Jane Style (Windows版) Part205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/19(金) 20:54:29.36ID:NB68mPjE0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660000011/
Jane Style (Windows版) Part203
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660265560/
Jane Style (Windows版) Part204
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660543357/
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:48.42ID:RyqMiydo0
>>714
運営が無能だからそれは無理なんだ・・・
2022/08/22(月) 22:13:20.09ID:1e3Da9Cs0
荒らしとそれ以外の人の区別を自動で行うのは難しいだろう 
有能なら、出来るのか?
2022/08/22(月) 22:14:54.87ID:MUe2ehUd0
いま芸スポに書き込めてるやつってスマホからかな
2022/08/22(月) 22:23:04.76ID:Kn4amICu0
>>716
少なくとも運営は荒らした時点の鍵を把握してるでしょうね
2022/08/22(月) 22:23:43.69ID:d4/cbwwd0
Date&Time: 2022/08/22 22:20
ISP: DION
Board: 芸スポ速報+

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.20270 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.21390 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22449 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/22(月) 22:24:09.90ID:d4/cbwwd0
また随分と絞ってるねどうも
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:18.29ID:7xEiwUBl0
fgf
2022/08/22(月) 22:28:56.80ID:1e3Da9Cs0
仮に荒らし判定の効果的ロジックを作って、それを組み込んだとしたら
掲示板が重たくなるぞ
2022/08/22(月) 22:30:09.01ID:iZJ3oxlc0
鍵無効が発動する条件とかあるのかな
実況板で連続して書き込んでてもある時突然書けなくなる
2022/08/22(月) 22:33:25.70ID:rCYCBfVP0
色々な判断基準で荒らしの疑いチェックをしていて
何らかの閾値を超えたらブロックって事はやってそうだよね
2022/08/22(月) 22:34:28.23ID:mRXTQ+cD0
>>508はgoogleさんの意向で
添付したらplayストアに置けなくなるらしいから
5ちゃん、有害サイト認定されちゃったのかね…
2022/08/22(月) 22:36:38.77ID:QPZgfWbQ0
>>714,716
鍵というのはアカウントIDみたいなもので、人の区別を鍵でやってるんだよな
アカウント制では、アカウント取り直されるだろうけど、
ひたすら荒らしのアカウントをBANし続けるだけ
それが面倒だからって従来のUA規制やホスト規制を併用すると巻き添えが出る
2022/08/22(月) 22:37:36.65ID:1e3Da9Cs0
単純コピペによる連投は入っているね
特定キーワードの連呼も入っていそう 
ただ、板違いなキーワードチェックは行っていないと思う
2022/08/22(月) 22:38:06.64ID:QPZgfWbQ0
>>701,702
ちょっと前に埋め立てあったけど、
全部書けてたというのは、埋め立てが止まった後でも書けてた?
他に規制が必要なくらいの荒らしっているのかな、この板
2022/08/22(月) 22:39:57.35ID:QPZgfWbQ0
>>697,711
最初の投稿がダミーだった場合、確認メッセージが表示されて、
その後、鍵の払い出し要求になってるけど、
最初の投稿と合わせて、2回投稿してるの?
確認メッセージが表示されてるときに、既に鍵を受け取ってるはずでは?
で、鍵を受け取った後、書き込み実行前の状態が WinMonaStatus=1 ではないか?
知らんけど
2022/08/22(月) 22:42:08.23ID:lyz93af00
新方式になってからのこの状況、
どこまでが想定内でどこからは想定外だったんだろね

APIキーが破られるとは思ってなかったのかなやっぱり
2022/08/22(月) 22:47:12.83ID:lyz93af00
>>729
鍵を受け取った後にその鍵を使ってもう一度同じ本文で送信するんだから
当然投稿は2回になると思うけど、何が疑問なの?
2022/08/22(月) 22:47:52.62ID:FELcHrFi0
3時間経っても
ERROR: 不正取得を検出しました。
が直らない
2022/08/22(月) 22:48:10.13ID:p+uWcQhY0
APIの鍵は各専ブラごとに違う方法で難読化していたし簡単に破られるのは想定してなかったと思う
aceも新方式なら規制も少なくなると自信に満ちた発言もあったしな
2022/08/22(月) 22:53:58.86ID:QPZgfWbQ0
>>731
「鍵の払い出し要求」の後に、
「新しい鍵を一緒に送信」があるでしょ?
「新しい鍵を一緒に送信」が2回目なら疑問ないんだけど、
最初の「書き込み実行」(ダミー)→「鍵の払い出し要求」→「新しい鍵を一緒に送信」
の3回になってしまう
2022/08/22(月) 22:56:06.63ID:lyz93af00
>>732
ソリャソウダ

不正取得ってちょっと前までは1日程度で解除されてたけど
ここ最近何日経っても解除されなくなってるよね

最近IPを変えずに不正取得が解除された人っておる?
自分は17日に不正取得になったIPが未だに解除されない
2022/08/22(月) 22:59:40.11ID:RyqMiydo0
APIにどんだけ自信あったんだよって話ではある
2022/08/22(月) 23:01:39.61ID:1ep4Bjh90
てs
2022/08/22(月) 23:02:01.75ID:lyz93af00
>>734
「鍵の払い出し要求」は最初の「書き込み実行」に対する5chからの返信内容を受けて
Styleが自動的にやってる事でユーザーには意識させてない部分だと思うんだけど
そういう事じゃなくて?
2022/08/22(月) 23:05:51.07ID:QPZgfWbQ0
>>738
もし「鍵の払い出し要求」が、5chに投稿しないStyle側だけの処理だとしたら、
有効期限切れ等のエラーが出た後に、新しい鍵を取得できない
2022/08/22(月) 23:10:04.10ID:lyz93af00
>>739
Style側だけの処理じゃなくて
Styleから5chに鍵寄越せって依頼を送信して払い出された鍵を受け取ってから
ユーザーに確認メッセージを見せて操作を促してるという理解なんだけど
なんかおかしいとこあるかな
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 23:11:56.33ID:0KaGSyfG0
アンドロイドからなら書けるがPCじゃまったく書けんな
使えないよJane
2022/08/22(月) 23:12:45.79ID:QPZgfWbQ0
>>740
> Styleから5chに鍵寄越せって依頼を送信
それイコール、鍵にダミーをセットして書き込むということ
つまり、最初の「書き込み実行」でやってること
つまり、「鍵にダミーをセットして書き込む」を2回やることになる
2022/08/22(月) 23:17:56.83ID:lyz93af00
>>742
ふむ?
詳しい動作が気になってきたら興味本位で自分も解析してみようかな

ちなみに疑問に思うのはあくまでダミーを送った場合の話で
普通に鍵を送ってラーメッセージが返ってきた場合の方の流れには
あのフロー図で疑問は無いということ?
2022/08/22(月) 23:25:03.68ID:QPZgfWbQ0
>>743
はい
2022/08/22(月) 23:25:23.40ID:opKHizYf0
>>741
それならアンドロイドにしてしまえばいい
2022/08/22(月) 23:29:34.63ID:rj8x/Xy90
5ch規制が酷すぎてどこも書き込めないわ
2022/08/22(月) 23:45:17.44ID:zhLbcukE0
>>745
おまえってかなり頭が悪いなwww
2022/08/23(火) 00:54:04.07ID:rKrV/hjX0
>>705
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657672639/537

これを見るに、「ただ今制限」の段階では処理Aでも処理Bでもなく鍵は発行されないのでは?
バイナリ改造してる場合でも、「鍵が無効です」が出て初めて処理Aに進んで赤文字の「同意する」ボタンが出てくるものだと思ってたんだが
2022/08/23(火) 01:50:13.16ID:KEqu0fLX0
すごいね 日中も1日中ここは活況なんだね
実業家?
2022/08/23(火) 01:59:28.99ID:fEf8zKI00
テレワークって奴だよ
2022/08/23(火) 02:07:26.36ID:5iMRX89T0
V2Cできんかった

あめぞうの昔のページを辿らされるのもめんどうだし、手間暇かけてうんこ
2022/08/23(火) 02:26:20.48ID:fEf8zKI00
>>751
API串のWikiにある情報だけでなんとかなったよ>V2C
753585
垢版 |
2022/08/23(火) 02:36:37.68ID:e7D+3GeS0
Styleの通信内容をキャプチャしてもう少し正確に動作を核したので
フロー図に反映させてみました(暇人)
指摘してくれた方サンクス
https://i.imgur.com/4RSLq5M.jpg

※WrtMonaStatusは何かの拍子に1になる事はあるけど条件が良くわからないので
反映してません
2022/08/23(火) 03:03:48.69ID:4w7oE2g+0
live5chでもエラーが出るようになった。ここの運営はそんなに書き込みさせたくないのか。
2022/08/23(火) 03:07:19.48ID:8qdZMwuG0
ここにLive5chもぐっと規制が強まってきてる感じがするね
Styleに追いつけ追い越せな勢い
2022/08/23(火) 05:08:45.11ID:A563pNJA0
スマホからどんなブラウザ使ってもどんな回線使っても書けないとかどういうことよ
まあどんな回線たって、固定光と楽天とAUしか試してないわけだが全滅
2022/08/23(火) 05:24:11.40ID:xnuIc+m70
>>725
Googleのポリシー変更でDatやNGリストの置き場を内部ストレージの
android/dataに置かなきゃならなくなった。

ログなんて大した量じゃないしGoogleドライブにバックアップする仕様にしても良いのにな。
2022/08/23(火) 05:26:33.42ID:A563pNJA0
俺もとうとうAPI串導入したわ
なんでこんなクソな規制するの
2022/08/23(火) 05:29:28.03ID:A563pNJA0
API串でもニュー速+はダメ
なんなんだあそこは
2022/08/23(火) 05:36:26.92ID:A563pNJA0
固定光とか利用者100万人いないだろうドマイナー回線なのに規制とか、これ回線で規制してるわけじゃないのかね
2022/08/23(火) 06:00:30.93ID:9puAAwT90
書き
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 06:01:21.33ID:khQj0QuM0
込み
2022/08/23(火) 06:03:35.94ID:gY1zZ2hB0
ダウンロード走ってもう水キョウカ1回出てるから誰だと思ったらノウカ来たわ
地味に嬉しい
2022/08/23(火) 06:06:31.61ID:gY1zZ2hB0
誤爆した
janeで書き込めないおかげでいちいち専ブラ変えてるせいでこういうことになるわ
2022/08/23(火) 06:06:51.00ID:DUdr/6wq0
5chを「掲示板」だと認識しているならそれは間違い
ここは雑誌の読者投稿コーナーみたいなもの
紙面には限りがあって投稿者全員が掲載される訳じゃないのと同じ
荒らし規制も在るには在るんだろうけれど、それを装って規制をグルグルさせて投稿量を絞ってる
書き込みがある程度以上になると読み込みも比例して伸びる訳じゃないからね
読み込みが極端に落ちない範囲まで機械学習で投稿を制限
それにより5chのリソースを最適化ってワケ
更に浪人も売れて一石二鳥
更に更にクチコミ業者も抱えている
人多過ぎは「商品」のスレをコントロールするには都合が悪い
多過ぎない適度な書き込み量が望ましいってワケ
2022/08/23(火) 06:13:01.52ID:u1xbXZ1R0
書けるぞ
2022/08/23(火) 07:13:25.08ID:77SMyNVL0
実況スレに書き込むとプログラムがぶっ壊れるんだが
2022/08/23(火) 07:25:34.06ID:J5JfwOvV0
てす
2022/08/23(火) 07:27:30.35ID:DL3baLxQ0
ここは偽装しなくても書けるからテストする意味ないよ
2022/08/23(火) 07:29:53.44ID:DL3baLxQ0
>>756
料金安くて古事記が集まりやすそうなプロバイダーは全部規制してると思うよ
2022/08/23(火) 07:34:28.49ID:DL3baLxQ0
でも荒らしは何の弊害もなく書き込めてるようだから
もう一般人利用者は何しても無理になってくるだろうね

そのうち回線も限定されてくるんじゃないのかな
3大キャリアのみ書き込み可能みたいなw
2022/08/23(火) 07:37:08.61ID:C/fpExTz0
>>630
お前の理論だと殺人者を取り押さえらえれない警察が悪いって意味になるけど
じゃあ、殺人は罪じゃないのか?
2022/08/23(火) 07:42:29.98ID:Cc7xJ23q0
....(^ω^)
2022/08/23(火) 07:46:12.05ID:DL3baLxQ0
5chが廃れていけばそれに変わる掲示板が現れる
または既存するどこかの掲示板に自然と集まるようになる

2chを奪われたひろゆきがそうなる時を狙ってるかもね
2022/08/23(火) 07:49:51.73ID:9JvIglqC0
爆サイは地域別だから匿名だとたぬきに集中しそうな気がする
2022/08/23(火) 07:56:16.06ID:J5JfwOvV0
毎回Monaキー消すのメンドイな
2022/08/23(火) 07:58:17.65ID:kpONfnuf0
爆サイは馬鹿ばかりだから、話にならない
2022/08/23(火) 08:40:26.83ID:k3MYGYip0
>>774
もうニュー速+だけはsc行くわ。
どうせ中身は同じだし。
2022/08/23(火) 08:41:04.95ID:dohhMV2d0
じゃあお前が賢いのかと想うと割とバカ>>777
2022/08/23(火) 09:04:34.94ID:8tYLf1XS0
言論統制
2022/08/23(火) 09:12:24.53ID:iVL7JOc80
おっぱ゜ーぴー
2022/08/23(火) 09:13:52.80ID:Fj+cSgCY0
今のニュー速なんて業者ばかりだし運営も気づいてるから排除したいんじゃね
2022/08/23(火) 09:15:15.24ID:j28IL6zd0
おまいらおはよ
2022/08/23(火) 09:16:31.69ID:SUx3itl10
言論統制と言う事で反論を封じる言論統制をするやつの巣はここだったか
2022/08/23(火) 09:25:59.40ID:Bb/54wkH0
>>782
政治キチガイとその工作業者を規制して書けなくするならともかく
普通の書き込みの方を規制して書けなくなしたら工作し放題になっちゃうだろ

だったらいっそニュー速+を解体して社会ニュース専門の板を作り
社会ニュースはここへ、政治ニュースは政治ニュース+へ、経済ニュースはビジネスnews+へ、芸能・スポーツニュースは芸スポ速報+へって細分化したらいい
板違いの政治ニューススレをわざと立てるキャップが出てきたら即BAN
それでガチガチ規制は政治ニュース+にだけかければみんな幸せ
2022/08/23(火) 09:26:14.25ID:wyKveGmm0
業者ばかりならむしろ好都合でしょ
供給安定するんだから
2022/08/23(火) 09:46:53.12ID:CRgrj3HM0
ν速+と芸スポ+は人気のある板だから。いろんな思惑ある人が集まってくるのはしゃーない
2022/08/23(火) 10:00:27.49ID:VYpE32Yt0
>>785
いやもう、ニュースカテゴリ全撤廃で良いよ。
あんなカテゴリは誹謗中傷の温床でしかない。
2022/08/23(火) 10:03:30.27ID:t2eWCXuP0
ついうっかり+に書き込んで鍵出んのまじうざい
2022/08/23(火) 10:04:40.91ID:EEOg99Xd0
しれっとテスト
2022/08/23(火) 10:12:40.52ID:HEo1Bl9e0
+の板を開かないでスレを見ないようにすればうっかり書き込むこともないだろう
もし開いていたら閉じることを推奨する
なーに、>>789が自制心を持つだけの話なのでね
あなたは素直にわかりましたといって行動を起こすのみ
2022/08/23(火) 10:21:56.77ID:WI/8FWXp0
テスト
2022/08/23(火) 10:33:48.50ID:2F1X4Drn0
てs
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 10:43:51.82ID:f03YAWWo0
ほんこんやつるのみたいに
芸人でオピニオンリーダー気取りがいるから
線引きはむずかしい
2022/08/23(火) 11:03:12.61ID:vS2HVUS30
やっぱニュー速+だけは
カキコできないな
2022/08/23(火) 11:05:21.26ID:A563pNJA0
SCはクロールやめりゃいいのにって転載で儲けるためだけのサイトか
2022/08/23(火) 11:07:33.84ID:Q3IAFgpH0
>>782
運営にとっては金払いの良い業者ばかりの方が都合良い
コピペブログ向けに捏造やら情報操作に必死だからね
2022/08/23(火) 11:16:31.09ID:Q3IAFgpH0
>>796
責任逃れのためにやってるからな
あいつらしいやり方
2022/08/23(火) 11:46:09.35ID:58tvnhbd0
転載しないと、閑古鳥になる
2022/08/23(火) 12:05:22.73ID:/xAszkvF0
浪人漏れてない?
2022/08/23(火) 12:39:43.08ID:cRa44LD+0
V2C-Rの設定サンプル追加
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/161
2022/08/23(火) 12:51:26.55ID:50PAiAAK0

Region: [JP]
QUERY:[119.238.215.248] (ワッチョイ) 7bda-+AWt
HOST NAME: FL1-119-238-215-248.kng.mesh.ad.jp.
IP: 119.238.215.248
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Linux/5.4.0-70-generic
MonaKey: 1915deb46d....
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 13:04:04.42ID:eRkAMlO+0
だな
2022/08/23(火) 13:10:12.71ID:n5jh7pas0
>>778
タラコの思惑通りに操縦されてるやーつw
2022/08/23(火) 13:13:32.75ID:HEo1Bl9e0
初心者は>>801を見て
知らない言葉があればgoogleで調べるなりして学習していってほしい
頭をフル回転させることが何よりも大切。簡単にポン!と出来るものではないのを理解しておこう
初心者にとって難しいのは当たり前ですからね
難しい難しい言いながら一日時間を潰してもらいたい
2022/08/23(火) 13:15:39.91ID:UBZEkSqJ0

Region: [JP]
QUERY:[58.3.223.23] (ワッチョイW) 5102-Rht6
HOST NAME: 58-3-223-23.ppp.bbiq.jp.
IP: 58.3.223.23
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0
MonaKey: a0ef3765b0....
2022/08/23(火) 13:18:41.09ID:CgYwUSn10
>>778
レス数最大で1044とかあるから1002超える分の人は書き込んでるんだな
2022/08/23(火) 13:21:58.83ID:UBZEkSqJ0
いまニュー速+に書けてる人ってどんなUAに偽装してます?
2022/08/23(火) 13:24:15.52ID:NbQly3iQ0
5ちゃんねる運営会社が統一絡んでいると噂流しているの西村なんだな
2022/08/23(火) 13:25:09.54ID:E+f+4/zy0
>>808
chmate
2022/08/23(火) 13:25:43.09ID:4qQJ9kJ40
というか、こんな小細工みたいな事しないと書き込みできないとか、読むだけでええわな 笑
無理に書き込む必要ないだろw
2022/08/23(火) 13:27:52.30ID:QRqU+jpK0
>>753
これは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/525

>525名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 22:41:38.05ID:X21Dzwfa0
鍵無効になった場合
WrtCookie=に以前のyuki=akariが入って、これがあると新仕様対応ブラウザを使えになる
WrtMonaStatus=0 初期状態で同意ボタンが現れる
WrtMonaStatus=1 同意ボタンは表示されす書き込みボタンとなる
WrtMonaStatus=2 通常書き込みOK状態
WrtMonaStatus=3 鍵無効状態
2022/08/23(火) 13:32:19.25ID:3O2llZj00
V2C貼っちゃって大丈夫かなぁ(心配性)
2022/08/23(火) 13:37:34.57ID:oSS9Sjmv0
>>813
大丈夫だよ、規制されるのはV2Cだけで他には影響ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況