Firefox以外の広告除去/追跡防止スレッドです
◆過去スレ
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556480002/
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622785619/
◆関連スレ
Google Chrome 117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675153080/
Google Chrome 拡張機能 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659768310/
探検
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/04(土) 20:38:44.52ID:B6YDjoaN0
2023/11/23(木) 21:30:17.84ID:k2t4PefX0
そりゃあAdblockじゃあねぇ…
2023/11/24(金) 10:11:53.81ID:mUJ+4HK20
2023/11/24(金) 10:22:57.57ID:PMfUEEkQ0
最近YouTubeおとなしいな
いい加減諦めたか?
いい加減諦めたか?
2023/11/24(金) 10:35:56.53ID:Nn9P1wpo0
Braveは情弱ホイホイだな
uBOに辿り着けなかった人が使ってる
uBOに辿り着けなかった人が使ってる
2023/11/24(金) 10:52:05.40ID:fyyEm9QP0
さほど懇意でもない素人に教えてクレクレされたときにされたときの誘導先として便利じゃん
Braveでも使ってろ、で済むようになったのはとてもいいことだ
Braveでも使ってろ、で済むようになったのはとてもいいことだ
2023/11/24(金) 13:35:01.04ID:RiYCDlBA0
久々にスリーアウトくらった
2023/11/25(土) 00:21:15.40ID:+PYTm6Ar0
複窓したら何時ものブロックすんな出るようになったわ
取り敢えずフィルターと本体更新で今まで通りだが
Googleみたいに狐も広告除去禁止にするなら最悪BRAVEかなあ
取り敢えずフィルターと本体更新で今まで通りだが
Googleみたいに狐も広告除去禁止にするなら最悪BRAVEかなあ
2023/11/25(土) 01:59:03.76ID:YXUVJLlO0
Manifest V3のことならYouTubeには影響しないでしょ
2023/11/25(土) 04:08:53.93ID:cYYTBiXJ0
2023/11/25(土) 10:50:18.68ID:JB/SrYBA0
Ad Acceleratorいいね
606名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:50:19.87ID:fWXplkGW0 uboよりいいね
2023/11/25(土) 20:26:03.55ID:VanFA7eW0
2023/11/25(土) 21:51:28.57ID:NQCB5A9W0
検知しようと思えば検知されるはず
流行らなければ対策されないと思うので流行らせないほうが得策かと
流行らなければ対策されないと思うので流行らせないほうが得策かと
2023/11/25(土) 23:44:54.83ID:gVVfBlR+0
chromeのuboは1.54来ないの?
エッジは既に1.54になってた
エッジは既に1.54になってた
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 23:56:23.36ID:qHXWm4FF02023/11/26(日) 01:02:33.21ID:JBPz63mb0
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 09:20:45.99ID:vOk94v4E0 https://tadaup.jp/2609180970.jpg
こちらの、格5chの板の手前に出るこの広告、要素選択モードで以下のように
要素を作って追加しても、別の板では普通に広告の枠が出現します
rio2016.5ch.net##div:nth-of-type(2) > div
全ての板で通用する要素を教えてもらえませんか?
こちらの、格5chの板の手前に出るこの広告、要素選択モードで以下のように
要素を作って追加しても、別の板では普通に広告の枠が出現します
rio2016.5ch.net##div:nth-of-type(2) > div
全ての板で通用する要素を教えてもらえませんか?
2023/11/26(日) 12:22:11.91ID:xTHrc+Go0
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 13:07:46.29ID:ctvvs81B0 >>612
5ch.net##div[style*="width: 728px;"]
5ch.net##div[style*="width: 728px;"]
2023/11/26(日) 18:25:22.57ID:J9WHQ3u30
ちょっアドガードのドメイン入れてたのに使えんくなったし
2023/11/26(日) 19:06:10.68ID:J9WHQ3u30
イオン行った時にプライベートDNSを自動に変更しただけだったわ
2023/11/27(月) 01:09:00.22ID:IsZUaq070
Ad Speedup これ使っても安全?
2023/11/27(月) 01:10:32.93ID:IsZUaq070
2023/11/27(月) 02:16:08.20ID:PqpVAvnf0
安全は安全でしょうけど、Googleが検知しようと思えば検知できるそうなので、多分そんなに長くは保たない。
https://i.imgur.com/x3GSwY6.png
https://i.imgur.com/x3GSwY6.png
2023/11/27(月) 05:17:15.63ID:qEzGeNts0
いたちごっこできなければだめ
だから個人技は無意味なんよ
だから個人技は無意味なんよ
2023/11/27(月) 09:56:01.43ID:7S0V8CXS0
Ad Speedup入れてみた
2023/11/27(月) 15:28:02.29ID:nxmtn8ga0
>>621
それもう対策済みで使えないらしいが
それもう対策済みで使えないらしいが
2023/11/27(月) 16:43:04.05ID:W2JPAr/W0
Acceleratorの方は実際に入れてみて警告が出たのを確認した
Speedupは使ったこと無い
あまり警告を出したくないすまん
Speedupは使ったこと無い
あまり警告を出したくないすまん
2023/11/27(月) 17:47:35.57ID:7S0V8CXS0
両方とも問題無く使えてる
2023/11/28(火) 19:20:53.30ID:Bpd8INOv0
>>612
助かる
助かる
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/29(水) 07:21:57.07ID:MpPqjW5l0 最近全く警告マークが出なくなったよ
いったいどうしたんだろう?
いったいどうしたんだろう?
2023/11/29(水) 08:51:50.59ID:uzgQK3+w0
Manufest V2の最終的な廃止日ってまだ決まってない?
Chrome版uBlock Originが使えなくなったらどうするか考えておかないと…
Chrome版uBlock Originが使えなくなったらどうするか考えておかないと…
2023/11/29(水) 15:36:56.86ID:PTHPZvvK0
uBlock Origin Liteでおけ
2023/11/29(水) 18:50:45.44ID:plq3iHJ50
uBlock Origin LiteってV3対応なのか、試しにしばらく使ってみる
ちなみにブラウザはEdge
ちなみにブラウザはEdge
2023/11/30(木) 10:43:38.43ID:5LPl6yWt0
ブラウザはchrome
adblockplusが勝手に400個超のタブ開いた
無料だからこんな仕打ちされるん?
adblockplusが勝手に400個超のタブ開いた
無料だからこんな仕打ちされるん?
2023/11/30(木) 12:34:26.64ID:lDhbWVfB0
uBlock Originにしなさい
2023/11/30(木) 17:59:58.78ID:3umKOwo/0
AdBlockがpremiumだのVPN入れろってうるさいから、AdBlocker Stands入れてみたけど
どんなもんなんだろ
どんなもんなんだろ
2023/11/30(木) 19:58:06.79ID:LzoFV1Id0
昨日はuBオリジンで駄目だったのに今日は動画閲覧できる
何だったんだ
何だったんだ
2023/12/01(金) 11:17:22.59ID:3/Gcp8Yh0
dv
2023/12/01(金) 11:20:23.27ID:3/Gcp8Yh0
あの、URLなど合わせて、600文字前後のコメントを書きたいのですが、
本文が長すぎます(3200/2048)と表示されます、なにかのエラーでしょうか、どうすればいいのでしょうか?
本文が長すぎます(3200/2048)と表示されます、なにかのエラーでしょうか、どうすればいいのでしょうか?
2023/12/01(金) 11:21:10.62ID:3/Gcp8Yh0
ttps://chan.sankakucomplex.com/
こちらの二次元画像サイトで、uBlock Originを有効にしていると、表示される警告を無効化したいのですが、
こちらの二次元画像サイトで、uBlock Originを有効にしていると、表示される警告を無効化したいのですが、
2023/12/01(金) 13:59:07.63ID:xc/4OJJB0
2023/12/01(金) 15:33:47.69ID:O9RJC5zZ0
>>636
そこ三角のベータ版でいつもみてるわ
そこ三角のベータ版でいつもみてるわ
2023/12/01(金) 16:37:14.65ID:6+fk3NSA0
Microsoft EdgeにuBlock Origin Liteを入れて使っていて、たまにブラウザ右上に赤い点が付いて「読み込みエラー」って表示が出る
uBlock Origin Liteを無効→有効と切り替えると消えるんだけど何が原因なんだろう
特に実害は出てないけど…
uBlock Origin Liteを無効→有効と切り替えると消えるんだけど何が原因なんだろう
特に実害は出てないけど…
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 13:24:03.45ID:I+O+mrF102023/12/02(土) 22:52:16.31ID:nU5Wwgv30
>>637
スクリプト切るというのはどうすればいいでしょうか?このサイトで動作するスクリプトは何もいれていませんが
スクリプト切るというのはどうすればいいでしょうか?このサイトで動作するスクリプトは何もいれていませんが
2023/12/03(日) 01:03:45.60ID:e7gg/2Y80
未来人あらわる
超技術によりブラウザ表示が可能
超技術によりブラウザ表示が可能
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 01:05:03.25ID:TPYjXDve0 貴様がローカルで入れてるのではなくサイト側のスクリプトだろ
2023/12/03(日) 11:28:27.91ID:uEA8t9bM0
Ad Speedup、スキップボタンを自動で押す機能は省いたみたい
2023/12/03(日) 19:51:24.79ID:SQS4Je1T0
YouTubeの右に出てくるおすすめのうち、上から3番目だけを
ブロック出来ないかな
何故か3番目だけ高確率で全く興味のない動画が出て来る
毎回いちいち チャンネルを表示しない するのも面倒だし
サムネが目に入るのも不快なんで、ブロックしたい
ブロック出来ないかな
何故か3番目だけ高確率で全く興味のない動画が出て来る
毎回いちいち チャンネルを表示しない するのも面倒だし
サムネが目に入るのも不快なんで、ブロックしたい
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 22:45:03.10ID:TPYjXDve0 チャンネルブロッカーでそこのリストからは消せるけど
動画再生後の動画枠のは消えないよな
動画再生後の動画枠のは消えないよな
2023/12/03(日) 22:54:01.86ID:olaJ7BGo0
mv3になったら広告ブロック拡張だけでなく多くの拡張も死ぬ
ChromeやEdgeは完全に終わりだ
BraveかVivaldiに引っ越して一時的に凌ぐか、狐系にするかしかない
ChromeやEdgeは完全に終わりだ
BraveかVivaldiに引っ越して一時的に凌ぐか、狐系にするかしかない
2023/12/03(日) 23:42:18.57ID:1eeANNty0
Firefoxのシェアが低すぎて話にならない
誰も乗り換えないと思う
誰も乗り換えないと思う
2023/12/04(月) 12:28:33.64ID:TSKy+fsV0
乗り換え先ってシェアだけで決めるものでもないけどな
2023/12/04(月) 13:02:58.75ID:feo5rexO0
「Manifest V3で広告ブロックが死ぬからFirefoxに乗り換えろ」って言われてるから、これでFirefoxのシェアは伸びると思う
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 13:05:38.43ID:PA5aR8CL0 無理だろ
2023/12/04(月) 14:17:09.13ID:TSKy+fsV0
uBlock Origin LiteやAdGuard Browser extension V3はどうなの
Manifest V3対応だけどあまり役に立たない?
Manifest V3対応だけどあまり役に立たない?
2023/12/04(月) 16:43:51.11ID:IShxsPHX0
Firefoxは Netscapeからの付き合いだから慣れちゃってどうにも
広告だけは何とかならんもんかねぇ 規制入れるべきだよ
広告だけは何とかならんもんかねぇ 規制入れるべきだよ
2023/12/04(月) 17:57:59.08ID:kXp2IbkT0
アドガv3はマイフィルタとかフィルタurl追加出来るけど、あれ本当に許されてるのか?
Tamper/ViolentmonkeyやStylus、リダイレクトやspoofingの類の拡張も使えないだろうしみんなChromeから逃げるだろ
ストア持ってるのがChromeとEdgeしかないのがなあ
Tamper/ViolentmonkeyやStylus、リダイレクトやspoofingの類の拡張も使えないだろうしみんなChromeから逃げるだろ
ストア持ってるのがChromeとEdgeしかないのがなあ
2023/12/04(月) 18:37:05.55ID:Xt9Tpezm0
>>654
Manifest V3には動的ルールっていう枠があって、そこでルール追加とかができる
今は上限が5000ルールまでだけど、3万ルールに増えることが決定しているっぽい
https://twitter.com/Yuki27183/status/1726559170298773711
https://twitter.com/thejimwatkins
Manifest V3には動的ルールっていう枠があって、そこでルール追加とかができる
今は上限が5000ルールまでだけど、3万ルールに増えることが決定しているっぽい
https://twitter.com/Yuki27183/status/1726559170298773711
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/04(月) 19:34:23.21ID:GIzT/tJ50
ざっくりいまのiPhoneのSafariくらいにはできるからスレ的に問題になる人はごく少数になるはず
大半の人は量が足かせにならんと思われ気にすることじゃないす
大半の人は量が足かせにならんと思われ気にすることじゃないす
657名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 23:56:59.37ID:CQLi2F6E0 その内拡張機能の開発者がいなくなって廃れるかもな
広告ブロッカーに対するGoogleの次の一手は「拡張機能」のアップデート遅延 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231204-google-adblockers-slower-extension-updates/
広告ブロッカーに対するGoogleの次の一手は「拡張機能」のアップデート遅延 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231204-google-adblockers-slower-extension-updates/
2023/12/05(火) 00:06:48.14ID:t96OnEYM0
2023/12/05(火) 00:36:05.64ID:+79Bb9Zt0
またGoogleアンチメディアGIGAZINEによる偏向報道か
2023/12/05(火) 09:53:10.76ID:Tk4Qwy+p0
でもgoogleはろくな事しないのは事実
実際他ブラウザにも嫌がらせ続けてたしな
それが拡張にも及ぶだけだから
実際他ブラウザにも嫌がらせ続けてたしな
それが拡張にも及ぶだけだから
2023/12/05(火) 13:05:59.32ID:FeSXUypE0
>>655
ルール追加ができる分、uBlock Origin Liteより使えそうだな
ルール追加ができる分、uBlock Origin Liteより使えそうだな
2023/12/05(火) 20:05:32.31ID:6IBAfReR0
さすがに Edgeの方が Chromeよりマシだと思った
2023/12/05(火) 21:50:41.02ID:wDgFvirj0
>>642
でも、Firefoxって元々0%のシェアからあそこまで行ったわけで可能性はあるんじゃないのか?
でも、Firefoxって元々0%のシェアからあそこまで行ったわけで可能性はあるんじゃないのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 14:16:11.92ID:kzMx6L4O0 大元にネスケがあるけどな
2023/12/06(水) 15:27:10.64ID:3KxHdtnF0
拡張機能ストアならoperaも持ってるよ。
yandexブラウザはchromeのストアとoperaのストアの両方から拡張入れることが出来たりする。
理屈の上ではfirefoxの拡張機能もchrome系のブラウザで動かせないこともないはずなので、
firefoxのストア使うって手もあるんじゃね。
chromeやedge以外はそうなっていきそうに見えるけどな。
chromiumのマニフェストv3は無視してfirefoxとかのapi実装して拡張機能はそっち使うって
いう。
あとはギガジンでも記事あったけどadguardのwindows版のフリー版みたいなやつのzen使う
とか。
これはブラウザ問わないからブラウザ側が何しようと関係なく広告ブロックできるぞ。
yandexブラウザはchromeのストアとoperaのストアの両方から拡張入れることが出来たりする。
理屈の上ではfirefoxの拡張機能もchrome系のブラウザで動かせないこともないはずなので、
firefoxのストア使うって手もあるんじゃね。
chromeやedge以外はそうなっていきそうに見えるけどな。
chromiumのマニフェストv3は無視してfirefoxとかのapi実装して拡張機能はそっち使うって
いう。
あとはギガジンでも記事あったけどadguardのwindows版のフリー版みたいなやつのzen使う
とか。
これはブラウザ問わないからブラウザ側が何しようと関係なく広告ブロックできるぞ。
2023/12/06(水) 15:59:19.98ID:Rd1YVV2V0
YouTubeの広告を早送りでスキップするChrome/Edge拡張機能
https://qiita.com/economist/items/0ca214e04eebb9f6916b
https://qiita.com/economist/items/0ca214e04eebb9f6916b
2023/12/06(水) 16:42:02.67ID:1aCuNIFK0
OPERAはちょっと勘弁
2023/12/06(水) 17:06:19.06ID:LPYDi2PU0
Operaとか久々に聞いたな
2023/12/06(水) 18:04:52.03ID:XFSgvbYp0
operaは中華に買われて死んだ
2023/12/06(水) 18:28:22.41ID:ZuyH7wNC0
operaは中華だしadguardはロシアだし絶対使わんわ
スマホもアドガ入れてない
スマホもアドガ入れてない
2023/12/06(水) 19:41:23.45ID:kQpIH6FE0
じゃあアメリカも?
2023/12/06(水) 22:54:41.28ID:ab8ra2jS0
>>670
老害ハゲ頭悪っw
老害ハゲ頭悪っw
2023/12/07(木) 01:14:42.81ID:g+WzBXx/0
>>672みたいな中国人がいるからそんなこと言われるんだと気が付かない低能民族
2023/12/07(木) 05:32:05.84ID:7iKpwULg0
広告16倍再生もう検知されて草
あと3回でアウト表示出たよ
もう使えないな
あと3回でアウト表示出たよ
もう使えないな
2023/12/07(木) 16:37:45.86ID:o15RHag/0
昨日からBraveがyoutubeでブロックされ出した
どうしたらいいんや
どうしたらいいんや
2023/12/07(木) 16:43:09.60ID:NrtVs9xE0
普通にublockのフィルタ更新すればいい
2023/12/07(木) 16:43:40.38ID:oNCZUAF20
Googleとかいう神羅カンパニー
2023/12/07(木) 17:24:34.98ID:YIqRuQ4Q0
>>675
brave://components/
brave://components/
2023/12/07(木) 17:42:00.06ID:TUk/9j9I0
「Braveがyoutubeでブロックされ出した」
言わんとするところは分かるが
ところで
けっきょく676になるのにわざわざ書くんだからBraveネイティブブロッカーかもだよ
言わんとするところは分かるが
ところで
けっきょく676になるのにわざわざ書くんだからBraveネイティブブロッカーかもだよ
2023/12/08(金) 09:14:22.17ID:kFxXYUZg0
Vivaldi+内蔵ブロッカーで今のところYouTubeを正常に視聴できている
2023/12/08(金) 09:26:42.66ID:FVsEbfHu0
You Tubeで、広告ブロッカーの警告が出るようになりました
これを無効にする方法はありますか?
これを無効にする方法はありますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/08(金) 15:27:51.63ID:t6oi8AQC0 課金しなさい
2023/12/08(金) 20:46:02.22ID:gtPkXrSB0
>>680
だからなに?
だからなに?
2023/12/09(土) 00:47:58.05ID:dwSws45H0
Chromium系もう全滅
2023/12/09(土) 02:12:02.57ID:lYB6F2gk0
ブラウザの履歴を削除したら?
もっと良いやり方あるかもしれないけど
もっと良いやり方あるかもしれないけど
686名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/09(土) 03:54:43.43ID:zvGi6i920 賢い人が対応してくれるまで
広告が始まったら
ブラウザの更新ボタン押して
やりすごそうw
広告が始まったら
ブラウザの更新ボタン押して
やりすごそうw
2023/12/09(土) 08:54:49.99ID:LQTapJXE0
Firefoxという最後の砦を準備
2023/12/09(土) 16:50:15.98ID:qRicXn0R0
じゃじゃ馬だけど FireFoxいいよ
サブで Edge
飛べるように出来るアドインもあります
サブで Edge
飛べるように出来るアドインもあります
2023/12/09(土) 17:34:56.30ID:sw0zY+9t0
フィルタの差分更新に対応したuBlock Originで完璧だろ
2023/12/10(日) 02:01:09.73ID:7jw7WvI00
>>688
そのアドイン知りたい
そのアドイン知りたい
2023/12/10(日) 04:00:57.95ID:lcGVIhrl0
2023/12/10(日) 06:50:49.43ID:xwiEfW5t0
2023/12/10(日) 14:25:36.74ID:iqGeSQdv0
ttps://zenn.dev/udaken/articles/improved_open_with_browser_extension
2023/12/12(火) 08:56:02.12ID:nRKiEm3i0
Microsoft Edgeの拡張機能ストアにuBlock Origin Liteがリリースされてる
開発者はRaymond Hill (gorhill)だし、Chrome版と全く同じ機能なんだよね?
開発者はRaymond Hill (gorhill)だし、Chrome版と全く同じ機能なんだよね?
2023/12/12(火) 09:50:51.54ID:5cIBqA8Q0
今さらFireFoxにユーザーが戻ってくるわけないだろう
シェアが死ぬってそういうこと
シェアが死ぬってそういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★14
- とらせん IP(本物) テルMVP
- こいせん 全レス転載禁止
- はません
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- バドミントン総合実況スレ シャトル238
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 君たちはクリスマスどう過ごすの?
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
