!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646934633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
最強のエミュレーター(PS編) 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 09:50:00.93ID:JK+YR0/V0
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff6-stRS)
2022/11/21(月) 18:23:51.67ID:N13T/tYm0 >>165
MednafenはBeetlePSXなの?
MednafenはBeetlePSXなの?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7774-UbKp)
2022/11/21(月) 18:32:56.91ID:FunVZvWp0 だからどっちでもといってる
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-q9Zr)
2022/11/21(月) 19:44:19.20ID:CeSIft9AM カックイイ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-TaOI)
2022/11/21(月) 19:53:25.32ID:kQC586H40 イカシテル
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e58-zHbW)
2022/11/22(火) 22:42:53.34ID:sJcZRAeo0 Duckstationアップデートしたら個別設定全部消えた
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-TU7A)
2022/11/22(火) 23:09:10.13ID:Po1HtwNw0 アプデは様子見ながらやってる
今も古いままだけど特に困ってる事ないし。
良アプデ来たらやればいい
あとはバックアップくらいしとけよと
今も古いままだけど特に困ってる事ないし。
良アプデ来たらやればいい
あとはバックアップくらいしとけよと
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24f-stRS)
2022/11/22(火) 23:32:51.29ID:4pgUGLrQ0 シャドウコピーさん仕事してない?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-TaOI)
2022/11/23(水) 10:06:22.98ID:LVniGkq10 >>170
仕様が変わって、これまで"gamesettings.ini"にまとめて入っていたのが。
"gamesettings\シリアル.ini"となっている。
ので一つ一つ設定し直すか、"gamesettings.ini"を編集して作り直すかだな。
仕様が変わって、これまで"gamesettings.ini"にまとめて入っていたのが。
"gamesettings\シリアル.ini"となっている。
ので一つ一つ設定し直すか、"gamesettings.ini"を編集して作り直すかだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-TU7A)
2022/11/23(水) 11:23:37.99ID:8oJxhr9Dd 割とちまちまアプデ来てるみたいだけどなんか進化した?
便利な追加機能でもあればアプデするけど
自分のバージョン?知らん、最後のアプデは一年くらいまえかなぁ?
便利な追加機能でもあればアプデするけど
自分のバージョン?知らん、最後のアプデは一年くらいまえかなぁ?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-pkUb)
2022/11/24(木) 14:47:48.65ID:5DWzqjNM0 アプリ落とすと勝手にresumeファイルが作られるのはそのままだな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-pkUb)
2022/11/25(金) 23:09:45.86ID:J/q9A3MG0 また新しいverがリリースされた
全画面にしてもマウスカーソルが消えないのは直っている
落とすと勝手にresumeファイルが作られるのはそのまま
全画面にしてもマウスカーソルが消えないのは直っている
落とすと勝手にresumeファイルが作られるのはそのまま
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-lnO8)
2022/11/26(土) 00:22:00.49ID:WxHO2Pg70 了解!
今回のアプデはやっとけって神ver来たら起こしてくれ
今回のアプデはやっとけって神ver来たら起こしてくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-UJB1)
2022/11/26(土) 13:01:52.19ID:6JckSjRMa duckで新スパロボ敵撃墜すると操作不能になる
動作確認まとめのepsxeで同じ症状書いてあるけどepsxeだと問題なくプレイできる
動作確認まとめのepsxeで同じ症状書いてあるけどepsxeだと問題なくプレイできる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-RPwI)
2022/11/26(土) 13:43:13.99ID:nOOzTw1Q0 新スパロボはずっとそんな感じだな
もう直らんだろうし諦めろ
もう直らんだろうし諦めろ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d758-4wKN)
2022/11/26(土) 17:21:35.08ID:95bFDlxr0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-L/Ni)
2022/11/26(土) 18:01:31.52ID:d4VM02M80 Mednafen(beetle)でそんな事象に遭遇したことはないな
特定の敵なのか?
特定の敵なのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-mBiV)
2022/11/26(土) 19:41:02.90ID:LY2BaHj20 闘神伝でフレームレートが倍になるのはどのエミュも一緒だな
ソフト側が手抜きして30fpsで同期取ってないんだろうけど
ソフト側が手抜きして30fpsで同期取ってないんだろうけど
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7773-9NtM)
2022/11/26(土) 19:55:25.25ID:i3TS1a+e0 XEBRAではICACHEレートの調整の問題だとわかってるから、他だと多分cpuのアンダークロックでいけるだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-fV9d)
2022/12/10(土) 11:31:35.10ID:RSBBgBkl0 ePSXeでは開くBinがDuckStationだと開かないんですけど
設定でどうにか成るものでしょうか?
Vita経由でストアで買ったPSゲームをPCに持ってきたんですけど
設定でどうにか成るものでしょうか?
Vita経由でストアで買ったPSゲームをPCに持ってきたんですけど
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4774-9uuH)
2022/12/10(土) 11:56:13.22ID:46L/IWbC0 DuckStationは互換性が低いからPSアーカイブスのデータは動かない
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476c-AjLY)
2022/12/10(土) 12:05:53.94ID:9wXc1CBD0 epsxeはアーカイブスのeboot.pbpも起動できるからな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4762-6oiZ)
2022/12/10(土) 12:44:56.77ID:M+ufoekT0 股間がBinBinだぜぇ。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-fV9d)
2022/12/10(土) 14:30:19.27ID:RSBBgBkl0 ありがとうございます
開くePSXeが凄いだけだったんですね
ソフトとしてはDuckStationの方が使いやすいんですけども
遊ぶときはePSXe使うことにします
開くePSXeが凄いだけだったんですね
ソフトとしてはDuckStationの方が使いやすいんですけども
遊ぶときはePSXe使うことにします
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f6-3TNT)
2022/12/13(火) 16:10:23.57ID:NDmx7JJ40 Duckで爆走デコトラ伝説2を遊んだらトンネルに入る寸前にフリーズする
行ける時もあるがePSXeの方が安定動作だったよ
行ける時もあるがePSXeの方が安定動作だったよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-6oiZ)
2022/12/13(火) 18:21:19.87ID:0eMFyQdH0 トンネル抜けると・・・そこは!?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-dV60)
2022/12/14(水) 11:42:35.56ID:epLWXooMd 開発も他と比較されると気に入らないだろうから報告すりゃ修正してくれんじゃね?(鼻ホジ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76e-i+4I)
2022/12/14(水) 18:59:20.66ID:iiun4z6I0 無知な利用者で質問したいのですがいいですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76e-i+4I)
2022/12/14(水) 19:06:45.47ID:iiun4z6I0 ・スパロボF完結編でチートコード使うとフリーズします(epsxe,duck 共にAndroid用)
・スパロボFで資金MAXチートコード使ったデータで完結編をするとセーブの時(メモリーカードにアクセスした時)にフリーズします(epsxe Android用)
・PC用epsxeでチートコードをtxtで作成したが反映されない
いろいろなチートコードの使い方サイトを確認したり、Android用のエミュで勝手にダウンロードされたチートコードtxtをコピペしたがダメ
どうしたものでしょうか?
・スパロボFで資金MAXチートコード使ったデータで完結編をするとセーブの時(メモリーカードにアクセスした時)にフリーズします(epsxe Android用)
・PC用epsxeでチートコードをtxtで作成したが反映されない
いろいろなチートコードの使い方サイトを確認したり、Android用のエミュで勝手にダウンロードされたチートコードtxtをコピペしたがダメ
どうしたものでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc0-24li)
2022/12/14(水) 19:08:37.36ID:t0xLT9Va0 どーして7分25秒しか待てないの!?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-dV60)
2022/12/14(水) 19:20:13.36ID:tAtdGeAV0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-dV60)
2022/12/14(水) 19:25:50.56ID:tAtdGeAV0 その頃のスパロボってPAR流行り始めで
無茶進行するとキャラ(確かF完結ならチカ)が皮肉言うんだよな
無茶進行するとキャラ(確かF完結ならチカ)が皮肉言うんだよな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476c-AjLY)
2022/12/14(水) 19:45:53.71ID:h7L4kT2H0 >>193
試してみたがDuckに最初から入ってるチートで資金を増やすとフリーズしたが、ネットで見つけたコード
8019BA6A 967F
3019BA6C 0098
を入れるとフリーズしなかった
コードが間違ってたんじゃないかな
試してみたがDuckに最初から入ってるチートで資金を増やすとフリーズしたが、ネットで見つけたコード
8019BA6A 967F
3019BA6C 0098
を入れるとフリーズしなかった
コードが間違ってたんじゃないかな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76e-i+4I)
2022/12/14(水) 20:04:23.20ID:iiun4z6I0 >>197
お返事ありがとう
二段目の
3019BA6C 0098が
8019BA6C 0098になってるやもしれぬ
確認で見たサイト二つが先頭8だったかはそのままにしてもうした
今仕事中ゆえ帰宅したら試してみます
お返事ありがとう
二段目の
3019BA6C 0098が
8019BA6C 0098になってるやもしれぬ
確認で見たサイト二つが先頭8だったかはそのままにしてもうした
今仕事中ゆえ帰宅したら試してみます
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-BaBv)
2022/12/15(木) 07:41:19.72ID:OSjMzcDt0 改造コードの1桁目の…
8は2バイト書き換え
3は1バイト書き換え
だから3を8と間違えて書き換えちゃまずい場所を0にしちゃってフリーズしてたんだろうね
8は2バイト書き換え
3は1バイト書き換え
だから3を8と間違えて書き換えちゃまずい場所を0にしちゃってフリーズしてたんだろうね
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-i+4I)
2022/12/15(木) 14:00:09.80ID:y83+mfxwM 結局コード書き換えても改善しませんでした
家のPCで令和最新版のepsxeにしましたがコード反映されませんでした
downloadボタンもありましたが押しても何も変化ありません
今日はミニ四駆で遊んでくるので夜帰ったらまた試してみます
家のPCで令和最新版のepsxeにしましたがコード反映されませんでした
downloadボタンもありましたが押しても何も変化ありません
今日はミニ四駆で遊んでくるので夜帰ったらまた試してみます
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-24li)
2022/12/15(木) 14:10:21.38ID:pI13n7wJM コードがダメなんちゃうん
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-i+4I)
2022/12/15(木) 14:25:19.02ID:y83+mfxwM ネットにあったやついろいろ(8が3とか67と76の違い)試したがダメでした
後でスパロボ以外で検証してみます
後でスパロボ以外で検証してみます
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-AjLY)
2022/12/15(木) 15:06:08.13ID:JXjB4NKKM >>197のコードでフリーズしないで資金増えたし改造も出来たから何か間違ってると思うが
スパロボF完結編はBest版でバージョン違うとかあったっけ…?
スパロボF完結編はBest版でバージョン違うとかあったっけ…?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-eoOe)
2022/12/15(木) 15:27:35.11ID:yeUDWApa0 Retroarch + swanstationに比べて遅延がある気がする
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf83-YVtX)
2022/12/16(金) 22:29:37.96ID:/MLPbGNR0 最近duck使い始めてなんかチラつくなぁと思ってレンダラーをヴァルカンにしたら凄く良くなった
サイトとかだとd3d一択みたいな感じだったけど環境やゲームにもよるんかな?
サイトとかだとd3d一択みたいな感じだったけど環境やゲームにもよるんかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e773-MAME)
2022/12/16(金) 23:39:58.65ID:377OzR/s0 アークザラッドや幻水などのシリーズで問題なくコンバートできて
エミュレータ内でのデータの移し替え(スロット1から2へなど)がしやすいエミュあったら教えてほしい
エミュレータ内でのデータの移し替え(スロット1から2へなど)がしやすいエミュあったら教えてほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 476c-AjLY)
2022/12/16(金) 23:55:56.52ID:1KUcrfj60 Duckだな
メモリーカードエディタ付いてるから
メモリーカードエディタ付いてるから
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-1atr)
2022/12/17(土) 17:14:00.29ID:xMNkOfyu0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c342-CjmZ)
2022/12/18(日) 04:53:00.75ID:8EBaCodI0 >>189
なんか菅原文太が懐かしくなってDuckでやってみたけど
全国制覇を進めていくと中国下りのトンネルに入る所で確かにフリーズした
もう一度やってみたら今度はエラーが出たよ
ttps://i.imgur.com/4aMZqQ8.jpg
なんか菅原文太が懐かしくなってDuckでやってみたけど
全国制覇を進めていくと中国下りのトンネルに入る所で確かにフリーズした
もう一度やってみたら今度はエラーが出たよ
ttps://i.imgur.com/4aMZqQ8.jpg
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af6c-FgWe)
2022/12/19(月) 17:59:54.86ID:h7bhrNTA0 Duckはサイレントヒルも教会に入るとフリーズするんだよな
PGXPを切ると進むけど
PGXPを切ると進むけど
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-FgWe)
2022/12/19(月) 18:32:50.02ID:c0FgYNlKM お、やっと勝手にレジュームファイル作られる不具合が修正されたぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-7hqg)
2022/12/20(火) 16:52:08.86ID:04qNAuSV0 linuxだけどウィンドウを閉じるボタンで閉じると作られちゃうな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be6e-5wjP)
2022/12/20(火) 22:57:16.98ID:cFGBuCfO0 Windows版も直ってない
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b73-e5AJ)
2022/12/21(水) 20:18:24.40ID:D3hfii3P0 設定の中でマウスカーソルを合わせても説明が出ない項目があるし。
例:設定>一般の
ステートセーブのバックアップを作成する、ステートセーブを圧縮する、
ウィンドウのサイズ変更を禁止する、ダブルクリックでフルスクリーン切り替え、
実行時にメインウィンドウを非表示にする
例:設定>一般の
ステートセーブのバックアップを作成する、ステートセーブを圧縮する、
ウィンドウのサイズ変更を禁止する、ダブルクリックでフルスクリーン切り替え、
実行時にメインウィンドウを非表示にする
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-Ssz6)
2022/12/21(水) 22:31:45.95ID:PCjzTMUx0 久しぶりに起動してなにも考えずにアップデートしてしまったら
R4リッジレーサータイプ4のグラがプレイ途中にバグるようになってもうた
レンダラーを再設定したら元に戻るけど原因がわからないっす
R4リッジレーサータイプ4のグラがプレイ途中にバグるようになってもうた
レンダラーを再設定したら元に戻るけど原因がわからないっす
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-Ssz6)
2022/12/21(水) 22:38:41.82ID:PCjzTMUx0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-e5AJ)
2022/12/21(水) 23:37:05.02ID:mpqvpZ1Ra 手持ちだと雷電しかないけど、DUCKって画面のローテート機能はないのか?
とりあえずmednafenでできたからそっちで堪能したけど、せっかくだからDUCKでもやりたい。
とりあえずmednafenでできたからそっちで堪能したけど、せっかくだからDUCKでもやりたい。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af6c-FgWe)
2022/12/22(木) 07:55:15.48ID:Fj1QdhI30219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-Ssz6)
2022/12/22(木) 08:39:38.69ID:DKLJK0WN0 >>218
2〜30分で全体がクラッシュしたような感じで文字はほぼ見えない感じです
別のPCでも同じ症状になるのでおま環というわけでもないような
時間のあるときに怪しそうな設定とかいろいろ見直してみます
2〜30分で全体がクラッシュしたような感じで文字はほぼ見えない感じです
別のPCでも同じ症状になるのでおま環というわけでもないような
時間のあるときに怪しそうな設定とかいろいろ見直してみます
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e62-Ssz6)
2022/12/22(木) 18:33:08.11ID:DKLJK0WN0 どうも215-216の人です
R4不具合の原因は個別のゲーム設定がリセット?されて全体設定のPGXPのところの深度バッファのチェックが入っていた
という単純なものでした(´・ω・`)
R4不具合の原因は個別のゲーム設定がリセット?されて全体設定のPGXPのところの深度バッファのチェックが入っていた
という単純なものでした(´・ω・`)
221名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8f58-SF5M)
2022/12/25(日) 20:40:33.83ID:ehNG8+Qa0XMAS PC版とスマホ版のepsxeにコントローラーを繋いでゲームしたいんだけどPCとスマホ両方に対応したコントローラーのオススメってある?
特にスマホとかアクション系はそのままだと無理だ
特にスマホとかアクション系はそのままだと無理だ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 57a9-jJTV)
2022/12/25(日) 21:10:32.61ID:9tBdXaex0XMAS 俺は8BitDo Pro2を使ってるけどスマホは挟み込むタイプのやつじゃないと重心が前のめりになって持ちにくいので併用は考えない方がいいと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3962-tC+1)
2022/12/25(日) 22:40:40.36ID:3BFnrwBi0XMAS 私情を挟む
224名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sab3-dxp0)
2022/12/25(日) 22:43:22.30ID:G7YmGjHpaXMAS 別にコントローラーに合体させること考えなくてよくない?
まあ個人の嗜好や使用環境にもよると思うが。
俺は同社のProを買ったけど、「ああ、こんなんでいいんだよなぁ」って感じで満足
なお、スマホ用に買ったから、家でがっつりやるときはエレコムJC-DUX60。
有り余るボタンにエミュレーターの機能ぶち込んで快適、ユーティリティもJ2K要らずだし便利。
まあ個人の嗜好や使用環境にもよると思うが。
俺は同社のProを買ったけど、「ああ、こんなんでいいんだよなぁ」って感じで満足
なお、スマホ用に買ったから、家でがっつりやるときはエレコムJC-DUX60。
有り余るボタンにエミュレーターの機能ぶち込んで快適、ユーティリティもJ2K要らずだし便利。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-+SG5)
2023/01/05(木) 22:38:59.91ID:r9zE/TJY0 意外な所でDuckってVSYNC個別設定出来ないのな。
PCSX2は出来てたからこっちでもとおもったけど、もしかして最新verは可能だったりする?
こないだ久々にアプデしたけどなんか色々変わってgdgdになって戻しちまった
PCSX2は出来てたからこっちでもとおもったけど、もしかして最新verは可能だったりする?
こないだ久々にアプデしたけどなんか色々変わってgdgdになって戻しちまった
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 376c-EOKO)
2023/01/06(金) 10:06:15.97ID:hB1Um5Fu0 いやあるでしょ
前からあったはずだが
前からあったはずだが
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-+SG5)
2023/01/06(金) 11:30:31.84ID:4ko4c25Sd え、どこ?
VSYNCや垂直同期以外に表記が変わってるとわかんない。
VSYNCや垂直同期以外に表記が変わってるとわかんない。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 376c-EOKO)
2023/01/06(金) 12:52:40.21ID:hB1Um5Fu0 設定の表示の所にあるでしょ
個別の設定もメインの設定と場所は同じはずだけど
ちなみに最新版の話ね
個別の設定もメインの設定と場所は同じはずだけど
ちなみに最新版の話ね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-+SG5)
2023/01/06(金) 20:20:52.81ID:ZgNNPzrI0 アップデートしたら一部のタイトルのコントローラー利かなくなった
設定の検出されたデバイスには出てるしタイトル毎に動いたり動かなかったり
なんだこりゃ?
設定の検出されたデバイスには出てるしタイトル毎に動いたり動かなかったり
なんだこりゃ?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-ChaJ)
2023/01/06(金) 20:28:59.91ID:kJeCMJfO0 アナログ切れ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e162-d+VJ)
2023/01/07(土) 18:23:35.05ID:/piT5G8q0 PlayStation 5は設計上の欠陥により、コンソールを垂直に使用するとコンソールが停止する可能性があります
PS5は、ユーザーの好みや必要なスペースに応じて、縦置きにも横置きにもできることで知られるゲーム機です。
しかし残念ながら、複数のハードウェア修理の専門家によると、前者の位置は、複数のユーザーにとってこの先起こるであろう大きな問題の原因となるようです。
ある修理店のオーナーは、PlayStation 5を縦に使うと、重大な設計上の欠陥のためにゲーム機に永久的なダメージを与える可能性があると話しています。
問題は、APUを冷却するために使用される液体金属が時々こぼれて、不均一になり、それが(少なくとも)冷却に影響を与えるということです。
この問題のいくつかの事例から、PS5のAPUとそのクーラーの間にある「シール」が時々動いたり、破損したりすることがあることが分かっています。
そのような場合、PS5が水平に置かれていれば、液体金属は平らな状態を保ち、その熱特性のほとんどを維持してPS5を冷却することができます。
しかし、PS5を縦置きにして、シールに「何か」悪いことが起こったとします。
その場合、リキッドメタルは徐々に下に落ち、不均一になり、冷却能力に影響を与え、本来は届かないはずの部品まで届く可能性があります。
PS5は、ユーザーの好みや必要なスペースに応じて、縦置きにも横置きにもできることで知られるゲーム機です。
しかし残念ながら、複数のハードウェア修理の専門家によると、前者の位置は、複数のユーザーにとってこの先起こるであろう大きな問題の原因となるようです。
ある修理店のオーナーは、PlayStation 5を縦に使うと、重大な設計上の欠陥のためにゲーム機に永久的なダメージを与える可能性があると話しています。
問題は、APUを冷却するために使用される液体金属が時々こぼれて、不均一になり、それが(少なくとも)冷却に影響を与えるということです。
この問題のいくつかの事例から、PS5のAPUとそのクーラーの間にある「シール」が時々動いたり、破損したりすることがあることが分かっています。
そのような場合、PS5が水平に置かれていれば、液体金属は平らな状態を保ち、その熱特性のほとんどを維持してPS5を冷却することができます。
しかし、PS5を縦置きにして、シールに「何か」悪いことが起こったとします。
その場合、リキッドメタルは徐々に下に落ち、不均一になり、冷却能力に影響を与え、本来は届かないはずの部品まで届く可能性があります。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-z80i)
2023/01/14(土) 03:37:44.22ID:JyBdFb95a Duckstation(PC)でフロントミッション2ndをチョコボの不思議なデータを使ってプレイしようとすると、自軍ユニットの表示が壊れてピンク色の四角形になってしまいます。
チョコボデータを使わずにプレイすると問題無いようですので、PCーエミュレーターーゲーム間の相性ではないようです。
なにか解決方法を教えてください
チョコボデータを使わずにプレイすると問題無いようですので、PCーエミュレーターーゲーム間の相性ではないようです。
なにか解決方法を教えてください
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 866e-RkMq)
2023/01/15(日) 10:41:37.45ID:hsMoobKE0 duckstaton最新版出たけどなんか重くなったような
234名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-OQsb)
2023/01/16(月) 05:10:02.43ID:jabkKgOfM 書けるかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5973-GfC2)
2023/01/17(火) 15:39:01.50ID:khAVdtSO0 書けるかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2103-w88e)
2023/01/17(火) 16:43:28.72ID:u+KPEzML0 ノッポさん
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-+X2x)
2023/01/18(水) 16:03:57.95ID:0mWPWAHXd DuckStation用 gamedb.json書き換えツール
ttp://filescase.biz/src/COMP200MB1869.zip.html
次の機能があります。
OfflineList 日本語リストさん作成の試作プレーステーションのリストから
gamedb.jsonのタイトルを日本語に変換します。
解凍した\bin\Release\にプログラム本体とDLLがあります。
gamedb.json
プレイステーション.xml
のファイルをコピーしてコマンドプロンプトより
GameDBTool /TITLE gamedb.json プレイステーション.xml
ttp://filescase.biz/src/COMP200MB1869.zip.html
次の機能があります。
OfflineList 日本語リストさん作成の試作プレーステーションのリストから
gamedb.jsonのタイトルを日本語に変換します。
解凍した\bin\Release\にプログラム本体とDLLがあります。
gamedb.json
プレイステーション.xml
のファイルをコピーしてコマンドプロンプトより
GameDBTool /TITLE gamedb.json プレイステーション.xml
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e58-DQ6N)
2023/01/19(木) 17:05:01.98ID:hFaEz3CF0 CD-ROM調整うんぬんいうからアップデートしたらフィッシュアイズと悠久2動いた
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b558-fAYw)
2023/01/19(木) 17:11:06.06ID:gkFQy3u40 >>237
ちらっと見たけどパスワードかかっていて誰もデバッグ出来ないのでは
ちらっと見たけどパスワードかかっていて誰もデバッグ出来ないのでは
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d9-+X2x)
2023/01/19(木) 17:56:55.82ID:On+S7Io30 >>239
メ欄…
メ欄…
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a81-MWvY)
2023/01/20(金) 00:31:00.97ID:5ipFFRaA0 制限された?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fe1-rHN6)
2023/01/21(土) 00:59:50.01ID:WaSgcRUa0 テスト
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f52-DMzE)
2023/01/22(日) 21:24:41.96ID:jaMkYx1q0 書き込みテスト
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f52-DMzE)
2023/01/22(日) 21:49:17.18ID:jaMkYx1q0 初めまして。
私はこのDuckstationでps1の作品を遊んでて質問があります。
ダウンロードしたゲームのBinファイルでイメージを起動し、遊んでみたら音声にノイズが入ってたり動きが遅かったりするんですが何か対処法を知っていたら、教えて欲しいです。
私はこのDuckstationでps1の作品を遊んでて質問があります。
ダウンロードしたゲームのBinファイルでイメージを起動し、遊んでみたら音声にノイズが入ってたり動きが遅かったりするんですが何か対処法を知っていたら、教えて欲しいです。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4f-j5s0)
2023/01/22(日) 22:20:38.20ID:LLHYt7+G0 確保ぉ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FF67-i1Tu)
2023/01/23(月) 08:00:38.61ID:ncZ7WynQF DUCK STATION の32 Bit 版ってないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b36c-xVy5)
2023/01/23(月) 08:35:01.63ID:P+MnMhvI0 ないよ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-gnn0)
2023/01/23(月) 11:42:56.41ID:+Bya1fVqd ぐぐって2ページ程で大体結論
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b1-M/Bl)
2023/01/23(月) 12:51:29.32ID:WEuL7Dc60 テスト
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-xyMP)
2023/01/23(月) 14:28:24.34ID:4YXw5osI0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-aD26)
2023/01/23(月) 17:48:01.30ID:Pbnwq1oC0 てすと
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-j5s0)
2023/01/23(月) 22:52:36.05ID:iOiT1PrR0 改めて>>244読んでみたら極悪犯罪者だったw ワロタw
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5373-YV6e)
2023/01/24(火) 18:48:53.64ID:NrwJYMf60 >>51
このアップデートファイルってPS3のエミュレータ動かせるみたいだから
これ使うなら、PS3の実機持っとく必要ある気がする
DuckStationはPS2のBIOSでも動くから
薄型のPS2の動くやつかPS3(こっちは動かなくても良いかも)入手して
入手したやつのエミュレータと併用すると良いかも
このアップデートファイルってPS3のエミュレータ動かせるみたいだから
これ使うなら、PS3の実機持っとく必要ある気がする
DuckStationはPS2のBIOSでも動くから
薄型のPS2の動くやつかPS3(こっちは動かなくても良いかも)入手して
入手したやつのエミュレータと併用すると良いかも
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-hCjO)
2023/01/24(火) 19:23:05.34ID:Ksbhs9cA0 合法的に吸い出すて
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5373-YV6e)
2023/01/24(火) 20:08:48.90ID:NrwJYMf60 もう出荷停止のハードだからソニーがどこまで気にするかは知らんし
なんとなくエミュレータは実機持ってたらギリ、セーフな感覚だけど
PlayStation®3用システムソフトウェア使用許諾契約
なんとなくエミュレータは実機持ってたらギリ、セーフな感覚だけど
PlayStation®3用システムソフトウェア使用許諾契約
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5373-YV6e)
2023/01/24(火) 20:31:08.21ID:NrwJYMf60 グレーの濃さの問題で、どこまでお目こぼし貰えるか、なんだろけど
少なくとも合法じゃないよね
少なくとも合法じゃないよね
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-j5s0)
2023/01/24(火) 21:39:22.18ID:v2RQMNhL0 3エミュまできてすげーなと思うがPCにブルーレイつけてないからなあ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b36c-xVy5)
2023/01/24(火) 21:44:39.15ID:rLzXTSQ50 ブルーレイドライブ付いてても特定のドライブでしか吸い出せないけどな
実機で吸い出すのが一番よ
実機で吸い出すのが一番よ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-j5s0)
2023/01/24(火) 22:41:51.17ID:v2RQMNhL0 今ググってたけど特定のドライブってそういう意味か、あぶねえ
実機でも出来るならまだ動くからその方法探して見るわthx
実機でも出来るならまだ動くからその方法探して見るわthx
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-56H4)
2023/01/24(火) 23:28:00.12ID:sFwP4b/oM RPCS3はGTX1650程度じゃお話にもならなかったわ
DragonAge: Originsとガンダム戦記動いたら一生やるのに
DragonAge: Originsとガンダム戦記動いたら一生やるのに
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c358-24eC)
2023/01/25(水) 00:47:33.62ID:QHkIfoDM0 >>254
使用許諾と制限事項を読む限りはよくても、
さらに法律で認められてる権利でも、暗号化やセキュリティを外さないと出来ない場合など違法になるから、大事なことわりだと思うよ。
制限についても、法令の規定によりこれらに対する制限が認められない場合を除くなど丁寧に書いてあるし。
まあPS1で使うのに、一般人が商用に使ったり、ソースコード作成したりという話にそうそうならないとは思うけど。
使用許諾と制限事項を読む限りはよくても、
さらに法律で認められてる権利でも、暗号化やセキュリティを外さないと出来ない場合など違法になるから、大事なことわりだと思うよ。
制限についても、法令の規定によりこれらに対する制限が認められない場合を除くなど丁寧に書いてあるし。
まあPS1で使うのに、一般人が商用に使ったり、ソースコード作成したりという話にそうそうならないとは思うけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5373-YV6e)
2023/01/25(水) 02:26:27.19ID:4dfgwFFO0 システムソフトウェアの使用許諾はPS3上での使用許諾で
手元にPS3ない状態でこれからPS1のBIOS抽出するのは不味いよねって話っす
実機からBIOS抜くのは良くても、そのあと実機売り払ったら不味いのと同様に
手元にPS3ない状態でこれからPS1のBIOS抽出するのは不味いよねって話っす
実機からBIOS抜くのは良くても、そのあと実機売り払ったら不味いのと同様に
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-gnn0)
2023/01/25(水) 17:00:22.96ID:ZY5RLRyqd >>260
グラ自体は余裕でもエミュ経由は機能食うからなー。
ウチは750tiでも一応PS3ではキツイと言われてたPSO2が普通に動かせたしPS4の続編もギリ動く。
しかしエミュだとDolphinがギリでRPCS3など論外という
グラ自体は余裕でもエミュ経由は機能食うからなー。
ウチは750tiでも一応PS3ではキツイと言われてたPSO2が普通に動かせたしPS4の続編もギリ動く。
しかしエミュだとDolphinがギリでRPCS3など論外という
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-j5s0)
2023/01/25(水) 18:27:22.61ID:lwCYP21K0 >>263
2行目はエミュ使わないSteamとかのゲームなら動くのにって意味?
GTX1650だからPCゲーは無理だろうって試した事なかった
PCでゲームなんて最近になって視野に入れ始めたから知らん事ばかりだわ
自分の1650じゃPS3エミュは無理そうなんだな・・・
2行目はエミュ使わないSteamとかのゲームなら動くのにって意味?
GTX1650だからPCゲーは無理だろうって試した事なかった
PCでゲームなんて最近になって視野に入れ始めたから知らん事ばかりだわ
自分の1650じゃPS3エミュは無理そうなんだな・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-gnn0)
2023/01/25(水) 19:03:58.23ID:ZY5RLRyqd スチーム以前にそこいらのネトゲは普通にWindowsPCに最適化されてるから1650なら近代タイトルも選択肢多いぞ。
CPUも5~6世代で割といける。
CPUも5~6世代で割といける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- マッサージ師だが
- 【朗報】例のハメ撮り流出未成年インフルエンサーさん、動画投稿 [455031798]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
