!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1669289554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbb-kfso)
2023/04/04(火) 22:16:39.93ID:dW7UOlw80783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f0a-FTK7)
2023/07/03(月) 06:15:08.60ID:DqM3sG3w0 ?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-jWWL)
2023/07/03(月) 06:58:11.79ID:iyvhWvGL0 広告ブロックするにはちょっと工夫が必要になって来てるのもあるね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e230-iz2R)
2023/07/03(月) 07:37:37.51ID:KxL2T29d0 >>782
広告ブロック系拡張機能は対象外なのか?
広告ブロック系拡張機能は対象外なのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ef-hRAP)
2023/07/03(月) 08:34:43.89ID:0araXtTZ0 標準では広告ブロックするブラウザだとしてもオフにすれば良くない?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2ab-96DC)
2023/07/03(月) 09:28:26.86ID:B7YUsXQi0 つべをブロック対象サイトから除外すればいいんじゃね
今のところアドブロック使ってても特に問題ないけど
これからなのかな
今のところアドブロック使ってても特に問題ないけど
これからなのかな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef11-tG/r)
2023/07/03(月) 18:19:14.59ID:YGU1lkOr0 そんなに広告見てほしいなら動画のアップロード、エンコードの時にCM差し込んでおけばいいんだよ。
そうすれば動画のダウンロードするような人も見ることになる。
そうすれば動画のダウンロードするような人も見ることになる。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b15-VZpr)
2023/07/03(月) 21:39:55.16ID:K3ac/Ify0 そんなことしたらCM変えられないだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6e-hRAP)
2023/07/03(月) 21:56:13.64ID:l0dDTu030 >>788
ローカルで観るならCM飛ばすんじゃね?
ローカルで観るならCM飛ばすんじゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2281-Jyjt)
2023/07/04(火) 18:08:10.52ID:Rahtz8p90 タイリングした複数のページを任意のサイズにしたら再起動しても維持されてたんだけど
この前に更新から維持されなくなったよ
何かやり方あるなら教えてくれ
仕事で使ってるからバグ?なら早く治してほしいわ
この前に更新から維持されなくなったよ
何かやり方あるなら教えてくれ
仕事で使ってるからバグ?なら早く治してほしいわ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1773-1nh4)
2023/07/05(水) 21:27:19.25ID:7Hbi4hIN0 ブックマークバーをホイールクリックすると別タブで開いてはくれるけど
そのページに自動で行ってくれないのなんとかならんかねこれ
毎回自分でそのタブ開くのだるい
そのページに自動で行ってくれないのなんとかならんかねこれ
毎回自分でそのタブ開くのだるい
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626e-E847)
2023/07/06(木) 14:15:46.56ID:TVks/get0 Geolocation for MacOS and Customizable Address Field Suggestions – Vivaldi Browser snapshot 3070.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/macos-geolocation-and-customizable-address-suggestions-snapshot-3070-3/
snapshot 6.2.3070.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/macos-geolocation-and-customizable-address-suggestions-snapshot-3070-3/
snapshot 6.2.3070.3
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-A4Rx)
2023/07/08(土) 01:53:29.56ID:8e9W6VFFd tweetdeckの死によってvivaldiのタイリングに目をつける人がちらほら
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-kkOg)
2023/07/08(土) 04:25:07.78ID:JWFJ5cgA0 検索バーが消えたんだけどどうやって表示させるんだっけ?
ツールバーのカスタマイズのとこから追加できない
ツールバーのカスタマイズのとこから追加できない
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-gVJV)
2023/07/08(土) 06:18:07.05ID:wPfPnHfh0 タイリングなんて機能あったな 忘れてたわ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77e-gR7n)
2023/07/08(土) 07:03:02.47ID:EeAdyct+0 ワークスペース作ってツイッターのリストをタイリングで並べてるけど
tweetdeck使ってたときより見る頻度減った
tweetdeck使ってたときより見る頻度減った
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b715-tbto)
2023/07/08(土) 12:07:42.23ID:ZDmWjDRo0 たまにタブ切り替えられなくなって文字入力がおかしくなったらPC再起動しないと直らんのかね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-AAgX)
2023/07/08(土) 12:38:11.72ID:InSm2qyB0 そんな事なったことないから分からん
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f18-Y/OD)
2023/07/08(土) 12:46:10.21ID:Fxqvn3He0 >>797
お前は俺かって思ったわw
お前は俺かって思ったわw
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-kkOg)
2023/07/08(土) 12:47:42.29ID:+sJVeRYx0 vivaldiが固まってタスクマネージャからプロセス強制断(後再立ち上げ)することはあるが、流石にPC再起動はないな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f18-Y/OD)
2023/07/08(土) 12:48:31.65ID:Fxqvn3He0 旧Deck復活したな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-kkOg)
2023/07/08(土) 12:50:22.19ID:+sJVeRYx0 >>801
タスクマネージャはOSの方ね、一応書いとく
タスクマネージャはOSの方ね、一応書いとく
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 19:27:59.53ID:s2sHFTgo0 Chromeからこっちに乗り換えようかと思うんだけど何か今不安定?みたいだから様子見した方がよき?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-A4Rx)
2023/07/08(土) 19:35:04.04ID:mvJznqQjd 環境によるところが大きいから動かしてみるしかないよ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f8-kkOg)
2023/07/08(土) 20:16:35.31ID:f24txHlf0 環境特有の不具合は聞いた事無いな
誰も環境書かないから他の人の再現性も確認出来ていないし
ただしアップデートの積み重ねによる不具合はありそう
その場合完全クリーンインストすれば直る可能性が高い
クラウドバックアップがあるから再インストは比較的簡単
マウスジェスチャー等の設定は保存されないのでメモっておきたい
誰も環境書かないから他の人の再現性も確認出来ていないし
ただしアップデートの積み重ねによる不具合はありそう
その場合完全クリーンインストすれば直る可能性が高い
クラウドバックアップがあるから再インストは比較的簡単
マウスジェスチャー等の設定は保存されないのでメモっておきたい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 20:21:02.71ID:s2sHFTgo0 >>805-806
了解ありがとう
了解ありがとう
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 376e-SCup)
2023/07/08(土) 21:28:35.56ID:IMHhpmOL0 >>794,797
TweetDeck有料化(予定)どうすっかなと思ってたけどその手があったか
しかし、今回のTwitter閲覧制限で分かったことは
最近やたらVivaldiが不安定だったんだけど、どうやら自分の環境で不安定になるのはTwitter読んでる時みたいなんだよな
趣味の分野でTwitterやってる人が多いから、リストに何人も入れてどんどん読んだり検索かけて一気読みしたりするとフリーズしたり落ちた鳥が出たりマウス操作効かなくなったりする
困った
TweetDeck有料化(予定)どうすっかなと思ってたけどその手があったか
しかし、今回のTwitter閲覧制限で分かったことは
最近やたらVivaldiが不安定だったんだけど、どうやら自分の環境で不安定になるのはTwitter読んでる時みたいなんだよな
趣味の分野でTwitterやってる人が多いから、リストに何人も入れてどんどん読んだり検索かけて一気読みしたりするとフリーズしたり落ちた鳥が出たりマウス操作効かなくなったりする
困った
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-S1Rn)
2023/07/09(日) 20:45:11.54ID:KZT3MYhOM Vivaldiではどうしても再生できない音声とかあるんで
これじゃメインブラウザの資格無い。
日本国法務省のページなんだけどな。
これじゃメインブラウザの資格無い。
日本国法務省のページなんだけどな。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-ir7N)
2023/07/09(日) 21:48:48.30ID:Y85yjvAq0 そりゃマイナーブラウザだからねえ
どこだろうと問題なく使いたいならChromeかEdgeにアドオン入れずに使えばいいよ
どこだろうと問題なく使いたいならChromeかEdgeにアドオン入れずに使えばいいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-A4Rx)
2023/07/09(日) 21:52:31.85ID:nHCZ0dCdd 法務省のどこなのよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-gVJV)
2023/07/09(日) 23:47:21.97ID:WCa2in2B0 Vivaldiで閲覧できるようにするだけの地味な役職です
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-AAgX)
2023/07/09(日) 23:57:45.83ID:YrDRDo4F0 動画サイトの再生は特に問題ないけど
つべだけ全画面表示出来なくなった
まぁ全画面で見たいときはfireTVstickに送ればいいんだけど
つべだけ全画面表示出来なくなった
まぁ全画面で見たいときはfireTVstickに送ればいいんだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-kkOg)
2023/07/10(月) 01:14:07.07ID:aWWCJ4360 その法務省の音声がおま環なのかVivaldiのバグなのか判断するために
そのページを貼ってくれればいいのにといつも思う
そのページを貼ってくれればいいのにといつも思う
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5710-gTYV)
2023/07/10(月) 07:08:06.72ID:hm3N/kRz0 キャッシュの設定で高速化出来たりしますか?
まあ回線の問題でもたつくのかもしれなす
まあ回線の問題でもたつくのかもしれなす
816名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-9y8m)
2023/07/10(月) 14:30:19.87ID:QRF/7pmgr アプリ版Vivaldiのごみ箱ってどこにあるんでしょうか
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71c-0W7C)
2023/07/10(月) 14:34:31.57ID:TBCausWG0 キャッシュがどうとかで速くなる時代ではない
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-gVJV)
2023/07/10(月) 14:57:44.76ID:9Q863zcv0 未だにOSとブラウザを5400rpmのHDDに入れてるかもしれないだろ(棒
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-AAgX)
2023/07/10(月) 15:20:12.31ID:SofHL8qY0 たまに繋いでるHDDに順次アクセスしてるよな
外付HDD外すと速くなったりする
外付HDD外すと速くなったりする
820名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 00:41:23.31ID:L6pBDikGd 頼む!
動画の終わりに表示されるニコニ貢献を表示しないようにする方法を教えてくれ!
アドブロックで(b´∀`)ネッ
動画の終わりに表示されるニコニ貢献を表示しないようにする方法を教えてくれ!
アドブロックで(b´∀`)ネッ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-0TTi)
2023/07/11(火) 03:39:04.11ID:2sPuu6fwa 忍法、スレ立て回避の術でござる!
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-0TTi)
2023/07/11(火) 03:41:39.64ID:2sPuu6fwa ごめん誤爆。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71c-0W7C)
2023/07/11(火) 03:43:57.99ID:w6OXkzuI0 くさwwwwwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77e-rqKn)
2023/07/11(火) 03:59:40.52ID:OJ2tWbQT0 ウィンドウパネルとワークスペース、タブスタックで専ブラなくてもやっていけそう
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-kkOg)
2023/07/11(火) 05:08:26.98ID:Nc+vQxTOM test
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-rqKn)
2023/07/11(火) 10:38:07.47ID:RccFalRz0 test
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-vKHO)
2023/07/11(火) 11:50:26.09ID:QmE3/vka0 規制解除ってホンマかぁ?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-mr9I)
2023/07/11(火) 11:52:39.28ID:EVrcWa5w0 ホントみたい
V2Cで書けるようになったありがたや
V2Cで書けるようになったありがたや
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-rqKn)
2023/07/11(火) 13:45:19.29ID:SkqjihTC0 vivaldiで書けなくなってジェーン使ってたが、またvivaldiで書けるようになったのは嬉しい限り
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-vKHO)
2023/07/12(水) 01:26:11.72ID:FhtNgVaM0 >>813
これっておま環だよな?
これっておま環だよな?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-AAgX)
2023/07/12(水) 01:30:55.01ID:gsNsQ1u00832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-STDj)
2023/07/13(木) 10:56:37.96ID:2aNEKn4m0 テスト
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-kkOg)
2023/07/13(木) 12:43:08.91ID:ddqAwSjo0 youtubeでぴくぴくできんくなったから調べたらublockつかって解決したわ
https://forum.vivaldi.net/topic/88280/picture-in-picture-not-working-in-yt-after-update-v6-1-3035-100-stable/21?lang=ja&page=2
https://forum.vivaldi.net/topic/88280/picture-in-picture-not-working-in-yt-after-update-v6-1-3035-100-stable/21?lang=ja&page=2
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f8-kkOg)
2023/07/13(木) 12:48:08.46ID:xWmHJSM20 >>831
そんな事なったことないから分からん
そんな事なったことないから分からん
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b715-FwlL)
2023/07/13(木) 21:39:13.56ID:2Z6U2iWE0 YouTubeのアドカードのブロック数∞なってて草
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-9gkK)
2023/07/13(木) 23:46:12.33ID:KPugfp3OM そういやYouTubeがデザインを変えてきたね。
見た目を変えるのはどうでもいいが機能を無くすのは困ることが多い。
字幕の自動翻訳機能が無くなったのは困る。
FireFoxでYouTubeを見ると以前のデザインのままでコメントが下に表示されてる。
字幕の自動翻訳もちゃんと出てくる。
どうもVivaldiだけ新デザインになってしまったようだ。
もしかしてオマ環という可能性はあるのかな。極めて低そうだが。
見た目を変えるのはどうでもいいが機能を無くすのは困ることが多い。
字幕の自動翻訳機能が無くなったのは困る。
FireFoxでYouTubeを見ると以前のデザインのままでコメントが下に表示されてる。
字幕の自動翻訳もちゃんと出てくる。
どうもVivaldiだけ新デザインになってしまったようだ。
もしかしてオマ環という可能性はあるのかな。極めて低そうだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-HUbM)
2023/07/13(木) 23:50:53.09ID:SM4atwWV0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-mr9I)
2023/07/14(金) 00:00:52.14ID:GDHW/bV00839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-9gkK)
2023/07/14(金) 01:03:20.48ID:g1Z7xq7ZM オマ環ということで設定を全てデフォルトに戻したところ
旧デザインに戻りました。
自動翻訳も表示されるのでVivaldiを使い続けられます。
お騒がせ致しました。
旧デザインに戻りました。
自動翻訳も表示されるのでVivaldiを使い続けられます。
お騒がせ致しました。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-3bYC)
2023/07/14(金) 23:24:03.88ID:TiFuyelq0 Northern Summer Fixes – Vivaldi Browser snapshot 3077.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-browser-snapshot-3077-3/
snapshot 6.2.3077.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-browser-snapshot-3077-3/
snapshot 6.2.3077.3
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4cdd-39eQ)
2023/07/15(土) 15:54:06.59ID:Ad2d1rlt0 ウェブパネルの表示倍率って変えられませんか?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f111-ALHI)
2023/07/15(土) 16:13:49.97ID:jg10QEAw0 パネルのボタンを右クリックして
ナビゲーションコントロール→ズームコントロールを表示
で出てくる−+ボタンとか?
ナビゲーションコントロール→ズームコントロールを表示
で出てくる−+ボタンとか?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aad-vJVU)
2023/07/16(日) 00:45:35.04ID:OP1qWCRh0 テスト
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-5LlG)
2023/07/16(日) 11:11:40.31ID:ok3sf2hw0 タブバーを消した状態でリンク先(ブックマーク)やu Block Origin等のアプリ画面を別ウィンドウで開くって出来ないですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wkWl)
2023/07/18(火) 18:34:41.48ID:Hn93L2E00 ブラウザー「Vivaldi」生みの親ヨンさんの秋葉原散策に密着 彼は無類のゲームマニアだった!
https://ascii.jp/elem/000/004/145/4145092/
https://ascii.jp/elem/000/004/145/4145092/
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-7EKy)
2023/07/20(木) 01:24:14.78ID:lTnZJzRo0 操作ミスして、ワークスペースが2つになってしまったのですが、1つに戻すにはどうすればいいのでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f111-ALHI)
2023/07/20(木) 06:55:16.06ID:MXUNe7kK0 タブ移動は移動したいタブを右クリックして「タブの移動先→ワークスペース」
ウィンドウパネルなら全ワークスペースが並んで表示されるので普通にドラッグでも移動できる
ShiftキーやCtrlキーで複数のタブを選択すれば同時に移動させることもできる
ワークスペースを消すときはタブバーやパネルからその項目を右クリックすれば削除できる
ウィンドウパネルなら全ワークスペースが並んで表示されるので普通にドラッグでも移動できる
ShiftキーやCtrlキーで複数のタブを選択すれば同時に移動させることもできる
ワークスペースを消すときはタブバーやパネルからその項目を右クリックすれば削除できる
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-7EKy)
2023/07/20(木) 15:18:31.80ID:lTnZJzRo0 >>847
ありがとうございます、できました
ありがとうございます、できました
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-KWx1)
2023/07/20(木) 19:09:18.92ID:WV0w2AvY0 ワークスペースって使ってないんだけどみんなどんな使い方してるの
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-4nCm)
2023/07/20(木) 19:45:03.36ID:MK1mxqAI0 俺は艦これやってるので、艦これの画面とその攻略関係だけ纏めたやつと
それ以外系全般ので別けてる。
それ以外系全般ので別けてる。
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-Va69)
2023/07/20(木) 19:47:42.03ID:LYHF6XMi0 なぁ firefox以上にメモリ食うんだがどゆこと
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-xBcJ)
2023/07/20(木) 19:50:30.61ID:0AuT8jXu0 Firefixよりはるかに高機能だからしゃーないだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-2eqx)
2023/07/20(木) 19:53:19.81ID:cm147voP0 そもそもChrome系なんだからFirefoxよりメモリ食うのは当たり前としか
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMac-iWlt)
2023/07/20(木) 20:05:15.19ID:QvVIeD5cM FireもVivaも使ってるが
前者は過去の遺物と言う感じで
後者は新世代のブラウザ感があるな
まあ感じ方なんて個人で違うわけで(笑
前者は過去の遺物と言う感じで
後者は新世代のブラウザ感があるな
まあ感じ方なんて個人で違うわけで(笑
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-5LlG)
2023/07/20(木) 20:12:04.88ID:pd7OjoP/0 メルカリで複数のタブ(ひどいときは2枚程度で)を開くと、CPU100%に高確率でなるのですが、解決策はあるのでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956d-5r1s)
2023/07/20(木) 20:19:41.84ID:es2yHiKP0 呼称でヴィヴァルディってなんか親近感が無い
慣れかな
ファイヤフォックス(ファイフォ)、クロム、オペラ、インタネットエクスプローラー(アイ・イー)
候補はヴィヴァ
次点でヴィ
ヴィヴ
ビバ
慣れかな
ファイヤフォックス(ファイフォ)、クロム、オペラ、インタネットエクスプローラー(アイ・イー)
候補はヴィヴァ
次点でヴィ
ヴィヴ
ビバ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6ab-iXAf)
2023/07/20(木) 20:44:06.19ID:qDt+AfcJ0 慣れだと思う
TwitterでVivaldiタグでタイムライン見てるとちょっとテンション上がるし
(テンションは張るもの)
TwitterでVivaldiタグでタイムライン見てるとちょっとテンション上がるし
(テンションは張るもの)
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wkWl)
2023/07/20(木) 21:27:57.30ID:Jxg/fl6E0 ファイフォとか言ってるやついんのw
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1658-/jfo)
2023/07/20(木) 21:36:20.48ID:bdfsfd8B0 ファイフォとか初めて聞いたわ…Vivaldifに限らずめちゃくちゃ生き辛そうな言語センス…
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-MI76)
2023/07/20(木) 22:08:08.92ID:sp6EnDJW0 IMEの単語登録で短縮よみに入れて文字入力時に「vv」、「ff」で変換してるけど、読む(呼ぶ)時は普通に「ビバルディ」、「ファイヤーフォックス」だな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-yv5+)
2023/07/20(木) 22:25:24.76ID:ipHefxJ80 火狐だろ
ファイフォは面白すぎるw
ファイフォは面白すぎるw
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-bvR3)
2023/07/20(木) 23:07:32.55ID:dI8p26220 火狐って「ヒギツネ」?
「ヒギツネ使ってるんだー」
なんか語呂悪くないか
「ヒギツネ使ってるんだー」
なんか語呂悪くないか
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-4nCm)
2023/07/20(木) 23:14:24.86ID:MK1mxqAI0 そもそも略さない層が最多なのでは。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-xBcJ)
2023/07/20(木) 23:39:10.29ID:0AuT8jXu0 エフエフ?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab5-/jfo)
2023/07/20(木) 23:39:22.49ID:pMBdUy0qa 翻訳パネルだけど英語固定できないのかしら
言語自動検出が仕事しない
言語自動検出が仕事しない
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1658-/jfo)
2023/07/21(金) 01:07:37.54ID:hCb1Of640 SnapshotでPixivとかYoutubeのページ遷移が遅くなったんだけどおま環だろうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3a-MI76)
2023/07/21(金) 15:57:21.71ID:DAH1K06za Yahoo!ニュースなんかの動画のボリュームが動かせないんだよねえ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-pcwf)
2023/07/22(土) 17:43:32.72ID:nPV2WCKU0 stable 6.1.3035.204
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-pcwf)
2023/07/22(土) 19:20:38.85ID:2lnI2uXy0 アップデートが完了すると自動的に新規起動してくれるのは良いが、アップデート前のセッションを復元してほしいね…presto時代にあった起動オプション?で選択できれば最高
起動時に開くページをスタートページにしてるから手動で復元しなくてはならないからちと面倒だ
(拡張の機能でワンクリックで復元できるからそんなにイライラすることはないけども)
起動時に開くページをスタートページにしてるから手動で復元しなくてはならないからちと面倒だ
(拡張の機能でワンクリックで復元できるからそんなにイライラすることはないけども)
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-rRCM)
2023/07/22(土) 19:22:16.58ID:Iwy2YIgs0 アップデートでセッション消えたっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-yeXH)
2023/07/22(土) 22:41:44.57ID:cKutrlald ブラウザ側でのプロキシ設定必須の環境で
ブラウザ側でアドオン無しでプロキシの設定できる物・・
という事でfirefoxサブで使っているけど
最近動かないサイトは増えている
vivaldiはiPadのβ版使ってるけど
ブックマークの同期が便利
特に大きな不具合も感じない
これはそのうち安定版くる?
ブラウザ側でアドオン無しでプロキシの設定できる物・・
という事でfirefoxサブで使っているけど
最近動かないサイトは増えている
vivaldiはiPadのβ版使ってるけど
ブックマークの同期が便利
特に大きな不具合も感じない
これはそのうち安定版くる?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2b-2wyc)
2023/07/22(土) 22:50:59.94ID:1m4+3I8Sa Vivaldi も起動時のオプションでよければプロクシ指定できる
--proxy-server=(ホスト名まはたホストアドレス}:{ポート}
(Chromeの起動時オプションがほぼすべて使える)
--proxy-server=(ホスト名まはたホストアドレス}:{ポート}
(Chromeの起動時オプションがほぼすべて使える)
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-yeXH)
2023/07/22(土) 23:42:14.84ID:cKutrlald vivaldiはアドオン使って設定しているよ
起動オプションっていう手もあるんだね
起動オプションっていう手もあるんだね
874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-A0jd)
2023/07/23(日) 13:18:37.95ID:qZwwQyAva 改悪されてEDGEにしたら余計に使い辛くてとりあえず戻った
設定が引き継げなくてイチからやり直してるが
もうアップデートは止めた
キャッシュがどんどん溜るのをどうにかせんと
設定が引き継げなくてイチからやり直してるが
もうアップデートは止めた
キャッシュがどんどん溜るのをどうにかせんと
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-QKap)
2023/07/23(日) 21:22:01.11ID:uEttsklv0 アプデしてもワークスペースタブが保持されるようになった?
再起動だと更になるのは変わってないけど
再起動だと更になるのは変わってないけど
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677e-pcwf)
2023/07/24(月) 05:50:19.60ID:Tezjuo2b0 おま環ですね
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-onGn)
2023/07/24(月) 15:57:33.82ID:YGXzHWYM0 誰か教えてくれまいか。 Win10/Vivaldi:6.1.3035.204 (Stable channel) (64-bit)
一般/起動/
ホームページ
起動時に開くページ
起動時のページ
タブ/
新しいタブで表示するページ
すべて特定のページと指定してるし、URLも指定してるのに、
なんで新しいウインドウを開く度にスピードダイヤルのスタートページが開くんや?
一般/起動/
ホームページ
起動時に開くページ
起動時のページ
タブ/
新しいタブで表示するページ
すべて特定のページと指定してるし、URLも指定してるのに、
なんで新しいウインドウを開く度にスピードダイヤルのスタートページが開くんや?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-A0jd)
2023/07/24(月) 20:36:29.70ID:R3z/btJma Vivaldi 5.0.2497.48 (Stable channel) (64-bit)
タブ/
新しいタブで表示するページ
試しにヤフー入れたら表示された
6以降は安定しなくてもう使いたく無いな
今の5ですら画像だったりストビューが表示されなくて困ってるのに
なんなんだろうね
タブ/
新しいタブで表示するページ
試しにヤフー入れたら表示された
6以降は安定しなくてもう使いたく無いな
今の5ですら画像だったりストビューが表示されなくて困ってるのに
なんなんだろうね
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-onGn)
2023/07/24(月) 21:12:34.41ID:YGXzHWYM0 自分も新しいタブを開くのは思った通りに指定したURLが開くのよ。
WindowsタスクバーのVivaldiアイコンをホイールクリックで
Vivaldiの新規ウインドウを開いたときが問題。
どっか上記4カ所以外に
新規ウインドウを開く場合の挙動を指定する為の項があるのだろうか?
WindowsタスクバーのVivaldiアイコンをホイールクリックで
Vivaldiの新規ウインドウを開いたときが問題。
どっか上記4カ所以外に
新規ウインドウを開く場合の挙動を指定する為の項があるのだろうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-q9ud)
2023/07/24(月) 22:29:27.41ID:Bii6hntRM >>877,879
win11・vivaldi6.1.3035.204最新版
試しにやってみたけどちゃんと指定したURLで新規ウィンドウ開いたよ
設定→起動時に開くページ→特定のページ→GoogleのURLを入れて追加
だよね?
スタートページからvivaldiアイコンクリックでも指定したURLで新規ウィンドウ開いたし
タスクバーのvivaldiアイコン右クリからも新規ウィンドウ開いたよ
win11・vivaldi6.1.3035.204最新版
試しにやってみたけどちゃんと指定したURLで新規ウィンドウ開いたよ
設定→起動時に開くページ→特定のページ→GoogleのURLを入れて追加
だよね?
スタートページからvivaldiアイコンクリックでも指定したURLで新規ウィンドウ開いたし
タスクバーのvivaldiアイコン右クリからも新規ウィンドウ開いたよ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-q9ud)
2023/07/24(月) 22:30:05.91ID:Bii6hntRM ごめん、Googleは試しに入れたURLね
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa9f-A0jd)
2023/07/24(月) 22:44:02.76ID:R3z/btJma883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-onGn)
2023/07/25(火) 09:20:09.43ID:7eCFSbNY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【朗報】暇空さん、サンリオとコラボ ピューロランドで暇空さんと握手! [158478931]
- 【レズレイプ速報】23歳女、16歳未満のロリをレイプ!処女膜を破ったのか全治1週間のけがも [856698234]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- ぽこちんで出来た🏡
- X民「おもんない芸で稼げないからってXでマネタイズするのみっともない」ほんこんにクリティカルヒット [834922174]
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
