Jane Style (Windows版) Part209.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 00:53:24.63ID:afozUbrJ0
埋め立て荒らし発生による緊急のためテンプレは後で補足願います
また同じように埋まった場合は小数点を増やして立てて下さい

Jane Style (Windows版) Part208
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1662203433/
テンプレ元
Jane Style (Windows版) Part209
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1662695681/-78,966-
Jane Style (Windows版) Part209.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1662747936/-148
2022/09/11(日) 02:22:37.53ID:rBSz1IhB0
なんかpenguinスクリプトってのが流行ってるみたいだけど
このUAチェッカーもやってる事は似たようなもんかもね

ちょっとスクリプトが書ければ誰でも作れるような事しかしてないよ
2022/09/11(日) 02:23:37.08ID:rBSz1IhB0
>>17
ニュー速+とかの為に古いWin10に偽装してるんじゃない?
2022/09/11(日) 03:11:28.81ID:vMXgTnIX0
前スレの連投に使われた鍵はおそらく全て無効になってる筈です
2022/09/11(日) 03:13:50.40ID:KPDm0DCl0
壺ウヨはどこいっても鼻つまみものだな
2022/09/11(日) 03:18:22.15ID:avPVVKgO0
自民落としてから言わないと単なる負け犬の遠吠えやでパヨちん
2022/09/11(日) 03:42:11.73ID:vMXgTnIX0
余所でやれ
2022/09/11(日) 03:47:08.81ID:vdBTrLel0
penguinで使うAPIProxyって2chAPI串で大丈夫?
2022/09/11(日) 03:59:59.33ID:AR+V2luG0
プラスと携帯板が書けない
辛い
2022/09/11(日) 04:09:53.16ID:3zpi3Rvr0
また埋め荒らしかよ、さっさと死ねっつってんだよ
存在が迷惑なんだよクソの役にも立たねぇゴミクズ野郎が
2022/09/11(日) 04:26:09.18ID:vdBTrLel0
前スレの連投って92個もUA(=鍵の数)をループさせてたけど、最低何個ぐらいあれば1IPで規制に引っかからずにあのペースで回せるんだろね
最低でもそれだけの量の鍵を保持し続けられないように制限できなければ、今の連投規制の設定では荒らしの連投を防げないとぴう事になる
2022/09/11(日) 04:27:44.00ID:vdBTrLel0
気になるのでどっかテストスレで試してみたいけど2chAPI串ではUA切り替えが出来ないっぽい
2022/09/11(日) 05:31:56.06ID:VO8/VNa80
>>30
5秒間隔の投稿ならUA(鍵)3個あれば連投し続けられる
1ループ15秒

但し前スレの奴みたいな同じUA(鍵)で同じ内容を投稿する場合は
6個ないとマルチポスト規制に引っかかる筈
1ループ30秒
2022/09/11(日) 05:38:14.67ID:VO8/VNa80
>>31はソフト板の場合ね
板によって変わる

とにかく連投を探知し次第すぐにIPを規制するなり鍵を無効にするなりの仕組みを作らなければ
IP1個+鍵数個の単純な連投荒らしですら防げないのが現在の5ch
2022/09/11(日) 05:41:29.46ID:VO8/VNa80
漱石スクリプトとかはどれぐらい鍵を前準備してから攻撃してるんだろね
攻撃中も新しい鍵を次から次へと取得してるのかもしれないが
2022/09/11(日) 05:46:36.76ID:VO8/VNa80
>>30
2chAPIPr?xyでUAを切り替えるにはソフトの再起動が必要な筈
Detourは複数のUAを切り替えられた気がするけど外部からコントロール出来るかどうかは知らない
pr?xy2chはソフト稼働中でも自在に切り替え可
2022/09/11(日) 05:52:17.21ID:ctFnhodm0
テスト
2022/09/11(日) 05:53:05.18ID:VO8/VNa80
>>30
あ、2chAPIPr?xyでも使いたいUAの数だけポート番号を変えて同時起動しておけばやりたい事が実現できるんじゃないかな
串を使う側がポート番号を切り替えられるようになってればだけど
2022/09/11(日) 05:56:30.90ID:okrZNblA0
>>19
ニュー速+か実況(地)か 同時はできないと
2022/09/11(日) 06:00:48.04ID:3qs2puEt0
余計なことすんなカス
余計なこと教えるなクズ
おまえがドヤるせいでプロバイダー規制始まったら迷惑なんじゃタヒね
2022/09/11(日) 06:09:12.32ID:vzCxMqGz0
Date&Time: 2022/09/11 06:05
RemoteHost: *.bbtec.net ソフトバンク光
Board: newsplus ニュース速報+/mnewsplus 芸スポ速報+

Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.1.7601 … NG(ただ今制限)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.25188 … NG(ただ今制限)
2022/09/11(日) 06:09:21.84ID:vzCxMqGz0
Date&Time: 2022/09/11 06:07
RemoteHost: *.bbtec.net ソフトバンク光
Board: livetbs 番組ch(TBS)

Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.0.6000 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.1.7601 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.2.9200 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.3.9600 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.25188 … OK
2022/09/11(日) 06:10:04.73ID:vzCxMqGz0
>>37
StyleのUAに拘らなければいいだけの話だよ
2022/09/11(日) 06:14:52.32ID:h08GFlBi0
>>38
スクリプト荒らしは規制されなくてもよいと考えてる人?

前にも書いたけど情弱と情強の差を小さくする事がポリシーで
知ってる情報を隠すつもりはないのです

この程度の情報で5chがダメになるというのならダメになって
しまえばよいと思うのです
2022/09/11(日) 06:17:12.69ID:+z90dNvt0
230 名前:Ace ★[sage] 投稿日:2022/09/08(木) 21:26:56.25 ID:CAP_USER [6/6]
単純なDDos攻撃ではなく、セキュリティ的に詳細は書けませんが、
ソコソコの技術は持っているとは思います。


これが「そこそこ」とかだらしないにも程がある
無駄口開きたがりの挙げ句に無能がバレてる
2022/09/11(日) 06:20:24.30ID:h08GFlBi0
>>38
広告の除去やUA偽装の情報は平気でやりとりしているのに
スクリプト荒らしがどうやって連投出来ているのかを知るのはダメって
おかしな話じゃないかい
2022/09/11(日) 06:22:21.33ID:UhuVwvqu0
運用情報板に行かない理由の説明になってないな
2022/09/11(日) 06:24:08.84ID:5JlGASiW0
>>42
じゃあpenguinのオリジナルの場所教えてください
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 06:25:54.89ID:g0ZS3Iy70
荒らしの方が有能なら荒らしを応援するわ
4842
垢版 |
2022/09/11(日) 06:26:09.99ID:765hjvLL0
>>46
わたしゃpenguinなんか知らんよ

そんなもん無くたってちょっとスクリプト書ければ試せるよこんなこと
2022/09/11(日) 06:30:51.14ID:5JlGASiW0
>>48
そっかあ
2022/09/11(日) 06:32:32.69ID:IPUlX+Mk0
>>42
自分がどや顔したいだけの屁理屈だね
ここに来るような奴は情弱じゃないでしょ
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 06:34:28.97ID:93PjpREE0
>>28
ほんとそれ

変な実験したければ
このスレに二度と来るな
書き込みテストスレも迷惑だから

ガイジは自分でスレ立ててそのスレ勝手に潰して遊んでろカス
2022/09/11(日) 06:36:53.20ID:765hjvLL0
penguinなんてのは虚構だと思うけどなぁ
ダークウェブ発だって言うけどどっこにもそんな情報見当たらないよ
2022/09/11(日) 06:37:34.53ID:aT4NkuiB0
え?あの荒らし異常者来てたの?
異常者の思考は常人の理解のおよぶ所じゃないからどっかで死んでくれればいいのに
2022/09/11(日) 06:39:08.26ID:765hjvLL0
>>50
どや顔ならどや顔で別にどっちでもいいんだけど
UA偽装も満足に出来ない人がいる状況をみるに
情弱じゃないってのは無理があると思うんだけどな
2022/09/11(日) 06:41:37.36ID:765hjvLL0
ここでテストされるのは流石に鬱陶しいので余所でやれとは思う
でも誰にでも情報をしる権利はあると思うぞ
2022/09/11(日) 06:48:43.16ID:UMVuXRc40
>>52
自分もペンギンなんてものは存在しないと思う方に一票
5chのVPNスレ以外で噂すら耳にした事すらない
おそらくペンギンというツールをテストしている体で自前のスクリプトを走らせてるだけ
2022/09/11(日) 06:55:44.44ID:UhuVwvqu0
通称penguinが
存在していない場合→前スレのVPNスレにリンクがあるとかプロセスを切っても動く云々が虚言
存在している場合→存在していないという主張が虚言

どこかに嘘つきがいるのは確定したな
2022/09/11(日) 07:01:30.04ID:FdUo13TC0
penguinらしきものをVPNのスレをみてダウンロードはしているが解凍できないんだよな
もし存在しないってことならこれもブラフって事になるが
2022/09/11(日) 07:03:52.04ID:93PjpREE0
スレタイ読め
いい加減スレチすぎるから
スクリプトの話題をやめろ

「Jane使ってたけど規制で書けなくなった」
「書き込むにはどうすればいい?」
ここまでは分かるが

話が変な方向に飛躍しすぎて
荒らし講座してる連中は全員、他のスレに移動しろ
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 07:04:02.70ID:s7cAhyNf0
ここでスクリプトのあらしがーってうるさいのはずっと無職で自作自演できなくて自分の居場所がなくなってムキーって感じでOK?

ガイジ、しね、カス、こんな言葉を規制しないのだから、そりゃあれるよねって感じみたいな(昔の人のギャル用語)
2022/09/11(日) 07:20:53.48ID:G30tFSYk0
よくわからんが、StyleのUAを使ったスクリプトの話だからセーフって事だな?
2022/09/11(日) 07:24:33.98ID:53tSwjgS0
ID:rPzVF5gr0[672/672]
アホじゃねーのか死ねボケ
2022/09/11(日) 07:33:56.78ID:mJTWQk5W0
昨日から急に言われ始めた penguin なるものって、鮫島事件みたいな何かなの?w
2022/09/11(日) 07:36:48.19ID:ctFnhodm0
>>62
ほんと、まじでタヒんで欲しい
2022/09/11(日) 07:45:46.37ID:LVO8w0Dq0
こんな誰でも書ける板じゃなくて+とかつべ板で試せよアホなのか
2022/09/11(日) 07:47:27.40ID:CmPsmTBc0
なんもしてないのにYouTube板書き込めるようになってた
2022/09/11(日) 07:59:11.20ID:G30tFSYk0
>>31
ホントかなぁ?と思って気になったので興味本位でちょっとテストしてみた
(VBScript+2chAPI串×3を使用)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461468/357-395

結果は40投目(3分15秒+α)で連投規制に引っかかった
IP単位での連投規制以外にも鍵単位で一定時間内の投稿出来る数にも規制があるようだぞ

まぁ、ホントにスレチだと思うのでこの辺にしとこう
2022/09/11(日) 08:00:15.86ID:G30tFSYk0
URL間違えてた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660099053/357-395
2022/09/11(日) 08:34:08.15ID:o/vFtASW0
>>64
JaneのUA弄れば書き込めると投稿してた人でしょ。

タダで荒らしに加担してくれるボランティアが減ったから自前で始めたんだろう。
2022/09/11(日) 09:08:49.60ID:PML3v0IX0
同一IPからの連投の回数制限と速度制限を強めに掛けるついでにコピペチェックのような内容の類似性で引っ掛けたら
通称ペンギンは絶滅させられそうだけどなぁ

他方、夏目は全てがランダムだからDDOS対応が効かないのならもう鯖なり回線なりを落してしまうしか対処法はないのでわ?
2022/09/11(日) 09:37:28.33ID:4TtMpMOO0
>>70
IPの共有が存在する以上、同一IPからの連投規制ってあんまりキツくも出来ない事情があるんだろうなとは思う
自分自身は連投してないのに突然連投規制に引っかかる事だってたまにあるしね
長年の調整の末に今の値に落ち着いてるんじゃないかな

それでも単純な連投ぐらいは防げるようになって欲しいね
頑張れ運営
2022/09/11(日) 09:47:09.47ID:ROXLM71h0
スクリプトだけの話はいい加減別のスレに移動するべきだと思うが
なんか適切なスレってあるんかね
2022/09/11(日) 09:47:17.11ID:ROXLM71h0
スクリプトだけの話はいい加減別のスレに移動するべきだと思うが
なんか適切なスレってあるんかね
2022/09/11(日) 09:58:36.72ID:ERxJt98q0
不正取得を検知しましたって。

PCのJaneで朝一から書き込みできないけど、同じ回線(Wi-Fi)でスマホのchmateで試したらできた。
VPNでIP変えたら行けるっていうのはどういう理屈?IPレベルでNGだったらスマホもスレ立てできない気が。

それか、NGになってるのは鍵のほうで、VPNでIP変えたら、鍵?というのを再取得するから書けるようになるという理屈でしょうか?

Janeのエラー
https://i.imgur.com/fUgWvLj.png
2022/09/11(日) 09:59:22.43ID:ekfqRNCj0
クレジット板には950レスを超えるとスクリプト連投で次スレ立つ前にスレを流す荒らしがいるんだけど規制厳しいのに普通に埋め立てしてきた
全く機能してないじゃないかこの規制
2022/09/11(日) 10:02:05.31ID:ROXLM71h0
>>74
テンプレ参照
2022/09/11(日) 10:13:46.35ID:ERxJt98q0
>>76
失礼しました。あとでテンプレ読ませていただきます。
ごめんなさい
2022/09/11(日) 10:23:13.42ID:BC80wJuP0
なんでやねん
79
垢版 |
2022/09/11(日) 10:41:22.40ID:ERxJt98q0
>>76
見ました。光回線のIPBANと、Janeの鍵BANになってるのですね。
で、スマホは普段ドコモ回線運用だから、有効な鍵を保有しており、有効な鍵持ち端末なら、BANされてる回線からでも書き込めると。
納得いきました。ありがとうございました。

あとはBAN解除がどのくらいかかるのか。依頼が必要なのか。ですね。
●持ちなんですけど、不便ですね
2022/09/11(日) 10:47:10.02ID:egJopSkY0
スマホあるならスマホでテザリングすれば不正取得出ないよ

ちなみに不正取得が出ているってことはあなたのJaneStyleは今鍵を持っていないということ
鍵がBANされてるわけでもない
2022/09/11(日) 10:55:28.58ID:Z7XCzJ7R0
不正取得をIPBANと表記するのは誤解を与えると思うよ
IPBANと聞けば、普通はそのIPではどこにも書けないと受け取ると思う
2022/09/11(日) 10:57:09.25ID:YoqQEZmE0
嵐対策に画像一致認証やスライドパズル認証すら設置出来ない運営側の不備だよ。
それをUAやIPで姑息に弾こうとしても無理がある。
普通にユーザー減るよこれは。
2022/09/11(日) 11:07:26.37ID:btkR0yel0
運用情報板か規制議論板辺りで言えば、運営の腰巾着が相手してくれるだろう
2022/09/11(日) 11:08:31.40ID:SVAQFAnX0
実況スレに全く書き込めないから糞つまらん
なんGが無かったら卒業してたわ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:10:16.02ID:VbZs0q1w0
本当この球審はカラスみたいな声あげるw
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:10:35.45ID:VbZs0q1w0
誤爆ったスマン
2022/09/11(日) 11:15:25.60ID:9SVgId1s0
>>84
頑張って書き込もうよ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:15:47.25ID:FpF7GLtJ0
友達いない引きこもりがここで相手にしてもらうだけの掲示板でしょ。
荒らされてもどうでもいい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:16:37.35ID:6eUA61/+0

V
P
N



絶対インストール
するな


明示的に提供せずとも
UDPこじ開けられて勝手に踏み台になる

すくなくともかつてはそういう挙動だった
2022/09/11(日) 11:20:53.80ID:9SVgId1s0
某VPNじゃわからん
2022/09/11(日) 11:22:48.65ID:KPDm0DCl0
信者同士は友達
2022/09/11(日) 11:29:10.10ID:Xs8ReJdl0
ひろゆきのscドメインの掲示板ですら、かなり前から既に認証システム
導入されているものな。
5ch何やってたんだ?みたいな。
2022/09/11(日) 11:47:26.36ID:btkR0yel0
>>92
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1662333776/16-
これが hCaptcha 使ってると話題に
2022/09/11(日) 11:50:22.97ID:kMNyAXwL0
どんだけ無効になろうが、鍵なんてほぼ無限に新規発行される
2022/09/11(日) 11:50:58.15ID:swPEDKhe0
6秒テストのせいで
すぐにスレが埋まって
テンプレが省略されたままスレすすみそうだけど
それが一番の迷惑では?
2022/09/11(日) 11:52:04.03ID:swPEDKhe0
現在は、投稿テストスレでやってくれてるみたいだが
2022/09/11(日) 11:52:53.53ID:9UZOFsMS0
旦那のクビが危ない下フェラです
2022/09/11(日) 11:59:57.54ID:FL0GdBlO0
>>57
penguinなるものが存在していないというのは
あくまで自分の観測範囲では到底存在しているとは思えないという自分の考えなので
絶対に存在しないと言い切ってる訳ではないので念のため

だけどダークウェブに流れるそれ系の情報にある程度精通してる人ならみんな
そんな情報流れてるとは思えないってみんな言うと思うけどな
2022/09/11(日) 12:02:46.91ID:FL0GdBlO0
>>67
少なくともソフトウェア板は5秒間隔なら鍵6個で回せば規制に引っかからずに延々連投できると思われる
2022/09/11(日) 12:19:46.20ID:eW7Hjt4a0
>>95
簡易テンプレ

4.23で広告除去
0020B3F8 53 → C3
2022/09/11(日) 12:32:46.00ID:MQF0UexB0
>>95
その改行は癖?
2022/09/11(日) 13:10:20.93ID:QrsCpIKk0
>>94
そう思ってみんなが湯水の如く消費しまくると、そうは言ってられなくならないか心配
2022/09/11(日) 13:12:10.54ID:dSkfKYvb0
>>102
IPv4の枯渇を心配している?
2022/09/11(日) 13:17:27.82ID:9SVgId1s0
Styleに関係ないスクリプトの話はなるべくこっちでやってくれ
ちょうどそういう話題になってるみたいだし

専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.1串目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/
2022/09/11(日) 13:23:28.59ID:QrsCpIKk0
>>103
いいえ
2022/09/11(日) 13:28:10.27ID:dUwZM5GD0
てsと
2022/09/11(日) 13:28:43.82ID:6mgF9I8+0
しかしいつまでやんのかね、この規制
2022/09/11(日) 13:30:00.14ID:6mgF9I8+0
明らかに言論統制だろこれ
2022/09/11(日) 13:30:52.80ID:Z5SVkYDr0
>>107
規制を止める理由がないよね
2022/09/11(日) 13:42:16.00ID:IIkjQkPc0
嫌なら利用しなければいいだけだしな
別に公共の場じゃないし・・・
2022/09/11(日) 13:46:07.92ID:N+c1nTIS0
早く規制解除してくれぇ?
2022/09/11(日) 13:55:47.63ID:likDtfF+0
規制が解除されないとどうしても書けない板とかあるん?
2022/09/11(日) 13:58:59.76ID:dIC158tz0
>>107
公権力が5chの書き込みなんか気にするかね?
2022/09/11(日) 14:00:08.56ID:dIC158tz0
>>113
安価ミスりました、>>113 は >>108 宛てです
2022/09/11(日) 14:03:43.09ID:ekfqRNCj0
むしろ5chを潰して他のSNSに移住させようとしてる企業の依頼と考えたほうがしっくり来るけどね
116
垢版 |
2022/09/11(日) 14:43:20.13ID:MkBUc1ym0
>>80
なるほど。鍵が取得できてないって、なければ自動取得じゃないんですね。
何から鍵が取れない状態に陥ってるということでしょうか。

>>81
失礼しました。
皆さん、VPN噛ますって書かれてたので、IPBANも併発してるのかと思ってしまいました。

IPに問題がないのであれば、Janeの再インストールでも行けるということでしょうか?
それともJane経由の書き込みだけやりにくい状況でしょうか?
2022/09/11(日) 14:48:35.27ID:Z7XCzJ7R0
>>116
有効な鍵を持ってないから不正取得になるわけで・・・
新規インストールだと鍵が最初から入ってるとでも思ってる?
2022/09/11(日) 14:54:24.63ID:MeTU4QMs0
>>15
ありえるが実際に書き込んで見るまでわからない
2022/09/11(日) 15:02:21.31ID:Ry5IYFD40
>>102
理論上は人類が滅亡する方が先だし、それよりずっと前にNG鍵リストがサーバの記憶容量を超えてシステムが破綻するだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況