!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part121
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1638098290/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part384
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659697039/
Mozilla Firefox質問スレッド Part195
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659696663/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659697272/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ43
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659696877/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1650551086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sdda-Vtma)
2022/08/06(土) 05:35:21.17ID:MkNeyHG2d457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-5Etg)
2023/06/12(月) 13:29:33.64ID:47qlmDQda なんで拡張機能スレ?
まずはそこからだ
まずはそこからだ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e976-A5k6)
2023/06/12(月) 14:12:54.89ID:nfLLTgB50459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-2mjL)
2023/06/16(金) 10:57:26.91ID:p7dFjYtw0 TwitterのTLに流れてくるプロモーション(広告)が全体の1/5~1/6ぐらい占めててクッソうざいんだけど
これTLをだーっとPagedownで伸ばしてから上に戻すとまとめて消えるんだな
アドオンでこれをやってくれたらストレスフリーになるんだけど何かないかな?
これTLをだーっとPagedownで伸ばしてから上に戻すとまとめて消えるんだな
アドオンでこれをやってくれたらストレスフリーになるんだけど何かないかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0Hab-iyJv)
2023/06/16(金) 11:15:36.09ID:Sa9jJ3nVH Control Panel for Twitter
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/control-panel-for-twitter/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/control-panel-for-twitter/
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-2mjL)
2023/06/16(金) 11:35:37.25ID:p7dFjYtw0 ありがとうございます!
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3606-crR5)
2023/06/17(土) 10:03:12.29ID:QgqYbDIv0 ChromeがManifestv3になったせいで、FFで使ええなくなったアドオンが多くなってこまる
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-L1I+)
2023/06/17(土) 14:45:51.42ID:RBD3PEb/0 意味が分からん現状何の関係もないだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H1a-+lF8)
2023/06/17(土) 19:00:21.24ID:jEFlKSecH TabMixPlus v1.0.0-pre.16
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases
1.0.0-pre.16 (2023-06-17)
バグフィックス
Waterfox G5 で現在のタブの背景色の変更が機能しない (25f940e)
メンテナンス
バグ 1819675 のフォローアップ - SessionStore.getClosedTabCount と getClosedTabData の名前を変更 (369aac3)
バグ 1824612 のフォローアップ - toolkit/components/extensions を ES モジュールに変換しました (309a04a)
バグ 1830418 のフォローアップ - browser/components/customizableui/CustomizableUI.jsm を ESM に変換 (7aa6f32)
バグ 1832141 のフォローアップ - menuUndoCloseWindowLabel 文字列を Fluent に移行しました (41b7f33)
バグ 1833416 のフォローアップ - 最後に閉じたタブ、ウィンドウ、セッションの一般的な「元に戻す」として機能するようにキーボードショートカットを変更 (47b2d0a)
バグ 1834176 のフォローアップ - NetUtils.jsm を ES モジュールに変換しました (13b9dee)
フォローアップバグ 1836482 - AddonManager.jsmをESモジュールに変換 (5c800ab)
バグ 1837174 のフォローアップ - _setPositionalAttributes を取り除く (f0894e9)
Osfile.jsmが削除されました (af8f831)
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases
1.0.0-pre.16 (2023-06-17)
バグフィックス
Waterfox G5 で現在のタブの背景色の変更が機能しない (25f940e)
メンテナンス
バグ 1819675 のフォローアップ - SessionStore.getClosedTabCount と getClosedTabData の名前を変更 (369aac3)
バグ 1824612 のフォローアップ - toolkit/components/extensions を ES モジュールに変換しました (309a04a)
バグ 1830418 のフォローアップ - browser/components/customizableui/CustomizableUI.jsm を ESM に変換 (7aa6f32)
バグ 1832141 のフォローアップ - menuUndoCloseWindowLabel 文字列を Fluent に移行しました (41b7f33)
バグ 1833416 のフォローアップ - 最後に閉じたタブ、ウィンドウ、セッションの一般的な「元に戻す」として機能するようにキーボードショートカットを変更 (47b2d0a)
バグ 1834176 のフォローアップ - NetUtils.jsm を ES モジュールに変換しました (13b9dee)
フォローアップバグ 1836482 - AddonManager.jsmをESモジュールに変換 (5c800ab)
バグ 1837174 のフォローアップ - _setPositionalAttributes を取り除く (f0894e9)
Osfile.jsmが削除されました (af8f831)
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c510-iX87)
2023/06/27(火) 07:35:22.40ID:bDOvg3qd0 ウェブストレージにテキストをメモ出来る拡張ってないすかね
別タブで作業出来るとありがたい
別タブで作業出来るとありがたい
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5a7-qfSz)
2023/06/28(水) 03:08:47.34ID:AUrEMF5e0 どうだ・ おれはふぁいちゃふぉっくすsだ
おれrはあああああああああああああああああああああああああああああ
おれrはあああああああああああああああああああああああああああああ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad58-dCOp)
2023/06/28(水) 23:23:44.29ID:HDr4I5yd0 と文字打ってるところを想像したら笑える
そして悲しくなる
そして悲しくなる
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d4-7pYU)
2023/06/30(金) 08:22:51.45ID:blDp7bhK0 Stylus: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/styl-us/
のFirefox版に、
ショートカットキーの設定(拡張機能のショートカットキーの管理)が
Firefoxを再起動すると保存されないバグがずっと存るんだけど
作者に伝えられる人が居たら伝えてくれないか?
のFirefox版に、
ショートカットキーの設定(拡張機能のショートカットキーの管理)が
Firefoxを再起動すると保存されないバグがずっと存るんだけど
作者に伝えられる人が居たら伝えてくれないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-F8yx)
2023/06/30(金) 09:22:10.19ID:jX1EWu2G0 俺は「すべてのスタイルをオフにする」にしかショートカットあててないけど
保存されないことも消えたこともないぞ
保存されないことも消えたこともないぞ
470468 (ワッチョイ 23d4-7pYU)
2023/06/30(金) 09:26:47.89ID:blDp7bhK0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-F8yx)
2023/06/30(金) 09:59:57.58ID:jX1EWu2G0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-F8yx)
2023/06/30(金) 11:58:05.97ID:vxRYB2Yd0 すべてのスタイルをオフにするだけが有効のままみたいだ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b97-TC+U)
2023/06/30(金) 13:07:15.43ID:MBgT4qhW0 >>468
再起動するとStylusのオプション→ショートカットの方が優先されるっぽい
再起動するとStylusのオプション→ショートカットの方が優先されるっぽい
474470 (ワッチョイ 23d4-7pYU)
2023/06/30(金) 13:22:27.32ID:blDp7bhK0475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-dCOp)
2023/06/30(金) 13:30:03.96ID:6kI9+oLZa 英語を覚えてて伝えられる人
ってなに?
ってなに?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b97-TC+U)
2023/06/30(金) 14:03:02.10ID:MBgT4qhW0 >>474
Firefox本体側のようにキー押しただけで入力されないのは仕様、Alt+F1みたいに直に記入する
Firefox本体側のようにキー押しただけで入力されないのは仕様、Alt+F1みたいに直に記入する
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e503-F8yx)
2023/06/30(金) 14:54:12.35ID:Gr9Hik0u0 Google翻訳でも何でも使ってバグ報告するんだ
他人任せでは永遠に直らないかもしれん
他人任せでは永遠に直らないかもしれん
478474 (ワッチョイ e2d4-c6L3)
2023/07/01(土) 19:43:45.34ID:vLH9rrv30 >>476
思い出した!
[拡張機能のショートカットキーの管理]が搭載される以前に(ver.66から在ったらしい)
Stylusの方で[F2]を"すべてのスタイルをオフにする"に登録してたんだけど、
あそこに入力するには[F2]キーを押すんじゃなくて[F]次に[2]を入力するのだった
>>473
Stylus直入力で登録したら再起動しても保持された(´▽`)
アドオンマネージャーでの設定が再起動後に保存されなくて直前のStylusでの設定に戻される
という現象みたい(Styulsだけで他のアドオンは保存される)
同じ様な機能で
uBlockの"整形フィルタリングの無効"を[F1]に割り当ててる s.t. https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659969958/427n
思い出した!
[拡張機能のショートカットキーの管理]が搭載される以前に(ver.66から在ったらしい)
Stylusの方で[F2]を"すべてのスタイルをオフにする"に登録してたんだけど、
あそこに入力するには[F2]キーを押すんじゃなくて[F]次に[2]を入力するのだった
>>473
Stylus直入力で登録したら再起動しても保持された(´▽`)
アドオンマネージャーでの設定が再起動後に保存されなくて直前のStylusでの設定に戻される
という現象みたい(Styulsだけで他のアドオンは保存される)
同じ様な機能で
uBlockの"整形フィルタリングの無効"を[F1]に割り当ててる s.t. https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659969958/427n
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22b-Jyjt)
2023/07/03(月) 03:04:35.76ID:qePSnvvi0 Tab Session Managerというアドオンで質問させてください
このアドオン"お使いのブラウザではIndexedDBが利用できません。"
と出て使えないのでググって出てきた対策のstorageフォルダの削除と
dom.indexedDB.enabledをtrueにするってのをやってみたんですが変わりません
他に対策は有りますか?
このアドオン"お使いのブラウザではIndexedDBが利用できません。"
と出て使えないのでググって出てきた対策のstorageフォルダの削除と
dom.indexedDB.enabledをtrueにするってのをやってみたんですが変わりません
他に対策は有りますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb73-/hUH)
2023/07/07(金) 03:50:27.12ID:jwv5hG4J0 「その他のタブを閉じる」を
「マウスの左右同時押し」とかで出来るアドオンはないですか?
「マウスのホイールクリック」で出来たらもっと良い
最悪、そういうボタンが作れるとか
「マウスの左右同時押し」とかで出来るアドオンはないですか?
「マウスのホイールクリック」で出来たらもっと良い
最悪、そういうボタンが作れるとか
481名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6276-hRAP)
2023/07/07(金) 09:23:06.39ID:BqP+Ye/x00707 他のタブをすべて閉じるならホイールクリックでできるけど
482名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ e2d4-c6L3)
2023/07/07(金) 11:11:19.62ID:/JUqIVz800707 >>480
ロッカージェスチャーが出来ないマウスジェスチャーアドオンあるのか?
Gesturefyだったら
その他>ロッカージェスチャー [ON]>*クリックした状態で*クリック [他のタブを閉じる]
私はトラックボールでこんな感じ
他のタブを閉じる: ←→←
右側のタブを閉じる: →↓←
左側のタブを閉じる: ←↓→
右クリックした状態で左クリック: リンクを(同一ウィンドウ内で)開く
左クリックした状態で右クリック: [Popup] 検索エンジン
ロッカージェスチャーが出来ないマウスジェスチャーアドオンあるのか?
Gesturefyだったら
その他>ロッカージェスチャー [ON]>*クリックした状態で*クリック [他のタブを閉じる]
私はトラックボールでこんな感じ
他のタブを閉じる: ←→←
右側のタブを閉じる: →↓←
左側のタブを閉じる: ←↓→
右クリックした状態で左クリック: リンクを(同一ウィンドウ内で)開く
左クリックした状態で右クリック: [Popup] 検索エンジン
483名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW cb73-/hUH)
2023/07/07(金) 14:35:37.44ID:jwv5hG4J00707 >>482
thanks
Gesturefyで
「右クリックした状態で左クリック」「左クリックした状態で右クリック」
の両方を「その他のタブを閉じる」にして
「マウスの左右同時押し」と同じになるようになりました
しかし、うーん
なんか違うような・・・・
thanks
Gesturefyで
「右クリックした状態で左クリック」「左クリックした状態で右クリック」
の両方を「その他のタブを閉じる」にして
「マウスの左右同時押し」と同じになるようになりました
しかし、うーん
なんか違うような・・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-kkOg)
2023/07/08(土) 07:52:38.25ID:Vgx2q/Na0 >>484
標準でできるはず
標準でできるはず
486480 (ワッチョイW b773-gezE)
2023/07/08(土) 08:00:27.83ID:uFJoD1C50 バカばっかりだなwww
バカが答えるなや
バカが答えるなや
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-kkOg)
2023/07/08(土) 09:03:17.07ID:Vgx2q/Na0 豹変
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbf-0TTi)
2023/07/08(土) 12:14:48.84ID:TflNOkcv0 >>486
天才のあなたは答えないんですか?
天才のあなたは答えないんですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-sOpn)
2023/07/08(土) 13:39:01.35ID:ggqUSU5a0 ClearSearchWord.uc.jsというスクリプトを使って、
検索語の自動消去をしていたのですが、
115に更新したら機能しなくなりました。
代替のスクリプトかアドオンを探してみたのですが見つからず。
検索窓に検索ワードを入力してEnterした時に
検索ワードが消去されるスクリプトかアドオンはないでしょうか。
検索語の自動消去をしていたのですが、
115に更新したら機能しなくなりました。
代替のスクリプトかアドオンを探してみたのですが見つからず。
検索窓に検索ワードを入力してEnterした時に
検索ワードが消去されるスクリプトかアドオンはないでしょうか。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3776-ieeP)
2023/07/08(土) 14:11:39.98ID:1VrNzlXv0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-0TTi)
2023/07/08(土) 17:08:39.24ID:fVSojJC+0 Firefox release版 115.0.1
TabMixPlus v1.0.0-pre.16が無効になってしまった
インストールもできない
TabMixPlus v1.0.0-pre.16が無効になってしまった
インストールもできない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-qH7M)
2023/07/08(土) 17:30:57.76ID:8TmjbGI1d ClearSearchWord.uc.jsというスクリプトを使って、
検索語の自動消去をしていたのですが、
115に更新したら機能しなくなりました。
代替のスクリプトかアドオンを探してみたのですが見つからず。
検索窓に検索ワードを入力してEnterした時に
検索ワードが消去されるスクリプトかアドオンはないでしょうか。
検索語の自動消去をしていたのですが、
115に更新したら機能しなくなりました。
代替のスクリプトかアドオンを探してみたのですが見つからず。
検索窓に検索ワードを入力してEnterした時に
検索ワードが消去されるスクリプトかアドオンはないでしょうか。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-kkOg)
2023/07/08(土) 17:34:13.21ID:kS+2xHl/0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-0TTi)
2023/07/08(土) 18:05:43.76ID:fVSojJC+0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-kkOg)
2023/07/08(土) 21:30:08.19ID:kS+2xHl/0 >>494
問題がおきたらまずIssuesを(Closedも含めて)見ろ
問題がおきたらまずIssuesを(Closedも含めて)見ろ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-gR7n)
2023/07/09(日) 11:51:40.25ID:Fn/OloaD0 タブバーとURLバーの位置が入れ替わったぞ、直したい
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-kkOg)
2023/07/09(日) 12:34:13.46ID:36OwHH9X0 Twitterの「さらに表示」をクリックするだけならまだしも
クリックすることで該当のTweet個別ページに飛ばされるのが面倒なんですが
続きの文を拾ってきて自動展開してくれるアドオンはないでしょうか
クリックすることで該当のTweet個別ページに飛ばされるのが面倒なんですが
続きの文を拾ってきて自動展開してくれるアドオンはないでしょうか
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-gR7n)
2023/07/09(日) 22:21:41.59ID:Fn/OloaD0 タブのDクリック更新も効かないからなんか無効になったのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-kkOg)
2023/07/09(日) 23:35:20.26ID:Ci+MS3dE0 tabmixplus便利だけど、起動が遅くなるな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-kkOg)
2023/07/10(月) 02:04:59.75ID:5BJLRrdX0 な、age厨だろ👆
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-kkOg)
2023/07/10(月) 11:32:30.59ID:bjnU0AVx0 運営の気まぐれで振り回される生活がまた始まるお
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-STDj)
2023/07/11(火) 09:27:47.60ID:Fdu60d8L0 >>488
すっとぼけ乙
すっとぼけ乙
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-/79E)
2023/07/11(火) 18:00:52.18ID:y98r65sH0 115になったらautoclosebookmarkが使えません
どうすればいいでしょうか?
どうすればいいでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-BIPF)
2023/07/11(火) 18:24:11.78ID:wduSQ4Qk0 まず服を脱ぎます
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f790-knyK)
2023/07/11(火) 19:26:48.82ID:a4oLhjon0 tab-session-managerの過去に保存したタブのデータって
ほかのブラウザにどうやって移動させるんですか?
教えてください
ほかのブラウザにどうやって移動させるんですか?
教えてください
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa7-3bYC)
2023/07/11(火) 23:57:23.68ID:MU6uINBu0 Tabmixplusとかレガシーアドオンで終わってると思ったらいつの間にが現行で使えるの出てたのか
そこが手始めに公開して作ったTab Mix Linksは一時期使ってたがリンク開く挙動のみでTabmixplusとは似てもに使わないもので更新も止まってたな
結局cssで多段タブとかメニューとブックマークバーアドオン大きさの変更とか高さとか変えられたので
このTabMixPlus 1.0.0-preとやらが何処まで変えられるのか興味あるがスレ見たら只アドオン入れただけで機能しなくてあれやこれややらんといかんのか
入れるだけなら試すが面倒そうなので辞めておくか
そこが手始めに公開して作ったTab Mix Linksは一時期使ってたがリンク開く挙動のみでTabmixplusとは似てもに使わないもので更新も止まってたな
結局cssで多段タブとかメニューとブックマークバーアドオン大きさの変更とか高さとか変えられたので
このTabMixPlus 1.0.0-preとやらが何処まで変えられるのか興味あるがスレ見たら只アドオン入れただけで機能しなくてあれやこれややらんといかんのか
入れるだけなら試すが面倒そうなので辞めておくか
507503 (ワッチョイ d776-/79E)
2023/07/13(木) 20:36:04.27ID:RVYjnK7u0 検索したら解決法を書いてる方がいらっしゃいました。その方、どうもありがとう!
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-/79E)
2023/07/14(金) 23:56:32.19ID:U/+Ib5/A0 Tab Session Managerだけど、
セッションの保存時に無視するURLリスト
に新しいタブを追加したい場合、どのような記述になるのかな?
about:home
New Tab
新しいタブ
と入れてはみても必ず新しいタブは保存されてしまうので
セッションの保存時に無視するURLリスト
に新しいタブを追加したい場合、どのような記述になるのかな?
about:home
New Tab
新しいタブ
と入れてはみても必ず新しいタブは保存されてしまうので
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 08ee-2eqx)
2023/07/16(日) 11:49:15.88ID:Gq7ilnLN0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 08ee-2eqx)
2023/07/16(日) 11:50:32.23ID:Gq7ilnLN0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-MI76)
2023/07/16(日) 14:49:18.32ID:G0NHlRY90 115で Download Managaer (S3) が動作しなくなった
512名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0Haf-+iKy)
2023/07/16(日) 15:04:40.76ID:mgg6zmnPH 使う必要無い
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-8c0A)
2023/07/17(月) 00:35:46.53ID:IVqFrR7U0 Default Bookmark Folderという拡張を入れてコンテクストメニューに"quickly bookmark this page there"が追加されたんですが
これをコンテクストメニューの一番上に持っていきたいんですが方法を教えてください
これをコンテクストメニューの一番上に持っていきたいんですが方法を教えてください
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-LZ9f)
2023/07/17(月) 16:25:57.82ID:pPnQuxuz0 なんかいつの間にか
videodownload helperでyoutubeから落とせなくなってる?
ほかサイトはいけるんだけども
videodownload helperでyoutubeから落とせなくなってる?
ほかサイトはいけるんだけども
515名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0Hcc-+iKy)
2023/07/17(月) 16:33:26.77ID:DVWD4VqrH >>514
そういう阿呆な質問嫌いだわ
Internet Download Manager 6.41 Build 15 Multilingual
又は
JDownloader2
https://jdownloader.org/jdownloader2
又は
yt-dlp
https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/releases
yt-dlp-gui
https://github.com/kannagi0303/yt-dlp-gui/releases
aria2
https://aria2.github.io/
そういう阿呆な質問嫌いだわ
Internet Download Manager 6.41 Build 15 Multilingual
又は
JDownloader2
https://jdownloader.org/jdownloader2
又は
yt-dlp
https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/releases
yt-dlp-gui
https://github.com/kannagi0303/yt-dlp-gui/releases
aria2
https://aria2.github.io/
516名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0Hcc-+iKy)
2023/07/17(月) 16:34:50.59ID:DVWD4VqrH >>514
ダウソごときをAdd-onだけで済まそうと横着するんじゃないわ
規約というものがあるだろうに
探せばあると思うし方法もあるが、それよりはソフトウェアを使う方が賢明だろうに
今の時点ではね
ダウソ関係のAdd-onでも必須なものはあるが数は少ない
ダウソごときをAdd-onだけで済まそうと横着するんじゃないわ
規約というものがあるだろうに
探せばあると思うし方法もあるが、それよりはソフトウェアを使う方が賢明だろうに
今の時点ではね
ダウソ関係のAdd-onでも必須なものはあるが数は少ない
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc73-tocV)
2023/07/17(月) 16:52:09.43ID:rD0u7Z2C0 野良アドオンはスレチだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-2eqx)
2023/07/17(月) 19:08:02.19ID:8ZBy0Nvw0 YouTubeは、Easy Youtube Video Downloader Expressでおk
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-XELK)
2023/07/17(月) 22:02:07.10ID:Yp2szReC0 うちはYouTube Video and Audio Downloader (Dev Edt.)
ただ適さない可能性がある動画は落とせない
ただ適さない可能性がある動画は落とせない
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e83-mQ6o)
2023/07/18(火) 04:29:45.80ID:xjhMsoml0 画像を大量に連続DLするときにDownload Manager (S3) を入れていると遅くなることが分かった
5000くらいのファイルを連続DLすると2倍から5倍くらい速度が違う
しかも1万くらいファイルを連続DLするとFirefoxが落ちることもあった
Download Manager (S3) をオフにしてから恐ろしいほど早く・安定している
他のアドオンに競合している可能性もあるけど確認はしていない
5000くらいのファイルを連続DLすると2倍から5倍くらい速度が違う
しかも1万くらいファイルを連続DLするとFirefoxが落ちることもあった
Download Manager (S3) をオフにしてから恐ろしいほど早く・安定している
他のアドオンに競合している可能性もあるけど確認はしていない
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77d-o4nT)
2023/07/18(火) 05:15:07.00ID:9WbBZ9vB0 たしかS3のアドオンって一時期ヤバかったんだよな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c76-vJVU)
2023/07/18(火) 09:44:49.05ID:YHgyZDCe0 S3は皆ヤバいんじゃないの
以前天気のを使ってたけどそれで止めた
ucjsDownloadsManager.uc.jsとdownloadSoundPlay_Fx26.uc.jsを愛用してる
以前天気のを使ってたけどそれで止めた
ucjsDownloadsManager.uc.jsとdownloadSoundPlay_Fx26.uc.jsを愛用してる
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-MI76)
2023/07/19(水) 10:19:51.73ID:Rb9T2H/h0 マウスの中ボタンクリックじゃなくて左クリックで
ページのスクロールが出来るやつは何というアドオンでしたか?
今はもう無いですか?
ページのスクロールが出来るやつは何というアドオンでしたか?
今はもう無いですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-MI76)
2023/07/19(水) 10:58:21.05ID:kp50Pi0m0525名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H8e-+iKy)
2023/07/20(木) 09:06:47.26ID:bdIiI8pUH uBlock Origin (uBO) 1.51.0 Latest
https://github.com/gorhill/uBlock/releases
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/download/1.51.0/uBlock0_1.51.0.firefox.xpi
修正/変更
廃止された web_accessible_resources を削除。
google imaに欠落していた(非推奨)メソッドを追加
実験的な header= フィルタオプションの処理のリグレッションを修正
すでに正規化された CSS セレクタのみを高速パスコンパイルできるようにした。
AdGuard のスクリプトレットとの互換性の向上
静的ネットワークフィルタオプションを追加
set-attr スクリプトレットの追加
acsスクリプトレットでプロパティをトラップする際、早期にベールしないようにしました。
フィルタリスト "ペインのクラウドストレージインポートのリグレッションを修正
set-session-storage-itemスクリプトレットを追加しました。
ウィジェットのサイズがビューポートのサイズよりも大きい場合に、負の位置が発生しないようにしました。
ロガーのフローティング・ウィジェットのtopプロパティに負の値がないようにする
すべてのサブリストが有効になっていない場合の視覚的ヒントを追加
AdGuardのnoop (_)ネットワーク・フィルター・オプションのサポートを追加する
ロガー出力に「タブなし」フィルター式を追加
ifディレクティブに論理式のサポートを追加
elseのサポートも追加
AdGuardリストとの互換性を高めるためにリソースエイリアスを追加
AdGuardの#%#//scriptlet(...)構文との互換性の追加
また、##+js(...)構文で引用符で囲まれたパラメータをサポートした。
無効なパターンでシンタックスハイライトがスローされる問題を修正
フィルター・リストが更新されるまでレポートを作成しないようにした
フィルタリスト "ペインにおいて、任意のツリー深度でのサブリストのサポートを追加
set-local-storage-item/trusted-set-local-storage-itemスクリプトレットの追加
set-local-storage-itemスクリプトレットで値を削除するサポートを追加しました。
m3u-pruneスクリプトレットを修正
nowoifスクリプトレットを修正
trusted-set-cookieスクリプトレットを追加する(信頼できるソースが必要です)
set-cookie スクリプトレットの追加
ネットワーク・フィルター・パターンに空白を入れられない
https://github.com/gorhill/uBlock/releases
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/download/1.51.0/uBlock0_1.51.0.firefox.xpi
修正/変更
廃止された web_accessible_resources を削除。
google imaに欠落していた(非推奨)メソッドを追加
実験的な header= フィルタオプションの処理のリグレッションを修正
すでに正規化された CSS セレクタのみを高速パスコンパイルできるようにした。
AdGuard のスクリプトレットとの互換性の向上
静的ネットワークフィルタオプションを追加
set-attr スクリプトレットの追加
acsスクリプトレットでプロパティをトラップする際、早期にベールしないようにしました。
フィルタリスト "ペインのクラウドストレージインポートのリグレッションを修正
set-session-storage-itemスクリプトレットを追加しました。
ウィジェットのサイズがビューポートのサイズよりも大きい場合に、負の位置が発生しないようにしました。
ロガーのフローティング・ウィジェットのtopプロパティに負の値がないようにする
すべてのサブリストが有効になっていない場合の視覚的ヒントを追加
AdGuardのnoop (_)ネットワーク・フィルター・オプションのサポートを追加する
ロガー出力に「タブなし」フィルター式を追加
ifディレクティブに論理式のサポートを追加
elseのサポートも追加
AdGuardリストとの互換性を高めるためにリソースエイリアスを追加
AdGuardの#%#//scriptlet(...)構文との互換性の追加
また、##+js(...)構文で引用符で囲まれたパラメータをサポートした。
無効なパターンでシンタックスハイライトがスローされる問題を修正
フィルター・リストが更新されるまでレポートを作成しないようにした
フィルタリスト "ペインにおいて、任意のツリー深度でのサブリストのサポートを追加
set-local-storage-item/trusted-set-local-storage-itemスクリプトレットの追加
set-local-storage-itemスクリプトレットで値を削除するサポートを追加しました。
m3u-pruneスクリプトレットを修正
nowoifスクリプトレットを修正
trusted-set-cookieスクリプトレットを追加する(信頼できるソースが必要です)
set-cookie スクリプトレットの追加
ネットワーク・フィルター・パターンに空白を入れられない
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-IcrY)
2023/07/20(木) 13:30:48.81ID:bnhLKNWOa ゴミ投稿する基地
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-mjBn)
2023/07/20(木) 15:43:30.35ID:ODwVIwDn0 adblockスレで相手にしてもらえないからこっちに来たのかコイツ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-w4l1)
2023/07/21(金) 03:26:43.21ID:2nC7ECOU0 今日になってからようつべで広告付くようになっちゃった
adblockきかなくなったのかな
adblockきかなくなったのかな
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9873-8KGb)
2023/07/21(金) 07:35:36.43ID:qI92JAeF0 ウチは問題なし
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-UKes)
2023/07/22(土) 15:11:10.51ID:VA6Z+Of50531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-Q7H1)
2023/07/22(土) 20:50:35.80ID:yPyO6aRJ0 な、age厨だろ👆
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-DE0w)
2023/07/22(土) 22:29:30.05ID:cxvWuiT/0 オレも横からだけどありがとう
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-YxfT)
2023/07/29(土) 01:06:21.10ID:sAH11YrV0 てst
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7d-BJLm)
2023/08/03(木) 07:11:19.11ID:4gjediic0 これ入れてみようかな
Control Panel for Twitter
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/control-panel-for-twitter/
Control Panel for Twitter
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/control-panel-for-twitter/
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-IjPS)
2023/08/03(木) 12:36:15.19ID:IP9PDfD70 ズームって10%刻みで変更出来るけど、これを5%刻み(もっと細かくてもOK)で変更出来るような拡張ってありませんか?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e73-mQ7l)
2023/08/03(木) 13:10:31.23ID:ECXfdauj0 >>534
Xを鳥アイコンに戻す機能最高
Xを鳥アイコンに戻す機能最高
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba7-ypuP)
2023/08/03(木) 23:55:54.99ID:ORzbfWoT0 頭の中の木琴と鉄琴の音が止まらないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f58-qAdU)
2023/08/04(金) 00:17:13.49ID:hsjDmlXu0 暑いからねえ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-KNpa)
2023/08/04(金) 17:07:26.37ID:S53QGsGg0 >>535
Fixed Zoom
Fixed Zoom
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-e4yR)
2023/08/04(金) 19:25:29.50ID:JHc7b3Ck0 toolkit.zoomManager.zoomValues 拡大率(少数)を必要なだけコンマ区切りで昇順
zoom.maxPercent 最大値(パーセント)
zoom.minPercent 最小値(〃)
zoom.maxPercent 最大値(パーセント)
zoom.minPercent 最小値(〃)
541535 (ワッチョイ 5b6e-4gg4)
2023/08/05(土) 12:52:53.71ID:F8k+y0y/0 >>539-540
どうもありがとうございました、サイトの仕様?で自分が思ってるような感じに出来ないので諦めました。
どうもありがとうございました、サイトの仕様?で自分が思ってるような感じに出来ないので諦めました。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-/5Hg)
2023/08/05(土) 13:20:04.51ID:jF0GO9wU0 標準ズームの挙動を何が何でも5%刻みにするやっつけucjs
https://pastebin.com/C4zg2a8T
https://pastebin.com/C4zg2a8T
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ee-SCbl)
2023/08/05(土) 16:27:32.50ID:bPLyGMEK0 >>542
おーっ!ありがとう
おーっ!ありがとう
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-Jevv)
2023/08/05(土) 21:26:48.60ID:tyHN+ATy0 >>542
横からだけどありがとう!
横からだけどありがとう!
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-dbOM)
2023/08/06(日) 01:09:10.92ID:r4u0ydTE0 test
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-aja8)
2023/08/06(日) 13:41:36.53ID:dYDTuO5t0 taste
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-r32J)
2023/08/06(日) 13:56:53.57ID:c6tNPmeI0 な、age厨だろ👆
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-Jevv)
2023/08/06(日) 17:55:07.34ID:R2JYhPhJ0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-Jevv)
2023/08/06(日) 17:59:31.23ID:R2JYhPhJ0 4行目と7行目の0.01はメニューの倍率変更だった
変えるならこっちも変えたほうがいいね
変えるならこっちも変えたほうがいいね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-/5Hg)
2023/08/06(日) 18:10:01.16ID:f4kuFZer0 何故2行目を変えないのか
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-IF8Y)
2023/08/06(日) 18:15:23.46ID:fakfULXO0 ワラタ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-Jevv)
2023/08/06(日) 18:33:31.18ID:R2JYhPhJ0 ぐはぁ恥ずかしい。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-I4Zb)
2023/08/06(日) 18:48:18.97ID:YM3Kmac10 www
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-r32J)
2023/08/06(日) 18:57:35.74ID:c6tNPmeI0 基地外age厨に構うからこうなる💩
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b83-Jevv)
2023/08/06(日) 19:20:50.11ID:R2JYhPhJ0 >>554
昔のsageの意味(効果)、今の時代のsageの意味(効果)を理解している?
昔のsageの意味(効果)、今の時代のsageの意味(効果)を理解している?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b58-DYdY)
2023/08/12(土) 03:21:20.97ID:SbZfKTLQ0 aliceのuserchrome.jsをダウンロードしたいんですがどうしたらいいんでしょうか?
ファイルがないんで、コピー→txtに貼り付けが出来ないんです。Edge Chrome共に出来ません
ファイルがないんで、コピー→txtに貼り付けが出来ないんです。Edge Chrome共に出来ません
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b58-DYdY)
2023/08/12(土) 04:19:02.92ID:SbZfKTLQ0 目的はTMPを使うこと
Win7用にESRになったんで使えるようになったらしいけど、ESRはBootloaderではなく3つのjsファイルを必要とするようで、他のjsファイルは確保しましたが、userchromeだけ確保出来ません
Win7用にESRになったんで使えるようになったらしいけど、ESRはBootloaderではなく3つのjsファイルを必要とするようで、他のjsファイルは確保しましたが、userchromeだけ確保出来ません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 一流新聞「高市首相の国会答弁は問題なし、撤回するな」が93.5% ソースはX 」 [834922174]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 馬車馬のように働く宣言の高市早苗さん、毎日夜7時前にはご帰宅。お家SNSで馬車馬か? [271912485]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 山上被告の妹「母を変えた統一教会のせいだ」「払えと言ってきて腹が立った」涙ながらに証言【安倍元総理銃撃事件😲 [861717324]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
