!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1669289554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbb-kfso)
2023/04/04(火) 22:16:39.93ID:dW7UOlw80472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-tDNo)
2023/05/31(水) 05:20:02.89ID:/CVLAnEA02023/05/31(水) 09:14:18.49ID:AT2qt3sG
あふれんばかり
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-EqEQ)
2023/05/31(水) 16:05:52.04ID:laHyUftGM めちゃくちゃクリック不能になるうううううう
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-EdO8)
2023/05/31(水) 19:53:12.45ID:EMIkTrIA0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-XrSH)
2023/05/31(水) 23:30:43.47ID:g9+3bnwO0 Linux Media issue fix – Vivaldi Browser snapshot 3035.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/linux-media-issue-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3035-3/
snapshot 6.1.3035.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/linux-media-issue-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3035-3/
snapshot 6.1.3035.3
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-tDNo)
2023/05/31(水) 23:37:48.98ID:/CVLAnEA0478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Rk8U)
2023/06/01(木) 16:00:36.77ID:Q2DdyH11M ver.6.0.2979.22
ブックマークパネルでブックマークを整理しにくくなったね
ブックマークを複数選択できなくなってるからまとめて選択して別のフォルダに移動したりという整理ができない
いつからできなくなったんだろう
ブックマークパネルでブックマークを整理しにくくなったね
ブックマークを複数選択できなくなってるからまとめて選択して別のフォルダに移動したりという整理ができない
いつからできなくなったんだろう
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0c-/RYi)
2023/06/01(木) 16:38:41.73ID:LkNGharE0 なんだかんだ他のソフトに浮気したけど結局これに戻ってきてしまった。
便利だし使いやすいんだよなぁ。
便利だし使いやすいんだよなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1c-f/ky)
2023/06/01(木) 17:32:52.33ID:qHJlmfg+0 みんなChrome
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-dfVX)
2023/06/01(木) 23:31:41.49ID:oSrXP7SIM Chromeは完全に排除したいんだが
無理かな
Windows
システムと一体化しちゃってるからなあ
安全で上手いかつOS機能に支障ない方法があればテンプレ化してほしいな
無理かな
Windows
システムと一体化しちゃってるからなあ
安全で上手いかつOS機能に支障ない方法があればテンプレ化してほしいな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b58-s/1K)
2023/06/01(木) 23:58:43.59ID:17L1qbTC0 >>481
Firefoxスレならともかく、Vivaldiスレでする話題じゃないのでは
Firefoxスレならともかく、Vivaldiスレでする話題じゃないのでは
483名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-LO04)
2023/06/02(金) 00:08:47.91ID:zM084zyLd 禁煙してぇみたいな話か?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-tDNo)
2023/06/02(金) 01:01:51.40ID:K6Qy5p2M0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef11-ssAL)
2023/06/02(金) 01:04:09.20ID:bKADFPUK0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-BAhC)
2023/06/02(金) 12:30:32.16ID:3N21HOXcM 何で新規ブックマーク登録先カスタマイズ出来んのや
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0273-Bqfp)
2023/06/03(土) 05:28:36.11ID:o+6ZTMp60 せっかくアカウント設定したのにGoogleカレンダーが表示されない
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-gcAC)
2023/06/03(土) 08:18:02.01ID:CGkI8aRY0 久しぶりにSnapshotを起動してみたら、最大化時にタブが画面上端に密着しないようになってるじゃんか
タブにカーソル合わせる時に、マウスポインターを画面端に叩きつけて素早く選択できないから不便
Stableも次のアプデでこういう風にされてしまうのだろうか
タブにカーソル合わせる時に、マウスポインターを画面端に叩きつけて素早く選択できないから不便
Stableも次のアプデでこういう風にされてしまうのだろうか
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-N/Lw)
2023/06/04(日) 18:46:37.35ID:2SrPDKyG0 ホイールクリックでリンクを開いてもアクティブタブで開かれるんだけど、バックグラウンドで開く設定ってできないんだっけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-1DxI)
2023/06/04(日) 18:50:43.63ID:9SCKfmK/0 設定にあるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-Invu)
2023/06/04(日) 20:08:31.97ID:9U1IYuUV0 Sunday Snapshot – Vivaldi Browser snapshot 3035.12
https://vivaldi.com/blog/desktop/sunday-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-3035-12/
snapshot 6.1.3035.12
https://vivaldi.com/blog/desktop/sunday-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-3035-12/
snapshot 6.1.3035.12
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5106-TUU8)
2023/06/05(月) 17:49:26.45ID:2wGdq4qs0 6.1.3035.12にしたら今まで維持されて来たwindows10タスクバー上でのウィンドウの順番がバラバラになった
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-Invu)
2023/06/05(月) 18:10:42.98ID:7pg+4zc10494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-Invu)
2023/06/06(火) 02:44:24.66ID:9x8osQvo0 Minor Chromium bump – Vivaldi Browser snapshot 3035.32
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-3035-32/
snapshot 6.1.3035.32
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-3035-32/
snapshot 6.1.3035.32
495名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 8230-w4Nq)
2023/06/06(火) 09:33:26.71ID:L6D9ijkF00606 タブの右クリックメニューの「ショートカットを作成」を非表示にしたいんですが
設定の外観からタブのカスタマイズを見ても項目が見当たりません
どうすればできますか?
設定の外観からタブのカスタマイズを見ても項目が見当たりません
どうすればできますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 8230-w4Nq)
2023/06/06(火) 09:36:20.65ID:L6D9ijkF00606 自己解決しました
「すべてのプログレッシブウェブアプリ」を削除したら消えてくれました
「すべてのプログレッシブウェブアプリ」を削除したら消えてくれました
497名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 026e-Invu)
2023/06/06(火) 13:31:19.09ID:9x8osQvo00606 stable 6.0.2979.25
498名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 026e-Invu)
2023/06/06(火) 20:56:08.88ID:9x8osQvo00606 Vivaldi 6.1 RC 1 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 3035.43/44
https://vivaldi.com/blog/desktop/6-1-rc-1/
snapshot stream 6.1.3035.43
stable stream 6.1.3035.44
https://vivaldi.com/blog/desktop/6-1-rc-1/
snapshot stream 6.1.3035.43
stable stream 6.1.3035.44
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-gcAC)
2023/06/06(火) 22:33:33.27ID:L6gO00wl0 >>493
ありがたい
ありがたい
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 627a-qkf1)
2023/06/07(水) 23:42:02.53ID:r1iWyI5C0 pushbulletのメッセージに送ったリンクを開くと
vivaldiが強制終了するのって俺だけ?
vivaldiが強制終了するのって俺だけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0958-IvJm)
2023/06/07(水) 23:44:32.38ID:eJkFlBdt0 みんな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-Invu)
2023/06/08(木) 01:57:18.98ID:9dB9ZnsH0 Vivaldi 6.1 RC 2 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 3035.50/51
https://vivaldi.com/blog/desktop/6-1-rc-2/
snapshot channel 6.1.3035.50
stable channel 6.1.3035.51
https://vivaldi.com/blog/desktop/6-1-rc-2/
snapshot channel 6.1.3035.50
stable channel 6.1.3035.51
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-tyMo)
2023/06/08(木) 11:16:18.94ID:BWaxaN7E0 ちゃす
新しいプロファイルを作るときに、現在のプロファイルの設定なり引き継ぐこと出来ないのでしょうか?
新しいプロファイルを作るときに、現在のプロファイルの設定なり引き継ぐこと出来ないのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-sceX)
2023/06/08(木) 16:23:19.51ID:RJVMRjqm0 6.1.3035.51 (Stable channel)
正式リリース
正式リリース
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990a-gFXj)
2023/06/08(木) 18:20:14.47ID:tid5V6WP0 アドオン以外は同期かコピー
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-w4Nq)
2023/06/08(木) 20:01:21.57ID:dg0O1Zoj0 Defaultフォルダーの中身をそっくりコピーすればいいんだっけ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5178-N/Lw)
2023/06/08(木) 20:15:19.58ID:pc46b4kz0 Firefoxがはじかれるサイトが出てきたので久しぶりにVivaldiを入れてみました。
タブやツールバーが太かったり、Win10のシステムテーマだとマウスオーバーとかの選択色が灰色ばかりで見難いので、
開発者ツールで変更を試しました。
タブやツールバーの高さの低減やフォント、マウスオーバー時の背景色やツールボタンの線の色は変えられたんですが、
Firefoxの開発者ツールのようにポップアップメニューの閉じる挙動の抑止ができないためポップアップメニューの
セレクタ検索ができなくて困っています。
どこかでカスタムcss用のセレクタ一覧や、ポップアップメニューの開いた状態での停止の仕方があるか探したんですが
見つけられませんでしたので、誰かご存知の方がいれば教えて頂けませんか。
タブやツールバーが太かったり、Win10のシステムテーマだとマウスオーバーとかの選択色が灰色ばかりで見難いので、
開発者ツールで変更を試しました。
タブやツールバーの高さの低減やフォント、マウスオーバー時の背景色やツールボタンの線の色は変えられたんですが、
Firefoxの開発者ツールのようにポップアップメニューの閉じる挙動の抑止ができないためポップアップメニューの
セレクタ検索ができなくて困っています。
どこかでカスタムcss用のセレクタ一覧や、ポップアップメニューの開いた状態での停止の仕方があるか探したんですが
見つけられませんでしたので、誰かご存知の方がいれば教えて頂けませんか。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b7-N/Lw)
2023/06/08(木) 20:15:38.26ID:R09ug2580 うおおお
bingchat出来るようになってる
bingchat出来るようになってる
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-1DxI)
2023/06/08(木) 20:16:22.00ID:kcRgKQdc0 bardでいいだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-w4Nq)
2023/06/08(木) 20:37:33.70ID:sVlgsEZj0 仮想通貨の時は否定的だったけどAIは取り入れていくべきという感じになったのか
511名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-N/Lw)
2023/06/08(木) 20:42:58.15ID:GMzuQEBNM 開発者ツールでソースをコピーしようと右クリックしてもメニューが出ないのをいい加減なおしてくれよん
あとオーバーライドも該当ソースがあるサイトだけ色が変わるはずなのに、一度訪れたサイトまで色が変わって戻らないわよ
あとオーバーライドも該当ソースがあるサイトだけ色が変わるはずなのに、一度訪れたサイトまで色が変わって戻らないわよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-55AG)
2023/06/08(木) 21:05:58.72ID:HX2eNRZ1a Bing開いた時だけUA偽装してチャット出来るようにしたんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-peng)
2023/06/08(木) 21:19:01.43ID:tF2U+QBv0 UAで弾くのはいけてない気がするけど、Edgeに独自APIとか追加してないんかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-8ND1)
2023/06/08(木) 21:21:34.11ID:3McMbF4X0 > Win10のシステムテーマだとマウスオーバーとかの選択色が灰色ばかりで見難い
これってwindows自体でなんとかならんもんかね
スクロールバーを細くしアクティブウィンドウのタイトルバーの色を変えなくし選択項目を見にくくし
デザインしてる奴らどこまで頭悪いんだろうと思うわ
これってwindows自体でなんとかならんもんかね
スクロールバーを細くしアクティブウィンドウのタイトルバーの色を変えなくし選択項目を見にくくし
デザインしてる奴らどこまで頭悪いんだろうと思うわ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-N/Lw)
2023/06/08(木) 21:40:56.00ID:2LV9aAz30 Winaero Tweakerでどうにかならんかねぇ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a183-CEAL)
2023/06/08(木) 21:56:38.38ID:uqjnHJJQ0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-VtSG)
2023/06/08(木) 22:34:08.19ID:FGAVci47p >>507
ポップアップメニューって右クリックした時に出るメニューとかのこと?
そうだとしたらUI的にOSの標準機能を呼び出してそうだから、オフィシャルで提供されてるカスタマイズ以外はできなそうな気がする
アプリケーションとコンテキストメニューのカスタマイズ - Vivaldi Help
https://help.vivaldi.com/ja/desktop-ja/appearance-customization-ja/customize-application-and-context-menus/
ポップアップメニューって右クリックした時に出るメニューとかのこと?
そうだとしたらUI的にOSの標準機能を呼び出してそうだから、オフィシャルで提供されてるカスタマイズ以外はできなそうな気がする
アプリケーションとコンテキストメニューのカスタマイズ - Vivaldi Help
https://help.vivaldi.com/ja/desktop-ja/appearance-customization-ja/customize-application-and-context-menus/
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828b-KbNe)
2023/06/08(木) 23:00:42.63ID:Y8zWUzef0 EdgeのBingのAIチャットは「Chrome」と検索すると定型文で自分自身を売り込みまくってくる
s://gigazine.net/news/20230608-microsoft-bing-ai-chatbot-chrome-search/
ワロタ
s://gigazine.net/news/20230608-microsoft-bing-ai-chatbot-chrome-search/
ワロタ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5178-N/Lw)
2023/06/08(木) 23:48:09.60ID:gjxLlIf20 >>517
言葉が足らなかったようです。
メニューに表示する項目ではなく、メニューウインドウの余白や項目の行間といったものや、
マウスポインタで項目を指した時の強調色を、青系の背景色に白抜き文字といったもっと判別
し易いものにしたいと思ったんです。
ただでさえ灰色の濃淡でしかないうえに、モニターのブルーライトカットをすると余計に薄暗くなるので。
勿論、メニューに表示する機能項目をcssを使わず設定から簡単に取捨選択できるのはありがたいですが。
プリントスクリーンでVivaldiを撮ってカラーピッカーで取得した色情報を頼りにブラウザ全体のstyle 属性 {
から色指定を変更してみたんですが、要らないとこまで色が変わってしまいました。
言葉が足らなかったようです。
メニューに表示する項目ではなく、メニューウインドウの余白や項目の行間といったものや、
マウスポインタで項目を指した時の強調色を、青系の背景色に白抜き文字といったもっと判別
し易いものにしたいと思ったんです。
ただでさえ灰色の濃淡でしかないうえに、モニターのブルーライトカットをすると余計に薄暗くなるので。
勿論、メニューに表示する機能項目をcssを使わず設定から簡単に取捨選択できるのはありがたいですが。
プリントスクリーンでVivaldiを撮ってカラーピッカーで取得した色情報を頼りにブラウザ全体のstyle 属性 {
から色指定を変更してみたんですが、要らないとこまで色が変わってしまいました。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-sceX)
2023/06/09(金) 03:34:37.21ID:kzWWMvO10 >>519
firefoxのコンテキストメニューは独自実装?だからきっと自由にカスタマイズできるんだな
vivaldiはOS依存の機能を使ってるからCSSとかでは変更できないっぽい
vivaldiのフォーラムでも同じような質問上がってるけど、OSの設定で何とかしようというのが結論だった
https://www.google.com/search?q=vivaldi+context+menu+color+site:forum.vivaldi.net
firefoxのコンテキストメニューは独自実装?だからきっと自由にカスタマイズできるんだな
vivaldiはOS依存の機能を使ってるからCSSとかでは変更できないっぽい
vivaldiのフォーラムでも同じような質問上がってるけど、OSの設定で何とかしようというのが結論だった
https://www.google.com/search?q=vivaldi+context+menu+color+site:forum.vivaldi.net
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-tyMo)
2023/06/09(金) 05:58:15.11ID:KMzhPrCt0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-E9Xj)
2023/06/09(金) 09:10:55.93ID:8M4RmJjOd >>488
なんか直ってるっぽい
なんか直ってるっぽい
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-N/Lw)
2023/06/09(金) 10:34:57.60ID:XUvtraOm0 誰も言わないからオレ環だけなのかもしれないが一応報告
>>504のアップデートしたら↓の設定が効かなくなってしまった
/* タブの上のスペースをなくす */
#tabs-tabbar-container.top {
padding-top: 0px !important;
}
で、開発者ツールで調べて上記の設定をそのまま残して↓を"追加"したらスペースが無くなった(数値は環境で変わるかも)
#tabs-tabbar-container.top.accordion {
height: 35px !important;
}
ただしこれはタブの高さを増やすことでスペースを無くしてるだけなのでタブバーの幅は変化ないからちょっと不格好なのが欠点
>>504のアップデートしたら↓の設定が効かなくなってしまった
/* タブの上のスペースをなくす */
#tabs-tabbar-container.top {
padding-top: 0px !important;
}
で、開発者ツールで調べて上記の設定をそのまま残して↓を"追加"したらスペースが無くなった(数値は環境で変わるかも)
#tabs-tabbar-container.top.accordion {
height: 35px !important;
}
ただしこれはタブの高さを増やすことでスペースを無くしてるだけなのでタブバーの幅は変化ないからちょっと不格好なのが欠点
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-N/Lw)
2023/06/09(金) 10:48:34.38ID:XUvtraOm0 >>523
これは、設定→タブ→タブスタッキングで「アコーディオン」にしてる場合ね
これは、設定→タブ→タブスタッキングで「アコーディオン」にしてる場合ね
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-sceX)
2023/06/09(金) 12:28:52.70ID:R5SvXOep0 「Microsoft Edge」に偽装 ~「Bing」のAIチャットが利用可能になった「Vivaldi 6.1」
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1507317.html
「Vivaldi」で「Bing」のAIチャットを試そうとすると「Microsoft Edge」をお勧めされて利用できない問題に対処するため、
「Bing」を利用するときだけユーザーエージェント文字列を「Microsoft Edge」へ偽装する処理が追加された。
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1507317.html
「Vivaldi」で「Bing」のAIチャットを試そうとすると「Microsoft Edge」をお勧めされて利用できない問題に対処するため、
「Bing」を利用するときだけユーザーエージェント文字列を「Microsoft Edge」へ偽装する処理が追加された。
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6e-sceX)
2023/06/09(金) 12:43:06.18ID:R5SvXOep0 Vivaldi CEOのテッちゃんとお酒を飲みながらVivaldi談義してみた【単独インタビュー】
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1506834.html
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1506834.html
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-CMZ9)
2023/06/09(金) 14:57:30.99ID:PrV4f/ty0 テッちゃんは下戸でカリントウ好きやなかったのけ
テツと呼び捨てにできるのはチエちゃんと花井拳骨と百合根さんだけやったな
テツと呼び捨てにできるのはチエちゃんと花井拳骨と百合根さんだけやったな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-1DxI)
2023/06/09(金) 16:00:21.15ID:1FTROHzm0 更新きたら
スタックかつタイリングしてたタブの表示サイズが
再起動後に維持できなくなった
スタックかつタイリングしてたタブの表示サイズが
再起動後に維持できなくなった
529名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-N/Lw)
2023/06/09(金) 17:19:09.04ID:MYReNAutM ua変更でbing対応とかアプデの目玉として自慢げに発表することかよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e911-6IEe)
2023/06/09(金) 17:55:56.43ID:m2qGGvs50 >>528
そこまで状況が分かってれば不具合で投げておいたら直るんじゃね?
そこまで状況が分かってれば不具合で投げておいたら直るんじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-w4Nq)
2023/06/09(金) 18:02:42.81ID:8dseHDUx0 ブラウザのUAって将来的に廃止されるって聞いた気がするけどChromeだけだったかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-46Jo)
2023/06/09(金) 19:09:20.55ID:TpPGrBDFr >>336だけどバージョンアップして今は6.1.3035.50になってる
のだけど症状は相変わらずだわ
こうすれば直ったよーって人いる?
一回ブラウザアンインストールしてからの再インスコしかないかなあ…
のだけど症状は相変わらずだわ
こうすれば直ったよーって人いる?
一回ブラウザアンインストールしてからの再インスコしかないかなあ…
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-G70x)
2023/06/09(金) 21:11:40.94ID:Lu+P5GcN0 >>532
プライベートウィンドウで試してみてもダメなん?
プライベートウィンドウで試してみてもダメなん?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-G70x)
2023/06/09(金) 21:15:11.89ID:Lu+P5GcN0535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-55AG)
2023/06/09(金) 21:30:11.42ID:9tBLg34Qa vivaldiも言ってるけどChromeじゃないと一部サイトが利用拒否するから仕方なくUA偽装してChromeになってるという背景がある
なのでどうせChromeにUA偽装してるならEdgeにも偽装してチャット使えるようにした
ChromeもVivaldi もEdgeも同じレンダリングエンジン使ってるのにこんな制限糞だねという姿勢だと思う
なのでどうせChromeにUA偽装してるならEdgeにも偽装してチャット使えるようにした
ChromeもVivaldi もEdgeも同じレンダリングエンジン使ってるのにこんな制限糞だねという姿勢だと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-46Jo)
2023/06/09(金) 21:37:42.29ID:TpPGrBDFr >>533
上でも書いたけどプライベートウインドウでも症状変わらずだわ
上でも書いたけどプライベートウインドウでも症状変わらずだわ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-N/Lw)
2023/06/09(金) 21:40:33.98ID:ZCdhqu2eM [パネルを隠す]と[戻る]の間に隙間が空いてるのは何に使うんでしょう?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-N/Lw)
2023/06/09(金) 21:45:17.26ID:tFnOZeQ+0 設定の項目である、自動アップデート&インストールのチェックボックスがオフにできないのですが、
何が原因でしょうか・・?
再インストールでも直らず困っております
何が原因でしょうか・・?
再インストールでも直らず困っております
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 627a-dkdv)
2023/06/09(金) 23:47:08.20ID:y/xl/0lx0 お、今回のアプデでpushbulletのバグ治ってる
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-Invu)
2023/06/09(金) 23:54:10.55ID:q0XYePnu0 stable 6.1.3035.75
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f11c-yEy9)
2023/06/10(土) 00:34:08.68ID:UIDEkhjJ0 UAって無くなるんじゃなかったの
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-yPZc)
2023/06/10(土) 03:08:38.58ID:46rPRBKM0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3973-KjXP)
2023/06/10(土) 04:58:34.48ID:DvnMWy0y0 iOS版動いてたのか…
情報追ってなかったから今知った
情報追ってなかったから今知った
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7115-qtAM)
2023/06/10(土) 10:39:36.78ID:ZJFDIrCc0 アップルの制限下でも操作性をできるだけ近づけようという気概がいいね
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-6bUV)
2023/06/10(土) 11:06:35.72ID:UrFtjRnr0 >>532
最近ツイッター表示がクッキー必須になってるっていうのは?
最近ツイッター表示がクッキー必須になってるっていうのは?
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d16e-PK/F)
2023/06/10(土) 11:07:22.14ID:Bohextue0 BingのAIチャット、素のChromeでは普通に使えたけどFireFoxではEdgeにしろやと言われて拒否られたので、Chromium系に限定してるってことなのかな
レンダリングエンジンで分けたいというなら分からなくもない
ただ拒否るまでせずにサポート外だと警告出す程度にしてほしいわ
主要なブラウザ以外を使ってる物好きなんてそんなの百も承知なんだから
サポート外なのに文句つけるクレーマー対策とかかもだけど
レンダリングエンジンで分けたいというなら分からなくもない
ただ拒否るまでせずにサポート外だと警告出す程度にしてほしいわ
主要なブラウザ以外を使ってる物好きなんてそんなの百も承知なんだから
サポート外なのに文句つけるクレーマー対策とかかもだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-JQtP)
2023/06/10(土) 11:22:48.39ID:knts9t+t0 Vivaldiでbingちゃん使うと5回制限になるんだな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-2rqm)
2023/06/10(土) 11:37:10.24ID:SfeLdPpv0 どこの仮想デスクトップのいたのか覚えなくなりやがった(T▽T)
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-s+nx)
2023/06/10(土) 15:21:25.75ID:UQDigcF30 プロバイダ乗り換えた先のwebメールがめちゃくそ重かったから
Vivaldiメール始めたけど軽くて使いやすいしよろしおすな
Vivaldiメール始めたけど軽くて使いやすいしよろしおすな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b58-6AKq)
2023/06/10(土) 15:34:07.62ID:TnclCYc+0 >>546
MSはTeansの時も長い間Vivaldi弾いてたからなぁ
MSはTeansの時も長い間Vivaldi弾いてたからなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-s+nx)
2023/06/10(土) 16:21:20.94ID:euDOlMV60552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-2rqm)
2023/06/10(土) 18:18:02.14ID:LuB24XVp0 なんか俺を英語圏だと思ってて草
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-2rqm)
2023/06/10(土) 18:18:39.49ID:LuB24XVp0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-2rqm)
2023/06/10(土) 18:19:08.69ID:LuB24XVp0 >>546
喧嘩したいのまるだしできついよ
喧嘩したいのまるだしできついよ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-2rqm)
2023/06/10(土) 23:06:32.61ID:+ZBJ1WCx0 とりあえずケチ付けたいお年頃かな?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d911-+Gjx)
2023/06/10(土) 23:07:38.91ID:vIXWnaNL0 vivaldiのバックアップってUser Dataまるごとでいけたと思ってたけど、それだと今まで表示してたタブは再表示されない?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d911-+Gjx)
2023/06/10(土) 23:51:08.49ID:vIXWnaNL0 あ、タブは表示された。
保存したパスワードが引き継がれてないな…
保存したパスワードが引き継がれてないな…
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d31b-fJC2)
2023/06/11(日) 00:02:22.26ID:7S2i5dZe0 chrome://settings/passwordsでエクスポートインポートできる
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d911-+Gjx)
2023/06/11(日) 00:33:33.69ID:88Ym81X50 おお、サンキュー
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-JQtP)
2023/06/11(日) 00:52:55.07ID:0UTjdHGd0 キャプチャ機能、edgeみたいに
上下スクロールしながらとかキャプ撮れないのが残念
edgeと同じくらいかそれ以上に使い勝手よく改善してほしい
上下スクロールしながらとかキャプ撮れないのが残念
edgeと同じくらいかそれ以上に使い勝手よく改善してほしい
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-JQtP)
2023/06/11(日) 00:55:29.24ID:0UTjdHGd0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-BfHo)
2023/06/11(日) 06:25:46.28ID:JVF/oren0 こんちゃ
インスペクタのフォントサイズを変更出来るでしょうか?
uiのサイズとはリンクしていないようです
インスペクタのフォントサイズを変更出来るでしょうか?
uiのサイズとはリンクしていないようです
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-BfHo)
2023/06/11(日) 06:26:08.08ID:JVF/oren0 あっ ctr - + だった
すまそ
すまそ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d911-+Gjx)
2023/06/11(日) 12:12:31.92ID:88Ym81X50 パスワードの引っ越しもできた。
chrome拡張機能も消えるのね…
こちらはあまり入れてなかったので再度入れたけど、chrome拡張機能もバックアップできるのかな?
chrome拡張機能も消えるのね…
こちらはあまり入れてなかったので再度入れたけど、chrome拡張機能もバックアップできるのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-hEWj)
2023/06/11(日) 19:22:14.26ID:iyEYu/W+M Vivaldiメールを使ってみたいけど
日本語に対応してるのかな?
文字化けは無いの?
あとマイナー過ぎて
ウイルスメールと判定食らったりしないかなと心配
日本語に対応してるのかな?
文字化けは無いの?
あとマイナー過ぎて
ウイルスメールと判定食らったりしないかなと心配
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9bd-Sz39)
2023/06/11(日) 23:23:32.83ID:aEpXA9Gf0 メールの受信、遅すぎる
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-6bUV)
2023/06/12(月) 08:24:38.54ID:VWlzRGc20 スタックした複数タブをタイリング表示して各ページで位置サイズ変えてたもの(拡大率じゃない)が
再起動すると維持できなくなってるバグ?治らないよ・・・
再起動すると維持できなくなってるバグ?治らないよ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-JQtP)
2023/06/12(月) 08:34:29.69ID:ofAs93vu0 vivaldiメールって手持ちのプロバイダメールアドレスは使えないの?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5378-2rqm)
2023/06/12(月) 10:21:14.55ID:Cqi5UZ5R0 私もVivaldiメールのアカウント欲しいけど
携帯電話持ってないです
アカウント登録できますか?
ショートメッセージで二重認証だと使えないので
携帯電話持ってないです
アカウント登録できますか?
ショートメッセージで二重認証だと使えないので
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 397e-n7bz)
2023/06/12(月) 12:16:24.69ID:XIOrIVB/0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-JQtP)
2023/06/12(月) 12:55:43.57ID:ofAs93vu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 福島競馬3回6日目
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- カープのキャッチフレーズがカッコ良すぎるw
- 22:34:56.789
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- ジャップ、さすがに休みすぎる… [271912485]
- 【疑問】"フェラ"されてるとき、男は何をすればいいの? [842189818]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 千晴のパンツの色
