 13:52:17.31ID:f9H8OqONM
バージョンは見てなかったわすまん
2023/06/27(火) 13:53:48.07ID:f9H8OqONM
[BUG]: Tokimeki Memorial 3 models rendering incorrectly in HW mode #5589
https://github.com/PCSX2/pcsx2/issues/5589
2023/06/27(火) 13:55:07.67ID:f9H8OqONM
>>699よんだらどうやら既出のSSらしい
2023/06/27(火) 14:08:39.09ID:y9A1g9Ed0
>>693
人によって入れたり入れなかったりだけどとっ散らかるくらいならルール決めといた方が編集合戦にならんかなって
2023/06/27(火) 16:44:38.80ID:UcyxBQ1x0
最近のCPUだったらグラボなしでも余裕で動きますか?その場合CPU使用率はだいたいどれくらいでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba5-YxUH)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:49:31.09ID:aesudcVo0
また来たよ、釣り
2023/06/27(火) 16:53:40.83ID:NZWRdNTj0
>>701
とりあえずスペース入れて進めてますわ
2023/06/27(火) 17:36:35.71ID:xpvOzEW8r
荒らしに反応しないこと
2023/06/27(火) 18:27:35.04ID:EyVm4SSg0
Duckの翻訳では「有効にする/無効にする」となっているけど
「有効化/無効化」とする人のほうが多かったのでこっちで統一した
2023/06/27(火) 18:42:42.92ID:y9A1g9Ed0
大分進んだな
2023/06/27(火) 19:17:47.51ID:zi/1EEqrM
>>696はpnachによる修正だな
スレ汚しすまん
2023/06/27(火) 19:52:26.73ID:aYiaXAB80
nightlyってwin10とWin11ではどちらに最適化されてるんだろう
2023/06/27(火) 19:54:40.58ID:JfxPeOBi0
当然11だろうね
2023/06/27(火) 19:55:21.36ID:OYyP/+Kk0
どちらにも最適化はされていないと思う
2023/06/27(火) 20:01:21.21ID:NZWRdNTj0
翻訳も終わりそうね
後は何て翻訳していいのかよく分からんのが残ってるけどw
2023/06/27(火) 20:10:00.16ID:y9A1g9Ed0
マージされてみないとわからんね
2023/06/27(火) 20:54:49.48ID:dgCPRQnV0
pcsx2-qt_en.tsの右側にある…からpcsx2-qt_ja-JP.tsをダウンロード
https://crowdin.com/project/pcsx2-emulator/ja

Qt Linguistをダウンロードして展開
https://github.com/thurask/Qt-Linguist/releases

linguist.exeを実行して、ファイルからpcsx2-qt_ja-JP.tsを開く
開いたらファイルのリリースを選択
作成されたpcsx2-qt_ja-JP.qmをPCSX2のtranslationsフォルダに上書き

これでマージされるの待たなくても確認できるが、当然PCSX2を更新したら古いのに戻される
2023/06/27(火) 21:10:33.41ID:y9A1g9Ed0
>>714
ええやん
これで確認しながら翻訳するわ
2023/06/27(火) 21:50:37.71ID:NZWRdNTj0
>>714
確認したけど現時点でもかなりいいね
2023/06/28(水) 00:43:04.38ID:gYHzMIIF0
ときめきメモリアル3の話題が出ていたから聞きたいが表示はソフトウェアレンダリングでほぼ問題は無いとして一年目の5/18にある運動会で100メートル走か二人三脚を選んで競技したあと女の子のメッセージの後にキー操作が受け付けなく問題が出るけどうちだけかな
まあ綱引きか競技に参加しないを選べば回避はできるが
2023/06/28(水) 00:46:18.45ID:gYHzMIIF0
あとバージョンは一番新しい1.7.4649での確認で
2023/06/28(水) 00:50:24.61ID:PRnqTtYR0
State save / State load
Save State WarningやSave State fileなど

動詞(状態の保存/ 状態の読み込みとも訳せるもの)は
ステートセーブ / ステートロード

名詞(セーブステートファイル自体に関するもの)は
セーブステート

と訳していましたが、これで問題ないでしょうか?

ちなみに私はSS0です
2023/06/28(水) 05:48:52.64ID:VZGNZdpW0
いいんじゃないかな
ステートセーブとセーブステートは違うし
2023/06/28(水) 06:00:57.21ID:2kx/nM3ta
ガンダムゲーでおすすめて何かある?
2023/06/28(水) 11:05:56.52ID:kn9heq2Xd
ときメモは3飛ばして4やるのが正規ルートと聞いた
2023/06/28(水) 12:23:22.38ID:oU0q6r630
>>706
メニューは「有効化/無効化」でもよさそうだが、設定項目は「有効にする/無効にする」にした方がよくないか?
別の設定項目で「~にする」になってるのもあるし、統一されてなくてバラバラだよな
2023/06/28(水) 23:15:16.83ID:o+PlFmH/M
>>702
i3 12100
(ワンダと巨像オープニングムービー)

cpu 25~30%
gpu 50~60%
fsp 最小37フレーム
  平均56フレーム
2023/06/29(木) 04:48:20.82ID:QQj+yP+pM
>>724
ありがとうございます
2023/06/29(木) 09:56:36.72ID:fI7GyW500
する/しないを整理してくれた人サンキュー
2023/06/29(木) 16:43:45.17ID:h4YSjV9NMNIKU
>>717
開発者でも問題出てるけどウチでは再現しないな
https://github.com/PCSX2/pcsx2/issues/9103
2023/06/29(木) 16:44:30.82ID:h4YSjV9NMNIKU
v1.7.4658
2023/06/29(木) 16:56:14.44ID:M4mm/xtQ0NIKU
>>727
もしかしたらエミュレーターの問題ではなくてゲーム自身のバグかもしれないな
俺が吸い出したのは発売日に買った一番最初の初期バージョンだから
ベスト版とかそちらの方だと不具合が出ないかもしれないかも
とりあえずベスト版のときメモ3でも買って確認をしてみるかな
2023/06/29(木) 19:34:06.37ID:Z79rH4r50NIKU
ときメモ3はv1.7.4658でもHWの表示がおかしいな
OPの背景がドット掛かって見えるのはSWにしても直らないんだがこれは元からだったっけ…?
2023/06/29(木) 21:42:43.39ID:Iq74i6cJ0NIKU
ドラクエ5でフォント滲んでない?
2023/06/30(金) 00:40:39.66ID:pzYeDA4e0
本当のフォント
2023/06/30(金) 07:43:58.50ID:awlXhaBCa
>>732
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010488
2023/06/30(金) 10:01:03.81ID:EjvGHHM30
あれ?日本語選べるわ
いつのまに・・・
2023/06/30(金) 10:02:04.31ID:EjvGHHM30
これで細かい設定できる
2023/06/30(金) 10:16:16.85ID:EjvGHHM30
と思ったら結構ほとんど英語のままだなw
2023/06/30(金) 10:18:11.78ID:dTjZ872dM
翻訳自体はほぼ終わってるから>>714で作ったファイルを突っ込めば快適になるぞ
2023/06/30(金) 11:11:23.15ID:OubltqsBd
ときメモ3は細かい進化を感じた。
1.6なんて完全にホラーだったのが、だんだんキャラの造形が出来上がっていくのが面白かった。

が、現代のトゥーンレンダ見慣れちゃうと流石にちょっと苦しいな…
ゲーム自体も評価低かったみたいだし。

DBZやナルト系は元がシンプルなおかげか上出来なの多いね。
ブリーチやリボーンはギリか。
739Steven Bruce (ワッチョイW fd5e-TMaE)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:11:05.38ID:af1rGib80
Thank you all. Please continue to report broken games.
2023/06/30(金) 14:41:22.18ID:3Hrj6mIs0
v1.7のwindows-32bitの最後のバージョンっていくつですか?
PCSX2CT使いたいのでv1.7でも32bit対応じゃないとできないんですよね
そのバージョン教えてくれませんか?
1.4や1.6での動作確認しておきたいんです
2023/06/30(金) 14:48:26.86ID:9SKEYR2sM
pcsx2-v1.7.0-dev-1300かな
2023/06/30(金) 14:48:36.04ID:Lq56xgTa0
2484が多分32bit版のほぼ最後
2023/06/30(金) 14:54:13.09ID:dTjZ872dM
1300はプラグインの最終verだな
しかし未だにCTとか何に使うんだ
2023/06/30(金) 14:59:57.99ID:3Hrj6mIs0
最後は2484でした
まだQTじゃないみたいでAVX2とSSE4の2つあるんですがどちらを使ったらいいんでしょうか?
一応両方落としました
1300も落としました、こちらは種類1つでした
32bitでv1.7使うならどのバージョンがいいんですか?
2023/06/30(金) 15:02:43.74ID:3Hrj6mIs0
CTのが慣れてるのと今まだそれでチート使ってるんです
チート使わないゲームなら最新64bitのでもいいんですが使うのはまだ32bit対応でやらないと多分使えない
2023/06/30(金) 15:06:09.85ID:xU6p+WxF0
今は本体でチートの個別ONOFFも出来るしそっちに慣れればいいと思うがな

まあ使うなら2484でいいよ
使ってるCPUにも寄るが10年前の化石PCでもなければAVX2でいい
2023/06/30(金) 15:06:54.17ID:9SKEYR2sM
メモリ配置を変更したカスタムビルドを見つけた
64bit版でもPCSX2CTで改造できるかも
https://mecc.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=13309870
2023/06/30(金) 16:33:49.80ID:RDhh2b+y0
最近のバージョンになってずっとおかしかった日米間プロ野球の表示の不具合が直っていた

ときメモ3の件でここ見ている人が報告してもらえるみたいだから書くけど
レッスルキングダムのFREEFIGHTで試合して試合が終わったときに再試合すると体力ゲージなどの画面が崩れる不具合が出る ちなみに古いバージョン(v1.7.4240)ではこの不具合は出ない
2023/06/30(金) 23:32:29.79ID:vm5KGJNk0
たいした手前じゃないけど lrelease.exe にtsファイルドラッグするだけでもqmが作成されるんですね
2023/06/30(金) 23:34:32.74ID:xU6p+WxF0
プルリクに翻訳の修正が来たからマージされれば普通に日本語が使える様になるな
2023/07/01(土) 02:00:43.33ID:XE9j7bbU0
将来的にはCrowdinの更新を自動で拾って連携コミットさせたいっぽい
752Steven Bruce (ワッチョイ 935e-rZwJ)
垢版 |
2023/07/01(土) 09:13:26.58ID:P0VUzdW50
Good Morning Japan.

We have already fixed:
Air
Clannad
CloverHeart's
Cross Channel
Family Planning
Snow

We are currently working on Tokimeki Memorial 3, Tales of Symphonia, and Wrestle Kingdom
Thank you so much for reporting these issues. Please report more!!
2023/07/01(土) 14:32:20.06ID:VOcT/mMma
PCSX2でアークザラッド精霊の黄昏は劇中ムービーの音ずれ以外にも
ポリゴン劇のときキャラクターにブロックノイズが被さって見づらいときがあった
あと漢字の〝中〟が縦線だけ表示されなかったり
読めるしソフトウェアレンダだと直るが重くなった気がする
最近プレイしてないんでいまもこういう状態なのか確認できてない

その他久遠の絆と流行り神リベンジとモノクロームってADVやってみたけど
マイナーなのがあるとエミュで問題出ると思ったが意外に全く問題なかった
久遠の絆中古買ったら未開封だったけど開けちゃったわ
2023/07/01(土) 23:33:53.42ID:k3cYZlSG0
久しぶりにチートが必要になったからPCSX2 1.6.0でPCSX2CTを使ったけどパッドコードが効かん
.pnachでもアカンとは
2023/07/03(月) 14:50:46.91ID:/R1jZcxa0
後に修正の入ったゲームってリスト なんかあるかな
タイトーメモリーズ とか あと電車で GO の新幹線のやつとか
再販版で修正が入ったとか知ってるけど他にまだあるかな
2023/07/03(月) 15:31:49.12ID:VypNX5Je0
ここ何でも質問スレじゃないんで
2023/07/03(月) 15:44:45.22ID:KeWgNNe70
romサイトでV2.xxって書いてあるのが修正版だろ
あ、見るだけなら自由だからね

2023/07/03(月) 15:46:20.73ID:KeWgNNe70
電車でGo新幹線ver1.00

電車でGoプロフェッショナル2 バージョン1.00
が欲しいんだよ
当時発売日にロム買ったけど交換しちゃった

2023/07/03(月) 15:53:55.56ID:D25eXmYUM
電車でGoってTFFのHUDとBFFの速度計が混在してるってマジなの
2023/07/03(月) 16:17:07.67ID:/R1jZcxa0
>>757
ありがと。
>>758
初期バージョンがいいということ?
2023/07/03(月) 16:24:47.81ID:xaCCKPOS0
>>747
mecc使用じゃダメなの?
2023/07/05(水) 06:32:00.59ID:R6c1zwUJ0
pcsx2 1.6では,上のメニュー画面から設定→エミュレーション設定からEE/IOPとか浮動小数点?とかの設定ができたんだけど
qt版では上のメニュー画面からエミュレーションに飛んでもそんな設定なくて・・・どこにあるかな?もしくはなくなっちゃった?
2023/07/05(水) 06:55:43.46ID:R6c1zwUJ0
自己解決しました
2023/07/05(水) 07:24:14.33ID:/dW9/H520
>>747
64bitでもPCSX2CT使えるなら嬉しいけど誰かが作り直ししてくれないと無理だよね
自分じゃ無理だから他力本願だけどさ
2023/07/05(水) 10:05:15.09ID:O/iZ5n+R0
>>764
Cheat Engineでアドレスの指定を
[EEmem]
にしたらベースアドレスが取れるよ

PCSX2 1.7+ Cheat Engine Script Compatibility
https://forums.pcsx2.net/Thread-PCSX2-1-7-Cheat-Engine-Script-Compatibility
2023/07/05(水) 12:55:56.72ID:wTCz5Q65r
そっちのCTじゃないのに
2023/07/05(水) 14:29:34.19ID:3obHdxhT0
>>764
残念ながら作者が対応する以外に手立ては無いな
2023/07/05(水) 20:53:43.95ID:O/iZ5n+R0
>>766
わかってるよ
じゃないと64bitでも使えるならって意味不明
2023/07/06(木) 11:34:04.93ID:C9Jg2Z5vd
Duckと仲良しUIならいずれはアスペクト比カスタムも来るかなぁ?
4:3タイトルもそれなりにあるけど、そのままじゃ物足りないし16:9だと伸びすぎる。
プログレッシブ表示出来れば3:2になるのかな?やり方知らんけど。
2023/07/06(木) 12:12:26.30ID:xp9vHhaR0
本体の方でカスタムアスペクト比を実装したとしてもタイトル毎にそのアスペクト比のパッチが別途必要になるんじゃないの?
2023/07/06(木) 21:14:02.79ID:OxbsLuZoM
ひずんでいいから引き延ばしたいんでしょ
2023/07/06(木) 23:34:29.61ID:0I75m1px0
>>771
Duckならそんなことは無い。
数値指定でタイトル毎に自由自在だぞ。
ついでにワイドスクリーンハックもオプションに付いてる。

まだ細けえ所はDuckに及んでねえなあ。頑張れPCSX2!
2023/07/06(木) 23:44:24.17ID:7kYfjg900
Reshadeでやれ
2023/07/07(金) 00:16:14.19ID:0Eai+Wq/0
ゲーム画面がちらつくときってとりあえずいじってみたらいい設定とかある?
2023/07/07(金) 02:53:18.53ID:SrZbKeboa
なんか流行り神リベンジのセーブ画面で一個セーブファイルは表示されてるのにセーブができない
セーブに失敗しましたとか出る
ルーツPEのセーブファイルは消えてる
32MBメモカにしてるのが問題でも出たのか
ほかのゲームもチェックしてみるけど
2023/07/07(金) 10:25:44.47ID:3ME0sH3y00707
>>775
流行り神Revengeはv1.7.4686の32MBメモリーカードで新規セーブ、上書きセーブ、ロードも全て問題なく出来た
新しくメモリーカード作って試してみたら
2023/07/07(金) 12:17:32.51ID:SrZbKeboa0707
あれこれいじってたらセーブできるようなった
たぶんフォルダーに変換してから32メガのメモカへまた変換したら認識するようになった模様
2023/07/07(金) 14:12:55.84ID:SrZbKeboa0707
やっぱりゲームによってセーブデータ消えてたりするようなので結局バックアップから戻した
ゲームごとに8メガのメモカ作り直そうと思ったけどセーブデの容量増えるからいいや

>>752
I bought a clannad (SLPM66302) and when I run it, the latest version of pcsx2 is so full of missing messages that I can't read them as sentences.
The same is true for the text that appears next to save, load, etc. on the menu screen.
Not only hardware rendering, but even software rendering was not working.
The 1.6 version of pcsx2 shows the message without any problem.

クラナド買って動かしたらpcsx2最新版でメッセージが抜けだらけで文章として読むことができない
メニュー画面のセーブとかロードとかの横に表示される文字も同じ
ハードウェアレンダリングどころかソフトウェアレンダリングでもダメだった
pcsx2の1.6なら問題なく表示された

謎のシーンから始まるから最初そういう演出かと思った
2023/07/07(金) 14:54:46.06ID:1TKIEFN300707
もちろん
1チップMSXもSX1Mini+もuMSXもMSXVRも全部買って
言ってるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況