!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1669289554/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbb-kfso)
2023/04/04(火) 22:16:39.93ID:dW7UOlw80270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1a-By2c)
2023/05/04(木) 04:29:20.60ID:wSqEzhcD0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-eA+p)
2023/05/04(木) 04:31:13.07ID:nhqi403BM272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-hzXf)
2023/05/04(木) 05:07:30.83ID:nLxe2q+L0 6.0.2979.18 (Stable channel)
Chromiumの更新のみ
Chromiumの更新のみ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-fitb)
2023/05/04(木) 14:09:09.17ID:OsEiIyiu0 閉じたタブを開き直すとき、同じ場所に開くようにするには
どこの設定を弄ればよいでしょうか?
どこの設定を弄ればよいでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-hzXf)
2023/05/04(木) 15:00:54.41ID:1yEtUfQP0 Youtubeの動画を2つのウィンドウで同時に開くと
どっちもストリーミングが止まってしまいます。
タブタイリングや別のブラウザを併用して複数の動画を開くと問題なく2つの動画を同時に再生できるので
回線のせいではないと思います。
皆さんの環境でこれ再現しますか?
どっちもストリーミングが止まってしまいます。
タブタイリングや別のブラウザを併用して複数の動画を開くと問題なく2つの動画を同時に再生できるので
回線のせいではないと思います。
皆さんの環境でこれ再現しますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-efom)
2023/05/04(木) 18:11:08.54ID:kgxKzwdQ0 カスタムアイコンのコンテストが開催中のようですが
テーマのページを見てもアイコンセットのDLといったものは見当たりませんでした…
フリーのアイコンサイトからDLして
ウィンドウズのアイコンを変更…なんてカスタマイズは大好きなのですが
テーマごと全変更するしかないのでしょうか?
まるっと設定し直すのは面倒くさそうで…orz
テーマのページを見てもアイコンセットのDLといったものは見当たりませんでした…
フリーのアイコンサイトからDLして
ウィンドウズのアイコンを変更…なんてカスタマイズは大好きなのですが
テーマごと全変更するしかないのでしょうか?
まるっと設定し直すのは面倒くさそうで…orz
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-fitb)
2023/05/04(木) 18:32:58.72ID:EIdvcmsh0 >>275
まずやりたいことは何よ、日本語でおkな文章になってるぞ
自作アイコンでコンテストに参加したいなら↓に応募方法書いてあるけど、ここに書いてないこと?
https://vivaldi.com/ja/blog/community/custom-icons-contest/
まずやりたいことは何よ、日本語でおkな文章になってるぞ
自作アイコンでコンテストに参加したいなら↓に応募方法書いてあるけど、ここに書いてないこと?
https://vivaldi.com/ja/blog/community/custom-icons-contest/
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-fitb)
2023/05/04(木) 18:46:36.35ID:qJm7ux0g0278稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 9758-fitb)
2023/05/04(木) 18:58:41.69ID:trF/GegA0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-efom)
2023/05/04(木) 19:19:05.93ID:kgxKzwdQ0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-fitb)
2023/05/04(木) 19:22:06.79ID:4YHpjt2W0 >>275
Vivaldi Themes
https://themes.vivaldi.net/
ここ行って「Browse themes」で先ず適当なジャンル選んで先のページへ進む
そこで icons の「custom icon」にチェックして更に絞り込む
そこのサンプル画像(一部のアイコン画像)見て良いなと思ったテーマのページへ行く
するとアイコンの一覧が見れるので気に入ったら[Download theme]ぼたんを右クリック→「名前を付けてリンク先を保存」でzipをDL
後は展開して設定画面でアイコン一個ずつカスタマイズ
zipのDLまでしか検証していないのでカスタマイズが上手く行くか不明
Vivaldi Themes
https://themes.vivaldi.net/
ここ行って「Browse themes」で先ず適当なジャンル選んで先のページへ進む
そこで icons の「custom icon」にチェックして更に絞り込む
そこのサンプル画像(一部のアイコン画像)見て良いなと思ったテーマのページへ行く
するとアイコンの一覧が見れるので気に入ったら[Download theme]ぼたんを右クリック→「名前を付けてリンク先を保存」でzipをDL
後は展開して設定画面でアイコン一個ずつカスタマイズ
zipのDLまでしか検証していないのでカスタマイズが上手く行くか不明
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-fitb)
2023/05/04(木) 19:27:45.52ID:EIdvcmsh0282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-hzXf)
2023/05/04(木) 19:35:07.49ID:fgyynIfya 必死に探してみたところで
結局はデフォルトアイコンがいちばんしっくりくる
あるある
結局はデフォルトアイコンがいちばんしっくりくる
あるある
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-gecA)
2023/05/04(木) 19:56:17.53ID:VECv7Gs70 >>279
説明するために挙動確認してる内に出遅れた感あるけどアイコンを別のアイコンセットにまるごと変える方法なら↓
ただこの方法だとテーマを無視してアイコンが変わるっぽいので注意
まずテーマギャラリーから事前に使いたいアイコンが設定されたテーマをDL&インポート
次に、設定 > テーマ > エディター > アイコン > アイコンセットを使う にチェック > 送信元の横にあるプルダウンから使いたいアイコンがセットされたテーマを選択
テーマ無視が嫌なら1つ1つセットしていくしかなさそう
使いたいアイコンセットを持ったテーマを複製してそれを加工する方法もあるけど当然テーマ設定はやり直しになる
説明するために挙動確認してる内に出遅れた感あるけどアイコンを別のアイコンセットにまるごと変える方法なら↓
ただこの方法だとテーマを無視してアイコンが変わるっぽいので注意
まずテーマギャラリーから事前に使いたいアイコンが設定されたテーマをDL&インポート
次に、設定 > テーマ > エディター > アイコン > アイコンセットを使う にチェック > 送信元の横にあるプルダウンから使いたいアイコンがセットされたテーマを選択
テーマ無視が嫌なら1つ1つセットしていくしかなさそう
使いたいアイコンセットを持ったテーマを複製してそれを加工する方法もあるけど当然テーマ設定はやり直しになる
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9758-Vcmf)
2023/05/05(金) 00:09:56.93ID:ziSiLEFm0 ツベひらくとタブ名の前に(74)見たいな数字が着いてアイコンに+マークがつくんですがこれは何を表しているか解る方いますか?
285284 (ワッチョイW 9758-Vcmf)
2023/05/05(金) 00:14:10.62ID:ziSiLEFm0 自己解決しました。ブラウザとか関係なくツベの仕様でした。お騒がせしました。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-QK1X)
2023/05/05(金) 01:51:52.86ID:in590mlW0 気になったアイコンを一覧できるように編集してみた
https://i.imgur.com/KmuwC2V.png
https://i.imgur.com/KmuwC2V.png
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926e-ijv4)
2023/05/06(土) 03:01:03.25ID:w/rEIjY90 That Friday feeling – Vivaldi Browser snapshot 3009.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/that-friday-feeling-vivaldi-browser-snapshot-3009-3/
snapshot 6.1.3009.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/that-friday-feeling-vivaldi-browser-snapshot-3009-3/
snapshot 6.1.3009.3
288286 (ワッチョイ 926e-ijv4)
2023/05/06(土) 08:05:18.20ID:w/rEIjY90 アイコン一覧 V2
https://i.imgur.com/pVlzJVp.png
https://i.imgur.com/pVlzJVp.png
289稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/06(土) 18:31:14.19ID:DHEeMmWw0 二段階認証になったせいでブラウザのメールクライアントが使えなくなっていないか?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf2e-rasI)
2023/05/07(日) 08:10:23.45ID:4YyomhIY0 VivaldiでツイキャスにTwitterでログインしようとするとapi.twitter.comへのアクセスが拒否されましたと出てログインできません、なぜでしょうか?Chromeでは問題なくログインできます。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-3NRB)
2023/05/08(月) 09:15:30.85ID:RjknXrdKp292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8356-KeI6)
2023/05/08(月) 21:33:47.81ID:cA7dUDhV0 ワークスペースAでタブ開くと
別のワークスペースBに開くのって仕様なの?
別のワークスペースBに開くのって仕様なの?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9315-TNWZ)
2023/05/08(月) 23:13:13.84ID:YmAllhMs0 表裏一体なのさ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9273-5lyf)
2023/05/09(火) 07:42:28.58ID:snoNvGXJ0 >>186
Chromiumはほとんどみんな使っているので、攻撃リスクが大きいとも言えるのでは
Chromiumはほとんどみんな使っているので、攻撃リスクが大きいとも言えるのでは
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1226-uTC/)
2023/05/10(水) 19:27:51.27ID:0qVVo2vz0 何か最近マウスジェスチャの精度が悪いな
↑↓の動きが↓だけみたいに認識される
↑↓の動きが↓だけみたいに認識される
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b27a-jilR)
2023/05/10(水) 20:17:39.45ID:WwMOa5uE0 edgeさー、自動インポートからvivaldiハブるのやめてよね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d698-O5MS)
2023/05/10(水) 20:31:55.35ID:MKjj5mjp0 edge「入れて、くれるの?」
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-y4C+)
2023/05/11(木) 19:57:25.10ID:O9VACvdcM YouTubeが広告ブロッカー付きブラウザを排除テスト中。
Vivaldiのウリが無くなったらユーザーがごっそり減るな。
もうVivaldiはオワコンか
Vivaldiのウリが無くなったらユーザーがごっそり減るな。
もうVivaldiはオワコンか
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b27a-jilR)
2023/05/11(木) 20:01:14.87ID:Oj+IUMxD0 別にプレミアム入ればええやん
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-KeI6)
2023/05/11(木) 21:43:00.77ID:V0JLcs8n0 Vivaldiユーザー層がそんなにYouTube観るか?
俺は観んが
俺は観んが
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-U0o7)
2023/05/11(木) 21:45:11.24ID:apR8C7+F0 普通に見てるけど
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af62-KeI6)
2023/05/11(木) 21:45:30.15ID:KCTsyJ640 俺が見ないから周りも見ないというのはバカの発想
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-U0o7)
2023/05/11(木) 21:46:44.47ID:apR8C7+F0 まぁつべだけでなくTVer ABEMA ニコ生のドライブ配信とかも見てる
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-JQ/S)
2023/05/11(木) 22:00:08.71ID:DAKSnLCF0 むしろ広告ブロッカーがあるからVivaldi使ってるって層がそんなに多いか?
とは思う
Braveじゃあるまいしw
とは思う
Braveじゃあるまいしw
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-U0o7)
2023/05/11(木) 22:02:33.52ID:apR8C7+F0 コンテンツ毎にブラウザ変えるなんてめんどいことしないってだけの話だわ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b27a-jilR)
2023/05/11(木) 22:06:05.59ID:Oj+IUMxD0 俺はvivaldiのブロッカーはオフにして、ublock使ってる
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-U0o7)
2023/05/11(木) 22:08:26.40ID:apR8C7+F0 俺も
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d698-O5MS)
2023/05/11(木) 22:37:28.03ID:6wjmIdIT0 じゃあ俺も
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb05-tcUg)
2023/05/11(木) 22:57:44.16ID:I2rGPjO40 ここのgalleryの画像クリックしたらブルブル震えてワロタ
https://www.xxxouka.com
https://www.xxxouka.com
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-01SL)
2023/05/11(木) 23:50:52.57ID:j8bWxFnb0 日本語環境だと特にVivaldiの広告ブロックよりChrome定番の拡張機能でブロックしてる人のが多いんじゃないか
VivaldiユーザーがVivaldi使ってる理由は広告ブロック以外の機能目当てだろ普通は
VivaldiユーザーがVivaldi使ってる理由は広告ブロック以外の機能目当てだろ普通は
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-tcUg)
2023/05/11(木) 23:52:54.85ID:N8nXe1vP0 流石にブロッカー目的ならbrave使うんじゃねーの 差は分からんけど
今はわからんけどかなり前にロシアVPNして安く買えた時のAdGuardずっと使ってるな
今はわからんけどかなり前にロシアVPNして安く買えた時のAdGuardずっと使ってるな
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-trdS)
2023/05/12(金) 07:34:08.86ID:jqCcGekTa >>311
ワイも
ワイも
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-krwn)
2023/05/12(金) 07:44:19.23ID:SPfuOSMC0 Vivaldiの内蔵ブロッカー使ってる人って少ないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b27a-jilR)
2023/05/12(金) 08:08:54.01ID:Eq5woNbh0 android版では使ってるよ
アドオン入れられないから
アドオン入れられないから
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/12(金) 09:07:51.86ID:ZxpWrCgOa 内蔵ブロッカーしか使ってない
外部ブロッカーとたいして性能違わないし
あんまりアドオン入れたくないから
外部ブロッカーとたいして性能違わないし
あんまりアドオン入れたくないから
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-mWJX)
2023/05/12(金) 09:14:34.42ID:UPDUJGC5d vivaldi内蔵、フィルタ作者にMV3のほうがマシみたいな言われ方してた気がする
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c5-O5MS)
2023/05/12(金) 16:02:27.11ID:aU+PlQAg0 Brave内蔵のがマシみたいなのも見た気がする
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1692-a5YT)
2023/05/12(金) 16:25:21.61ID:3NgdFYMp0 ページをクリックできなくなるのってどうにかならない?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-O5MS)
2023/05/12(金) 18:05:10.91ID:aVw/2fY80 「Vivaldi」アカウントに2要素認証が追加、無料のWebメールにもスパム防止のための制限
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1500183.html
>今回の「Vivaldi ウェブメール」アップデートではSMSによる認証が廃止され、すべての電話番号がデータベースから削除
>5月4日からはレピュテーション(評価)システムが導入され、コミュニティにアクティブに参加するユーザーのみスマートフォンを介した本人確認が許可されるように
>つまり、新規ユーザーはアカウントを作成した後すぐに「Vivaldi ウェブメール」を使うことができない
>「Vivaldi」を使ったり、コミュニティサイトへ参加して、「ポイント」を集める必要がある
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1500183.html
>今回の「Vivaldi ウェブメール」アップデートではSMSによる認証が廃止され、すべての電話番号がデータベースから削除
>5月4日からはレピュテーション(評価)システムが導入され、コミュニティにアクティブに参加するユーザーのみスマートフォンを介した本人確認が許可されるように
>つまり、新規ユーザーはアカウントを作成した後すぐに「Vivaldi ウェブメール」を使うことができない
>「Vivaldi」を使ったり、コミュニティサイトへ参加して、「ポイント」を集める必要がある
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-tcUg)
2023/05/12(金) 18:42:21.69ID:BzxzPKpu0 そういえばメールやカレンダー機能あったな
使ってないから忘れてた
使ってないから忘れてた
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-KeI6)
2023/05/12(金) 19:00:40.29ID:5OOKwBcG0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-U4iE)
2023/05/12(金) 19:08:50.37ID:qI7prQGL0 Vivaldiメールはスパムの踏み台にされてのか
自分は新規アカウント作成するとき用のアドレスとして使ってるけど
悪意のあるユーザーなら迷惑メール用に使ってもおかしくないな
そういう事例がある以上、性善説では対処できないし
アカウントのハードル上げたらユーザーは増えないし
Vivaldiにはダメージでかそうだな
自分は新規アカウント作成するとき用のアドレスとして使ってるけど
悪意のあるユーザーなら迷惑メール用に使ってもおかしくないな
そういう事例がある以上、性善説では対処できないし
アカウントのハードル上げたらユーザーは増えないし
Vivaldiにはダメージでかそうだな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-6yX/)
2023/05/12(金) 19:13:59.74ID:ceAjeV/Ld マイナポイント使えるのかな
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9273-5Wwe)
2023/05/12(金) 20:46:07.54ID:OHmp/zjh0 Vivaldiユーザーだけどホロライブの動画よく見る
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfdc-zJoh)
2023/05/13(土) 01:51:01.12ID:+Rp/uW7x0 今更ながらワークスペース便利だな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-ZkZz)
2023/05/13(土) 03:37:41.08ID:R0aB7kpY0 このブラウザでPayPayフリマはもしかしてできない?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-VYQh)
2023/05/13(土) 12:14:33.47ID:dbikOILAM 日曜からopera→vivaldiにします
アドバイスよろしくお願いします
アドバイスよろしくお願いします
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-/ThN)
2023/05/13(土) 12:25:16.18ID:gE7olt8H0 クロームと共通の拡張が使えるので、自分がよく使うサイトに特化したのを眺め
あとオススメのを紹介しているサイトから良さげなのを入れる。
あとは設定画面見ながらご自身の好みに設定すればよいかと。
……あとOperaは、メーラーとRSS用として俺まだ現役だな。
VivaldiにもあるけどOperaのほうが使い勝手いいと思ってる。
あとオススメのを紹介しているサイトから良さげなのを入れる。
あとは設定画面見ながらご自身の好みに設定すればよいかと。
……あとOperaは、メーラーとRSS用として俺まだ現役だな。
VivaldiにもあるけどOperaのほうが使い勝手いいと思ってる。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-sx1H)
2023/05/13(土) 13:12:31.86ID:ldSki9p70 Operaは某国に買収さえされなかったら今も使っていたかも
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-VYQh)
2023/05/13(土) 17:13:57.74ID:dbikOILAM331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-/ThN)
2023/05/13(土) 17:21:17.36ID:gE7olt8H0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13dc-WY9j)
2023/05/14(日) 22:01:55.61ID:WvEnhSYM0 pornhub の動画プレビューが再生されないのがつらい...
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0311-zahV)
2023/05/14(日) 22:29:33.68ID:OO0Qvjk10 >>332
されるけどな…
されるけどな…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f7a-Mn+L)
2023/05/15(月) 05:50:35.89ID:/pBEf2k70 アンチGoogleなブラウザなのに
カレンダーはGoogle採用してOutlook非対応なのが意味わからん
カレンダーはGoogle採用してOutlook非対応なのが意味わからん
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-VYQh)
2023/05/15(月) 12:50:56.39ID:+AlNLOhbM 私もビバルディますよ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-zobn)
2023/05/15(月) 16:09:04.08ID:fo3KVzwUr https://i.imgur.com/fOdlswr.png
PC版vivaldiでtwitterにアクセスしようとするとリダイレクトのループで開けないのって俺だけかな?
別のブラウザだと問題なく開けるからブラウザ側の問題だと思うんだよな
コンテンツブロッカー切ったりクッキー消去したりしても改善しなかった
ちなみにバージョンは6.1.3009.3です
PC版vivaldiでtwitterにアクセスしようとするとリダイレクトのループで開けないのって俺だけかな?
別のブラウザだと問題なく開けるからブラウザ側の問題だと思うんだよな
コンテンツブロッカー切ったりクッキー消去したりしても改善しなかった
ちなみにバージョンは6.1.3009.3です
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-HoHV)
2023/05/15(月) 16:25:00.77ID:2rsCczPm0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-BzZw)
2023/05/15(月) 18:00:18.76ID:jNW1lHCvd プライベートウィンドウで試してもらおう
339名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-zobn)
2023/05/15(月) 19:16:10.21ID:fo3KVzwUr うーん他の人はアクセス出来てるのか…
ちなみにプライベートウインドウでも同じ症状のままで改善は見られなかった
ちなみにプライベートウインドウでも同じ症状のままで改善は見られなかった
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-foc4)
2023/05/15(月) 19:27:44.79ID:04EzLfFKr ブロッカーとか入れてて悪さしてるんでは?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-ZkZz)
2023/05/15(月) 20:35:49.28ID:9bnPpqit0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f7a-uyDW)
2023/05/15(月) 20:42:04.60ID:/pBEf2k70 俺はvivaldiだと、Amazonのユーザー投稿画像のポップアップが開けない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-ZkZz)
2023/05/15(月) 20:56:37.44ID:mv3t22s00 なんか最新版からにこさぽ (ニコ生サポート)でページ開こうとしたらブラウザ自体がクラッシュしちゃうな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f56-ZkZz)
2023/05/15(月) 22:16:28.59ID:DRcOtYeN0 俺も>>336の人と同じ症状でtwitter見れないわ
バージョンは6.0.2979.18
バージョンは6.0.2979.18
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-ZkZz)
2023/05/15(月) 22:40:48.23ID:iNResAke0 バージョン6.0.2979.18で問題ない
tweetdeck とか使ったらどうなんだろ?
tweetdeck とか使ったらどうなんだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-mgky)
2023/05/15(月) 22:48:19.79ID:b72DzV150 開けないって人はこの機種使ってたりする?
Atermの一部の機種においてルータモードで使用時に特定ブラウザで
インターネット接続ができなくなる現象について[2023年5月15日更新]
www.aterm.jp/support/tech/2023/0224.html
2023年5月15日更新
なお、以下の機種につきましては、対応ファームウェアを準備中です。(2023年6月公開予定)
WG1200HS、WG1200HS2、WG1200HP2、WG1900HP、WG1800HP3
Atermの一部の機種においてルータモードで使用時に特定ブラウザで
インターネット接続ができなくなる現象について[2023年5月15日更新]
www.aterm.jp/support/tech/2023/0224.html
2023年5月15日更新
なお、以下の機種につきましては、対応ファームウェアを準備中です。(2023年6月公開予定)
WG1200HS、WG1200HS2、WG1200HP2、WG1900HP、WG1800HP3
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-mKK1)
2023/05/16(火) 00:27:36.20ID:CWtUgTaB0 該当していないけど、こんなバグが
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-sx1H)
2023/05/16(火) 14:53:05.53ID:RHY2WY9f0 最近は死んだ鳥が出なくなったが改善してくれたのかな
非常によろしい
非常によろしい
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-Phjm)
2023/05/16(火) 19:39:55.66ID:Vl/r+8R10 一番最初(一番上)のワークスペースの名前を変えられないんだけど、これは仕様ですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-/MSl)
2023/05/16(火) 20:02:29.70ID:PMoA+ufCd ウィンドウパネルで見てそれはワークスペースですか?ウィンドウですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-gHdy)
2023/05/16(火) 22:24:54.72ID:PM3y/IlGp うおおおおおおおおおおおおおお!!
iOS版Vivaldiキターーーーー!!
https://i.imgur.com/4ofhxiq.png
https://i.imgur.com/tewVHhc.png
iOS版Vivaldiキターーーーー!!
https://i.imgur.com/4ofhxiq.png
https://i.imgur.com/tewVHhc.png
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23bd-VYQh)
2023/05/16(火) 23:22:58.23ID:gKrktdvA0 何か使いづらいね
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/17(水) 01:38:33.87ID:FtFxZnX30 プライバシー保護や多機能さが魅力のブラウザ「Vivaldi」、創業者らが来日し魅力をアピール
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1501040.html
テッちゃん来てたんかい
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1501040.html
テッちゃん来てたんかい
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-Phjm)
2023/05/17(水) 01:57:45.12ID:xoyRhhKG0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-Phjm)
2023/05/17(水) 02:29:45.49ID:2NACnIDT0 iOS版触ってみたけどSleipnirみたいに下タブにしたいなぁ
スマホで上部は触りづらい
スマホで上部は触りづらい
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfca-sNQj)
2023/05/17(水) 02:38:56.74ID:VMhNpR5Z0 デフォルト化できなくない?
おま環?みんな出来てる?
おま環?みんな出来てる?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31c-yo3s)
2023/05/17(水) 02:41:42.66ID:sLoCWJhF0 泥スマホじゃchrome入れてないと使えないアプリあるし
chromium系だから~では使えない
chromium系だから~では使えない
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2381-nAmU)
2023/05/17(水) 05:24:46.84ID:r2hz5ESz0 シェア1%…
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/17(水) 05:41:10.73ID:FtFxZnX30 PCより遥かに多いスマホも含めれば
ChromeとSafari以外のシェアは無いも同然
ChromeとSafari以外のシェアは無いも同然
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-MiYm)
2023/05/17(水) 07:20:25.36ID:Xl2f/dkqd361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-Np+b)
2023/05/17(水) 08:17:39.27ID:pJ4GrQnH0 Edgeですら5%だからな…
https://gs.statcounter.com/browser-market-share
https://gs.statcounter.com/browser-market-share
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-sx1H)
2023/05/17(水) 08:31:46.73ID:0IPci4EB0 絶対王者だなChrome
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-sx1H)
2023/05/17(水) 08:53:01.95ID:AmqTSHBC0 今までiOS版なかったのか、知らなかった
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/17(水) 10:08:38.47ID:FtFxZnX30 iOSはWebKit以外のブラウザ禁止だから
ガワしか作れないという特殊な事情がある
(iOSのFirefoxが微妙なのもそのせい)
ガワしか作れないという特殊な事情がある
(iOSのFirefoxが微妙なのもそのせい)
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb1-spK1)
2023/05/17(水) 10:17:34.94ID:S0xGve5e0 詳しくないんだけどこういうのって独占禁止法に引っ掛かったりしないのかね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-YTHd)
2023/05/17(水) 10:34:12.88ID:MqTEobCp0 「Vivaldi」はPCやスマートフォン、あるいは車載などのマルチプラットフォーム対応を売りの一つにしているが、これまでiOSには対応していなかった。
これはテッツナー氏によると、iOS上ではWebKitを使わないとWebブラウザーを作れず、Chromiumのレンダリングエンジンに手を入れたものをベースとしている「Vivaldi」としては解禁を待っていたためだという。
しかしなかなか解禁されないので、ユーザーの要望によりWebKit版で出したとのことだった。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1501049.html
これはテッツナー氏によると、iOS上ではWebKitを使わないとWebブラウザーを作れず、Chromiumのレンダリングエンジンに手を入れたものをベースとしている「Vivaldi」としては解禁を待っていたためだという。
しかしなかなか解禁されないので、ユーザーの要望によりWebKit版で出したとのことだった。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1501049.html
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/17(水) 10:35:15.60ID:FtFxZnX30 EUのデジタル市場法で(たぶんiOS17で)解放されるんじゃないかと
GoogleやMozillaなど各社自前エンジンで開発中
ボツになる可能性もEU域外は門前払いの可能性もある
GoogleやMozillaなど各社自前エンジンで開発中
ボツになる可能性もEU域外は門前払いの可能性もある
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-Np+b)
2023/05/17(水) 11:54:42.65ID:FtFxZnX30 Microsoft Store に来てた
https://apps.microsoft.com/store/detail/XP99GVQDX7JPR4
https://apps.microsoft.com/store/detail/XP99GVQDX7JPR4
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f58-vHSK)
2023/05/17(水) 13:20:55.12ID:vOSdv9oF0 >>367
多分解放されない気がするなぁ
WindowsがEUで同じ措置食らってヨーロッパ版だけ初回起動時にデフォルトブラウザを選べる仕様が追加されたりした
iOSテスト版バグっぽい奴
・デフォルトブラウザに出来ない(Vivaldi設定が空で存在しない)
・同期でアカウントと復号パスワードを入力しても何も起こらない上に二度と同期を開けなくなる
多分解放されない気がするなぁ
WindowsがEUで同じ措置食らってヨーロッパ版だけ初回起動時にデフォルトブラウザを選べる仕様が追加されたりした
iOSテスト版バグっぽい奴
・デフォルトブラウザに出来ない(Vivaldi設定が空で存在しない)
・同期でアカウントと復号パスワードを入力しても何も起こらない上に二度と同期を開けなくなる
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-sx1H)
2023/05/18(木) 03:52:23.64ID:vxQ7AIR10 Yahooショッピングでクレジットカード決済できないね、認証に進んでワンタイムパスワード入れたら真っ白になる
何度やっても駄目でChromeでやったらいけたが、何がイカンのだろうね
何度やっても駄目でChromeでやったらいけたが、何がイカンのだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 『ちいかわ』映画化で2026年夏公開 『映画ちいかわ 人魚の島のひみつ』脚本ナガノ氏で制作はCygamesPictures [征夷大将軍★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- 競輪実況★1610
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
