!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646934633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
最強のエミュレーター(PS編) 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 09:50:00.93ID:JK+YR0/V0
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e981-Vb56)
2023/03/22(水) 22:04:22.27ID:V4/LETkf0 >>479
なぜか今は動くようになった。少し前のバージョンでは確かにダメだったんだがなぁ
なぜか今は動くようになった。少し前のバージョンでは確かにダメだったんだがなぁ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RfgA)
2023/03/23(木) 16:46:55.01ID:dBhTlBZjd >>502
c'est cool, je trouvais une app comme ça. Je l'essaierai.
c'est cool, je trouvais une app comme ça. Je l'essaierai.
505名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RfgA)
2023/03/23(木) 16:49:00.53ID:y43Xr7pqd 間違えたje cherchais だったわ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/26(日) 15:36:48.41ID:t3oVgExva 持ってるゲームパッドがxinputのしか振動しないんだけどなんか設定にコツとかあんのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 21:38:49.18ID:0ZuAM9iN0 どのエミュレーターかどのパッドかもわからないのに回答を求めるのか
お前の持ってるゲームパッドが何かなんてお前しか知らんぞ
クイズスレかここは
お前の持ってるゲームパッドが何かなんてお前しか知らんぞ
クイズスレかここは
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/26(日) 22:25:19.15ID:nYdvLD5Aa そうだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-3uzD)
2023/03/26(日) 23:20:19.37ID:NzfOz1/v0510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/27(月) 22:04:12.87ID:rPekcpXxa たとえばアヒルでxinputのパッドを繋ぐと振動するけど、それ以外のパッドだとどれ繋いでも振動できてない
コントローラ設定でsdl接続だとsdlモータってのは表示されるんだけど
directinputにチェキしてもモータはsdl表示になる
PS2エミュだけどPCSX2でも同じ状況
xinputのはepsxeでも振動した気がする
パッドのはメーカーは全部エレコムなんだけど
古めだからダメとかかなぁ振動以外は問題ないが
あと振動対応とか書いてあった怪しい中華変換器でデュアルショックも振動しなかった
コントローラ設定でsdl接続だとsdlモータってのは表示されるんだけど
directinputにチェキしてもモータはsdl表示になる
PS2エミュだけどPCSX2でも同じ状況
xinputのはepsxeでも振動した気がする
パッドのはメーカーは全部エレコムなんだけど
古めだからダメとかかなぁ振動以外は問題ないが
あと振動対応とか書いてあった怪しい中華変換器でデュアルショックも振動しなかった
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FF6d-B8Ii)
2023/03/28(火) 08:34:18.02ID:4UJplgyTF xinput
典型的 アメリカのオナニーだよなw
ダイレクトで気に入らないから自分たちの企画を新しく作ってまた 市場混乱w
典型的 アメリカのオナニーだよなw
ダイレクトで気に入らないから自分たちの企画を新しく作ってまた 市場混乱w
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-3uzD)
2023/03/28(火) 20:07:20.11ID:chZbqyYY0 DirectInputというかDirectX自体、どうしても継ぎ接ぎ的に発展するため
筋が悪くなるというか腐敗臭がしてくるので、
やれる切っ掛けがあるのなら、一度ガラポンしちゃおう
っていうのは商業プログラマ側からも、そこそこある要望だったよ。
それでX-boxがトリガーになっちゃった。
筋が悪くなるというか腐敗臭がしてくるので、
やれる切っ掛けがあるのなら、一度ガラポンしちゃおう
っていうのは商業プログラマ側からも、そこそこある要望だったよ。
それでX-boxがトリガーになっちゃった。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-PDmC)
2023/03/28(火) 20:59:41.90ID:QS+Yovtbr ボタン配列すら統一されてない何ならパッドかどうかすら怪しい接続機器の集合体に比べたら
現行ゲーム機のスタンダードに統一してくれたXinputはありがた過ぎるわ
現行ゲーム機のスタンダードに統一してくれたXinputはありがた過ぎるわ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e285-B8Ii)
2023/03/28(火) 21:03:43.33ID:SmmqaAl90 Xbox がトリガーというか
Xbox を言い訳に自分たちの企画 通しただけな気がするけどw
Xbox を言い訳に自分たちの企画 通しただけな気がするけどw
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4281-s5s2)
2023/03/28(火) 21:39:49.49ID:1lB8H5ti0 規格の統一化と引き換えにボタン数の制約ができてしまった
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd62-c6DC)
2023/03/29(水) 12:43:12.94ID:pJz7JnzfdNIKU SteamdeckがXinputに追加でボタン配置できて神過ぎる
517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/31(金) 18:12:02.53ID:LKZ+nNJta duckstationでクロノクロスやってみたら、ステータス画面開くと暗転したままになる
表示されるときもあるけど、別キャラのステータスに切り替えると暗転したままになる
あれこれ設定いじってるけどまだ解決できない
安定版のアップデートだけしてたからプレビュー版でも最新に更新してみたけどダメだった
ゲームタイトルもunknownて出るしduckだと誰もテストしてないのかな
結構有名なゲームだと思うが
日本より海外で賞もとってるとか
xebraでもプレイしてみたら当然のごとく問題なくステータス画面動いた
epsxeもテストしてみる
表示されるときもあるけど、別キャラのステータスに切り替えると暗転したままになる
あれこれ設定いじってるけどまだ解決できない
安定版のアップデートだけしてたからプレビュー版でも最新に更新してみたけどダメだった
ゲームタイトルもunknownて出るしduckだと誰もテストしてないのかな
結構有名なゲームだと思うが
日本より海外で賞もとってるとか
xebraでもプレイしてみたら当然のごとく問題なくステータス画面動いた
epsxeもテストしてみる
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee7-3uzD)
2023/03/31(金) 18:28:52.73ID:h1X8eowO0 特に問題なくキャラクター回転してる
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/31(金) 18:31:59.42ID:LKZ+nNJta マジですかー
epsxeも問題なかった(ただゲームリストでディスク2だけ表示されてない)
なんでうちはduckだけダメなんだろう……もっといろいろやってみる
epsxeも問題なかった(ただゲームリストでディスク2だけ表示されてない)
なんでうちはduckだけダメなんだろう……もっといろいろやってみる
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/31(金) 18:36:17.73ID:n8mnm+TI0 preview最新版でレンダラー変えても読み込みとシークをx4にしてもステータス表示されるし切り替えも出来るな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/31(金) 19:09:27.21ID:LKZ+nNJta とりあえず、解決しました
うれしい!
タイトル表示もunknownではなくChrono Cross(Japan)(Disc 1)て出る
要因が複数考えられるのであとでそっちを確認する
やったことはCDマニュピレータで吸い出し速度4だったものを1にして吸いなおしと
imgファイルではなくcueファイルから起動
duckのゲームリストにcueとimgで二重に表示されないよう毎回除外設定するのが手間だったので
音源がCDトラックでないゲームはcueファイル自体を削除していたので
いままでこれで問題が出たことはなかったけど今回は原因だった気がとてもする
うれしい!
タイトル表示もunknownではなくChrono Cross(Japan)(Disc 1)て出る
要因が複数考えられるのであとでそっちを確認する
やったことはCDマニュピレータで吸い出し速度4だったものを1にして吸いなおしと
imgファイルではなくcueファイルから起動
duckのゲームリストにcueとimgで二重に表示されないよう毎回除外設定するのが手間だったので
音源がCDトラックでないゲームはcueファイル自体を削除していたので
いままでこれで問題が出たことはなかったけど今回は原因だった気がとてもする
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-mf9j)
2023/03/31(金) 19:39:29.01ID:FrjRNPxEM Duckしか使わないならchdに変換してbin+cueを一つに纏めたらいいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/31(金) 21:18:19.50ID:LKZ+nNJta 一応ほかのでも動かせるようにしたいので両方とっときます
トラブル出たときのようにimgから起動したら、
やはりゲーム名がアンノウン表示でステータス画面も暗転したままになるので、これが原因だった
テストするたびにゲームスタートから始めなおしてたから毎回仲間のキャラがランダムで違うの出てきてワロタ
ゲームリストでcueとimgファイルが全然違うところに出てくるが、
ポポロクロイス1と2がほぼ同じゲームタイトルなのにゲームリストでimgが全然違うところに出てたのもcueファイル出なかった関係っぽいねこれ
吸い出したソフトから削除したcueファイル戻したいけど全部吸い出し直すのは……
と思ったが開いてゲーム名だけ書き直せばいけるか試してみる
あとときメモ1だけはcueで起動して動作は問題ないけどゲームタイトルはアンノウンだった
トラブル出たときのようにimgから起動したら、
やはりゲーム名がアンノウン表示でステータス画面も暗転したままになるので、これが原因だった
テストするたびにゲームスタートから始めなおしてたから毎回仲間のキャラがランダムで違うの出てきてワロタ
ゲームリストでcueとimgファイルが全然違うところに出てくるが、
ポポロクロイス1と2がほぼ同じゲームタイトルなのにゲームリストでimgが全然違うところに出てたのもcueファイル出なかった関係っぽいねこれ
吸い出したソフトから削除したcueファイル戻したいけど全部吸い出し直すのは……
と思ったが開いてゲーム名だけ書き直せばいけるか試してみる
あとときメモ1だけはcueで起動して動作は問題ないけどゲームタイトルはアンノウンだった
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4281-s5s2)
2023/03/31(金) 22:20:09.65ID:TK2L9sKf0 cue捨てるとかヤベーなw
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/31(金) 22:48:42.16ID:TmZjqxtU0 まぁcueはただのテキストファイルだしネットから落としてくればいいんじゃね?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/31(金) 23:11:22.46ID:LKZ+nNJta 落ちてるものなの? とりあえずクロノクロスの吸い出したcueファイルをコピーして
ファイル名や中身をポポロクロイスにしても使えたのでこの方法でやっていってみる
ポポロ1と2のゲームリストのならびに関しては変わらなかったが
クロノクロスはcueファイル復活でepsxeのゲームリストでも2枚表示されるようになった
2つめもディスク1って表示されちゃってるけど起動して最初から始めようとするとちゃんと1枚目に入れかえてって出るので問題ない様子
以前epsxeで俺屍が動いたのがいつのまにか動かなくなってた気がするけど、これもcue捨てたせいだったりかな
自分で勝手なことやって問題起こしてた
ファイル名や中身をポポロクロイスにしても使えたのでこの方法でやっていってみる
ポポロ1と2のゲームリストのならびに関しては変わらなかったが
クロノクロスはcueファイル復活でepsxeのゲームリストでも2枚表示されるようになった
2つめもディスク1って表示されちゃってるけど起動して最初から始めようとするとちゃんと1枚目に入れかえてって出るので問題ない様子
以前epsxeで俺屍が動いたのがいつのまにか動かなくなってた気がするけど、これもcue捨てたせいだったりかな
自分で勝手なことやって問題起こしてた
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sd9f-jvi0)
2023/04/01(土) 10:02:54.32ID:KonSakEqdUSO クロノクロスとかリマスターやればよくね
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 df1f-9P2W)
2023/04/01(土) 10:10:00.24ID:FbY7io0l0USO chdにしろよ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W ff73-StDF)
2023/04/01(土) 10:28:29.27ID:lE80bsn40USO cueファイル意味わかってんのか…
単一トラックのゲームなら無くてもいいだろうがcddaのゲームだったらマトモに音でないだろ
単一トラックのゲームなら無くてもいいだろうがcddaのゲームだったらマトモに音でないだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 5f76-9P2W)
2023/04/01(土) 11:44:20.24ID:OurjMOZ10USO 横からですがマルチトラックのゲームをCHDに変換しても問題無いでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-Ai52)
2023/04/01(土) 12:02:25.05ID:FozzDj+CM 問題ないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-9P2W)
2023/04/01(土) 12:24:27.00ID:OurjMOZ10 >>531
レスサンクス!早速やってみます!
レスサンクス!早速やってみます!
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/01(土) 12:54:20.32ID:X+BxsXfWa534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df81-a09d)
2023/04/02(日) 17:37:39.05ID:rPKJ6swp0 オレたち?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/02(日) 19:40:45.91ID:JKI5OiRta >>534
ネタ画像のテキスト改変したらすべった
ちょっとエミュの設定とか調べてたらブクマしてるサイトがヒットして、
ゲームリストに2つ出てくるのが気持ち悪いならimgは必要ないので捨てましょうなんて書いてあって、
それ真に受けて失敗してた気がする
そのほかduckでトラブル起きても解決してきたから、鉄拳3のエンドロール入ると暗転したままになるもの直ってるかなと思って、
ひさびさにやってみたらそのままだった
これはスタートボタンで飛ばす対策はできるが
ネタ画像のテキスト改変したらすべった
ちょっとエミュの設定とか調べてたらブクマしてるサイトがヒットして、
ゲームリストに2つ出てくるのが気持ち悪いならimgは必要ないので捨てましょうなんて書いてあって、
それ真に受けて失敗してた気がする
そのほかduckでトラブル起きても解決してきたから、鉄拳3のエンドロール入ると暗転したままになるもの直ってるかなと思って、
ひさびさにやってみたらそのままだった
これはスタートボタンで飛ばす対策はできるが
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/02(日) 19:41:54.99ID:JKI5OiRta imgじゃなくてcueだった
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/02(日) 19:42:27.81ID:k5eAsBLZ0 >>535
巣に帰れ
巣に帰れ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/02(日) 20:34:24.31ID:JKI5OiRta dcuk専スレあんの?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/02(日) 23:37:11.41ID:mHbnkn3fa540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/02(日) 23:38:14.78ID:mHbnkn3fa わお、ワッチョイが被ってんのかw
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/02(日) 23:48:57.37ID:JKI5OiRta ワロタ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/03(月) 07:54:53.04ID:xWGVtW1N0 ワッチョイ被りってID被りより確率高いからねぇ
そこそこあるぞ
そこそこあるぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Q8KZ)
2023/04/03(月) 10:47:54.10ID:MEVizGfGd という自演
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-lwCY [AUA288U])
2023/04/03(月) 10:54:27.09ID:NQIONpUTK (´・ω・`)すこしウケたw
誰にとは言わないが
つ[20へぇ〜]進呈
誰にとは言わないが
つ[20へぇ〜]進呈
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f76-a09d)
2023/04/03(月) 13:49:00.43ID:6hoqWAtu0546名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sp33-BYCf)
2023/04/04(火) 20:54:45.40ID:72CFsLeTp0404 duckをFire8で動かしてるんだけどゲームパッド繋いだら十字キーだけ認識されてその他のボタンはまるっきり反応なし
ボタン割り当ては確実にできてるんだけど
解決法ありますか?
コントローラはP4てやつ
ボタン割り当ては確実にできてるんだけど
解決法ありますか?
コントローラはP4てやつ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-P+Sf)
2023/04/06(木) 06:50:18.51ID:d01cjoYlM >>546
FireHD8+2020使ってるけどL2R2が認識できてないわ
3種類ほどコントローラー試したけど同じ
キーマップのテストアプリみたいので確認したらやっぱL2R2はダメだった
いまだ解決策を模索中
FireHD8+2020使ってるけどL2R2が認識できてないわ
3種類ほどコントローラー試したけど同じ
キーマップのテストアプリみたいので確認したらやっぱL2R2はダメだった
いまだ解決策を模索中
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/06(木) 13:45:49.02ID:nXKKRpraa DirectInputとXinputの違いっての無いか?
MHF-Zでゲームパッドの設定をしていたのですがL2R2が反応しません
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13187213248
MHF-Zでゲームパッドの設定をしていたのですがL2R2が反応しません
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13187213248
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f76-a09d)
2023/04/06(木) 15:42:29.97ID:WBf1URUb0 JETでGO!クソゲーすぎる
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK93-lwCY)
2023/04/06(木) 23:07:26.49ID:wi9kZKujK そのゲーム名からして、航空機運転のシミュレーションゲームかな?
昔「トップ・ランディング」(だったかな?)って航空機操縦ゲームでの回想
(自分がどんな着陸のやり方を(したか、やらかした)シーン)で
「めっちゃ飛行機の頭が上下↑↓ブンブン(お辞儀)してて」
(…そら墜落(GAME OVER)するわな!wと妙に納得をした記憶がある)
昔「トップ・ランディング」(だったかな?)って航空機操縦ゲームでの回想
(自分がどんな着陸のやり方を(したか、やらかした)シーン)で
「めっちゃ飛行機の頭が上下↑↓ブンブン(お辞儀)してて」
(…そら墜落(GAME OVER)するわな!wと妙に納得をした記憶がある)
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-Q8KZ)
2023/04/07(金) 01:11:44.11ID:CgIj9N5l0 パイロットウイングスは当時の価値観で神ゲー
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-kVuH)
2023/04/07(金) 08:41:36.25ID:5NFxab+8a あれアナログデバイスで操作出来りゃなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FF83-+v9w)
2023/04/07(金) 08:47:31.32ID:6NkRyBSxF ジェットで GO
感覚で言えば 電車で GO の新幹線編みたいなもんかな
リアル思考にしてる タイトーの職業シリーズ。
まあ 人を選ぶわな
専用スティックも出てるみたいだし
トップランディングというか ナイトランディングは大好きでした
低性能を逆に利用して点だけで地上物を表示するというのが本当に上手いと思った
パイロットウィングスはスーパーファミコンのは大好きです 。
64のはなかったことにして欲しいかな
感覚で言えば 電車で GO の新幹線編みたいなもんかな
リアル思考にしてる タイトーの職業シリーズ。
まあ 人を選ぶわな
専用スティックも出てるみたいだし
トップランディングというか ナイトランディングは大好きでした
低性能を逆に利用して点だけで地上物を表示するというのが本当に上手いと思った
パイロットウィングスはスーパーファミコンのは大好きです 。
64のはなかったことにして欲しいかな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF9f-a09d)
2023/04/07(金) 12:32:59.68ID:XNYuJ9ANF ドライバー・カーチェイス大作戦は良ゲー過ぎる
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-+v9w)
2023/04/07(金) 15:15:52.15ID:KcE3+oKUM カーチェイスのアメリカの映画さながらの運転ができるのがいいですよね
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df81-a09d)
2023/04/07(金) 21:36:36.29ID:gZMvFiZK0 物理的な挙動も良いし何よりリプレイを映画みたいに編集できるのが素晴らしい
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b1-fAcS)
2023/04/08(土) 00:43:53.31ID:Bqy1Q5jS0 初箱庭ゲーはPS2のGTA3だったけど、その前にやってたらハマッたろうなぁ。
今はGTA5までやったし流石にローポリがキツイ…
今はGTA5までやったし流石にローポリがキツイ…
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-udcE)
2023/04/08(土) 15:25:35.13ID:qnE3wGIl0 初箱・・・初代Xbox
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-/aea)
2023/04/08(土) 19:16:30.92ID:zWSmv4jI0 初箱・・・はじめてばこ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-Ay2p)
2023/04/08(土) 22:00:23.63ID:kTyifXsaa 初箱・・・初春型駆逐艦7番艦
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9b1-fAcS)
2023/04/09(日) 02:13:21.66ID:N71z4tMy0 初春・・・二次元最強ハッカー
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-Ay2p)
2023/04/09(日) 13:22:08.39ID:aNjxcVa00 ハッハッハッハッハッ(U´Д`)
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-/aea)
2023/04/09(日) 19:37:33.24ID:p7zyLUFc0 Duckstation 0.1-5554使ってるんだけど設定-コントローラー設定で
パッドのキーを割り当てようとするとパッドのキーと同時にキーボードも割り当てられてしまうんだけど
バグなのか?仕様なのか? つうか今どきXInput以外のパッドを使ってる自分が悪いのかもしれないけど・・・
OSはWindows10でパッドはF310をDirectInputモードで使ってます
パッドのキーを割り当てようとするとパッドのキーと同時にキーボードも割り当てられてしまうんだけど
バグなのか?仕様なのか? つうか今どきXInput以外のパッドを使ってる自分が悪いのかもしれないけど・・・
OSはWindows10でパッドはF310をDirectInputモードで使ってます
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6c-Ay2p)
2023/04/09(日) 19:55:21.16ID:9qfgUXJN0 前にPS2のスレでもそんな話出たな
裏でSteam動いてない?
裏でSteam動いてない?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4662-udcE)
2023/04/09(日) 19:56:42.93ID:zj7LfkFI0 胸を大きく見せる為に
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-Ay2p)
2023/04/09(日) 20:02:41.05ID:Zz6uRZrPa Joy2Keyとか、そういう常駐物はない?
そう言えば「Dinputを有効にする」とか「SDLを有効にする」とかいじってたらいきなり落ちたとかあったような気がする0.1-5410-g1905ce3e (dev)。
何分最近全然触ってないので記憶の彼方だが…
Xinput、Dinput、SDL複数チェックするんじゃなくてひとつだけにしてみるとか?
ここまで書いておぼろげに思い出したが、Dinput使ったら落ちた気がした。
だからSDL使って(マッピングツールも探して入れた記憶)認識させたような。
今はDinput使っても落ちないのか?でもこっちのパッドはJC-DUX60だしなぁw
そう言えば「Dinputを有効にする」とか「SDLを有効にする」とかいじってたらいきなり落ちたとかあったような気がする0.1-5410-g1905ce3e (dev)。
何分最近全然触ってないので記憶の彼方だが…
Xinput、Dinput、SDL複数チェックするんじゃなくてひとつだけにしてみるとか?
ここまで書いておぼろげに思い出したが、Dinput使ったら落ちた気がした。
だからSDL使って(マッピングツールも探して入れた記憶)認識させたような。
今はDinput使っても落ちないのか?でもこっちのパッドはJC-DUX60だしなぁw
567563 (ワッチョイ 4176-/aea)
2023/04/09(日) 20:55:37.21ID:p7zyLUFc0 Steamは入れてないんですがJoy to Key常駐させてます
でJoy to Key切ったら正常?に認識するようになりました
こういう事が起きたら真っ先にJoy to Keyを疑うべきなんですね・・・ 反省 _| ̄|○
でJoy to Key切ったら正常?に認識するようになりました
こういう事が起きたら真っ先にJoy to Keyを疑うべきなんですね・・・ 反省 _| ̄|○
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 21:05:52.72ID:040laZq00 >>567
使わない時はタスクトレイから終了させとく癖つけると良いよ
使わない時はタスクトレイから終了させとく癖つけると良いよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-Ay2p)
2023/04/09(日) 22:40:30.97ID:gnRc27GS0 割とあるあるな話やな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-EQFc)
2023/04/09(日) 22:50:31.23ID:flZdZkQkM 真っ先に疑わない理由がわからん...
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-ahlE)
2023/04/10(月) 00:20:05.04ID:vJr66DGuM Joy to Keyは実行ファイル毎にプロファイルを任意のものに変更させる機能があるから、
指定したアプリケーション以外では黙るようにしとくと楽だよ
指定したアプリケーション以外では黙るようにしとくと楽だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-Ay2p)
2023/04/10(月) 00:24:42.99ID:tX3IHVaVa Joy2Keyは、パッドアサインがしにくい・できないヤツで仕方なく使うイメージだな俺は。
それを起動するとき一緒に立ち上げるくらいで常駐させとこうなんて思わん。
なお、自分の環境だとJC-DUX60のドライバがアサイン機能を持ってるので、目下J2Kは削除しちまってる。
それを起動するとき一緒に立ち上げるくらいで常駐させとこうなんて思わん。
なお、自分の環境だとJC-DUX60のドライバがアサイン機能を持ってるので、目下J2Kは削除しちまってる。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/10(月) 00:55:57.86ID:S2EBGCnJ0 作者名JTKなんだから妙な表記使わないでJTKって書いてあげなさいよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-Ay2p)
2023/04/10(月) 02:15:39.75ID:EtsfMWQH0 バージョン違っても同じ現象あるあるなのかしら
575名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF22-OYYv)
2023/04/13(木) 12:38:42.45ID:OSfwJ/zhF 我々にはガングリフォンはないがエスコン3がある
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-sXh8)
2023/04/13(木) 12:52:26.57ID:Af0JsjNd0 あんなギャルゲで何が出来るって言うんです!
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9176-OYYv)
2023/04/13(木) 13:55:09.86ID:XQnKwEJv0 ガングリフォンがないならジャンピングフラッシュがあるじゃない
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-hLQk)
2023/04/13(木) 14:32:49.43ID:8KqasSv/0 >>573
Joy2Keyは作者も認めてる表記だから略称J2Kもいいんでないの
https://joytokey.net/ja/
> JoyToKey (Joy2Key) は、ジョイスティックの入力を
> キーボードやマウスの入力に変換し、さまざまなアプリケーションを
> 操作できるようにするユーティリティソフトです。
Joy2Keyは作者も認めてる表記だから略称J2Kもいいんでないの
https://joytokey.net/ja/
> JoyToKey (Joy2Key) は、ジョイスティックの入力を
> キーボードやマウスの入力に変換し、さまざまなアプリケーションを
> 操作できるようにするユーティリティソフトです。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-OYYv)
2023/04/13(木) 18:21:46.94ID:SltHov/Jd >>576
ギャルって一人しかいなくね?あのゲーム
ギャルって一人しかいなくね?あのゲーム
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd81-OYYv)
2023/04/14(金) 18:41:04.49ID:UHViJfsS0 キースのことか
581名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-Nmms)
2023/04/14(金) 19:25:46.11ID:tj5dAhHqM ネオアトラスduckで操作不能でスタートできず
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e7-Ay2p)
2023/04/14(金) 19:41:05.25ID:/o3PsJPn0 デジタルコントローラーで?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-Nmms)
2023/04/14(金) 20:19:26.74ID:tj5dAhHqM アケコンで操作すると思いますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e7-Ay2p)
2023/04/14(金) 20:27:09.48ID:/o3PsJPn0 失礼いたしました。
アナログコントローラー未対応ソフトなので、デジタルモードに切り替えてないと疑ってしまいました。
稚拙な知識で申し訳ありません。
アナログコントローラー未対応ソフトなので、デジタルモードに切り替えてないと疑ってしまいました。
稚拙な知識で申し訳ありません。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-DNm4)
2023/04/15(土) 00:02:09.54ID:JhdnBtHrM w
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b1-Dofx)
2023/04/15(土) 05:07:29.76ID:gEZ72S1Q0 どっちが失礼なんやらw
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 876e-/dbz)
2023/04/15(土) 05:57:50.39ID:H07Wz1G+0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e7-sFbk)
2023/04/15(土) 09:31:21.00ID:zDVZM5qL0 データベースのようなもの持ってて大抵のソフトは起動時にデジタルモードに変更してくれるんだけど、
ネオアトラス含む一部のソフトは自動切り替えしてくれないことが原因だと思いましたが、
当たり前のことだったようで、質問者を怒らせてしまいました。
ネオアトラス含む一部のソフトは自動切り替えしてくれないことが原因だと思いましたが、
当たり前のことだったようで、質問者を怒らせてしまいました。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2781-8mdH)
2023/04/15(土) 13:22:44.84ID:cYGB62Kt0 質問者怖い
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-sFbk)
2023/04/15(土) 14:31:21.77ID:/i2lGr5Y0 少し前にネオアトラス2やりたくなってデータ引き継ぐために1やったけどダックで普通に動いていたぞ
確か最初にうちも「あれ動かない?」って思った記憶があるので切り替えしてないってのが正解だと思う
確か最初にうちも「あれ動かない?」って思った記憶があるので切り替えしてないってのが正解だと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e7-sFbk)
2023/04/17(月) 23:20:12.51ID:DrFuHqsJ0 当たり前の質問された彼は激おこぷんぷん丸だったみたいだ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8776-265U)
2023/04/18(火) 13:32:53.43ID:ZNcWdMPi0 Dualshock4とかの拡張モード(LEDが青くなるアレ)を簡単に標準モードに戻す方法ある?いちいち長押し電源オフするのすら億劫だ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5obI)
2023/04/25(火) 10:01:13.10ID:kIzcLjqNa DuckStationなんだが
プレイしてると定期的に画面がぶれるような感じで真ん中が一瞬ぶれるんだけど原因分かる方おられますか?
プレイしてると定期的に画面がぶれるような感じで真ん中が一瞬ぶれるんだけど原因分かる方おられますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9aa-FkZZ)
2023/04/25(火) 10:52:23.60ID:Y6TQR2Z00 おられません
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Waem)
2023/04/25(火) 12:01:19.58ID:V7bYjGM9d このスレにはエスパーは居ません
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea58-OK9H)
2023/04/25(火) 12:13:56.97ID:/eOAZREU0 vsync有効化しろ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-RykB)
2023/04/25(火) 12:15:57.27ID:u9tFlrl30 ぶれるような感じなのかぶれるのか
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-n/u1)
2023/04/25(火) 13:09:49.58ID:8tee9SReM ePSxeはAndroid版だとデフォルトではRHPが突破できなさそう
スマホのみの操作で突破する方法はある?
もしくはAndroid版の他のエミュでRHP関係なくプレイできるエミュはある?
死ぬまでに俺の屍を越えてゆけをやりたいんや
スマホのみの操作で突破する方法はある?
もしくはAndroid版の他のエミュでRHP関係なくプレイできるエミュはある?
死ぬまでに俺の屍を越えてゆけをやりたいんや
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de81-Hjfy)
2023/04/25(火) 15:10:01.26ID:B7YVhqKU0 PCでも泥でも今はduckstationが主流
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad74-DrN7)
2023/04/25(火) 15:21:13.79ID:7gYuRK5t0 duckは互換性がなぁ
UIも好きになれん
UIも好きになれん
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5obI)
2023/04/25(火) 16:36:58.76ID:5qN5PGEHa >>596
神様ありがとう
神様ありがとう
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a56-n/u1)
2023/04/25(火) 16:44:50.33ID:Dv8kDTg60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )最近おはぎを出すのがしんどくなってきた
