foobar2000 Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:01:51.91ID:UmHmgQ8a0
高機能音楽再生Player "foobar2000" について語るスレです。

■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 公式フォーラム
https://hydrogenaud.io/index.php/board,28.0.html

■ 本家 Wiki
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Foobar2000

■ 日本語 Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/
--------------------
■前スレ
foobar2000 Part87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620835474/

■関連スレ
foobar2000質問スレ Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615325960/

■テンプレ
https://wikiwiki.jp/foobar2000/2ch/Template
2022/11/09(水) 15:50:59.62ID:cEYm7GXd0
1.6から2.0b12に移行したんだけどPlayback Statisticsのインポートにバグがあるね
エクスポートしたxmlからインポート後にプレイリスト右クリックからレートを確認するとズレがある
修正は数字からは無反応で+か-でしか出来ない
2022/11/09(水) 19:54:41.39ID:008fredO0
それ、既に公式フォーラムで報告されてる
バグの多さと要望の多さでどうなるやら
2022/11/09(水) 19:58:27.46ID:EBxe/h3C0
そういう状況で更新無いって事はバグ取りで足止め食らってるのかな
2022/11/09(水) 20:18:15.42ID:008fredO0
foobar2000 v2.0 の目玉といえる Media Library 更新の速さ
標準として組み込まれた Playback Statistics、File Created、ReFacets など
肝心なところでバグが多いみたいだから苦戦してるんだろうね
2022/11/09(水) 20:18:52.44ID:PYQOC26B0
zipはライブラリに入るようになりました?
2022/11/09(水) 20:26:45.85ID:008fredO0
フォーラム バグ報告スレ
foobar2000 v2.0 bugs
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,122847.0.html
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 13:59:02.56ID:a1qeLEZK0
MIDIコンポーネント作ってたkode54氏、やめたって本当....?
外部出力できないからハード音源使えない問題はあるがFoobar2000でMIDI再生できるから重宝してたのに.....
2022/11/10(木) 14:17:55.84ID:Cxi7Bcog0
>>458
kode54氏はいろいろあってfb2kのコンポーネント開発からは完全に撤退してる
https://kode54.net/fb2k
https://kode54.net/fb2k-unfold

そのためx64向けデコーダー系コンポーネントは壊滅状態

幸いmidiについてはkode54氏が公開してるソースコードを元に他の人がx64対応させてくれてる(また完全ではないけど)
フォーラム https://hydrogenaud.io/index.php/topic,123301.0.html
レポジトリ https://github.com/stuerp/foo_midi/releases
2022/11/10(木) 15:15:29.93ID:mgzJK+db0
otachanはよ…
2022/11/10(木) 15:19:48.88ID:gZH1okDx0
>>460
>>442-443
2022/11/10(木) 15:56:16.49ID:mgzJK+db0
>>461
peter怒ったんか?
2022/11/10(木) 16:10:29.96ID:gZH1okDx0
簡単に言うと、ペタはOutputプラグイン作られるのを嫌う
ASIOが大嫌い
不安定なプラグインが嫌い
この3つを満たしていたのが、otachan ASIO プラグイン
otachanを神扱いしていた日本人が嫌い
fb2k v0.9でOutput プラグインは切られた
2022/11/10(木) 16:46:00.86ID:mgzJK+db0
なるほど
それじゃなくてリサンプラのSSRCXの事
作ったのotachanだから
2022/11/10(木) 16:51:36.04ID:gZH1okDx0
ああ、そうか
なつかしいな
http://web.archive.org/web/20170423222140/http://otachan.com/
2022/11/10(木) 20:00:49.08ID:p3of3FDU0
>>458
私はfoobar2000の作者とその友人たちと何年も一緒に仕事をしてきて、ある時、私を不快にさせるいくつかの事柄に気づきましたが、
それを無視しようとし、時には間違って悪い行動をとってしまうこともありました。
私が長年知っている友人たちはずっとこのことを知っていましたが、foobar2000の作者はやや偏屈で、IRCでは人種差別や病気のジョークが平気で飛び交います。
私は、彼が午前5時半に彼に電話をかけてきたロボコラーに対して、はっきりとNワードを使ったときが、最後の砦と判断しました。
もちろん腹立たしいことではありますが、これは適切な行動ではありません。このようなことがあった後、私は彼らのコミュニティから遠ざかっていきました。

最近になって、昔の知り合いがIRCで私に個人的にメッセージを送ってきて、なぜ私が自分の能力をフルに発揮して狂ったようにコーディングしないのかと聞いてきました。
彼は、foobar2000プラグインの作業に私を戻したいと言っていました。主に、ARM64を含む新しい64ビットWindowsベータへの最近のトレンドがあったからです。
彼は、何百万人もの人が使う巨大なAndroidアプリを保守しているが、私とは比べものにならない、とお世辞を言い始めたのです。

そして、「あなたがLGBTQ+になったと言っている」と言いました。いなくなった?私はずっとそうでした。
でも、そういう人たちと一緒にいることで、自分でも気づかないうちにそうなっていたんです。
技術屋さんたち。"自分らしく ムーブメントなんて必要ない」と彼は言った。私は会話を打ち切り、
彼を無視することにして、foobar2000のコンポーネント開発を再開する計画をきっぱりと断ち切った。
2022/11/10(木) 20:01:00.42ID:p3of3FDU0
>>458
このことを最初にお知らせした後、Peterは、私がSkypeを完全に無視することに固執していた私に、Skypeで、そして最終的にはSteamで直接コンタクトを取ってきました。
彼は私をフレンドから外したようで、メッセージが未知のコンタクトから来たために保留され、私がそれを見ることを許可しなければならなかったからです。
彼は私の非難についてかなり厚かましく、すべて「チョイスIRCの引用」だと言い、あといくつ使えばいいんだ?

そして、ようやく以前のSkypeメッセージを確認する気になりました。メッセージのプレビューには「今は亡きエミュレータの作者」のことが書かれていました。
それすらも見なければよかったと思った。急いで全部消した。こんなガラクタはいらない。
2022/11/10(木) 20:22:22.06ID:gZH1okDx0
現在、foobarスタッフはペタ、CaseとdBpoweramp Music Converter作者(リッピング関係)とあと誰がいるんだ?
2022/11/10(木) 20:35:25.44ID:xfin2+6r0
byuuみたいな人だなと思いながら読んでたら
2022/11/11(金) 09:39:17.07ID:EJxbQPp30
亡くなってからじゃ遅いからね
いい選択だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 10:23:35.21ID:gqYLMimd0
うんざりしたのだろうな….
2022/11/12(土) 16:14:39.79ID:3HliZ+A90
foobar2000 開発終了のお知らせ
2022/11/12(土) 19:11:49.56ID:MbIBD8uN0
決定的にUIが使いづらいそれも致し方ない
他にプレイヤー無いではなし
2022/11/13(日) 01:38:06.49ID:U1c9Nst30
要はホモに目覚めてそれをからかわれたのがやめるきっかけになったんやな
悲劇やな
2022/11/13(日) 09:58:16.70ID:dG9XMzsI0
アジア人への差別語も飛び交ってそうだな
2022/11/13(日) 10:16:01.66ID:JXIY3z9L0
しょうがないだろ色付きなんだから
2022/11/13(日) 16:55:08.76ID:A7nk1Fdd0
ゲイの為なら女房も中洲
2022/11/13(日) 18:36:51.11ID:A23Ztw6l0
男10人のうち2,5人はゲイだという噂がある世間体を気にしてストレートだと公言していても心と体は違う
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:34:50.48ID:UtduiWjm0
これは俺の体じゃない!
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:55:59.61ID:Y4rlO4pq0
それ私の体…
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:21:14.86ID:I+Liw1f40
さよなら、俺
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 03:11:18.37ID:IPqP+RDF0
これは君の体だよ。
2022/11/14(月) 10:20:40.32ID:u3dM0UF40
チンチンの大きいのに変えてもらっていいですか?
2022/11/14(月) 11:14:55.65ID:fse3reX/0
欲張って体変えるとあちこち痛んだり動かなくなったりしてつらいかもよ
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:56:59.87ID:3u7yHMOm0
>ホモに目覚めて

;(;゙゚'ω゚');
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:38:29.69ID:5alepcFO0
いいかげんにしろ
2022/11/14(月) 19:58:02.29ID:NTGTCc5i0
foobar2000 v2.0 beta 12 : 32-bit | 64-bit 2022-10-12
beta 12 が公開されて1ヶ月がたったのか
2022/11/14(月) 23:12:49.46ID:YzDkzG1c0
>>466
このソフトが何で多言語対応せず英語オンリーにこだわってるのかわかった気がする
2022/11/15(火) 00:43:31.50ID:oVNjeKfI0
オレ的には、(というか当時多くの人は) kode54氏のイメージは初期の公式フォーラムとかで質問者を小馬鹿にしたり、モラルに欠ける発言をしてきた印象が強いんだよな
2022/11/15(火) 00:51:31.34ID:oVNjeKfI0
別にペタをはじめとしてfoobarスタッフを肥後するわけじゃないけど、正直kode54氏の事をいい人と思ったことは一度もない
2022/11/15(火) 01:06:26.44ID:oVNjeKfI0
おっと「庇護」の間違い
2022/11/15(火) 01:57:32.17ID:KyE9WZiH0
昔kode54のサイトのプロフィールにボーイフレンドがどうこう書いてあったんだがあれガチだったんだな
2022/11/15(火) 07:16:45.65ID:PDOEa1/00
>>489
比較的最近使い始めたから知らなかった
元々は長年友人でいられる程度には「同類」だったのかもな
2022/11/15(火) 16:23:36.48ID:SXE3Rn5U0
ぬぅ最近のWindows10のうぷで以降
窓側で排他モードを無効にしないと通知音が大音量で鳴り響くようになっちまった…
2022/11/16(水) 10:24:37.31ID:Wy5S+MF10
MIDI Player (foobar2000 2.0 or later)

https://github.com/stuerp/foo_midi/releases

v2.7.4.2, The Temple of VeSTa Latest
Added 32-bit and 64-bit VST instrument support for foobar2000 v2.0.
Fixed 64-bit VST instrument support for foobar2000 v1.6.3.

x64でもVSTサポート

https://www.foobar2000.org/components/view/foo_midi+%28x64%29
f2bkウェブサイトのコンポーネント一覧にも掲載されたけど、ダウンロードはgithubから
2022/11/16(水) 12:28:11.38ID:TpBOJ2P80
Win10以降かよ(´・ω・`)
2022/11/16(水) 14:59:36.41ID:RCSPAwGM0
>>496
多分正式サポートしない&動作確認してないってだけだと思う
2022/11/16(水) 15:09:53.62ID:cDjGEYbG0
あ~、ありえるっちゃありえる
2022/11/17(木) 14:10:11.28ID:uOhEECZy0
OSなのかbitなのかfb2のバージョンなのか単なるバグなのか
問題の切り分けに苦労する場面も多くなっていきそうだな
2022/11/17(木) 21:51:01.95ID:3i3cP7kw0
>>495
VST3も使えるようになったぜゥェーイ

ようやくこれ使える
TAPE CASSETTE
https://www.caelumaudio.com/CaelumAudio/?Page=TapeCassette
2022/11/17(木) 21:55:05.78ID:roatDavB0
Peter氏が本気出した
2022/11/17(木) 21:59:01.32ID:J5SLn3qx0
>>500
うちのカセットデッキの音とあまりに違う
2022/11/18(金) 11:10:02.66ID:ZZv/jJ5u0
2.0 Beta 13
・Fixed poor search performance with asymmetric search enabled.
・Fixed dark mode in Converter overwrite prompt.
・Reverted visualisations to GDI rendering by default. Use advanced preferences toggle to enable D2D. Too many systems fail at D2D rendering.
・Mitigated media indexing crash on Wine by cutting down use of std::current_exception() / std::rethrow_exception().
・libFLAC & zlib update.
・Channel mask display fixes.
・Fixed wrong length reporting in Binary Comparator.
・No longer reports FLAC files with ID3 tags as corrupted.
・Workarounds for poor performance of metadb_index operations compared to v1.x series (affects third party components only).
・Programming interface extensions for components:
 ・Made possible to apply DSP config changes without reinitializing affected DSPs.
 ・Allowed DSPs to manipulate their shown name depending on preset data.
 ・Addded non-blocking DSP configuration popups.
 ・Added library_manager_v5 with extra status info methods (new SDK needed to utilize).
2022/11/18(金) 16:01:21.25ID:MSOpao1H0
iPhoneアプリのアブデ早くして
2022/11/18(金) 18:43:27.50ID:LTJlvBkv0
>>503
苦労してそうな感じあるな
2022/11/18(金) 19:16:49.90ID:R8SQYDTT0
いやいやバグ報告やリクエストはまだ山ほどあるぜ
いっぺんには修復出来ないからこれからも続くだろ
2022/11/18(金) 19:31:46.99ID:MfVpqT7X0
2.0パフォーマンス自体が悪いんやけど
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 20:13:16.28ID:hM4dsY+k0
今年のうちにベータ終わるだろうか
2022/11/18(金) 21:05:01.03ID:LTJlvBkv0
β13を出すのに時間食っていて、修正そのものじゃなくて回避が混ざってるところに苦労してそうな感じがあるんだわ
2022/11/18(金) 21:22:28.95ID:R8SQYDTT0
>>507
そういうこというのに 32bit 64bit のどちらかを書かないとだめなんだな
32bit版は、Media Library の読み込みの遅さと悪さで動作まで不安定だよ
2022/11/18(金) 21:46:06.97ID:MfVpqT7X0
>>510
32bitやね
ありがとう
2022/11/19(土) 12:05:56.93ID:ttoS1obq0
上の方で「やっと移行できる」とか書いてる人いるけど、メインのfoobarってこと?
まだ、そういうレベルじゃないとおもうけど
Portable installation で試すとかしないの?
2022/11/21(月) 05:06:57.51ID:khUncJne0
例のゲイが作ったコンポーネント気持ち悪いから全部削除した
2022/11/21(月) 11:32:11.60ID:JgQpOceE0
>>512
自分が必要とするコンポーネントのx64対応が完了してれば問題なく使えるだろ
2022/11/21(月) 12:20:23.95ID:bWENE3Y+0
コンポーネントも本体もまだまだ不具合多いから人柱フェーズってことじゃないの
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:07:08.44ID:m33g/jx60
上に書いてあるから読めよ
2022/11/21(月) 17:19:11.32ID:hp+cx0rs0
全部削除したのなら仕方がないな
2022/11/21(月) 19:05:11.52ID:jwQ5oM0N0
foobarの開発スタッフより過激な人がいるな
2022/11/21(月) 19:51:47.95ID:q/e2A50J0
gaybar2000 まだ持ってる人いる?
2022/11/21(月) 21:10:30.36ID:jwQ5oM0N0
ホモを過剰に嫌う人間が実は隠れホモというパターンはままある
2022/11/22(火) 05:09:59.28ID:F54fRB5K0
先ずは鞭を恥じたホモがいい
2022/11/22(火) 09:31:45.55ID:aDrU+SMI0
もともとうっすら嫌われてたから性的指向の件で徹底的にいじられたみたいな話か
なんか日本の小中学校みたいで情けない話だな…
2022/11/22(火) 14:06:14.53ID:iQJdAbdY0
https://github.com/stuerp/foo_midi/releases


v2.7.4.3, Returning to BASS

Re-added missing BASS libraries.
Re-added recompiled versions of scpipe32 and scpipe64.
Upgraded JSON parser and build to latest version.
Started fixing compiler warnings.
No added functionality.


v2.7.4.4, I'm SoundFont of it Latest

Bug Fix: The new scpipe32 and scpipe64 in the previous version had issues. Secret Sauce is back.
Added support for compressed SoundFonts (.sf3) to BASS MIDI player.
Updated Munt (MT32 emulator) to v2.7.0.
Reduced the component package size a bit. Only one copy of each vsthost and scpipe executable is included.
2022/11/22(火) 18:10:59.84ID:LCSNMHiW0
sf3convertでsf2からsf3に変換したのBASS MIDIで指定しても読み込めないぞ
2022/11/22(火) 18:39:58.68ID:ReuKqspM0
> I'm SoundFont of it Latest
英語でおk
2022/11/22(火) 18:43:50.85ID:2fhyVm040
>>524
はい、公式フォーラムへどうぞ

foo_midi (foobar2000 v2.0)
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,123301.0.html
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:24:05.89ID:xI5SOPnA0
V1.6.14が出ました。

1.6.14
Maintenance release with changes backported from 2.0 series.
Made possible to apply DSP config changes without reinitializing affected DSPs.
Allowed DSPs to manipulate their shown name depending on preset data.
libFLAC 1.4.2, made possible to decode 32 bits per sample FLAC file.
Worked around FLAC files with ID3 tags being reported as corrupted by new libFLAC.
zlib 1.2.13.
Added mitigations for apparent random crash on Wine (less C++ exceptions thrown when dealing with media indexing errors).
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 23:35:52.13ID:xI5SOPnA0
パッチはまだですが色が変化した
2022/11/24(木) 23:38:40.26ID:4fTG5v0k0
けっこう前からだよ
2022/11/25(金) 19:06:01.22ID:asLLiwjs0
パッチ降臨
2022/11/27(日) 22:50:31.32ID:CvR1Tpth0
バグ報告が早くから多数あがってたけど、一向に修正されないから不満たらたらな投稿が出始めたな
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 12:44:42.60ID:8c0YyGtH0
>>500
>>495
MIDI Player (foobar2000 2.0 or later)
を追加してみたけど、VST2(.dll)は追加されたけど、VST3(.vst3)は追加されなかった

SoundFonts (.sf3)と混同してません?
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 01:17:03.95ID:nsLKvgtJ0
foo_input_zxtuneで読めるPSFと読めないPSFがある
ペルソナ2罰は読めるけど罪は読めない
スパロボCBは読めるけどときメモは読めない
同じ症状の人いない?
2022/11/29(火) 21:32:59.62ID:cV+YkAJL0
PSF Decoderは?
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 00:52:59.55ID:JvVb2Jj40
>>534
それなら読めるけどZXに移行したい
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 07:56:04.86ID:iNKxxJS90
エンコーダー更新されました
https://www.foobar2000.org/encoderpack
2022/12/01(木) 09:53:31.99ID:ytruKlx60
2.0 Beta 14
Enabled search indexing of file paths by default.
Because this somewhat affects performance and some people just don't care, an advanced option to turn it off has been added.
WavPack library update.
More compatible reading of exotic AIFF files.
Fixed a very old bug in 8-bit AU writer.
Added sanitization of internet radio metadata as certain station was serving nonsensical sample rate info.
Improved compatibility with MP4 files made with yt-dlp.
Improved compatibility with stripped down Windows 10 distributions.
2022/12/01(木) 10:02:49.17ID:ZVBzwV7+0
バグ報告みるとこんなもんじゃないよな
WavPack library updateを始めとして、とりあえずって感じかな
2022/12/01(木) 16:18:13.31ID:jEWx87JT0
>>536
マカフィーでマルウエア判定された
virustotalでも14のアンチウィルスベンダー
からマルウエア判定されてる
2022/12/02(金) 10:34:30.12ID:pffC2CiV0
wavpac.exeが感染って言われるね
2022/12/02(金) 10:52:16.00ID:RLtIU+GI0
・エンコーダーパックに含まれてるwavpack.exeとwavpack公式で配布されてるWin32向けexeはバイナリ一致
・virustotal見る限りではGen:Variant.Fragtor.171151として検出してるものが大半

ヒューリスティックでの誤検出っぽくないか?
2022/12/02(金) 12:34:58.93ID:8vK+kFG60
nullsoftのインストーラーが誤検知の原因
とする説もあるけど。
2022/12/03(土) 20:37:40.20ID:3ZEOvpDS0
ビビりだからwavpacだけ上書きやめといた
2022/12/04(日) 00:02:02.13ID:A8ce/6Gb0
foobar2000 v2.0 beta 16
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,122847.msg1019714.html#msg1019714

Version 2.0 Beta Change Log
Beta 16
-Improved compatibility with network shares - worked around specific server refusing GetFileInformationByHandle() resulting in previous foobar2000 v2.0 betas being unable to play or index media from such.
-More search regression fixes.
-Fixed missing ES_AUTOHSCROLL in ReFacets search box - was limiting length of typed search pattern to size of the editbox.
-Added lock toggle to Default UI splitter.
-Rating field handling fixes - %rating% now looks up rating meta if no rating is present in the database.
-Reverted larger font in Properties tabs as everyone seems to hate it.
-Fixed 64-bit setup being unable to close running foobar2000 instance before updating.
-Fixed archive content being invisible in Album List's folders view, possibly in other components too (library_manager::get_relative_path).
2022/12/04(日) 09:57:22.94ID:A8ce/6Gb0
やっとバグ報告してくれたバグ修正がはじまったみたいだな
2022/12/04(日) 11:15:47.84ID:IOu3ymCk0
先に根本の方を片付けないと下手に手を出してもしょうがなかったし
予想される範囲での片付ける順番は発生すると思うが
組み上げてる本人だからな
2022/12/04(日) 20:06:50.50ID:VpMjq4380
2.0不安定すぎて草
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 23:39:01.06ID:uhZPdwwQ0
まだ世紀版になっていないから
2022/12/05(月) 00:13:22.64ID:9b8DoDKm0
世紀版×→性器番〇
2022/12/05(月) 01:17:01.03ID:RvqzzV+P0
半年後もまだβだったりして
2022/12/05(月) 01:39:29.54ID:q+z91gFQ0
むしろまだαにしておくべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況