Windows版Jane Style質問スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 05:57:56.98ID:AJYTFlD+0
【したらば】に行くのはいや!どうしても5chで質問したい!ってわがままな人のためのスレッド

■ 質問される方へ
 ○ 質問する時は、使っている Jane Style や OS のバージョンを必ず書いてください。
   分からなければ、メニューの「ヘルプ」→「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
   例)「JaneStyle 4.23 を Windows 10 Pro 64bit で使用しています」
 ○ Jane Style には既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
 ○ 以下を心掛けると的確な回答が返ってくる可能性が上がります。
   ・自分の環境(OS や Jane Style のバージョンなど)
   ・試した操作手順などを具体的に書く
   ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
   ・他人が理解しやすい書き方をする

■ Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■ Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■ 各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
①タイトルバー ②メニューバー ③メインツールバー ④リンクバー
⑤アドレスバー ⑥ツリービュー ⑦板一覧 ⑧お気に入り
⑨スレッド一覧 ⑩レス表示欄 ⑪スレッドタイトルパネル ⑫スレッドツールバー
⑬トレース画面 ⑭ステータスバー ⑮メモ欄 ⑯検索バー
もしくは↓を参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

■ 前スレ
Windows版Jane Style質問スレ71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649575610/
2022/08/06(土) 05:58:50.58ID:AJYTFlD+0
■広告除去 4.21~4.23
0020B3F8 53 → C3
https://i.imgur.com/7bpqD9v.jpg
2022/08/06(土) 05:59:26.46ID:AJYTFlD+0
現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 07:21:12.48ID:Au/nprXL0
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF

有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg


■UA偽装(要API串)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/102

※API串を使わないその他の方法
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:08:39.57ID:xr/j9oAB0
いや+に書き込めねえんだけど?
2022/08/06(土) 18:39:21.44ID:J3mgsUHR0
いうじ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:16.27ID:AkB7WCR80
特定のスレだけでNGワード設定とかできないでしょうか?

例えば「ホンダPCX125 Part25」というスレがあったとして
そのスレの中だけで「牛丼」といワードをNGにしたいのです
(そのスレの荒らしがやらた牛丼というワードを使うので)

でも「牛丼」というワードは他のスレでは一般的に使われる単語なので
他のスレではNGにしたくないのです
2022/08/06(土) 20:14:18.64ID:RdLKE2SP0
>>7
NGEx
2022/08/06(土) 22:23:36.29ID:wO1GHClM0
回線で専ブラ焼かれるのってホンマけ?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:55:05.23ID:QOjTPixF0
ほんま。
2022/08/07(日) 00:14:19.93ID:2Zxtj4TL0
>>9
そこに関しては疑問があって

自宅回線を使ってて

・PCからは一部(ニュー即+や芸スポ+)に書き込めない
  → 何らかの規制メッセージが出ると全板NG
・スマフォ(Wifi接続)からは書き込める
  → 何も問題がない

となると、Jane Win版だけが原因じゃね?って思ってしまう。
なお、version 4.23 です。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 13:38:46.59ID:+L3DqhNe0
>>11
User-Agentってわかる?
2022/08/07(日) 14:31:12.83ID:eP4zU63v0
アーニャ知ってる!
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 14:32:44.87ID:THvMf/qA0
NGワード
アーニャ (2回目)
2022/08/07(日) 20:51:33.53ID:iYTRESEA0
ブラウザからは書き込めるけどJaneからは書き込めない
2022/08/07(日) 20:52:33.13ID:iYTRESEA0
ごめんなさい、ここには書き込めました
2022/08/08(月) 20:07:11.34ID:GUkaIaoa0
ERROR: ただ今制限を設けております。 
ERROR: 鍵が無効です。

死ね
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 20:08:55.63ID:EIbUXRWJ0
書けない人は本スレ見るといいと思うよ
例外を除いて書けない人はほとんどいない
2022/08/09(火) 10:46:57.63ID:KRMoGvmE0
JaneStyle4.23をWindows10で使っている(マシンA)
Windows11マシン(マシンB)を入手したので、A→Bに引っ越したい

*JaneStyleはインストール版でない
*AにあるJaneStyleフォルダをBの任意の場所に全コピーしたら普通に起動した
*しかし設定はガタガタ。相当昔の設定のまま(お気に入りスレもDat落ち)

どうするのが手っ取り早いですか
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 11:10:26.30ID:aGIa79vz0
>>19
コピーしたフォルダが間違ってるね

Program Files 配下のフォルダをそのままコピーしたでしょ
2022/08/09(火) 11:10:53.63ID:4tYwS6aO0
>>19
インストール版はデフォルトで\Program Files系にインストールされるからVirtualStore周りで移行が面倒なだけで
インストール版でもインストール先を変更できるし、zip版でも\Program Files系に入れてたら無意味
って話を理解していたら手っ取り早く移行ができる

あと、設定でログフォルダやスキンフォルダのパス指定をしてしまっていたのなら
そのあたりの設定と移行をきちんとしなおせばOK
2022/08/09(火) 11:15:54.73ID:DHqh7Vdf0
>>19
思いっきりVirtualStoreが原因なので、マシンAのVirtualStore内のファイルを救出してきてBのJaneStyleフォルダにそのまま上書きしよう
もうProgramFilesには入れるなよ~
2022/08/09(火) 12:20:04.17ID:z3Fb3enu0
☓インストール版
○インストーラ版
2022/08/09(火) 13:13:57.25ID:JxOSFCPd0
ざっくり言うと、ポータブル版のソフトのフォルダは
ProgramFiles系以外に置いて桶ってことでよい?
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 13:32:10.01ID:yZS9Y9GV0
ZIP版をProgram Filesに置く人ってたまにおるよね
2022/08/09(火) 14:10:00.14ID:yvkVM+Qr0
VirtualStore問題が思いっきり発生するのでポータブル系はProgramFilesに置いちゃダメなんだよな
2022/08/09(火) 14:31:49.78ID:9k+D3zS90
>>25
オレおいてるよ
そうしないと、アプリの管理がめんどくさいことになるからね

正確にはユーザーが使えるよう権限変更したサブディレクトリに、
ポータブル版やJaneStyleみたいなiniファイルを作るアプリをまとめてる

%ProgramFiles%を忌避するPortableApps版は、%AppData%においてるけど、
とりあえずショートカットをまとめディレクトリにおいて、行き来はできるようにしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況