Mozilla Firefox Part389

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-R72y)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:14:31.78ID:Oaw04qmar
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675131882/

■前スレ
Mozilla Firefox Part388
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1677927567/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/25(木) 16:05:20.97ID:FimE2Soc0
>>809
これは知りませんでした
ちょうど、ドイツ人から、うpだてが来たよ、とTwitterで言われたので見ようかなと思っていたところです

「Firefox SyncがThunderbirdでもつけるようになるし、」

そうなんですか
すいません、読むのが苦手なんです
特に横書きの文字は苦手ですわね
うpだてしてきますわ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ISS0)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:18:19.44ID:fep9D1i5d
>>802
プロダクティビティ部門かぁ。
よくわからない賞だね。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1503161.html
2023/05/25(木) 23:06:17.41ID:gzJLSQCYM
Firefoxが日本語だと仕事効率化、英語だとProductivityの区分にアップされてるからだろうね
2023/05/26(金) 02:07:59.07ID:QJS1Nk9sa
ここで見かける一部のFirefoxユーザーは仕事効率化、生産性向上とは縁遠いことやってるな
本人は生産性向上のためにカスタマイズしてるつもりだろうが、実際にはアウトプットはなく、毎度のトラブルで無駄に時間を浪費しまくり
2023/05/26(金) 02:30:06.59ID:DOFKSOhoM
貴重な時間の有効活用でステキな煽り文
流石です

やたらとcssを目の敵にしてる、いつもの病気の人?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ISS0)
垢版 |
2023/05/26(金) 04:53:24.28ID:+IyfpJqAd
よくわからないっていうのは、Microsoft Store Award 自体のことね。Appstore とか Playstoreの賞をもらうのって新しくて画期的なアプリとかだよね。
IEよりも古いソフトに賞を与えてもって感じじゃない?まあ、MS Storeに載ったのは最近だけど。
2022年も見てみると、優れたソフトが受賞しているというよりは、よく使われいる誰もが知っているようなアプリが受賞していた。
2023/05/26(金) 10:39:55.74ID:6itomq12M
Microsoft Storeの賞など誇らしくも何ともないけど
仕事効率の面で良くなってるのはその通り
2023/05/26(金) 12:08:01.65ID:2TYLChDeH
有無
褒賞制度が通用するのはどこの国民もそうだが、ありがたがるのは日本国民くらいだろうな
ランキングとかレビューとか阿呆みたいだと思うわ
自己判断の出来ない人間の判断基準に離るのだと思う
なにが善くて何が悪いか解らない
何が凄くて何が普通なのかが解らない
知っているのは普通では無いものだけ
だが報奨や賞表や褒賞や名誉や権威のあるものの場合はそれが善いものとなる

genealogyみたいだわなあ
2023/05/26(金) 12:09:21.12ID:2TYLChDeH
>>817
このような簡潔に書ける人、そうしてその概要を大まかに書ける人は優れている
2023/05/26(金) 12:12:55.46ID:2TYLChDeH
自分も書けるのであるが何故こうして冗長的では無いものの、クドクドと書くのかと言うと単なる諧謔的な趣味に過ぎん
簡潔に書き、読みやすいように短く簡素に書ければ良いがそれでは今の日本語では可能にならなぬ
一昔前の日本の言葉でしたらそれが出来るのに悔しい限りで胃が痛くなるのも当たり前のことです
2023/05/26(金) 12:48:37.79ID:kSQ06DHf0
馬鹿なん ?
2023/05/26(金) 13:41:13.91ID:7XCLfDm50
この程度のことを3行どころか3レスしちゃうような香具師は無能
2023/05/26(金) 14:36:26.51ID:sBTSKlXB0
>>820
うん、病気だからメンタルクリニック行こうね
ちゃんとここのスクショを持参して医者に見せるんだよ
2023/05/26(金) 14:44:42.61ID:jd7rxSWVH
どういう診断名を付けてもらえば良いだろうかね
そんなことよりもさっき誤爆したわ
質問スレに書いてしまったけどさ、ここに書きたかったんだわね

Mozilla Firefox質問スレッド Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675131882/942

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 13:04:01.05 ID:2TYLChDe0
Firefoxは英語版とドイツ語版とでは若干のサイズ差があったけれども、動作の軽さで言えば何故かドイツ語の方がメモリ消費量が少ない
不思議だなあ


>>743

>>3
> 【Siki Setup Manual】
> Index of /archives
> https://sikiapp.net/archives/
2023/05/26(金) 14:51:10.70ID:jd7rxSWVH
>>823
【Windows】Jane Style使いの運営批判の口の悪いアニメ博士【Jane Style使いの一般的諸原則】】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1684993874/48
こういうのはどういう病名なんだろうね
精神医学に詳しいなら知恵を貸してくれないかい
誰の理論でいくかはともかくとして、ICDやDSMなんて時代遅れの診断基準は無しでね

自分はこれは新型の病だと思うのだが
今は隠れてしまった

48 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![Jane Styleスレッドの恥晒し] 投稿日:2023/05/26(金) 14:41:02.07 ID:Da4LKbhA
流れとしてはこういう風だけどどうかなったんだろうか
設定ミスだろうかね

https://imgbox.com/zw0BWPZi
https://imgbox.com/TiYI0MAI
https://imgbox.com/fz8firMZ
https://imgbox.com/7qO00cdh
https://imgbox.com/THswOdK5
https://imgbox.com/uJv7Na8o
https://imgbox.com/7WbZJjy8
https://imgbox.com/72ZjfqT7
https://imgbox.com/PcfVDzoi
https://imgbox.com/8rSo85xu
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd6-m999)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:25:42.12ID:1+F/I4WNM
頻繁にバグ更新があるのに業務効率化の実績はないな
2023/05/26(金) 18:35:20.92ID:jd7rxSWVH
Mozilla Firefox 114.0 Beta 9
2023/05/26(金) 20:47:16.50ID:9SY7m2be0
新しいキチガイが現れたと思ったらVPNキチガイだったのか
2023/05/27(土) 22:20:55.64ID:fxQZj46b0
ずっと古いの使ってたんだけど今のって画像だけを表示がなくなってたのね
まあ無くても古いの併用してるから大丈夫だけど
2023/05/27(土) 22:29:52.97ID:zLSFPaf30
>>829
画像を新しいタブで開く
の方がいいだろ
2023/05/27(土) 22:39:52.26ID:4HoMikI00
add-onかTamperMonkeyスクリプトを使えば出来るわあね
2023/05/29(月) 19:49:19.53ID:NqEvoC4S0NIKU
もうデフォルトはedgeにした
いろいろ不満点もあるけど、基本的には快適
ctrl-Iみたいな機能は無いのかな
2023/05/29(月) 19:54:41.24ID:QlZYaO9f0NIKU
>>832
足りない機能があるから使い分け出来るんだよ

俺もまさに^iのために残してるわ
2023/05/29(月) 20:02:30.15ID:ubkaYEdD0NIKU
chromium系使うならvivaldiだなあ
サブで使うにしても起動遅すぎてイライラするが
2023/05/29(月) 20:06:22.09ID:FPmdTm81aNIKU
それはない
2023/05/29(月) 20:32:53.61ID:szKUp2gK0NIKU
Vivaldiは起動しっぱなしにしてメインで使うのがおすすめ
Ver6.0からついたワークスペースが便利すぎる
2023/05/29(月) 23:23:42.37ID:/YCxzRXvaNIKU
Chromiumベース使うならChromeやEdge以外にするからEdgeは既に抹消済
2023/05/29(月) 23:31:33.87ID:DJuhQc6F0NIKU
114.0-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/114.0-candidates/build1/
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-852O)
垢版 |
2023/05/30(火) 02:07:49.56ID:sGv0KViE0
Googleエンジンのブラウザ選ぶゴミは今すぐに死ねよ
2023/05/30(火) 02:19:33.18ID:BVO11GR+0
ならまず見本を見せてくれよ
2023/05/30(火) 04:18:15.77ID:xlxpwSDo0
>>838
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  Du hattest Gluck. Sie hatten wirklich groses Gluck!!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2023/05/30(火) 11:27:44.93ID:zwYU0fYp0
Firefox、Mozilla VPN の広告をポップアップ表示して批判される
ttp://srad.jp/story/23/05/28/1351258/
2023/05/30(火) 12:33:16.63ID:KgvARh5z0
今日とうとうyoutubeで広告流れたわ
adblock系はどうするのかね
対応できるのかどうか
2023/05/30(火) 12:42:28.51ID:zwYU0fYp0
uBOデフォフィルタに 迷惑系 uBlock filters – Annoyances
追加してるくらいだけど出てきてないな
2023/05/30(火) 13:12:38.34ID:ZvTrdSS1M
>>843
今まで何度も対応してきた人達だぞ
きっと対応できるだろう
2023/05/30(火) 16:15:47.58ID:qiEnciP30
firefoxでyoutubeライブ見るとどんどん重くなって止まったりするようになるので、
edgeと使い分けるようになったきっかけがyoutubeだったな
あとは、年末調整とか
2023/05/30(火) 22:03:36.48ID:KHphZwEJ0
そーそー1つのブラウザだけに絞る必要ないから複数使い分けてるよ
2023/05/30(火) 23:02:26.91ID:hu46mu6S0
マルチモニタにしてるとモニタ事に複数ブラウザの方が良いね
2023/05/30(火) 23:55:46.93ID:bXhfNLaBa
それこそ通常ウィンドウとプライベートウィンドウで事足りる
2023/05/31(水) 11:42:07.20ID:ZYmuyAAU0
突然出てきたよ


広告ブロッカーの利用は、YouTube の利用規約で認められていません

広告ブロッカーを使用されていませんか?
広告は、世界中の数十億人のユーザーが無料で YouTube を楽しむことをサポートしています
YouTube Premium に加入すると、広告なしでもクリエイターがあなたの視聴によって収益を得ることをサポートできます

YouTube 広告をブロックするのをやめる
YouTube Premium を試す
広告ブロッカーを使用していない場合: 問題を報告
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbf-+Kkr)
垢版 |
2023/05/31(水) 11:45:14.93ID:peITThtf0
\(^o^)/オワタ
2023/05/31(水) 11:50:56.85ID:Nrkw+8zl0
>>850
youtubeプレミアムに加入すれば問題ない
それか諦めて広告表示を許容しなければならない
2023/05/31(水) 11:56:04.27ID:4xkPyLUQ0
わざわざそういうこと書くひとってw
2023/05/31(水) 11:58:48.71ID:Nrkw+8zl0
>YouTube 広告をブロックするのをやめる
>YouTube Premium を試す

これが出てるだろ?これをやればいいんだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd4-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:09:11.63ID:fm5RSimg0
Windows 7/8.xサポートは「Firefox 115」が最後 ~Mozillaが発表
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1504715.html
2023/05/31(水) 12:16:43.06ID:VAWzEv8+0
Firefox users on Windows 7, 8 and 8.1 moving to Extended Support Release
https://support.mozilla.org/en-US/kb/firefox-users-windows-7-8-and-81-moving-extended-support

Win 7/8.x使いはESR 115に移行すれば来年9月までは利用可能
2023/05/31(水) 12:27:51.71ID:fEeeTHjK0
>>850
具体的な環境は?
2023/05/31(水) 12:33:30.83ID:KF0Ie4bt0
>>855
通常版のFirefox 114からFirefox ESR 115に乗り換えるには単にESR115をインストールすれば自動で上書きされるのでしょうか?
それとも114とは別にESR 115がインストールされるのでしょうか?
2023/05/31(水) 12:33:42.59ID:G1/Ee/1j0
>>850
環境を書かずにいきなりそんなこと言われても困るわ
自分は一度もそんな広告を見たことがないわ
むしろどういう広告が表示されるのか画像で見たいくらいだ
2023/05/31(水) 12:38:24.18ID:VAWzEv8+0
YouTubeの広告ブロック禁止は全ユーザーに対して一斉に適用されるのではなく段階的に拡大されてる

>>858
ESR 115のインストーラーを実行すれば自動で上書きされるよ
2023/05/31(水) 12:47:12.20ID:ZYmuyAAU0
環境
Firefox 113.0.2(64ビット)

広告ブロックアドオン
uBlock Origin
Enhancer for YouTube
2023/05/31(水) 12:48:19.69ID:lsxOMhz30
つべこべ言わずツベを見なきゃいいだけ
2023/05/31(水) 12:49:39.69ID:55xi4LnFM
>>850
uBOならAnnoyanceフィルタを有効化すれば消せるでしょ
2023/05/31(水) 12:50:17.31ID:55xi4LnFM
>>858
7/8.1なら、何もしなくても115が来たタイミングで自動でESRに移行されるんじゃないか?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:55:27.37ID:REuCMBmH0
ふだんチョロメとかグーグルサービスガーとか言いながらYoutubeは見るのか?w
2023/05/31(水) 13:01:59.63ID:+NGmfb3M0
Youtubeは見るよ。動画だからね。
他は代替がいくらでもあるからわざわざ使わないけど
2023/05/31(水) 13:02:09.86ID:G1/Ee/1j0
>>861
Enhancer for YouTubeの設定で広告削除のチェックボックスにチェックが入っているかな
入っているのならば、フィルターの問題だろうね
それらが導入されているのならば広告とは無縁の筈なんだけどなあ
フィルターに問題があるとしか言い様がない
2023/05/31(水) 13:07:35.57ID:fEeeTHjK0
>>865
ふだんチョロメとかグーグルサービスガーとか言わないし
Firefoxメインだが用途に応じて普通にChromeもCentも使うのでYoutubeを見させて下さいw

ふだんチョロメとかグーグルサービスガーとか言う人の声もどうぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-852O)
垢版 |
2023/05/31(水) 13:08:34.18ID:3jS9iwbS0
未だにChromeとGoogleエンジンのedge使ってるガイジってきっとただの統失か統失か統失なんだろうなってわかる
2023/05/31(水) 13:09:27.45ID:v+OSRZlyM
Chromeが嫌ならggr系は全部使うなってか
アホらしい
2023/05/31(水) 13:09:47.11ID:ZYmuyAAU0
>>867
チェック外せば問題ないよ
2023/05/31(水) 13:10:57.41ID:+NGmfb3M0
>>859
ただのテストだからユーザーに順次開放でしょ
そのうち見れるよ

なんかa/bに過剰反応する奴多いよねここ
2023/05/31(水) 13:18:20.69ID:G1/Ee/1j0
良かったですね>>871
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 13:23:06.92ID:REuCMBmH0
>>868
俺も同じように用途に合わせて使い分け派だけどChromeの話出たらプライバシーガー!って即反応するのに
不思議とYoutubeの場合はそんな意見が出てこないのが面白いなと思って
2023/05/31(水) 13:27:36.52ID:oAS6t7w7M
「結論」でピンと来たけどこれもこいつだろ
https://i.imgur.com/wIrxQ5i.png

※ちなみにこの画像で彼が主張している「280blockerはGoogleにデータ送信する」というのは半分彼の思い込みで、実際にはFirebaseを使用しているだけである
2023/05/31(水) 13:27:46.26ID:ZYmuyAAU0
>>863
Annoyanceフィルタとはどのフィルタですか
2023/05/31(水) 13:28:57.89ID:oAS6t7w7M
>>876
uBO使ってないからわからんけどフィルタ一覧で迷惑系っていうカテゴリの中に入ってると思う
迷惑系フィルタ
AdGuard AnnoyanceとFanboy Annoyanceがあると思うけどAdGuardでいいはず
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-852O)
垢版 |
2023/05/31(水) 13:29:15.00ID:3jS9iwbS0
結論、Googleエンジン系使うガイジに不幸あれ
2023/05/31(水) 13:41:30.17ID:G1/Ee/1j0
>>876
備え付けならば↓
EasyList – Annoyances

追加フィルターでやるなら↓
AdGuard Annoyances filter (Optimized)
https://filters.adtidy.org/extension/ublock/filters/14_optimized.txt
2023/05/31(水) 13:42:42.56ID:G1/Ee/1j0
EasyList – Cookie Notices

これも良いけどね
Mullvad Browserはこれを標準でチェックしているわ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-852O)
垢版 |
2023/05/31(水) 13:44:53.94ID:3jS9iwbS0
結論、Googleエンジン系使うガイジに不幸あれ
2023/05/31(水) 13:49:00.53ID:+NGmfb3M0
> 備え付けならば↓
> EasyList - Annoyances
そんなフィルターはありません
2023/05/31(水) 13:51:15.64ID:G1/Ee/1j0
災いあれ
とか
災厄あれ

とかの方が言葉の使い方としては読みやすいと思います

幸不幸は主に主観的な概念ですので、それではあまりにも抽象的過ぎるし、読んだ者の胸を打たないです
2023/05/31(水) 13:57:30.48ID:G1/Ee/1j0
>>882
あるよ
何を言っているのさ
もっと調べてみなさいよ
キャプチャが必要なのか
まあ少しは時間あるので良いですよ
https://i122.fastpic.org/big/2023/0531/24/8890779a8be1c5ec1e38ac42f9e0a824.png
2023/05/31(水) 13:58:50.31ID:ZYmuyAAU0
>>877
>>879
ありがとうございます
有効にして様子見てみます
2023/05/31(水) 14:08:42.54ID:UalGJUBP0
>>882
この自信はどこから来たのか
2023/05/31(水) 14:20:02.93ID:GwnFAbRqa
>>886
バカの泉から湧いてきたんだろ
2023/05/31(水) 14:23:05.24ID:+NGmfb3M0
>>884
https://i.imgur.com/OVnODTQ.png
いやないんだが。バージョン違うのでは?
2023/05/31(水) 14:35:58.50ID:lsxOMhz30
ウチのにも存在しなかった
2023/05/31(水) 14:40:58.10ID:lsxOMhz30
てか>>884はなんだ?
タブはドイツ語だったりuBoは英語だったり
2023/05/31(水) 14:58:31.03ID:SW+dXqVM0
ツリーの具合だと
EasyList Cookieの事のように見えるな
俺はこれと uBlock filters – Annoyances 使ってるけど
つべはスルーするやり方知ってるから特に気にしてはいない
2023/05/31(水) 15:10:49.13ID:36L5vc++0
リストが階層表示になってるからuBOのdev版でしょ
2023/05/31(水) 16:43:28.91ID:RrG+dxn+M
>>846
YouTubeライブはチャット欄が重い
去年くらいまではブラウザ問わず長時間使うとメモリ使用量が大きくなるバグがあったらしくパッチ当てるuserscriptがあった

今もチャット欄自体は重いからHyperchat入れるのおすすめ
2023/05/31(水) 17:32:52.15ID:/dG8aK520
メモリは大量に積んでるから、がんがん食っても平気なんだけどな
edgeもメモリは消費してたかもしれないけど重くはならなかった
2023/05/31(水) 17:55:43.09ID:uy1J201S0
MSが作るものをWindowsに最適化しないでどうする
2023/05/31(水) 18:28:15.45ID:q7Z08SKUa
それが出来ていないのがMicrosoft
どーもしないよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-dh9l)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:39:24.30ID:An3sMrhDM
114.0
新機能
- Hardware accelerated AV1 video decoding now supported by default with supported hardware or via fallback to software decoding.
- GPU-accelerated Canvas2D is now enabled by default.
- UI improvements to the built-in PDF viewer to make it easier to save PDFs directly.
- Fixed a video playback bug in landscape screen orientation.
- Fixed accessibility bugs where Talkback didn't announce some buttons or text was too small.
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-852O)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:46:36.09ID:3jS9iwbS0
Microsoft自体が毎月やべー更新プログラムリリースしてんだから無理な話
2023/05/31(水) 20:11:29.28ID:G1/Ee/1j0
>>897
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-852O)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:20:05.90ID:3jS9iwbS0
>>897 翻訳してからペーストしろよ無能


ハードウェアアクセラレーションによる
AV1ビデオデコーディングが、サポート
されているハードウェアでデフォルトでサポート
され、ソフトウェアデコーディングにフォール
バックされるようになった

GPUアクセラレーションによるCanvas2Dが
デフォルトで有効になりました。

内蔵のPDFビューアーのUIを改善し
PDFを直接保存しやすくした。

画面横向きでのビデオ再生のバグを修正

トークバックで一部のボタンが告知され
なかったり、文字が小さすぎたりする
アクセシビリティのバグを修正。
2023/05/31(水) 20:22:14.01ID:G1/Ee/1j0
>>900
( ´, _ゝ`) プッ
2023/05/31(水) 22:08:30.83ID:5LMwjfrYd
>>897
またスレチ&Android版113の更新内容
2023/05/31(水) 22:49:22.63ID:AI4Xlyai0
流石にスマホではFirefox使ってないなぁ
アンチgoogleって訳じゃないから
2023/05/31(水) 23:07:00.31ID:q7Z08SKUa
アンチGoogleってわけじゃあないけど
(検索これしか使ってないし)
スマホでもFirefox使いだわ
ただしここはデスクトップ版Firefoxスレ
2023/05/31(水) 23:29:49.06ID:yOf818pC0
syncで重宝してるからスマホでも使ってる
2023/06/01(木) 01:54:22.57ID:Ew/qEZKW0
114.0-candidates/build2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/114.0-candidates/build2/
2023/06/01(木) 06:00:20.89ID:qpuPkCfq0
>>906
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/102.12.0esr/
2023/06/01(木) 06:10:35.50ID:lwp9hCxEH
>>906
>>907
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef09-852O)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:11:32.23ID:mru1ZVMp0
未だにChrome使ってるガイジってまさか情強しかいないこのスレにはいないよな?
2023/06/01(木) 09:23:04.07ID:YbUI9gvwH
ungoogled-chromium
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases

これは時折使っているわ
Firefoxが使えないような日本の行政などのサイトくらいのものだけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況