Mozilla Firefox Part385

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/19(月) 19:35:02.20ID:cgeEZX7nr
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part195
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659696663/

■前スレ
Mozilla Firefox Part384
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697039/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-JNvQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:01:20.08ID:KN+/SiEUd
意外とFirefox view便利だわ。
2022/10/24(月) 19:06:00.73ID:Yq+zBpu+0
Firefox viewは一つリンク開くと閉じてしまうから使い物にならん
2022/10/24(月) 19:17:04.14ID:idDQvkId0
新しいタブに機能として追加すればよかったのでは?
と思わざるを得ない
2022/10/24(月) 19:24:28.80ID:UcsJPeaSa
>>714
/* リンク先をウィンドウではなく新しいタブで開く */
user_pref("browser.link.open_newwindow",3);
user_pref("browser.link.open_newwindow.restriction",0);

/*リンク先を中クリックで新しいタブのフォアグラウンドで開くFloorp */
user_pref("browser.tabs.loadInBackground",false);
2022/10/24(月) 19:25:13.64ID:OWaMfacha
>>712
そういうことは、最低限両方を初期状態で起動してから言え
2022/10/24(月) 19:37:06.15ID:Yq+zBpu+0
>>716
それ関係あるの
2022/10/24(月) 19:45:29.67ID:UcsJPeaSa
>>718
リンク開くと閉じてしまう←意味分からん
2022/10/24(月) 21:54:33.98ID:4GVx5HuP0
余計な機能ばかり
2022/10/24(月) 22:35:10.91ID:G3zxKujv0
まあ余計なものを実装しては破棄
UXチームはこれを繰り返すことで永遠に糊口を凌げるんですよね
2022/10/24(月) 22:55:40.85ID:qVh51jX30
ChromeもEdgeもそうだからブラウザ開発はそういうものなんだろう
2022/10/25(火) 04:39:47.30ID:szeZSrVk0
>>717
めんどいから嫌です
たいして困ってないし
2022/10/25(火) 07:44:51.83ID:4uGDk/c60
CaretTabの代わりになるのないかね?
時計と検索バーがひとつの画面にあるのがいい
2022/10/25(火) 09:48:47.45ID:w79W/c4I0
ゆるぎない声って何やねん
2022/10/25(火) 10:03:55.10ID:DAfqCF/J0
なんかしらんけど
今日立ち上げたら左上にFirefox Viewが増えてて
他端末のタブとか同期とかあるんだけど
これモバイル版Firefoxをダウンロードしないと消えないの?
33%完了で止まっててすごくうざいんだけど
2022/10/25(火) 11:50:02.09ID:L/aHTQtT0
>>724
Tablissはどう?
2022/10/25(火) 11:54:46.92ID:dv4YzPuf0
CaretTabなんで消えたの
2022/10/25(火) 11:56:54.77ID:dv4YzPuf0
>>724
https://renewedtab.com/en/
2022/10/25(火) 11:58:29.74ID:lrDYFRwc0
Windows11 22H2の奴ら,Firefoxでクリップボード操作すると固まるなら
disabling Settings -> System -> Clipboard -> Suggested Actions
で緩和出来るかもよ

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1774285
2022/10/25(火) 13:23:02.20ID:6/u4maCp0
>>726
普通に押していけば終わる
ダウンロードは不要ちょっとやってりゃわかることなのに・・・w
2022/10/25(火) 15:25:42.94ID:x4ogaDYo0
ChromeのWin7対応が終了するけどFirefoxはいつまでなのん?
2022/10/25(火) 16:08:24.12ID:bxIPyiL90
Win版ビルドに使ってるVS2022がWin7サポートしてるし、当分は継続するのでは?
2022/10/25(火) 18:18:18.62ID:xdiI3YN60
>>719
firefox view開いててなんかリンク開くとfirefox viewに開かん?
firefox viewは残ってて欲しいんだけど
2022/10/25(火) 19:19:00.56ID:cyQDzio7a
>>734
これ日本語なの?
なにかの暗号?
2022/10/25(火) 19:23:35.42ID:GGHOW1Be0
>>735
リンク先の>>719を見ると何となくわかる暗号
2022/10/25(火) 19:27:02.87ID:lrDYFRwc0
Firefoxはvideo/x-matroskaサポートしねーのな
2022/10/25(火) 19:57:41.37ID:/alxPUsS0
誇り高きファイアーフォクサーはそんな割れ御用達フォーマットを必要としません
2022/10/25(火) 20:00:13.04ID:/KCOXKapa
>>734
新しいタブで開きたいという意味?
2022/10/26(水) 01:53:28.87ID:amw08DQE0
06.0.2-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/106.0.2-candidates/build1/
2022/10/26(水) 01:54:32.69ID:amw08DQE0
>>740
106.0.2-candidates/build1
2022/10/26(水) 05:40:30.33ID:amw08DQE0
106.0.2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/106.0.2/
2022/10/26(水) 10:28:33.88ID:5AdCMIZv0
ツールバーの履歴の項目から隠しタブを消したい
2022/10/26(水) 10:41:33.22ID:hY4EeX/n0
隠しタブってなんだろ
2022/10/26(水) 11:25:35.55ID:1bGQOCQld
>>739
そうなる

firefox viewタブは個別に残ってて欲しい
2022/10/26(水) 11:58:16.75ID:SdF3Tc7Oa
>>745
>>716を見よ
2022/10/26(水) 12:04:46.12ID:ABOx1UXzd
そうだけどそうじゃないんだ
firefox viewに直接開くのやめてほしいって話なだけなんだ
2022/10/26(水) 12:07:20.90ID:SdF3Tc7Oa
>>747
意味不明、消えろ!
2022/10/26(水) 12:11:08.84ID:hY4EeX/n0
閉じずにタブのように残っていてほしいのさ
こんな使えない機能いらないよ
2022/10/26(水) 12:27:59.34
それな
2022/10/26(水) 12:32:39.13ID:cHhODq3O0
タブの移動をジェスチャー等のクリック以外でやってる人にとってはfirefox veiwに戻るにはクリックしなきゃいけないから煩わしいって意味なのか
全くわからん
いやクリックしろよと思うけど
2022/10/26(水) 14:16:54.48ID:1Qty430n0
よくわからんけどデフォルトだとFirefox viewはツールバーボタン扱いだから
viewを開いた状態でブックマーク等をそのまま開いてもviewがなくなることはないでしょ
viewをタブで開いている (about:firefoxview) ならそのタブをピン留めすればいいだけの話だと思うが
2022/10/26(水) 14:22:06.47ID:hY4EeX/n0
>>752
早く教えて欲しかった
2022/10/26(水) 14:28:45.10ID:oU/fu2/N0
>>753
申し訳ありません
2022/10/26(水) 15:05:40.07ID:hY4EeX/n0
>>754
いいえどうも
2022/10/26(水) 15:09:56.13ID:hY4EeX/n0
ロダにfirefox viewボタンのテキストアップしました
Firefox_ToolBarButtons.uc.jsに追記して利用します
2022/10/26(水) 15:28:24.75ID:hY4EeX/n0
/* Firefox Viewの不要な項目を消した */
#tab-pickup-container {
display: none !important;
}
#colorways {
display: none !important;
}
2022/10/26(水) 15:31:11.04ID:hY4EeX/n0
こっちでした

/* Firefox106.0 Firefox Viewの不要な項目を消した */
@-moz-document url-prefix("about:firefoxview"){
#tab-pickup-container {
display: none !important;
}
#colorways {
display: none !important;
}
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcf-FkTw)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:35:28.52ID:pnValcus0
Googleスプレッドシートはほぼ常時開きっぱなしだがうpでするときくらいしか落とすことないぞ @105.0.3
来月win10の更新と併せて更新する予定
2022/10/26(水) 22:42:44.24ID:7z2tZO7o0
105だから何言ってんだこいつ状態
2022/10/26(水) 23:33:16.37ID:ajOfzfZM0
はいはい
2022/10/27(木) 01:05:16.36ID:f9MmUDKZd
中途半端にサポート終了したバージョン使うくらいならESRにすりゃいいのに
2022/10/27(木) 01:05:37.45ID:f9MmUDKZd
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/106.0.2/releasenotes/
2022/10/27(木) 20:51:43.31ID:iOAYAkYm0
>>758
すみません修正します

@-moz-document url-prefix("about:firefoxview"){
#tab-pickup-container {
display: none !important;
}
#colorways {
display: none !important;
}
}
2022/10/28(金) 01:24:03.53ID:YEqrKhXw0
>>763
https://mozillazine.jp/?p=7874
2022/10/29(土) 23:23:31.88ID:WqEI4ds+0NIKU
なんか最近起動時に2枚開くようになった
実害はないんだが気持ち悪い
2022/10/29(土) 23:30:50.14ID:37bIMiJ00NIKU
>>766
それで終わらせてしまうのがおまえのダメなところ
2022/10/30(日) 01:10:42.21ID:MUHzXSrxM
>>766
単にマウスがチャタリングしてんだろ
2022/10/30(日) 07:09:38.73ID:94b5/tg/0
チャタリング チェック ツール
https://service.webgoto.net/chattering/
2022/10/30(日) 07:12:57.74ID:KgBrnllr0
おまかんでしょうか?
2022/10/30(日) 07:31:13.01ID:94b5/tg/0
バカかんです
2022/10/30(日) 07:34:37.13ID:Zbh3owor0
マウスで起動するからだろ
俺みたいにコマンドで起動しろよ
2022/10/30(日) 07:37:27.60ID:FdMTqGcR0
コマンド叩くヤツはそうそう…いるが
Windowsならキーボードショートカットでもいいな

まあ、マウスのチャタリングに決まってるが
2022/10/30(日) 09:39:28.91ID:SUtHXjbb0
>>766
どちらのウィンドウもタブをすべて閉じて終了させる
2022/10/30(日) 10:20:11.37ID:UaVZJU1f0
いたずらチャタラー

普通にいらない窓を閉じてしばらく残りの窓を普通に使ってから閉じると次回は1枚だけになるよね
2022/10/30(日) 10:54:00.09ID:+SpAFFPBa
まさか…まさかとは思うが、2つウインドウ開いた状態で終了して、それが次起動した際に復元されてるだけ…なんてオチじゃあないよな?
2022/10/30(日) 11:11:06.58ID:KgBrnllr0
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbf-ju0G)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:16:45.94ID:FSkgnkO50
エロサイト見ると勝手に裏でウィンドウ開かれることあるよ……(^ω^)
2022/10/30(日) 11:39:51.35ID:94b5/tg/0
>>777
図星かよ…やっぱバカだな
2022/10/30(日) 11:43:27.76ID:8tGEVnBA0
>>778
ソーシャル・ウィンドウ(社会の窓)も開いてます
2022/10/30(日) 16:53:35.70ID:KgBrnllr0
うまっしかっ
2022/10/31(月) 00:04:04.63ID:Sj1oBLN00HLWN
106.0.3-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/106.0.3-candidates/build1/
2022/10/31(月) 01:19:46.34ID:vVTAtTMDHHLWN
>>782
v---((゚∀゚))---v
2022/10/31(月) 04:49:44.37ID:Sj1oBLN00HLWN
106.0.3
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/106.0.3/
2022/10/31(月) 07:02:17.35ID:OgElX5nWHHLWN
>>784
★著作権違反は許しませんよ^^w
2022/10/31(月) 08:52:20.24ID:lT+35o6K0HLWN
著作権違反・・・権利に違反とはなんだろう?
2022/10/31(月) 13:12:39.01ID:8RUWzX2zaHLWN
そもそも著作権ってなんの話だよ
2022/10/31(月) 14:33:52.94ID:wlLmaNNq0HLWN
勝手ミラーサイトだとでも思ったんだろうか?
2022/10/31(月) 14:38:04.10ID:yHM29mob0HLWN
意味不明なレス付けて構ってもらおうとしてるだけ
2022/10/31(月) 14:49:09.64ID:vVTAtTMDHHLWN
ドメインとホスト名の違いで苦悩しとるわどうせ今頃は
2022/10/31(月) 14:49:52.55ID:vVTAtTMDHHLWN
ドメイン名とホストじゃなくてか河村たかし
792名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMeb-4kdC)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:18:39.77ID:u9QkXoX7MHLWN
スクリプトのテストくせえ
2022/10/31(月) 17:46:20.22ID:r461dILH0HLWN
まーた 荒しか
2022/10/31(月) 20:00:55.88ID:mVGyu9PH0HLWN
働く人の6割近く“物価上昇に賃金追いつかず” 連合総研が調査 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667193264/
2022/10/31(月) 20:21:04.54ID:olL5iWbAHHLWN
近所の布団屋さんで座布団を二枚購入する際に二千八百円ぐらいだったもんで購入したんだわね
いい柄のやつ
まるでルイ13世の時代のようなルネイシス前夜祭の頃のあのオーストリアのクソダワケのマリイ・アントワネットちゃんがギロチンでチョッキンパになったころの話の柄だわね

ほんでもって、けうドラッグストアでみたらクッションとかいう似たよう代物が二百九十八円くらいで売っていたもんで驚愕戦慄マッダヒットリ状態だったわ

いろいろあるなあ…

高いか安いかわけかっかりゃせんでかんてマァ
2022/10/31(月) 20:26:38.76ID:FebTTXep0HLWN
また始まるのか
2022/10/31(月) 21:17:56.50ID:olL5iWbAHHLWN
火星だけがみえたマインカンプお医者様Verの前に、農林水産大臣には褒美を先に与えよ、また下手打ちする前になその前の厚労省のクソダワケ厚労大臣には既に取り憑かれておるでもう駄目だわこりゃマァはじまったイキナシココカラ
2022/11/01(火) 01:44:26.43ID:aNdjpHNFH
>>797
テレポーテーション 〜恋の未確認〜 橋本潮 【エスパー魔美】
https://youtu.be/3awsoOXWs_Y
2022/11/01(火) 01:54:05.01ID:aNdjpHNFH
>>798
Avira Free Security 1.1.76.2 Deutsch
31. Oktober 2022 – Release Notes
https://support.avira.com/hc/de/articles/360010656158-Aktuelle-Versionen
2022/11/01(火) 01:56:38.10ID:ggVdLcQL0
元・漱石スクリプトのアイツか?
確か鉄ヲタのFAXとかいうマジ基地野郎
2022/11/01(火) 01:56:53.60ID:aNdjpHNFH
>>799
https://package.avira.com/download/spotlight-windows-bootstrapper/avira_de_sptl1_baa7e263092b67de__pfsws-spotlight-release.exe
2022/11/01(火) 02:04:42.92ID:aNdjpHNFH
金属お宅は良いけど、石は駄目らしいですよ
どうも若死にするそうです若逝するそうです丸で一番イケメンのキルケゴールのように現代への批判の為過ぎでコロッと逝ってしまうそうですって奥さん
現代の批判 - 岩波書店
https://www.iwanami.co.jp › smp › book
現代の批判 他一篇 (岩波文庫 青 635-4)現代の批判 - 岩波書店
現代の批判. 他一篇. 現代の批判. キルケゴール 著 |桝田 啓三郎 訳. 通し番号:青635- ...
2022/11/01(火) 02:06:17.38ID:aNdjpHNFH
>>802

夭折(読み)ようせつ
精選版 日本国語大辞典「夭折」の解説
よう‐せつ エウ‥【夭折】
804中森明菜 ◆Akina/PPII (NZ 0H63-o3If)
垢版 |
2022/11/01(火) 02:08:20.92ID:aNdjpHNFH
>>803
Microsoft Edge 107.0.1418.26 Deutsch
31. Oktober 2022
2022/11/01(火) 02:13:49.02ID:aNdjpHNFH
どうりでおかしいと思ったわw
ハメ技食らってしまったわ
流石にアタシを悩ませるだけのことだけはあるなあ…速い人が居るでしょうこのスレ
だで好きなんだけどさあ
いきなしはめること無いがね
ハメ技大好き人間だでね
自分はさあ
丁度、要素をなににするか選定基準にあたって頭をグルグルチッパーでハツっていただけのことはあるでしょう
無我夢中で自動で蔓巻人形を開発していた最中だでさ
いやホントはジキルとハイドの例の一晩で書いちまったとかいうやつねコカインの力を借りてだけどさ
そりゃ誰でも出来るわね
残っているだけの話でさ
2022/11/01(火) 16:18:17.14ID:c/uzJ7i/0
 about:processesを開いたままFxを再起動すると、開き直ったabout:processesのFirefoxの項目のCPUパワーが最初の一瞬だけ200%を超えた。
 どんなに頑張ってもCPUが100%以上出るワケ無いだろ・・・とか思ったけど、よくよく考えれば1コア最大100%と考えれば2~3コア使い切れば不可能ではないしイマドキは過負荷時のブースト機能もあったっけ。
 何にせよ、一瞬とは言え起動時って処理重いんすね。
2022/11/02(水) 00:39:40.30ID:0PMejAtzM
>>806
単に母数(経過時間)がちゃんと計測出来ずに極少の値になってたから、変な結果になっただけだろう
2022/11/02(水) 00:55:28.18ID:LB6n/iwy0
>>806
バカって不思議な国に住んでるんだね
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9911-Sd0E)
垢版 |
2022/11/02(水) 05:33:15.09ID:+TxWStrj0
MACだけど、スクロールがスムーズになった気がする〜
2022/11/02(水) 06:29:43.05ID:cTF2aWSHH
わしは山に捨てられるくらいなら川に流された方が百万倍もマシやよ
アンタ達はどのくらいの箇所かなあ
世界の話
国の話です
2022/11/02(水) 11:59:32.14ID:HMecrcwK0
106.2でやっとヤフオクの商品説明の不具合直ったわ
でもat homeの画像の表示はまだおかしい
2022/11/02(水) 15:23:45.19ID:5uJwWTkf0
おい?入れてるアドオンの設定、初期化してね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況