Tor (トーア) - The Onion Router 29

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 14:36:45.58ID:ibcbulA50
Tor について語りましょう

■ Tor 公式サイト
https://www.torproject.org/

■ Tor Blog
https://blog.torproject.org/

■ Tor Network Status
https://torstatus.blutmagie.de/

■ 初めての方へ
ネットワーク経路を複雑化・追跡困難にする Tor ってどんなもの?
http://netbuffalo.doorblog.jp/archives/4233116.html

■ 前スレ
Tor (トーア) - The Onion Router 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1579055255/

Tor (トーア) - The Onion Router 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603250878/
2023/01/31(火) 20:38:43.16ID:FTRUZxau0
い~い
2023/01/31(火) 21:12:55.11ID:beOOH0dQ0
うっうー!
2023/02/04(土) 14:01:11.51ID:0RRy40VQ0
WEB/DNSのあさせより■■をこめて
DNS/CA/SEC中継募集中!今後ガードフラグお持ちのリレー*のみ*募集
有効トランザクション縛り、リボーク検証、条件満たせば即時参加OK!
ガードフラグなし中継者様、これまでのご参加ありがごうざいました
704C 3768 2597 070B 76E8 BF50 157F E45F EBDC 098D
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:27.04ID:SsQ8rRiY0
転載、ダメ、ぜったい💉
#SEC偽装でホスト共有楽しいれーす^q^
2023/02/04(土) 14:12:39.11ID:0RRy40VQ0
>>6
しゃぶれよ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:53.34ID:SsQ8rRiY0
ぬれぎぬですん・・・
4chan書き込めない
数回ホスト変えたんですけど
2023/02/13(月) 15:14:00.39ID:tnGl95/a0
('∞')y─┛~~
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 22:40:18.88ID:t50QJksn0
ラズパイのTorが0.4.5.16で古いからアプデしろいわれるがapt updateしても最新言われるし。どうしたもんか。
2023/03/16(木) 21:57:01.29ID:8UFvBR3b0
tor Linux の最新版
自動アップデートでも
圧縮ファイルからの
アップデートでも動かないけど
なんでだろ?

旧バージョンに戻すと動く
2023/03/25(土) 19:38:55.52ID:eXl6nxjH0
VPNでトーア使う場合
Tor to VPNよりもVPN to Torの方が効果あると書かれているが
Tor接続でブラウジングするとReCHAPCHA,CLOUDFLARE認証が山のように出てくるので対策として
そっから更にFree版のProtonVPN接続しているが
経路をより複雑にする効果あるのかな?と
2023/03/25(土) 23:22:56.19ID:/nQCzh3z0
Tor自体から接続元を辿られることはまぁ無し、
VPNを通した場合に幾らノーログを謳っていたところで
アカウントやら課金やらの情報があればいずれ辿られる、という考え方

VPNを出口にするのは
相手に「Torからのアクセス」とは察知されないメリットとのトレードオフ
2023/03/26(日) 02:59:58.40ID:Se7rfheZ0
VPNは一ヶ所に情報が集中するデメリットもあるからtor単体の方が匿名性は高い
2023/03/26(日) 10:14:58.42ID:5DsSWFhS0
>>13
VPNのアカウントって基本個人情報なんて不要だと思うけど?
アクセスした時のログ採取してたら何のためのノーログなんだって話になるし…
課金は何とか匿名性ある方法でやるしか無いけど
2023/03/26(日) 13:51:17.26ID:zu+KpFis0
VPNがアクセスした時のログは収集しててもおかしくないかなー
MCoinで共有VPNアカウントを買えばぐちゃぐちゃにできるけど↑
そもそもISP→VPNの場合 VPNのIPやらバレるしその後にTor使ったら入口が固定されちゃうしね
なにをしたいかで色々変わる正解は無い
2023/03/26(日) 15:54:01.42ID:Se7rfheZ0
ノーログって言ってもメンテナンス用とかにログ取ってたりメモリ上には残してるのもある
そもそもログ取ってないとハッキング受けたときに対応出来ないから運営停止するしか無くなるだろ
2023/03/26(日) 15:59:50.86ID:JJB32q9O0
>>15
> アクセスした時のログ採取してたら何のためのノーログなんだって話になるし…

お花畑もいいとこw
こういうのは他人を信用しないことから始めるんだけどな
2023/03/26(日) 17:48:28.99ID:5DsSWFhS0
>>18
それならVPN利用する価値ないと思うけど何でVPNの話してるの?
別に好きなように判断すれば良いとは思う
2023/03/26(日) 18:05:24.88ID:Se7rfheZ0
スレチだけど乗っかかってるだけ
2023/03/26(日) 18:20:17.58ID:5DsSWFhS0
>>20
俺こんなこと知ってるカッケーしたいだけか…
まあこんなスレだし楽しそうで何よりだ
2023/03/27(月) 02:08:14.42ID:LWwiRDbg0
VPN側がアクセスした時のログを収集してても
なにをしたいかでVPN使った方がいい場合あるしなー
Torは外せないけど
2023/04/01(土) 12:11:19.35ID:tE/5Oy7p0
>>6
転載っつーかクリアサインをそのまま貼っても崩れるからそうしてるんじゃないの?
2023/04/01(土) 12:11:29.86ID:tE/5Oy7p0
>>6
転載っつーかクリアサインをそのまま貼っても崩れるからそうしてるんじゃないの?
2023/04/04(火) 18:48:58.37ID:RtbWth9f0
Torの中の人とVPNの中の人「どっちも使えばいいやん」

https://mullvad.net/en/browser
2023/04/05(水) 01:28:34.88ID:isRt/inX0
>>25
入れてみたけどTorブラウザみたいに
入れれば誰でも無料でmullvad介してアクセスするのかと思ってたが
IP見ると普通に生IPだった
アンインストールはフォルダ消すだけという手軽さは好きだが
ESETがマルウェア反応するのが気になった
2023/04/05(水) 07:15:40.38ID:gLB7PdZJ0
>>25
昨日入れたけどTor要素が解らなくて消した

>>26
これVPNの方とセットで使うのかね?俺も思いっきり生じゃんってなったよ
アンインストーラー探したけど無いから丸ごと消したけど正解だったのかw
2023/04/05(水) 09:50:07.19ID:lw6wofLQ0
これでTor要素が分からないってほんとにTor使ったことあるのか
しかもmullvad介してアクセスするなんてどこにも書いてもないし有料VPNなのに
2023/04/05(水) 11:01:35.54ID:dcwbl1K60
Mullvad Browser を実行するには、Mullvad VPN ユーザーである必要がありますか?
いいえ、Mullvad Browser を実行するために Mullvad VPN ユーザーである必要はありません。
ただし、ブラウザと組み合わせて信頼できる VPN を使用することを強くお勧めします.

VPN なしで Mullvad Browser を使用できますか?
はい。ただし、Mullvad Browser と組み合わせて信頼できる VPN を使用しない場合、IP アドレスはマスクされません。
データ コレクターやマス モニターがあなたの IP アドレスのおかげであなたを特定するのを避ける (そしてあなたのトラフィックを ISP から隠す) には、
信頼できる VPN を Mullvad Browser と共に使用します。

Tor ブラウザと Mullvad ブラウザの違いは何ですか?
違いは、インターネットへのアクセスに使用されるネットワークです。Tor ブラウザは、Tor ネットワークを介してインターネットに接続します。
Mullvad Browser は、代わりに VPN で使用するように設計されています。
2023/04/05(水) 14:08:13.11ID:6sE0vo6h0
>>27
・Mullvadブラウザ
Torネットワークに接続せずにTorブラウザのプライバシー保護設定が使えるブラウザ
デフォルトで uBlock Origin と Mullvad VPNのアドオンがインストール済み

最大級の保護が必要ならTorブラウザを使ってください
信頼できるVPNとLibrewolfを使えば同じことができるのでMullvadブラウザをインストールする必要はないと思います
2023/04/05(水) 18:24:56.55ID:bn1iFJZL0
MullvadブラウザってFirefoxのフォークじゃないの
右側のSafetyアイコンでjava使うか等出来るみたいでこれがこのブラウザの肝だと思う
2023/04/05(水) 18:49:23.46ID:rbUJTm3f0
firefoxからフォークしたtorブラウザのオニオン関連を削除したブラウザなんだろうな
てかテレメトリてvpnごしでも追跡できるレベルまで来てんのか
2023/04/05(水) 23:09:31.94ID:CKZQApAE0
Mullvad Browserなんてあるのか
LibreWolfとどっちが上だろうか
フィンガープリントが本当にやっかいよね
ttps://gigazine.net/news/20230323-web-fingerprinting/
2023/04/05(水) 23:18:28.40ID:dcwbl1K60
TorプロジェクトもMullvad Browserに協力してるんだな
https://blog.torproject.org/releasing-mullvad-browser/
2023/04/06(木) 02:47:44.56ID:5RIFTGDa0
mullvadブラウザまだ日本語対応してないみたいなので対応待ち
2023/04/06(木) 10:44:54.15ID:QuTtvn7l0
協力してるんじゃなくて一緒に作ってんだよ
2023/04/21(金) 18:33:23.36ID:3tc9Pa9J0
プライバシー重視のVPNサービス「Mullvad VPN」が捜査令状を持った警察から顧客データを守り通せたことを報告

https://gigazine.net/news/20230421-mullvad-vpn-swedish-police/
2023/04/21(金) 18:37:41.80ID:3tc9Pa9J0
ブラウザの日本語化なんて全然必要ないのにわざわざ日本人ですって晒すためにするのか
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 18:56:19.70ID:mMdI+ozj0
ブラウザの日本語化するとどうして日本人ですって晒すことになるんですか
Torブラウザも日本語対応してますけど日本人ですって晒してはないじゃないですか
2023/04/21(金) 19:43:51.55ID:qxPUpFDP0
通常ブラウザの言語設定は送られるのよ…
このソフトがどう制御してるか知らんけど
2023/04/21(金) 20:25:33.77ID:ot0VwNfC0
別に日本人だと知られるだけであって個人が特定されるわけじゃない
そこまで神経質になる必要はあるのだろうか
2023/04/21(金) 21:04:28.42ID:IZWWM3fi0
まぁ日本人ってまだ一億人も居るんだし、それがバレたところでどうってこと無いけどな

# 他の言語話者でもそれが当て嵌まるとは言ってない
2023/04/21(金) 23:47:50.91ID:z70iNvAn0
言うて日本語で検索したり日本語のサイト訪れてれば結局日本人ってバレバレやし
2023/04/22(土) 21:42:49.89ID:SpZ89Vls0
それならそもそもTorもmullvadブラウザも使う意味まるでないからでしょ
セキュリティの面から多言語化なんてするわけないだろうし
2023/04/22(土) 23:10:01.31ID:iPxSEEfX0
Torブラウザは多言語化されてるのでmullvadブラウザもそうなるんじゃないですかね
2023/04/23(日) 03:48:05.36ID:zH4KFR5T0
UIが日本語なのは便利だけど、tor刺して日本語使う事ってそんなにある?
まぁ頑張って英語使っても、書き方の癖で出身バレたりするけどね

児◯界隈行くとやたら冠詞省略、of(前置詞)省略で書く連中が居るけど
あいつらスラヴ、と言うか殆どがロシアか白ロシアだし
2023/04/23(日) 10:44:43.85ID:4OUTXT0y0
Torブラウザはされてるのにmullvadブラウザはされてないってことはされないってことだろ
そもそもブラウザを日本語化して日本語で何を読みたいの
2023/04/23(日) 10:53:17.05ID:gvIwTbEJ0
日本の掲示板で日本語否定して何がしたいの?
2023/04/24(月) 10:40:28.92ID:zmkvD+su0
日本語否定してると思ってるの日本語が理解できないあほだけだよ
2023/04/24(月) 22:23:35.28ID:TRvvAMpd0
>>48
アホ過ぎて草
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:22.42ID:QLJOWQ0e0
初心者です。
児●ポルノの探し方を教えてください。
2023/04/24(月) 23:43:38.28ID:wBCl40HS0
交番で訊いてください。
2023/04/26(水) 12:08:06.87ID:UrdcMBOG0
Tor Browserって複数起動できる?
メアド2つ持ってて同時に開きたいんだけど・・・
2023/04/26(水) 13:11:24.50ID:+7fWoi3T0
>>53
Tor Browser も同梱の tor.exe もそれぞれ複数起動が可能。
片方の設定を変えて、Tor Browser と tor.exe との通信で使用するポートが
競合しないようにすればよい。

Tor Browser の about:config
network.proxy.socks_port (初期値 9150 → 例 9250)
extensions.torlauncher.control_port (初期値 9151 → 例 9251)

Tor Browser\Browser\TorBrowser\Data\Tor\torrc に以下の 2 行を追加
SocksPort 9250
ControlPort 9251
2023/04/26(水) 18:01:50.06ID:UrdcMBOG0
>>54
回答ありがとうございます
このようなメッセージが出てきてしまいました
Tor Browser は起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くには既存の Tor Browser プロセスを終了させなければなりません。
2023/04/26(水) 19:40:27.73ID:+7fWoi3T0
もしかして、Firefox 系ブラウザを同一場所のプロファイルから複数インスタンス起動させようとしてるとか、
同一場所の torrc を参照して tor.exe を複数起動させようとしてるとか、そういうレベルの話?

当然、二個目の Tor Browser は一個目とは別の場所にインストールするんだよ。
2023/04/27(木) 18:33:20.51ID:62s//XnI0
>>56
ありがとうございます解決できました
同じプログラムを2回インストールしてはいけないと思いフォルダをコピーしておりました
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 17:18:54.32ID:jv5knVUU0
torは常にどこでクッキーをoffにしますか?
2023/05/21(日) 18:55:37.40ID:AsGmIiA90
>>58
日本語でおk
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 07:39:18.41ID:9KOLPHF20
>>59 ありがとうございます。どういうことてすか?
2023/05/22(月) 07:51:20.90ID:gNCwlROU0
バカってこと
2023/05/22(月) 09:42:53.84ID:RkXLBf4L0
>>58
Torは関係ない話なのでそんなことはできない
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 16:20:44.86ID:A2T36+An0
クッキーをそもそも取得できない仕様ということですか?
2023/05/22(月) 18:59:14.58ID:bLEue5VF0
>>63
取得・保持はされるが再起動したら捨ててしまう仕様。

って言うか、Tor と Tor Browser くらいは区別しろよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 13:54:56.20ID:JyUpwv2F0
ありがとございます。
>>64つまりそれは訪問したサイトは自分のクッキーの情報はもってるってことですよね?
2023/05/23(火) 17:06:36.54ID:7zb+dhhU0
クッキーは訪問したサイトからブラウザに保存されるんだよ
Tor Browserはデフォルトでサードパーティクッキーをブロックしている
クッキー以外にもブラウジングを追跡できる方法はたくさんあるからもっと広く学んだほうがいいですよ
2023/05/24(水) 10:34:25.45ID:W9XAr0IP0
いつまでゴミまく気だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 16:48:52.30ID:+HkOWUKH0
>>66 ハードディスク以外ならクッキーとjavaのoffとVPNノーログで大抵はokと聞きました。

返信ありがとうございます
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 14:04:38.71ID:0EDhBqRD0
>>66 ハードディスクに履歴は残るけど、クッキーとjavaのoffとVPNノーログで大抵は匿名性が保たれるし、それが限界とききました。
2023/05/27(土) 14:51:35.36ID:jdqerBz80
>>69
お花畑もここまで来ると凄いなw
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 23:48:00.75ID:0EDhBqRD0
メールはtor系メールのMail2Torが一番やっぱり匿名性はMAXですか?
2023/05/28(日) 07:52:43.54ID:7UcSWgNh0
と、メールを平文で送る事しか考えていない脳内お花畑野郎が質問しております。
2023/05/28(日) 11:04:42.04ID:36p4CsNJ0
WEB/DNSのあさせより■■をこめて
DNS/CA/SEC中継募集中!実体的な参加条件はDNSのTXTでご確認ください
有効トランザクション縛り、リボーク検証、条件満たせば即時参加OK!
日本ノードいい感じ!期間限定onion入口(入口とは言ってない)はじめました
704C 3768 2597 070B 76E8 BF50 157F E45F EBDC 098D
2023/05/29(月) 19:07:03.38ID:ZfZOdDC80
>>72
質問に答える知識がないからマウントとって誤魔化してるんだね可哀想
2023/05/30(火) 09:26:15.64ID:RAP9iOlU0
そういうこと言ってるやつが一番可哀そうだし害なんだよ
2023/06/02(金) 18:09:58.47ID:oEVZDuZ30
数年ぶりにTorブラウザでTwitterアクセスしようとしたらクッキーのせいか見えねえ
2023/06/03(土) 11:56:10.66ID:+Qk7xL9g0
Tor使う時って皆んなTor専用PC用意してるもんだよね?
Onion Piと専用PCをWifiで繋げてインターネットにアクセスしてる
専用PCであればクッキーとか気にすることも無いだろうし
2023/06/03(土) 12:11:04.80ID:/x3kkOtD0
そんな訳ない
2023/06/03(土) 12:53:11.21ID:jd0ys+Op0
別に犯罪に使ってる訳じゃないから必要無い
2023/06/03(土) 18:30:02.22ID:xAyHKpPa0
Tor専用PCなんて必要ないよ
見つかったら逮捕されるファイルとかダウンロードしなければ
2023/06/04(日) 02:55:59.37ID:0GvSDBCO0
学校のパソコンルームからTorで闇サイト接続しちゃってるけどこれ普通じゃないよな…
2023/06/04(日) 03:57:12.45ID:2hNQ6SuG0
welcome to underground
2023/06/04(日) 17:47:25.12ID:CBq912Yo0
Get ready!
2023/06/13(火) 10:24:37.56ID:vJYCV+yw0
>>77
Qubesじゃだめなのか
2023/06/13(火) 23:01:28.57ID:vl08VBlb0
>>84
好きなOS使えば良いと思う
2023/06/14(水) 23:05:02.79ID:+kXSb2Xi0
俺はQubesOS使ってる結構良い
2023/06/24(土) 00:05:04.83ID:HspSgJBs0
日本政府、ネット暗号通信を全面禁止し「金盾」を導入する方針、中国・ロシア・北朝鮮などのスパイ対策 [422186189]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687530539/
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:50:04.32ID:MwLbJTSq0
iOSアプリのtorが単体じゃ使えなくなった
Orbotっていうアプリをインストールしてまずそれでvpnに繋げてからじゃないとダメみたい
2023/06/27(火) 22:18:28.28ID:OHcqEdKo0
面倒になったな
2023/06/30(金) 15:06:26.29ID:DGoND92a0
torのボランティアサーバー立てる方法を教えてください
2023/06/30(金) 20:45:03.33ID:fvge9MsF0
まず服を脱ぎます。
2023/07/12(水) 14:50:41.01ID:rgORjOih0
Tor使用時にMullvadにあるチェッカー見たら
DNSサーバーが漏洩しています
IPアドレス undefined
場所

とあったけど実質漏れてない?
IPleaknetでも漏れた感じはしない
WebRTCもローカルIPだった
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 02:46:24.27ID:+s+Zcy0S0
WEB/DNSのあさせより■■をこめて
DNS/CA/SEC中継募集中!実体的な参加条件はDNSのTXTでご確認ください
有効トランザクション縛り、リボーク検証、条件満たせば即時参加OK!
??「『■■』はオムツじゃありません/////」ドネーション助かっています
今年末まで大過なければonion/SEC配信サーバー数比率をこのまま運用予定
704C 3768 2597 070B 76E8 BF50 157F E45F EBDC 098D
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 02:46:44.01ID:+s+Zcy0S0
WEB/DNSのあさせより■■をこめて
DNS/CA/SEC中継募集中!実体的な参加条件はDNSのTXTでご確認ください
有効トランザクション縛り、リボーク検証、条件満たせば即時参加OK!
??「『■■』はオムツじゃありません/////」ドネーション助かっています
今年末まで大過なければonion/SEC配信サーバー数比率をこのまま運用予定
704C 3768 2597 070B 76E8 BF50 157F E45F EBDC 098D
2023/07/30(日) 01:27:55.42ID:qInSHaqi0
ずっとtor-6-0-3の古いバージョンを使い続けてきたけど
数時間前からTor networkに接続する途中で停止してしまって使えなくなってしまったわ。
ログをエラーを確認するとこんな感じ
2023/07/30 1:10:30.300 [WARN] Received http status code 404 ("Consensus not signed by sufficient number of requested authorities") from server '***.**.***.*:80' while fetching consensus directory.
ちなみに最新のTORなら問題なく繋がる。
ひょっとして古いバージョンはもう使えないんか?一時的な物なら助かるが。
新しいバージョンは検閲されてない?
同じサイトに接続したときに出口ノードの国が毎回同じになるんだけど
2023/07/30(日) 03:19:44.12ID:xKB1A2L00
v7.5.6に上げたら使えるようになった。
このバージョンでいいか。
またいつか使えなくなりそうだけど。
2023/08/05(土) 06:38:07.61ID:yJt03xxc0
>>94
ここで要望してもしかたないんだろうけどonionはもう0にしていいのでは?
i2pとかよりはましとはいえ脆弱性まみれすぎる
2023/08/08(火) 16:27:28.20ID:KZexg6vS0
https://fingerprint.com/
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 16:01:42.56ID:+02nqCyy0
>>97
4chanでやれw

onionとかを使うのは、
SEC偽装だと原理的に実現できないものもあるからだよ、例えば鍵鯖とか。
ドメインに対する接続先のキャッシュを偽装するわけだから、こればかりはしょうがない。
でも配信はたしかにonionじゃなくていいよね、なんでだろね。。。
2023/08/26(土) 11:23:41.12ID:Psjyirji0
mullvad browserってあるんだね
これあるならtor browserをいちいちtor無効化しなくてもフィンガープリント対策のブラウザとして使えるか
2023/08/26(土) 12:58:24.65ID:t54Nb0Kk0
なんでtor browserをいちいちtor無効化してるの?
2023/08/26(土) 19:56:41.89ID:Psjyirji0
>>101
フィンガープリント対策のブラウザって書いてるじゃん
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況