初期リリースの頃の10は、外付けストレージからでもシステムコピーをしてやるとUSB経由でも起動しました
記憶にある人もいるかと思いますが、メジャーアップデート後やパッチを適用後にUSBデバイスに起因して
起動不能になるトラブルが何度か発生しましたよね
マイクロソフトは公言していませんが、この後にUSBポートのドライバーを起動初期にマウントしないように仕様を変更しています
これによって致命的なBSoDを回避しようとした訳です
>Windows To Goについての完全解説
https://jp.easeus.com/system-to-go/windows-to-go-free-download.html
WindowsのUSBブートを可能にする方法ですが、上記のようなツールを使わなくとも
Dism /Apply-Image を利用する方法(全てのエディションで起動可能なものが作成可能)と
10Proにも以前Windows To Go 作成ツールがありましたが、現在では削除されてしまいましたし、
これは制限されていてEnterpriseのインストールイメージが必要でした
共にやっている事は、Windowsのインストールイメージをシステムドライブへと展開した後に、
初回ブートでのシステム環境設定時にUSBポートのドライバーを起動初期にマウントするようにしています
これはWindowsがそもそも持っている機能ですので、新規インストールの形でインストールイメージを展開してやれば
Windows To Goとしてブートするようになります
探検
【バックアップ】 Acronis True Image part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7a-/bBA)
2022/11/24(木) 09:25:31.57ID:MdEbangmM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★8 [BFU★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★9 [BFU★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 [お断り★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 【地震】東京湾 M4.2 震度3… [BFU★]
- 台湾人2人を路上で鉄パイプで殴り、強盗しようとした日本人若者5人を強盗傷害で逮捕 [256556981]
- 「~キオ」で終わるキャラは「アバッキオ」しかいない
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 片山財務相「原因はわからないが一方的に急激に円安になって憂慮してる」高市 [931948549]
- 女性「"赤ちゃんが乗っています"それを貼って何が言いたいの?」 [842189818]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
