X



foobar2000質問スレ Part33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/10(水) 06:39:20.95ID:r0hK1B2C0
■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 日本語Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/

■ 参考
-foobar2000 Wiki
よくある質問
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
使い方
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%C0%E2%CC%C0%BD%F1

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
解説 (v0.9.5)/チュートリアル
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?%E8%A7%A3%E8%AA%AC%20%28v0.9.5%29%2F%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
FAQ
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?FAQ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/10(水) 06:40:09.85ID:r0hK1B2C0
■ 前スレ
foobar2000質問スレ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552692837/

■ 本スレ
foobar2000 Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1598795653/

■ foobar2000アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%2F%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC

■ 質問の前に
wiki、過去ログはすべてのfoobarユーザーの財産です。大いに活用しましょう。
foobar2000 Wiki 単語検索
-新Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?encode_hint=&;cmd=search&word=&type=AND
-旧Wiki
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?cmd=search
0003名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/10(水) 06:40:28.28ID:r0hK1B2C0
■ 質問者へ
※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
 他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。

※環境を書きましょう。
・最低でもfoobarのバージョン
 ツールバーから Help → About、または
 File → Preferences (初期設定:Ctrl+P) → Components → 「foobar2000 core」
・場合によってはOS、使用コンポーネント(バージョンも)、音楽ファイルの情報なども
 質問が詳細であるほど、解決は容易になります。

■ 回答者へ
※基本、質問には答えてあげましょう。
 本スレに初心者が大量流入するのを防ぐフィルター、というのがこのスレの本義です。
 ある程度初歩的な質問であっても、説教交じりでもいいので誠実に答えてあげた方がよいでしょう。

※無理に答える必要はありません。
 あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
 怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。

※【ルール】難しい質問について
 Wiki、過去ログに先例がないような質問の場合は、
 当スレ内で問題を解決後、回答者は本スレにQ&Aを転載して下さい。
 本スレのログとして資料を残し、後世に役立てましょう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/10(水) 06:40:50.03ID:r0hK1B2C0
■ foobar2000 v0.9.5.3以降のv0.9系と、最新版v1.1〜について
現在、foobar最新版(v1.1)では一部の便利なコンポーネントが使用不能になったり
使用できても起動時に警告が出るようになる、などの大きな変更が加えられています。
また、v1.1からfoobar2000本体の仕様に変更がありました。
Wikiの該当ページをチェックして下さい。

-v1.2特設ページ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%2Fv1.2%20%C6%C3%C0%DF%A5%DA%A1%BC%A5%B8
-コンポーネント対応状況
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%CC%A4%C2%D0%B1%FEComponents%BE%F0%CA%F3
-本体バージョン毎の詳しい差異や仕様情報
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%D0%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

■ 公式トラブルシューター
http://help.foobar2000.org/troubleshooter/

■テンプレ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?2ch%2FTemplate
URLを正常にコピーできない場合はWikiからコピー。

次スレは>>970くらい

以上テンプレ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/24(水) 11:35:20.12ID:fbypw2eR0
ボタンのスプリッターにsort機能を付けたいんですが無理ですか?
メインメニューからeditからsortからと辿るのをショートカットしたいのですが
0008名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/28(日) 09:22:03.25ID:X2OHFIYq0
現在、Colums UIのbuttonsで作ったボタン群をJscript panelで作り替えています
sample「playback buttons」をそのまま用いて、fb2kアプリのexit、view preference、
曲操作関連(stop,pause,previous,play,next,volumeup,volumedown)のボタンは問題なく動作しています

しかし二種類のボタンを押すとクラッシュし、どちらもサポートしていないと出ます
fb2kアプリをclose(windowsでいうMinimize)させることと、fb2kアプリを再起動させることを目的とした
ボタンで、それぞれfb.Hide、fb.Restart、そのほかReboot、Reset、Recall、Close、Minimizeなどと変えてみましたが駄目でした

ttp://moon.gmobb.jp/renno/cgi/junk.cgi/computer/interfaces_2nd.htm
などのサイトを参考にさせていただきましたが、記載がなく、わかりませんでした
何か方法があるでしょうか?それとも、元来非対応なのでしょうか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/28(日) 10:19:29.73ID:torDKMDZ0
fb.Restartなんてメソッドはないから、サポートしてねぇよってエラーが出るのは当然。
サンプルで真似るとこんな感じだろうよ
this.buttons. = new _.button(bs * 5, 0, bs, bs, {normal : 'buttons\\next.png'}, function (x, y, mask) { fb.RunMainMenuCommand('File/Restart'); }, 'Restart');

最小化は、コマンドあったっけ?そのボタン2種はCUIで動作してたっけこと?
あるならそれを上記を真似て書けばいいけど、ないならwin32api経由になるからめんどくさそうだな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/28(日) 10:50:49.23ID:torDKMDZ0
ああ最小化はView/Hideにあったな
これだけダブルクリックしないと動作しないけど、理由は知らんw
0011名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/28(日) 11:38:11.78ID:X2OHFIYq0
>>9
素晴らしい!
おかげさまでどちらも動作しました
知識をお持ちのかたに式まで書いていただけると、新参者にはほんと助けになります
ありがとうございました
0012名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/31(水) 09:38:46.91ID:TEIfkAnV0
再生の履歴や再生回数を管理できるアドオンを教えてください

Column UIのパネルの一つとして機能するものがほしいと思ってます
0013名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/31(水) 15:43:52.77ID:JpRXncY/0
Playback Statisticsを導入して、
https://www.foobar2000.org/components/view/foo_playcount

Title formatting fields
https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/Playback_Statistics_v3.x_%28foo_playcount%29#Title_formatting_fields

%last_played%, %play_count% を表示させるパネルやbarを選択(自分で探して下さい)。
もちろん、Playlist View Columnを編集する事により、Playlist Viewに表示可能。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/01(木) 12:09:37.89ID:Tj6KBbLb0
>>13
まともに答えようとしないのなら
よけいな書き込み、しなければいいのに
0017名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/01(木) 14:14:55.34ID:6D+dCgGR0
自分もPlayback StatisticsとNavigator紹介しようと思って一応動作確認してたら
似たような回答ついてたから書かんかったな
自分が同じような心無い言葉を浴びた可能性があると考えるとやるせないな
0018名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/01(木) 14:55:13.51ID:66BOANb60
>>14
は、ズレてるというかわかってないんだな。
この場合、表示パネル等の場所より、まずは表示するためにどんなcomponentが必要で、
どんな表示方法(Title formatting fields)を利用するかなど。
公式wikiのリンクまで貼ってあるのに。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/03(土) 18:20:24.73ID:xOg+/F8Q0
教えてください

いま曲を選択してキーボードのGを押すとアーティスト名でGoogl検索するようになっているのですが
アーティスト名+アルバム名で検索することは可能でしょうか?
よろしくお願い致します
0020名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/04(日) 08:05:19.47ID:Spt56gFI0
foobar Run services google artist albumで検索すればヒットする
日本旧領土ブログさんのところに式がありますよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/05(月) 22:13:15.72ID:AjNitC+U0
>>20
ご連絡遅くなり申し訳ございません
無事、目的通りになりました
Discogsを開いたりもできるようになりました

ご誘導ありがとうござました
0022名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/06(火) 19:17:25.37ID:lMoCBmLL0
Library treeについての質問です
SMP用およびJsP用でも、デフォルトではMedeia LibraryのMusic foldersに追加した複数のフォルダは一つにまとめてtree表示されると思いますが、これをフォルダごとにtree表示させているかたはいらっしゃいますでしょうか?

同一パネル上でも、パネルを二つ以上使っている場合でもかまいませんので、もしいらしたら、その方法をご教示くださるとありがたいです

CUIコンポーネント用の古いLibrary Tree(foo_uie_library_tree.dll)では、Music foldersに追加したフォルダ毎にtree表示可能(part29に記載の方法で)なのですが、こちらは透過してくれないので、使えないのです
0023名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/07(水) 22:38:06.48ID:cADwzEOX0
>>22
JScript Panel用のLibrary treeの場合だと
右クリック>Panel Properties (または、右クリック>Options>Panel Properties)で
View 08〜14が未定義だから、ここで設定できると思う
書式はAlbum Listと同じかな?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/07(水) 23:38:55.93ID:hG4oA56U0
>>23
せっかくご教示いただいたのに何ですが、それだと、システム(ルート)パスは変わってないので、
指定したアーチスト名、日付名等で並び変わるだけではないでしょうか?
&directory(path)などを用いて試行錯誤しても、そのまま一覧として返されるだけでtree表示はなされません
システムパスをどのように変更すれば、もしくは各treeの先頭となるフォルダをどのように指定すればよいかをご教示くださると助かります
よろしくお願いします
0026名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 01:32:16.04ID:46vJxxpd0
>>24
過去スレPart29にAlbum Listの例が書いてある
質問にpart29に記載の方法とか書いてあるから分っているものと思っていたんだけど…
0027名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 10:47:26.93ID:qQnKLjks0
>>26
そういうことでしたか(汗)、大変失礼しました
>>25さんの式で通りました(最後の"|"がなかったので、これまで通ってくれませんでした)
お二方ともありがとうございました
0028名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 12:27:16.13ID:qmlEIM9z0
DVD-audioからFLACにリッピングする際、10曲一度にConvertすると1曲ずつ10回Convertするよりかなり時間がかかってしまうのですがそういうものでしょうか。
出来れば1度Convertして終わるまでほっておきたいのですが
0030名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 15:20:09.45ID:jnPgZquk0
wasapiをインストールしたらYouTubeが毎回オーディオレンダラエラーになるのですがwasapiやめるしかないですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 19:31:43.23ID:Gipf+jvM0
>>30
アホ丸出しやな
wasapiが何かちょっとは調べろ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 01:11:37.07ID:11XMgV4l0
ttps://img.gg/mLCfR9i

ELPlaylistでは、長いファイル名は通常時、再生時とも添付画像(ピンク印部分)の
ような上下に分かれる表示となりますが、これを二行で表示させる式があれば
教えてください

式はTrack listでは以下のものを使っています(Pre SecondもRGB値とglow式の有無などが異なるだけです)
$setcoordinate(1) //x,y,r,b mode
$if($not(%el_isplaying%),
$drawstring($get(track.text),
$get(text.left),0,$get(text.right),%el_height%,$get(text.color),vcenter aa hq)
  $drawstring(%length%,0,0,$sub(%el_width%),%el_height%,$get(text.color),vcenter right),)
$setcoordinate(0)

よろしくお願いします
0033322021/04/23(金) 09:42:40.32ID:ZZO40ucY0
訂正します
添付図のように表示されるのは位置指定の問題でしたので、取り消します。
表示枠から外れてしまう文字列は自動で消されてしまうようなので、これを
二行に渡って表示する方法があれば教えてください。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 20:07:09.24ID:Td9escpx0
ELPって1トラック1行の固定で、%el_row_height%もgetはできてもsetができないから
エディタ内で行そのものを弄るのは無理だと思うけど。
描画前にテキスト幅を計測して、テキストが2行になる時だけフォントサイズを小さくすれば、
場合によっては2行表示でも収まるけど、スクショのは行の高さがないからたぶんそれでもはみ出す

$font(,12,)
$ifgreater($measurestring2($get(track.text),$get(text.left),0,$get(text.right),%el_height%, vcenter nowrap),
$sub(%el_width%, $get(text.left), $get(len.width), 微調整用の整数),$font(,8,),$font(,12,))
0035名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 23:34:09.69ID:11XMgV4l0
>>34
いろいろ試してみましたが、難しそうですね
ご丁寧にも式まで書いてくださってありがとうございました
0036352021/04/24(土) 18:36:54.83ID:JYuWBh1N0
いま気づいたのですが、Grouping tagのRow heightの数値35以上にすると
elipcharをオプションに入れていても、間に入り込む形で一応は二行表記になるんですね
ただ、普段の使用では間が空きすぎてしまいますがw
>>34さんの式をもとに間を狭められないか試行錯誤してみたいと思います
0037名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/29(木) 00:11:00.74ID:PtaAytvp0
Keyboard shortcutsで設定してグローバルホットキーのとこにチェックを入れたのですが
ブラウザとかがアクティブの場合はショートカットキーが機能するのですが
ゲームとかアクティブの物によって機能しない場合があるのですが対処方法はありますか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 20:22:59.20ID:5OI8q5rU0
昨日、数年ぶりに foobar2000 とエンコードパックを最新に更新したら、SACD-ISO を ALACに変換する時に、DSDパススルーに対応してないというメッセージが出て、変換できなくなりました。バージョンを元に戻す以外に、何か対応策はありますか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 10:46:40.79ID:NzeLzWeh0
チャプタつけたm4aとかがチャプタ毎に分かれてプレイリストに登録する機能をオフにする方法ってないですか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 03:03:49.85ID:/U6UCJr80
基本的なことなのですが教えてください
PC-USBDAC-アンプとつないでいます
PCの設定は出力デバイス スピーカー(2TOPPING USB DAC)
foobarの設定 Output DSD:ASIO:Topping USB Audio Device
にしています
PCの音量調節バーを上下すると音量が上下します、そして最大にした時スピーカーからピコんとwindowsのシステム音が聞こえます。

ASIOにするとWindowsのサンド関係は全てパスしてデジタルで出力されるものだと思っていたのですが
音量が変わったりシステム音が鳴るのはおかしくないでしょうか?
設定の箇所があれば教えてください
0041名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 03:08:33.07ID:/U6UCJr80
排他モードはアプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする
排他モードのアプリを優先する にチェックを入れています
0042名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 08:45:15.65ID:hA37iiUS0
>>40
DSD再生してるの?
Super Audio CD Decoder 1.3.6 (foo_input_sacd.dll)
ASIO+DSD support 0.1.0 (foo_out_asio+dsd.dll)

Output: ASIO+DSD: DSD対応DAC Driver
0044名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 12:48:48.13ID:hA37iiUS0
何で、Old version foo_input_sacd-1.2.x シリーズ使ってるの?
それに、Native再生の設定じゃないみたいだし、DACはDSD対応してるの?

sacd-1.2.x
dsd_transcoder (DSD Transcoder (DoP/Native))
ASIO support (foo_out_asio)
0045名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 12:56:18.25ID:hA37iiUS0
ごめんごめん、2TOPPING USB DACはDSD対応なんだね。
Native再生の設定でNative再生出来てる?
"foobar2000 DSDTranscoder Native再生" とかで検索してみれば?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 19:19:04.56ID:/U6UCJr80
>>45
DSDを再生したときD10の表示はDSDになってますのでネイティブ出来ていると思います

通常、PCからはデータを送り出すだけ、
つまりPCのボリューム操作ではアンプ後のスピーカーの音量は変わらないものですか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 19:29:24.61ID:hA37iiUS0
>>46
ちょっとまって。
Native再生の設定ではないよ。
>>42
で再生出来たらNative再生。
foobar側では音量調整は出来ない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 20:27:22.64ID:hA37iiUS0
PCのボリューム操作は無効。
USB DACのボリュームで調整。
コントロールパネルから使用しているUSB DACが消えてるはず。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 21:04:49.53ID:hA37iiUS0
現在のSuper Audio CD Decoder (foo_input_sacd.dll) Native再生方法は3つ

1.)
・Super Audio CD Decoder 1.3.x (foo_input_sacd.dll)
・ASIO+DSD support (foo_out_asio+dsd.dll)
・ASIO support (foo_out_asio)
・Output: ASIO+DSD: DSD対応DAC Driver を選択
2.)
・Super Audio CD Decoder 1.2.7 (foo_input_sacd.dll)
・ASIO support (foo_out_asio)
・dsd_transcoder (DSD Transcoder (DoP/Native))
  Output>ASIO からDSD Transcoder (DoP/Native) DSD対応 DAC ASIO を登録。
・Output: DSD ASIO (DSD Transcoder (DoP/Native)) を選択。
3,)
https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1278.7z
・foo_input_sacd-0.8.4
・ASIOProxyInstall
 foo_dsd_asio Output>ASIO からfoo_dsd_asio DSD対応 DAC ASIO を登録
・ASIO support (foo_out_asio)
・Output: ASIO (foo_dsd_asio) を選択。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 22:54:18.06ID:/U6UCJr80
詳しく有難うございます

問題が二T混合しているので切り離したいと思います
質問内容は「DSDの再生に限らずPCのボリュームスライダー、foobarのボリュームで音量が変わるということは正常か?」ということです
DSDの再生に限らずPCのボリュームスライダー、foobarのボリュームで音量が変わるということは何か間違っているということですね。

また、ご指摘頂いているdsdのネイティブ再生は
dsfを再生したときDACの表示はdsdとなっていますのでネイティブだと思うのですが間違っていますか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/23(日) 23:28:03.73ID:/U6UCJr80
DSD再生の設定を確認しましたら

Super Audio CD Decoder 1.2.6 (foo_input_sacd.dll)
・ASIO support 2.1.2(foo_out_asio)
・dsd_transcoder (DSD Transcoder (DoP/Native)) 
→ Null OutoutになっていましたのをTopping USB Audio Deviceに変更しました

・Output: DSD ASIO (DSD Transcoder (DoP/Native)) を選択。
→ DSD:ASIO:Topping USB Audio DeviceだったのをDSD ASIO (DSD Transcoder (DoP/Native))に変更

したところPCのボリュームでは音量変わらず(再生デバイスはモニターのスピーカを選択)、Foobarのボリュームでは音量が変わります。
PCではデジタルデータを吐くだけ→DACがD/A変換→アンプが音量調整だと思っていたのですが自分の設定が何か間違っているようですね?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 07:28:48.05ID:wikJfOgT0
>>51
その設定で音が鳴ればNative再生出来てると思います。
>PCのボリュームでは音量変わらず
OK
>Foobarのボリュームでは音量が変わります。
ドライバにより異なるみたい

正常なんじゃないですか?

出来れば、>>49 の1.)の設定でどうなるのか書いて欲しかったです。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 16:11:28.75ID:q7hyubLS0
>>52

pcの再生デバイスをfoobarを選んだ時点でpcは只デジタルデータを出すだけになるのですね

色々細かく教えて頂きありがとうございます
勉強になりました
0055名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 17:27:33.14ID:wikJfOgT0
foobar2000 v1.6,7 beta 3なんかの場合、
1.)の設定で再生出来なくても、Outputで
WASAPI排他モードを選択して再生出来る場合があります。
Output: Default: DSD対応DACドライバ [exclusive]

PC音量無効、foobar側音量調整不可(ドライバによるらしい)、DAC側で音量調整。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 19:14:45.24ID:q7hyubLS0
>>55
引き続き有難うございます
foobarVer1.4.3だったのをv1.6,7 beta 3にUpしSuper Audio CD Decoder 1.3.6にUpしました

立ち上げるとWASAPI小窓が出ました
The following components are obsolete in this foobar2000 version:
- foo_out_wasapi.dll : WASAPI output support
These components no longer provide any new functionality and should be removed.
となりました foo_out_wasapi.dll のVerは4.3です
その時のOutputDevice画像です
https://imgur.com/HcYmlDN

Output: Default: Topping USB audio device [exclusive]が無い状態です
そしてv1.4.3の時にあったDSD:ASIO:Topping USB Audio Deviceもなくなっています
foobar v1.6.6にしたところWASAPI小窓は出なくなりましたがOutputDevice画像に変化はありませんでした

----------------------------------------------------------------------------------

1.)
・Super Audio CD Decoder 1.3.6
・ASIO+DSD support (foo_out_asio+dsd.dll)
これはどうのような意味でしょうか?

・ASIO support (foo_out_asio) 2.1.2
・Output: ASIO+DSD: DSD対応DAC Driver を選択
ここでもOutputDevice画像 https://imgur.com/HcYmlDN で
Output: ASIO+DSD: DSD対応DAC Driver(DSD:ASIO:Topping USB Audio Device)が無い状態です

どこかご指摘いただければ幸いです
よろしくお願い致します
0057名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 19:42:13.20ID:wikJfOgT0
foo_out_asio+dsdを入れてないからOutput: ASIO+DSD [DSD対応 ASIO Driver] を選択出来ないのでは?
foo_input_sacd 1.3.x シリーズとfoo_out_asio+dsdはセットです。
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_out_asio%2Bdsd/

もっと、日本語wiki、コンポネReadme、コンポネHomeなど見たほうがいいですよ。
foobar2000 Wiki for Japanese User
https://foobar2000.xrea.jp/?%E6%9B%B4%E6%96%B0%E7%8A%B6%E6%B3%81
0058名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 20:47:18.24ID:q7hyubLS0
>>57
ご指摘ありがとうございます
インストールすると選択できるようになりました

1.)の設定でOutput: ASIO+DSD: DSD対応DAC Driver を選択や
WASAPI排他モードを選択してOutput: Default: DSD対応DACドライバ [exclusive]
を選んでもfoobarで音量調整できてしまう状況です

ご紹介いただきました日本語wikiで勉強してみます
幾度のフォローいただきまして有難うございます
0059名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 21:00:06.28ID:wikJfOgT0
foobarで音量調整は気にしなくていいよ。
DACドライバによって違いがあるらしいから。

https://i.imgur.com/0KmgroG.png

上 foobar2000 v1.6.6
・Super Audio CD Decoder 1.3.x (foo_input_sacd.dll)
・ASIO+DSD support (foo_out_asio+dsd.dll)
 Output: ASIO+DSD Denon XM ASIO Device

下 foobar2000 v1.6.7 beta 3
・Super Audio CD Decoder 1.3.x (foo_input_sacd.dll)
・標準WASAPI排他モード
 Output: Default: FOSTEX HP-A4 [exclusive]
0060名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 21:57:56.89ID:q7hyubLS0
DACのドライバに依存している問題なのですね
勉強なります、ありがとうございます
0061名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 19:21:09.81ID:7T/5sfAN0
Add to playback queue でキューの最後にトラックを追加できますが
現在再生中の次に挿入する方法はありますか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/14(月) 19:34:45.26ID:mbpR0bcR0
複数のファイルにbatファイルからreplaygainをしたあと次の処理を行いたいのですが
foobar2000.exe /context_command:"ReplayGain/Apply gain to file content (no prompt, use last settings)" "ファイルパス"
これで実際に指定ファイルの音量の変更が完了するのですが、処理終了後にプレイヤーが自動で閉じないため次の処理へ移すことができません。
解決方法ありますか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/14(月) 21:27:55.51ID:2h0Rb66L0
>>65
foobar2000を実行するときに

start foobar2000.exe

とやれば、プレイヤーが閉じてなくとも次のファイルを処理させることができるよ

foobar2000を止めるところまでやりたいのなら、PowerShellを使い、
foobar2000.exeプロセスを監視→終わるまで待つ、なんてループを挟むしかないかなと
0067名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/14(月) 22:44:02.98ID:mbpR0bcR0
>>66
replaygainをしたファイルに対して次の処理par2j.exeで処理をしたいのでreplaygainが完了したことを検知したいんです。
start飛ばしてしまうとダメですね。waitで一定時間待ってから処理するのもありかと思いますが。
powershellを使ったことは無いんですが、foobar側がreplaygain処理完了時にプロセスを終了してくれないと
ダメじゃないでしょうか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/15(火) 00:10:37.41ID:BP1j8cwA0
>>67
なるほど

そうなると、replaygainによるファイルの出力の終了を、たとえば1秒間隔でサイズを監視して
増加しなくなるとかどうにかする条件で待ち、
それが終了したら、自分から終了しないfoobar2000プロセスを停止させ、
そのpar2j.exeというものにファイルを指定して起動する、か…

foobar2000.exeには、何か処理をしたら終了、というオプションは無いようだけど、
それに代わることをバッチファイルだけで実現するのは、難しいと思うねぇ
バッチのプログラミングのスレとかで意見照会するしかないかも
0069名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/25(金) 19:32:19.15ID:DYyGfHwi0
DVDaudioやSACDのISOを、各楽曲毎のWAVやDSPファイルにコンバートする作業をしているのですが、少し困った動作があるのでお力添え頂けないでしょうか。
困った動作というのはコンバートされたファイルの名称についてです。
楽曲に、タイトルに加えサブタイトルが付いているものだと、トラックナンバーとタイトルの名がついたフォルダを作成し、そして、そのフォルダの中にサブタイトルのみ名称された楽曲のファイルが収まるという動作をするのですが、
フォルダを作らずに楽曲のファイルに直接、トラックナンバー・タイトル・サブタイトルを付ける方法はないものでしょうか。

環境はwin10 foobarはv1.6.4、DVD-Audio DecoderとSuper Audio CD Decoderでデコードしています。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 00:50:31.73ID:temj0wCS0
・ちゃんとしたハイレゾ音源を用意
・高品質なサウンドデバイス、スピーカーを用意
・WASAPI排他で出力
・DSPは通さない
0076名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/20(火) 19:02:03.85ID:51MhHosE0
つまりだ、個人個人にとっての超高音質を得る為には
・アーティストを育成する人を育成する
・機材開発部門を育成する人を育成する
こうなるのではなかろうか
余所から持ってきた人に育成をいきなり任せても、味付けがどうなるか見えてるしな
オーダーを強く反映させる為にワンクッション入れた方がいい
0077名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 09:23:48.64ID:JLBy2FJc0
オーディオに掛ける金と手間をライブにかけて耳を磨いてからオーディオ始めても遅くはない
0078名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/21(水) 20:39:57.19ID:wqFsuCbM0
>>71
Amazonで購入しております
ハイレゾってお高くないですか?
ヘッドフォンはAG-WHP01K
無線中継機はCreative BT-W3
有線のときのDACがUCA222
こんな感じです (〃'∇'〃)ゝエヘヘ
WASAPIだと他の音が聴こえなくなるんですよ
FPSやりながら聴きたいんですよね
DSPはsound touchで1.1倍速にして聴いております
個人的に1.1倍があらゆる曲を最適化するベストの速度だと思うんですよ
他はジョージ ヤング VSTとかいうのを使ってます
使い方がわからないので初期設定のままでしょうか
0079名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/23(金) 07:25:27.17ID:l3aVm6qm0
foobar v.1.6.6 を使っています。
Album Title に AAA "BBB" の名前を入れると、AAA ’BBB’ に自動で名前が変えられます。
いつからかは分りませんが昔は ”BBB” が使えていました。
仕様変更でしょうか。
入力したいのは Symphony No.41 in C major ”Jupiter” みたいな記載です。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/28(水) 15:57:48.22ID:JStaBRBD0
Panel Stack Splitterでアーティスト画像を表示させていますが、同じアーティストでアルバムや曲によって
別の画像を表示させる様な事は可能でしょうか?
例えばあるバンドで初期と現在でメンバーが異なる場合に初期のアルバムでは当時のメンバーの画像を、
現在のアルバムでは現メンバーの画像を、と言った感じです。
今のScriptの記述は「$drawimage(-4,-9,440,385,D:\マイ ピクチャ\アーティスト画像\%artist%.jpg,)」
となっています。
もし可能でしたら方法をご教示いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/01(日) 09:37:14.80ID:Wqrpn2h90
誤ってメニューバー?ツールバー?(一番上にあるやつ)を非表示にしてしまいました。
Ctrl+PでPreferencesが開けるのは分かったのですが、メニューバーの復活のさせ方が分かりません…
基本的なことで申し訳ないのですが、どなたかお教えください…
0087名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/09(月) 00:15:47.10ID:VuIDP7k10
Foobar 1.6.7 win10を使用しています
nas内のファイルを再生すると高確率で強制終了してFoobarが落ちます
どこか設定などありますでしょうか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/09(月) 14:19:55.51ID:aCdSQH8q0
foobar2000 v.1.6.2, Columns UI 1.6.0です
アルバムをコーデック別にグループ分けしたいのですが、
Columns UI > Playlist View > Grouping で%album%と%codec%を共存させるとアルバムがバラバラになってしまいます
どう設定すればバラバラにならずに済むのでしょうか?
https://i.imgur.com/DqKXYnn.png
0089名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/12(木) 13:27:29.26ID:J3e5ddsJ0
自己解決しました!
Display > Columns UI > Filters > Behaviour の
Sort tracks added when added to playrist by: を
%album artist% - %date% - %album% - %codec% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%
にすることで思い通りにできました
0092名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/13(金) 21:07:10.74ID:6Hq51JQm0
>>90
DSD Processor 1.1.4 (foo_dsd_processor.dll) 入れてない?
Case氏によると、使用してなくてもインストールしてあるだけで、クラッシュ、音が突然小さくなったりと不安定らしい
0093名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/14(土) 04:17:14.62ID:txwcr8kt0
>>92
まさしく入れてた!
ビンゴです
asioとsacd inputだけ再インストールして様子見中です
ご忠告ありがとうございます
0095名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/14(土) 19:00:03.36ID:txwcr8kt0
>>94
ASIO+DSD supportが必要だったのですね
インストールして設定をやり直しました!
ありがとうございます!
0096名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/15(日) 01:04:20.20ID:akVmnMAw0
Super Audio CD Decoder 1.3.7 (foo_input_sacd.dll)
ASIO+DSD support (foo_out_asio+dsd.dll)を使ってみましたが
まだクラッシュ治っていないようです
SACD再生していなくても前より頻度は少ないですがクラッシュします

他のところに問題がありそうですね
見直してみます
ありがとうございます
0099名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/15(日) 16:51:45.69ID:j6+VQFXo0
>>98
削除(デスクトップにでも移動)
UI Hacks 2013-02-19 (foo_ui_hacks.dll)

削除 (交換)→ Multi-source lyrics 0.50 (foo_multisource.dll)
https://www.reddit.com/r/foobar2000/comments/o7ua73/lyric_show_panel_3_lyrics_from_genius_musixmatch/
Lyrics from genius.com 0.4 (foo_geniuslyricsource.dll)
Lyrics from musixmatch.com 0.5 (foo_musixmatchlyricsource.dll)
Lyrics from qq.com (using y.qq.com) 0.4 (foo_qqmusiclyricsource.dll)
0100名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/15(日) 16:52:04.44ID:j6+VQFXo0
交換 → Effect DSP 0.47 (foo_dsp_effect.dll)
https://www.foobar2000.org/components/view/foo_dsp_effect
SoundTouch DSP 1.1 (dsp_soundtouch.dll)

ASIO+DSD support (foo_out_asio+dsd.dll)
あと、面倒でもDSD以外を再生する場合、OutoutはDefault: Driverを選択して。

それから、このクラッシュはASIO+DSD supportだけの問題ではなく、
いわゆる「お腹いっぱい」かもしれない。
「お腹いっぱい」とは、無駄にcomponentが多すぎる事。
いらないcomponentは思い切って捨てて(デスクトップにでも移動)みて試して。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/15(日) 23:25:01.40ID:akVmnMAw0
>>99
大変ご親切に面倒見て下さいましてありがとうございます。
頂きましたご忠告を行いまして報告させて頂きます。
なんとお礼を行ってよいやらありがとうございます。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/16(月) 18:58:00.26ID:+cEdmJZ/0
>>99
削除
UI Hacks 2013-02-19
Effect DSP 0.47
その他Upnp DLNA関係

交換
Multi-source lyrics 0.50

更新
Columns UI 1.6.0

の後、再生五分ほどでクラッシュしましたが再起動後は一日連続再生に耐えております
このまま様子を見て問題が発生すればスキン無い状態でテストしてみます

重ね重ねありがとうございます
0106名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/17(火) 18:19:26.47ID:7ekN1Zcr0
>>104
その後スキン版では1日半ほど再生したところでクラッシュしてしまいました
ポータブル版にSuper Audio CD Decoder 1.3.7 (foo_input_sacd.dll)
ASIO+DSD support (foo_out_asio+dsd.dll)のみインストールで試してみたところ現在1日ほどクラッシュせず経過しています
nas内のファイルを再生しているのですがスキン版では曲の最初が引っ掛かるように細切れに再生されます
ポータブル版では引っ掛かりなくスムーズに途切れず再生しています

スキン版は0.9.6時代から使用しており数か月前に1.6.6へとアップデートしましたのでスキン自体には問題がないと思っています

PCに負荷を掛けたときにクラッシュするのかと考えましたが
0.9.6時代はCoer2で問題く使用できており、現在のPCはN4100です(メモリ共に6Gです)

コンポーネント以外の設定ファイルの損傷などあり得るのでしょうか?
ポータブル版で安定しているようならばポータブル版にスキンを当てて作り変えてみようかと思っています

色々とアドバイスありがとうございます
0107名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/17(火) 19:22:59.26ID:nwaAyOH50
> 1.6.6へとアップデートしましたのでスキン自体には問題がないと思っています
いや、あります。componentsが古い、foobarのバージョンでの相性、いろいろ考えられます。

一番いいのは、SkinバージョンとPortable installationを分けて使う方法です。
Portable installationはDSD用とかにして、簡素な仕様でしばらく試して下さい。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 01:28:57.36ID:114U7MNi0
>>107
関係あるのですね
SkinバージョンとPortable installationで色々試してみます
幾度となくフォローいただきましてありがとうございます!
0109名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/19(木) 23:51:29.18ID:u2zBsRPL0
今までnasのファイルを読みに行っていたのですがDSD音ファイルをPC内にコピーしてここ二日連続で再生テストしていました(スキンVer)
最初の音の途切れもなくクラッシュもなく再生を続けていたのですが
音ファイルとはまた違う録画鯖のフォルダをエクスプローラーで開いたところfoobarがクラッシュしました
全くfoobarには関係のない作業なのにです。
PCもメモリやCPUを食いつぶしている様子もありません。

つまり使っているPCが家庭内にある2台のネットワークnasにアクセスするとfoobarがクラッシュするような感じです
リポートの冒頭にIllegal operation:
Code: 6F8E1DC8h, flags: 00000001h, address: 7682B512h
Additional parameters: 00000016h
Last win32 error: 232 とあります
Last win32 error: 232 ERROR_NO_DATA 232 0x000000E8 パイプを閉じています。

ということは使っているPCの問題?
泥沼に入り込んだようです
0110名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/22(日) 12:29:28.38ID:xt9YZCgk0
youtubeのフジロックライブストリーミングをBGMにしようとfoo_youtubeを導入しました
プラグイン?は他に入れておらず、映像再生もしていないというかそのままではできないと思うのですが、
タスクマネで見ると回線はFHD再生時くらい使っているようです
preferenceからyoutubesource>>decoding>audio.videoの項目をあてずっぽでいじってみましたが改善しませんでした
普通の動画では回線の使用量は少ないです
普通の動画並に回線使用量を軽くする設定をご存知でしたらご教示いただけるとありがたいです
本体は1.6.7 foo_youtubeは3.7.2 昨日更新・DLしたのでどちらも最新だと思います
winは8.1です
よろしくおねがいします
0113名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/23(月) 20:19:13.62ID:8dompMSi0
>>111-112
レスありがとうございます
LUVfilterとyoutube-dlを入れて映像を再生できるようにしてみました
かなり改善しましたが、全体にブラウザと比べて回線は重いようです
この辺が限界なのかもしれません
ありがとうございました
0114名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/23(月) 21:59:41.38ID:9lM+sg4X0
俺は、音楽はfoober、動画はMPC-BEって使い分けてる
特にGPUによっては古井戸使えるしな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/29(日) 13:51:45.41ID:dfXONs240
そんなこと言うなら、自分だって今まで我慢していたことを質問するわ
オススメで最強のコンポーネントの組み合わせを教えてください
0122名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/29(日) 14:33:44.98ID:xANIaGa80
スピーカーはBAREFOOTのアクティブスピーカーになるんじゃないの?
スタジオ用だけど
全部込み込みで設計して調整済みなタイプだな
0123名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/29(日) 15:04:30.05ID:ncrjlnCu0
>>120
好みと環境によるので無い
高音がもっと欲しいなーって時は7-10kHz付近を上げて調整する

>>121
好みによるし不毛なので無い
敢えて組み合わせ挙げるならPanel Stack SplitterとJScript Panel系は自由度が高くて良いんじゃない
0124名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/31(火) 14:51:30.01ID:mcvs0Y0h0
モー娘のプレイリストをランダム再生で再生終わった曲は削除する設定で流してるんだけど、時々
曲終わった時に落ちるんだよな。
ポータブルのv1.4.6、Win10。
先代のPCでも起きてた。他のアーティストでは起こらない。なんだろう。分かる人いる?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/31(火) 20:27:47.80ID:mcvs0Y0h0
>>125 >>125
ガクブル・・。

まぁ、何とかしたいって思うほど悩んでる訳でもないからまぁ気にしない事にするわ。
もし思い当たる人いたら書いてくれると嬉しい。
でも、モー娘だけってのが謎だよなぁ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/31(火) 20:36:06.73ID:6btSM8pd0
そのファイルはCDからリッピングしたものか?
Codecのバージョンを変えるとか、ファイルタイプを例えばiTunes AAC (m4a) に変えるとかはしたのか?
ポータブルの初期状態で試したのか?何でそんなに古いバージョン(foobar)を使用しているのか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/04(土) 12:54:21.34ID:e2OfxwXA0
所持しているアルバムのリストを作りたいんですが、albumlistを簡単にテキスト化する方法はありますか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/04(土) 20:37:10.03ID:5hVxCEEZ0
foobarじゃない手段の方が簡単にできそう
アルバムをフォルダごとに整理してたらフォルダ名からリスト化とかそんな感じで
0131名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/04(土) 20:54:43.96ID:TgO8YlJZ0
>>129
>>129
タグが設定されている前提
%DISCNUMBER% EQUAL 1 AND %TRACKNUMBER% EQUAL 1
で各アルバムから1曲ずつ抽出したプレイリストを作る
全曲選択してプロパティ開いてAlbumTitleを右クリック→Edit
開いたエディター画面でctrl+Aで全選択してコピー、それをテキストエディタにペースト
「AlbumArtist - Album」のように複数タグを利用したい場合はエクセルとかcsvエディタで列を活用する
0136名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/06(月) 23:45:13.29ID:n2CyOeAc0
CUIを使っていてfoobarを最大化するとタスクバー迄隠してしまうのですが
タスクバーは見えたままにする方法はありますか?
Windowsの設定でタスクバーは固定しています
0137名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 15:44:58.52ID:XwE/AM8m0
foobar v1.6.7+Meier Crossfeed 1.1.1(DSPはこれのみに設定)、320kbps 48000Hzのmp3を再生を試してみたんですが音が変化していないように思います
48000Hzには対応していないんでしょうか?
他に使えるCrossfeedはありますか?
DolbyとStereo Convolver(設定が難しくて無理でした)以外
0138名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/13(月) 03:20:48.79ID:zihx+sxq0
すみませんが質問お願いします

Run servicesの追加やMedia LibraryのFile Types ExcludeなどのfoobarのPreferenceで行った設定などは何処に何という名のファイルとして保存されていますか?
よろしくお願いします
0139名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/16(木) 20:50:22.33ID:CDgSZGOK0
質問させてください。
WinだとASIOで再生することで自動的にデバイスのサンプリングレートを合わせることが出来ると思うのですが、
Mac版で同様に合わせる方法を教えてください。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 21:05:27.93ID:KV6O+w3/0
foobar2000 でリプレイゲインを書き込んだ時に、タイムスタンプを書き換えずに維持することはできないでしょうか?
タイムスタンプはタグではなくて、ファイル自体のタイムスタンプ(更新日時)です。
Windows10で、foobar2000はv1.6.4を使っています。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 01:51:13.73ID:XmgZPmV50
>>140
書き換えずに維持する方法は知らないけど、撮影日とか作成日とか更新日を任意に書き換えたり、更新日すべてを作成日に変更、みたいなことをするソフトなら知ってる

BulkFileChangerってやつ
ワイルドカードで指定とかフォルダ指定とか、どの日付をどの日付に反映させるかとか、工夫次第で楽に便利に使えると思う
良い案が出なかった場合の最終手段にどうぞ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 06:15:40.95ID:PBgwU0Ss0
>>140
foobar2kは内部のタグをいじると必ず更新扱いになっちゃうので、
タイムスタンプを維持したい(変更前に戻したい)だけだったら TimeStampKeeper が簡単だよ
作業前にメディアファイルを予めSendToあたりで登録しておいて、
作業後にワンクリックでもとに戻すだけ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 08:30:08.73ID:BDYP+lTT0
ああ、あるね
出来るようになったの気づかんかった…
Change Logによると、1.5からのようだ
01461402021/09/19(日) 11:14:03.50ID:INPK4Q/D0
140です。

Configure -> Advanced -> Tagging -> General
のところで
Preserve file creation/access/modification time when retagging
を有効

これでリプレイゲインでタイムスタンプ維持してくれました。

ありがとうございました。助かりました。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 02:40:37.58ID:F6ONBwvY0
CUI Show now playing sub-menu in icon shortcut menuで
デフォルトの[%title%]$crlf()[%artist%][$crlf()%album%]にアルバムアートを追加表示させる方法を教えて頂けないでしょうか?
おねがいします!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 22:29:35.68ID:etd5bnEr0
convertでoutput pathをsource track folderにしているのにエンコードしようとすると保存先を選ぶウインドウが開きます
ソースと同じフォルダに出力するにはどうすればよいですか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 10:22:33.13ID:glMYWztG0
コンテキストメニューのOpen Containing Folderなのですが複数のアルバムを選択し同時に開く方法はありませんか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 19:30:52.10ID:glMYWztG0
>>151
わお!有難うございます
Pathの横の数字をあげてゆくと複数開くことが出来ました!
まさに自分の使い方にピッタリでした
めちゃくちゃ助かりました!
0153名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 22:01:18.80ID:aM+Pgyei0
プレイリストビューに表示されているファイルに削除などの変更があってもすぐに反映しないのは何が影響していますか?
削除したファイルがリフレッシュオールしても再起動してもメディアライブラリーの再読み込みをしても表示されたままで
試しに右クリックからOpen Containing Folderしても指定されたファイルが見つかりませんと表示されます

しかし一日ほど経過すると消えることもあります
0154名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 07:26:26.68ID:hDH13AU40
通常のプレイリストはユーザーが操作しない限り削除したファイルに連動して
アイテムが消えることはないし、逆にオートプレイリストは自動で更新されるから、
Edit -> Remove dead itemsも呼び出せない。
それ以外の挙動をしているなら……何かが介入しているんでしょうよ

あとリフレッシュオールはたぶんELPのRefresh allのことなんだろうけど
これはELPの再読み込みだから当然プレイリストは更新されない
0155名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 13:56:40.88ID:PbpOjYTc0
Playback Statisticsでデータが頻繁に消えます
現在のプレイリストの曲しか記録されない感じです
xmlにエクスポートする場合も、現在のプレイリストの曲+メモリ内にあるデータ(再起動すると消える感じ)しか出力されないようです
調べてみたところ、データを記録するためのplaybackstatistics.datが存在しないようでした
どうすればいいでしょうか
0158名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 01:05:32.61ID:Cwmtj7pa0
教えてください
下記の様にプロパティに表示されるフィールドの順序を入れ替える方法はありますか?

Artist Name
Track Title
Album Title



Artist Name
Album Title
Track Title

よろしくお願いします
0161名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 00:20:40.14ID:7J61mdPl0
Filterで並びが
Chick Corea Elektric Band II
Chick Corea Elektric Band
Chick Corea
と並びます
逆が理想なのですが何処を書き換えればよいでしょうか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/25(月) 18:12:12.90ID:42ylzLAr0
タグ情報を各ファイルに直接書き込み読み込むのではなくplayback statisticsのようにデータベースで管理する方法はありますか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 11:06:53.90ID:AieZ5nx90
前にも話題なったけど純粋にシャッフルプレイができる機能ないかな
今のシャッフル、ちょっとするとまたさっきかかった曲がかかる
foobarでは無理なのかな?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 21:48:37.05ID:D19zw3O+0
ピッチ変更はSoundTouchで可能
ちなみにこんな感じでボタンを作ってワンタッチで変更できるようにしている
https://imgur.com/a/d7XdXzH
ピッチ-12〜+12までとテンポ-50%〜+100%までのボタンを作ってある

曲ごとに状態を記憶させるのはたぶん無理
Convertにプリセットを作って別ファイルとして保存するしかないと思う
0175名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 01:31:19.15ID:AlqLBDos0
それ使ってるけど442kHzにしたい場合どれだけ動かすとかわかりにくい
そもそもこれの刻みの細かさで対応できます?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 02:02:13.87ID:joIvCDzj0
run servisの設定でGoogleサーチをhttp://www.google.com/search?q=$replace(%artist%+%title%, ,+)&ie=utf-8
にしていますがIke & Tina TurnerをサーチするとIkeだけでサーチされてしまいます

Ziggy Marley & The Melody Makersを試してみるとZiggy Marleyでじサーチされてしまいます
どうも&を含むとダメ見たいです。その他ダメ文字は試せていませんがダメ文字も含むアーティストでサーチするには何と書けばよいでしょうか?

教えてください、よろしくお願いします
0178名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 10:49:02.51ID:joIvCDzj0
>>177
教えて頂きました記入で&も含めサーチできるようになりました
Ike & Tina TurnerをサーチするとChromeの検索窓に "Ike & Tina Turner" "
と表示されるのですがこれは仕方のないこのでしょうか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 13:04:27.64ID:joIvCDzj0
>>179
>>180
ありがとうございます
お陰様で目的の検索結果を得ることができました
記述の "やChromeの検索窓に出る "Ike & Tina Turner"  の
" はどのような意味があるのでしょうか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/08(月) 22:33:52.34ID:H2EWBwoA0
すみません。これまで再生時にCUEシートを読み込むと
アーティスト名のないファイルの場合
-アルバムタイトル
という形で表示されていたのですが
FOOBARを入れなおしたところ、それ以降に作成してフォルダに入れたファイルが全て
?-アルバムタイトル
と表示されるようになりました。
入れなおす以前に作成したファイルはこれまでどおり
-アルバムタイトル
と表示されています。何か対処作はないでしょうか。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 22:02:08.83ID:DnSF/Qtj0
albumart downloader(以後AD)についての質問よろしいでしょうか?

ジャケット画像(folder.jpg)とCD画像(disc.jpg)をダウンロードする前提で
ジャケットは任意の物を選びSAVEボタンを押すと音楽ファイルと同じディレクトリ(ADのOptionのSave images toのディレクトリ窓)にfolder.jpgとして保存するように設定しています。
続けてCD画像を選びSAVEボタンを押すと3個の選択肢が現れます
folder.jpg上書き、folder.jpg(2)として保存、保存ディレクトリと保存名を選んで保存 の三項目です

過去の記憶では3つ目の選択肢を選ぶとADのOptionのSave images toのディレクトリ窓が開いて
ファイル名の欄にdisc.jpgと記入すればすぐに音楽ファイルと同じディレクトリへ保存できていたと思ういます

現在は全く違うディレクトリへの保存窓開き、ファイル名の欄に
\\C\アルバムフォルダ\folder.jpg の様に表示されます
わざわざfolder.jpgの部分を選択し、disc.jpgに変えなければなりません

以前の様に3っ目の選択肢を選ぶとADのOptionのSave images toのディレクトリ窓が開くようにはできないでしょうか?

スレチでしたらご誘導頂ければ幸いです
よろしくお願い致します
0185名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 22:48:46.63ID:DnSF/Qtj0
訂正


\\C\アルバムフォルダ\folder.jpg


ADのOptionのSave images toのディレクトリ\folder.jpg
0187名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/11(木) 17:07:54.55ID:GqImPk/y0
>>186
folder用とdisc用と二個の作戦ですね、なるほど。
恐らく前のVerでは3つ目の選択肢を選ぶとADのOptionのSave images toのディレクトリ窓が開いて
ファイル名にはdisc.jpgとするだけで保存できていたと思うのですがADのアップデートで出来なくなったのかなと思っています

ありがとうございます
0188名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/11(木) 17:24:11.17ID:qSlTboBE0
foo_run
Label: AlbumArtDownloader XUI (disc)
で、一度ADを起動するとAD OptionのSave images toで選択出来るようになってない?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 23:55:52.67ID:MMAlHqJ+0
iPhoneのfoobar2000 mobile アプリの質問です。
NAS(linkstation)の共有フォルダ内に入れた音楽にアクセスしたいと考えています。Media serversにhttp://user:password@ip:portをaddしても選択できない状態(文字が薄暗くなってタップできない状態)になってしまいます。同じURLをブラウザに入力すると共有フォルダにアクセスできるのでアクセス制限というわけではないと思うのですが、どうすればアプリからNAS内の音楽ファイルにアクセスできるか教えていただけないでしょうか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 10:23:39.77ID:u5sHoxs00
まずクライアントがLAN内にいるのかWANなのかで話が大きく変わってくる

LANならサーバ側でDLNA(UPnP)機能を有効にするだけ
foobar2000は勝手にサーバを検出してLocal Networkの一覧に表示する
ちなみにDLNAにユーザ認証の仕組みはない

WANからアクセスしたいならルータ超えでDLNAが利用できる環境を作る必要がある
例えばBubble UPnP Server/Client等を使ってUPnPプロキシ環境を作るとか
他にはLinkStationのサーバ機能の代わりにPC版のfoobar2000を稼働させ
ポート開放やVPNなどを適切に設定すればfoobar2000同士の独自のWEBアクセス機能が使える

ブラウザでアクセスできてるのはDLNA(UPnP)ではなく単にLinkStationのWEBサーバ機能だと思う
DLNAもhttpベースだからhttpスキームのURLはあるが、上記とは全く異なる
また前述の通りfoobar2000のWEBアクセス機能はfoobar2000 Server/Client間の独自機能であって
http://user:password@ip:portというURLフォーマットもその時に使うもの
一般的なWEBサーバに対して使えるURLではないはず

推測も含むがこんな感じかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 12:37:41.50ID:lVXCsNS+0
>>190
とても詳細にありがとうございます。まさに知りたいことを教えてくださり参考になりました。
ご指摘いただいた点を参考に調べてみるとどうやらうちのlinkstationはDLNAサーバ機能がないっぽいのでPCのfoobar2000を介す必要がありそうです。
この辺はよく分かっていなかったのでとても勉強になりました!
0192名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 15:39:52.15ID:eOXwQ9gl0
Quick Search Toolbarの虫眼鏡アイコンって変更できないのでしょうか?
オプションのカスタムビットマップで反映されないし、画像が大きすぎるか、ここじゃないのかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 23:31:45.04ID:VbBhBFwg0
>>192
縦16ピクセル×横40ピクセルのビットマップ画像に対応しているみたい
左20ピクセルが通常時の画像、右20ピクセルがマウスオーバー時の画像で
連結した画像がひとつ必要ってことらしい
0194名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 02:19:57.07ID:qjiCIzVm0
>>193
ありがとうございます
画像編集の知識が全くなくペイントで無理矢理つなげようして
うまくいってませんが、必要なサイズは分かりました
0195名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 16:30:32.91ID:vUAzj5gh0
10年ぐらい前から新しいのが、ほとんど作られなくなってるのかな
出てても日本語で紹介されてないだけなのか、スマホで聞く人が増えすぎたからか
0196名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 08:12:38.67ID:UljOcG7I0
foobar2000を使い始めたのですが、Windows10のタスクバー上で、曲の進行度合いに合わせて緑色のバー(プログレスバー)が表示されるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 01:16:17.80ID:uDe6LMPd0
>>197
サンクス!出来ました
0199名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 02:06:24.27ID:uDe6LMPd0
もう一つ訊きたいのですが、プレイリストを「表示⇔非表示」で切り替えることはできますか?
ショートカットキーでもいいです
0200名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 13:28:51.72ID:njaeqSl20
>>199
foobar本体のバージョン、DUI, CUIのどちらを使用しているのか?
Playlistとは何をさしているのか?
Playlistviews, Album List, Playl Managerに表示されているPlaylistなのか?
これらをできるだけ詳細に説明してLayoutをSSで見せてほしい。
その上でどうしたいのか説明して欲しい。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 16:14:29.01ID:uDe6LMPd0
>>200

本体のバージョンは1.6.8です。
DUIという方だと思います。
コンパクトなプレーヤーとして使用していて、ウィンドウはこんな感じです。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_34491.jpg
この状態で下部のプレイリストだけを、表示したり非表示にしたりしたいのですが、切り替える機能などはないでしょうか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 20:31:07.19ID:njaeqSl20
>>201
> 下部のプレイリスト
というのが、Playlistview Panelだとわかりました。
このPlaylistview Panelを表示/非表示にするのではなく
tab化して複数のPanelを選択出来る状態にするのが効率良く使用できると思います。

↓ My foobar2000 1.6.8 PlaylistviewはSimPlaylistを使用
https://i.imgur.com/nFUgnuv.jpg
https://i.imgur.com/1pKqwqc.jpg
https://i.imgur.com/91OU0BN.jpg
0204名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 05:28:17.54ID:qMFExIGH0
>>202,203
ありがとうございます
参考にしてみます
0205名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 05:27:34.55ID:pC1NZ4Ya0
Lyrics Show Panel v3を入れてみましたが、歌詞が出る曲と出ない曲がありますね
ほとんどの曲は出ません
データベースが死んでるようなのですが、皆さんはどのデータベースサーバーを登録していますか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 08:48:28.07ID:pC1NZ4Ya0
>>207
ありがとうございます!
0208名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 08:49:01.96ID:pC1NZ4Ya0
>>206
ありがとうございます!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 15:40:20.48ID:uMfGpuYy0
セミコロンで区切り複数のジャンルを登録しているトラックがあります
(セミコロン区切りはfb2k推奨の方法で、mp3tagなどで表示しても複数ジャンルとして認識されます)

例)
トラック1:ROCK; EMO
トラック2:J-ROCK

気になっているのはQuicksearchのIS演算子でROCKを検索できないことです
もちろんHAS演算子ではROCKを検索できますがJ-ROCKも引っかかります
これは私の意図した挙動ではありません。

期待している動作は%GENRE% IS ROCKでも%GENRE% IS EMOでも
トラック1のみがヒットしてくれることなのですが、そういう挙動にはなっていないですか
もしくはそもそもQuicksearchは複数ジャンルに対応していないですか
なにか別の違う演算子があるのでしょうか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 19:26:06.25ID:jMpZ5RrR0
>>209
multipleですよ
虫眼鏡アイコンをクリック>Preferencesをクリックして、Quick Search 設定画面を表示
右上Xの左「?」をクリック Foobar2000:Components/Quicksearch UI Element (foo quicksearch) が開きます
https://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Components/Quicksearch_UI_Element_%28foo_quicksearch%29

虫眼鏡アイコンをクリック>Match>Extended を選択すれば、query syntax が使用出来ます
https://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Query_syntax
これで「%genre% IS ROCK」といれたらどうなりますか?
Autoseachで試してください
0211名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 19:50:54.18ID:ooncNySH0
>>209
genre IS ROCK でどう?

「%genre%」はフィールドの値 → "ROCK, EMO"と展開される ("ROCK, EMO" IS "ROCK"となり検索されない)
「genre」はフィールドそのものを表しているのでこちらを使うんだったと思う
0212名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 22:29:48.42ID:5ZliDDXX0
お二方ありがとうございました。
%genre% を genre にすることで意図した挙動を示すようになりました。
メタ情報として扱うか、フィールドの入力データとして扱うかの違いは
意識してなかったので勉強になりました
またquery syntax の頁への誘導もありがとうございました
0213名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 03:58:51.85ID:JEAmUMd70
ソート機能オフにしたりってできない?
好きな順番で曲を並べときたいんだけど、色が一緒なもんだからよく間違えて「title」のとこ押しちゃってタイトル順にソートされちゃうんだよね
0214名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 15:45:34.25ID:VpjZMcYd0
android版もココで良いのかな?
cueシートが読めるようになったんだけど
文字化けがひどいんだよねぇ
win版では問題なかったシートが弾かれるし

猿音が再生出来たのにはありがたや〜
0216名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 23:36:48.05ID:OsKvrjmH0
foo_ui_hacks.dll を foobar2000\components に置く必要があります

foobar2000\profile\user-componentsはダメみたい
0219名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 14:23:23.90ID:rHODxBnK0
俺がMedia Libraryに登録されてるの44925 filesって表示されてるし
なんか方法あると思う
0220名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 15:55:50.36ID:VC6TYVL80
Menu>Library>Searchをクリックして、
Media Library Seachを起動。
「ALL」と入力。
右上の「...」をクリックして、Create Autoplaylistをクリックすれば
Media Libraryに登録している(追加した)総Track数が表示可能。

オレの場合は、100,888 tracks
0222名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/26(日) 15:18:36.78ID:J5+wRzIX0
>>220
ありがとう
ALLと入力した時点でタイトル部に (xxxxxx results) と表示されました
それにしても100,888とは恐ろしい数ですねCD1万枚くらい持ってるんですか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 05:02:08.27ID:MpADwGzq0
foobar2000のウィンドウのタイトルバー上に、曲の情報が表示されますが、それをこのようにしたいと思っています

→「#曲順」「タイトル」「アルバム名」「アーティスト名」

それでDefault User Interfaceのウィンドウタイトルの欄にこのように書きました

→'#'%tracknumber% %title%[ '['%album%[ CD%discnumber%]']' ][【%artist%】]

この状態でプレビューを見ると、希望通りの表示になっているのですが、実際にfoobar2000を立ち上げてみると、
表示が

→「タイトル」「アルバム名」「#曲順」「アーティスト名」

となっています
どうしたら希望通りの表示になるでしょうか?
02242232021/12/28(火) 05:56:56.10ID:MpADwGzq0
今確認したところ、DUIだと希望通りの表示になることがわかりました
CUIだと表示が変わりません
CUIで表示を希望通りにする方法が知りたいです
02252232021/12/28(火) 06:04:39.24ID:MpADwGzq0
すいません自己解決しました
Preference→Display→Columns UIの下部の「Main Window Title Formating Script」に
上の記述をしたら、希望する通りの動作になりました
お騒がせしました
0226名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/02(日) 18:22:02.74ID:YE0vMjSu0
アルバムアートにwebpが使えるって聞いたので、1.2から1.6.8にアップデートしたんですが、webpの表示がされない。
Preferences -> Display -> Album art -> Front cover に front.webp って記述しただけじゃ駄目?
なにかコンポーネントのアップデートもしなくちゃ駄目なの?
02272262022/01/02(日) 18:32:52.70ID:YE0vMjSu0
Columns UI をアップデートしたら表示された。すまん。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/04(火) 11:41:50.94ID:sPVxLqAb0
お気に入りマーク的なものをを付けるオススメプラグインありますか?
ランダム再生時に気になったトラックをメモする感じで使いたいです
ファイルのタグに直接書き込まずライブラリ側で管理されるタイプが良いです
0230名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/10(月) 14:22:58.99ID:A5+lTHod0
Default User Interface でファイル整理しながら Columns UI のfoobar2000を使い音楽鑑賞。二種類のインターフェースのfoobar2000を同時に起動表示させる事は可能ですか?また方法はありますか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 23:07:38.73ID:lC1o3AKq0
最近Win10のPCを購入してfoobar2000の設定も同じにして使ってるのですが、今までのWin7PCで再生できていた音声の一部が再生できなくなってしまいました。
32000Hzはサポートしていないとエラー表示が出て再生できません。
設定はC:\Users\PCUser\AppData\Roamingに直接コピーしました。
なぜ今までは再生できていたのに再生できなくなってしまったのでしょうか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/17(月) 23:36:29.00ID:Qi/Ggi7I0
>>234
サウンドドライバーを再インストールしたら再生できるようになりました。
ありがとうございました。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/25(火) 01:26:49.19ID:XQYbZt080
>>237
正しい速度で再生できた。ありがとう。
それにしても、foobar2000って必要なプラグインが多すぎるな。
もっと初期搭載されてる機能を増やしてほしいわ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/30(日) 10:02:18.83ID:STTl/gkb0
foobarでUSBDAC接続のデフォルトスピーカーでいきなり音が聞こえなくなった
ASIOだと聞こえる
どうすれば直せるでしょうか
0240名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/30(日) 16:27:03.92ID:oJAe4gqD0
年末からYouTUBEのビデオがカクついて使い物にならなくなった
Speedtestその他でリンク速度は大幅な変化はないのでリンクづまりではなさそうだけど
foo_youtube_3.8_beta2 他のコンポも最新維持してるつもりだけど
どこを見てもギクシャクは話題になってないので俺環なのか
0242名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/31(月) 11:17:53.97ID:btZOXOA10
>>241
へぇ?そうなの ありがとう
去年秋までは普通にEdgeやFirefox同等に見れてたのに残念だなぁ
You Tube側が変わったのかな
0243名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/31(月) 13:48:51.41ID:ILYvTgig0
てか、更新のタイミングが大抵は正常に動作しなくなった時だったな
その度に先行バージョンのβに頼ってた
foobar2000のサイトに載った時期の前後辺りから使ってないけど
向こうも向こうで対策更新してるんちゃう?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/31(月) 14:53:48.70ID:Dia6SjZ00
ffmpegのbinフォルダ内の3つのファイルと同じフォルダに入れといた方がいいよ。
ffmpeg.exe, ffplay.exe, ffprobe.exe
wikiにも少し書いてあるけど、youtube-dl.exe, yt-dlp.exe共にコマンドライン YouTube Downloaderで、
YouTube Videoをダウンロード出来る。検索すれば出てくるよ。

日本語 wiki - Youtube Source
https://foobar2000.xrea.jp/?User+interface/UI+Element#jb93d404
02482362022/02/02(水) 02:38:04.72ID:zv0wzBof0
再生速度が遅くなる件だが、原因はコーデックじゃなかった。
サンプリング周波数が48kHzの倍数のファイルをリアルタイムでDSD変換してたのが原因だった。
48kHzの倍数の周波数をSoX Resamplerを使って44.1kHzの倍数(具体的には176.4 kHz)にリサンプリングしてからDSD変換すれば正しい速度で再生できた。

でも、リサンプリングしなくても、2割くらいの確率で正しい速度で再生できたんだが、これはどういうことなんだろう。
0249>>2422022/02/02(水) 07:29:34.58ID:KNHy/Ifu0
>>244-245
ありがとう
でも家では大して変化なかった
Win10でもWin11でも
foobar2000もサイトから古いのをインストールしても
Microsoftストア版でもギクシャク以下であることには変わりなし
最善でも10秒に1枚位の紙芝居状態
0250名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/05(土) 10:45:18.38ID:Kh30zQCC0
>>244
yt-dlp 2022.02.04更新されたけど、オレの環境だと反応がわるい。
(v2022.02.04は、2022.02.03の修正版)
yt-dlp 2022.01.21は問題ない。

foobar2000 v1.6.10 beta 2
Youtube Source 3.8
LAVFilters-0.76
0251名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/08(火) 20:40:38.03ID:dw/A7tBK0
現在 (2022-02-08) Youtube Source お勧めのセット
Youtube Source 3.8 (foo_youtube.dll)
https://fy.3dyd.com/download/
libcurl_7_68 (libcurl.dll)
https://fy.3dyd.com/download/
LAV Filters 0.76
https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases
youtube-dl → yt-dlp.exe 2022.01.21
https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/releases/tag/2022.01.21
FFmpeg (yt-dlp向けのパッチが当てられたもの)yt-dlp作者
https://github.com/yt-dlp/FFmpeg-Builds

Youtube Data API Key
https://developers.google.com/youtube/registering_an_application?hl=ja
0252名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/09(水) 13:06:15.15ID:Ax9JnD0t0
youtube source導入したけど
Youtube SourceのPanel化は、Add New UI Elements > Video を選択する。
ってあるけどどこにある?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/09(水) 15:37:43.70ID:lLgZMvXy0
編集modeにする
Menu > View > Layout > Enable layout editing mode
Panel上右クリック > Add New UI Element
0254名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/09(水) 17:06:45.18ID:lLgZMvXy0
まさかとは思うが、CUIでは?
その説明(Youtube SourceのPanel化)は、UI Element (Default UI)。
CUIは、Preferences > Display > Columuns UI > Layoutから。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 19:24:06.65ID:GDkePYJh0
>>254
insert panelからでいいんだよね?
一応追加できたっぽいけど曲選択して検索させても無反応だ
もうちょい格闘してみるか
0257名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/10(木) 20:42:17.80ID:8xbzDHPq0
>>255
無反応って揃える物揃えた?
> insert panelからでいいんだよね?
オレが試したところCUIはダメだ
DUIだと幸せになれる
0261名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/12(土) 10:34:57.53ID:iYF1R7oP0
今までAIMPを使ってたんだが、foobarの方が拡張性が高いからfoobarに移行しようと思ってる。
AIMPには、リプレイゲイン情報が書き込まれていないファイルもリアルタイムで音量調節する機能があったんだが、
これと同じプラグインってある?
それから、下の画像みたいに、シークバーに音量を表示するプラグインはある?
https://www.gigafree.net/media/music/aimp47.png
この2つの機能さえあれば、foobarは非の打ち所がないソフトになるんだが。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/12(土) 17:00:02.28ID:iYF1R7oP0
ありがとう。かなり良さそうなプラグインだ。
ReplayGain DSPのMaximum peakの-x dBTP reduce gainと-x dBTP compress peakって何が違うの?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/15(火) 20:34:10.94ID:eeAZh1XK0
おう
それよりメーカーから出してるDSD再生専用プレーヤーで再生した方がいいぞ
それなりのDSD DAC、ハイレゾ対応の音の違いが分かるヘッドホン使ってるか
0268名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/15(火) 20:44:41.26ID:e92qzOs00
どうせ耳のほうが聞き分けできないだろw
0269名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 08:27:26.98ID:+qRVP4Kw0
ふだん mp3 320で聞いてるんだけど
WMPよりfoobarで聞いた方が
音質多少良いの?WMPで聴くと
ライブ音源の曲がトラック1とか2で繋がってて 曲間で次のトラックに切り替わるとき
一瞬ズレるというか間ができるんだけど
試しに使ったfoobarはそれが発生しなくてちょっと嬉しかったよ
昨日まではずっとWMP使ってました
0270名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 09:15:02.58ID:wCD4UU6I0
>>269
WMPなんかここ10年使ってないけど、トラック切り替えで一瞬ずれるのはバッファサイズの違いだと思う。
foobarのデフォルトは1000msだな。WMPのバッファサイズはこれより小さいんだろう。

再生ソフトによって音質が変わるとしたら、俺も原理を知りたい。
設定を同じにして、エフェクトをすべて無効にすれば、どのソフトを使っても同じだと思うが、違うのか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 09:27:04.77ID:mzqLRd100
あと
このスレのどっかのレスポートサックURLや
別スレの最高音質はfoobar2000にあったレスの
おすすめ高音質設定みたいなのあったけど
あれを設定するとmp3でも高音質になるの?
waveやflacのみの話?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 09:37:27.66ID:2387MHic0
Windowsのカーネルミキサーを通さないことが高音質につながるだけ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 11:14:59.50ID:mzqLRd100
>>273
wmpもギャップレス再生できるんだけど
切り替わるとき違和感がでるんだよね
シュッって音がして。音が重なるんだかわからないけど。
i tuneやこれとかは自然に滑らか
0276名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 20:23:21.63ID:+qRVP4Kw0
昨日導入してみました。
ど素人ですみません。いくつかわからない点があるので
教えてください。
基本的にPCスピーカーで再生です。

ブログにあった高音質設定をしてみました。
・32bit設定にできない。
Output 出力デバイスで
・ASIO DSDtrancecoder →音が全くでない
・ASIO realtek ASIOやWASAPI→音楽は流れるが
ネットで動画や生配信見ながら聴いてると動画や生配信がカクカクで映らなくなる。

仕方ないのでdefault設定にしています。
出力デバイスをスピーカー realtek audio default設定にしていると
特に問題なくネットも見ながら音楽も聴けるので今はdefaultにしています。

ASIO realtek ASIOやWASAPIにして
フリー音源をBGM代わりにかけながら生配信などをしようとすると
ステレオミキサーのように音が相手に流せない。
上記の通りネットが一時的不安定になり配信ができなくなる。

よろしくお願いします。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 21:12:01.69ID:FG3fVwCA0
> ASIO DSDtrancecoder →音が全くでない
Audio Interfaceは、DSD対応なの?
それに、"DSDtrancecoder" は古いよ(たぶんブログも古い)

ASIO, WASAPI はもう一度検索してください
0279名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/08(火) 07:57:12.66ID:KEKTDuih0
>>278
自分はUSBでもなく緑の端子のケーブルぶっ刺したPCスピーカーで再生してるだけで
中のサウンドカードは普通のオンボードPCについてるrealtekのみだから
金かけてオーディオインターフェイスとか買ってないから
無意味なのかも
やっぱそれ系の高いやつ買わないとどっちにしても高音質にならないんだね。
てっきり無料で再生ソフトやらなんやらDLすれば多少なりとも高音質になるのかと思った。
結局1万も3万も高いの買うならその金額分高音質になるような気もするから
無料再生ソフトで高音質ってうたってても
PC側のオーディオ関連高いの組まないと意味なくて
逆に言うと高い金出したらそれなりに高音質になるなら 無料高音質プレーヤーとか
関係なく高音質になるイメージ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/08(火) 08:16:37.05ID:DBb6xTRr0
それならソニーのプレイヤーが向いてると思う
foobar2000は人選ぶしUIも他人を寄せ付けないクセがある
0281名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/08(火) 08:37:41.78ID:KEKTDuih0
>>280
昨日とか一昨日に書いたけど
LIVE CDを取り込んだら
トラック1→2とかに移動するとき
ライブの音源が演奏や観客の声が曲つなぎそのまま再生されるから
WMP再生だと音が切り替わる瞬間、音が止まったりブツンッて一瞬無音になるのが嫌で
WMP機能のギャップレス再生だと違和感が残ったままで別の再生ソフトの
i tunesやfoobar2000にしたら曲の切り替わりが綺麗に滑らかになったから
それだけで満足だったんだけど
色々調べていたら再生ソフトだけで音質は変わる!WMPは音が悪い!
無料再生ソフトで高音質になる!って謳い文句につられて
やってきたど素人なんです。
音質がWMPよりマシになるならいいなあと思って。。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/08(火) 09:57:49.43ID:l3jo3vff0
ASIOはオーディオデバイスが対応してないとダメ
WASAPIはデバイス問わない

WASAPI排他モード(Outputで[exclusive]が付いてるやつを選んだ場合)やASIOでは、foobar2000以外の音声は出力されなくなる
0284名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/08(火) 10:21:50.19ID:unsUczZL0
>>279
> 逆に言うと高い金出したらそれなりに高音質になるなら 無料高音質プレーヤーとか
> 関係なく高音質になるイメージ

そうだね、そう感じるかはその人次第。
趣味の世界だから、どのくらいのお金をつぎ込むかもその人次第。
ちょっとお金を使ってもいいと思うようになったら、USB DAC + ヘッドホン とか探せばいいんじゃないか。
これだけでも、楽しいし幸福感を得られるかも知れない。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/08(火) 14:24:41.96ID:CCr2vfLd0
音は最終的な出口(スピーカー、ヘッドホン、イヤホン)でほとんど決まるからDACやアンプは後回しでいい。
音質を上げたいなら再生ソフトより最終的な出口に金をかけたほうが確実に良い。自信を持って断言できる。
PCでスピーカーを使ってるなら、こんなスレにいないで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1589430821/
↑にでも行ったほうがいい。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/09(水) 18:30:18.21ID:4zl9C7uE0
Quick Search Toolbarの検索窓やフォントを大きくしたいのですが、何方か方法教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/19(土) 19:05:33.25ID:W3EPpXLl0
特定の曲(CDから取り込んだflac)の特定の箇所だけ音飛びするようになった。しかも複数曲
スマホの同一音源は正常
HDDを疑いバックアップを取った上CrystalDiskInfoを入れてみるも異常は見つからず
foobar2000のバージョンはv1.6.6。一体何が原因なのか
エスパー求む
0292名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/19(土) 21:17:08.42ID:FP/BAVAK0
アプコンで44.1kHz/16bit以上にしてたらCDと全く同じにしてみる。
DACかCPUか、どこかの処理が追いついてないせいかも。
02932902022/03/19(土) 21:59:02.49ID:W3EPpXLl0
>>291
WAVにデコードして再生してみた
念のためにWindowsMediaPlayerで再生してみたけどやっぱり同じところで音飛びしてる

>>292
アプコンは使ってないんだ
44.1kHz/16bitのままで間違いない
0294名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 00:05:45.09ID:UJWL4i550
WAVに変換したときにエラーが発生しないなら、読み込みは正常なんだろうな。さらに複数の再生ソフトでも同じなら、DAC/アンプの問題かな。
まず、DAC/アンプのケーブルを抜いて、再接続してみる。
それから、レイテンシーとバッファサイズを再生ソフト側でなく、DAC側で調節できる(ifiとかToppingとか)ならそれも試してみる。
02972902022/03/20(日) 17:21:54.62ID:JhfK/kCw0
昨日もそうだけどレスくれた人たちありがとう
遅くなってすまん

>>294
DACやアンプは使っていない安物ヘッドホン直挿しの貧弱再生環境なんでそれもないかと

>>295
やっぱそうですよね
テンプレに従い環境晒してみます
OS…Windows10 Home
使用コンポーネント…Columns UI、Playback Statistics
foobar本体バージョン…1.6.6
音飛びしてる音楽ファイルはfoobar2000で取り込んだFLAC(16bit/44100kHz)で788kbpsと877kbpsのものを二つ確認

以下やったことなど
・WAVに変換後別ソフトで再生→×
・システムドライブ(SSD)にファイルをコピー後別ソフトで再生→×
・CrystalDiskInfoでHDDのチェック→異常なし

ファイルが何らかの拍子に壊れたのかな…PC触るのもなんか怖いわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 17:42:06.35ID:46FtGIRn0
>>297
File Integrity Verifier(foo_verifier)を導入して、
整合性チェックをしてみたらどうかな?
ファイルに異常があるならこれで弾かれるはずだから
0299名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 17:52:56.43ID:UJWL4i550
マザーボードのDACチップはRealtek製だよな。オーディオドライバーの再インストールはしたか?
ファイルが壊れていたらWAVに変換するときにエラーが発生すると思うが、
リッピングソフトを別なのに替えてリッピングし直してみたらどうだ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 17:55:14.73ID:JhfK/kCw0
>>298
してみました
Verify Intefrityを試しても二つとも OK と言われるだけだった
warningsもnone。MD5ハッシュやCRC32の値はよくわからないけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 18:03:53.48ID:JhfK/kCw0
>>299
いえ、290で書いた通りスマホの同一音源は正常なのでリッピング時の不具合というわけではないと思うんです
そしてリッピングのし直しは今は無理です、何しろTSUTAYA DISCASの1ヶ月無料で借りた品なので
オーディオドライバーの再インストールは今からやってみます(仰る通りRealtek製です)
0304名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 18:35:13.76ID:UJWL4i550
再インストールでも直らないなら、FLACをmp3などの非可逆圧縮形式に変換して再生。
また、foobarの設定でバッファサイズを大きくする(WMPでも音飛びするなら望みは薄いが)
これでも音飛びするならDACチップの故障だろう。マザーボードを交換するしかないと思う。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 18:53:02.80ID:JhfK/kCw0
>>302
ごめんなさい

>>303
Change LogはdeepLに突っ込んでも意味がよくわかりませんでした
無学で情けない

>>304
再インストールしても直りませんでした
mp3にしても同様、バッファサイズをできる限り大きくしてみましたがこれも同様でした
マザボですか、BTOパソコンだからどうしようかな…

みなさんありがとうございました
0306名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 18:58:48.04ID:se+vyAL10
サウウンドカード買うとかUSB-DAC買うとか方法あるだろう
0308名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/20(日) 19:43:19.63ID:hc96Sh9U0
まさかとは思うがクリッピングしてるんじゃないの
設定のリプレイゲインの項目でクリッピングしないように効かせてもなる?
音源に異常あるかどうかはaudacityなどで波形にして出してみればはっきりすると思う
0309名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/28(月) 12:28:14.03ID:8+GPSkPw0
基本音楽フォルダ内は単一ファイル+cueシートの構成で、foobarへの曲追加は
エクスプローラからプレイリストに直接ドロップしているのですが
いちいちフォルダ開いてcueシートをドロップするのが面倒なので
フォルダごとfoobarのプレイリストにドロップした際に
cueシートを読み込むようにすることはできないでしょうか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/28(月) 16:04:59.07ID:lsbszn/W0
通常はメディアライブラリーに音楽フォルダを登録しておいて聞きたい音楽をfoobar上でクリックするだけ。なんだけど、毎回ドロップ操作する理由があるの?

んで登録しておいたフォルダ内のどの拡張子を読み込むか?って設定があるのでそこにcueを登録しておくって流れだけど。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/29(火) 21:08:24.54ID:nurZ7ycf0
freedbの情報取得ってCDファイルが全部揃って無い状態でも
取得する方法ってあるのでしょうか?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 11:06:59.31ID:B1gBbqHw0
タグを読んで自動で仕分けしてとか高度なことは不要で、
単にplaylist switcherを階層化したいだけなんだけど、
何かいい方法ある?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 16:04:23.91ID:B1gBbqHw0
なんでCUIと思ったら、ColumnsUIをそう呼ぶのね

今ひとつ思ったのと違う
HDDのフォルダ構造のまま辿れればそれが一番いい
0316名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 16:21:03.04ID:U8EROKsU0
readme (foo_uie_library_trr.txt) を読んでみ
> [機能]
> Media libraryや、Playlistをツリー表示するColumns UI用パネル。

自分で追加するんだよ
Playlistを選択したら、
%<album artist>%\%album%\[%discnumber%. ]%tracknumber% - %title%
の様に好きに表示される様に編集する
0318名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 19:10:39.22ID:B1gBbqHw0
やりたいのは
Artist1
+ playlist1
+ playlist2
Artist2
+ playlist3
+ playlist4

こんなのを手動で作りたい
フォルダを作る機能と、そこにプレイリストを作る機能と、あとは移動させたりの編集ができればいい
0320名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/30(水) 21:10:39.84ID:B1gBbqHw0
おお、かなり理想的
ctrl-xでカットしてctrl-vでペースト、みたいなことはできないけど、
D&Dでやれるなら全然ok
Column UIでなくても使えるらしい
0323名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 08:19:46.07ID:xl0krXo70
プレイリストから選んで再生もしたいけど、ファイラーから選んで再生もしたい
その時に、既存のプレイリストを破壊しないように、特定のプレイリストに追加するような
形で再生させたい

foobar2000.exe /command:"New Playlist"
と書くと新しいプレイリストを作ってそこにファイル1つだけ、ということはできるけど、
できればプレイリストを指定したい
そんなことは可能?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 22:37:59.69ID:oekwi7LY0
>>323
Preferences>Shell Integration>Alwas send new files to playlist

ファイル右クリック>プログラムから開く>foobar2000
指定したプレイリストに登録されて起動>エンターキー

じゃだめなの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 23:20:54.75ID:xl0krXo70
それで良さそうです
その場合、/command:"New Playlist" は無視されるようです
さらに、
Set "Enqueue" as the default action
を有効にすると望んた通りの感じになります

以前に使ってた古いfoobar2000はこの動作がデフォルトだった気がするけど、
昔のことなので定かでない
0326名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/01(金) 16:43:46.75ID:GUTf6zOI0
foobarから直接音楽ファイル名を変更する事ってできないんでしょうか?
ありそうで見つからないんですよね…
0327名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/01(金) 16:57:03.10ID:5ekNNiw/0
>>326
曲を選択してから右クリック
file operations→から
ファイルのリネーム、削除、コピー、移動

さらにfile operationsのセットアップから
リネーム、削除、コピー、移動、
それぞれの先でファイル名の付け方
のパターンも選択して
そのパターンをプリセットもできる

とにかく使い込めばわかる
0328名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/01(金) 17:04:44.54ID:5ekNNiw/0
追加

ファイル名をいじる前に
先にfoobar上で正確な曲名や
ディスク番号、アルバム名、アーティスト名、などを入れておくこと

tagging→freedb
を使ってる入力してもいい
足りないタグはプロパティから
入力する
0330名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 10:59:47.08ID:f1Uhyuql0
ライブラリから登録したプレイリストがあって、
フォルダにファイルを追加するとライブラリは自動で更新されるけど、
プレイリストも連動して更新されるようにできない?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 14:04:35.98ID:m5mxNFUE0
>>330
> ライブラリから登録したプレイリスト
どういう操作して作成したプレイリスト?
例えば Media Library Seachとか、これならAuto Playlistを作ればいいけど
Menu > Library > Seach

あと、foobarのバージョン、CUI と DUI のどっち
0332名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 14:26:02.60ID:f1Uhyuql0
Media Library Seachを使うと、
あるフォルダにあるファイル全部
という指定になるけど、その書き方が判らない
0335名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 15:17:01.76ID:m5mxNFUE0
ある特定のフォルダがあって、そのPlaylistを作っている。
そのフォルダに追加/削除したらPlaylistも更新して欲しいって事かな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 15:17:43.80ID:f1Uhyuql0
要は、フォルダの内容を変更したらそれと連動してリストが変更されて欲しい

スマホのアプリとか特に、どうせフォルダでの管理なんかできないという前提があって、
タグに頼り切る設計のアプリしかなくて困る
0339名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 16:18:58.36ID:m5mxNFUE0
Playlist ManagerにあるPlaylistじゃなく、
Album ListやAlbum List Panelを"folder structure"表示にして、
そこからマウスアクション(ダブルクリック、ホイール)で直にPlaylist ViewerやPlaylistに送ればいいだけじゃなの?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 16:21:44.24ID:f1Uhyuql0
送る操作が要るなら、フォルダからプレイリストにD&Dでも変わらない
現状はそれでやってる
更新ボタンを押すとか勝手にとかで更新されて欲しい
0341名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 16:37:12.28ID:m5mxNFUE0
だって、ファイルパターンとかないのに、どうやってあちこちのPlaylistに自動で追加しろと?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 17:25:17.23ID:m5mxNFUE0
特定のフォルダじゃないか?
じゃ、パスになになにを含む場合というふうにMedia Library SearchでAuto Playlistを作成すれば?
%path% HAS Aとか。(Query syntax、TitleFormattingを使って)
0347名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 16:33:49.03ID:QRknlYNc0
>>346
標準の機能で、Keyboard Shortcuts > Add new をクリックして下のアクション
[Main]-Playback-Seekのなかから選択。ただしPauseからの自動再生は出来ないみたい
PlayからのSeekならそのまま再生してくれる
0349名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 16:50:03.62ID:QRknlYNc0
ん?
だから書いたとおりだよ
Pauseからでも出来るけど自動再生は出來ない
再生中は進めても戻しても自動再生する
0350名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 17:04:39.61ID:QRknlYNc0
はっきり言ってfoobarはそういう操作には向かない
自分にあった“耳コピ”プレーヤーを探した方がいい
0351名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 17:21:04.77ID:3myLixG80
聞いてる最中に何かあって中断して、少し前に戻って聞き直したい
という要求は普通にあって、そういう機能が実装されてるプレイヤーも普通にある
foobar2000にも当然のようにありそうだけど、無いんだろうな
0354名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 18:02:54.95ID:QRknlYNc0
おまえ >>330 だろ
自分の環境はいっさい記載しない
試した事は書かない、人の質問には答えない
質問しておいてレスした人を試す/見下す

使いづらかったらfoobarをやめればいいだけの話だぞ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 18:28:06.07ID:LgCT7sb00
FUIやCUIのPSSでも出来た気がするけど、久しく触ってないのでもう覚えてない。
Jscript PanelやSpider Monkey Panelなら、仮に17秒戻したい場合は以下のようにコマンド重ねる
コメントアウト(//)は消すと特定プレイリストのみ(この場合foobar)で動作する。

function on_playback_pause(isPaused) {
if (!isPaused) {
//if (plman.GetPlaylistName(plman.PlayingPlaylist) === 'foobar') {
fb.RunMainMenuCommand('Playback/Seek/Back by 10 seconds');
fb.RunMainMenuCommand('Playback/Seek/Back by 5 seconds');
fb.RunMainMenuCommand('Playback/Seek/Back by 1 second');
fb.RunMainMenuCommand('Playback/Seek/Back by 1 second');
//}
}
}
0356名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 18:45:49.03ID:3myLixG80
Jscript Panelでうまく行きました

これ使えたら何でもありだな
パネルは出しておかないと駄目なんだろうか
0357名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 23:00:43.49ID:sw0PkmaI0
知らん人は黙ってればいいのに無理やり回答して違うと言われてブチ切れるっていうw
0361名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/11(月) 01:55:22.12ID:CIYV1V9a0
呼び出しているコマンドはどちらも同じだけどね
複数の回答の違いは目的に対するアプローチの違いに過ぎない
だから〜でも出来ると冒頭に書いた
0362名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/11(月) 17:44:21.89ID:LZZAW34K0
昨日は暖かかったね
0363名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 23:27:11.90ID:ohifKiQQ0
KDDIまとめて請求してればSo-netに支払いすることもないからな
たまにSo-netポイント溜まっているのをポンタポイントに変えるだけの付き合いだな
0366名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 13:51:49.19ID:kTNYep4c0
再生速度をショートカットキーで遅くしたり、
速くしたりしたいのだけれど
方法はありますか?

例えば、あるキーを押すたびに100%=>75%=>50%=>25%、
別のあるキーを押すたびに25% =>50%=>75%=>100%
こういった感じでリアルタイムで変化させたいです

SoundTouch DSP や Effect DSP は入れているんですが
ショートカットキーで操作する方法があるのかわかりません。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 17:42:28.59ID:ywY843ru0
今どこ再生してるんだろ、と思ってもステータスバーの小さい文字を見るしか無いというのが辛い
指定時刻にジャンプみたいなのもやりにくい

動画プレイヤーだと、キーを押すと再生ポジションが書かれたウィンドウがポップアップして、
それをコピーして使うこともできるし、書き換えるとそこにジャンプする、という機能があるけど
それと似たようなことができるといいのに
0369名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 18:24:18.17ID:ywY843ru0
古い言語を今更覚える気にもならないんだよな
拡張部分はpythonで書けます、何ならfoobarそのものがpythonで動いてます
みたいな感じになってれば、いろんな人が寄ってたかって便利にしてくれるのに
0371名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 18:41:00.58ID:ywY843ru0
ぐぐってみると、そんなプロジェクトが複数見つかる
やっぱりみんな思うことは同じか
look and feelとしてのfoobar2000は好きだけど、中をいじるとなると辛い
0372名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 18:48:09.84ID:ywY843ru0
例えば、再生中なら三角マークを表示して、ポーズ中は||を表示したい場合

$if($and(%_isplaying%,$not(%_ispaused%)),▶,)
$if(%_ispaused%,||,)

こんな書き方をする
まず$や%が入り乱れるのが汚い
そして、andやnotがいちいち関数になってるのも書きにくく読みにくい

if playing and not paused:
 display('▶')
if paused:
 display('||')

こう書けるべき
0373名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 19:07:43.97ID:DOPTUkd30
waveform系のプラグインいっぱいあるやん
0374名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 19:51:48.60ID:2Ig+hl/C0
オレもそうおもった
何で Seekbar, Waveform Minibar (mod), JScript Panel, Spider Monkey Panel 使わねえんだ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 13:18:12.96ID:IOwAjKyD0
標準のcuesheetは扱えるタグの種類が少ないので
独自に拡張して色々と記録しておけたら良いのだけれど
そういったプラグインってありますか?

foo_cue_plusってのを試したけどバージョンが合わずに
動きませんでした。0.9系のプラグインらしいです。

よろしかお願いします。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 19:26:24.05ID:2DilgPEV0
cuesheetにはREM文コメントをなんぼでも書けますが
フリーダムに書いてもそれをタグとして読み込めるプレーヤーはありません
プレーヤーによっては解釈する特定のREM COMMENTキーワードはいくつかありますけどね
またflacなんかはcuesheetを埋め込んでも解釈しないcuesheet文は消してしまいます
なのでcuesheetにこだわらずタグをぶっこめるコーデックを使うのがよろしいかと
mp3のidv3やflacのvorbis commentなんかは大抵のプレーヤーは対応しているでしょう
0378名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 14:47:34.76ID:EuGELDdp0
>>377
管理したいのではなく、ツールの出力でcurシートが使われるんです
独自に書き込んでおいてfb2k側で解釈できれば
メタ情報の移動が楽と考えました
0380名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 20:42:10.58ID:tvyWwwAC0
Preferences > Default User Interface > Playback state display formatting > Windows title

[%album artist% - ][#%tracknumber%. ]%title%[ '//' %track artist%]
[%album artist% - ][#%tracknumber%. ]%title% [ '['%_foobar2000_version%']']
0381名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 23:14:37.71ID:LriUxF/H0
foo_upnpのmedia serverを有効にしてfoobar2000 mobileから繋ぐとき
表示されるリストを大文字小文字を区別せずにソートさせたい
現状は大文字のアルファベットが終わってから小文字が並ぶ
ABC
GHJ
XYZ
opq
vwx

これを
ABC
GHJ
opq
vwx
XYZ
と並ぶようにさせたい
0382名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 00:40:05.01ID:1zOzPwwF0
UPnP Browser をPanel化して見てみるとそう並んでるね
foobar側でもmobile側でもPlaylistのソートはなさそうだから
foobar側でPlaylistの先頭に番号を入れるとかの工夫が必要じゃね

01 - DATE 2022
02 - date 2021
0383名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 06:54:09.92ID:Rj4Y9lCE0
>>382
サンクス
$nodisplay やソート系のタグを入れてみたがダメだった。。。
アーティストのソート、なんとかスマートに解決したいんだが。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 07:27:48.08ID:1zOzPwwF0
今度は Preferences > UPnP > Browser > Behaviour
の Sort item sent to playlist by:
のSortの事言ってる?
そこはファイルのSortだよ
Playlist nameの Sort ではないよ

試してないけど、$upper(str) 使えないかな?

$upper(%album artist%)|$sub(3000,%date%)|%ALBUM%|%DISCNUMBER%|%TRACKNUMBER%|%TITLE%
0385名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 08:37:46.44ID:Nn4VjUc80
>>384
foo_upnp_ml_tree.xmlを編集してる
0387名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 12:13:12.52ID:1zOzPwwF0
>>386
意味がよくわからないし環境もわからない
家庭内LANだったらDeviceコントローラー使えばいいんじゃ?
音声出力はfoobar側だが
Bluettoth + Wireless Headphones/Earphones

Playlist Attributes (foo_playlist_attributes)
-foobar2000 Menu > Playback > Playlist attributes > Bookmark last playback position にチェック
-foobar2000 Output: Headphones/Earphones

MonkeyMote Deviceコントローラー
https://foobar2000.xrea.jp/?foobar2000+mobile#y59198cd
0391名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 12:58:16.42ID:1zOzPwwF0
スマホをPCに繋いでfoobarでスマホのMewdia Libraryを聞いていたのか
それともfoobarのMedia Libraryで聞いていたのかもわからない
0393名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 13:09:17.69ID:VkbA1Rdo0
グローバルIP云々とポート開放のやり方くらいは知っているのが前提
0394名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 13:29:30.41ID:wcIJZAH00
NASのファイルをwifi経由で再生はしてたので、試しにwifi切って4Gで繋いでも再生したから
環境的には整ってる
後は同期
0395名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 14:02:39.56ID:VkbA1Rdo0
4Gで再生できているって、それは要するに外だろ

外から繋ぐのに同期する必要も不明
0396名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 14:09:52.01ID:VkbA1Rdo0
もしかして、おうちのPCで再生を止めたファイルを外回線から続きを再生したいとかいうことかね

それなら無理だと思うけど
0397名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 14:42:38.52ID:VqVpP1vs0
求められてる内容は分かったが、実践するアイデアは出ないな
言うは易く行うは難し状態
0398名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 14:45:30.17ID:VkbA1Rdo0
ユーチューブのようなストリーミングサーバの領域だからな
0400名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 17:15:13.92ID:81N31KLa0
AudioBook形式(m4b)あるいはmp3やm4aでPodcastフラグ立てれば
iTunes とiPhoneのそれぞれのアプリで
再生終了位置は同期する
フーバーにこだわるなら知らん
0407名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 14:26:56.04ID:ZuRzzMAa0
v1.3系からv1.6.11(現時点の最新)に、数年ぶりに更新したんだけど
%directoryname%が従来なら音楽ファイルが格納されたディレクトリ名またはアーカイブファイル名への参照だったところ
今はアーカイブ内の音楽ファイルではアーカイブファイル名が参照されず「?」になってしまうみたいね
新旧のtitleformat_help.htmlを比較してもその辺の記述は何も変わってなかったが、何か代替手段ある?

これまでColumns UIのPlaylist view>Groupingに$if3(%album%,%directoryname%)って書いてたから
%album%フィールドがあればその単位、なければディレクトリかアーカイブ単位でアルバムっぽく区切って表示されていたのだが
v1.6では区切られずに複数のアーカイブ内の音楽ファイル群が同じ「?」に属するものとして連なって表示されるようになってしまい、見にくくて困る
0410名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 21:37:41.22ID:tdKm/UJ90
Mac版にはコンポーネントは導入できないんでしょうか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:12:34.96ID:z8XUYE+x0
Android版foobar2000のプレイリストって、どこのフォルダに保存されてるんでしょうか?
スマホで作成したプレイリストを別のデバイスにコピーして使いたいんだけど、できます?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 17:43:34.13ID:cnLmGvga0
>>411
やっぱりダメなのか。残念。
Wineのこととか教えてくれてありがとう m(_ _)m
0416名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/19(日) 07:05:37.72ID:8rC0+lqo0
メディアライブラリの全トラックを簡単にシャッフル再生する方法ありますか?
そのためだけに全トラックのプレイリスト作るのはスマートじゃないので。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/19(日) 13:31:46.75ID:l9xB02ft0
> そのためだけに全トラックのプレイリスト作るのはスマートじゃないので。
何で? 簡単じゃん スマートじゃん
0419名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/20(月) 21:41:45.72ID:GAO1nWpy0
Menu > Search (Media Library Search) なんかはただ単に「ALL」と入力して Autoplaylistを作ればいい
Albumlist はPreferencesの方でMouse Actionを設定して、
Albumlistの一番上「All Music」を例えばダブルクリックしてAutoplaylistを作成すればいい

FacetsからもSMP Script "JS Smooth Playlist Manager" からも右クリックからALL Music Autoplaylistの作成が出来る

あとは、ツールバーに "Playback Order" を表示させるなりして「Shuffle (tracks)」にしておく
0420名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/20(月) 23:12:56.70ID:bphHJQrW0
用途が単一の人なら登録してある全プレイリストからランダムで、とか意味あるんだろうけど、
汎用に音の再生に使ってる人だと、そんなことされたらカラオケの次に会議の録音とか、
無茶苦茶になるだろうな
0421名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/20(月) 23:43:01.98ID:GAO1nWpy0
> カラオケの次に会議の録音
Media Libraryに登録しなけりゃいいはなし
いくらでも方法はあるだろ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/22(水) 17:20:46.04ID:jcAmngji0
知らないうちに再生順序がランダムになってた

今どのモードか表示するインジケータなかったっけ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/22(水) 19:14:22.59ID:jcAmngji0
ツールバーに出してあったのに気付かなかった
そいつだけ端っこにいるし、defaultと書いてあっても意味が判らない
0430名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/23(木) 17:35:09.12ID:U7QzTHeU0
Time displayで再生時間を大きく表示できていい感じなんだけど、
別ウィンドウだから本体を動かすと位置がズレる
どこかのペインにはめこんでしまえないの?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/23(木) 21:28:07.93ID:U7QzTHeU0
Item Detailsは既に出してあるからそこに追加で表示はできた
あとは色とフォントで凝るしか
0434名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/24(金) 00:29:00.78ID:reLVpL8j0
0:00を00:00にするだけなら$right()でできる
大半のケースでうまくいく代わりに、1時間超えたら確実におかしくなる
0435名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/24(金) 03:06:39.01ID:kNis6Ocv0
$num($div(%playback_time_seconds%,3600),2):
$num($div($mod(%playback_time_seconds%,3600),60),2):
$num($mod(%playback_time_seconds%,60),2)
0436名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/24(金) 12:11:02.04ID:reLVpL8j0
タイトルを大きい文字で表示したいけど、たまに入り切らない
ワードラップすれば入るけど崩れる
入らない時は縮めて表示とかできるといいのに
0437名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/24(金) 13:17:59.12ID:reLVpL8j0
せめて切り詰められないかと長さを取得しようとしても、
$len()でも$len2()でも同じ値が返ってくるのが謎
0441名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/25(土) 05:06:54.75ID:s8l1mjO50
パネルをクリックすると
アートワークを別ウィドウで原寸表示してくれる
コンポーネントを探しているのですが

Album art panel
公式や日本語Wikiはリンク切れだった
https://github.com/Duny/foo_uie_albumart_mod
こちらはソースファイルのみで、コンパイル(?)されたファイルが見つからない
ダウンロード可能なロシア語サイトを見つけたが
こちらはインストールしてもUIがロシア語で何が何だかわからない

Album art panel feat. Matroska
foobar2000(v1.6.11)がエラーを出して組み込めない

英語UIバージョンをダウンロードできるサイトや
または、同様の機能がある他のコンポーネントは
ないでしょうか?
※CUI使用です
0443名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/25(土) 07:25:28.33ID:u204etmi0
>>441

JScript Panel/JScript Panel 3 の "Album Art" 使えば?
配置は "Centre" 右クリック > Double click > Openimage using fb2k viewer
Double click後に表示されたviewerの左下 "Show in original size" を選択
0446名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/25(土) 10:43:52.73ID:u204etmi0
公式フォーラムでは多数クラッシュ報告がされていた
推奨されないComponentリストに入っていた
作者も認めて標準で[Artwork view]を加えた
0448名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/25(土) 11:28:25.59ID:s8l1mjO50
>>442
ありがとうございます
確保できました

>>443-444
Album ArtのSampleが見つからなくて右往左往してましたが
どうにか今見つけて、foobar2000に導入するところまでこぎつけました
ありがとうございます
0449名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/26(日) 16:31:41.53ID:MAwk2l890
まだfoo_uie_albumart使ってるやついるんだ?
>ず~っとfoo_uie_albumart 0.2.7.1使ってる
ず~っとなら「推奨されないComponentリスト」に入ったのも
musicmusicのサイトからも削除されてるのも知らないなんて
よっぽど情弱なんだなというかまぬけだな
0453名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/29(水) 07:51:22.20ID:hoxQGIAS0
作者が「使うな」ということで自分のサイトや公式ダウンロードからも引っ込めたんだから
もう十年以上前の話だろ この話はおわりにしろ

>>452

煽ってんじゃねえよ ちんかす野郎
0456名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 23:01:12.60ID:YZOcsASw0
flac+cueなファイルとトラック分割されてるflacをライブラリに認識させるにはどう設定すればいいでしょうか?
分割ものはいいですがflac+cueはflacの一塊のファイルとして認識されてしまいます
0457名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 00:02:46.66ID:RiSXqfeh0
flac + cue の flacファイルの拡張子を ".cue.flac" などとしてこの拡張子を Exclude: に追加する
あるいは埋め込み flac にする
0458困ったです2022/07/26(火) 01:48:21.69ID:qX4tHiSa0
アーティスト名やアルバム、タイトル名等が日本語表記の時のみ左側に横に寝た表示になります。(foobarバージョン1.6.3です)どこを直せば良いのでしょうか?すいませんが宜しくお願い致します。
0460困ったです2022/07/26(火) 11:30:48.82ID:qX4tHiSa0
>459
御回答有難う御座います!試しにフォントをメイリオに変更したら無事解決致しました!どうも有難う御座いました!!😀
0461名無し募集中。。。2022/08/08(月) 18:51:09.97ID:2GW/bBEO0
test
0464名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 17:01:56.80ID:zsakkEpt0
唐突にメジャーバージョンが上がった場合、裏に中ロの影 (多国籍企業でカモフラージュ)
0465名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 10:00:03.80ID:lJrQbQdn0
foo_playcountの再生数%play_count%って
1秒ぐらいしかないファイルはどれだけ再生しても0のままなのですが
強制的に1にする方法はありますか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 11:24:07.12ID:dbhjIsxu0
>>463
むしろ過去を切り捨てるためだろ
アプデ止まってるサードパーティ製多いだろうし
0467名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 11:46:09.94ID:6XERNGAA0
過去のコンポーネントは一つも動きません
状態からやってくれるならいいけど、どうせ互換性を気にして複雑化していくだけ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 15:24:23.42ID:0NQ54UKF0
foobar20008月最新版使っているのですが、曲が切り替わるたびに画面にフォーカスがいきアクティブ状態になります。完全にバックグラウンド再生にするためにはどうすれば良いでしょうか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 15:36:26.90ID:vFTQ5VYI0
一回ぜんぶプラグイン抜いてみるとか
0472名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 05:24:33.18ID:cH8S61T10
設定全てやり直しか、俺には手も足も出ない まとめサイトアップされるまでバージョンアップ出来ないな
0474名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 09:53:21.39ID:yU/MrAGj0
音楽の入手手段のメインがサブスクで、それは基本的にfb2kで再生できないので、
今後もユーザが増えることは期待できない
今でもCD買ってきてリッピングしてる人や言えない方法で入手してる人専用であり続ける
0479名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 07:18:25.27ID:z+up2Dub0
>>471
サーバーから送られてくる情報を表示しているだけだろうからBBCにリクエストするしかないのでは
こちらで対応するとしたらプレイリストを分けるか、これはまったく汎用的ではないけどカラムに%filename%を
表示させれば3と4との区別だけはつく
0480名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 14:56:56.12ID:K/vmjJtg0
foobarでnas内のライブラリを再生→ラズパイ+USBDAC→アンプ→スピーカーとする時DSDファイルのネイティブ再生って出来ますか?

PCMに変換して再生?
Dopってネイティブ再生?

ですか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 07:22:32.59ID:oIF05ILJ0
DSD対応 DAC ASIO Driver Install 出来たの?
あとは、DAC と Super Audio CD Decoder (foo_input_sacd), ASIO+DSD support (foo_out_asio+dsd.dll) の相性
これは、やってみなければわからない
0485名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 12:11:44.40ID:WeYUJDY+0
プレイリストをツリー表示させることってできますか?
現在Columns UIでPlaylist viewを表示させてるけどこのプレイリストをツリー表示にしたいです
0490名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 22:44:27.64ID:Z3FWfXdw0
>>479
ありがとうございます、BBCはファイル名で判別可能になりました!
NHKもパスならいけますね
右端にパスを出しておいてしのぐとします!
0491名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 11:20:19.88ID:x44Qux3v0
takが読み込めません。

本体:v1.6.11 final、TAK Decoder:0.5.7でtak_deco_lib.dllも2.3.3.0で最新です。
PC:Windows 10 Pro x64
指示通りtak_deco_lib.dllを本体フォルダに、foo_input_tak.dllをcomponentsフォルダに入れてるのに、
takを読み込ませようとすると
「Unable to open item for playback (Unable to access TAK decoder library tak_deco_lib.dll)」が出ます。
takファイル自体はwavに戻すと問題なく使えるので問題ないと思います。

何か手立てはありますでしょうか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 17:25:30.08ID:yqdOURfb0
> 指示通りtak_deco_lib.dllを本体フォルダに、foo_input_tak.dllをcomponentsフォルダに入れてるのに

どこに書いてある?
TAK Decoder (foo_input_tak) をインストールすれば
自動で同じフォルダに入るよ
04954912022/08/26(金) 19:31:12.19ID:v6dEiIpC0
>>492,493
あれ、ほんまや、できました
foo_input_tak.fb2k-componentファイルをzipに読み替えてたのが事をややこしくしてただけでした
ありがとうございます、助かりました
0496名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 21:47:58.98ID:0TcQJ1AQ0
>>495
それ、かなり古い情報だよ
古い=間違い だから
古いブログなんか見てどつぼにはまる人をよくみかける
04974912022/08/26(金) 22:22:40.74ID:v6dEiIpC0
>>496
そのようでした
常に新しいものを追って生きていくことで
人生の諸行無常を克服していきたいと思います
ありがとうございました
0498名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 22:16:07.61ID:9GCSBHAD0
Win11(64bit)にfoobar2000 V2(64bit)インストールして、64bitのコンポーネントをインストールしようとしても

Could not load component "foo_uie_albumlist-1.0.0-beta.1.fb2k-component": This component was built for a different processor architecture.

プロセッサーのアーキテクチャが違うでー、って出てインストール出来ず
5個ほど試しても全部ダメ
おま環?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 22:28:23.21ID:9GCSBHAD0
あれっ、再確認したらどれもまだコンポーネントが32bitだったっぽい
コラムUIもまだ32bitか…
スレ汚し失礼しました
0500名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 14:03:57.26ID:F9ixJN3Z0
自分でビルドするとインストールできます
まもなく作者からリリースされそうですけど
0501名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:52:09.62ID:7QG/Q7HZ0
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,28647.msg1014809.html#msg1014809
>Yes, the next release will have an x64 build.
>
>You can download a development version now from GitHub if you don't want to wait.
>You'll need to register and log into GitHub first.
>The latest build (as of now) is then at the bottom here under the 'Component package (release, x64)'. (That is not a continually updating link; the most recent workflow run and build can be found in this list.)

GitHubのアカウントがあればx64にも対応した開発版ビルドが落とせるっぽい
自分はアカウント持ってないので試してないが
0503名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 18:17:05.07ID:jaGlYBBP0
へー、マジ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 21:58:56.44ID:cNMAV1y00
foobar2000等のオーディオプレーヤーの基準レベルが89dBというのはよく見かけるけど、
何を基準にした89dBなのか、さっぱりわからない。
フルビット0dBを基準にすると、この89dBという数字は何を意味するの?
05085052022/09/22(木) 18:25:34.16ID:DL2Scw8C0
レスありがとう

>>507
-20dBFS(フルビットから-20dB)が 83dBSPL に相当する(ググるとこの組み合わせは結構みつかった)ということなので、
基準レベル 89dBSPL が意味するのは、-14dBFS ということになるのかな?

録音機器でよく使われている録音基準レベル(-16dBFS)よりやや高めだけど
だいたい同じように考えていいのかもね

平均レベルを -20dBFS にすると、ピークはだいたい -8.5dBFS あたりになるそうだけど、
foobar2000のリプレイゲインの基準レベル 89dBSPL(プラス6dB)だと、ピークが -2.5dBFS になるから、
これまたよく見かける -3dBFS までというのとおおよそ同じということになりそうだ

後はこれに合わせてリプレイゲインのレベルの増減を設定すればいいだけだな

今までどおりでいいことがわかって、スッキリした~
0509名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 14:42:19.40ID:4ooGO0Oq0
2.0 Beta 10 x64とCUI 2.0.0-alpha.3を使ってます
ReFacetsで生成されるプレイリストの
ソート順がShell Integration - Sort incoming files by:
の設定に従ってくれません。
Advanced - Display - Standard sort patternsも
試しましたがダメでした。

他に確認すべき設定はありますか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 16:40:42.27ID:4XhUk3i70
2.0βはここで質問しなきゃ解決できないレベルの人が手を出すには
まだ早いのでは?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 11:40:00.19ID:Cve+OY6a0
foobar 1.4.8 win10 を使用しています

最近PCを変えたのですが以前はWindowのフォルダからファイルを右クリックでplay in foobar2000以外にfoobarのプレイリストに登録するだけの項目があったと思うのですが今はありません。

何処か設定場所があれば教えて下さい
よろしくお願い致します
0513名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 08:23:17.52ID:HzyyNtPI0
プレイリスト単位で最初から開始するプレイリストと聴いてた曲から開始するプレイリストってどう設定するんだっけ
忘れちゃった
0516名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/31(月) 03:15:19.94ID:z7lOg+SD0
v.1.6.11を使っています。
プレイリストでそのプレイリスト内で何番目の曲か表示したいのですが、方法はありますか?

ttps://i.imgur.com/shsBQib.png

赤枠内を「%list_index%」、「list_index」、「%playlist_nember%」、「playlist_number」に変更してみましたがダメでした。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/31(月) 03:31:25.10ID:z7lOg+SD0
>>516
ありがとうございます。
入力欄を間違えているというオチでした。
入力文字列が合っているというアドバイスを貰えなかったら気付けなかったので本当に助かりました。
https://i.imgur.com/CYQkdqG.jpg
0519名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/31(月) 03:31:46.96ID:z7lOg+SD0
>>517でした。
改めてありがとうございました。
05205162022/10/31(月) 08:55:26.94ID:z7lOg+SD0
度々申し訳ございません。
プレイリストのインデックスを赤枠内のStatus paneに表示しようとしています。
https://i.imgur.com/YShhxOO.png

「%list_index%」、「%playlist_nember%」で?表示になってしまい、うまく取得できないのですが、
こちらは指定文字列を変えれば行ける形でしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/31(月) 19:20:12.14ID:CkxLtNFA0
Keyboard Shortcutsで複数のアクションを順番に実行したいのですが、アクションを追加することはできますか?
やりたい事で言うと指定したプレイリストに切り替え→再生開始を1ボタンで行いたいです。

昔やっていたはずなのですがHDDごと設定が吹っ飛んでしまってやり方が分からずにいます……
よろしくお願いします。
05255242022/10/31(月) 19:46:00.89ID:CkxLtNFA0
自己解決しました。
Schedulerを応用していたようです。
失礼致しました。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/03(木) 21:58:06.69ID:wnS9i5130
Ver1.4.8 で今まで問題なくDSD Native再生できていたのですが本日再生したところザーというノイズだけになりました。
Dop再生、普通のflacなどの再生はできています。

DACのドライバーに同梱されている
ASIOProxyInstall-0.7.2.exe
foo_input_sacd.fb2k-component 0.7.8
foo_out_asio.fb2k-component 2.1.2 は再インストールしDACのドライバーも最新のものに変えてみましたけど結果は変わらずです

つい先日 foo_playlist_revive.dll をインストールして実行したのですが原因となりますでしょうか?(現在アンインストールしても結果変わらず)

そして現在再生PCの外付けUSBからNASにファイルの引っ越し作業中なのですがこれらも原因になりますか?
Windowsのアップデートも行っていないのに急にこの様になった原因が分かりません
どこか設定見直すところありますでしょうか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/03(木) 22:11:17.36ID:LcGoIfk50
なんでそんな古いfoobar使ってるの?

> DACのドライバーに同梱されている
それって、FiiOかPioneer?
それ、10年も前の設定だよ。
wikiみてみなよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/03(木) 22:43:28.32ID:wnS9i5130
使ってるスキンがこのVerしか対応していないのです
使い勝手良いのでずーっとこのままって感じです

DSD512まで再生できていたので問題ないかと思って使っていました
0530名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/04(金) 14:20:42.77ID:TY99nNof0
foobarのバージョンが古いと使えるcomponentsが限られてくる
Portable installation で試せばいいじゃん

> そして現在再生PCの外付けUSBからNASにファイルの引っ越し作業中なのですがこれらも原因になりますか?

↑が気になるけど、とりあえず新しいバージョン(componentも)でDSD再生を試してから
0533名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/05(土) 00:52:31.86ID:7SgmuioW0
おそらく、最初からDSD Native再生出来てなかったと思うよ
ASIOProxyInstall-0.7.2.exe
foo_input_sacd.fb2k-component 0.7.8

↑出来がわるいし、だからどんどんUpdate重ねて今に至るんだけど
0534名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/05(土) 07:12:05.81ID:4tvjnx6/0
皆様色々とアドバイスありがとうございます

ネイティブ再生は出来ていたのでファイルの引っ越し作業が終われば色々と試して見たいと思います

また結果報告させて頂きます
ありがとうございます
0535名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/05(土) 21:16:57.92ID:4tvjnx6/0
DSD再生で質問させていただいたものです
その後DSD再生ができましたのでご報告させていただきます
原因はDACのドライバーの問題であったと思います
下位ドライバーに入れ替えたところ再生できるようになりました

>>532
DSD512は再生できないようです
私の勘違いですみませんでした

構成は以前のまま
ASIOProxyInstall-0.7.2.exe
foo_input_sacd.fb2k-component 0.7.8 です
現行のfoo_input_sacd.fb2k-component 1.5などはfoobar1.4.8には対応していないそうで使えませんでした
foo_input_sacd.fb2k-component 1.0.1等は使えるようです

これらのコンポーネントは新しいものに変えてゆくべきなのでしょうか?
現行再生できていれば変える必要のないものなのでしょうか?

皆様色々とURLの紹介やご意見ありがとうございます
0539名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/17(木) 13:35:13.89ID:tDR1s+To0
spider monkey panelでlibraryTreeがインストールできません。
パッケージインストーラーからインポートしようとすると↓のようなエラーが出ます。
Failed to open archive: `Library-Tree-v2.3.4.zip` mz_zip_reader_init_file failed with error 0x11: file open failed

newからパッケージを直接指定しても何も表示されません。
本体は1.6.13、smpのバージョンは1.6.1です。
05425392022/11/18(金) 11:09:30.38ID:12fVOij60
>>541
そうしたはずなんですが…。
script→package→script package manager→importですよね?
まっさらな1.6.13に入れても同じでした。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/18(金) 17:04:10.26ID:R8SQYDTT0
> script→package→script package manager→importですよね?

設定の仕方と順序はあってるよ
Spider Monkey Panel上を右クリック>Configure panel...>Spider Monkey Panel Configuration>
Script tab>Packageにチェック>Script package manager>Import

までは出来てる事は分かった
Library-Tree-v2.3.4.zip をデスクトップにでも置いてデスクトップを表示したらzipファイル見えるかな?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/18(金) 17:39:48.41ID:R8SQYDTT0
https://mega.nz/file/5GkxxTSa#fgJolw-4LycksDUx4U6RIzBpxsGWT8VBEWdxaKkWUv4
SMP_Library_Tree_test.zip解凍 SMP_Library_Tree_test_01.fth をデスクトップにでも置いておく
(Portable installation 追加Componentは、foo_spider_monkey_panelだけ、Default UI)

新規Portable installationを作成し一度起動して、foobar2000\profileフォルダが作成されるから
他のfoobarから、foobar2000\profile\playlists-v1.4, index-data をコピー

theme(.fth)ファイルを読み込むとどうなる。
05455392022/11/19(土) 03:17:50.27ID:ydRY09mB0
>>543>>544

すみません、wikiの情報に忠実に
profile\user-components\foo_spider_monkey_panel\にpackages\{E85C9EF0-778B-46DD-AF20-F4BE831360DD}を作って
そこにLibrary-Tree-v2.3.4.zipを置いてからそのファイルをインポートすると成功しました。お騒がせしました。
ID(?)を調べてフォルダを作らなきゃならないのか…。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 08:19:31.37ID:ttoS1obq0
\foobar2000\profile\foo_spider_monkey_panel\packages\{E85C9EF0-778B-46DD-AF20-F4BE831360DD}\Library-Tree-v2.3.4.zip
だぞ。最初から \profile\foo_spider_monkey_panel\packages\{E85C9EF0-778B-46DD-AF20-F4BE831360DD} フォルダを作成してもいいけど、
Library-Tree-v2.3.4.zipを読み込めば、\profile\foo_spider_monkey_panel\packages\{E85C9EF0-778B-46DD-AF20-F4BE831360DD} フォルダは自動で作成される。
Library-Tree-v2.3.4.zipを置いてあるフォルダを開いていなかった、Library-Tree-v2.3.4.zipファイルを指定していなかったってこと。

\profile\foo_spider_monkey_panel\packages\ フォルダは設定フォルダ、もう読み込む必要はないから設定フォルダが作成されているか確認してみ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 08:23:21.88ID:ttoS1obq0
> wikiの情報に忠実に

失敗する人の多くは、wikiの情報に忠実にやってるつもりでも、勝手な判断、思い込みから遠回りするはめになる
0548名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 08:54:24.22ID:kCWWkDja0
> Failed to open archive: `Library-Tree-v2.3.4.zip` mz_zip_reader_init_file failed with error 0x11: file open failed

ファイルのオープンに失敗していたみたいだな
もしかするとファイルのアクセス権限が不足していたのかも
それか他のアプリがそのzipにアクセス中で競合していたか
0549名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 09:15:17.76ID:ttoS1obq0
Library-Tree-v2.3.4.zip を置く場所を変えてをデスクトップにでも置いてとか言われているのにやってなかったな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 09:58:22.25ID:ttoS1obq0
Library-Tree-v2.3.4.zip を解凍しちゃったんだよ。
.zipファイルを見つけられなくて、OKボタンを押したからエラーが出たと思う。
よくある自分勝手な思い込み
0552名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 10:56:47.36ID:kCWWkDja0
ざっとソースコードを見てきた
どうやらパスをUTF-8で扱っているのにfopen_s関数でUTF-8フラグを指定せずにファイルを開けてしまっているようだ
ゆえに非ASCII文字がパスに含まれている場合はオープンに失敗する
それからfopen_sは排他モードでオープンしようとするらしいから他のアプリがアクセスしていないかどうかは確認したほうが良さそう
0553名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/19(土) 12:00:15.94ID:ttoS1obq0
もう解決してるんだよ
そんなにエラー表示にこだわることない
これを使ってれば設定順序がわかるはず

>>539
> newからパッケージを直接指定しても何も表示されません。
てことは、「.zip」ファイルじゃなくなってる
つまりLibrary-Tree-v2.3.4.zipを解凍してるから何も表示されない

>>545
> wikiの情報に忠実に
って言ってるけど、間違えてる
> そこにLibrary-Tree-v2.3.4.zipを置いてからそのファイルをインポートすると成功しました
違う場所に置いて「Library-Tree-v2.3.4.zip」を置いてと書いてるから
今度は「.zip」のままだから簡単に読み込めた

ただ単に「Library-Tree-v2.3.4.zip」を素直に読み込めば終わりだったし
\foobar2000\profile\foo_spider_monkey_panel\packages\{E85C9EF0-778B-46DD-AF20-F4BE831360DD} フォルダも作成されていたはず
05545402022/11/19(土) 12:30:59.70ID:nkZpqtZ20
俺の言った通りだろ?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 14:58:03.05ID:2FHWrz+V0
foobar2000 v1.6.14を使ってます

エクスプローラでmp3ファイルを選択してfoobar2000で再生すると、
その選択したファイルだけが再生されるのですが、
NextとかPreviousのボタンを押したときに、選択したmp3ファイルの
前後にあるファイルを再生してほしい、と思ってます

「Add folder」でそのファイルのあるフォルダを追加すれば
そのようになるようなのですが、毎回その操作は厳しいです

foobar2000で、どのようにすればそのような動作にできますでしょうか

あるファイルを開いたときに、そのファイルのあるフォルダを
Add folderさせるのと同じ動作をさせる方法、といいましょうか
0557名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 17:53:21.19ID:pYr21cqn0
関連付けしてあるのかな?

基本的な Windows 操作でもできるよ
SendToフォルダにfoobar ショートカットアイコンぶちこんで
Ctrl+A, Shiftキーなどで選択して [送る] foobar2000 選択
0560名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 19:03:48.28ID:lcauKt3t0
コマンドプロンプトからFTYPEコマンドを実行してmp3を関連付けから開く際の引数を%1ではなく"%~dp1"にしてみるとか
レジストリを弄ることになるから自己責任で
とりあえずwindows コマンドプロンプト 関連付け 親フォルダ
で検索してみたらどうかな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 20:18:59.65ID:l2ro+gFz0
エクスプローラを起点にしてたらどうやっても面倒な気がする
適当なファイラーとか気の利いたランチャーならいろいろ連携できるだろうに
0562名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 20:41:34.44ID:pYr21cqn0
質問内容から判断して、質問者はfoobar初心者でありPC初心者でもあると思うけどな(失礼
SendToが一番簡単じゃないの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 21:09:39.40ID:l2ro+gFz0
windowsが推奨してるやり方だと、デスクトップにショートカットを作って、そこにD&Dする
とても直感的
0565名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 22:27:57.07ID:2FHWrz+V0
各種起動オプションや起動バッチ等をためしてみました

結局、
> foobar2000.exe ディレクトリ
とすれば起動時に指定したディレクトリにあるファイルが全てプレイリストに並ぶ、
というところまでは確認でき、それはまぁ期待通りなのですが(ディレクトリの移動は無理っぽいですが…)、
そのリストの先頭ファイルからしか再生されない、という状況で、
そもそもエクスプローラで指定したファイルから再生する、ということができない、
という状況です

どうも、ファイルの選択=プレイリストに追加する、という動きが、
ちょっと自分の期待する挙動とは異なるようです…
0566名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 22:55:39.94ID:lcauKt3t0
>>565
> エクスプローラで指定したファイルから再生する
これは具体的に何をしているの?
mp3をダブルクリック?それともmp3を選択した状態で右クリック→Open in foobar2000をクリックしているの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 23:07:13.72ID:2FHWrz+V0
>>566
mp3ファイルをfoobar2000に関連付けしており、mp3ファイルをダブルクリックしてます

右クリックメニューでは「Play in foobar2000」が太字になってます

これですと、プレイリストに当該のmp3ファイルのみが表示されるだけで、
NextやPreviousのボタンを選択しても、同一フォルダ内の他のファイルを
選曲等できない状況となります

「Foobar2000:Commandline Guide」でいうところの
replace active playlist and start playback
に相当する、ファイルを開いた際の標準の挙動かと考えてます
0568名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/26(土) 00:38:14.85ID:ArA3VsQ90
>>567
↓のバッチファイルにD&Dしたらうまくいったけど、sleepの時間が必要なのが微妙


@echo off

if "" == "%~1" goto :EOF

set foobar=C:¥Program Files (x86)¥foobar2000¥foobar2000.exe

start "" "%foobar%" ""/command:clear /add "%~dp1"""
sleep 2
start "" "%foobar%" ""/context_command:play "%~f1"""
0569名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/26(土) 02:21:33.26ID:XOEgqGOp0
>>568
大変役に立つ情報ありがとうございました

ただ、バッチへD&Dして再生中となっている曲は
「/addされたディレクトリ内のmp3ファイル」ではなく
「playにて与えられたmp3ファイル」となっているようで、
選曲ボタンを押すと、プレイリストの先頭からの選曲となってしまいますね…

context_commandを参考に""/context_command:Activate\ now\ playing\ in\ playlist""
みたいなのを指定したりしてみましたが、書式や効き目等よく分からず、投げました…

なお自分の環境では/addにて以下のようにするとsleepは不要でした
start "" "%foobar%" ""/immediate /command:clear /add "%~dp1"""
0570名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/26(土) 13:17:26.58ID:ArA3VsQ90
>>569
> ただ、バッチへD&Dして再生中となっている曲は
> 「/addされたディレクトリ内のmp3ファイル」ではなく
> 「playにて与えられたmp3ファイル」となっているようで、
> 選曲ボタンを押すと、プレイリストの先頭からの選曲となってしまいますね…

こちらの環境(foobar2000 x64版 v2.0 beta 13)だと、/addで指定したディレクトリ内のmp3のロードが終わった後にplayが実行された場合はちゃんと前後の曲を選曲できるね(sleepコマンドはそのロード待ちのために必要だから入れた)
ただ、ロードが終わったことをコマンドプロンプト側から知る手段がないし、「active playlistを引数の親フォルダ内のアイテムで置き換える→ロードが終わったら引数の再生」を行うコンテキストメニューを作成して、それを実行するのがベストな気がする

コンテキストメニューってスクリプトパネル系で作成出来たりするんかね?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/27(日) 08:54:30.32ID:4R6veuwg0
>>570
情報ありがとうございました

自分の環境ですと、sleep 2のかわりにping -n 3 localhostとすることで
同じ動作をするようになりました

まずはこれをベースに、関連付けの見直しをしようと思います
0572名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/27(日) 10:51:56.29ID:LezQwH2K0
>>571
ごめんコマンドプロンプトにはsleepコマンドは存在しなかったわ(こちらの環境でsleepが使えたのはMSYS2を導入していたから)
ping localhostでもいいけど、win7以降ならtimeoutコマンドが使えるよ

上にも書いたけど、理想は専用のコンテキストコマンドを作成→実行することなんだよな
何かコンテキストコマンドを簡単に作成する方法があればいいんだけど
0573名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 23:16:47.03ID:gd9GwbES0
foobar2000最新版(1.6)にASIOだけ入れて使っています。
再生環境はPCにDAC(32bit、768kHz)USB接続です
音源はCDのみで、高音質な音源はもっていません

他の音楽再生プレイヤーと比較してみましたが、ほんの少しだけ他プレイヤー良く聞こえるような気がします(ただし有料)
foobar2000でさらに音質を向上させる場合おすすめの設定やコンポーネントはありませんか?
自分で試したのはアップサンプリングで、あげすぎると逆に良い音には聞こえず現在は機能オフにしています
よろしくお願いします
0574名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/02(金) 00:35:39.33ID:wdrnQw6A0
「ビットパーフェクトより高音質」ってのは本質的にあり得ない(アップサンプリングやイコライザーはあくまで補完、補正)
ハイレゾ音源を入手するしかないかと
0577名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/02(金) 02:18:05.87ID:/t+FjgVc0
本人にとって良い音に聞こえるのならそれが高音質ってことでいいんじゃね
どのみち半分以上宗教みたいな世界だし
0580名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/03(土) 11:09:22.35ID:dvLHlnC30
この場合の「原音」って何?
というか、どこでの再生?
例えば CD を CD Player で聞いた時?
WAV でリッピングした時?
でもそれぞれ聴く環境で変わってくるから何をもって「原音」って言うの?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/03(土) 11:35:39.85ID:tD70AyOp0
CDに焼く前の音だろう
量子化でガタガタになった波形を綺麗に戻したものがそれに一番近い
0582名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/03(土) 13:01:40.43ID:dvLHlnC30
PC上で聴くAudio Player、例えばfoobarのASIOやWASAPI排他モードなんかで「シンプルで原音に近い」とか
ヘッドホンやスピーカーなんかでも「シンプルで原音に近い」なんて言い方してる人多いけど
その人達は「原音」を知ってるのかい?
そうでなければ不適切な言い方だよね
0586名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/03(土) 23:50:57.22ID:c1mrKgVC0
>>585
ここで言う「原音」は
加工される前の音、元になっている音、という様なフレームはあるものの
具体的に何を指すのかは文脈に左右される

だいたいは、マスター音源や生音を指す場合が多いと思うが
すでにこの時点で意味が定まっていない
MP3加工する前のCD音源という場合もあるだろうし
演奏主体等の違いで原音が複数存在する場合もあるだろうし
さまざまに捉えられる言葉だよ

そもそも、原義にこだわるならば
音楽というフレーム自体も
原音の意味するところの一部にすぎないわけだし

そういう多面性のある言葉について
一面的な答えを求めることがナンセンス
0588名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 00:10:37.06ID:BGq7gyre0
>>580
字の如く録音時楽器から出た音、その場での音って事じゃないかな?
でも、そんなの無理なので細かい事気にすんなって事じゃないかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/20(火) 19:21:50.21ID:rPflUe/G0
お世話になります

ある曲を再生すると変な歌詞が表示されるので右クリックから気に入る歌詞をSaveしました
Lyric show3>Save Method>Save to tag にしているのですが
再度再生すると最初の変な歌詞が表示されます

通常、他の曲は自動で歌詞を表示してくれて問題ないのですが今回のように
問題がある時、手動でサーチしSaveしたら次回はセーブした歌詞が表示されるように設定したいのですが方法がわかりません。

どうか教えてください
宜しくお願い致します
0595名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/24(土) 03:10:43.94ID:9sfeBcM80
Playback-Outputの所のOutput formatで32bitを選んで、16bitの音楽データを再生した時って、USB-DACに送られるデータは16bit?それとも32bit?
よろしくお願いします
0598名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/24(土) 15:41:16.47ID:/v8IweI+0
サンプリング周期を上げるなら補完法の独自性が出てくるけど、量子化ビット数を上げるのは下位ビットを全部0で追加するだけだから音声データの実体としては何も変わらない
0599名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 20:37:18.43ID:6XXQjQz60
「○○分後に再生開始」みたいな予約再生はschedulerでできるものの
○○が毎回違う場合操作がとっても面倒なのですが
もうちょっと簡単に数字だけ入れれば即セットできるような方法はないでしょうか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 19:00:30.70ID:YKZz7IT50
最近追加したファイルのオートプレイリストで
%added% DURING LAST 3 WEEKS SORT DESCENDING BY "$date(%added%)" としています

これだとアルバムの年ごとに古いものからソートされます
これを最近追加した日時の新しい順にアルバムごとに表示させたいのですがやり方がわかりません

例えばアルバムを同時に2枚追加したときはそれぞれのアルバムから順不同に追加されるので
アルバム単位でソートすることが出来ないのでしょうか?

やり方があれば教えて下さい
宜しくお願い致します
0604名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 01:38:38.51ID:4Ht0rXu+0
Media Library Search のソートに拘らない方がいい(労力と時間の無駄)
Menu > Edit > Sort > Sort by... にいくつかソートパターンを履歴として残して使い分ける方がいい

$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) -%ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%

↑でやると理想通りになるかな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 00:59:57.54ID:r3Thc7Ki0
>>604
できました!
見事に希望のように並びました、素晴らしいです
教えて下さいましてありがとうございます
0609名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:47:02.42ID:Uu0BaTLS0
>>82
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って行こうとした時点でそいつはそのキャラになってて草
0624名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:48:19.31ID:p/EiSzhk0
>>336
より多くの基地外クレーマーという自覚が無いんだ!なんて思っちゃった時点でそいつはそのキャラになっとるんじゃないのわかるぅ??
0654名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:51:58.13ID:SyTutVtk0
>>224
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら流石に声かけてるおっさんほんときもいよな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:54:34.85ID:jKCwAWqH0
>>428
ひとけの無い山奥に女一人でキャンプするなよ表現の自由とかいってテレビ局に圧かけてるみたいだな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:55:54.07ID:76XgG0HH0
>>371
フェミも真似する女が出ると面倒だからという理由だけで打たなかった人たちが増えたという認識でよろしいですかね?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:56:27.08ID:5nTNzLp/0
>>57
ヤフコメを見てどう思うよって考えてみれば口を開けば悪口ばかりって人の話は書かなくていいんだ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 15:57:28.77ID:R2EwRLhR0
>>33
それがおかしいと考え続けたければずっとそうしていれば必ず正しいとかおかしいことを言ってみろ!
0703名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 16:01:54.72ID:Bw+FLhft0
>>167
口が悪いとか性格以前に何かしてくれると勘違いして人のプライベートに入り込んでしまったのは60人くらいなんだろうけどマジレスする相手にはてんで相手にならんけど
0707名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 16:02:56.18ID:P0vAJosU0
>>416
容姿だけじゃなくいろんなスポーツのスポンサーやってるみたいだけど他のスポンサーは何の自慢にもならんよな
0723名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 17:38:16.78ID:EsWLpN/W0
アルバムの中の曲で1曲だけReplaygain>Scan as albums(by tug)でCould not update tags (File is already in use) on:とタグに書き込めないファイルが有るのですがどうのようにすれば書き込めますでしょうか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 06:12:49.25ID:en05eGdx0
公式サイトから落とせるGraphic Equalizer(31バンドのやつ)で左右のバランス調整しています。
しかし音が痩せるというか、劣化が多少気になります。
左右のバランス調整が出来るやつで他に何かいいのありませんか?
よろしくお願いします。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 11:07:22.65ID:YeVONWjt0
数年前のバージョンで止まってるのでそろそろ最新版にしたいんですが
ポータブル版何ですがどうやってアップデートすれば良いですか?
その場合昔のコンポーネント?追加していた機能が色々使えなく
なりますか?どれが使えなくなりますか?大抵は代替物があったりするものですか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 11:10:38.02ID:YeVONWjt0
今はv1.3.6ですがwin10何ですがたまに変な挙動をするんですね
その内win11にもするつもり何ですが
0731名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 18:46:56.75ID:W2H6XJ390
ポータブル版のアップデートは同じフォルダをインストール先に指定すればモジュールは上書きされ、設定はそのままです。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/19(日) 19:11:24.61ID:ZJunH91B0
インストール版にしても、
わざわざ関連付けを設定するとか、
わざわざdll類をWindowsフォルダにコピーするとか
わざわざデスクトップやスタートメニューにアイコンを作るとか
わざわざシェルのメニューを拡張するとか、
自動起動の設定をするとか、
そういうことをしているだけなのだから、
別添でバッチファイルとかつけて、
フォルダに展開すれば動くけど、その他の環境を整えたいならこのバッチを起動してね、
みたいにしてくれればいいのにな

そうなってれば、逆にバッチファイルを読んでいけば、何をやっているかもわかる、
消すときもそのバッチファイルでやっている内容を元に戻していけばよい、と
できるのにな
0734名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/19(日) 19:14:58.05ID:KKYGKMzQ0
インストール版はレジストリに書き込むだけじゃないのか?
あたりを付けたら見つかると思う。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/22(水) 10:45:23.58ID:lSeEYZJe0
歌詞を検索して付けてくれるコンポーネント、Lyric Show Panel 3って今も使えてます?
少し前にOS新しく入れた時に前のfoobarのフォルダ丸ごと(userフォルダの方のも)入れたはずなのに環境とかまっさらになって色々やり直してようやくここまで来たのですがsearchしても何も出ず
ポップアップで出た方でもう一度searchしてもFound nothing
Custom Searchの中、上にあった方はクリックして開かれたページがたしか404だったので削除
下のgoogle.co.ukをタップすると開かれたページに歌詞はあるのですが、開かずそのまま曲の方に入れて欲しい
正しく使えるやり方あるでしょうか?
foobar 1.6.16
0736名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/22(水) 19:34:09.51ID:vRGzSZM60
>>735
多分foo_multisourceを併用するとかなりいける
0737名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/24(金) 10:39:10.24ID:8tY56rLB0
Windows10 64bit環境でfoobar2000 ver.1.6.16(+Album list panel,Columns UI)を使用しています
3点質問させてください

1. https://foobar2000.xrea.jp/?ID3v2+tag+support+%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%9F
にあるようなID3v2タグを扱うためのID3v2 tag supportというComponentはもう存在せず(必要なく)
preferences>advanced>taggingの項目さえ設定されていれば問題ないという認識でいいでしょうか

2. 曲の再生停止中にButtonsのPlayback/PreviousやPlayback/Nextをクリックして前/次の曲に移る際に
自動で再生が始まらないようにするにはどのような設定をすればいいでしょうか

3. 通常のインストール版の設定(パネル配置・Componentの設定を含む)をポータブル版に移すには
どうすればいいでしょうか、その際にこれはコピーできないよみたいな項目もあれば教えてください

よろしくお願いします
0738名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/24(金) 10:53:48.60ID:AkdO2Bgt0
>>731
上書きで良い感じですか㌧クス
で、そうすると使えなくなる追加機能?とかもありそうだけど
それもアプデしてるか大抵同じ機能の別物が出てる感じですか?
その辺が気がかり
0739名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/24(金) 11:33:39.75ID:TS2xnGLX0
ポータブルだから、フォルダコピーでバックアップ完了です。
コピーを複数作って、それに上書きして起動させてみると、動きが変わっても比較もできるし、古いバージョンを使う選択もできます。
またaddonのアプデートは個別対応です。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/24(金) 12:57:21.63ID:8tY56rLB0
>>739
レスありがとうございます コピーただけでは思ったような結果になりませんでしたが
C:\Users\username\AppData\Roaming\foobar2000
フォルダの中身をportableフォルダ内profileフォルダーにコピーしたところ上手くいきました
(他に細々した操作もしましたがこれがメインだと思います)
色々いじってみるとまた問題点が出てくるかもしれませんがとりあえずこれで使ってみます

1と2についても何かご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです
0742名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/28(火) 22:59:50.09ID:zsGlLreG0
>>736
遅くなりましたがレスありがとうございました
それで検索したら見付かったのですがそれでも上手く出来ないのは設定なのかな…
0743名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/29(水) 12:53:39.86ID:wXGdm8p90
SoundTouch DSPを導入したくて検索して見つけた二つのダウンロード先が
どちらもchromeから警告食らうんですが
皆さんはwikiの7zに入っているdllを使っているんですかね?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/30(木) 05:09:37.12ID:kQSH+q2f0
>>744
再生速度を変えるコンポネートが目的だったのでそっちでも良さそうですね、ありがとうございます
できればキーボードショートカットで再生速度を一定の数値速く、遅くするのを1ボタンで行いたいんですが
再生速度を変更するバーを呼び出すショートカットしか見つからないです、そういった項目を追加したりは出来ますか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/30(木) 19:50:04.27ID:RSwwfOND0
>>746
ありがとうございます
やってみましたがうまくできなかった
色分けする方法メモしておくべきでした
0748名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/30(木) 23:58:58.01ID:RSwwfOND0
>>746
8.1のC:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\foobar2000フォルダを10に移植してみたら色分けが付きました
どこで設定されていたのか不明ですが望んでた通りになったので良しとします
ありがとうございました
https://i.imgur.com/F4yHbHC.png
0749名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/14(金) 19:08:00.49ID:BbBpGOFS0
泥fooberは何故フォルダ内の曲が再生終わったら次のフォルダを再生してくれないんだぜ??
0751名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/26(水) 17:43:05.52ID:99PXi1wr0
質問させてください。

曲名を右クリックでQuick Taggerを使ってタグを設定するときに
システム警告音とともにWarningダイアログが表示されるのですが
表示させずにタグ更新する方法はありませんか?
タグ更新以外の警告はそのままにしたいです。
せめて警告音だけでもオフにしたいです。

あと現在右クリック時に、Tagging > Quick Tagger > Set <Rating> to > Value値群 と操作しており
タグ更新まで遠いので、コンテキストメニューの直下から、Rating > Value値群
とかで、タグ更新する方法はありませんか?

Win10 64bitでv1.6.2を使用しています。
よろしくお願いいたします。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/28(金) 05:54:49.48ID:hK3yc2C00
1から2の64にアプデしたら「has crashed」ってポップアップ出て起動しないのやっぱそういう感じなのか
そのまま出来ないならさせんなと
じゃあ32の2ならそのままでもアプデ出来るのかと思ったら既に中身書き換えられてるのか同じポップアップ
今から755に書かれてる事やれば起動するのかな…
かなり面倒そうで諦めて32で試すに至ったんだけど
07617572023/04/29(土) 09:18:49.72ID:KJ6Vn+dP0
別でインストールしようとしても普通にやるとまた同じ状況だったのでRoamingの下のv2フォルダ削除したら新規でインストール、起動成功
v1に上書きで1.6入れたら起動出来る様になったのでcolumns UIの設定をエクスポートして2にインポートで環境復元成功
これで一応移行出来たので757は解決しました
0762名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/29(土) 16:20:30.21ID:u2CQIRmU0
64bitに移行しようと思うのですが、各コンポーネントが使えるのか心配です。
分かる方おりましたら宜しくお願いします。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/01(月) 02:07:11.29ID:4jkA4qVd0
プレイリストビューには表示したままで再生はされないようにマークを付けたりはできませんか?

foobar2000 1.1.16, Columns UI 2.0.0-rc1
0768名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/01(月) 02:37:31.13ID:hCQC2XSi0
Preferences > Tools > Tagging > Quick Tagger > Fields > Field Name: Skip | 1
Preferences > Tools > Skip Track > Skip track query: "%skip% IS 1"

Playlist View Context menu > Tagging > Quick Tagger > Set <Skip> to > 1

Menu > Palyback > Skip track & use bookmark

https://i.imgur.com/GcObLZl.png
0770名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/15(月) 11:14:08.95ID:hzf7aAdK0
Playback/PreviousとPlayback/Nextが再生停止中に押された場合は
前・次の曲に移ったあと自動で再生しないようにするにはどうすればいいでしょうか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/20(土) 08:47:02.53ID:dd6zQAhI0
新 PC に環境移行したら…、
"Failed to load DLL: foo_cdartdisplay.dll
Reason: ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。"
となるけど、このコンポーネントって何に使われるのでしょう?
ネットで探しましたが、DL できるところもないようで
削除しても構わないコンポーネントでしょうか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/20(土) 14:26:06.98ID:dd6zQAhI0
>>772
ありがとうございます!
でも、削除しようとしたらグレイアウトされ選択できない状態に…。
起動の度、このメッセージ出るのは鬱陶しいですけど
実害ないようですので、しばらくこのままで使ってみます!
0774名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/20(土) 15:32:51.73ID:i3hEcyed0
C:\Users\UserName\AppData\Roaming\foobar2000\user-components\foo_cdartdisplay フォルダを手動で削除
foobar2000\profile\user-components\foo_cdartdisplay

C:\Users\UserName\AppData\Roaming\foobar2000\configuration\foo_cdartdisplay.cfg ファイルを手動で削除
foobar2000\profile\configuration\foo_cdartdisplay
0775名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/20(土) 20:11:14.04ID:i3hEcyed0
もしかして、↓にあるんじゃないの?
C:\Program Files (x86)\foobar2000\components\foo_cdartdisplay フォルダ

CD Art Display (foo_cdartdisplay.dll)なんか自分で入れてないんじゃ、
ロシア産なんかのSkinを導入したんじゃないか。
かなり古いんじゃない。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/20(土) 20:48:43.07ID:dd6zQAhI0
>>775
ありました!
手動で削除して例のメッセージも出なくなりました!
いろいろと情報、ありがとうございました。
おかげでスッキリできました!!
0777名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/29(月) 20:05:03.14ID:5z6Ty7/q0
Columns UIでデフォルトのスペクトラムを配置していますが、グラフの色の変え方が分かりません。
教えてください
0778名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/04(日) 11:22:36.21ID:dCchJA9F0
V2.0、サーバー機能が64bit版は対応しておらず、32bit版でやっと指定したフォルダが
見えるようになったのですが、DSDがまだ全然認識できないみたい。以前のバージョン
だとDSD→PCM変換で対応できてたのに。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/12(月) 20:53:12.96ID:Ndgbcvbp0
いつの間にかfoobar2000の本スレは落ちたまま放置?
今日意を決してver.2入れてみたけどなかなかいい感じだな
今まではビジュアル変更のためにWSH入れてたけど標準でダークモード対応したから
コンポーネント極力減らしちゃったわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/13(火) 22:56:39.78ID:P0XefrsG0
PCを新調したので、foobar2000を新たにインストールしてCDをリッピングしてflacにしたところ、ノイズが入るようになってしまいました。
また、リッピング終了後に以下のメッセージも出力されています。
Secure mode: CRC mismatch, retrying

ノイズが入らないようにするにはどのように設定すればいいのでしょうか?

OS Windows11 pro
foobar2000 v2.0,Columns UI version 2.0.0,ASIO Output version 2.2,FLAC 1.4.2

なお、以前の環境は
foobar2000は1.6台、Columns UIはバージョン不明、ASIOはなし、FLACは1.3.2
でリッピングしてたときはノイズは入っていませんでした。

確認したことは以下になります。
新しく購入したCDをfoobar2000でリッピング、リッピングしたファイルをfoobar2000で再生→×
リッピングしたファイルをWin11のメディアプレーヤーで再生→×
新しく購入したCDをfoobar2000で再生→○
以前の環境で作成したファイルをfoobar2000で再生→○
上記のファイル作成に使用したCDを現環境でリッピングして再生→×
0782名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/15(木) 17:33:42.51ID:zGo1VUSF0
んなDOSじゃあるまいし….じゃなくて
CRCエラーだからうまく読めていないんじゃないかな、Ripperのバージョンを複数試すかドライブを疑ったら良いんじゃないかな

仮にドライブがダメで今とりあえずならPioneerのドライブ買っておきな
PureReadあるし
0783名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/16(金) 00:00:52.01ID:+TnHC2kP0
今のドライブはBDR-S12J-Xなんですよね
PureReadの設定してたかどうかは失念したので確認してみます
それでもダメだった場合はfoobar2000でのリッピングをあきらめてeac入れた方がいいんですかねぇ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/16(金) 01:38:37.14ID:xjxaz4SG0
とりあえずCDをISOイメージにして、それをマウントしてみたら?
仮想ドライブ上のCDをきちんと再生やリッピングができるか試してみればいい
0785名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/16(金) 07:52:39.81ID:8Ni9v3fe0
ドライブによってクセがあるから、別メーカーのドライブなら上手く読める事があるよ。
2,000円くらいで買える安いDVDドライブも試すといいよ。
パイオニアのPureReadはオカルト商品。
オンキヨーに買収される前には音の良くなるUSB作ったりもしていて、開発部門にオカルトなのがいる気がした。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/17(土) 22:06:41.72ID:5uDJzHk30
>>785
PureReadはエラー訂正無効モードだと思って使っているよ
あとはPureRead抜きで普通に読み取り(レーザー出力?)にも強いし

あとは現状でまともな高級ドライブと言えるのがPionnerしかない….
07877812023/06/18(日) 00:48:25.08ID:1SAgz5j00
原因わかりました
相性でしたわ・・・

ノート用のUSBドライブ(これもPioneer製)で読み込んだらエラーなしで読み込みできました
0788名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/18(日) 04:22:30.08ID:WuY0h08c0
>>787
相性ならしゃーない…
0792名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/21(水) 00:51:30.39ID:DvYUs3k70
foobar2000 v1.5.6
プレイリストに登録した複数の曲の合計時間を表示する方法があったら教えてください
0795名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/21(水) 01:23:12.59ID:IH90OeJl0
foobar2000 v1.5.6 ってなかったっけ かなり古くからの機能だけど
右クリック > Show total duration of selected tracks
0797名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/21(水) 01:55:53.63ID:hMHIbsHz0
ASIOもドライババージョンでFoobarがエラー落ち刷ることがあった
あとは特定のドライブだとWindowsのインストーラーが途中で止まったり
0798名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/21(水) 02:33:48.29ID:k4/wTccK0
eacで取り込んだcue+wavなんだけどビットレートが?kbpsって表示されちゃう。
cueがおかしいんすかね?
0800名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/02(日) 16:19:15.56ID:9OwzP/qY0
お邪魔いたします

TOTALDISCS なのですがFoobar2000のものとMP3Tug v3.18のものとでは違うものなのでしょうか?
Mp3tug フィールド:TOTALDISCS 
foobaer2000 フィールド:TOTALDISCS
Mp3tugではTOTALDISCSは空なのにfoobaer2000のプロなティでは1と表示されます
Mp3tugで再度、空白にして上書きしてもFoobar2000では反映されずプロパティで消して初めて消える次第です

ご教授いただけないでしょうか?宜しくお願い致します
0801名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/02(日) 16:48:54.71ID:sEw0OKji0
違うこともあるらしい
tagにはID3v1, ID3v2, APEv2, その他があって、foobar2000ではどのtag準拠なのか
自分でも良くわからない、補足希望

参考になりそうなところで(おま環でURL不可でごめん)
//wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:ID3_Tag_Mapping
のTOTALDISCSのコメントには

 DISCNUMBER と同じフレームに「/」で区切って格納されます (例: 「1/2」)。
 DISCNUMBER が存在しない場合は、TXXX に格納されます。

と書いてある。(trans. by google)
0802名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/02(日) 18:25:46.24ID:Z7NUIpit0
いつだかのバージョンからfoobaer2000で編集・保存したときに
DISCNUMBERとTOTALDISCSがDISCに勝手にまとめられるようになって(と思ってるけどもしかしたら昔からそうだったかも)
DISCNUMBERとTOTALDISCSは空になるからMp3tag側からは見えなくなる
Advanced>Tagging>MP3>ID3v2とかを弄ったりしても効果がなかったから
Mp3tagのアクションでDISCから逆変換するようにした
0803名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/02(日) 19:46:32.62ID:O9JAlHq70
mp3tag側はたぶんmappingで変換されていると思うからどちらに統一するか決めてmappingの記述を削除するかカラムの参照タグを変更するかすればいいと思う
0804名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/02(日) 22:48:58.48ID:3/1pI7LF0
うちはMp3tagで入力したPublisherがfoobarで反映されない
そこでfoobarで入力してMp3tagでもう一度開くとなぜが2重になってしまう
最初からfoobarで入力すると問題なし
ちょっとイラついている
0805名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/04(火) 02:23:40.40ID:lKcYXmoo0
プレイリストにドラッグ&ドロップで曲を追加・編集できなくなりました。以前にもたびたび起こった現象ですが、勝手に直ったりしました。今回は一向に復旧しません。原因と対策を教えてください
0807名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/04(火) 08:09:13.65ID:lKcYXmoo0
OS Windows10 Home
0808名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/04(火) 08:11:03.07ID:lKcYXmoo0
すいません。OS Windows10 Home ver.2.0 Column UI 2.0.0
0809名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/04(火) 08:15:04.69ID:lKcYXmoo0
最新バージョンにしてしばらくは大丈夫でした。突如としてなります。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/05(水) 09:24:28.91ID:J6cWrUaj0
いいえ、Auto Playlist ha
0812名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/05(水) 09:25:18.67ID:J6cWrUaj0
いいえ、Auto Playlistは使用しておりません。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/05(水) 19:19:50.97ID:bLAJ45nm0
D&Dできない、というのが
じつはD&Dできるが『トラックごとに展開されない』ということであると仮定してみる
なぜなら、ほんとうにD&Dでマウスポインタが変わらないではじかれる、エラーが出るならOSかレジストリの問題だからである

wav, wv, ape, flacをD&Dしている。cueをD&Dしなければならない
あるいはflacだけ とflac in cueの区別が付いていない

mp3をD&Dしている。zip.mp3またはm3u, m3u8でなければならない

以上「仮定」の話。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/05(水) 19:21:39.23ID:bLAJ45nm0
仮定が否定されたならば
foobarの再インストール直後の状態でD&Dをやってみる(できたっけ?)
OSのクリーンインストールをするなどが近道かもしれない
0816名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/05(水) 22:44:54.17ID:J6cWrUaj0
ありがとうございます。
推察して頂いた仮定の話にも当てはまらないようです。
OS上の問題かと思いレジストリをいじったりもしましたが・・
改めて状況を申しますと
・AlbumListからプレイリスト上に曲を加えるとき
・すでに作成しているPlaylist上の曲を移動させようとしたとき
・PlaylistSwitcher上のリストを上下移動させようとしたとき
いずれも頻繁に使用する操作なのですが・・
foobar内だけでD&Dが全く使えなくなるという・・
再インストール前も後も自然に復旧、突然使用不可という現象は確認。

覚えている謎の現象は(勘違いがあるかもしれませんが)
スリープから復帰するといきなり使えなくなったということもありました。
WindowsUpdateが何か影響を与えているのかと勝手に解釈していました。
今回は自然復旧がなかなかせず、かなり時間が経過しまして半ばあきらめています。

尚、OSのクリーンインストールは試していません。
又Playlist Attributesも導入していません。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/08(土) 08:55:13.46ID:HwplmpCb0
それもダメでした。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 06:08:42.14ID:s324sqt40
foobar2000をインストールしてColumns UIを導入した状態です。
右下に表示される音量調整バーを消したいのですがどうすればいいでしょうか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 12:42:58.82ID:kueNnsvo0
>>819
右下ってことは「ステータスバー」?
それなら設定画面を開いて「Columns UI」の「Status bar」欄の
「Show volume」のチェックを外せば消える
0821名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/15(土) 01:23:22.66ID:zKBGIyle0
>>820
ステータスバーだと思うんですけど右下の調節バー消えないんですよね…
https://i.imgur.com/QcmdsHu.png
0822名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/15(土) 02:23:14.11ID:XqRuK6O80
□Show status bar にチェックが入っていないから、Columns UIのステータスバーではなくて
別のUIのステータスバーなのでは?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/15(土) 08:18:48.87ID:mXSyRXma0
> 右下に表示される音量調整バー

Volume Bar が表示されているなら、Status pane だろ
これは消すの無理だから Status bar にするかだな
0825名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/22(土) 06:52:41.29ID:AfDYirBF0
Playlist Viewに現在再生している曲の現在の再生時間を表示するのってどうすればいいですか?
公式wikiのTitle Formatting Referenceを見てカスタムカラムに%playback_time%を指定したんですが?と表示されてしまいます
0828名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 12:47:38.62ID:y9964X040
>>827
もしかしてDefault UIだった?
Columns UIのつもりで答えちゃった
Default UIならわからない
SimPlaylistとか他のコンポーネントを使う必要があるかもしれない
0829名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 14:02:28.81ID:TaRZXTXE0
Playlist Viewはfb2k使い始めた極初期にしか触ってないからよく覚えてないけど
「[%_time_elapsed% / ]%_length%」と設定されてるな
変数名が違うのかな?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 16:48:19.74ID:+S6K74lx0
バグだよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 17:10:52.74ID:+S6K74lx0
foobar2000 v2.1 preview 2023-07-20 のバグ
ステータスバーや他の動的表示が出来るText Panelなんか問題ない
あくまで、Palylist View だけ
フォーラムでも既に報告されている
0832名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 17:41:23.11ID:PDfF81rA0
foobarのUIカスタマイズ、なにかテンプレみたいな設定が置いてあるサイトとかある?

カスタマイズできるのはいいのだが、どうにもいい感じにカスタマイズできないし、
どうしたらいいのかも指針も無いので、誰かの作ったUI設定を使ったり参考にしたりしたい
0834名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 18:56:54.76ID:+S6K74lx0
>>827
今まで出来ていた
0835名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 19:14:48.08ID:+S6K74lx0
あーほんとだ。SimPlaylistやらJSPlaylist,CUIごっちゃになってた。
未だにそうなのか。フォーラムのはバグじゃなく要望か。
わりい。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/25(火) 01:17:36.85ID:y6eFSs2p0
>>832
ttps://foobar2000.xrea.jp/index.php?DUI+Theme
ttps://foobar2000.xrea.jp/index.php?Columns+UI+%E8%A7%A3%E8%AA%AC
あとはスクショ掲示板からまだダウンロードできる奴を落としてきて参考にするとか。
08378252023/07/25(火) 02:24:36.23ID:bKAjigeU0
>>833
なるほどありがとうございます
とりあえずあきらめておくしかないですか

バージョンとか書いてませんでしたすみませんでした2.0のx64です
0839名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/27(木) 10:51:40.29ID:B2vPHrqs0
Web上の音源に対してタグをつけていくことはできないのでしょうか?
Web上のソースそのものにタグをつける訳ではなくクライアント側だけで構わないのですが
0842名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/27(木) 21:48:03.33ID:gsB1kMWH0
v2.0 x64
タブのロック(リードオンリー)ってどこへいってしまったです?

アクティブなタブを色を変えるなどで強調することはできます?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/28(金) 05:57:51.84ID:hYN0Erqc0
日本語パッチはまだでしょうか
0845名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/28(金) 20:34:12.09ID:ZzQDihmo0
>>843
そういえば来ないね
辞めますってアナウンスもないしv2.0で中身がだいぶ変わって時間かかってるのかな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/28(金) 23:45:19.52ID:Qkyu3Nzk0
もうすぐ v2.1 が出るじゃん
0847名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/30(日) 02:15:19.16ID:/AB/LBWQ0
v2.0のJScript Panel 3でサンプルで選べるJS Playlist使ってるのですが
再生中に点滅してるボタンとレーティングのボタンが□なんですが
どこかで変更できるのでしょうか
0851名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/05(土) 12:28:59.20ID:pp8Zd/UI0
Esplaylistでアルバムアートダブルクリックでトラックリスト表示したり閉じたりするの便利だったんですが
2.0の64bit環境で同じ動作できるようにできますか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 14:58:13.14ID:HdSu6vE10
良さそうな音楽プレーヤーを探してきました
このソフトは軽いですか?

というより、何倍速まで再生できますか
0853名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 14:58:41.04ID:HdSu6vE10
>>852
ちなみに環境は
Windows11pro 64bitです
0854名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 15:39:59.09ID:yGLAHU6P0
煽り抜きで自分でそれをググって解決できないならどういう理由であれやめといたほうが良いと思う
良くも悪くもそういうソフトだから
0855名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 16:37:39.94ID:HdSu6vE10
良さそうな音楽プレーヤーを探してきました
このソフトは軽いですか?

というより、何倍速まで再生できますか
0856名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 17:49:20.04ID:HdSu6vE10
というのもこれまではfittleやVLC使ってたんよな
PCをほんのちょっぴりだけ新しいの増やしたんだけど
Windows11だしまず対応しているだろうとは思うけどそれがひとつ
あとVLCで全て賄えるなら別に音楽再生のソフトはいらんよなと
fittleよりfoobar2000がずっと優れててvlcよりずっとfoobar2000が優れているのなら導入してもいいかなと
VLCとそれほど変わらんなら導入することもないなと
fittleより優れているなら導入してもいいが、結局VLCと音楽再生を2つ使うことで邪魔かなと
foobar2000は動画再生に主眼を置いていないイメージがあるから、
そこよなぁ

試せと言われなくても試そうとはしているが、元気が出ないな
とりあえず倍速ができるかどうかだけさらっと訊こうとしたが、>>854な輩がいる限りこのスレッドも安泰ではないか
事実分裂しているというか派生スレもここにはあるみたいだし
0857名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 18:07:03.50ID:iMfLUx7t0
やろうと思えばハードの限界まで加速できる
ramdisk上のファイルとかなら200倍ぐらい出せるんじゃない?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 18:14:27.50ID:HdSu6vE10
ramdiskは思いつかなかったぜ
するってーと、標準で倍速を実装しているVLCも同じってことか
fittle(派生版)は倍速あったか(しばらく使ってないから忘れた最近専らspotifyよ)かもしれんけど、同じ理屈か
foobar2000は標準で倍速が付いているのか誰かが作って何かをぶち込んで機能が使えるか分からんけど
ちょっぴり暇だから導入してみるかなと思ってな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 18:32:04.43ID:HdSu6vE10
そういやfittleもそうだけど1by1もない
スレが落ちてるのか荒らされていたのか
口惜しい口惜しい
foobarは長続きしているようだしここに新転居を構えるか
0861名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 18:41:32.80ID:HdSu6vE10
とりあえずざっと調べた
・元winampの関係者
・日本語には標準で対応していない
・インストーラー形式です(ポータブルとしてのインストールは可能です)

ここで萎えた
まず元winampの関係者なら当然作成段階で多言語対応は考えているはず、どうして標準で対応できていないのか
無駄にパッチを当て続ける、バージョンが上がったら誰かが作ってそれを拾って当て続ける、無駄(英語で使えは分かる)
インストーラー形式がまず背中がゾワゾワする。しかもバージョンが上がった時に上書きができるがこれもまたインストーラー形式
失敗すると失敗しなくてもするとどちらでもどこかに余計なファイル作るのだろうなとなんとなく予想できる

インストールする前からうんざりするのだが
0862名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 19:22:59.33ID:RrGa+4ly0
使う前にうんざりできてよかったですね
あなたにはFittleが向いていると思います
Fittleは今年の始めくらいにソフト板荒らしに埋められて新スレ立ってないから
あとは新スレ立ててそこでやってください
0863名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 19:32:47.80ID:HdSu6vE10
そう思うじゃん?
でもポータブル版でインストールしてみたのよ
んでいま早速フォルダを追加してる
もう最初の段階でFittleより遅いんだが
0864名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 19:38:21.89ID:HdSu6vE10
いや、おかしいだろ
addフォルダー選択してどんだけ時間かかるんだよ
そもそもFittleならツリー表示が開始の状態で左側に出てるし
foobar2000にはそれがないのだが
しかたなくfile-openやってもなにもならんし、
じゃあAddフォルダーってことでやったけど
丼だけ時間かかるんだよ
いや、おかしいだろ
うな丼食べたいわ
豆腐とウナギのタレと山椒は買ってあるんだよ
いや、おかしいだろ
どんだけ時間かかるんだよ

Fittleがいいね、もうほぼ確定した感じがする
foobar2000ももうちょっと使ってみるよ、でもなんとなく予感が的中しそう
0865名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 19:40:40.61ID:RrGa+4ly0
昔使ってたけど実際Fittleってめちゃくちゃ良く出来てるんだよな
foobar2000とは違う良さがある
お前はFittleスレが無くて寂しくてここに来たのかもしれないけど
foobar2000はお前が求めているようなものではない
0866名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 19:46:02.91ID:aw7BW1Ii0
そういえばFittle使ってた
プラグインがあったんだっけか
使いやすくていいプレイヤーだった
0868名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 19:53:50.08ID:pQzwv4TG0
試す元気出ないわりに長文で何度も書く元気ある謎
内容も冗長だしブログでやってくれ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 20:06:01.71ID:HdSu6vE10
foobar2000 64bit ver2.0をポータブルインストール
倍速で聞きたいから、foo_dsp_soundtouch.dllを導入
DDしても受け付けないのでコンポーネントフォルダにいれる
起動時にエラーでる

だめだこりゃ
まず、addフォルダで大きなフォルダ群をいれようとすると時間かかりすぎる
倍速設定がそもそも搭載されていないから、
コンポーネントてのを探してきてそれをいれる
コンポーネントもバージョンがあってそれに適合していると動かない
奔走することになるな

一番最悪なソフト
もうちょっと続けて見るがさ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 20:07:06.20ID:HdSu6vE10
>>868
申し訳ないけど冗長なのは認めるが気づいてたら3秒程度でこのくらいかけてしまうんだわ
いうてタイパ―やからな文字はサクサクうちこむで
0871名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 20:09:53.63ID:RrGa+4ly0
で、あなたはこのスレで何を質問したいのですか?
もう答えは出ていると思うのですが
0872名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 20:34:22.02ID:HdSu6vE10
仕方がないから1,12?1.21だかを入れてみると、
前述のコンポーネントも使用できたし倍速はできた
ただ倍速を行うにあたり、いちいちコンフィグひらいて
設定してそれを固定してってめんどくせえな
再生ボタンとかの隣とかに倍速のボタンだせないのかよ
そもそも本体がバージョン2.0なのに古いバージョンつかって、
どうして新しい本体バージョンにコンポーネント?つかプラグインが対応してないんだよ

とりあえず、色々な曲を聴いてるときに
倍速で流したいってときはメニューボタンなり曲の右クリックメニューなりで
倍速変更できるようにしたいわ。

どうにかならねーのこれ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 21:01:19.16ID:HdSu6vE10
>>873
そんな茶々を入れるくらいならだまって見ていなよ
どうしても会話に入りたくてうずうずしているガイジには眼中にねぇんだよ
しかも書くだけは一丁前で肝心な事何一つ書かないし
無能な働き者の典型じゃん、さっさと異世界にでも旅立ってくれや
0875名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 21:07:04.10ID:RvMnbpuF0
foobarってお手軽に使える音楽プレーヤーじゃなくてアルバム単位で数千とか持ってる人が
ガッチガチに設定詰めて使うような感じじゃないの?
自分はそこまで弄ってないけど管理用途でずっと使ってきた感じで普段使いはMusicBee
0876名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/07(月) 04:53:37.84ID:U/kLZ1cG0
俺が使おうとしてたプラグイン(foobar2000では違う読み方か)が64bitに対応していないのか新しいバージョンに対応していないんだな
代替のがありそうかもってことで探そうとしたところ、
そもそもデフォルトでフォルダが文字化けしてやがる
適当なアルバム1枚を読み込ませたときは問題なかったが、
数千単位で読み込ませたらあらまぁかなりの数が文字化けしてる
これも調べると自力で対応するしかないようだ

fittleと全く違うな
出来が悪すぎる
0877名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/07(月) 09:25:32.26ID:U/kLZ1cG0
というより、気に入ったので
ここはダークおじの巣として利用させてもらいますわ

JaneXeno 78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690227952/

ここにもおるんでよろしくニキー

でさ、fittleなんだけど64bit対応のスピード変更dllがないんだよな
32bit対応はあったがねぇ

我慢してもうちょっとfoobar2000使いこなそうかと思ってみたものの、
こいつダークモードに対応しているようでしていないのか?上のメニューとかダークモードにならんやん
0879名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/13(日) 12:38:17.35ID:Wrd55l1S0
2.0のJS Playlistのグループ分けで
$replace(%path%,%album_ext%,)にすると1曲ずつ分かれてしまうのですが
アルバムタイトル毎にまとまるようにするにはどうすればいいんでしょう
0880名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/14(月) 01:56:29.67ID:/fMwpDM10
%album_ext%ってなによ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/17(木) 20:16:53.99ID:v2lRjTmQ0
Could not load component "foo_albumlist.dll": This component was built
for a different processor architecture.
このコンポーネントは、異なるプロセッサアーキテクチャ用に構築されています。
というのはx64用が出て無ければ諦めるか似たものを探しに行きますか?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/17(木) 20:37:26.67ID:WzKZq2Yk0
日本語でOK
0885名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/18(金) 10:02:39.76ID:rVrQCi1W0
>>883
foobarのバージョンぐらいかけや
"foo_albumlist.dll"は標準で組み込まれてるからいらないということだ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/18(金) 10:03:16.44ID:rVrQCi1W0
>>883
foobarのバージョンぐらいかけや
"foo_albumlist.dll"は標準で組み込まれてるからいらないということだ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/21(月) 20:41:55.46ID:3sweFgia0
ファイル形式変換(Converter Setup)についての質問です。
①Output style and file name formating-Convert each track to an individual file
②Output style and file name formating-Generate multi-track files

例えば、1枚全20曲のCDを①で20ファイル作成したものをさらに②で1FILE化したものと、CDから直接②で作成した1FILEと比較すると、前者のファイルが僅かながら4KBほど膨らみます。
この4KBの差異は何でしょうか?また、いずれの場合も、いわゆるプリ/ポストギャップなどは正確に記録されていると考えてよろしいのでしょうか?
自分の推測ですと個別に記録していたいずれかのメタデータが重複しており、その分のサイズの増幅が見られるだけで、ギャップ情報などは正確に記録されているのではと思っています。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/22(火) 10:18:49.67ID:/Erdkmt+0
>>886
x64v2.0ですがこのエラーが大量に出て来ます
ずっと32bitを使ってたけど最近何かwin10と相性が悪くなって来た
気がしました
0890名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/22(火) 17:34:40.98ID:ftGcHwpo0
componentsが64bitに対応してないだけじゃん
0891名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/22(火) 21:58:50.76ID:yy8MBG0l0
youtube sourceの相談です。
youtubeのプレイリストを持ってくることには成功したんですが、自動更新されません。何か自動更新する条件ややり方があるのでしょうか。
何か教えてくださると幸いです。
foobar2000 ver2.0 youtube sourse 3.9beta2を利用しています。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/22(火) 23:44:44.99ID:/Erdkmt+0
>>889
やっぱり1からやり直さないと駄目何だろうか
どのコンポが何だったのかもはや思い出せない肥大化
0893名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 04:09:43.87ID:0LBAHQyz0
64bit版を使おうと思ってるんだけど、
倍速で再生するのに何をどう設定したらできるの
0894名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 04:16:26.37ID:+CTvWnjz0
youtube-source の作者って他人のコンポーネントにはあおったり催促したりするけど自分のは更新せずにダークモードにも対応しない人なんでね。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 04:17:04.80ID:+CTvWnjz0
てs
0896名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 10:44:08.62ID:0pQ8UexO0
>>894
そうなんだよな
でも、あまりに更新がなさすぎて心配
0897名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 11:00:12.76ID:0pQ8UexO0
>>892
何でメインをそのまま残さない、バックアップしない、もしくはPortable installationで試さないの?
大型アップデートでcomponentsが64bitに対応してなきゃ設定は引き継ぎできないじゃん
Media LibraryやPlaylist、metadataファイルなんかも問題なく引き継ぎ出来るかわからんのに
0899名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 11:32:08.12ID:0pQ8UexO0
Portable installation で試そうという発想がないというより
Portable installationを知らない輩が多そうだ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 11:50:59.33ID:JwHRafYL0
日本語パッチはまだでしょうか・・
0903名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 18:39:22.02ID:0LBAHQyz0
64bit版を使おうと思ってるんだけど、
倍速で再生するのに何をどう設定したらできるの
0907名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 09:06:42.71ID:2SJE2qS00
64bit版を使っているのですが
テンポの設定ってどうやったらできますか
0908名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 09:54:56.01ID:D3JC+Ckb0
Effect DSP でできないの? 知らんけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 10:06:20.45ID:2SJE2qS00
ごめんなさい、質問が不完全だった
Effect DSPとかでテンポを変えることができるけど、これをボタンとして
foobarに置きたいってこと
いちいち設定か何かからやらんといかんでしょ
これを2倍とかのボタンでfoobarに設置したいの
0910名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 10:35:17.16ID:D3JC+Ckb0
Effect DSP を使ってないので ボタン化はわからないけど 設定したいDSP毎に presets 登録して DSP preset をドロップダウン選択して切り替えるとか
そんなんじゃ駄目なん?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 10:55:19.32ID:2SJE2qS00
>>910
分かりやすく説明するとMPC-HCの何もカスタムしていないデフォルトの設定みたいにしたい
たしかあれ、再生と巻き戻しと速度変更のボタンがあったはず
位置とかは構わないけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 11:14:03.83ID:D3JC+Ckb0
いちいち設定してボタン化しないと fb2k では反映されない。MPC-HCとか知らんから。
遠い記憶だけど ColumnUI だったら buttons 使って DSP preset を配置できたと思うな。tempo+20 とか +40とか事前に用意して。
その方法とかdattaraネットに転がってるでしょ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 11:16:49.82ID:tcUPEokR0
トグルはできないからテンポ変更した状態としてない状態のpresetsを保存して
ボタン右クリCustomize Buttons
[main]>playback>DSP settingsで保存したプリセットを追加
0914名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 12:58:59.43ID:6GyPGCj10
"Tenpo" をPanel化してキーボード操作すればいいじゃん
0916名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/25(金) 11:29:26.76ID:F98Ss4Oz0
Tag Box のことを言ってるのならまだ64bit対応してない
Propertiesはだめなのか
Properties最強だぞ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/25(金) 20:42:39.89ID:F98Ss4Oz0
パネル化のはなしはしてないよ
Propertiesが一番だ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/25(金) 21:45:32.00ID:F98Ss4Oz0
だからパネル化できるcomponentはまだ64bitには対応していないって前置きしてるだろ
> Tag Box のことを言ってるのならまだ64bit対応してない

パネル化に関係なくPropertiesをつかいこなせってはなし
0922名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/25(金) 22:01:21.22ID:F98Ss4Oz0
???
だからいまんとこタグ編集のパネルはない
0923名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/25(金) 22:08:03.67ID:F98Ss4Oz0
foobarの賢い使い方かとしてPropertiesをうまく使ってるかというのは一つのポイントといえるな
バカにとぅてはただのトラック情報だろうが
0925名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/25(金) 22:25:33.40ID:AkuTLp2f0
いや機能的にはpropertiesで十分なんだけどワークフロー的にいちいち個別にダイアログ開いて〜ってのが面倒なのよ
プレイリストで選択したファイルをパネルから直接タグ編集して更新ってのをやりたい
確かにtag boxがあればいいんだけど64bit化される予定もなさそうだし
0926名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 00:38:39.38ID:JtI3XRP60
> プレイリストで選択したファイルをパネルから直接タグ編集して更新ってのをやりたい
それはわかる

> 確かにtag boxがあればいいんだけど64bit化される予定もなさそうだし
そういうこと

> いや機能的にはpropertiesで十分なんだけど
いやーかなり便利だぜこれを使いこなさないとはもったいない

あとはなれの問題だな
0930名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 07:00:49.43ID:JtI3XRP60
だからパネルはねーんだよ
パネルでタグ編集して確認するのはpropertiesだ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 08:02:44.88ID:JtI3XRP60
はぁ?
最初からTag Boxは64bit版で使用出来ない対応していない
propertiesに関しては別に分けてはなしてる

いつまで同じ事いってんだ
それに質問者はproperties操作に慣れていないことになってるし
0934名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 08:54:01.09ID:JtI3XRP60
>>933
今すぐ退室お願いします
0936名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 11:34:55.62ID:JtI3XRP60
>>935
何を言ってるのやら
こういう空気が読めないやつがしゃしゃりでてくるんだよな
邪魔だボケ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 11:58:05.03ID:fKf+f1Vx0
>>932
あなたは分けて話してるつもりだったのかもしれないけど
>>916のレスだと全然分かれてないのよ
質問に対してのレスなんだから全部「パネルでできない?」への回答に見えるでしょ
最初から質問と回答がずれまくってるのよ
分かったのはあなたが標準機能のPropertiesを大好きなことだけ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 13:20:55.41ID:l39S5GQ60
タグ編集は表形式のものでないと不便なので、propertiesは年に一度ぐらいだけ使うから無くさないで
0940名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 13:23:39.87ID:JtI3XRP60
>>925
を読んでくれ
質問者は既にわかってるようだけど
Tag Boxも64bit対応には期待出来ないことも

なんでしゃしゃり出てくるんだ

>>938
おまえはあまりにも幼稚すぎる
クソガキが
0941名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 13:34:40.30ID:JtI3XRP60
>>939
煽ってるつもりか? ええ?
センスなさすぎ君
0942名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 14:02:08.61ID:fKf+f1Vx0
そうだなこの質問は>>925で終わってるな
でなぜあなたは未だに全レスを続けてるの
このスレを何だと思ってるの
0944名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 17:13:19.19ID:JtI3XRP60
>>942
おまえもしゃしゃり出てきたバカといつしょだな
>>925
に対して
>>926
で終わってるんだよ
しゃしゃり出てきたバカはTag Boxとか使ってねえし
64bitに対応していない現状なんてしらないだろ

しゃしゃり出てきたバカのせいで長くなっただけ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 17:43:23.17ID:vMJ65jlO0
5chのノリにマジで怒るなって

貴方がパネルにできないにしろ質問者に親切にアドバイスしたのは皆が称賛してるよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/26(土) 18:42:44.95ID:Dz2Ej/kr0
このスレ 5人しかいないけどな
0950名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 13:10:11.84ID:55kFbIic0
v2.0って4か月前?に出たばっかなのか
そりゃ他コンポ作者も気付いて無いか忘れてるかしてそう
作者としてはデフォで十分という考えなのだろうか
0951名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 15:22:24.67ID:prO9j1hv0
v2.0 Beta が公開されて1年がたつ
それより前にSDKが公開されcomponent作者に呼び掛けてた
作者にはメールも出してると思う
0954名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/02(土) 11:53:02.47ID:gylk/9ot0
フォーラム見てるとキチガイが絡んでくるとペースダウンする感じ
キチガイは治らないからね
0955名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/06(水) 12:45:50.74ID:zhs6Qttk0
モバイル版の質問なんですがタグのアルバムアーティストがアプリ上で4人までしか認識されない問題を解決する手段をご存じの方いらっしゃらないでしょうか
0956名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/06(水) 18:58:11.24ID:sdNP4YPi0
columnsUIで純正スペクトラムを表示してるのだけど、グラフの色の変え方が分からない
どの設定を変えればいいんだ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/07(木) 00:16:22.89ID:D1ANztL70
アルバム内のシャッフルは簡単にできますが
アルバムのシャッフル(アルバムをランダムで選んで曲順通りに再生)はできますか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/16(土) 11:49:05.55ID:FwwTGrXV0
64bitは都市再開発みたいなもんで
引っ越したくて引っ越すんでなく追い出されるから仕方なくってやつでしょ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/17(日) 10:55:00.33ID:OsUQ+Kdf0
ファイル自体をDSDに変換すればDSDで出力できるだろうがね
それで何がしたいのか知らんけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/18(月) 10:40:20.54ID:mG6r3xR80
fb2k 64bit版に対応しているアナログVUメーターを探しているのですが
見つかりません。どなたかご教示をお願いします。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/19(火) 08:35:58.16ID:NjgMIziC0
>>965
ありがとうございます。それです。
自分でできないので、待ちます。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/23(土) 14:26:17.03ID:mVXfJhJz0
設定ファイルが謎ファイル一つに纏められてる?から
下手に64bitにコピーするとバグる感
0968名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/24(日) 09:47:04.66ID:u0fl85Vc0
バグるっていうかむしろそれが正常な挙動でしょ
別物のソフトに設定コピーしようとするようなもんなんだから
0969名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/27(水) 23:58:22.39ID:YkNdZvjl0
質問失礼します

いつも立ち上げっ放しのFoobarがダウンしていました。再度立ち上げてみたら以下の問題が発生しました。

問題のautoplaylistに曲が数曲登録されているのですが今までは1曲再生が終わると次の曲が再生されていたのですが急に次の曲の再生が始まらない様になりました。

次の曲をダブルクリックすると再生されますのでリンク切れではありません。
「★1つの曲」という内容なので同じ内容で新たにautoplaylistを作っても同じ挙動となります。
他のautoplaylist は次の曲が再生されます。
又、任意のアルバム一枚を選択し再生した場合は次の曲の再生はされます。

解決策を教えて下さい
よろしくお願いいたします
0970名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/28(木) 00:12:13.38ID:9I5b3yfK0
追記

試しに★の曲を★★にして「★2個の曲」というautoplaylistを作ると(曲全体を引っ越し)
問題なく次の曲の再生へと移行します。

そして★★に下曲をまた★に戻して「★1個の曲」というautoplaylistを再度作り直して再生すると
次の曲へは移行しません。

つまり★の場合だけ次の曲への再生へと移行しない状態です

foobarを再起動しても同じ挙動です

データベース的な何かが壊れてしまったのでしょうか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/28(木) 00:23:53.06ID:hcR/iuzT0
たぶん全然違うだろうけど
NASにおいてあるファイルの再生中にこけたことがあって
ノーマルで再起動して、そのファイルを再生しようとすると Loading...のままになった
PCとNASの再起動で解決した
0972名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/28(木) 01:06:51.43ID:9I5b3yfK0
レスありがとうございます

今PC,NAS再起動して見ましたけどだめなようです。
元★の曲を★★に変更、「★2つの曲」でAutoplaylist作成 → 連続再生可能
★★に変更した曲を★に戻し「★1つの曲」で新たにAutoplaylist作成 → 連続再生失敗
上記の曲以外でランダムに★の曲を作って新たに作った「★1つの曲」Autoplaylistに登録 → 連続再生失敗

★1つの時だけ連続再生失敗するんですよ、不思議ですね。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/28(木) 01:27:33.23ID:9I5b3yfK0
Autosave & Autobackupのバックアップから復元すると原因はわかりませんが無事元に戻りました

お騒がせいたしました
レスいただきました方ありがとうございます
0974名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/28(木) 01:41:17.31ID:3eR4xmOQ0
日本語パッチはまだでしょうか
0975名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 10:01:19.88ID:cJPDkiUr0
v2.1が公開されてからじゃね
もう20年はやってるからもういいんじゃね
0976名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 11:38:38.62ID:9S993xeJ0
そもそもそんなに日本語パッチなんて必要なソフトか?
逆に言えば日本語訳したところで全部わかるソフトか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 12:25:12.30ID:e8Ue9LGw0
この程度の中学レベルの英語なら日本語化不要でしょ
日本語化パッチ当ててもメインメニュー、コンテキストメニューは対象外だし
0978名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 13:03:38.60ID:u357rUWP0
こういうのの日本語化は必要だからするというよりも
英語一極集中への抗議・抵抗といった意味の方が強いかもね
英語できても意地でも話さないフランス人みたいな
0979名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 13:38:01.48ID:e8Ue9LGw0
そう思うなら、多言語化可能でfb2kに匹敵する音楽プレーヤーソフトを自分で作ればいいのでは?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 13:52:49.18ID:u357rUWP0
俺に言われても困るけど
日本語化やってる人達は絶対日本語化なんて全く必要としてなさそうだよなあと
0981名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 19:11:27.14ID:Bdr+Cvty0
スマホの海外製アプリとかでも簡単な英語しか使われてないのに「英語だから分かりません」って低評価つける奴結構多いからな
0986名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/15(日) 18:19:10.87ID:EJ66E+Ll0
shazamで曲名判明できないように妨害音混ぜることってできますか
センスのないやつらに曲名知られたくない
0987名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 20:38:37.05ID:kCPZ6wDg0
binとcueの形式に1.5から対応したと見たので試してみたら1.6と2.0でcueを読み込むことでPlaylist viewに登録して再生できることを確認できました。
しかしbinとcueファイルをZIPで圧縮してfoobar2000にドロップしてもPlaylist viewに登録できないので再生する事が出来ません。
mp3の場合はZIP圧縮しても再生できます。
ZIP圧縮したbinとcueファイルを展開された状態と同様にfoobarで再生する方法はありますか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 21:14:33.26ID:ky1U0IYI0
あ、裸はOKでzipにすると圧縮だとダメなのか
1.3の頃にzip/gzip/rarが読めるっていうfoo_unpackってのを入れてたけど
もうこの辺の形式を読ませる事ないから入れてないな
0990名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/17(火) 04:00:12.79ID:ypykxYPp0
1 Windows7以降(?)のzipをフォルダとして扱う機能で、zipをフォルダとして開いて cue を D&D
2 flac に cue を埋め込んでおく。zipにしたら駄目かも
3 Track別flacに 同上
0992名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/17(火) 15:03:55.34ID:SRDXI3wN0
>>988
>>990
どもです。

binとcueファイルをWindows 11の機能でzip圧縮をしました。
そのzipをエクスプローラーで開いて中のcueファイルをfoobar2000にドロップしましたが読み込みすらできませんでした。
次にcueファイルの関連付けがテキストエディタだったのでfoobar2000に変更してcueファイルをダブルクリックしてみるとPlaylist viewに曲が追加されました。
しかしPlaylist viewの曲をダブルクリックで再生しようとすると下記エラーで再生されませんでした。

>Unable to open item for playback (Object not found):
>"C:\Users\xxxxx\AppData\Local\Temp\xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx_ファイル名.zip.xxxxx\ファイル名.cue" / index: 1

おそらくcueファイル内で記述したファイルパスと一致しないことが原因だと思うのですが、ZIP内ファイルから再生した際のファイルパスはTempからファイル名の間はランダムなのでどうしようもありません。
仮にこの方法で再生できたとしても再生する度にドロップする必要があり常用は厳しいです。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/18(水) 06:34:31.92ID:YDQuZX440
1.6でfoo_utils入れてたけどv2から弾かれる
代わりになる設定とかcomponentsある?これがないとプレイリストがかってに上書きされて消されてしまう
0994名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/18(水) 06:34:42.68ID:YDQuZX440
1.6でfoo_utils入れてたけどv2から弾かれる
代わりになる設定とかcomponentsある?これがないとプレイリストがかってに上書きされて消されてしまう
0995名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/18(水) 10:40:29.92ID:HYXpYOrV0
v2.0で標準になりfoo_utilsはいらねってこと
標準として組み込まれたが全ての機能というわけではない
今のところこれにかわる機能はないので自分で作るかリクエストするしかない
0996名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/18(水) 10:40:43.25ID:HYXpYOrV0
v2.0で標準になりfoo_utilsはいらねってこと
標準として組み込まれたが全ての機能というわけではない
今のところこれにかわる機能はないので自分で作るかリクエストするしかない
0997名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/18(水) 11:33:24.29ID:HYXpYOrV0
たぶん、\configuration\foo_utils.dll.cfg のこってるから削除したらどうなる?
0998名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/18(水) 11:33:38.15ID:HYXpYOrV0
たぶん、\configuration\foo_utils.dll.cfg のこってるから削除したらどうなる?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 952日 9時間 21分 3秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況