前スレ
Google Chrome 115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659698784/
Google Chrome 116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661722632/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645791636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Chrome 117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f58-fgIf)
2023/01/31(火) 17:18:00.67ID:/yBUkSsY0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM15-Ct5b)
2023/04/22(土) 18:38:56.83ID:e28HOt5CM 112.0.5615.136
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a85-RykB)
2023/04/23(日) 13:14:10.07ID:Gs9b6oyC0 「検索語句やURLをオートコンプリートする」って項目は削除されたの?
アドレスバーの検索履歴を非表示にしたいので調べてみたら
これをオフにすると書かれてたのにいくら設定を調べてもその項目が見つからない
アドレスバーの検索履歴を非表示にしたいので調べてみたら
これをオフにすると書かれてたのにいくら設定を調べてもその項目が見つからない
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Nu+i)
2023/04/23(日) 16:55:09.30ID:Va3p2e+sd >>585
もちろん悪用が目的じゃなくて作ったんだけど、電話で問い合わせれば何とかなると思う?
もちろん悪用が目的じゃなくて作ったんだけど、電話で問い合わせれば何とかなると思う?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hf9-p4jL)
2023/04/23(日) 18:14:43.36ID:n46lsa2CH スマホ版のChromeリモートデスクトップでは普通に自宅のpcに接続できて操作もできるんだけど、スマホと同じネット使って別のpcから自宅pcに接続すると真っ黒の画面しか表示されないんだけど対処法分かりますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/24(月) 09:08:36.31ID:2fULVrI70 前回の更新後、なんか滅茶動作が重い...
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f103-xwB+)
2023/04/24(月) 09:17:20.75ID:G3G/Hr9T0 Googleアカウントにログインする際、別に環境からだと情報が足りないためログインできません
ってなるんだけど、こういうのどうにかならんのかな、無駄にセキュリティが高いせいで使えなくて本末転倒なんだが
ってなるんだけど、こういうのどうにかならんのかな、無駄にセキュリティが高いせいで使えなくて本末転倒なんだが
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/24(月) 12:29:17.54ID:2fULVrI70 うん、やはり動作が重い...
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebf-fzJl)
2023/04/24(月) 12:40:27.40ID:ghhvx9MX0 プロファイル作り替えたら?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c573-tKD/)
2023/04/24(月) 13:48:55.53ID:6ZF/0KSF0 Youtubeの再生履歴が身に覚えのない動画ばかりなった
しかも日に何度かタブにない動画が勝手に流れて怖い🥺
しかも日に何度かタブにない動画が勝手に流れて怖い🥺
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-/HYv)
2023/04/24(月) 13:56:44.56ID:adftQ2O20 拡張機能スレで反応無かったのでこちらで聞くのだけど、
強震モニタExtensionを削除したのにピッピっていう地震検出音が消えない。
一度完全にユーザーデータ削除してPC再起動したりしたけどやっぱり鳴ってしまう。
どうにかなりませんか。
強震モニタExtensionを削除したのにピッピっていう地震検出音が消えない。
一度完全にユーザーデータ削除してPC再起動したりしたけどやっぱり鳴ってしまう。
どうにかなりませんか。
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-fzJl)
2023/04/24(月) 14:25:17.90ID:9QGEORWF0 その拡張の説明を見るに「Chromeを終了しても常駐して」とあるから、
拡張だけじゃなくて常駐アプリか何かもインストールされているんじゃないの?
拡張だけじゃなくて常駐アプリか何かもインストールされているんじゃないの?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Xtep)
2023/04/24(月) 15:16:52.64ID:qXNOQ96bM598名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Xtep)
2023/04/24(月) 15:19:53.34ID:qXNOQ96bM 更新したら拡張の設定が一部のツールで保存されなくなった
Chromeを再起すると拡張の設定が初期化されてしまう
保存されない設定一々面倒くさい
Chromeを再起すると拡張の設定が初期化されてしまう
保存されない設定一々面倒くさい
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-/HYv)
2023/04/24(月) 17:37:37.56ID:adftQ2O20 >>596
それが特にそのようなアプリとかは見当たらないのです。
それが特にそのようなアプリとかは見当たらないのです。
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-/HYv)
2023/04/24(月) 17:45:19.09ID:adftQ2O20 とりあえずChromeのユーザーデータをもう一度削除し、履歴も残さずアンインストールして、
入れ直して様子を見てみます。
入れ直して様子を見てみます。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded0-RykB)
2023/04/24(月) 17:48:04.44ID:cD+VWYWT0 リーディングリストは簡易ブックマークのための機能のはずなのに
その簡易ブックマークとしての使い勝手が最悪なのが問題なんだ
その簡易ブックマークとしての使い勝手が最悪なのが問題なんだ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c558-aF4l)
2023/04/25(火) 00:07:05.74ID:qqIsMjIh0 >>600
様子を見るなら、Chromeを「アンインストールしたまま」にするといい
様子を見るなら、Chromeを「アンインストールしたまま」にするといい
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-/HYv)
2023/04/25(火) 00:34:49.11ID:6wdrTFZ20604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-buHd)
2023/04/25(火) 01:04:55.05ID:0g8F7xMW0 >>603
強震モニタのサウンドファイル名がalarm15.wavみたいだから
Everything https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675744322/
を入れてalarm15.wavで検索してみれば何が原因かわかるかも?
最悪わからなくてもalarm15.wavを消せば鳴らなくはできるし
強震モニタのサウンドファイル名がalarm15.wavみたいだから
Everything https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675744322/
を入れてalarm15.wavで検索してみれば何が原因かわかるかも?
最悪わからなくてもalarm15.wavを消せば鳴らなくはできるし
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-/HYv)
2023/04/25(火) 01:20:15.12ID:6wdrTFZ20606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-fzJl)
2023/04/25(火) 08:02:30.23ID:iLvagO5T0 それはなんというか余計なお世話やな。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/25(火) 08:35:05.24ID:tvE9bUHw0 >>593
改善試みる度に更にダメになって行く感じ...
firefoxとかEdgeは問題無い...
chromeは最低限必要なサイトだけ残して、他のブラウザに乗り換え考えるか...
なんで、急に変になったんだ?
ウイルスとか整合性とかは問題無いのに... (´Д`)ハァ…
改善試みる度に更にダメになって行く感じ...
firefoxとかEdgeは問題無い...
chromeは最低限必要なサイトだけ残して、他のブラウザに乗り換え考えるか...
なんで、急に変になったんだ?
ウイルスとか整合性とかは問題無いのに... (´Д`)ハァ…
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/25(火) 12:48:22.57ID:tvE9bUHw0 原因判明
YouTubeをchromeのYouTube専用Browserで視聴していた事によるものらしい...
chromeのtabの1つとして視聴したら解決
でも、先日のBrowser更新前まではなんとも無かったので、やはり、前回の更新で何らかのミス/不具合がったかと...
とりあえずGoogleには報告しておいた
YouTubeをchromeのYouTube専用Browserで視聴していた事によるものらしい...
chromeのtabの1つとして視聴したら解決
でも、先日のBrowser更新前まではなんとも無かったので、やはり、前回の更新で何らかのミス/不具合がったかと...
とりあえずGoogleには報告しておいた
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-ASru)
2023/04/25(火) 14:02:59.28ID:Tk432bcm0 amazon.が見れない
cookie削除したら一瞬だけ見れるけど、何かクリックしたら瞬間に動作してませんになる
また削除したら一瞬だけ・・・のエンドレス
cookie削除したら一瞬だけ見れるけど、何かクリックしたら瞬間に動作してませんになる
また削除したら一瞬だけ・・・のエンドレス
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 666e-orXM)
2023/04/25(火) 15:56:55.49ID:cKdr1e/B0 >>609
アドウェアがアフィ仕込もうとして失敗してるんじゃね
アドウェアがアフィ仕込もうとして失敗してるんじゃね
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/25(火) 20:01:07.37ID:tvE9bUHw0 ダメだ、また糞重くなったw
乗り換え考えるかなぁ...
Ver下げると、キャッシュとかクッキーとか、全部入れ直ししないとダメらしいしなぁ...
乗り換え考えるかなぁ...
Ver下げると、キャッシュとかクッキーとか、全部入れ直ししないとダメらしいしなぁ...
612名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-RykB)
2023/04/25(火) 21:20:32.51ID:N5C/J8eyM 5日くらい前にChromeが重くてEdgeに逃げたのに今日になってEdgeも重くなった
またChromeにもどしたけど以前の1/3くらいしかタブ開けない
それ以上開くと固まってなんもできん
いったい何してくれたん?
またChromeにもどしたけど以前の1/3くらいしかタブ開けない
それ以上開くと固まってなんもできん
いったい何してくれたん?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sd0a-RykB)
2023/04/25(火) 21:23:23.68ID:EQa/7MFcd 設定にパフォーマンスが追加されたあたりからやたら重くなったねえ。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-RykB)
2023/04/25(火) 21:57:16.12ID:N5C/J8eyM Firefox初めて入れた
なにこれ?くっそ軽い
なにこれ?くっそ軽い
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-FbTV)
2023/04/26(水) 07:12:42.89ID:HkRu7F0g0 Vitaldyも人気よね
俺は使ってないけど
俺は使ってないけど
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a21-+rDk)
2023/04/26(水) 08:52:16.76ID:JzIqsSUw0 今やもうChronium以外のブラウザがFirefoxぐらいになっちまったよなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-RykB)
2023/04/26(水) 15:29:05.70ID:t7x8LuOn0 https://www.opera.com/ja/one
Opera Oneが新登場したぞ
Opera Oneが新登場したぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a21-+rDk)
2023/04/26(水) 16:04:34.74ID:JzIqsSUw0 タイムリーだけどこれもChroniumじゃねえか
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebf-fzJl)
2023/04/26(水) 16:33:59.64ID:cpO/pUgg0 Operaは中華だから使わない
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/27(木) 09:58:40.85ID:TuNIaSWp0 やっぱり重い 動作もギコチナイ 前回の更新はやはり変だ...
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/27(木) 11:29:31.25ID:TuNIaSWp0 >>612
やっぱりchrome、おかしいですよね?
やっぱりchrome、おかしいですよね?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/27(木) 12:01:04.62ID:TuNIaSWp0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-/HYv)
2023/04/27(木) 13:16:32.53ID:tNF5NzTs0 今23年やで
あるわけないんだよなぁ
あるわけないんだよなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6e-/HYv)
2023/04/27(木) 13:47:27.83ID:dzVWuzy50 flagsから裏で動いてる試験運用プログラムを止めるものみたいだし効果あるんじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-peCU)
2023/04/27(木) 16:58:10.27ID:TuNIaSWp0 いや、結構軽くなったよ!
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-+7FF)
2023/04/27(木) 18:13:26.37ID:X17ajAxbM flags変更によって再起動されて軽くなっただけだったりして
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-/HYv)
2023/04/27(木) 18:33:19.65ID:tNF5NzTs0 QUIC関連で重いならサードパーティ製のセキュリティソフトでも使ってるんじゃねーの
そっちが原因だよ
そっちが原因だよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd0a-/HYv)
2023/04/28(金) 16:32:46.61ID:1xlLZOhUd >このページは動作していませんwww.amazon.co.jp でリダイレクトが繰り返し行われました。
>Cookie を消去してみてください.
>ERR_TOO_MANY_REDIRECTS
またかよ。もう余計なことすんなよグーグソ。
>Cookie を消去してみてください.
>ERR_TOO_MANY_REDIRECTS
またかよ。もう余計なことすんなよグーグソ。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-fzJl)
2023/04/28(金) 17:10:58.53ID:YXO19Pv50 Amazonで検索しようとするとそれが出るな。クッキー消してもなんも変わらんw
検索用の拡張を入れてるからそっち経由からやってる。
検索用の拡張を入れてるからそっち経由からやってる。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-fzJl)
2023/04/28(金) 18:52:48.90ID:UepLkqCy0 メモリセーバーOFFにしているのにちょっと非アクティブになると再読み込みしてうざったい
>>628の症状も一昨日くらいから出てる
その画面が出ている間に拡張のアマゾンセラーフィルターをON-OFF繰り返すと治ることがあるけどたまたまかな
>>628の症状も一昨日くらいから出てる
その画面が出ている間に拡張のアマゾンセラーフィルターをON-OFF繰り返すと治ることがあるけどたまたまかな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-p0t6)
2023/04/29(土) 07:53:39.99ID:iQeazJkw0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-5FiU)
2023/05/01(月) 01:34:15.38ID:ZxjNCYYM0 またChromeのディスク書き込みが60%になってる・・・
観覧履歴とアカウントログアウトしても変わらない
前はこれで直ったのにどうすれば・・・
観覧履歴とアカウントログアウトしても変わらない
前はこれで直ったのにどうすれば・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-rW7Z)
2023/05/01(月) 02:08:03.44ID:DnGT5VCV0 5ch見るとき、このブラウザで安価先のレスをカーソルを合わせただけで表示させられませんか?
あと、最近5chがかなり重いのですが、これはブラウザとは関係ありませんか?
あと、最近5chがかなり重いのですが、これはブラウザとは関係ありませんか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-d4TB)
2023/05/01(月) 02:26:43.19ID:LkuURZ5Zd ブラウザで見ると糞重いな
安価先が表示されないのもなにか不具合じゃね
安価先が表示されないのもなにか不具合じゃね
635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-fitb)
2023/05/01(月) 04:27:27.76ID:/os0K7lpa 5chを一般ブラウザで見る→重い 専用ブラウザで見る→軽い
懐かしの「人大杉」ってヤツですかね?
いまは値を上げてエラーメッセージ吐かなくなったのかな?
見れないのと重いのとどっちの方が良いのだろう(重いの程度にもよるだろうが)?
懐かしの「人大杉」ってヤツですかね?
いまは値を上げてエラーメッセージ吐かなくなったのかな?
見れないのと重いのとどっちの方が良いのだろう(重いの程度にもよるだろうが)?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9758-VSqy)
2023/05/01(月) 05:12:10.42ID:oRgWhAbe0 >>632
新規プロファイルorゲストプロファイルで再現確認しよう
新規プロファイルorゲストプロファイルで再現確認しよう
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-ABLR)
2023/05/01(月) 05:39:05.87ID:RFsKxDmNa638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-zzYQ)
2023/05/01(月) 11:07:26.31ID:jvp0ZBzNa タスクバーのアプリをクリックしても
chromeのウインドが最前面で固定されてて
前に出てこないんだが
どうやったら前に出てくるようにできる?
いちいちウインドを隠さないと出てこないから
わずらわしい
chromeのウインドが最前面で固定されてて
前に出てこないんだが
どうやったら前に出てくるようにできる?
いちいちウインドを隠さないと出てこないから
わずらわしい
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-hzXf)
2023/05/01(月) 12:05:47.43ID:GIrUCNFX0 >>638
PowerToysでもつかってんじゃねーのか
PowerToysでもつかってんじゃねーのか
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d1-p0t6)
2023/05/01(月) 17:31:52.31ID:NYZV70680 picture in picture 使ってyoutubeを見てるとたまにデスクトップが真っ暗になってウインドウズボタンしかきかなくなるんだけどこれってブラウザの不具合ですか?
それともOSの不具合?
それともOSの不具合?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-p0t6)
2023/05/01(月) 17:48:28.29ID:wt6VVryT0 >>640
PinPを使わないとどうなるか試せば分かるんちゃうか?
PinPを使わないとどうなるか試せば分かるんちゃうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-p0t6)
2023/05/01(月) 19:22:50.83ID:pE5sJzzJ0 広告スペースに初めてこんなのが出た
この広告は、デバイスのリソース消費が多すぎるため、Chrome によって削除されました。
この広告は、デバイスのリソース消費が多すぎるため、Chrome によって削除されました。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-rW7Z)
2023/05/02(火) 14:27:10.47ID:hdDwiiAk0 >>633
こちらどうでしょうか?
こちらどうでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5a-CVkx)
2023/05/03(水) 07:14:14.24ID:SqyleJiZ0 更新したら Temporarily unexpire M110 flags が無くなっちゃった
Tab Hover 表示なしに出来なくなったか
Tab Hover 表示なしに出来なくなったか
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-p0t6)
2023/05/03(水) 07:42:36.20ID:q80QB1A40 更新が66%で、その先になかなか進まん!
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-p0t6)
2023/05/03(水) 08:01:40.67ID:q80QB1A40 やっと終わった!
113.0.5672.64
113.0.5672.64
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f56-LErU)
2023/05/03(水) 11:13:49.00ID:xa/JRbQ80 いつからかは分からんけど
過去バージョンインスコする段階で強制アプデされるようになってる…?
過去バージョンインスコする段階で強制アプデされるようになってる…?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-o+T5)
2023/05/03(水) 12:49:14.16ID:xa/JRbQ80 すみません自決しました
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-DWvt)
2023/05/03(水) 13:13:33.21ID:vyh/1EuFa 介錯はいらなかったか
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-ABLR)
2023/05/03(水) 13:17:20.78ID:xF8I3J87a www
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9743-p0t6)
2023/05/03(水) 13:19:20.54ID:aYiAXLGr0 死んじゃったよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-h8Ag)
2023/05/03(水) 17:48:56.45ID:XG7UAgoY0 >Tab Hover 表示なしに出来なくなったか
これもうどうにもならんの?
これもうどうにもならんの?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-By2c)
2023/05/04(木) 07:13:47.46ID:a8Y83K13M654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-p0t6)
2023/05/04(木) 07:27:25.79ID:qQKkeb9y0 penguin.5ch.net が復活して全部治ってるはずやけどな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-d4TB)
2023/05/04(木) 08:35:37.65ID:rfnA1shzd >>653
その時のエラーを知らないなら黙っといた方がいい
その時のエラーを知らないなら黙っといた方がいい
656nn (ワッチョイ 5776-4ZWk)
2023/05/04(木) 12:59:08.93ID:bzHHPccP0657名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM6b-bHce)
2023/05/05(金) 10:21:22.29ID:09xL8VU9M0505 >>612
ChromeとEdgeは使ってるエンジンが同じだから当然挙動も同じになる
ChromeとEdgeは使ってるエンジンが同じだから当然挙動も同じになる
658名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM6b-bHce)
2023/05/05(金) 10:23:58.53ID:09xL8VU9M0505 不具合感じたらフィードバックでガンガン報告した方がいい
じゃないと直してくれない
じゃないと直してくれない
659名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM6b-bHce)
2023/05/05(金) 10:38:30.80ID:09xL8VU9M0505 系統別ブラウザ
Chrome
Edge
Ancia Chrome
firefox
Floorp
Waterfox
Pale Moon
Lunascape6 ORION
Opera
Vivaldi
Chrome
Edge
Ancia Chrome
firefox
Floorp
Waterfox
Pale Moon
Lunascape6 ORION
Opera
Vivaldi
660名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW bfbf-rm+/)
2023/05/05(金) 10:56:38.10ID:egOg6d1E00505 >>659
VivaldiはChrome系だよ
VivaldiはChrome系だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM6b-bHce)
2023/05/05(金) 11:06:31.09ID:+Y05qz58M0505 Chromeって重いだけじゃなく拡張も変だ
firefoxに変えたら同じアドオンも正常作動した
firefoxに変えたら同じアドオンも正常作動した
662名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 9758-VSqy)
2023/05/05(金) 11:09:39.02ID:x6ddGu6E00505 >>660
OperaもVivaldi等と同じく、数あるchromiumフォークブラウザのうちの一つ
OperaもVivaldi等と同じく、数あるchromiumフォークブラウザのうちの一つ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MMcf-cHKR)
2023/05/05(金) 11:21:30.49ID:IldOds0fM0505 じゃあこれが正しいじゃねえか
Chrome
Edge
Ancia Chrome
Opera
Vivaldi
firefox
Floorp
Waterfox
Pale Moon
Lunascape6 ORION
Chrome
Edge
Ancia Chrome
Opera
Vivaldi
firefox
Floorp
Waterfox
Pale Moon
Lunascape6 ORION
664名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ ffdc-LFIC)
2023/05/05(金) 13:23:31.70ID:q/jEpLzS00505 Tab Hover Card Images消せなくなったじゃん
嫌がらせひどすぎる
嫌がらせひどすぎる
665名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 3715-UaRa)
2023/05/05(金) 14:03:05.45ID:olsyS1rm00505 Chrome系は金属汚染された汚れたイメージ
Firefox系は静謐で清潔なイメージで統一されてるな
Firefox系は静謐で清潔なイメージで統一されてるな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sdbf-orLb)
2023/05/05(金) 14:08:03.33ID:Kc0aqNlSd0505 イメージw
それあなたの個人的な感想ですよね?
それあなたの個人的な感想ですよね?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ MM8f-hzXf)
2023/05/05(金) 21:12:32.78ID:OrxVFy+MM0505 重くなければなんでもいい
668名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 5711-Y+t8)
2023/05/05(金) 21:59:52.48ID:myt4yDFo00505 南砂町だな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e03-rn2K)
2023/05/06(土) 01:33:55.63ID:ms+4Mlo70 今Googleレンズで画像検索したら、画像の検索結果ページに飛びません
左側に画像が掲載されてる場所が表示されるだけです。一時的な不具合でしょうか?
まさか仕様変更されて、解像度の高い画像ページが表示されなくなって、画像が入手できなくなったなんてことないよね・・・?
左側に画像が掲載されてる場所が表示されるだけです。一時的な不具合でしょうか?
まさか仕様変更されて、解像度の高い画像ページが表示されなくなって、画像が入手できなくなったなんてことないよね・・・?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83da-q2pX)
2023/05/06(土) 06:59:44.56ID:skVqBjzX0 また無能な働き者によるオナニー機能の押し付けか
Tab Hover Card Imagesじゃまなんだよゴミ
Tab Hover Card Imagesじゃまなんだよゴミ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/06(土) 14:50:41.47ID:kGb9S0cY0 Firefoxに乗り換えましょう
672名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-kMuO)
2023/05/06(土) 16:58:21.54ID:C23Nh6cQM YouTubeで固まるようになった
2023/05/06(土) 23:03:36.47ID:AXJ0LKkA0
エロ画像収集に使ってたTwitterメディアダウンローダが使い物にならなくなってしまった
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e03-rn2K)
2023/05/07(日) 14:26:44.74ID:eZF95jhz0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-4dHM)
2023/05/07(日) 14:55:40.32ID:Q53PXcWHd おま環
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-krwn)
2023/05/07(日) 15:08:56.54ID:sFctl5q60677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b0-O5MS)
2023/05/08(月) 21:26:58.31ID:oWFTE1pR0 Edgeの設定 → プライバシー、検索、サービス → サービスの欄にある
「Microsoft Edge で作成者をフォローできる修正候補を表示する」と
「フォローしている作成者が新しいコンテンツを投稿したときに通知を受け取る」の
設定をオフにすると、Edgeがサクサク機敏になった
Chromeも同じ設定があるのかと思って、久しぶりにChromeを
インストールしてみたら、頂目が消えている
i5機では動作がモッサリしていたChromeも
そのフォロー機能が消えたおかげで
サクサクするようになった
フォロー機能が無くなったのは、いつのバージョンからなのでしょうか?
「Microsoft Edge で作成者をフォローできる修正候補を表示する」と
「フォローしている作成者が新しいコンテンツを投稿したときに通知を受け取る」の
設定をオフにすると、Edgeがサクサク機敏になった
Chromeも同じ設定があるのかと思って、久しぶりにChromeを
インストールしてみたら、頂目が消えている
i5機では動作がモッサリしていたChromeも
そのフォロー機能が消えたおかげで
サクサクするようになった
フォロー機能が無くなったのは、いつのバージョンからなのでしょうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-O5MS)
2023/05/09(火) 05:22:35.84ID:Sob8NFpe0 >>677
> Edgeの設定 → プライバシー、検索、サービス → サービスの欄にある
> 「Microsoft Edge で作成者をフォローできる修正候補を表示する」と
> 「フォローしている作成者が新しいコンテンツを投稿したときに通知を受け取る」の
> 設定をオフにすると、Edgeがサクサク機敏になった
φ(..)メモメモ
> Edgeの設定 → プライバシー、検索、サービス → サービスの欄にある
> 「Microsoft Edge で作成者をフォローできる修正候補を表示する」と
> 「フォローしている作成者が新しいコンテンツを投稿したときに通知を受け取る」の
> 設定をオフにすると、Edgeがサクサク機敏になった
φ(..)メモメモ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-rn2K)
2023/05/09(火) 05:37:28.20ID:IUV4E1Tw0 画像検索しても、右側にただサイト一覧が表示されるだけで、画像の検索結果ページに飛ばなくなったのはGoogleが仕様変更したらしいのですが、どうすれば以前のように戻せるでしょうか?やはり色々苦情が出ているみたいです
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ebf-krwn)
2023/05/09(火) 05:39:06.43ID:KkFooZyA0 >>679
googleに問い合わせてみたら?
googleに問い合わせてみたら?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-rn2K)
2023/05/09(火) 05:41:43.10ID:IUV4E1Tw0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-Xl9z)
2023/05/09(火) 06:19:36.34ID:z1AnWWhy0 Googleの迷走が止まらない
「オープンソースは脅威」「勝者はMeta」「OpenAIは重要ではない」などと記されたGoogleのAI関連内部文書が流出 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230508-google-document-llm-arms-race/
「オープンソースは脅威」「勝者はMeta」「OpenAIは重要ではない」などと記されたGoogleのAI関連内部文書が流出 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230508-google-document-llm-arms-race/
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-IrVj)
2023/05/09(火) 08:16:01.42ID:TWtkAJphM684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-krwn)
2023/05/09(火) 13:32:44.09ID:MHpBe9oM0 > 113.0.5672.92/.93 Windows and 113.0.5672.92 for Mac and Linux
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2023/05/stable-channel-update-for-desktop_8.html
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2023/05/stable-channel-update-for-desktop_8.html
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-KeI6)
2023/05/10(水) 08:00:34.51ID:Pc2c0wdy0 緊張してきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 立憲岡田「高市さんはなぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [834922174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
