!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675131882/
■前スレ
Mozilla Firefox Part388
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1677927567/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part389
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-R72y)
2023/04/13(木) 18:14:31.78ID:Oaw04qmar664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-7nRn)
2023/05/15(月) 13:24:48.34ID:NV88Z/jM0 Google信者ってフロムソフト信者並みに
ガイジしかいないのなんでなん?
ガイジしかいないのなんでなん?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-s9BY)
2023/05/15(月) 13:26:06.43ID:v9Ar5REN0 >>663
プロバイダなんてどのユーザにいつ何のIPを割り振ったかだけ記録すればいいような気がするけどそうじゃないのかな
何らかの調査でトラヒック分析をしたいなどの目的で一時的に調査する場合などは別として
プロバイダなんてどのユーザにいつ何のIPを割り振ったかだけ記録すればいいような気がするけどそうじゃないのかな
何らかの調査でトラヒック分析をしたいなどの目的で一時的に調査する場合などは別として
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-7nRn)
2023/05/15(月) 13:28:19.95ID:NV88Z/jM0 Google信者
↓
位置情報搾取されててもGoogleバンザイ
フロムソフト信者
↓
発売日にエルデンリングのセーブデータ消える
バグがあってもフロムソフト万歳
ガイジすぎる
↓
位置情報搾取されててもGoogleバンザイ
フロムソフト信者
↓
発売日にエルデンリングのセーブデータ消える
バグがあってもフロムソフト万歳
ガイジすぎる
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-KCFS)
2023/05/15(月) 13:50:09.37ID:8zoBPbDsM668名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-dDGA)
2023/05/15(月) 13:51:44.03ID:glm4YclNM >>662
できた ありがとう
できた ありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-ZkZz)
2023/05/15(月) 14:35:43.41ID:yU9Ys1HV0 お礼が言えて偉い!
(でも文句言う前にブクマとか自力で解決する部分やろ)
(でも文句言う前にブクマとか自力で解決する部分やろ)
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-Np+b)
2023/05/15(月) 14:52:53.30ID:FFiCEe7K0 いや
これはスゲーサンプルだぞ
星マーク☆を知らない、ctrl+dも知らない……となると、モノスゴイ逸材だ
それに反して「いちいち入力」と言ってるから、ctrl+bでブックマークを開きながらホントにチマチマ追加してたんだろう
根掘り葉掘り聞いて人物像を明らかにした方がいい
ブックマーク追加できない人物なんてのは年に一度くらいしか出てこないからな
スマホであっても星マーク☆を押せばブクマできるからだ
だから☆とブクマの記号的連関を知らない人間のほうが希少だ
これはスゲーサンプルだぞ
星マーク☆を知らない、ctrl+dも知らない……となると、モノスゴイ逸材だ
それに反して「いちいち入力」と言ってるから、ctrl+bでブックマークを開きながらホントにチマチマ追加してたんだろう
根掘り葉掘り聞いて人物像を明らかにした方がいい
ブックマーク追加できない人物なんてのは年に一度くらいしか出てこないからな
スマホであっても星マーク☆を押せばブクマできるからだ
だから☆とブクマの記号的連関を知らない人間のほうが希少だ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-zDwv)
2023/05/15(月) 15:28:48.61ID:GdsHuhYa0 >>670
あなたは明らかに面白がって煽ってる感じだけど
興味深い事例ではあることは認める
☆ボタン、Ctrl+Dのキーボードショートカットを知らなかったり目に止まらなかったとして
メニューでFirefoxの操作を行っているはず
ならば
メニュー>ブックマーク>現在のタブをブックマークに追加...
に容易にはたどりつけるはずなんだけどね
あなたは明らかに面白がって煽ってる感じだけど
興味深い事例ではあることは認める
☆ボタン、Ctrl+Dのキーボードショートカットを知らなかったり目に止まらなかったとして
メニューでFirefoxの操作を行っているはず
ならば
メニュー>ブックマーク>現在のタブをブックマークに追加...
に容易にはたどりつけるはずなんだけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-7nRn)
2023/05/15(月) 15:45:39.63ID:NV88Z/jM0 Google信者
↓
位置情報搾取されててもGoogleバンザイ
フロムソフト信者
↓
発売日にエルデンリングのセーブデータ消える
バグがあってもフロムソフト万歳
ガイジすぎる
↓
位置情報搾取されててもGoogleバンザイ
フロムソフト信者
↓
発売日にエルデンリングのセーブデータ消える
バグがあってもフロムソフト万歳
ガイジすぎる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-r0x1)
2023/05/15(月) 15:46:53.67ID:OTn1UpwUa 俺も数年前までツールバーのブックマークボタンや右クリックで追加してたなあ
☆になってからはそれだが
☆になってからはそれだが
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-SM/L)
2023/05/15(月) 15:48:46.17ID:IEjeT6sG0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-zDwv)
2023/05/15(月) 16:08:03.75ID:GdsHuhYa0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-s9BY)
2023/05/15(月) 16:14:28.21ID:v9Ar5REN0 >>660の休日はどんなことをしてお過ごしなのだろうか
677名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0H7f-jTc7)
2023/05/15(月) 17:40:33.77ID:6Em6iWDKH TabMixPlus 1.0.0-pre.15 (2023-05-11)
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases
バグフィックス
「共有」タブコンテキストメニューの項目がチェックされていなくても表示される(220番を終了) (5198823)
複数行を使用する場合にタブのフリッカーが急速に発生する(#217 を閉じる) (e8c5083)
コミット 966bfbc からのリグレッション、「スタイルのカスタマイズ」ダイアログの「RGB を隠す」が機能しなくなった (46be8f0)
タブの幅をタブの幅に合わせる」オプションが無効な場合のタブの幅 (closes: #215) (9f6b912)
メンテナンス
バグ 1690390 のフォローアップ - 通知バーがいつ表示されるかを追跡するテレメトリを追加 (1d416c3)
バグ 1820878 のフォローアップ - toolkit/mozapps/downloads を ES モジュールに変換する (898785a)
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases
バグフィックス
「共有」タブコンテキストメニューの項目がチェックされていなくても表示される(220番を終了) (5198823)
複数行を使用する場合にタブのフリッカーが急速に発生する(#217 を閉じる) (e8c5083)
コミット 966bfbc からのリグレッション、「スタイルのカスタマイズ」ダイアログの「RGB を隠す」が機能しなくなった (46be8f0)
タブの幅をタブの幅に合わせる」オプションが無効な場合のタブの幅 (closes: #215) (9f6b912)
メンテナンス
バグ 1690390 のフォローアップ - 通知バーがいつ表示されるかを追跡するテレメトリを追加 (1d416c3)
バグ 1820878 のフォローアップ - toolkit/mozapps/downloads を ES モジュールに変換する (898785a)
678名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0H7f-jTc7)
2023/05/15(月) 17:43:40.83ID:6Em6iWDKH Mozilla Firefox 114.0 Beta 4
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-mhY7)
2023/05/15(月) 18:35:45.28ID:Z3AFEs0Id Firefoxに慣れきってるからChromeはゴミにしか思えない
しかしなぜかedgeは悪くないとお
しかしなぜかedgeは悪くないとお
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-tz0l)
2023/05/15(月) 18:40:53.29ID:hjlrOYNV0 firefoxが異常に重い
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-tz0l)
2023/05/15(月) 18:41:03.04ID:hjlrOYNV0 何かがおかしい
682名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-dDGA)
2023/05/15(月) 20:55:52.58ID:FmiGoHbDM683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/15(月) 21:32:43.37ID:M4EDa4Xn0 リリースされたばかりの「Firefox 113」に複数の表示関係の不具合
修正版のv113.0.1が提供開始
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1500392.html
・モニター/ディスプレイのカラープロファイルをインストールしたWindows環境で、
とくに広色域ディスプレイの色が正しく出力されない
・一部の構成でフルスクリーンウィンドウの周囲にボーダーが表示される
・特定の設定にすると、フルスクリーンモードでビデオを見たときに
ティアリング(映像のズレ)が発生する
修正版のv113.0.1が提供開始
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1500392.html
・モニター/ディスプレイのカラープロファイルをインストールしたWindows環境で、
とくに広色域ディスプレイの色が正しく出力されない
・一部の構成でフルスクリーンウィンドウの周囲にボーダーが表示される
・特定の設定にすると、フルスクリーンモードでビデオを見たときに
ティアリング(映像のズレ)が発生する
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fda-0s8j)
2023/05/15(月) 22:06:45.05ID:0k7mIsFd0 >>682
Firefoxでそれやりたければタブをツールバーにドラッグするのが簡単よ
Firefoxでそれやりたければタブをツールバーにドラッグするのが簡単よ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-ZkZz)
2023/05/15(月) 22:08:36.43ID:7Scgd6IK0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a2-pBuR)
2023/05/15(月) 23:02:02.31ID:nuAGP7Wz0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-SM/L)
2023/05/15(月) 23:42:33.97ID:IEjeT6sG0 >>682
アドレスバーの鍵のアイコンとかをブックマークツールバーにドロップでできるよ
これは主要ブラウザ全部できる
自分好みに改善してもらえるのを待つよりも自分で汎用性のある操作になれてしまう方が遥かに早い
アドレスバーの鍵のアイコンとかをブックマークツールバーにドロップでできるよ
これは主要ブラウザ全部できる
自分好みに改善してもらえるのを待つよりも自分で汎用性のある操作になれてしまう方が遥かに早い
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Saff-3esZ)
2023/05/16(火) 12:01:43.52ID:oXriMG6Ta Google検索バーの入力欄の高さが少し大きくなってたの直ってるな
やはりGoogle側が何かしてたのか
やはりGoogle側が何かしてたのか
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-iL5g)
2023/05/16(火) 12:21:43.41ID:rUornP2wM690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-GVT+)
2023/05/16(火) 13:00:29.01ID:yKdywVr70 狐ホームの検索エンジン枠をアクティブにして入力するとアドレスバーに飛ばされてそっちに文字が入力されるのだが
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Saff-3esZ)
2023/05/16(火) 13:24:05.09ID:oXriMG6Ta692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/16(火) 14:19:00.57ID:+C91+yb00 検索欄に単語入れてEnter押したら改行されてたな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ZkZz)
2023/05/16(火) 15:09:06.58ID:HH7IjIcY0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-GVT+)
2023/05/16(火) 16:17:36.90ID:yKdywVr70695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-ZkZz)
2023/05/16(火) 23:06:49.25ID:lbwrEIc60 imgurに画像アップロード出来なくなったんだけど
FFのせい?
FFのせい?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-l/Ja)
2023/05/16(火) 23:08:51.72ID:Vx613HU00 FFのせいだと疑ってここに書く前にedgeで試してみたら?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-l/Ja)
2023/05/16(火) 23:11:24.88ID:Vx613HU00 ちなみにうちのFFは問題なくアップロードできるけどね
「〜できなくなった」と騒ぐ前に色々試してみるべき。初心者ではないのだろう?言葉はキツイが、初心者でなければ自分で色々やってみるべきだ。
「〜できなくなった」と騒ぐ前に色々試してみるべき。初心者ではないのだろう?言葉はキツイが、初心者でなければ自分で色々やってみるべきだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-Phjm)
2023/05/16(火) 23:24:56.30ID:GRUpskor0 何かあってセーフモードでも駄目だったらFirefoxのせいにしてもいい
699名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-YTHd)
2023/05/16(火) 23:25:10.26ID:nuaCkxLiM どうせログインしないでエロとかグロとかの画像アップロードしようとしたんだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff5-jTc7)
2023/05/16(火) 23:52:17.83ID:/LUx63Ok0 imgbox - fast, simple image host
https://imgbox.com/
Download.ru - cloud storage
https://download.ru/about
FastPic — Загрузить изображения
https://fastpic.org/
こういうとこもいいぞ
https://imgbox.com/
Download.ru - cloud storage
https://download.ru/about
FastPic — Загрузить изображения
https://fastpic.org/
こういうとこもいいぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f05-A6zb)
2023/05/17(水) 16:05:42.25ID:fdEGFI6z0 動画のためにIEからFireFoxに乗り換えて10年以上使ってる
今じゃ他ブラウザでも機能的に問題無くなったが、Microsoftは設定項目やヘルプが常に上から目線なのが気に食わないから使ってない
その点、FireFoxはカスタマイズ性が高くて拘り派向けと言われてる割に操作性や設定項目が明解で初心者向けに思えるので使い続けてる
今じゃ他ブラウザでも機能的に問題無くなったが、Microsoftは設定項目やヘルプが常に上から目線なのが気に食わないから使ってない
その点、FireFoxはカスタマイズ性が高くて拘り派向けと言われてる割に操作性や設定項目が明解で初心者向けに思えるので使い続けてる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-s9BY)
2023/05/17(水) 17:56:03.59ID:LN+q4LGk0 日記はそこで終わっていた
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3373-Cej3)
2023/05/17(水) 18:55:45.11ID:q10U4nIO0 私は日記帳を静かに閉じた。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Q5z4)
2023/05/17(水) 19:26:28.31ID:bMXkE+9va 最後のページに残る血痕
なにがあったのだろう
なにがあったのだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c364-1LXE)
2023/05/17(水) 19:27:37.83ID:OL2nFLxI0 狐最高(`・ω・´)
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-paFp)
2023/05/17(水) 19:30:26.65ID:cUToY+CCM 4
かゆい
うま
かゆい
うま
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/17(水) 19:45:30.34ID:FtFxZnX30 114.0b5えらく手こずってんな
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-7nRn)
2023/05/17(水) 20:59:09.81ID:dGzVJuXo0 Firefoxはどのブラウザよりも設定内の見やすさが
群を抜いてるよな。
それに比べて個人情強とりまくりの
Chromeとedgeときたら....
群を抜いてるよな。
それに比べて個人情強とりまくりの
Chromeとedgeときたら....
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Saff-Uco0)
2023/05/17(水) 21:47:42.07ID:FzW51HXXa710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f05-A6zb)
2023/05/17(水) 21:50:37.76ID:fdEGFI6z0 >>709
す、すいません...
す、すいません...
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-jTc7)
2023/05/17(水) 21:51:18.87ID:1nz1p7Ze0 Optimizer
https://github.com/hellzerg/optimizer
O&O ShutUp10++
https://www.oo-software.com/en/shutup10
W10Privacy
https://www.w10privacy.de/
hosts
https://github.com/StevenBlack/hosts
Microsoft Telemetry Block Hosts(制作:令和5年5月17日(水)午後9時48分)
https://pastebin.com/X727mFdq
これでブロックする
https://github.com/hellzerg/optimizer
O&O ShutUp10++
https://www.oo-software.com/en/shutup10
W10Privacy
https://www.w10privacy.de/
hosts
https://github.com/StevenBlack/hosts
Microsoft Telemetry Block Hosts(制作:令和5年5月17日(水)午後9時48分)
https://pastebin.com/X727mFdq
これでブロックする
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a2-pBuR)
2023/05/18(木) 01:37:01.38ID:HQQpburg0 やり過ぎると不便になるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H27-jTc7)
2023/05/18(木) 02:32:52.71ID:BdtSCh4BH そんなことないよ
厳選しているから内容はしっかりと
不具合が出たことは一度もない
厳選しているから内容はしっかりと
不具合が出たことは一度もない
714名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H27-jTc7)
2023/05/18(木) 02:34:18.48ID:BdtSCh4BH 何事も程々が良いよ
完璧を求めすぎても草臥れるだけのことで、抜け道や漏れる箇所は必ず出てくるものなんだわ
中庸の精神で皆さんやっておられますよ
完璧を求めすぎても草臥れるだけのことで、抜け道や漏れる箇所は必ず出てくるものなんだわ
中庸の精神で皆さんやっておられますよ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-Jist)
2023/05/18(木) 08:09:24.01ID:EDnIr9pJ0 またタブバーが上になっちゃった
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-zDwv)
2023/05/18(木) 08:20:15.80ID:CBtNfVsP0 一生やってろ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-duRX)
2023/05/18(木) 09:15:36.22ID:0tfpxhkz0 セキュリティ関係のアドオンとか弄り過ぎてクレカで買い物するのに決済エラー出まくって大変だった
結局トラブルシューティングモードでやり過ごした
次からは決済用の設定詰めたFirefoxアカウント作るか
結局トラブルシューティングモードでやり過ごした
次からは決済用の設定詰めたFirefoxアカウント作るか
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-ZkZz)
2023/05/18(木) 21:21:02.88ID:1jI7Oq7y0 ChromeもOperaもEdgeもVivaldiもタブ位置は上だし、やっぱり下に表示するのが少数派なんだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-sx1H)
2023/05/18(木) 22:24:22.65ID:SpogO3c00 旧Operaは上下左右どこにでもおけました
2023/05/18(木) 23:27:14.63ID:5Qq8en3S
メニューバーに並んでる拡張のアイコンをクリックしたとき
メニューバーにくっついたポップアップメニュー出るでしょ
こういうやつ
https://i.imgur.com/YJapHN9.png
例えばこれがログインメニューだったとき
ユーザー名入力して、次にパスワード入力しようと(パスワードコピペしたいので)
ブラウザからマウスのポインタ外れて別のウィンドウとかクリックしたら
ログインメニューが勝手に閉じちゃうんだけど
開いたままにできる・・?
今は
コピーと反転コピーを使ったり
必要な文字列繋げて一行でコピペして切り取って
みたいなことで対応してる
メニューバーにくっついたポップアップメニュー出るでしょ
こういうやつ
https://i.imgur.com/YJapHN9.png
例えばこれがログインメニューだったとき
ユーザー名入力して、次にパスワード入力しようと(パスワードコピペしたいので)
ブラウザからマウスのポインタ外れて別のウィンドウとかクリックしたら
ログインメニューが勝手に閉じちゃうんだけど
開いたままにできる・・?
今は
コピーと反転コピーを使ったり
必要な文字列繋げて一行でコピペして切り取って
みたいなことで対応してる
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-ZkZz)
2023/05/19(金) 00:43:51.06ID:GiIXStA20 >>720
Firefoxに記憶させれば自動入力されるんじゃないの
Firefoxに記憶させれば自動入力されるんじゃないの
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-KCFS)
2023/05/19(金) 01:04:27.91ID:exC6JQn0M 拡張機能のポップアップ内でログインをさせようとする拡張機能側に問題があると思う
2023/05/19(金) 02:07:38.55ID:a8zRNCFb
>例えばこれがログインメニュー
例えばなんで、ログインメニュー限定というわけでもなく
入力ボックスが2個以上あるポップアップで、かつ
コピペする必要が出てきたときに、みんなどうやってんだろと思った
これだけのために複数コピペソフト入れるのも微妙だし。
あとコピペに限らず、設定ポップアップメニューでチェック形式だったりしたときに
解説サイト見ながら同じ設定にしたいときに、タブのフォーカス外せないから、事前に2窓に並べて・・
みたいな
ポップアップが閉じない拡張もあるし開発側の実装に依存してるのだろうか
例えばなんで、ログインメニュー限定というわけでもなく
入力ボックスが2個以上あるポップアップで、かつ
コピペする必要が出てきたときに、みんなどうやってんだろと思った
これだけのために複数コピペソフト入れるのも微妙だし。
あとコピペに限らず、設定ポップアップメニューでチェック形式だったりしたときに
解説サイト見ながら同じ設定にしたいときに、タブのフォーカス外せないから、事前に2窓に並べて・・
みたいな
ポップアップが閉じない拡張もあるし開発側の実装に依存してるのだろうか
2023/05/19(金) 02:29:44.85ID:a8zRNCFb
>>723
訂正
>ポップアップが閉じない拡張
改めて調べたらポップアップメニューではなく
documentに追加された単なるDOMのUIだったわ
アイコン押したら飛び出てくるメニューはやっぱ基本フォーカス外れたら消えるっぽい
なのでそもそも、消えたら不都合となる操作自体に問題があるのかもしれない
訂正
>ポップアップが閉じない拡張
改めて調べたらポップアップメニューではなく
documentに追加された単なるDOMのUIだったわ
アイコン押したら飛び出てくるメニューはやっぱ基本フォーカス外れたら消えるっぽい
なのでそもそも、消えたら不都合となる操作自体に問題があるのかもしれない
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-zDwv)
2023/05/19(金) 02:37:49.14ID:uVcyMmQe0 そんな拡張機能作ってる側がおバカさんということ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3373-Cej3)
2023/05/19(金) 05:52:59.87ID:qFecyhkF0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffab-sx1H)
2023/05/19(金) 07:50:25.91ID:B6+D1ip50 >>726
Win10 October 2018 Update 以降(10.0.17763)と Win11 な。
Win10 October 2018 Update 以降(10.0.17763)と Win11 な。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-KCFS)
2023/05/19(金) 10:32:44.46ID:ayhRyL6nM 5年前のWindowsから標準搭載されてるなら
「標準でクリップボードの履歴の機能がある」
と言っても差し支えはないのでは?
「標準でクリップボードの履歴の機能がある」
と言っても差し支えはないのでは?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-ZkZz)
2023/05/19(金) 11:01:52.37ID:GiIXStA20 クリップボード履歴ソフトでもいいよね
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-Np+b)
2023/05/19(金) 11:27:55.60ID:Rk3LD8ka0 win+v知らんやつもいるんだな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-AFr+)
2023/05/19(金) 11:37:38.25ID:+SSZ8L4id 恥ずかしながら知らんかった
ありがとう
ありがとう
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Hm9+)
2023/05/19(金) 12:11:33.21ID:RswBsSHJd 時代に取り残されてるここの人達にとって5年前なんて昨日のようなもの
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-FqqW)
2023/05/19(金) 12:11:51.12ID:OdHBzFQD0 >>720
アドオンのMulticopyが便利
アドオンのMulticopyが便利
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffab-sx1H)
2023/05/19(金) 12:51:26.93ID:B6+D1ip50 >>728
Firefox 113.0 System Requirements
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/113.0/system-requirements/
> Win
> Operating Systems (32-bit and 64-bit)
> Win 7 or later
(あちゃ、ウィンドウズの英語表記で食らったw)
Firefox 113.0 System Requirements
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/113.0/system-requirements/
> Win
> Operating Systems (32-bit and 64-bit)
> Win 7 or later
(あちゃ、ウィンドウズの英語表記で食らったw)
735名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H27-jTc7)
2023/05/19(金) 13:21:50.06ID:5g12ejreH CliborとCLuncherがあれば百人乗っても大丈夫
・Launcher
CLaunch
https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/claunch.html
・Clipboard Extension Software
Clibor
https://chigusa-web.com/clibor/
東京砂漠 / 中森明菜
https://youtu.be/3UwrSjCsAto
東京砂漠 / 中森明菜
作詞:吉田 旺 / 作曲:内山田洋
アルバム: 「歌姫3~終幕~」
発売:2003年12月
発売元:ユニバーサル ミュージック
・Launcher
CLaunch
https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/claunch.html
・Clipboard Extension Software
Clibor
https://chigusa-web.com/clibor/
東京砂漠 / 中森明菜
https://youtu.be/3UwrSjCsAto
東京砂漠 / 中森明菜
作詞:吉田 旺 / 作曲:内山田洋
アルバム: 「歌姫3~終幕~」
発売:2003年12月
発売元:ユニバーサル ミュージック
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-J0wf)
2023/05/19(金) 15:02:38.36ID:SD9t/FSz0 もう標準から外れたバージョンがどうしたの?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H27-jTc7)
2023/05/19(金) 15:33:29.44ID:y3gM1MYWH Mozilla Firefox 114.0 Beta 6
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-Phjm)
2023/05/19(金) 17:19:13.10ID:1izQc2D+0 なんか定期的にYouTubeがずっとぐるぐるになるな
もしかしたら金曜日になるとこの症状出やすくなってるかもしれん
ただ回線速度は関係無いんだよな
速度普通に出てるしChromeなら問題なく再生出来るし
GoogleがFirefoxからのアクセス制限してる
とかいうことは流石に無いだろうけど
もしかしたら金曜日になるとこの症状出やすくなってるかもしれん
ただ回線速度は関係無いんだよな
速度普通に出てるしChromeなら問題なく再生出来るし
GoogleがFirefoxからのアクセス制限してる
とかいうことは流石に無いだろうけど
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-mKK1)
2023/05/19(金) 17:38:18.32ID:3z9M+3600 オマカーン
740名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H27-jTc7)
2023/05/19(金) 18:22:35.51ID:y3gM1MYWH >>738
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-ZkZz)
2023/05/19(金) 18:55:20.17ID:GiIXStA20 YouTubeぐるぐるはありそうだけど
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Q5z4)
2023/05/19(金) 19:34:52.21ID:kFfE7fWGa743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-Phjm)
2023/05/19(金) 21:29:18.16ID:1izQc2D+0 >>742
いやブロッカー外してもなんにも変わらない
いやブロッカー外してもなんにも変わらない
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-3esZ)
2023/05/19(金) 23:19:52.02ID:sdfIz3HHa 広告の分がぐるぐるするのはフィルターがうまく更新出来てない可能性
一旦キャッシュ削除後、更新ボタン押す
自動更新をオフって1日の初めに更新するのも手
一旦キャッシュ削除後、更新ボタン押す
自動更新をオフって1日の初めに更新するのも手
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-jTc7)
2023/05/19(金) 23:29:07.75ID:lWxK9SaH0 YouTube NonStop
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-nonstop/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-nonstop/
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-jTc7)
2023/05/19(金) 23:36:54.12ID:lWxK9SaH0 ・Youtube
Enhancer for YouTube
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/enhancer-for-youtube/
Return YouTube Dislike
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/return-youtube-dislikes/
YouTube NonStop
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-nonstop/
・UserScript Manager
Tampermonkey
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/
YouTube CPU Tamer
https://greasyfork.org/en/scripts/418283-youtube-cpu-tamer
YouTube Live CPU Tamer
https://greasyfork.org/en/scripts/396532-youtube-live-cpu-tamer
7ktTube Redux
https://7kt.se/downloads/5/7kttube-redux
7ktTube [evaluation beta]
https://7kt.se/downloads/8/7kttube-evaluation-beta
Enhancer for YouTube
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/enhancer-for-youtube/
Return YouTube Dislike
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/return-youtube-dislikes/
YouTube NonStop
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-nonstop/
・UserScript Manager
Tampermonkey
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/
YouTube CPU Tamer
https://greasyfork.org/en/scripts/418283-youtube-cpu-tamer
YouTube Live CPU Tamer
https://greasyfork.org/en/scripts/396532-youtube-live-cpu-tamer
7ktTube Redux
https://7kt.se/downloads/5/7kttube-redux
7ktTube [evaluation beta]
https://7kt.se/downloads/8/7kttube-evaluation-beta
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-o7Mo)
2023/05/20(土) 02:22:14.04ID:a+n/Gcpd0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-FIIW)
2023/05/20(土) 03:15:18.93ID:Ktd6JoPV0 それまごう事なき少数派やん
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-QspA)
2023/05/20(土) 09:50:20.76ID:qr88oRLoa Yandexとかアホかよ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-FIIW)
2023/05/20(土) 13:23:44.32ID:wxSlarxR0 >>747
下に表示出来る出来ないの話じゃなく、メジャーなブラウザは標準で上に表示されてるから、
下に表示するのは少数派なんじゃないか、って話だろ
文面読めないアホかよ
それにそんなマニアックなソフトなんか一々知ったことかw
下に表示出来る出来ないの話じゃなく、メジャーなブラウザは標準で上に表示されてるから、
下に表示するのは少数派なんじゃないか、って話だろ
文面読めないアホかよ
それにそんなマニアックなソフトなんか一々知ったことかw
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-FIIW)
2023/05/20(土) 19:25:35.69ID:n0dz/WFJ0 Floorp 1【Chromium派生- Kinzaサイドバー引継ぎ】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/20(土) 00:50:29.71 ID:a+n/Gcpd0
>>384
どちらに軍配が上がるかは知らないが
開発規模でセンスが決まるなら
(車の場合)T社がセンスNo.1ってことになる
そんなことぁないでしょうよwwwwwwwwww
Mozilla Firefox Part389
747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-o7Mo)[sage]:2023/05/20(土) 02:22:14.04 ID:a+n/Gcpd0
>>718
釣りなのか知らんが…
Floorp、Sleipnir4、Yandex、Vivaldiは下にタブ表示できる
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/20(土) 00:50:29.71 ID:a+n/Gcpd0
>>384
どちらに軍配が上がるかは知らないが
開発規模でセンスが決まるなら
(車の場合)T社がセンスNo.1ってことになる
そんなことぁないでしょうよwwwwwwwwww
Mozilla Firefox Part389
747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-o7Mo)[sage]:2023/05/20(土) 02:22:14.04 ID:a+n/Gcpd0
>>718
釣りなのか知らんが…
Floorp、Sleipnir4、Yandex、Vivaldiは下にタブ表示できる
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-9r4z)
2023/05/20(土) 22:42:38.89ID:3HSl/xFw0 なるほど、これはキチ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-ISS0)
2023/05/21(日) 21:10:19.17ID:1c0CGtzKd >>752
どう考えてもEVのシェア世界一のTesla は、センスいいでしょ。
どう考えてもEVのシェア世界一のTesla は、センスいいでしょ。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-FIIW)
2023/05/21(日) 21:21:45.53ID:7mGW75370 な、age厨だろ👆
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a05-owa4)
2023/05/22(月) 03:30:05.15ID:/WBuosn70 パソコンのメンテをしたら悪化してきた…
やばいの分かってるから程々の所で止めるべきなんだけどさ、あーしたら上手く行きそう、こーしたら上手く行きそう、ってなり出すと出来るまでやってしまう…
で、出来たんだけど今日は流石に薬多目に飲まないと眠れるどころか落ち着けそうにすらない
やばいの分かってるから程々の所で止めるべきなんだけどさ、あーしたら上手く行きそう、こーしたら上手く行きそう、ってなり出すと出来るまでやってしまう…
で、出来たんだけど今日は流石に薬多目に飲まないと眠れるどころか落ち着けそうにすらない
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-9r4z)
2023/05/22(月) 03:39:17.16ID:e18xS5HV0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a05-owa4)
2023/05/22(月) 03:52:20.58ID:/WBuosn70 ああ、誤爆したことにも気付かないほど疲れてんのか…
上半身の、特に腕肩背中周りの筋肉使い過ぎによる故障から始まって今や眼と首までガチガチに凝るようなったので頭と体どっちつかってもダメ
症状が悪化しないようコントロールするのが精一杯
誤爆失礼した
上半身の、特に腕肩背中周りの筋肉使い過ぎによる故障から始まって今や眼と首までガチガチに凝るようなったので頭と体どっちつかってもダメ
症状が悪化しないようコントロールするのが精一杯
誤爆失礼した
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c609-TRF2)
2023/05/22(月) 13:18:05.47ID:DmCMCHSc0 でいつになったらHDR再生できるように
するの?
するの?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6376-UpH9)
2023/05/22(月) 15:23:10.38ID:vmHBYKBs0760名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H67-Vz9F)
2023/05/22(月) 17:52:49.40ID:CU3sZpjoH Mozilla Firefox 114.0 Beta 7
761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-E0Bt)
2023/05/23(火) 02:07:20.65ID:j18FMDt1M 最近めったくそ速くてサクサク快適すぐる
762名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H82-Vz9F)
2023/05/23(火) 07:12:55.39ID:AA6rOpwlH 有無
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de44-gCxc)
2023/05/23(火) 16:08:02.91ID:PsOpn9nc0 113.0.2-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/113.0.2-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/113.0.2-candidates/build1/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【悲報】日本人の半数以上が、事ここに至っても日本が中国に喧嘩売ったって理解していない件について [616817505]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
