Jane Style (Windows版) Part203

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/08/12(金) 09:52:40.76ID:WIU2zO1S0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659608081/
Jane Style (Windows版) Part201.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659692004/
Jane Style (Windows版) Part202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660000011/
2022/08/16(火) 08:02:44.98ID:KDraBww/0
互換モードは二週間くらい前にも話題になってたけど
自分の場合はそれだけだとyoutube板に書けなかった
それで4.24化してたけどそれも一週間で塞がれた
4.23に戻した後、結局AIP串使うことで書けるようになった
2022/08/16(火) 08:13:11.82ID:7odH8ykk0
>>850
googleやtwitterのアカウントでログインしたら書き込めるようにすればいいんだよ

それでも荒らしが減らなければ電話認証にすればIP表示よりはマシだろ
2022/08/16(火) 08:13:17.70ID:ph9A9slH0
スクリプトって滅びたの?
2022/08/16(火) 08:15:10.99ID:7odH8ykk0
最終手段はマイナンバー認証にしてしまえ
これが最強
荒らしも業者も消えるだろう
2022/08/16(火) 08:25:10.53ID:62771b6k0
>>871
広すぎてソース確認できない
2022/08/16(火) 08:55:48.74ID:qwKAr+mu0
騙されたー
2022/08/16(火) 08:59:14.10ID:3NqoH+530
互換モードでのUA偽装とかバイナリ改造当たり前のこのスレじゃ笑い話レベルだけど
バイナリ改造警察が幅をきかせているLive5chスレでは案外重宝されそう
2022/08/16(火) 09:05:25.87ID:88ak8dv50
やーたー
2022/08/16(火) 09:08:16.77ID:EULxIVgV0
モータースポーツスレッド
一度書き込んだら鍵が無効になる
何でだ
プロドライバー出身の自民党議員が
壺と関係してたのが明るみになったからか
2022/08/16(火) 09:24:22.15ID:SErosh3/0
>>875
個人情報流出やらかしそうだからな・・・
せめて他のアプリでもよくある
ツイッター連携等でのアカウント制ぐらいにすればと思うが
2022/08/16(火) 09:34:34.44ID:ZoamsSOg0
手数料
2022/08/16(火) 09:56:17.65ID:AW+s6gI00
そういえば、昔なんとかランド(ニダーランド?)みたいなゲームでアイテム集めて出品して誰かに買ってもらってモリタポにして2chやってたことあったなぁ。
あれなんだったけ? よく思い出せん。
2022/08/16(火) 10:02:29.32ID:AW+s6gI00
柿だ。柿売って、狐ポ集めてモリタポ通帳に貯めてBE2chだったかな?
あれはもう使えんのだろうね。
2022/08/16(火) 10:04:07.01ID:S/ggW5b90
>>861
MonaKey、全表示止めたのね
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 10:06:01.59ID:+RdxCBG90
>>861
流石にMona全表示はアホすぎた
素人でもアカンって分かるのに運営と来たら
2022/08/16(火) 10:11:39.14ID:Lw5tjuyt0
結局UAは表示してくれるのね
偽装初心者に優しい掲示板だ
2022/08/16(火) 10:12:00.00ID:pRkoactz0
書き込み数が少なすぎて寂しい
夏休みなのに5ちゃんねるが閑古鳥になるなんて!
2022/08/16(火) 10:18:44.90ID:AfyycEux0
5chに生き甲斐や居場所を求めるな
2022/08/16(火) 10:33:02.97ID:NkWCtyb60
俺の住まいは問題初期にここでの対応策で全部書けてたから
たまにここ覗く程度だったが鍵問題?解決したの?
2022/08/16(火) 11:01:21.41ID:jRYo+Rqt0
てす
2022/08/16(火) 11:02:18.57ID:jRYo+Rqt0
ini イジったら書けたわ。もっと早くやるべきだったわ
2022/08/16(火) 11:17:38.28ID:P1CROEGH0
書けてる状態のiniをバックアップしときなよ
何かあった時にそれに戻せば書けるかもしれないから
2022/08/16(火) 11:17:49.68ID:AZoCm1/z0
ふざけたUAはまだ使えるのかな
Region: [JP]
QUERY:[111.64.130.236] (ワッチョイ) 9b60-N9+n
HOST NAME: p0141037-vcngn.kmmt.nt.adsl.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 111.64.130.236
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 v(^o^)v( ^o)v( ^)v( )v(^ )v(o^ )v(^o^)v Windows/6.1.7601 Service Pack 1
MonaKey: 6ce7f793a3....
2022/08/16(火) 11:18:13.34ID:AZoCm1/z0
まだ使えるようです
2022/08/16(火) 11:27:21.63ID:y6EfNxU60
鍵が無効になった時にバックアップしてあるiniを書き戻したら復活出来るって人がおるけど
それバックアップしてあった鍵でまた書けるようになってる訳じゃないからな

WrtMonaStatusの部分が無効を表す3から有効を表す2に戻るから
有効な鍵だと思って使おうとして使えなくて
結果的に新しい鍵を再取得しているだけだからな
2022/08/16(火) 11:34:34.22ID:QoB0gH5T0
WrtMonaStatus弄らなくても、ツール→Cookieを削除で鍵無効解除出来るよな
2022/08/16(火) 11:35:41.45ID:y6EfNxU60
>>897
鍵が無効の時は出来ないよ
無改造では
2022/08/16(火) 11:43:02.27ID:ThZT4aed0
手元の鍵をヤスリで削って改造
2022/08/16(火) 11:47:34.50ID:wt3/hmzc0
結論から言うと 円建てのタンス預金は無意味です。
新円切り替えをされると 旧日本銀行券は持ち出さないと無効化される可能性が高いからです。
1946年の預金封鎖では 旧券と新券の交換期限を2週間と定め、それまでに交換しないと旧券は紙屑になってしまいました。
今後 マイナンバー制度に伴う預金封鎖で同じことをするとなれば日本銀行券のタンス預金は役に立たないと思います

●「マイナンバーがないと預金封鎖は不可能
実際には 今の日本ではマイナンバーがないと預金封鎖は絶対に不可能です。
マイナンバー制度の目的は個人資産の収奪と腐りきった利権のためです。
1996年~1997年に計画が始まっていることです。

「マイナンバー」と「利権」で検索してみてください
これだけでも 数兆円の税金が無駄使いされていることが一目瞭然です
更に2025年までに30兆円の予算をマイナンバーで分捕ることが内定している。
マイナンバーにも税金の無駄は数百兆円規模で発生しています。
こんな悪しき慣習は日本独自のものであり、こんなもののために 外国人の資産が没収されるとなると海外の圧力や批判でこのシステム慣習が潰されます。
そのためには 没収する預金は 日本人で個人限定のものにしなけばならない
これは 1997年の時点で 官僚が結論を出していますからね。
だからマイナンバーなんですよ。

https://i.imgur.com/9dZmM2e.jpg
https://i.imgur.com/3tvuZaG.jpg
https://i.imgur.com/6owX5nw.jpg
https://i.imgur.com/gqje7DS.jpg
マイナンバー 預金封鎖 ヤフー知恵袋
で検索
2022/08/16(火) 11:57:39.76ID:y7Io2fI50
tst
2022/08/16(火) 12:00:29.02ID:y7Io2fI50
tst
2022/08/16(火) 12:01:07.28ID:y7Io2fI50
やっぱYouTubeだめだ
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 12:01:56.22ID:s6S+j8P10
てs
2022/08/16(火) 12:02:11.75ID:McY6GUt50
なんでやねん
YouTubeええやん
2022/08/16(火) 12:06:40.98ID:AW+s6gI00
でいったいなにをどうしたいんや? 動機はわからなくもないが、目的がわからん。
2022/08/16(火) 12:23:32.76ID:EULxIVgV0
youtuberはろくでなしばかりだ
2022/08/16(火) 12:24:02.66ID:6Me/lI5o0
プラスは711をもってしてもダメか・・・
2022/08/16(火) 12:26:41.55ID:J7ZQn4PL0
まだか
2022/08/16(火) 12:27:33.68ID:McY6GUt50
プラスってニュース速報+の事?
まだ書けない人がいるって冗談やろ?
2022/08/16(火) 12:29:16.32ID:DktK+JEO0
そうやって煽ってクッキー削除を繰り返させて不正取得にさせる魂胆
2022/08/16(火) 12:30:09.87ID:iY+qwjAU0
>>883
乗っ取られた(嘘)の時に使えなくなった
2022/08/16(火) 12:31:32.60ID:oBZO1ccW0
>>911
不正取得の何が怖いってんだよ
2022/08/16(火) 12:33:11.97ID:Tbt1VO1W0
どれどれ、うちのJane StyleでYoutubeの動画を貼ってみるね 🎬

坂道のアポロン OP
https://youtu.be/MTw9tYs5bEQ

日常 ED
https://youtu.be/aVGzYXbxslU
2022/08/16(火) 12:35:17.95ID:zdteXmxY0
ダイアポロン好き
2022/08/16(火) 12:39:31.92ID:l3u/sGSa0
宗教パワーが働いて今日も書き込めない
2022/08/16(火) 12:46:43.54ID:SsvL5ChM0
>>911
不正取得はテザリングかVPNで簡単に回避できますよ
2022/08/16(火) 12:48:30.77ID:2ocztbJd0
>>916
統一教会の話題を見逃すと、のちのち創価学会まで類が及ぶからなw
2022/08/16(火) 12:53:11.00ID:0P3X6KeX0
書き込みすると何かおかしいんだけど何なん??
2022/08/16(火) 12:55:11.67ID:ns3dGqmR0
>>711
うおーまじでいけた
今までは鍵が無効だけだったけど、鍵が一致しませんとでてから合意ボタンきた
2022/08/16(火) 13:09:26.16ID:mw2XNqGj0
>>917
ルータOFF/ONでおk
2022/08/16(火) 13:15:55.83ID:SErosh3/0
ルーター電源いじっても
うちのはIPアドレス変化しないわ
2022/08/16(火) 13:16:12.21ID:1rhzXtJ60
>>921
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 13:17:06.90ID:cbqdL05B0
全部がルーターオフでIP変わるわけじゃないからなぁ
うちは無理だわ
2022/08/16(火) 13:19:11.55ID:+RdxCBG90
>>878
何と戦ってるのか分からないが強がりが必死過ぎて可哀想になるレベルw
2022/08/16(火) 13:23:49.48ID:1tnlc8uL0
このスレッドにはもう書けません
3週間はなったりならなかったりするんだがとける気配がない
2022/08/16(火) 13:25:07.20ID:7OpuV8Iz0
互換モードの使い方間違ってるわな
2022/08/16(火) 13:25:44.06ID:7OpuV8Iz0
>>926
そっか、大変だな
2022/08/16(火) 13:27:18.56ID:00k/bkyK0
まだニュース速報+に書き込むとOUTになりやすいのかな
2022/08/16(火) 13:30:55.18ID:7OpuV8Iz0
OUTにならないUAを使えばいまんとこOUTには全くならないよ
2022/08/16(火) 13:33:37.48ID:vZbjZKrt0
いまんとこがいまんことに見えた
眼科行くか
2022/08/16(火) 13:34:08.70ID:00k/bkyK0
なるほど、UA次第なんだ
2022/08/16(火) 13:47:37.91ID:cx9GxmXi0
Date&Time: 2022/08/16 13:40
ISP: ソフトバンク光
Board: ニュース速報+

Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/16(火) 13:48:09.92ID:cx9GxmXi0
互換モードの範囲が見事に潰されてて笑う
2022/08/16(火) 13:52:31.03ID:LHTrlURD0
一体何を防ぎたくてそんなにガチムチなのか
2022/08/16(火) 13:59:56.56ID:hPahU0500
互換モードと闘い続けるオッサン(臭)、爆誕。
2022/08/16(火) 14:03:01.68ID:wt3/hmzc0
工作員だけしか書けないようにしたいんだろ
2022/08/16(火) 14:14:17.09ID:hPahU0500
ID:cx9GxmXi0 は漱石だろw
前もここでこうやって構ってちゃんしてたぞ
2022/08/16(火) 14:23:51.96ID:76GFml1t0
Date&Time: 2022/08/16 14:20
ISP: ソフトバンク光
Board: ニュース速報+

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/16(火) 14:25:31.65ID:76GFml1t0
JaneStyle/4.23 の ニュー速+の状況は全然かわらんね
2022/08/16(火) 14:26:46.58ID:/AnGKIJH0
>>889
5ちゃんがないと生きていけない …
2022/08/16(火) 14:27:43.82ID:76GFml1t0
なんだかんだでやっぱり利用者が多くて荒らしに使われる率が高いとこだけ規制してる感じだよな
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 14:38:18.94ID:F6JHDQ3j0
もうJaneStyleはまるで使えなくなった
2022/08/16(火) 14:40:33.02ID:L4gbu/Pb0
メモ欄を使い始めて感じている不満

書き込みウィンドウだと確認メッセージの表示とかでタブが[書き込み]タブから[書き込み結果]タブに切り替わっても
そのまま[同意する]ボタン(もしくはShift+Enter)が押せて速やかに書き込みが出来るじゃないですか

しかいメモ欄だと確認メッセージの表示でタブが[書き込み]タブから[結果]タブに切り替わった場合
そのままでは[同意する]ボタンが表示されてなくて押せなくてマウス操作でいちいち[書き込み]タブに表示を戻さないと
いけないのがちょっと煩わしく感じる

これってどうにかならないのかな
せめてマウスに触らずに書き込めたらいいんだけどな
2022/08/16(火) 14:43:28.92ID:7RTh81Gh0
ずーっと鍵無効で書き込めないや
これもう解除されないの?
2022/08/16(火) 14:48:41.10ID:eXCqgNbX0
>>711
ありがとうすぎる
2022/08/16(火) 14:49:32.94ID:I0QNv0aV0
互換モードのバージョンが絶妙にレアなバージョンだったからなぁ
8.1じゃないWindows8とか、サービスパックなしの7とか
こいつ絶対互換モードだなってわかってしまう
そうなると荒らしが使いだしたら躊躇なく規制できる
2022/08/16(火) 14:59:39.53ID:zdteXmxY0
>>933>>939を見る限り
少なくともニュー速度プラスではもう互換モードは役に立ちそうもないね
2022/08/16(火) 15:00:58.42ID:Xu9GWg5D0
初心者がまるっと解決してて草
2022/08/16(火) 15:05:36.37ID:pAQwf8ZY0
>>939
ソフバはもうダメだ・・・
2022/08/16(火) 15:07:14.58ID:E4eyILrP0
運営がミスでこんな規制になってるとか言ってたのは結局デマか
2022/08/16(火) 15:12:00.37ID:h/tL0ZFL0
>>950
バンクに限らずどこのISPでもだいたいこんなもんだと思うよ
2022/08/16(火) 15:13:30.73ID:5Zttdvri0
>>944
てす
2022/08/16(火) 15:17:02.61ID:5Zttdvri0
ごめん
やってみたけど再現できずわからなかった
2022/08/16(火) 15:21:51.13ID:+xNZ8YI30
ミスじゃないんじゃ
解除する気なんてないんじゃないかと思ってますが
どうなんです?
2022/08/16(火) 15:22:27.90ID:8GJ+Be+v0
ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[newsplus]

ぎゃああああああああ
2022/08/16(火) 15:24:09.89ID:kmnxL/SV0
規制している理由が解決しない限りはそりゃ規制解除なんてできないでしょう
2022/08/16(火) 15:25:09.96ID:kmnxL/SV0
ただ今制限→鍵が無効→不正な取得の流れはもう飽きてきたので
そろそろ何か新しいパターンが欲しい
2022/08/16(火) 15:29:37.40ID:ThZT4aed0
そろそろバーボンで頼む
2022/08/16(火) 15:38:31.84ID:PhwMLGv80
次スレ

Jane Style (Windows版) Part204
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660543357/
2022/08/16(火) 15:50:04.36ID:tgXhrHDH0
>>958
>鍵が無効→不正な取得

普通の人はこうなる前に書き込むの止めるから

再収得続けてる人は荒らしと同じ
2022/08/16(火) 16:00:38.84ID:F6JHDQ3j0
もうjaneでもliveでも書けなくなった
まあ、5chを運営してる奴が「書き込むな」と言ってるわけだから
5chをやめるしか選択肢はないわけだ
あとはTwitterとヤフコメで生きるわ
2022/08/16(火) 16:09:16.65ID:E4eyILrP0
ヤフーでも爆サイでもいいが専ブラがないと使う気にならんわ
5chも専ぶらないと絶対に使わない
それほど利便性が命
Twitterで5chの代替は無理だな
ニュース系はマスコミのツイートにリプライする形で代用できると思うが、Twitterだとアホなレスに突っ込むの気が引けるわな
2022/08/16(火) 16:11:08.54ID:hPahU0500
ID:F6JHDQ3j0

わかりやすい漱石自演
2022/08/16(火) 16:18:52.05ID:Wi6zzKPJ0
test
2022/08/16(火) 16:20:04.36ID:vI/ef12F0
これでOKかな
2022/08/16(火) 16:21:37.24ID:4l2M7afU0
ニュー速プラスはまだ一発鍵アウトなん?
2022/08/16(火) 16:23:37.86ID:reQ1rD6f0
>>967
ダメなUAを使えばそうだね
2022/08/16(火) 16:25:59.16ID:vI/ef12F0
あれっ、メインのPCだと書き込めん・・・
2022/08/16(火) 16:28:14.99ID:4l2M7afU0
>>968
4.23はあかんのか?
2022/08/16(火) 16:35:38.42ID:reQ1rD6f0
>>970
4.23 >>932
4.24 >>17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況