Mozilla Firefox Part383

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/19(火) 23:14:53.71ID:sE8sQCup0
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part193
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640685072/

■前スレ
Mozilla Firefox Part382
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654438322/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/19(火) 23:15:50.93ID:sE8sQCup0
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar

Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2022-07-26  /  105  / 104 /  103  / 91.12; 102.1
2022-08-23  /  106  / 105 /  104  / 91.13; 102.2
2022-09-20  /  107  / 106 /  105  / 102.3
2022-10-18  /  108  / 107 /  106  / 102.4
2022-11-15  /  109  / 108 /  107  / 102.5
2022-12-13  /  110  / 109 /  108  / 102.6
2022/07/19(火) 23:25:21.38ID:S/xwQeH+0
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-myaT)[sage] 投稿日:2022/07/19(火) 19:10:07.41 ID:SsJzRXwt0 [1/2]
特定のサイトだけフォント変えるんだったらもうメイリオのままで
stylusかuBlockでスクロールバー消せばよくね?

Stylus
#expander{scrollbar-width: none;}

uBlockのマイフィルター
youtube.com###expander:style(scrollbar-width: none !important;)

もっと良い感じの記述があるかもしれんが俺はとりあえず消えてるからどっちか好きの方で
2022/07/20(水) 12:02:52.96ID:Sz840lWSd
本スレここか?
どこだ?
2022/07/20(水) 12:34:55.99ID:lGEvXLsD0
知らんうちに随分増殖してたんだなあ
2022/07/20(水) 13:55:04.18ID:cCkSSoOz0
前スレの997です。
Firefoxの規定のフォントをメイリオにしたまま、YouTubeのコメント欄だけMeiryoKeで表示できる方法を教えます。

Stylus
#content-text {
font-family: MeiryoKe_Gothic !important;
}

uBlock Orijin
youtube.com###content-text:style(font-family: MeiryoKe_Gothic !important;)

これでスクロールバーが出なくなり、続きがないのに「続きを読む」が表示されることもなくなるはずです。
ただ、続きがある場合はスクロールバーが表示されることがあるようなので、
その場合、>>3と併用するのもいいかもしれません。
2022/07/20(水) 14:24:15.30ID:cCkSSoOz0
今、検証してみましたけど、YouTube Classic Polymerみたいなアドオンを入れてなければ、
>>6のフィルターはあまり役に立たないかもしれませんね。

YouTube Classic Polymerを入れてたら、すべてのコメントで続きがないのに「続きを読む」が表示されてたんですよ。
アドオンを無効にしたら、メイリオのままで拡大しなければ正常に表示されました。

まぁ、>>6は参考までにということで。
2022/07/20(水) 15:28:54.85ID:lGEvXLsD0
#expander.ytd-comment-renderer { overflow: hidden !important; }
フォント変えるよりこの方が良くね
2022/07/20(水) 15:38:09.62ID:kX6a91o90
メイリオにこだわる理由がないわ
2022/07/20(水) 15:55:15.77ID:cCkSSoOz0
>>8
ありがとうございます。
それで検証してみましたが、>>3の代わりにはなっても、YouTube Classic Polymerを入れてる場合、
フォントを変更しなければ、続きがないのに「続きを読む」が表示される状態は変わりませんでした。
2022/07/20(水) 16:06:04.00ID:ONSytBji0
もういい加減ここでグダグダやるのやめて
拡張機能の作者に報告して来いよ
2022/07/20(水) 17:12:59.48ID:LiQZ87p/0
アドオンの問題だろ
スレ違い
2022/07/20(水) 18:27:26.98ID:okqa5Aau0
今までは種類別にならんでたからなんとかなってたけど更新後は紫のビームモジュールが区別つかん
2022/07/20(水) 18:33:06.44ID:cWC0+GCk0
>>10
続きがないのに「続きを読む」はFirefoxだけ出てくるんじゃなかったけ
2022/07/20(水) 19:45:44.21ID:x4nTQP2B0
>>14
新規プロファイルでもダメだけど
プライベートウィンドウだと出ないんだよなあ(アドオンはすべて不許可)
2022/07/20(水) 20:58:43.97ID:EzSuhk2f0
AmazonかYoutubeで続きを読むしても1行も増えてないときがあったのはFirefoxが原因だったのか
2022/07/20(水) 21:04:55.15ID:tI0lJOsQ0
タブが3つとか4つとか開いてる時にタブやタブバー?の上でスクロールするとタブ移動するようになってるんだけど止め方分からない?
前はこんなじゃなかった気がするんだけど
2022/07/20(水) 21:08:41.21ID:FqALgUgS0
>>17
「スクロール」とは?
2022/07/20(水) 21:09:16.28ID:tI0lJOsQ0
>>18
マウススクロール
2022/07/20(水) 21:12:50.98ID:cWC0+GCk0
ウススクロールとはなんぞや
2022/07/20(水) 21:16:17.03ID:pNq58HZ+0
トラブルシューティングモードでYouTubeを表示してみたが、
続きがないのに「続きを読む」が表示されました。

なんだ、アドオンの問題じゃないじゃんw
コメント欄でスクロールバーが表示されるのもアドオンとは無関係。

ということで、>>6のコメント欄だけMeiryoKeで表示できるフィルターは役に立ちそうですね。
よかった。
2022/07/20(水) 22:43:07.30ID:kX6a91o90
ワッチョイ 6a7e-
2022/07/21(木) 00:26:07.59ID:VlxzGVFb0
>>20
臼スクロールってなに?
2022/07/21(木) 06:28:06.44ID:DSmIf1tP0
そんなのもわからないのかよ マヌケやろう
2022/07/21(木) 06:31:07.17ID:DSmIf1tP0
と マジレスしちゃったw
2022/07/21(木) 06:51:35.67ID:ny/eVB/u0
>>17
かざぐるマウスでも入れてんのか?知らんけど
2022/07/21(木) 07:02:51.73ID:CZjeK/590
ホイールでタブ移動するのは機能として珍しくないけど、うちでは起きないな
騒ぐヤツは大概自分が原因
と書くと俺は初心者じゃないと怒り出す
2022/07/21(木) 07:57:16.69ID:2MMn/e4W0
タブが多い時にマウスホイールで横にスクロールできるのはFirefox の普通の機能じゃないの?
2022/07/21(木) 08:42:58.38ID:VlxzGVFb0
どうやら、マウスのホイール操作のことをスクロールと言ってるバカがいるようだね
2022/07/21(木) 08:50:55.77ID:b2RIe9F90
FacebookがURLの形式を変更。
一部ブラウザーが実装したパラメーター削除機能への対策か
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1426324.html
これまでFacebookでは、ユーザーを追跡するためのパラメーターを、
URLの後半に「?fbclid」という文字列で連結して埋め込んでいたが、
これが新たに「pfbid」という文字列に変更されているのが確認された。
先日、Firefoxがこれらパラメーターを自動削除する機能を新バージョンに搭載し、
ユーザーからは好評をもって迎えられていたのだが、
今回の仕様変更によって機能しなくなる。

また、こうしたパラメーターの多くが「?」でつなげられることを利用し、
クリック1つでパラメーターを削除できるブックマークレットも存在したが、
「?」を含まない今回の文字列ではこれらも機能しなくなる。

下品過ぎワロタ
2022/07/21(木) 10:14:22.90ID:q7yvJnfvd
>>29
あー、そう言う事か
何でそこを突っ込まれてるのか分からなかった

>>27
ちょっと他のソフトとアドオン前部切って試してみます
2022/07/21(木) 16:46:32.03ID:I9y4vB8Wd
>>17
自己解決した

about:config の tookit.tabbox.switchByScrolling がなぜかtrueになってたのでfalseにしたらホイールでタブが切り替わらなくなった
2022/07/21(木) 18:06:40.64ID:RdfmZFBf0
何故スクロールをそんな風に学習しちゃったのかは興味深い
俺はシューティングゲームで覚えたクチだが若い子はPCの操作でしか使わない言葉なのだろうか
2022/07/21(木) 18:09:19.22ID:Y0RZf2am0
>>32
そんな文字列はデフォルトでは存在しません
2022/07/21(木) 20:32:37.10ID:QxPGAzoZa
ではぜひRPGで覚えていただきたい
巻物って意味だから
2022/07/21(木) 20:35:47.49ID:VvrqOape0
ドラゴンバスターを思い出す
2022/07/21(木) 20:42:08.35ID:NUkZPEOy0
オレはウィザードリィで覚えたかな
英語版だとSCROLL OF ナンチャラだもんね
2022/07/21(木) 20:58:15.26ID:+M6ivuSb0
まきものはおまえをすくうろうる
2022/07/21(木) 21:11:45.51ID:Z3zLExBW0
>>34
toolkitでした
l抜けてた
2022/07/21(木) 21:21:39.98ID:9VQnyHYOd
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
2022/07/21(木) 21:46:57.92ID:VlxzGVFb0
図工
2022/07/21(木) 21:47:31.12ID:YsbT7V1a0
さーて103もうすぐですねぇ
OSの設定によってはなにもかもが拡大される仕様になるからねぇ
嫌ならui.textScaleFactor=100にしておけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況