CyberLink PowerDVD Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 06:48:06.16ID:h8v3LWak0
CyberLink
 http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
 http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
 グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
 日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page

前スレ
CyberLink PowerDVD Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594569886/
2023/05/19(金) 13:58:52.63ID:PPyZwbAt0
>>340
報告してないとは言ってないし
ここでの不具合報告も助かる
2023/05/19(金) 19:37:52.01ID:4WG9QQRg0
フォーラムあんま機能してないイメージだけどな
メーカーに報告してもじゃぁ返金するわ対応だった
2023/05/19(金) 23:59:11.65ID:PPyZwbAt0
人件費の方が高いからねえ
2023/05/20(土) 06:15:23.16ID:FjI/9HtI0
23もしかして出なかったりしてな。このままサブスクサービス一新とかって流れでXXver消えたりとかありそう
2023/05/21(日) 14:03:59.40ID:Xf7jT3Fx0
22は、mp4再生すると「ガガガガ」とすごい音を出し始める
ログを読んでも同様の症状がなくおま環ぽいのに驚愕してる
BDは問題なく再生できてる
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 17:40:58.73ID:nulzwcTX0
さてと、今日でセール期間の再々々々々々延長が終了だが、明日、次は何セールで期間延期するんだろ。
結構楽しみ。
2023/05/21(日) 17:58:49.12ID:0WyNwpBS0
セールが終わるなら 23登場ですわ
2023/05/21(日) 19:07:46.06ID:YO8d/5yl0
そうは問屋が卸さない
んじゃね?
2023/05/21(日) 22:49:28.06ID:viBRjF0A0
ずっと昔からいつも何かしらセールやってるからな

でも昔のセールって本当に安い時もあったし付属ソフトのおまけも豪華だったけどな(国毎に付属違う)
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 16:16:18.80ID:xttk+WQ20
予想通りセール期間延長されて、また笑かせて貰った。
今後は28日までEarly Summerセールだって。
いつまで閉店セール続けるつもりだよ。
2023/05/22(月) 16:22:22.50ID:IM/zSuHD0
大昔からデフォ値段設定の期間よりもセール期間のほうが何倍も長いから

23の情報まだかなぁー 例年ならもう販売しててもおかしくないんだけど
2023/05/22(月) 16:26:52.33ID:3arCnLHx0
更新する意味ほとんどねえし
セールしても売れねえだろうなあ
2023/05/22(月) 16:40:48.17ID:IM/zSuHD0
エロVR見るのにsimpleVRプレイヤーよりも使いやすいソフトになってたら買うんだけどな
simpleVRプレイヤーだと高画質動画再生はだめなんや
2023/05/22(月) 16:54:42.25ID:8kqX//iu0
>>350
うちの近所の服屋が10年以上閉店セールスやってたのを思い出したわ
2023/05/22(月) 17:15:19.58ID:cjxeQc7k0
そりゃまぁ、毎日夜になったら閉店して次の日にまた開店するってのは、間違っちゃ御座いませんが。
2023/05/25(木) 21:17:32.62ID:OY0d3TTw0
23なさそうだし、もうlasteditionってことで3000円くらいでだしてくれないかな
BDの更新はいらないからツベとDLNAだけでいいわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 17:28:26.38ID:K9JaNtMX0
次は5/31までセール期間が延長されますたw
メルマガ限定だってさw
2023/05/26(金) 17:35:43.26ID:A46Vu6350
技術力が無くてもう開発できません宣言しちゃえばいいのに
2023/05/26(金) 17:37:45.35ID:tuXDsv1U0
セールって言うけど、いつものデフォ(セール)値段設定価格やんけ
大昔みたいに超特価セール情報きたら書き込みしろや。ネット素人かよ
2023/05/26(金) 17:45:42.62ID:pfLLqzW80
そもそも需要あるんやろか?日本人ぐらいしか買ってなさそう
2023/05/26(金) 17:52:40.18ID:tuXDsv1U0
昔みたいに2000円くらいで買えるなら買ってもよいレベル
2023/05/26(金) 19:38:51.22ID:hyPsTbt00
そもそも毎年アップデートするのがどうかと思う
2023/05/26(金) 21:19:10.66ID:xAv2bL2o0
昔のバージョンは CPU内蔵グラフィックスではBDが再生できない DLNA再生ができないなどの問題があったけど新版だとそれができるように改良されているのであえて22は買いましたわ
2023/05/27(土) 09:42:38.85ID:EVq+Sq5w0
セール報告してる奴は普段からDLソフト購入した事ない奴かな?
どこもみんなこんなもんやろ。今のセール価格が標準価格や。定価のまま放置されるのなんて下手したら最短数時間のみだったりするぞ
2023/05/28(日) 07:02:25.20ID:bQxlklu90
みんなこの時期は23気にして見に来てるんだなw
2023/05/28(日) 08:14:44.20ID:SkavrbHW0
もうやり尽くして追加機能とかあるんだろうかと思ってしまう
2023/05/28(日) 09:40:40.28ID:j8mR3Kyo0
>>314
2023/05/28(日) 12:20:52.82ID:bQxlklu90
atokみたいにサブスクのみになったら困るな
そうなったらパケ版の超値上がり転売待ったなし
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 22:05:23.77ID:E96Sk1Is0
Early Summerセールが6/4まで延長されますたwwww
笑かしてくれるわぁ。
2023/05/30(火) 22:43:41.14ID:aSSL2oPb0
23出ないのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 07:34:43.65ID:Rd328CmM0
出なさそうですな
2023/05/31(水) 10:44:38.23ID:/xj5ZZG90
アマゾンで22Ultraアップグレード版のバッケージ版買ったわ
2023/05/31(水) 11:26:46.76ID:WD923Fzg0
なかなか65%オフから変わらないな
2023/05/31(水) 15:10:24.27ID:epzu02mi0
でないならでないで22を超格安販売してほしいわ
昔はオーストラリア決済で2000円未満とかだっけか
2023/05/31(水) 16:39:25.72ID:PfeUsjqK0
殿様商売w
2023/05/31(水) 23:43:22.08ID:Rm3Y4ncq0
いま22を買ってもすぐに23が出る可能性が高いから
セールしてても手を出せねぇーよ
2023/06/01(木) 00:04:37.21ID:KYrHsRVK0
BD使わなきゃPOWERDVD7か8でもいいからな
進化なんかほとんどしてない
2023/06/01(木) 00:22:10.57ID:HjQDjhOz0
DVDだけしか見ないならフリーでもマルウェア入ってないのあるぞ
進化っていうならVRやDLNA iso再生 ツベ再生などでこの辺は人によってはまぁありがたい面もあるからほしがる人おるやろ
2023/06/01(木) 00:27:03.34ID:KYrHsRVK0
VLCでいい気がしてたけど
6から19買ってあんま変わらんなと思ったくらい
2023/06/01(木) 00:28:47.04ID:aEvByDR/0
>>377
遠い記憶だと確か7はダメで8からだったかと思う
2023/06/01(木) 21:48:22.60ID:phbNTfGX0
VLCは32倍速とかの早送りをすると、なぜかCPUが暴走気味になる
PowerDVDは32倍速しても、CPU負荷率が10%前後だし
ほとんどPCに負荷をかけないのが良い
2023/06/02(金) 00:16:20.11ID:c+PJwNDJ0
>>381
ハードウェアアクセラレーション有効にしてるけ?
2023/06/02(金) 10:02:08.99ID:Gi99ihVa0
>>382
有効にしていないよ
というかCore-i3のノートパソコンだから有効にできないと思う
有効にチェックしても何も変わらなかったような気もする
2023/06/03(土) 17:39:44.58ID:/C8nQGVU0
23でない流れかな んで25とかでたりして
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:10:59.11ID:Dc2uF8F60
Early Summerセールが6/11まで延長されると予想
2023/06/04(日) 15:42:41.31ID:ic2wWB900
設定メニュー見てると
「PC起動したら自動起動」はあるけど
「ディスク挿入されたら自動起動」みたいな設定は出来ないっぽいのかな?
powerDVD22が生まれて初めて買った有料プレイヤーソフトだから
他ソフトは知らないけどそこだけちょっと残念だ
2023/06/04(日) 18:02:22.83ID:lAaEevo60
>>386
関連付けの設定がパソコン側にあるでしょ
2023/06/04(日) 18:23:52.12ID:ic2wWB900
>>387
あったわすまん
ありがとう

MPC-BE使ってた時はソフト側で設定してたから
コンパネで弄れるの知らんかった…
2023/06/04(日) 18:58:17.75ID:lAaEevo60
むしろ俺は勝手にソフトが立ち上がるのが嫌だから、関連付け切るんだけどね
2023/06/04(日) 21:49:49.03ID:ic2wWB900
>>389
その気持ちも非常に分かる

他の色んなソフトウェアだと自分も大抵そうなんだけど
DVD・ブルーレイの再生ソフトに限っては
専らテレビ&レコーダーで鑑賞してた子どもの頃からの習慣も手伝って
(何もせんでも再生しろよ!)という焦れったさを感じてしまう
2023/06/04(日) 22:20:53.74ID:Nk/S7jxO0
勝手に立ち上がって、前回見たエロ動画が視聴リストに表示されているのを他人に見られると罰が悪い。
2023/06/05(月) 10:03:05.74ID:ZtqBVvfl0
昔はPowerDirectorとか色々なソフトがてんこ盛りで付属してきたのになぁ
2023/06/05(月) 10:21:46.78ID:1xxilwmn0
昔はサービスでおまけ付いてたんだよな。自分の時はpower goだった
んで、日本サイトで買った場合だけソフトのグレードが下がってるんだよな。しかも高い
2023/06/05(月) 12:49:18.10ID:51h0Bf4M0
>>392
PowerDVD以外は使い物にならなかったなあ…
2023/06/05(月) 12:49:59.43ID:51h0Bf4M0
アナログのテレビ再生ではお世話になってたわ
2023/06/05(月) 19:18:40.86ID:tmKgCc620
セール11日まで延長キター
2023/06/06(火) 02:39:12.38ID:CvXmCIBl0
一生セールのままやぞ。そろそろ本当のセールやってほしいな(棒
2400円で買えた頃はおまけソフトもついて良かったのに
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 20:10:20.78ID:Tl1bHE/10
俺の予想大当たりぃ~
何がスーパーセールだよ。ずっとやっとるやないか。
2023/06/06(火) 20:29:21.63ID:CvXmCIBl0
これセールという名のデフォルト価格だから
大昔は本当に安いセール+おまけソフト付きが半年か年1でやってたんだけどな。たしか19くらいまでだったけど

んで23はいつよ。毎年5月中には販売してたのに
2023/06/06(火) 21:31:29.61ID:UPMqcIFw0
23出たら買ってみるかな
スマホでNASの動画見れたりする?
2023/06/06(火) 21:44:11.37ID:CvXmCIBl0
NASならスマホアプリかファイル系アプリとプレイヤーの組み合わせでええやん?
powerアプリもあったような気がするけど糞プレイヤーだった記憶あるぞ
2023/06/06(火) 21:55:45.01ID:XQg7YHDv0
2000円くらいの価値しかない
2023/06/06(火) 23:12:29.43ID:mQHj0ZbF0
価格の半分以上は宣伝費が占めている。
2023/06/07(水) 00:55:35.80ID:mVspGVX/0
BD見ないけど、2000円くらいなら買ってもいいな
2023/06/07(水) 22:07:51.97ID:DVLXivz60
また何か説明してる…
2023/06/07(水) 22:08:24.31ID:DVLXivz60
>>405
すまん誤爆…
2023/06/08(木) 18:02:31.20ID:SpRl63sD0
23版は2社のAI超解像度技術に対応するのか?
RTX Video Super Resolution
Intel Video Super Resolution
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 11:10:21.51ID:6mJ0xTe30
スーパーセール
6/18 まで!
2023/06/13(火) 08:10:50.06ID:gCK711Wp0
全く安くなってないセール
せめて3kくらいにしろや
2023/06/13(火) 09:05:43.23ID:lhex257F0
数が売れないから値下げできないジレンマ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:43:48.80ID:Ghn5Is0O0
今になって22のアップデートパッチが来たって事は、こりゃ、23は当分ないかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:52:21.92ID:N+wGq5o30
2023/06/14(水) 20:56:37.12ID:/Obhtug/0
23はきっと2000円くらいで販売されるから信じろ 俺たちのサイバーさんならやってくれる
2023/06/14(水) 21:08:04.36ID:lkckF0W10
Windows10のサポート終了から逆算してもう新製品は投入しない決定を下したのではなかろうか
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:50:46.29ID:YP88XoZr0
今後はサブスクのみになるんじゃね?
2023/06/15(木) 20:12:33.18ID:itGKW+2y0
サブスクonlyか。atokと同じ流れか
atokはスマホ買い切り消してしまったし、全デバイス使えるからまだ買ってもよいけど
これのサブスクに金出す気にはなれんな。BD見ないしクラウドストレージなんぞいらんし(ストレージ目当てならっと良い所あるし)

使わないけどPCの中のソフトは全部最新入れておきたいんだよってだけだからな~
2023/06/15(木) 20:40:48.74ID:b+xx49DY0
夜間でも容赦なく打てるのがやばい
2023/06/15(木) 21:11:16.93ID:ddxRhQU20
22のアプデを試してみたんだけどダウンロードを完了できませんでした。インターネット接続とファイアウォールの…
って出てインストールできなかったんだけどこれっておま環?
一応再起動、ファイアウォール、ウィルス対策の無効化、管理者実行、セーフモードは試した
2023/06/16(金) 10:56:31.35ID:Gn5Nkdor0
昨日はWindowsnoUPの日でしょ
WinUPを全部完了してからもういとどやってみなされ
2023/06/16(金) 20:38:45.32ID:GfGjEkHd0
>>419
ありがとう、残念ながら変わらなかったよ
2023/06/17(土) 19:13:46.88ID:ey6KPvYD0
久しぶりに起動したら無限AACS更新に陥った
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:06:56.60ID:mXZEUA5t0
6/18まで引っ張り倒した「閉店セール」が更新されとらんな。
23来るのか?
2023/06/19(月) 20:33:18.85ID:D3xHw+kT0
Win10でPowerDVD15使ってますが突然スクリーンショットが灰色になって撮れなくなりました
ヌビディアドライバを更新した、4Kモニタに変えたくらいしか思いあたりがないんですが
どこをどうすれば元に直せますか?
2023/06/19(月) 22:09:22.40ID:Sr6bkMQw0
>>423
動画の表示がオーバーレイになっているとか?
わからんけど。
2023/06/19(月) 22:25:32.21ID:D3xHw+kT0
ハードウェア支援とか全て切ってもできないんです
他のVLCプレイヤーでは以前と同様キャプチャできるし 困った…
2023/06/20(火) 00:08:52.48ID:dHyiQ9I20
他のソフトでできるなら、PowerDVDのサポートに問い合わせるしかないけれど、15はサポート対象外でも既知の問題なら回答してくれるのかな。
2023/06/20(火) 02:31:36.95ID:Oy1jd7Hx0
>>425
Blu-rayなら元々無理
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:21:38.53ID:oMvM1a+z0
キターッ!
6/25までのタイムセールだって。
ずっとセールのくせに。
2023/06/22(木) 23:34:12.61ID:2Sq2gOBu0
いい加減、客を馬鹿にしすぎだわ
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 17:35:31.96ID:9Ga5YTo50
新たにメルマガ限定で梅雨セールと銘打って6/28まで40%オフがきた。
てことは、23は当分きまへんで。
それにしても、この閉店詐欺セール、いつまでやるつもりやねん。
かれこれ3ヶ月ぐらい引っ張っとるやろ。
2023/06/23(金) 23:04:57.95ID:ywgRwrwU0
昔からいつもセール価格なのに。ご丁寧に毎回セール延長だの報告してる奴は同じ奴かな
2023/06/24(土) 12:29:44.24ID:5ixt1U5E0
本当の格安セールが来てから報告してくれ。メーカーの自虐ステマとしか思えん
もう本当の格安セールこなくなって4年くらいたつんだっけか
2023/06/24(土) 12:57:25.14ID:yT87zleh0
狼が出たぞー。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:09:48.54ID:BcS0b3Qm0
メーカーの姿勢を小バカにしたり揶揄してるだけじゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:17:50.58ID:L+cECII+0
知らない人からすれば本当にセールと騙されるだけ。はっきりいってうざい
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 14:33:47.72ID:rp9TOttT0
>>435
それが狙いじゃね?
新規はコロっと騙される。
2023/06/26(月) 22:35:31.82ID:O7+Tqoem0
>>436
いや、おれがうざいって言ってるのはメーカーじゃなくてお前にじゃ
頼むからガチセール価格になってから報告してくれ
2023/06/27(火) 00:27:04.57ID:nYwhU0480
それぐらいRPAを組んで毎日自動でチェックさせ、変化があれば自分宛にメールが飛ぶようすればいいぢゃろ。
2023/06/27(火) 00:42:42.34ID:GZcHgtys0
専ブラ更新ですむ話なのにそんな事する馬鹿いねーよ
さっさとステマ活動やめて消えろハゲ
2023/06/27(火) 00:45:25.12ID:GZcHgtys0
>>438
お前このスレから何人もセールに対して指摘されてうざがられてるのに
それでもずっとセール情報書き続けてるあたりリアルじゃ空気読めない奴なんやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況