プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 21:03:04.98ID:JMrNVDk/0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください

■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
■Wiki
・Complete List of Games
 https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
 https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
 http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
 https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
 https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
 https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/14(水) 21:43:23.98ID:P0Exr8em0
>>180
win7だと無理
2022/09/15(木) 00:07:13.55ID:Wuk9xTa9M
まだ居るのね7
2022/09/15(木) 00:26:43.07ID:1gUgT6Jk0
まぁ気持ちは解る……7の環境はホント快適の極みだったもの
機能増やして逆に不便で窮屈になった10を思い知るとな…
2022/09/15(木) 00:27:20.78ID:1gUgT6Jk0
使用メモリも無意味に半分確保するんだっけ?あのウンコシステムほんと存在意義が謎
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:52:38.97ID:BcJqPxvm0
7信者ってまだいるんだ
うんこPCしか持ってないのにシステム批判とかお前の存在意義の方が謎だわ
永久に過去に生きてろ
2022/09/15(木) 06:37:43.06ID:IIsldHdpM
Vistaから8にジャンプして後から7入れたけど
お、おう…だったわ
2022/09/15(木) 07:11:23.08ID:VpnYf0XY0
過去は美化されてゆきます
2022/09/15(木) 07:19:56.53ID:LEevUWHN0
エミュやるなら特にとっとと10に
した方がいいわな

yuzuやryujinも7非対応になったし
2022/09/15(木) 07:37:16.12ID:cAuHOld9a
11はまだ早い?
2022/09/15(木) 07:43:04.73ID:ZzWraYcG0
Windowsはとっくに10なんだがまだQT使っていない
1.4と1.6だよ
2022/09/15(木) 07:57:02.84ID:ovipxIjId
>>184
使うのが普通だろ
作業領域をまともに使いこなせないOSこそゴミだわ
2022/09/15(木) 12:38:49.93ID:sdkjU3yz0
余ってるメモリを遊ばせず有効活用する方が賢い挙動だな
2022/09/15(木) 17:14:07.03ID:h+4x8eQ3M
なんだよメモリ余ってるだろ!使えよってなるな
2022/09/15(木) 18:08:01.47ID:2ReKFPZu0
win10だと起動しない昔のゲームがあるからsandy世代PCでXP環境は残してある
2022/09/15(木) 21:03:46.99ID:1gUgT6Jk0
鋼鉄の咆哮3を動かせないWin10は無能
2022/09/16(金) 09:29:03.61ID:yAOS+8Jd0
win10で動かないようなゲームはやることないわ
名作系は大体リマスターされてるし
2022/09/16(金) 11:56:25.46ID:Z5hnxiWnr
動かせるようにすればいいじゃん
2022/09/16(金) 18:24:27.45ID:c3dDJyPc0
XPでも動かないよ
シリアルを登録した光栄のアカウントをうっかり忘れてパッチ落とせなくなってマジで泣いた
2022/09/16(金) 18:45:51.66ID:0BLooEHNd
VMとかでも無理なのそんな古いのは
2022/09/16(金) 18:52:32.34ID:C3gAgiDed
クソ古いソフトはパッチファイル含めてバックアップ取るのが普通だろ
出来ないならプレイ自体諦めろって奴だ
2022/09/20(火) 19:17:41.07ID:GmnyIrjY0
チンポソイヤ!!チンポソイヤ!!!!チンポソイヤ!!!!!!チンポソイヤ!!チンポソイヤ!!!!チンポソイヤ!!!!!!チンポソイヤ!!チンポソイヤ!!!!チンポソイヤ!!!!!!
2022/09/20(火) 19:26:35.14ID:E6AlvS6Oa
パッチくらいローカルに保管しとけよ
会社が父さんでパッチがDLできなくなるなんていうこともあるんやで
2022/09/20(火) 21:27:50.21ID:tJUR+p3Z0
パパッチ
2022/09/29(木) 16:49:46.96ID:maqKRzWO0NIKU
PCSX2QTはメモリーカード周りがDUCK並みになってくれればなぁ
難しいんだろうな
2022/09/29(木) 17:28:48.63ID:G48XvnZ00NIKU
フォルダタイプのメモリーカードの中身を編集したいわな
フォルダの中を見れば分からない事はないけども
2022/09/30(金) 13:38:16.90ID:hWhXWQXf0
うおおん開発版だとボタン強弱設定効かないのかよー
SO3の竜骨笛んとこから進めない
2022/09/30(金) 14:41:08.36ID:/6fydaYm0
一時的に笛を吹くボタンをトリガーとかのアナログのボタンに割り当てて軽ーく押したらどうにかならんか?
MGS3ではそれで銃を構えて撃たずに下せたんだが
それでダメならwx版の設定でボタンを押す強さを弱くするしかないかも
2022/09/30(金) 16:09:13.30ID:hWhXWQXf0
>>207
きゃ、ありがとう!
その方法だと出来ないんだけど、controllerのBindingのとこにあるPressure Modifierに適当なキーを当てはめて、同時押しすると上手く行ったよ
でも手助けしてくれようとしてくれて感謝!
2022/09/30(金) 18:35:32.18ID:mcxSdaUoM
スパロボIMPACT吸出してプレイすると字や画面が変な感じになってやりにくい
IMPACTやってる人居ない?
2022/10/01(土) 01:45:30.16ID:I+CI1v7M0
まずは動作報告のとこ確認してからな
んでsw試してそれでもおかしかったらまたきたまえ
2022/10/01(土) 10:19:49.33ID:1/eub7Ze0
https://i.imgur.com/nHSQKAH.jpg
https://i.imgur.com/EdSctNX.jpg

ついにこの日が来たか・・・
2022/10/01(土) 10:43:48.42ID:PJlIp0/T0
>>211
なにこれ、めちゃくちゃキレイだな
2022/10/01(土) 10:51:10.80ID:vCLjoAmt0
なにこれリッジ?遂にテクスチャ表示される様になったの?
2022/10/01(土) 14:48:08.91ID:riSqmEnW0
3770kで動くならやってみよかな?
2022/10/01(土) 15:23:47.49ID:riSqmEnW0
最新版GITじゃまだテクスチャガチャガチャ
ただOPがHW処理されてるのね
2022/10/01(土) 15:27:10.99ID:ATWcBUmgM
PR7104かい?知らんけど
2022/10/01(土) 15:30:36.13ID:riSqmEnW0
1.7.3350って公式の
2022/10/02(日) 18:55:24.92ID:+sPixDfiM
D 1グランプリやったら新旧ともに
レース画面で画面が映らなかった
まだまだかな
2022/10/04(火) 17:38:39.83ID:uV2XeJAo0
3090でもカクつくんだなあ

最適化はよ
2022/10/04(火) 21:05:17.84ID:hAX+z7Te0
D 1グランプリQT版で普通にプレイできたけどムズすぎワロタ
2022/10/04(火) 21:07:12.53ID:0koT/DTd0
コントローラーでやるもんじゃないなw
GT5のドリフト(RPCS3)も無理w
2022/10/04(火) 23:19:04.87ID:Lt0O+I+t0
いやん
2022/10/05(水) 14:58:59.65ID:mJYysxm2a
ばかん
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f25-mhJT)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:17:44.14ID:Ui66G2k90
うふん
2022/10/05(水) 19:48:31.81ID:4V/cpCL00
あはん
2022/10/05(水) 22:39:04.98ID:46RGAtBC0
お前ら年をとるとゲームはするより見ることが大半になるぞ
2022/10/06(木) 01:33:03.09ID:85B4R4F80
人による
2022/10/06(木) 01:40:59.19ID:wgccAL5pa
他人がやってるゲームを見るだけなんて、世の中で最もつまらん行為の一つじゃないか。
2022/10/06(木) 06:59:19.64ID:dUVmnCO50
ゲーム実況がこれだけ盛況な世の中でそれを主張するお前は
世の中で最もつまらん人間の一人だろうな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f25-mhJT)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:44.53ID:LSg9J4tZ0
とはいえ日本じゃゲーム実況は流行ってるとはいえんじゃね?
主催者側はなんとか流行らそうと努力はしてるが
一応、それなりに視聴率を得て番組として成立してるのはテレビの囲碁将棋番組ぐらいか?
知らんけど
2022/10/06(木) 09:54:58.04ID:BypEkHY/0
PS2エミュレーターのスレでおまえらは何のハナシをしてんの???(´・ω・`)
2022/10/06(木) 09:56:22.63ID:BypEkHY/0
>>230
日本だけじゃなく海外でも「Stream」つってゲーム実況は何百万人が配信してますよ…
Twitchのストリーマーとかだってアレも立派なゲーム実況の類やぞ
2022/10/06(木) 11:13:40.84ID:4MWuh6oX0
40代前半で早期リタイヤしたおじさんだけど暇すぎてゲームする時間増えてるわ
動画で見てるだけだと潰せる時間が少なすぎる
2022/10/06(木) 11:19:59.89ID:PGZXBpfad
>>229
全体の配信で見ればゲームなんてほんの一部な世の中でそれを主張するお前は
世の中で最もつまらん人間の一人だろうな
2022/10/06(木) 11:23:27.02ID:WE5rQkHRM
>>233
うらやま
その歳であがりかよ
2022/10/06(木) 11:26:29.97ID:JGS4Yztu0
スレチだから他所でやれアホ共
2022/10/06(木) 18:21:04.17ID:V+eEdVZ9r
PS2エミュ語れないのに来るなよ
2022/10/06(木) 21:44:58.95ID:ZSFet30ZM
>>233
羨ましいけどそのままだとボケるらしいぞ…
気をつけてな
2022/10/07(金) 10:59:35.06ID:JsteAMVYM
むしろスレの流れに乗れずに悪態ついてるやつこそ来るなって思うがね
そもそもエミュ以外の話題禁止ってスレじゃ無いのに自治厨うざだわ
2022/10/07(金) 13:33:32.16ID:Wxdtbirq0
あのすいません、あとどれくらい続ける予定なんですかね……
2022/10/07(金) 13:49:06.89ID:2HdUW3Y/M
どのスレでもスレチの雑談したきゃ他所でやれは当たり前だろ…
2022/10/07(金) 16:05:55.34ID:Wxdtbirq0
5ちゃん全体が、ありとあらゆる何百何千という「議題」で細分化してる意味よ
2022/10/07(金) 16:57:28.35ID:VWtWZH/1d
モラルは大事だけど匿名掲示板、特に5chであまり本気になりすぎてもちょっと引く
2022/10/07(金) 17:22:09.42ID:Cn8fiYyj0
ニュー速や実況とかなら放置でいいけどな
ソフトウェア板でスレチの雑談でスレ進んでも害しかないわ
2022/10/07(金) 17:25:43.67ID:Wxdtbirq0
モラルとかいう感情的なハナシじゃなくて、ルールやサイト運用といった体系的な問題な
「ここではそういうルールなんだよ」で終わりの、小学生でも解る「はず」のオハナシ
あなたは小学生未満なんですか?って言われたいですか?
2022/10/07(金) 19:01:25.02ID:0wLn2eTU0
言われたい🥺
2022/10/07(金) 20:49:47.89ID:r7TvpmHZ0
ねらーはホント世の中ではド底辺でも他人を否定する事に関しちゃ天才だからな
2022/10/07(金) 22:18:53.11ID:BfFyyy0T0
>>245
いいからお前も黙ってろ小学生未満
2022/10/08(土) 00:14:07.04ID:3zVxEWVN0
幼稚園児うれぴい🥺
2022/10/08(土) 09:42:04.64ID:umjoC/jhM
エミュ以外の話題だと元気だな
2022/10/08(土) 20:14:25.81ID:3zVxEWVN0
早く全ソフト最適化されないかなあ
初期型PS3もいいけど、画質ボケボケは耐えられん
2022/10/08(土) 23:22:33.94ID:rxPR6WYvM
なんかニッチなソフトでもやりたいの?
2022/10/08(土) 23:28:37.46ID:NmO1p08r0
PCSX2でプロジェクトミネルヴァはやってみたいだろうが!!!!!!11
2022/10/09(日) 09:19:32.58ID:UyQHvuner
ニッチなゲームはエミュレータ開発者も知らないのでどんどん報告しないと無理だぞ
2022/10/09(日) 11:11:49.49ID:xmT/i+4Zd
ほぼほぼ対応終わってるからあとはUIとか高機能化に着手してるのだろうし
具体的なソフト名の列挙なしに全ソフト対応してくれは無理あるよ
市場にほぼ出回ってなくて把握できないソフトだってあるだろうし
5chで文句言われてもマジでどうしようもないので解決しようもない知らんやつの愚痴聞かせられる側の気持ちも考えてほしい
2022/10/10(月) 23:17:59.67ID:39dAXU4o0
グランツーリスモ4で敵車とのギャップが表示されなかったり、表示されたメッセージが消えなかったり
地味にストレスになる。
2022/10/11(火) 01:32:08.82ID:JikRdYVt0
>>256
EEのクランプモードをフルにすると直るで
ただライセンスに行けなくなるから適宜切り替える必要がある
2022/10/12(水) 20:43:36.93ID:nygZJU440
P3Fesを1440Pでやってるけどめちゃくちゃキレイだな
今度出るリマスターと変わらんレベルだろこれ
2022/10/12(水) 22:49:37.07ID:pf7PcZu+0
解像度上げてるんだから実質HDリマスターみたいなもんだ
2022/10/13(木) 00:17:21.30ID:rDKqTFpiM
play!のsystem246動かせた人おる?
多少なりとも解説してるとこないんかな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-wEDE)
垢版 |
2022/10/13(木) 01:53:58.36ID:uaTlOO0f0
ヤンガスをやりたくてaerhersx2入れたのにヤンガスだけできないらしくて意気消沈
2022/10/13(木) 04:03:27.03ID:IhDJQO170
>>258
元の解像度よりも大幅に解像度増やして意味あんのそれ
2022/10/13(木) 07:02:00.21ID:oJ00o63p0
さぁ?
不足するよりは過度な設定のほうがいいかと思ってそうしてる
激軽なんでリスクないし
https://imgur.com/Gg2VbBg.jpg
2022/10/13(木) 08:11:01.76ID:IhDJQO170
いやオリジナルト比較してるワケでもない画像を貼られても……
2022/10/13(木) 08:43:06.26ID:oJ00o63p0
なんか嫌なやつだな
2022/10/13(木) 10:44:50.71ID:IhDJQO170
数字を曖昧に使ってる人を見るとモヤっとしてイヤミの一つも言いたくなるんよ
2022/10/13(木) 11:52:33.02ID:n4SzEGTlr
完璧主義を押し付けない
2022/10/13(木) 12:13:55.01ID:AAniF3XAd
自分の価値観こそ揺るがない絶対正義
他人を認めることは無いし否定してナンボ

5chでは普通じゃね
2022/10/13(木) 12:20:54.86ID:uixaiDiE0
プー○ンかよ
2022/10/13(木) 12:52:53.45ID:IhDJQO170
>>267
効果のほどを使ってて判ってないのに何となくで使ってる事に
率直な疑問感を持つ事が完璧主義って、おまえはどんだけ過敏なんだよw
フツーの感覚だったら「それ意味なくね」と思うのは自然だろうに
2022/10/13(木) 12:53:09.81ID:z9y+imG+M
イイ奴は浮く世界
2022/10/13(木) 12:58:15.51ID:AkWBIlhWr
意味なくねと思うのは自由だが分かるやつには分かるんだよ
2022/10/13(木) 13:26:23.85ID:uixaiDiE0
>>270
効果のほどを使ってて判っていないって、、、
>>258が言ってる「めちゃくちゃキレイ」ってのが効果だと思うのだが。。。
2022/10/13(木) 13:32:19.65ID:HKLqetEn0
めちゃくちゃきれいかどうかは個人によるから、そこを示したいなら比較できる画像がほしいのはたしかかな
まあぶっちゃけそんなに気にするほどのことか?という疑問の方が先立つが
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-8fM4)
垢版 |
2022/10/13(木) 15:23:02.26ID:buFb765/r
処理解像度上げるのを意味なくねはエミュスレではあんまり聞かない見解だな
どう思おうが個人の自由だが
2022/10/13(木) 15:27:54.77ID:jae/lsDp0
整数倍拡大についてなんですが縦448pxじゃなくて480px基準で拡大してるのはバグですかね
2022/10/13(木) 16:13:24.09ID:IhDJQO170
>>273
そういう曖昧で具体性に書いたフワっとした表現で「なるほどわかった!」となるならそれはそれで良いんじゃないでしょうか

>>275
「意味なくね」は解像度を上げる事自体に対して言ってる訳じゃないって事を読解するためにもう一度流れを読みなおそうね
>「さぁ?」「いいかと思って」
(分かって無いんなら)「意味なくね」
2022/10/13(木) 16:15:44.77ID:IhDJQO170
「モンスターボールが揺れてる時にAボタン連打すると捕まり易くなるような気がする」
と同じレベルやでこれ
「別に損する訳じゃないから」とまったく無意味な事をやるのは果たして正しいのかという根本論
2022/10/13(木) 16:26:39.04ID:3dfQycuY0
最早単なる揚げ足取りやん
280名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-F4nq)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:13:11.91ID:Y8qgQ0z8r
>>277
>>258 1440Pでめちゃくちゃキレイ
>>262 で意味あんのそれ
>>263 さぁ?
の流れに見えるが、>>262は3時間後のレスに対して書いたという解釈でいいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況