[配布サイト]
ttps://www.ponsoftware.com/
圧縮解凍ツールExplzh Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1620387688/
探検
圧縮解凍ツールExplzh Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 17:50:29.37ID:5jA41AVI0
2023/10/21(土) 14:53:35.39ID:iILjP2EF0
9.17 2023/10/21
・Ver.9.16ではzip(macOS産のzip)内の部分的な抽出を実行した場合、
展開できないことがあった問題(拡張ローカルヘッダの処理)を修正。
・Ver.9.16ではzip(macOS産のzip)内の部分的な抽出を実行した場合、
展開できないことがあった問題(拡張ローカルヘッダの処理)を修正。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/21(土) 15:08:05.51ID:zT7zdqfL0 Ver.9.16ではzip(macOS産のzip)内の部分的な抽出を実行した場合、展開できないことがあった問題(拡張ローカルヘッダの処理)を修正。(「書庫の修復」を実行することで当該問題は解決しますが、Ver.9.16をお使いの方は更新されることをおススメします)
2023/11/05(日) 15:35:38.24ID:KJZal2Uv0
Explzh Ver.9.18 正式版
* Windows11の環境で「解凍先の指定」ダイアログ内のツリーに表示される *.7z,*.rar,*.tar, *.gz, *.xz, *.bz, *.zst を表示しないようにした。
* 破損ヘッダのあるzipの展開はローカルヘッダが読み取ることが可能であれば展開を行うようにした。
* zipのベンダバージョンを4.0にした。(ファイルのプロパティ'ALT+ENTER'から確認できます)
* Windows11の環境で「解凍先の指定」ダイアログ内のツリーに表示される *.7z,*.rar,*.tar, *.gz, *.xz, *.bz, *.zst を表示しないようにした。
* 破損ヘッダのあるzipの展開はローカルヘッダが読み取ることが可能であれば展開を行うようにした。
* zipのベンダバージョンを4.0にした。(ファイルのプロパティ'ALT+ENTER'から確認できます)
2023/11/05(日) 20:37:36.62ID:n+WldKvO0
9.18 (x86版)
ファイルを展開しようとすると初期展開先がカレントではなくC:\Users\hogehogeディレクトリまたはC:\Users\hogehoge\desktopディレクトリになるんだがどこか設定を変えてしまったのだろうか
オプション→フォルダ→デフォルトのフォルダのデフォルトの解凍先「書庫のフォルダを解凍先にする」のチェックは入ってるし、一度はずして再度オンにして適用してみたが変わらない
ファイルを展開しようとすると初期展開先がカレントではなくC:\Users\hogehogeディレクトリまたはC:\Users\hogehoge\desktopディレクトリになるんだがどこか設定を変えてしまったのだろうか
オプション→フォルダ→デフォルトのフォルダのデフォルトの解凍先「書庫のフォルダを解凍先にする」のチェックは入ってるし、一度はずして再度オンにして適用してみたが変わらない
2023/11/05(日) 20:54:11.61ID:y8m9RqtZ0
ウチの環境だと解答先のフォルダがユーザーフォルダ以下しか表示されなくなっちゃったんだが何だこりゃ…
2023/11/05(日) 21:52:28.30ID:ZJ/zQIwd0
基本動作のチェックリストを作って、それを確認してから公開するだけで
回避できるバグなんだよなぁ…
回避できるバグなんだよなぁ…
2023/11/05(日) 23:15:59.78ID:B+8dfokl0
いつまでも安定しない稀有な圧縮解凍ソフト
2023/11/06(月) 05:51:26.04ID:C8Y+mPVS0
機能追加や変更があった場合は、高確率でバグが入ってる
2023/11/06(月) 10:00:56.68ID:C8Y+mPVS0
v9.19出てる。
v9.16以降はしらばくアップデートやめとこう。
v9.16以降はしらばくアップデートやめとこう。
2023/11/06(月) 10:30:56.60ID:KSIGlB960
9.19
・D&D などで書庫の内部を部分的に抽出しようとした場合、
ディレクトリヘッダのないフォルダ以下の解凍ができなかったバグを修正。
・D&D などで書庫の内部を部分的に抽出しようとした場合、
ディレクトリヘッダのないフォルダ以下の解凍ができなかったバグを修正。
2023/11/06(月) 15:23:16.78ID:dsbrLYgr0
これだけ頻繁に改変があるアプリもめずらしいよね
信頼していいんだか駄目なんだかw
信頼していいんだか駄目なんだかw
2023/11/08(水) 09:47:25.09ID:RYfwwndC0
Explzh Ver.9.20
* 「解凍先の指定」のフォルダツリーがデフォルトのフォルダ以外を指定した場合に同期ボタン(>>)から同期しなかったバグを修正。
* 「解凍先の指定」のフォルダツリーがデフォルトのフォルダ以外を指定した場合に同期ボタン(>>)から同期しなかったバグを修正。
2023/11/08(水) 09:53:14.45ID:9K6otjj10
ほんまリリース前に少しはテストしてくれ…
2023/11/08(水) 12:26:33.36ID:9M9ak/G00
リハビリ中なんだから優しく見守ってやれ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 15:09:17.44ID:rQMIbyLr0 ほしい機能
・アップデートチェック間隔の設定
・アップデートチェック間隔の設定
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 17:41:50.20ID:9hY5C1sR0 V9.20がなくなっている
2023/11/08(水) 19:24:56.06ID:bbP2qVj20
さっそく9.21か、仕事が早いね
2023/11/08(水) 19:28:03.70ID:4d8FjpA20
9.20を隠す必要な無いんだけどねw
2023/11/09(木) 01:12:36.93ID:jS01lu7b0
9.21
・「解凍先の指定」のフォルダツリーがデフォルトのフォルダ以外を指定した場合に
同期ボタン(>>)から同期しなかったバグを修正しました。
・フォルダのタイムスタンプを復元しない場合があった問題を修正しました。
*但し、フォルダを CTRL+C などでコピーし、貼り付けた場合はタイムスタンプは復元できません。
これは現状 Windows の仕様です。(D&D して展開することでフォルダのタイムスタンプを復元できます)
・「解凍先の指定」のフォルダツリーがデフォルトのフォルダ以外を指定した場合に
同期ボタン(>>)から同期しなかったバグを修正しました。
・フォルダのタイムスタンプを復元しない場合があった問題を修正しました。
*但し、フォルダを CTRL+C などでコピーし、貼り付けた場合はタイムスタンプは復元できません。
これは現状 Windows の仕様です。(D&D して展開することでフォルダのタイムスタンプを復元できます)
2023/11/09(木) 13:31:00.26ID:mFsD7IL70
そろそろアップデートしても良いですか?
2023/11/09(木) 13:40:21.81ID:3Ovv6Tyq0
3年待て
2023/11/09(木) 14:42:14.57ID:PTs60UYl0
更新来たら最低3日待て、更新内容が
機能追加や変更なら追加で5日待て。
機能追加や変更なら追加で5日待て。
2023/11/10(金) 09:56:15.22ID:OOGjVZHX0
いつの間にか圧縮終了後に音(Windowsのエラー音?)が鳴るようになったけど
なんじゃこりゃ
個別圧縮で複数圧縮するとポポポポポポーン! てうるさいんだが設定でOFFにできんの?
なんじゃこりゃ
個別圧縮で複数圧縮するとポポポポポポーン! てうるさいんだが設定でOFFにできんの?
2023/11/10(金) 10:58:05.63ID:BNXSmJCZ0
バグか仕様か知らんが、最近のバージョンから音が鳴るようになったな
2023/11/10(金) 11:52:41.50ID:VWm0EBCR0
なんだかんだアプデしてるのな
2023/11/10(金) 12:03:10.22ID:vRt2gUcr0
音設定関連の項目見当たらん
2023/11/11(土) 23:37:19.43ID:uykvPfJx0
>ポポポポポポーン!
楽しい仲間が?
楽しい仲間が?
2023/11/12(日) 14:46:22.96ID:uv+422Ry0
___ __ ,.-、__,.-、
/.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア _ / .l
l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´ f \ィ゙ :! _,,..--、
,≧三三三三ニ=-<三ア´ ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ
/三三三三三三三三t''゙ ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙
{三三二二二二三三三ミム `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
V'´ v-、 ,.-、'_, ヾ三三} ,' _ _ V三三ミli
! 7 ,-、 ヽ レ⌒'ソ l / ヽ,.-、´ ヽ ヾ三三リ
n: :, r――――ゥ 、__ノ n: l ,.. ------- .、 `゙ )
|| ヽ \___/ / || ヽ ゝ..____.ノ 厂
f「| |^ト、 ` ー-..___ / f「| |^ト、` .._ _ /
|: :: ! } /_ : : : :j、 |: :: ! } f゙ツ―''f
ヽ ,イ ヽ ,イ
/.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア _ / .l
l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´ f \ィ゙ :! _,,..--、
,≧三三三三ニ=-<三ア´ ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ
/三三三三三三三三t''゙ ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙
{三三二二二二三三三ミム `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
V'´ v-、 ,.-、'_, ヾ三三} ,' _ _ V三三ミli
! 7 ,-、 ヽ レ⌒'ソ l / ヽ,.-、´ ヽ ヾ三三リ
n: :, r――――ゥ 、__ノ n: l ,.. ------- .、 `゙ )
|| ヽ \___/ / || ヽ ゝ..____.ノ 厂
f「| |^ト、 ` ー-..___ / f「| |^ト、` .._ _ /
|: :: ! } /_ : : : :j、 |: :: ! } f゙ツ―''f
ヽ ,イ ヽ ,イ
2023/11/15(水) 12:35:32.04ID:M6A+57wT0
9.21でドラッグして解凍する場合に解凍先、例えばエクスプローラを使ってればそれ、ファイラーを使ってればそれを巻き込み落ちする場合がある
2023/11/15(水) 13:08:26.71ID:ChKsoOh70
いつになったら安定するのよ…
2023/11/15(水) 15:25:56.47ID:Ss8eiPGL0
3年待て
2023/11/15(水) 16:11:33.93ID:He3MTT1i0
UIは好きなんだけどね
2023/11/20(月) 20:31:25.90ID:0Xs/b9WF0
Explzh Ver.9.22
* [オプション]-[シェルエクステンション]-[基本設定] の圧縮時のオプションに、[圧縮後にサウンドを出力] チェックボックスを追加。シェルエクステンションの圧縮時のみ有効なオプションです。(正常に圧縮できたのを音で確認したいという方の要望を受けて追加した機能です)https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_SHEXT_BASE1.htm
<https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_SHEXT_BASE1.htm>
* [オプション]-[カスタム]-[基本設定] に "ナビゲーションクリック音を再生"チェックボックスを追加。https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_CUSTOM_BASE.htm
<https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_CUSTOM_BASE.htm>
* 書庫内検索のデフォルトのファイル名検索文字にワイルドカードは付けて表示しないようにした。(ファイル名の文字一部だけで検索できます。ワイルドカードは必要ないです)
* [オプション]-[シェルエクステンション]-[基本設定] の圧縮時のオプションに、[圧縮後にサウンドを出力] チェックボックスを追加。シェルエクステンションの圧縮時のみ有効なオプションです。(正常に圧縮できたのを音で確認したいという方の要望を受けて追加した機能です)https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_SHEXT_BASE1.htm
<https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_SHEXT_BASE1.htm>
* [オプション]-[カスタム]-[基本設定] に "ナビゲーションクリック音を再生"チェックボックスを追加。https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_CUSTOM_BASE.htm
<https://www.ponsoftware.com/archiver/help/OPT_CUSTOM_BASE.htm>
* 書庫内検索のデフォルトのファイル名検索文字にワイルドカードは付けて表示しないようにした。(ファイル名の文字一部だけで検索できます。ワイルドカードは必要ないです)
243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 20:46:33.40ID:enzOsxqd0 >>242
大量のフォルダを個別圧縮してるとポポポポポーン!ってうるさかったからこれは良アプデ
大量のフォルダを個別圧縮してるとポポポポポーン!ってうるさかったからこれは良アプデ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 【高市速報】日本政府「中国さんでしたっけ...?非常にしつこい」 [308389511]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【悲報】ジャップ、子供に給食でクジラ肉を食わせながら「クジラを食べることは生態系を守ることに繋がる」とデマを教えてしまう [616817505]
- チンピラ、半グレ、反社、次々と愛国ビジネスで稼ぎ始める…戦後の暴力団右翼の復活か [165981677]
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
