Twitterクライアント Janetter Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 07:37:51.79ID:T4nw1BTk0
Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです。

■Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/

★Janetter for Twitter - Google Play (Android版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.janesoft.janetter.android.free
★Janetter for Twitter - iTunes(iOS版)
https://itunes.apple.com/jp/app/janetter-for-twitter/id555594731?mt=8

■公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

■公式スレ
Janetter Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1439011959/

■Janetter (Janetter_jp) on Twitter
https://twitter.com/Janetter_jp

■Ryota Yamashita (ryotay) on Twitter
https://twitter.com/ryotay

▼前スレ
Twitterクライアント Janetter Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564814034/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

Twitterクライアント Janetter Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622629297/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 16:45:20.55ID:6SOMlj2W0
それはあるよな
2023/06/14(水) 08:58:21.30ID:Abn8TJe50
自前APIも逝ってしまったぽい
2023/06/14(水) 09:06:54.86ID:X2D/DK/40
自前APIでツイート取得できなくなったと思ったら、旧APIも完全に廃止されたのか
TweetDeckに移行するか
2023/06/14(水) 17:18:03.43ID:j98eudSv0
マ?
今のとこTL取得出来てるけど
人によって時間差とかあるのかな
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 17:23:59.36ID:Q9IAnOYj0
今日俺のは死んだ
2023/06/14(水) 23:31:46.34ID:CiJFInjc0
俺のは5月に死んでた
2023/06/15(木) 08:30:59.64ID:/CQdN1/v0
まだTL取得出来てるな
死んだ人って普段からツイートしてた?
2023/06/17(土) 00:17:30.91ID:bCqcYgmo0
iPad版だけまだ生きてるよ…
2023/06/17(土) 13:48:51.90ID:ObjAX5wB0
PC版まだ普通に動いてるけど
2023/07/03(月) 08:01:03.99ID:5SSBJnCT0
なんか規制されてるらしいけど今まで通り普通に使えてるのが謎
一体何食ってTL取得してんだ
2023/07/03(月) 10:14:39.03ID:kZ/vCXRw0
ブラウザから閲覧すると「制限されています」の状態でも
自前APIは普通にTL取得されるな
そのうちBANとかされんのかな
2023/07/04(火) 09:51:17.31ID:4M10csIg0
問題なく使えすぎてて逆に怖いよなこれ
2023/07/06(木) 00:07:54.44ID:lI46W8pe0
iOS版生きてるって人はなんで?
自分のは2月頃に死んだ
2023/07/06(木) 00:55:37.42ID:rob8AUTa0
iOS版というよりiPad版が生きてる
なぜかは全くわからない
2023/07/06(木) 00:58:09.97ID:vP5Z5gGR0
トラフィックが多いところから処されたけど
iPadは雑魚すぎて見つかってないんだろう
2023/07/13(木) 06:50:59.81ID:hp0Wvnt/0
自前APIで動いてたうちもついに死んだ
それではね
2023/07/13(木) 07:42:40.41ID:kzcdYkvD0
まじだわ
ツイッターも5chもどんどん不便になっていく…
2023/07/13(木) 09:44:43.14ID:QnLDpSXL0
いまも生きてたらある日突然アナウンスも無しにTwitterではない何かに接続されたりしてたかもな
やべー会社だわ
2023/07/13(木) 10:40:25.67ID:LmkIPbDu0
うちも自前改造版を停止されたわ
ひどい話だぜ全く、、
2023/07/13(木) 10:44:52.74ID:LmkIPbDu0
TLを見てるとTwitter API 1.1が停止されたから、らしい
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 11:46:44.47ID:vB6wwKnx0
タイムライン取得はできて見えているけど、返信や新規投稿はできなくなった。
旧Tweetdeckもいよいよ終わりか? 認証されていないって出るからBLUE移行措置が早まったか?
2023/07/13(木) 13:02:41.24ID:6k8MN9m40
仕方ないからtweetdeckで様子見するか、、
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:45:49.80ID:acE3Hbyd0
自前APIでやっていたJanetter、本日未明にお亡くなり。
ついでに改めてアプリでここに行こうとしたら、OpenJaneもお亡くなり。

あわててTweetDeckをインストールしても、ウンともスンとも云わねえw
2023/07/13(木) 18:46:27.73ID:GiDXSGGx0
うちの自前APIもツイート取得できなくなったわ
これで完全終了か…
2023/07/13(木) 23:59:54.73ID:s2lIQhft0
API1.1系の一部はReadOnlyで動いてるって話だけどjanetterの自前API化ではそれも無理っぽいね…
2023/07/14(金) 00:10:54.88ID:bR+2jyW40
今の時点でもなぜかTL取得出来てるな…
人によって死ぬのに時間差があるのか
2023/07/14(金) 00:22:17.56ID:T9EhCrb+0
うちは取得自体もできないね、、
ツイートできなくていいから表示だけでも何とかしてほしいもんだ
2023/07/15(土) 01:50:53.84ID:fPkjxIrz0
本当にせめてTLの落とし込みでLOG収集だけでも出来れば…(欲を言えばDMもだけど)
旧版TweetDeckも所詮はブラウザ上だから未読の貯め込みはほぼ出来ないし、janetter使えなくなって相当な取りこぼしが生じてるのは間違いないわ。
2023/07/16(日) 05:26:43.07ID:6+hXPL1n0
tweetdeckで未読遡りづら過ぎて驚愕だわ
みんなどうしてんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 05:57:29.67ID:OVeMnk/e0
>>107
先頭まで行ったら少し戻しておくとそこで止まってる
まあめんどくさいね公式なのに
しかももうすぐこれ有料にするとか

どれだけサードパーティが優秀でツイッターを盛り上げてきたのかって感じ
2023/07/16(日) 09:09:55.98ID:XLqA8bCa0
もう事実上終了なのかね?
2023/07/16(日) 14:14:49.81ID:6+hXPL1n0
>>108
やっぱそれしかないよなぁ
どうやったらこんな不便に出来るんだか
2023/07/16(日) 17:51:35.61ID:YM6c96Wu0
そう?
2023/07/17(月) 08:59:18.61ID:VmDYCHK80
>>110
ブラウザ上で動かすとなると未読を貯め込む設計はあのくらいが限界なんだよ…
janetterがブラウザを用いない独立したソフトなことであの未読を貯め込む設計ができたようなもの。
2023/07/17(月) 11:39:27.76ID:+RdHzxUy0
そんなことはない
自動スクロールと手動展開を切り替える機能をつければいいだけ
2023/07/17(月) 11:57:13.78ID:dqJNl9S90
旧deck+BTDはまだいいけど新deckは完全に終わってる
2023/07/18(火) 02:43:10.07ID:rj2h5Uu70
>>113
そういう話じゃなく貯め込める総量の話でしょ。
ジャネはログファイル生成してるから大量に遡れる、それだけのこと。
2023/07/19(水) 09:16:33.04ID:YdA3DSvR0
今朝からとうとうツイート取得できなくった
もうおしまいだ
2023/07/19(水) 09:47:49.50ID:NnIQQ2AC0
5時間くらい前からTL取得出来なくなったな
ついに死んだか
2023/07/24(月) 19:20:28.35ID:AWtAAikX0
しかたなくツイートデック使ってるけどやっぱ使いづれえ・・・
2023/07/24(月) 20:32:21.80ID:N8qDD7bh0
>>118
Tweetenをシングルカラムにすれば我慢できるレベルになったぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:19:57.73ID:85kFSh5Y0
スレッズはサードパーティのクライアントどうなんだろう
Janetterぽいのが出来るなら移りたい
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:20:00.72ID:85kFSh5Y0
スレッズはサードパーティのクライアントどうなんだろう
Janetterぽいのが出来るなら移りたい
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:21:19.62ID:85kFSh5Y0
何故か2重投稿になっちゃった
すみません
2023/07/25(火) 12:58:24.05ID:lZo/IoQu0
API公開されてないしするつもりもないだろ
2023/07/25(火) 15:59:19.66ID:d598YGyF0
今こそ国産で
なんだがなあ
2023/07/25(火) 16:30:10.49ID:90DNMWdN0
>>120
フェイスブックもインスタグラムもサードパーティはapi的に認めてない
Threadsも同じだろうよ
2023/07/29(土) 08:47:58.53ID:N6THYTVC0
janetterに公式系のAPI偽装したところでAPI1.1が使えなければどのみちダメなんだろうなぁ…ぐぬぬ。
そもそもAPI1.1が普通に使えていた頃から公式系への偽装は失敗していたけど。
2023/07/29(土) 08:48:00.56ID:N6THYTVC0
janetterに公式系のAPI偽装したところでAPI1.1が使えなければどのみちダメなんだろうなぁ…ぐぬぬ。
そもそもAPI1.1が普通に使えていた頃から公式系への偽装は失敗していたけど。
2023/07/29(土) 08:48:26.98ID:N6THYTVC0
…あれ、なんで二重に!?
2023/07/29(土) 11:51:36.22ID:2gQmhLYe0
>>101
OpenJane?OpenTween?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況