!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1669289554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbb-kfso)
2023/04/04(火) 22:16:39.93ID:dW7UOlw8081名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-yc97)
2023/04/19(水) 08:39:06.74ID:vW/s7B6Qp >>76 >>77
UAは2019年にVivaldiからChromeに切り替えられてる
例外処理されて正しく表示されないサイトがいくつもあったかららしい
だから現時点でアクセス解析をして正確な利用人数を割り出すことはできない
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20191222-943574/
UAは2019年にVivaldiからChromeに切り替えられてる
例外処理されて正しく表示されないサイトがいくつもあったかららしい
だから現時点でアクセス解析をして正確な利用人数を割り出すことはできない
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20191222-943574/
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-DGPv)
2023/04/19(水) 09:14:25.26ID:SfShSWsn0 Vivaldiの良さはここにいる俺たちだけが知っていればいい
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7af-ieXZ)
2023/04/19(水) 09:26:31.30ID:LxEjRqum0 更新したらステータスバーからサイドバー開閉と時計が消えててうざかった
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f4-sFbk)
2023/04/19(水) 10:23:38.65ID:L5CqgVep0 ワークベース消す方法教えてくださいいらないタブが増えてめっちゃうぜえ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f4-sFbk)
2023/04/19(水) 10:25:45.51ID:L5CqgVep0 できましたありがとう
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacb-baic)
2023/04/19(水) 10:34:27.90ID:mQsVeFmba >>85
どういたしまして
どういたしまして
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-e5pr)
2023/04/19(水) 10:47:46.44ID:gX3jXeDQ0 キミ、なんにもしてないよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fe-sFbk)
2023/04/19(水) 11:19:52.84ID:DtPsgSYv0 同期済タブをまとめて開く機能とか無いの?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8773-nLYi)
2023/04/19(水) 12:21:44.89ID:woUsX/Ib0 アプデしたらメニューバーに変な余白できたわ
邪魔くせえ
邪魔くせえ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-C4RG)
2023/04/19(水) 12:31:13.57ID:1HgSbAqb0 全て確認した訳ではないのでパッと見て気になった部分なんですが
6.0.2979.11 (Stable channel) (64-bit)と
5.7.2921.68 (Stable channel) (32-bit)のスタンドアロンを比べると
6.0はパネルとアドレスバーがおかしい?
パネルは文字サイズが大きくなった希ガス…
アドレスバーは完全にcssが無効化されとる…
同じような方はいますか?cssに詳しい方、教えてクレメンス…orz
6.0.2979.11 (Stable channel) (64-bit)と
5.7.2921.68 (Stable channel) (32-bit)のスタンドアロンを比べると
6.0はパネルとアドレスバーがおかしい?
パネルは文字サイズが大きくなった希ガス…
アドレスバーは完全にcssが無効化されとる…
同じような方はいますか?cssに詳しい方、教えてクレメンス…orz
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/19(水) 12:33:36.20ID:KIiSTI4+0 ホームボタン消えたけど戻す方法ある?
新たにタブ開くしかないか?
新たにタブ開くしかないか?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71c-GhAc)
2023/04/19(水) 12:46:11.18ID:qVR95s0Q0 6になってさらに起動遅くなってねーか
速度アピールするなら起動も改善しろよ
速度アピールするなら起動も改善しろよ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-kXXf)
2023/04/19(水) 12:50:20.10ID:wcw/tVgJ0 ブラウザなんて立ち上げっぱなしで使うもんだし起動時間なんて気にしてるのは神経質なアホだけ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-baic)
2023/04/19(水) 13:10:08.71ID:ZadHRtoq0 Chromium系は立ち上がりが遅いよね Edgeは裏で立ち上がってるから見かけは気にならないけど
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-UejB)
2023/04/19(水) 13:13:19.23ID:QiKnIH9ma ブックマークの自動折りたたみはよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-30LP)
2023/04/19(水) 13:15:54.65ID:QgY0+hAbd タイトルバーが消えたのは良いわ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0783-Q1VH)
2023/04/19(水) 16:11:30.64ID:Bu6JMVYL0 アドレスバーの挙動が変わって使いにくくなったな
アドレスバーに文字列入力して候補が出てきても
フォーカスがアドレスバーのままだから
一番上に出てきた候補に移動するためには
↓↑って2つ操作が必要になってしまった
以前は一番上の候補にはEnterだけで移動できたのに
アドレスバーに文字列入力して候補が出てきても
フォーカスがアドレスバーのままだから
一番上に出てきた候補に移動するためには
↓↑って2つ操作が必要になってしまった
以前は一番上の候補にはEnterだけで移動できたのに
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-C4RG)
2023/04/19(水) 16:22:29.43ID:1HgSbAqb099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-zN3t)
2023/04/19(水) 18:37:43.80ID:Rxag8bVL0 stable 6.0.2979.15
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/19(水) 19:24:52.07ID:4jEdsPum0 6.0.2979.11 (Stable channel) (64-bit)
↓↓↓
stable 6.0.2979.15
にアップしたらテストで作っていたワークスペース3つともタブが0個になってしまったんだがオレ環か?
↓↓↓
stable 6.0.2979.15
にアップしたらテストで作っていたワークスペース3つともタブが0個になってしまったんだがオレ環か?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 276e-OS67)
2023/04/19(水) 19:56:20.36ID:+xCosaW00 更新したらタイトルバー消えて焦った
あれがないとウィンドウの移動が不便だしページのタイトルもぱっと見でわからないしで困る
設定→外観→タイトルバーを表示するにチェックONで元に戻せた
>>89,91,98
戻るでも再読み込みでも何でも良いのでボタンの上で右クリック→編集→ツールバーをカスタマイズ
で好きに変更できる
あれがないとウィンドウの移動が不便だしページのタイトルもぱっと見でわからないしで困る
設定→外観→タイトルバーを表示するにチェックONで元に戻せた
>>89,91,98
戻るでも再読み込みでも何でも良いのでボタンの上で右クリック→編集→ツールバーをカスタマイズ
で好きに変更できる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0774-Oi5z)
2023/04/19(水) 21:29:33.70ID:krmnxMOo0 更新したらテキストをドラッグして新しいタブで検索するのが出来なくなってる
クソ不便だ
ダウングレードしようかな
クソ不便だ
ダウングレードしようかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0774-Oi5z)
2023/04/19(水) 21:42:47.97ID:krmnxMOo0 旧バージョンのexe実行しても6.0がインストールされるんだが
終わりだよこのブラウザ
終わりだよこのブラウザ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-n0om)
2023/04/19(水) 23:10:18.90ID:nEr6fR4A0 6.0素晴らしいな
ワークスペースが便利なのは当たり前だけど
カスタムアイコンも楽しくてしょうがないぞ
ワークスペースが便利なのは当たり前だけど
カスタムアイコンも楽しくてしょうがないぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/20(木) 00:20:23.27ID:wmo4L+ZY0 なんだ~ワークスペースって一度vivaldi終了すると登録したワークスペース名だけが残って、それぞれに入れたタブが空になるって代物だったのか~
Tab Session Manager とかセッションの代わりになるのかと思ったが違ってた
以前のように Tab Session Manager 使い続けて複数ウインドウで管理するわ(´・ω・`)
Tab Session Manager とかセッションの代わりになるのかと思ったが違ってた
以前のように Tab Session Manager 使い続けて複数ウインドウで管理するわ(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-Q9I2)
2023/04/20(木) 01:00:59.64ID:H1V0fbDar ワークスペースを消す方法教えてください
公式ページには右クリックでメニューが出ると書いてあったけど、右クリックしても何も出ない😢
公式ページには右クリックでメニューが出ると書いてあったけど、右クリックしても何も出ない😢
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-S3w6)
2023/04/20(木) 01:01:56.40ID:Pqo7gWjY0 >>106
設定→タブ→タブ機能にある
設定→タブ→タブ機能にある
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-Tmub)
2023/04/20(木) 08:12:37.21ID:BgHJ53pN0 昨日から使ってます
Chromeからブックマークをインポートすると、フォルダの下に同名の空フォルダが生成されてて嫌なんですけど、生成されないようにする方法はないでしょうか
Chromeからブックマークをインポートすると、フォルダの下に同名の空フォルダが生成されてて嫌なんですけど、生成されないようにする方法はないでしょうか
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacb-baic)
2023/04/20(木) 11:01:02.51ID:C9yB98Uta 6にアップデートしても
リンクが固まるバグ直ってねえ
リンクが固まるバグ直ってねえ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-DGPv)
2023/04/20(木) 11:11:53.52ID:4Ci85JZc0 第三者が再現できない不具合はただのおま環としか言いようがない
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-sFbk)
2023/04/20(木) 11:40:11.00ID:VBdQbLGS0 そんな突っかからんといて
そういう人もいるんだなでええやん
私生活の苛つき持ち込み禁止だよ
そういう人もいるんだなでええやん
私生活の苛つき持ち込み禁止だよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-sFbk)
2023/04/20(木) 11:40:48.05ID:VBdQbLGS0113名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-NQxZ)
2023/04/20(木) 11:42:55.27ID:DKfTG2pdd ワークスペースもサイドパネルも結局使わない人が俺
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-JHn2)
2023/04/20(木) 11:52:54.85ID:b6sO2QJmd すぐつっかかられてるとか詰められてるとか思う人いるよね
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-I5q1)
2023/04/20(木) 12:36:30.93ID:SvSCCPNza 実際詰めてるからね
放っとけばいいのに
放っとけばいいのに
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-sFbk)
2023/04/20(木) 13:11:45.45ID:VBdQbLGS0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-sFbk)
2023/04/20(木) 13:12:11.03ID:VBdQbLGS0 しかしこういうときにしか出てこないのか…
どこでもいるなあ
どこでもいるなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-ieXZ)
2023/04/20(木) 19:17:29.04ID:5qE5Lea90 朗報ですURLの一部をコピペの機能が復活しました!!
私達の「貼り付けて移動」が戻ってきましたありがとう😂
「貼り付けて検索」なんて機能いらなかったんや!
私達の「貼り付けて移動」が戻ってきましたありがとう😂
「貼り付けて検索」なんて機能いらなかったんや!
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6731-uNuk)
2023/04/20(木) 21:28:36.48ID:5vyWWH6l0 ワークスペースって何かと思ったら今のタブグループのさらに上のグループみたいな感じか
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71c-GhAc)
2023/04/20(木) 22:21:31.67ID:HK2xRv5/0 イラネ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-S3w6)
2023/04/20(木) 23:49:57.24ID:VA7mAMsc0 win10からの仮想ディスプレイ機能と同じで使いこなすと便利だけど、まぁ8割の人はいらないよね機能
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f7a-6aQj)
2023/04/21(金) 02:08:27.49ID:1mQNRtkS0 特定のテーマで調べ物してる時に有用
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-kXXf)
2023/04/21(金) 03:31:38.17ID:dQjNM8Rv0 ワークスペース使ってみた
今までメインのページ以外に仕事とプライベートで新規ウィンドウを開いていたのがワークスペースで切り替えられる感じか
ただブラウザを閉じてしまうとメイン以外の開いていたページ情報は消えると
PCを止めるときはなるべく休止にしてるからさほど問題はなさそう
まあ新規ウィンドウで開く代わりにワークスペースで切り替えて使えるのは便利かも知れない
まだ頭が付いて行けてないけどw
ワークスペースの表示順は変えられないのかな
今までメインのページ以外に仕事とプライベートで新規ウィンドウを開いていたのがワークスペースで切り替えられる感じか
ただブラウザを閉じてしまうとメイン以外の開いていたページ情報は消えると
PCを止めるときはなるべく休止にしてるからさほど問題はなさそう
まあ新規ウィンドウで開く代わりにワークスペースで切り替えて使えるのは便利かも知れない
まだ頭が付いて行けてないけどw
ワークスペースの表示順は変えられないのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-kXXf)
2023/04/21(金) 03:41:49.98ID:dQjNM8Rv0 あ、どのみちブラウザを閉じると開いていたページ情報は消えるから
ワークスペース名をリネームすればいいのか
ワークスペース名をリネームすればいいのか
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/21(金) 07:24:01.92ID:+H8E0EHG0 Vivaldi6.0.2979.15 (Stable channel) (64-bit)
JavaScriptV8 11.2.214.14
tverを3タブ以上開くと急激に重くなる
(10以上開くと制御不能)
他の動画サイト複数タブやchromeでのtver複数タブは無問題なので
vivaldiの変な更新が原因かと
JavaScriptV8 11.2.214.14
tverを3タブ以上開くと急激に重くなる
(10以上開くと制御不能)
他の動画サイト複数タブやchromeでのtver複数タブは無問題なので
vivaldiの変な更新が原因かと
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-kXXf)
2023/04/21(金) 08:12:53.95ID:dQjNM8Rv0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/21(金) 09:05:17.96ID:+H8E0EHG0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/21(金) 09:11:30.96ID:+H8E0EHG0 さらに自己レス
>Chromium系ブラウザにおいて、一部で更新後にuBlock Originが機能しなくなる問題が起きているようです。
>たいていは、フィルターリストの強制更新(「キャッシュを削除」→「今すぐ更新」)で直るようです。
>@Yuki27183 昨日 13:08
>Chromium系ブラウザにおいて、一部で更新後にuBlock Originが機能しなくなる問題が起きているようです。
>たいていは、フィルターリストの強制更新(「キャッシュを削除」→「今すぐ更新」)で直るようです。
>@Yuki27183 昨日 13:08
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/21(金) 09:31:47.98ID:2lzMWyg00 6.0.2979.15 (Stable channel) (64-bit)
JavaScript V8 11.2.214.14
ublockオリジン 導入済み
>tverを3タブ以上開くと急激に重くなる
tverトップページとアニメ10作トータル11タブ開いたが動作に異常なしだな、オレ環は
ウインドウも4つで合計65タブ開いてる
一応報告
JavaScript V8 11.2.214.14
ublockオリジン 導入済み
>tverを3タブ以上開くと急激に重くなる
tverトップページとアニメ10作トータル11タブ開いたが動作に異常なしだな、オレ環は
ウインドウも4つで合計65タブ開いてる
一応報告
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-i7YA)
2023/04/21(金) 09:40:57.75ID:NGh3wxUG0 FirefoxでまともにYouTubeが見られないみたいなチクチクした嫌がらせが
uBlockにも始まったみたいだな
ほんとGoogleって糞だな
uBlockにも始まったみたいだな
ほんとGoogleって糞だな
131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-lSPV)
2023/04/21(金) 11:27:42.88ID:zInJuHQyd132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-kXXf)
2023/04/21(金) 11:36:01.16ID:dQjNM8Rv0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-S3w6)
2023/04/21(金) 11:46:03.46ID:P/vAboh40 ワークスペース消えないよ?
何が違うんだろう
何が違うんだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sFbk)
2023/04/21(金) 11:58:40.51ID:2lzMWyg00 設定の「起動時に開くページ」を「最後のセッション」にしてれば消えない
が、前バージョン迄その設定以外にしてる人には設定変更するべきか悩むところ
が、前バージョン迄その設定以外にしてる人には設定変更するべきか悩むところ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-S3w6)
2023/04/21(金) 12:42:38.59ID:P/vAboh40 え、消えてほしくないならそこは大前提では?
そのうえで消えちゃうって話かと思ってたんだが
そのうえで消えちゃうって話かと思ってたんだが
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-kXXf)
2023/04/21(金) 13:33:53.09ID:dQjNM8Rv0 なるほど勉強になります
今までは起動時時に特定のページを開く設定にしていたので
最後のセッションなど切り替えて試してみます
作業終了時やタブがゴッチャになったときにブラウザを閉じてリセット的に使っていたので確かに悩みどころではあるかも
今までは起動時時に特定のページを開く設定にしていたので
最後のセッションなど切り替えて試してみます
作業終了時やタブがゴッチャになったときにブラウザを閉じてリセット的に使っていたので確かに悩みどころではあるかも
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-kXXf)
2023/04/21(金) 13:54:17.55ID:dQjNM8Rv0 最後のセッションだと起動時に開くページが開かないので
特定のページを開く設定は変えられないな
ワークスペースは文字通り作業用と割り切れば問題ないし継続したいときはPCを休止にするから支障ないかな
特定のページを開く設定は変えられないな
ワークスペースは文字通り作業用と割り切れば問題ないし継続したいときはPCを休止にするから支障ないかな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-lSPV)
2023/04/21(金) 14:12:38.54ID:zInJuHQyd セッション保持にしてれば消えないんだ
良かった、ありがとう!!!
良かった、ありがとう!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-RFBT)
2023/04/21(金) 15:38:53.59ID:nV2VSn14a >>67
これ知りたい
これ知りたい
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0783-Q1VH)
2023/04/21(金) 22:58:18.24ID:34lqQRG50 検索バーに文字列入力したときも候補一覧が表示されても
↓で一番下の候補にカーソルが行って、もう一回↓で一番上の候補にカーソルが来るって
マジでいちいちストレスが半端じゃないわ
アドレスバーも検索バーも一番上の候補を選ぶのに余分なキー操作が必要なアホ仕様にしたんだろ
↓で一番下の候補にカーソルが行って、もう一回↓で一番上の候補にカーソルが来るって
マジでいちいちストレスが半端じゃないわ
アドレスバーも検索バーも一番上の候補を選ぶのに余分なキー操作が必要なアホ仕様にしたんだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7981-/HYv)
2023/04/22(土) 07:44:56.07ID:pOvzzsdI0 >>140
これマジでだるい
これマジでだるい
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac9-fzJl)
2023/04/22(土) 12:57:02.37ID:hS/vQW1v0 更新きてからライブ配信がカックカクになる
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-KO31)
2023/04/22(土) 14:02:30.42ID:waFmZSP0d なんともないな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-ASru)
2023/04/22(土) 14:54:43.90ID:b4Y+PLj/0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-ASru)
2023/04/22(土) 15:02:11.36ID:b4Y+PLj/0 自己解決
直接ブラウザの所にもって行けばよかったんか・・・
直接ブラウザの所にもって行けばよかったんか・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-/HYv)
2023/04/22(土) 15:50:53.28ID:O/tjoCnj0 あれ確かに初めての人はわかりづらいよね
設定画面の中で組み立てられるようにするか、設定画面の中の完成図を外すか、
どちらかにした方がといいと思う
設定画面の中で組み立てられるようにするか、設定画面の中の完成図を外すか、
どちらかにした方がといいと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11dc-3Bx9)
2023/04/22(土) 18:51:58.20ID:9G/hnpI/0 モバイル版のブックマークの UI 酷いな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-3ySD)
2023/04/22(土) 20:11:29.97ID:ZwOKOpPia149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dbd-/2iU)
2023/04/22(土) 22:32:25.11ID:6hoYcZ1e0 operaからスピードダイヤルの
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157c-1JQe)
2023/04/22(土) 23:03:31.37ID:hQ86OmjM0 今回のアプデUIな改悪酷いよな
ワイは一つのフォルダに8つのサイトまでブクマし
スピードダイヤル込で7つのフォルダまでに抑えたら
なんとか使い物になるようになった
ワイは一つのフォルダに8つのサイトまでブクマし
スピードダイヤル込で7つのフォルダまでに抑えたら
なんとか使い物になるようになった
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 796e-Nhf9)
2023/04/23(日) 01:51:07.81ID:mzIl1dWG0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157c-1JQe)
2023/04/23(日) 03:44:31.57ID:eDoHjHqu0 定期的にUI変えないとシステム開発の仕事がなくなって困るとかいうが
マジでそんなくだらない理由なのかな
マジでそんなくだらない理由なのかな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eaab-BLjy)
2023/04/23(日) 03:54:46.00ID:xfdKHytx0 やることないなら死んだ鳥の絵変えろよな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-XO5J)
2023/04/23(日) 07:02:12.58ID:/zHWEj84M もうこれはBraveに乗り換えるしか無いですね
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157c-1JQe)
2023/04/23(日) 12:52:07.11ID:eDoHjHqu0 Twitter見るには便利なんだよなVivaldi
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a78-E0k1)
2023/04/23(日) 17:10:13.17ID:9iznEKpX0 タブを閉じるとアプリ自体が終了してしまうことがあるけどなんで?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-3g29)
2023/04/23(日) 18:57:57.30ID:z9mw1pk80158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a78-E0k1)
2023/04/23(日) 21:44:48.03ID:9iznEKpX0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-5oVo)
2023/04/23(日) 21:56:30.80ID:RkeswHArd プロファイルのゴミかもね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-RykB)
2023/04/24(月) 10:43:49.96ID:2MQ4jp3H0 ほんとパターンだわ
シンプル軽量って初期の設定忘れるとか
シンプル軽量って初期の設定忘れるとか
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-HodF)
2023/04/24(月) 10:46:01.47ID:GRxamh5V0 最新化したら一つのウィンドウ閉じたら全落ちするわww
ひどい
ひどい
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-RykB)
2023/04/24(月) 10:48:08.07ID:2MQ4jp3H0 やっと落ちるの広まってきたのか
俺が書いたときは信者に叩かれたなあ
俺が書いたときは信者に叩かれたなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 796e-Nhf9)
2023/04/24(月) 11:32:29.13ID:LesdllB60 ワークスペースAのタブをワークスペースBに移動するってできるかな?
Bでページを開き直すのではなく、今Aで開いてるページをそのままBに移動したい
Bでページを開き直すのではなく、今Aで開いてるページをそのままBに移動したい
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 796e-Nhf9)
2023/04/24(月) 11:35:28.93ID:LesdllB60165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eaab-BLjy)
2023/04/24(月) 11:39:31.77ID:CEQpTo0f0 ワークスペース3つほど作って使ってみてるけど慣れてきたら仲々いいな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-+rDk)
2023/04/24(月) 13:32:31.37ID:2UoYizv20 ウィンドウパネルではワークスペースが並んで表示されてるからタブ移動も普通に出来る
でもワークスペースの位置は作成順のままで並べ替えられない気がする
そこがちょっと不便
でもワークスペースの位置は作成順のままで並べ替えられない気がする
そこがちょっと不便
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-IzLm)
2023/04/24(月) 13:39:40.83ID:U8S6DNwt0 ワークスペース使ってるとき、選択しているワークスペースのタブの分しかメモリを使わないの?
それとも全ワークスペースのタブのメモリを消費するの?
それとも全ワークスペースのタブのメモリを消費するの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eaab-BLjy)
2023/04/24(月) 16:22:58.04ID:CEQpTo0f0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-ASru)
2023/04/24(月) 21:09:33.68ID:7I1k4fED0 まだタブスタックの順番が逆またはバラバラになるの直ってねーのか・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d131-CeBj)
2023/04/24(月) 22:03:25.30ID:lgEMnw0K0 ワークスペースのタブを非表示にしてしまったんだが表示する設定はどこにある?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d131-CeBj)
2023/04/24(月) 22:04:01.71ID:lgEMnw0K0 >>170
すまん自己解決
すまん自己解決
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-PZZ2)
2023/04/24(月) 22:10:46.36ID:+yRCdb6X0 自己解決しても一応方法は書いておくといいよ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2511-hM/l)
2023/04/24(月) 22:12:40.76ID:XutlXvdv0 Vivaldi設定>タブ>タブ表示 の
ワークスペースをタブバーに表示
だな。
ワークスペースをタブバーに表示
だな。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-KO31)
2023/04/24(月) 23:41:33.11ID:GAa76AbSd Android版だけどこの前のアプデから変なせりだし式のブックマーク開くのに5秒くらいかかるようになった
それまでのだと一瞬だったんだけど
それまでのだと一瞬だったんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a7a-4gjy)
2023/04/25(火) 03:55:43.49ID:idsI7IFJ0 ワークスペースの重複起動させて欲しい
それでミラーリングできると、マルチモニター環境で便利
それでミラーリングできると、マルチモニター環境で便利
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-3g29)
2023/04/25(火) 22:07:00.92ID:LR9xSaS50 パネルとアドレスバーについて書き込んだ者ですが
アドレスバーはcssファイルを見直すと !important; が抜けていたようです…orz
それはそれで、なぜ今まで反映されていたのか…
6.0にしたことで無効化されたのか…さっぱりさっぱりですが
特にアドレスバーの仕様は変わっていないようですし
6.0以前のアドレスバーに戻すことができたので
めでたしめでたし…ということにしておこうと思いますw
アドレスバーはcssファイルを見直すと !important; が抜けていたようです…orz
それはそれで、なぜ今まで反映されていたのか…
6.0にしたことで無効化されたのか…さっぱりさっぱりですが
特にアドレスバーの仕様は変わっていないようですし
6.0以前のアドレスバーに戻すことができたので
めでたしめでたし…ということにしておこうと思いますw
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a6e-dkya)
2023/04/26(水) 02:04:44.39ID:/Db5imhy0 Catch up – Vivaldi Browser snapshot 3001.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/catch-up-vivaldi-browser-snapshot-3001-3/
snapshot 6.1.3001.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/catch-up-vivaldi-browser-snapshot-3001-3/
snapshot 6.1.3001.3
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891c-r+6q)
2023/04/26(水) 14:24:19.64ID:Og6D2ZDP0 chromium系でYoutubeをフルスクリーンする時
なんでウィンドウが広がってぎこちない動きすんのかね 戻るときも同じ
Firefoxみたいに暗転して一発で表示すればいいのに
なんでウィンドウが広がってぎこちない動きすんのかね 戻るときも同じ
Firefoxみたいに暗転して一発で表示すればいいのに
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a73-ViSr)
2023/04/26(水) 21:27:25.96ID:GX4GK+MZ0 Googleですら危険だと思えるのにわざわざVivaldiにパスワード保存する人の気がしれない 何考えてるんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-ASru)
2023/04/26(水) 23:26:58.80ID:IKfWq6+f0 パスワード関係はブラウザ複数だからBitwardenさん頼りだけど、まぁ正直どこでも流出する時はするし同じ気がする
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-L2pD)
2023/04/27(木) 00:02:21.75ID:NGSBsnpq0 Vivaldiが圧倒的メインだからここを疑うと面倒すぎることになる
愛車に命を預けるのと同じ感覚で使ってるわ
愛車に命を預けるのと同じ感覚で使ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 【急募】通貨安・債権安・物価高・少子化・移民増・重税・高市<ーこの国を救う方法 [153736977]
- 【動画】日本人FPSゲーマー、お互いに責任をなすりつけあって大喧嘩wwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 岡くんの漫画に出てくる日本人、ガチで正しかった事が証明されてしまう… [165981677]
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
