VMware総合スレ Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/02(木) 16:14:43.13ID:eD/ZrG2S00202
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

本家 https://www.vmware.com/
日本 https://www.vmware.com/jp.html
動画 https://www.google.com/search?q=VMware&tbm=vid&tbs=sbd:1

※前スレ
VMware総合スレ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659692231/
VMware総合スレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675214086/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
853名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-cVwZ)
垢版 |
2023/11/19(日) 03:29:46.29ID:mrN9vC2jd
Mac実機

10年くらい前に買った型落ちオンボロMac
2023/11/19(日) 04:34:40.58ID:ia04Bkof0
>>852

>>819 からの流れ
2023/11/19(日) 04:35:56.22ID:ia04Bkof0
>>852

訂正
>>820 からの流れ
2023/11/19(日) 18:21:19.81ID:V9qWCHMSH
Intel MacのFusion 13.5 Player上でSonomaが省電力以外は特に問題なく動いてる
11 → 12 → 13 → 14とアップグレードを重ねているけれどデフラグと圧縮のコマンド使ってサイズも25GBくらいをキープ
2023/11/19(日) 18:50:55.69ID:iae15KzI0
>>856
VMware Fusion PlayerのゲストOSのmacOSは11→……→14というアップグレードが出来るんですか。これは有り難い情報。
実はPC上のVirtualBoxのゲストOSとして13の夢を見てたんだけどこれを14にアップグレードしようと思って試してみたら起動出来なくなっちゃったんだよね。
2023/11/20(月) 07:58:42.33ID:ZUvyozcPHHAPPY
正規環境でmacOS使うのは夢ではないんじゃね?

まーFusionのmacOSゲストはBig Surからメタル有効のグラフィックスドライバが提供されたので
透けるし速いしまったく不満がないんだよね・・・。Intel Macがオワコンだから先がないけれども
2023/11/20(月) 17:47:43.48ID:GYmEbWx70HAPPY
>>857
sonomaを使いたいのなら、直接インストールしたほうが良いのでは
OSのインストールアプリからiso作れる
2023/11/22(水) 18:32:55.41ID:HHL4qcAO0
ブラックフライデー
アップグレード2割引

とうとう ws pro 17 にするときが来たか
2023/11/22(水) 19:52:55.26ID:bPxUE5h6M
Yahooショッピングとかだと17proが8000円くらいだけどやっぱ怪しいん?
大抵はプロダクトキーは通ったというレビューだけど製品登録できないとの書き込みもある
2023/11/22(水) 20:02:19.28ID:yupHw/S20
>>861
>>2を8000円くらいで売ってるんだろう
2023/11/23(木) 06:41:35.61ID:1ZCcYws1M
なぜアンカーするのか…
2023/11/23(木) 09:53:14.45ID:VlKkL8K60
バカだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況