5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 16:00:08.19ID:iWBIxxj80
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです

※質問者は最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1662687457/
2022/10/20(木) 18:27:39.32ID:0i6C5N520
>>551
存在しないブラウザに飛ばす設定になってない?
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 18:41:08.60ID:RwCDlE9U0
設定→オプション→ブラウザ→通常のURLを開くブラウザ
でgoogleにしてあるんですが
ご教示ねがいます
2022/10/20(木) 18:42:54.52ID:k49vEXrM0
"google"って入れるだけじゃダメよ
2022/10/20(木) 18:44:37.44ID:c5q3+v2d0
Chromeの実行ファイルのパスを指定しないとダメ
2022/10/20(木) 18:47:08.02ID:tbujhChv0
>>553
もう書かれてるけど、ブラウザのパス(ブラウザのファイル名まで含めたフルパス)を入力しないとだめ
2022/10/20(木) 18:52:40.66ID:FNZDkD/K0
デフォは空欄で規定ブラウザ起動じゃないん?
2022/10/20(木) 18:55:17.77ID:c5q3+v2d0
規定ブラウザ次第
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 18:58:13.85ID:RwCDlE9U0
出来たーーーーー
(人''▽`)ありがとう☆
2022/10/20(木) 19:00:09.47ID:vpRDqLdb0
別のパソコンで同じような環境で使いたいのだが
マウスジェスチャや板ボタンなどの設定はどこにあるの
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:28:47.79ID:GssdNSZL0
もうニュー速なんて書いちゃねえけど、実況BSNHK書けねえ。
めんこいにゃんこ絶賛したいだけなのに。
2022/10/20(木) 22:26:45.09ID:6ZMudgtm0
ネコ実況したかったな
2022/10/20(木) 22:40:09.02ID:zgIJdmj/0
書けるようにすりゃいいじゃん
やり方はさんざん出てるのに
2022/10/20(木) 22:40:20.08ID:zgIJdmj/0
書けるようにすりゃいいじゃん
やり方はさんざん出てるのに
2022/10/20(木) 22:46:22.59ID:zbst4ZM20
コズミックサイクラー / ヴァージンVS (1982) うる星やつら「星空サイクリング」の原曲
https://www.youtube.com/watch?v=jcOAQfoUwXM

元曲の方が違和感を感じるシリーズ

新作アニメでは怪人赤マントもカットされるんだろうなぁ
2022/10/20(木) 22:46:56.74ID:zbst4ZM20
誤爆
2022/10/20(木) 22:48:38.31ID:Qh5WJP8B0
なめ猫
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 00:25:41.97ID:xL9w/OUW0
あがた森魚さんってご存命だったかしら?
2022/10/21(金) 00:39:35.86ID:fS8DgU2x0
>>548
自己レス
パスワード変更しても症状改善せず
2022/10/21(金) 04:14:14.22ID:2LvzFhSv0
ニュー速+書き込めると思ったらまた制限にかかってる
なんやこれ
2022/10/21(金) 04:31:57.55ID:Cv9fE1TI0
そうなんだよ昨日からまた書き込めん
ニュー+も芸スポも

ギギギ・・・・
2022/10/21(金) 05:04:30.86ID:FKHc1wRK0
書き込めるようにして書き込めばよいだけでは
2022/10/21(金) 05:39:16.90ID:zpLVqVF+0
Janeやlive5chのような専ブラはタイトルを開くたびにそのタイトルの全レスを格納していってしまうのが使いにくい
これらのゴミはどうやったらお気に入りに指定したものだけ残して一挙に消せるのだろう?
2022/10/21(金) 09:59:46.18ID:FYxYbbG90
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/10/21(金) 10:41:09.39ID:nTCEgYr80
今日書き込み重くない?
2022/10/21(金) 12:08:34.25ID:kcdqi93J0
元の鞘に納まって、巻き込みを減らすための対策とは何だったんだろうな
2022/10/21(金) 20:51:41.60ID:YCVzVuni0
ニュー速+また制限食らうようになった
2022/10/21(金) 21:06:12.14ID:hu+Fhc9V0
せめてプロバイダとWindowsのバージョンくらい書こうや
2022/10/21(金) 21:19:12.29ID:AMI7LOEa0
プロバイダはNTT
Windowsのバージョンは11
2022/10/21(金) 22:14:04.85ID:EW10OU9F0
俺も規制食らった
eonet
2022/10/21(金) 22:14:30.82ID:EW10OU9F0
この間の規制が解けたのが10月5日
わずか16日間の命
2022/10/21(金) 22:16:29.28ID:EW10OU9F0
特定のプロバイダの規制じゃないんだよな
大きいところを一斉に、って感じ
2022/10/21(金) 22:30:23.55ID:Le8o/h2r0
全く違う系列のプロバイダを2つ契約してるけどどっちでも駄目だったわ
2022/10/21(金) 22:42:24.39ID:AMI7LOEa0
>>583
UA偽装しても書けないってよっぽどだと思うけど
どこのプロバイダ?
書けない板はどこ?
2022/10/21(金) 22:47:58.79ID:EW10OU9F0
>>584
このスレのレスが言うUA偽装って机上の空論であることは
この間の規制のときによくわかったからもういい

プロバイダ単位の大規制なんだよ
だから本来はこのスレに書いても仕方ないんだけど
規制解除板が機能してないからここに書きたくなるんだわ
2022/10/21(金) 22:49:03.78ID:EW10OU9F0
具体的にUA偽装の手順を書いてみてと言っても
誰も書けなかったんだな
そしてできないのが悪いと開き直る始末
2022/10/21(金) 22:50:30.29ID:EW10OU9F0
鍵規制の対応方法は役に立ったのだが
もう鍵規制はされてない
ドカンとプロバイダごと規制されてる
2022/10/21(金) 22:51:05.93ID:Csq4tO6y0
https://youtu.be/y8n9C42Z6YQ
2022/10/21(金) 23:23:18.12ID:0Kdo5eNP0
>>587
普通に制限規制じゃないのか?
だったらUA関係あるぞ
2022/10/21(金) 23:29:53.62ID:AMI7LOEa0
>>585
もうちょっと検索力付けましょう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/645

>プロバイダ単位の大規制なんだよ
UAの偽装も試さずに何を言いきってるのよ
2022/10/21(金) 23:31:45.76ID:AMI7LOEa0
このスレはこの手の情報を嫌い人が多いので知っててもあまり書く人おらんのよ、察して
2022/10/21(金) 23:32:41.39ID:0Kdo5eNP0
1つや2つUA変えて駄目だからってUAじゃないプロバイダーだと騒いでるとしたら滑稽w
2022/10/22(土) 00:02:02.12ID:epCQgJz90
今の運営は規制の仕方が無能すぎる
2022/10/22(土) 00:07:23.67ID:3X6sMnoW0
規制の仕方に関しては前の運営の方が無能だったわw
2022/10/22(土) 00:27:35.41ID:t4UbXAUh0
実況でブーニン!出てらっしゃい!って書きたかったのに(´・ω・`)
2022/10/22(土) 02:59:42.78ID:AGHQqhMR0
定期更新チェックが登録できなくなっていろいろ調べたら
上限の設定なんかあったのね…
無能だったわ
2022/10/22(土) 16:08:18.65ID:LhcTzrcP0
>>590
このスレで紹介されてるAPI串の方法よりも
ピリオドをカンマに変える方が簡単で有効なような気がする
2022/10/22(土) 17:05:55.27ID:gv6+5Y5Q0
>>597
気のせい
2022/10/22(土) 17:29:53.14ID:zMqQxOLq0
気を制する事も武士道では重要
2022/10/22(土) 18:36:19.75ID:sIQAMSnD0
>>597
できるもんならやってみれば
2022/10/22(土) 18:39:12.62ID:SfskFt3N0
ID:EW10OU9F0 こういうガイジや
オウム返しするだけのゴミみたいなレスとか明らかに減ってるし
池沼排除としてはそれなりに効果は出てる
2022/10/22(土) 18:54:43.50ID:LhcTzrcP0
>>597
間違えた
win11偽装のレスだ
らくらくパッチ1回使えば完了した
2022/10/22(土) 19:13:06.85ID:sIQAMSnD0
>>607
Live5chのUA自体が規制されてる場合は?
2022/10/22(土) 19:23:40.11ID:dmX/o8/J0
>>603
誰へのレスか知らんがOSのマイナーバージョン部分が大事だったりするんだぜ
2022/10/22(土) 19:34:39.36ID:AFJHEQop0
>>604
OS以前にLive5ch自体が規制されてる場合の話
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:43:51.25ID:ETpJNeib0
結局規制の嵐になるんだな
2022/10/22(土) 20:30:00.48ID:UE/z3i/M0
>>605
報告された荒らしの UA+OS を順番に規制していって、結果として全部規制されることはあっても、
Live5ch 1.59の全OSまとめて全部規制というのはないんじゃないかな。
2022/10/22(土) 20:39:13.79ID:jzU0YBHE0
板のスレ一覧取得に時間がめっちゃかかるようになった…
2022/10/22(土) 20:49:04.60ID:wP/xrO3u0
うちはスレ読み込む時に3秒くらいのタイムラグが発生する事がたまに起きるようになった。
2022/10/22(土) 22:34:18.83ID:GiyLGaT20
書き込みにタイムラグ
思わず連投しちゃいそう
2022/10/22(土) 23:08:22.67ID:1yppXkQO0
板ごとに規制が変化するのがホントやっかい
2022/10/23(日) 01:52:59.97ID:uXwc5JL90
ニュース板がどこももうチョンモメん化して来たから移住し時かなぁと考える今日この頃
2022/10/23(日) 04:03:58.35ID:lEyAOraf0
>>605
そもそも603は誰へのレスなんだ?
2022/10/23(日) 08:29:29.74ID:NhN9YX+p0
テレビの実況板
LIve5chだと「制限してます」で書き込めないのに
JaneStyleだと書き込めるのはなぜだろう
環境は一緒なのに
2022/10/23(日) 08:55:56.39ID:olVIhrKQ0
うちは全くその逆だわ
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 09:02:04.29ID:7QyqGtbN0
live5chは死んだ!何故だ!
2022/10/23(日) 09:05:00.30ID:RmfclQX10
おまかん
2022/10/23(日) 09:09:19.27ID:Rtwb2ZmM0
?大人「Live5ch 死亡確認っ!」
2022/10/23(日) 09:23:16.02ID:JZt+Pv8H0
Janeがほぼ書けなくなったのでLive5に替えたのだがこれもだめなの?
まあまあ書けているので良いと思ったのだが
2022/10/23(日) 11:37:39.85ID:+I20zAgG0
>>614
板ごとにブラウザ ver.no.とOS ver.no.の組合せで >>80-81 みたいに規制されるから
その板とアンタのOS ver.no.と Live5ch ver.no.の組合せは規制されているけど
その板とアンタのOS ver.no.と JaneStyle ver.no.の組合せは規制されていない
2022/10/23(日) 12:48:43.14ID:CdWu2fUZ0
>>607
> Live5ch 1.59の全OSまとめて全部規制というのはないんじゃないかな。
なくはないんじゃないかな
実際昔あった気がする、今はあまりないかもしれんけど、可能性としてはなくはない
2022/10/23(日) 12:49:51.67ID:8o7T6fVl0
レス取得に異常に時間がかかる
2022/10/23(日) 12:51:59.87ID:zHJmVWNl0
windows11偽装で今回はスカスカ動いてるわ
2022/10/23(日) 13:23:52.46ID:zHJmVWNl0
すごく基本的な質問いい?
今のLive5chのUAってどこ見たらわかるの?

ブラウザなら確認くん見るんだけど
専ブラはどうしたらいいのかわからん
2022/10/23(日) 13:43:46.54ID:gijSQrgq0
>>624
本文1行目行頭に
!chkBBx:
2022/10/23(日) 14:30:32.49ID:zHJmVWNl0

Region: [JP]
QUERY:[58.189.89.43] (ワッチョイ) 67cf-TLq7
HOST NAME: 58-189-89-43f1.osk3.eonet.ne.jp.
IP: 58.189.89.43
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
MonaKey: 0e164a36ce....
2022/10/23(日) 14:34:18.26ID:J/KHJg0U0
あ、さらしちゃった
ルータ切ってIP変えておこう
2022/10/23(日) 14:35:02.14ID:dWaYHz230
>>627
馬鹿だろこいつ
IPスレとか立ってたらめっちゃ反発してそう
2022/10/23(日) 14:58:56.29ID:8FaRJAU50
eo光のIPv6はIPoEじゃなくてPPPoEなのか
2022/10/23(日) 15:17:40.37ID:J/KHJg0U0
IP変えた後急にdatのダウンロードが重くなった
いらんことしなきゃよかった
2022/10/23(日) 16:38:06.69ID:dzbHttev0
これだけ重いと全鯖規制だね
2022/10/23(日) 16:45:16.15ID:lEyAOraf0
重いのは規制じゃないよ
何時ものAPI障害だろ
2022/10/23(日) 16:45:33.81ID:+KcaM3Za0
うちはOCNとBB.excite使ってるんだけどOCNの方が激重になってる
exciteは平常運転
2022/10/23(日) 16:49:09.22ID:T9zqbc7c0
書き込みボタンのすぐ上にお絵かきのチェックがあるけど、
たまにここ押してウィンドウ出てきて書き込むの遅れるときあるからメール欄の右にあるsageとかあそこに並べてほしいな
2022/10/23(日) 17:13:47.45ID:5wzoUGa40
5ch不具合報告スレ Session 29
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1664417008/393
> 393 :Ace ★ :2022/10/23(日) 16:44:43.77 ID:CAP_USER
> APIが少々調子悪いのでリブート要請しましたが、
> あちらは真夜中なので少々お時間をいただきます。
2022/10/23(日) 18:47:48.79ID:J/KHJg0U0
らくらくパッチって不安定で書き込みに失敗したエラーでること多いんだけど
・live2ch.exeとらくらくパッチを同じフォルダに置く
・一度書き込みに失敗したら新しいLive2ch.exeは削除して
 できてるLive2ch.exe.bakを戻してトライ
するとできるようになった
なんかもっとうまい方法あるのかな

またスカスカ書けるようになってうれしい
2022/10/23(日) 19:19:54.96ID:J/KHJg0U0
>>632
スカスカ使えるPCと使えないPCとがあって
使えるPCのlive2ch.exe持ってきてパッチ当てて使うと
またスカスカ使えるようになったけどこれはどういう仕組みなのかな

単にAPIの不具合だったらみんな重いはずかなと思ったりする
専ブラの仕組みがまったくわからんのでただの感想だが
2022/10/23(日) 19:25:16.31ID:4VsZnhtM0
>>637
うちはプロバイダ2つ使ってて片方だけ遅かった
もう片方はまったく問題なかった
2022/10/23(日) 19:31:29.16ID:J/KHJg0U0
>>638
うちは同じプロバイダというか
同じ回線使ってる別のPC
2022/10/23(日) 19:33:28.21ID:J/KHJg0U0
マシンというかUA単位で規制してるのはわかるけど
同じマシンでも使うlive2ch.exeによって
APIやdatの読み込み(というのかな)が
早くなったり遅くなったりする理屈がよくわからない
2022/10/23(日) 19:35:59.36ID:4VsZnhtM0
APIの認証サーバは複数で構成されてるらしく
問題ないサーバに接続してる端末はOKだったという説
でも>>637は謎
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 19:57:09.62ID:lEyAOraf0
>>640
あれこれやってるうちに運営が対処しただけだろうと思うよ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1664417008/393-394
> 393 名前:Ace ★ [sage]: 2022/10/23(日) 16:44:43.77 ID:CAP_USER
> APIが少々調子悪いのでリブート要請しましたが、
> あちらは真夜中なので少々お時間をいただきます。
> 394 名前:Ace ★ [sage]: 2022/10/23(日) 17:34:51.98 ID:CAP_USER (18)
> リブート完了したようですので、様子を見て下さいです。
2022/10/23(日) 20:01:03.52ID:J/KHJg0U0
その時間よりちょっと後の話だったのだがな
前のexeに戻して検証してみたいが
また読み込みが遅くなるかもだからやめとく
2022/10/23(日) 22:44:20.30ID:1qrCIlig0
JaneのUAをまるごと規制している板はいくつかあるけど
Live5chのUAまるごとってのは今は無さそうな感じかな
2022/10/24(月) 12:30:02.87ID:2DbIRGQh0
困っています
夕べから老人でログイン出来ません
2022/10/24(月) 12:31:45.17ID:p0y3B9uP0
問題なくできてるな
BANされたんじゃね?
2022/10/24(月) 12:33:55.84ID:2DbIRGQh0
Firefoxでは現在もログイン出来ています
何か壊れたのでしょうか
2022/10/24(月) 12:36:13.51ID:p0y3B9uP0
エラー表示されないの?
2022/10/24(月) 12:43:13.24ID:2DbIRGQh0
https://i.imgur.com/yrMC1Vn.jpg
このような状態です
諦めて再インストールしてみます(まだLIVE5ch歴が半年弱です)
2022/10/24(月) 18:08:29.21ID:uWnwtSh50
SB光ですが久々にN速+にテスト(無難な内容のレス)したら書けました
ただNGワードとか画像リンクとかは試してません

規制解除、もしくは緩和されたんですか?
2022/10/24(月) 18:31:42.65ID:CS3JK4AT0
>>650
UAの規制は緩和されてるけどNG登録は緩和された気配なし
2022/10/24(月) 18:45:05.01ID:uWnwtSh50
>>651

了解しました

ただ長らく規制されてた上に
最近のヤフコメ規制や誹謗中傷法制化とか出てきて
下手な書き込みして要らぬ気遣いや不安抱えるくらいなら
N速+とかは「見るだけ」でいいかな?って思うようになってますけどね

ちなみにYahooニュース自体はヤフコメの酷さだけでなく
本来読みたい記事に関連リンク等「余計なもの」が多すぎるんでポータルにもしてないし
uBlock Originでyahoo自体ブロックしてます
(仕方なく記事を読むときだけ一時解除)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況