Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part387
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1674020673/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659731721/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part195
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659696663/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/31(火) 11:24:42.68ID:2odo1V9n0
2023/03/06(月) 19:14:18.03ID:OD1DGOaN0
アドレスバー右端の星マークとリーダービューに切り替えるマークがなんか大きくて
バーにからはみ出してるんですけど直す方法てあります?
こんなかんじです
tps://i.imgur.com/JrobXVU.jpg
バーにからはみ出してるんですけど直す方法てあります?
こんなかんじです
tps://i.imgur.com/JrobXVU.jpg
2023/03/06(月) 19:17:28.12ID:TrY1uzK+0
2023/03/06(月) 19:20:28.16ID:8bSiZ/an0
2023/03/06(月) 19:29:14.46ID:jF/2k79M0
>>198
悩んでる時間あったらアドオン追加して設定やった方が早いし、せっかくの機会だから見直ししたら?
悩んでる時間あったらアドオン追加して設定やった方が早いし、せっかくの機会だから見直ししたら?
2023/03/06(月) 19:40:06.87ID:P8ypsnIY0
>>200
「見えないだけ」ってことなら、DevToolsのコンソールを駆使すればどうにでもなると思うよ
「見えないだけ」ってことなら、DevToolsのコンソールを駆使すればどうにでもなると思うよ
206198
2023/03/06(月) 19:45:25.18ID:tTUbN8xW02023/03/06(月) 19:52:28.66ID:MGi4JcZo0
バックアップとるだろ普通
2023/03/06(月) 19:57:15.00ID:+M81uUsM0
2023/03/06(月) 20:14:15.63ID:2HusyfVD0
2023/03/06(月) 21:34:31.90ID:f2qWt+5y0
2023/03/07(火) 09:59:27.25ID:0f7meWcF0
現在マルチモニタ環境でfirefox110.0.1を使用してるんですが
1と2のモニタでyoutubu再生時のCPU使用率が段違いなんですがおま環でしょうか?
具体的には1だとCPU使用率7%くらいの動画が2にブラウザを持っていくと30%くらいになります
1と2のモニタでyoutubu再生時のCPU使用率が段違いなんですがおま環でしょうか?
具体的には1だとCPU使用率7%くらいの動画が2にブラウザを持っていくと30%くらいになります
2023/03/07(火) 11:47:09.07ID:KkcU6ydG0
youtubuって新しいな
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 12:20:30.81ID:3D+SlNQg0 >>211
youtube CPU tamerとか使えばいいよ
youtube CPU tamerとか使えばいいよ
2023/03/07(火) 12:28:15.69ID:i2re1rGt0
youtubuなら何が有ってもおかしくないw
2023/03/07(火) 14:01:23.54ID:lv1xStyM0
ユーはツブね!
2023/03/07(火) 14:06:37.21ID:Aa8jNz+P0
文句ある奴はEdgeを使っとけ
2023/03/07(火) 15:10:44.11ID:OiOGhEn60
エディ
2023/03/07(火) 17:10:10.19ID:ljj4pMid0
唐突なEdge喧伝
そうゆうとこ
そうゆうとこ
2023/03/07(火) 19:20:09.08ID:GfKJDLL10
結局フォルダのコピーでも旧プロファイル起動でも出来ず、
コンソール実行も無知でよくわからなかった為(涙
storage.js.migratedファイルの中身に
フィルター名ドメイン名等の記述があるとわかり
csvにコピぺと置換それを元に現状回復できました
スレ汚し失礼すました
コンソール実行も無知でよくわからなかった為(涙
storage.js.migratedファイルの中身に
フィルター名ドメイン名等の記述があるとわかり
csvにコピぺと置換それを元に現状回復できました
スレ汚し失礼すました
2023/03/07(火) 23:05:38.48ID:m/+vhvrW0
いう を ゆう と書くやつは間違いなく頭が悪い。
2023/03/08(水) 00:01:05.24ID:S2mwuNtb0
しょうゆうこと (byさんま)
2023/03/08(水) 00:05:38.15ID:OXrOrSSF0
そうゆうこと
2023/03/08(水) 02:55:03.21ID:NN8B89/M0
間違いなく頭良くて草
2023/03/08(水) 13:03:40.95ID:KOAfa1Sh0
え、マジか…
「言う」の発音は[イウ]か[ユー]か。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20160801_2.html
まあ、発音であり表記ではないが…
「言う」の発音は[イウ]か[ユー]か。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20160801_2.html
まあ、発音であり表記ではないが…
2023/03/08(水) 15:29:10.46ID:CL7FYoZu0
[ユー]は発音した場合なので、ひらがな表記で「ゆう」「そうゆう」などとは書きません。
2023/03/08(水) 15:31:09.69ID:5+EHlJFU0
てふてふ
2023/03/08(水) 16:57:39.13ID:Q3wJLuvS0
そもそも>>224のリンク先にはっきりと『表記は「いう」です』って書かれてるじゃねえか
2023/03/08(水) 17:13:12.67ID:n3vr33v50
さういうことにてさうらう
2023/03/08(水) 17:15:35.03ID:IdZESrGV0
そうゆう野郎は、get youをget chuとか書きそうw
2023/03/08(水) 17:22:28.32ID:zFJHuFkX0
>>228
さうゆふことにてさふらふ
さうゆふことにてさふらふ
2023/03/08(水) 17:24:30.61ID:n3vr33v50
getyaやget ya、gech ya とj表記する黒人やプエルトリカン、メキシカンは実在する
2023/03/08(水) 18:11:20.04ID:YdLROGjN0
唐突な そうゆう批判 そうゆうとこ
2023/03/08(水) 19:42:39.62ID:/zCCjIGE0
このくだらない流れの全責任は >>220 にある
2023/03/09(木) 07:15:04.24ID:0+1p80gi0
ID変えて必死になってるのは本当にゆうと思ってたんだろうなw
2023/03/09(木) 10:25:53.45ID:8RiRUWKF0
何言ってんだこいつ
2023/03/09(木) 11:32:09.52ID:5xa4MRpn0
2023/03/09(木) 15:27:22.47ID:RZ3GCm5j0
>>235
もうそっとしておいてあげてw
もうそっとしておいてあげてw
2023/03/09(木) 15:32:13.48ID:nUtHu2Fh0
>>235
そうゆう考え方よくないよ
そうゆう考え方よくないよ
2023/03/09(木) 16:05:28.05ID:8R1WAcew0
>>235
自分がIDコロコロしてるからか
自分がIDコロコロしてるからか
2023/03/09(木) 19:22:13.31ID:3O8QBdi00
2023/03/10(金) 12:19:54.68ID:soDAzS0V0
リンクをドラッグすると別タブで開けるアドオンを使っているのですが、
最近そのドラッグ時にGoogleレンズの検索窓みたいなものが開くようになってしまいとても相性が悪いです
この窓を出ないようにする方法があれば教えていただけませんか
最近そのドラッグ時にGoogleレンズの検索窓みたいなものが開くようになってしまいとても相性が悪いです
この窓を出ないようにする方法があれば教えていただけませんか
2023/03/10(金) 12:22:08.72ID:2RFEwiQZ0
そのアドオンの名前は?
2023/03/10(金) 12:25:25.87ID:f/9djuzp0
「リンクをドラッグすると別タブで開けるアドオン」を使わなければいいんじゃね?
2023/03/10(金) 16:50:12.77ID:ZP7VT0bR0
>>124-125
ブラウザのデスクトップ外にはみ出して移動のボタンを
chatGPTに頼んで作ってもろたお
firefox用スクリプトアップローダー
htt
ps://u6.getuploader.com/script/download/2117
このあぷろだって勝手に使っていいの?
コードでおかしなところあったらゆって
ブラウザのデスクトップ外にはみ出して移動のボタンを
chatGPTに頼んで作ってもろたお
firefox用スクリプトアップローダー
htt
ps://u6.getuploader.com/script/download/2117
このあぷろだって勝手に使っていいの?
コードでおかしなところあったらゆって
2023/03/10(金) 16:52:29.42ID:ZP7VT0bR0
>>246
userchrome.jsが必要
userchrome.jsが必要
2023/03/10(金) 21:14:10.73ID:tGpawOOr0
最新バージョン通知を非表示にする方法があったと思いますが、どうすればよかったでしょうか?
2023/03/10(金) 21:16:26.76ID:R5fMxKwd0
設定
2023/03/11(土) 06:13:23.97ID:Wks9hcQD0
>>244
QuickDrag WEというものですが、このアドオンを入れてるから出ているわけではなくて
最近Google検索結果のページが仕様変更されて
リンクドラッグ時にレンズの窓が開くようになったのだと思います
Googleの設定内にはそれを消せるような項目が見当たらなかったので
Firefox側で開かないようにできないかなと思った次第です
QuickDrag WEというものですが、このアドオンを入れてるから出ているわけではなくて
最近Google検索結果のページが仕様変更されて
リンクドラッグ時にレンズの窓が開くようになったのだと思います
Googleの設定内にはそれを消せるような項目が見当たらなかったので
Firefox側で開かないようにできないかなと思った次第です
2023/03/11(土) 07:53:35.95ID:S+Zssa9e0
2023/03/11(土) 09:07:36.47ID:Wks9hcQD0
2023/03/11(土) 09:58:49.53ID:S+Zssa9e0
>>252
シフトキー押さえてホイルクリックするんやで
シフトキー押さえてホイルクリックするんやで
2023/03/11(土) 10:44:30.93ID:EjEhnF7c0
普通にクリックしたら「別タブで開いてアクティブ」にならんか?
2023/03/11(土) 11:47:58.14ID:Wks9hcQD0
2023/03/11(土) 12:04:01.22ID:ORRkQH340
あるよ
何諦めているんだよ
だから最近のガキ嫌い
何諦めているんだよ
だから最近のガキ嫌い
2023/03/11(土) 12:25:04.30ID:zp4p93hH0
とりあえずuBOでaeldすれば出なくなるのは確認したがスマートな方法があるのかは知らん
2023/03/11(土) 12:40:25.28ID:T15h6pCR0
トラックボール使う前提なら全部マウスジェスチャで解決してるだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 14:48:43.82ID:z1DhWv790 proxy環境変数の有無で使い分けたい。
(1) proxy環境変数のないターミナルでfirefoxを起動し、
(2) export HTTP_PROXY=somewhere を設定したターミナルでfirrfoxを起動すると、(1)(2)両者ともプロキシにアクセスしない。
(1)(2)の順序を逆にすると、(1)(2)両者ともプロキシにアクセスする。
片方のfirefoxをプロキシ経由で、他方を直で使いたい。方法を教えて欲しい。
なお、片方をChrome等とする解決法は避けたい。
(1) proxy環境変数のないターミナルでfirefoxを起動し、
(2) export HTTP_PROXY=somewhere を設定したターミナルでfirrfoxを起動すると、(1)(2)両者ともプロキシにアクセスしない。
(1)(2)の順序を逆にすると、(1)(2)両者ともプロキシにアクセスする。
片方のfirefoxをプロキシ経由で、他方を直で使いたい。方法を教えて欲しい。
なお、片方をChrome等とする解決法は避けたい。
2023/03/11(土) 14:53:27.40ID:iRd92PNU0
それ環境変数の有無じゃなくね?
2023/03/11(土) 15:12:45.61ID:UGDqytJm0
(2)で起動したFirefoxは、(1)で起動しているFirefoxのリモートプロセスになっていると思われるな
(2)のうほうを -no-remote および -p で異なるユーザープロファイルをしてして起動するか、
もしくは (1)のFirefoxとは異なるパスにインストールしたFirefoxをフルパスで起動する
でどうですか
(2)のうほうを -no-remote および -p で異なるユーザープロファイルをしてして起動するか、
もしくは (1)のFirefoxとは異なるパスにインストールしたFirefoxをフルパスで起動する
でどうですか
2023/03/11(土) 15:15:01.12ID:zp4p93hH0
Firefoxの仕様として同じプロファイルを別の(親)プロセスで起動はできないからそうなるだろう
それぞれを別プロファイルで起動するのが手っ取り早いんじゃね
それぞれを別プロファイルで起動するのが手っ取り早いんじゃね
2023/03/11(土) 19:53:00.82ID:gmldUJOV0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ🚑
基地外が感染るぞ🚑
264259
2023/03/11(土) 20:04:15.66ID:z1DhWv790 ご回答の通り、
firefox -no-remote -P new_profile
というコマンドラインで、別の親が起動された。
どうもありがとう。
firefox -no-remote -P new_profile
というコマンドラインで、別の親が起動された。
どうもありがとう。
2023/03/11(土) 20:37:06.45ID:gmldUJOV0
な、age厨だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 20:53:49.84ID:x85Nc1VZ0 なあget youだろ
2023/03/11(土) 21:09:17.67ID:2Wwi0BqR0
な、want youだろ
2023/03/12(日) 04:12:53.26ID:DDsPUgRX0
firefoxってデフォルトでで画像をドラッグで保存って出来ないの?やろうとすると禁止マークが出るんだが。
-no-deelevateを付け足すしかない?
-no-deelevateを付け足すしかない?
2023/03/12(日) 08:51:11.30ID:1yxYnD940
2023/03/12(日) 13:41:27.96ID:lBGtDxhr0
2023/03/12(日) 17:22:02.65ID:9BNsYymm0
>>269
新規とか言う前に、ピンポイントで画像をドラッグで保存って出来ないだけのエラーってなんなんだよ
新規とか言う前に、ピンポイントで画像をドラッグで保存って出来ないだけのエラーってなんなんだよ
2023/03/12(日) 17:24:22.15ID:F4mKSxLM0
>>269
知ったかはダサすぎる
知ったかはダサすぎる
2023/03/12(日) 17:26:18.77ID:ojh1HI0Z0
2023/03/12(日) 17:30:21.40ID:9BNsYymm0
他の人は、ヤフオクからドラッグ、Googleの画像検索から、ドラッグだけで画像保存できますか?
ちなみに新規プロファイルでも、デスクトップにドラッグしようとすると、禁止マークが出て出来ません
ちなみに新規プロファイルでも、デスクトップにドラッグしようとすると、禁止マークが出て出来ません
2023/03/12(日) 17:38:30.70ID:4cwHyPal0
起動プロセスを有効化して Windows を管理者として実行しているとドラッグ&ドロップエラーが発生する - 修復するには
https://support.mozilla.org/ja/kb/windows-administrator-launcher-process-error-fix
https://support.mozilla.org/ja/kb/windows-administrator-launcher-process-error-fix
2023/03/12(日) 23:16:21.28ID:v+yfj1VG0
2023/03/12(日) 23:29:19.60ID:Ofz3AJHO0
2023/03/12(日) 23:30:36.65ID:Ofz3AJHO0
2023/03/12(日) 23:35:22.04ID:v+yfj1VG0
ダウンロードのアイコンなんてあるか?カスタマイズでそんなアイコン無いぞ
2023/03/12(日) 23:38:08.08ID:v+yfj1VG0
>>278
即発狂してきたなw結局できない虚言を指摘されて非難されたらお約束の幼稚な負け犬の罵詈雑言
どうしてこういう奴は素直に謝れないのかね、バカで嘘つきな上性格もクズとか一縷の救いもないゴミだなホント笑
即発狂してきたなw結局できない虚言を指摘されて非難されたらお約束の幼稚な負け犬の罵詈雑言
どうしてこういう奴は素直に謝れないのかね、バカで嘘つきな上性格もクズとか一縷の救いもないゴミだなホント笑
2023/03/12(日) 23:38:48.74ID:v+yfj1VG0
結局 -no-deelevate追加で解決しかないとな
2023/03/13(月) 00:00:47.12ID:2xt2YkCz0
2023/03/13(月) 00:03:18.07ID:2xt2YkCz0
まあ-no-deelevate追加でいいならそれ以上言わんけど
2023/03/13(月) 00:08:25.15ID:CXEYsdg70
2023/03/13(月) 00:09:21.39ID:CXEYsdg70
2023/03/13(月) 00:15:55.05ID:8dXpmZpU0
ダウンロードできない画像をどうして示さないのか
2023/03/13(月) 00:22:18.40ID:NOtZCeuJ0
2023/03/13(月) 00:32:56.58ID:0ffKwslw0
私のFirefoxはD&Dでダウンロードをフツーにできるけどな
2023/03/13(月) 18:25:45.58ID:dW73ivvs0
証拠のない虚言をする意味あるの?W
2023/03/13(月) 19:36:26.60ID:X4XCqY660
普通にドラッグ・アンド・ドロップでダウソ出来るわ
2023/03/13(月) 20:11:45.06ID:V2WUXOXF0
>>290
たわけカス
たわけカス
2023/03/13(月) 20:19:04.67ID:X4XCqY660
2023/03/13(月) 21:38:56.61ID:V2WUXOXF0
2023/03/13(月) 22:29:10.52ID:gvaVlwHv0
下郎共静まれ
2023/03/13(月) 22:46:56.81ID:X4XCqY660
有無
2023/03/14(火) 19:34:38.00ID:HC6NFB3O0
ブ、ブヒィ!
2023/03/15(水) 14:49:02.03ID:6IjJlp760
2023/03/15(水) 15:13:44.64ID:k0JyBcsU0
snap links plusで日本語バージョンはありませんか?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 16:27:26.68ID:UiwJFKsW0 >>297
gfx.font_rendering.cleartype_params.gammaの値を調整すると良くなるかも
gfx.font_rendering.cleartype_params.gammaの値を調整すると良くなるかも
2023/03/15(水) 17:22:35.09ID:k0JyBcsU0
新しいタブを現在のタブの隣に開きたいのですが、
browser.tabs.insertRelatedAfterCurrentをtrueにしても効きません、どうすればいいでしょうか?
browser.tabs.insertRelatedAfterCurrentをtrueにしても効きません、どうすればいいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり [お断り★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【公園】「タコ山」「箱型ブランコ」の次はジャングルジム? 姿消す“公園遊具” [煮卵★]
- 【芸能】「普通のホテルが12万て…どうなってんの」 嵐のラストツアー、幕開けの札幌で早くもホテル高騰 ファンから相次ぐ悲鳴 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap601
- 他サポ 2025-262
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- こいせん 全レス転載禁止
- 競輪実況★1606
- 三谷幸喜「高市早苗ってシンメトリーなんです、字が」 [309323212]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 【画像】嘘ぺこでしょ… [974680522]
- 中国「高市はすでに代価を支払った」急に弱腰になる [931948549]
- もしかしてワンチャン年末年始京都旅行いけるか?
- 「不祥事で消えてしまったお笑い芸人」👈まず最初に誰が思い浮かんだ???? [804169411]
