>74

FFMPEGのProRes,ProRes_ksは、pix_fmt YUV422P10,YUV444P10,YUVA444P10までしか
受け付けないので、14bitで流しても10bitに変換されたはず(自動変換のワーニングが出る)。

あとでH.265 10bitにするなら、YUV422P10のProRes422 HQが一番実用的じゃないかな。
VEAIで作成したProResを素材として、編集,合成とかするならYUV444P10でProRes 4444 XQに
するのもありかもしんないけど、H.265への中間ファイルとするだけなら、422HQでも大差無い気が。