X

Jane Style (Windows版) Part196

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/13(水) 09:37:19.72ID:T/N00A2V0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part195
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1653488167/
2022/07/13(水) 09:45:41.62ID:yF+DVuPw0
■警告

非公式のモジュール追加やバイナリ修正改造は決して推奨される行為ではありません
あくまで自己責任です
https://i.imgur.com/QKfg9WS.jpg
https://i.imgur.com/LH3UVoa.jpg

尚、v4.23未満では特定の文字列を表示するとフリーズするバグが見つかっています
まだ古いバージョンを使用してる人はv4.23にアップデートする事を推奨します

・4.22未満をフリーズさせる文字列
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1648872581/134
・4.23未満をフリーズさせる文字列
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649307477/635
2022/07/13(水) 09:45:54.81ID:yF+DVuPw0
広告除去にはいくつかの方法がある

■バイナリ改造による広告除去 (v4.21~4.23)
0020B3F8
53 → C3 (※規制対策のため途中で改行)
https://i.imgur.com/kGrJvli.jpg
<特徴>
広告配信元とは通信しなくなる(※)
レス表示欄から枠そのものが消える
起動時にフリーズする事がある不具合が解消される
描画がズレてレス番やURLなどを正しくポイントできなくなる問題などの不具合が解消される

■Susieプラグインによる広告除去 (v3.81時代に登場、v4.xx世代にも今のところ有効)
http://www1.ax
fc.net/u/3430693.zip (※規制対策のため途中で改行)
zip展開して「adblock.spi」をJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
元ソース http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/360
<特徴>
広告配信元とは通信をする
レス行事欄に枠は残る

■広告配信元への通信をブロックする広告除去
広告配信元のドメイン「tkssp.com」への通信をインターネットオプションやファイアウォールでブロックする
もしくはOSのhostsファイルに以下の1行を追記する
0.0.0.0 tkssp.com
<特徴>
広告配信元とは通信しなくなる
外部広告の代わりにアプリ内蔵の浪人広告が常に表示される

尚、除去したJaneStyle用の広告は普通のブラウザから以下のURLにアクセスする事で閲が可能
http://tkssp.com/2ch/janestyle/160x600
広告を除去する事に後ろめたさを感じている人はたまには表示してクリックしよう
2022/07/13(水) 09:48:21.27ID:yF+DVuPw0
■鍵(MonaKey)について

5chは2022年3月から専ブラ用にAPI経由の新しい書き込み方式(以下、新方式)が導入され、JaneStyleはv4.20以降で対応した
従来の書き込み方式(以下、旧方式)は移行期間を経て2022年4月未明に停止された模様

新方式では専ブラがインストールされた各クライアント環境毎にユニークな鍵(MonaKey)が5chから発行され、書き込み時の認証に使用される
鍵(MonaKey)には有効期限(現状で1~2週間)があり、定期的に更新の為の同意が求められる
5ch側は規制として鍵(MonaKey)をBANする事が出来、BANされた鍵(MonaKey)では書き込みが拒否される

■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。

・「ERROR: 不正な取得を検出しました。」
 →鍵の取得を同じIPで短時間に繰り返すと発生。IPが規制されて鍵の取得が出来ない状態。規制解除を待つかIPの変更が必要。有効な鍵があれば書き込み自体は可能。
2022/07/13(水) 09:49:13.73ID:yF+DVuPw0
鍵(MonaKey)を削除するにはいくつかの方法がある

■バイナリ改造による鍵(MonKey)削除機能の追加 (v4.21~4.23)
0020BD2D 7F → EB
0020BCB4 22 → 00

鍵(MonaKey)がBANされた場合でも「Cookieを削除」の操作で鍵を削除できるようになる
再起動不要

■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20~4.23)

JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をクリア(null)する

[TEST]
WrtMonaStatus=
2022/07/13(水) 09:49:28.45ID:yF+DVuPw0
その他各種情報

■らくらくパッチについて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/2

■過去ログ取得
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/3

■画像が開けない場合の対処法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/4-5

■ビューアでスレタイ検索を表示させる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/5

■最新dll
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/7

■各種プラグイン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/8

■その他の各種バイナリ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/9

■フリーズバグ回避(v4.23未満)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/10

■アップデート時に最低限置き換えるべきファイル(暫定)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/11

■UA偽装・タイトルバー表示改造・書込みHTTP化
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
2022/07/13(水) 09:50:55.24ID:mGSEhURj0
>>3
×レス行事欄
〇レス表示欄
2022/07/13(水) 10:02:47.29ID:uQt7pKD80
保守山倉テスト
2022/07/13(水) 10:17:59.85ID:I2AIDqRj0
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)

【Susieプラグインを導入する】
Susieプラグインのiftwic.spiを元に、JaneStyleの読み込み違反に対処を加えた「janestyle_iftwic」を使用するのが現在の推奨です
JaneStyleのバグ由来のバッファオーバーフローが起こりませんが、別の人の手による調整版の性質上、バージョンの更新が停滞する場合があります

1.以下のリンクからjanestyle_iftwicをダウンロードして解凍します
  http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/ リンク元のスレッド
  https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip 直リンク、最新版は janestyle_iftwic6(2021/05/15)
2.解凍した中にあるiftwic.spiをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
  ・Susieプラグイン有効
  ・iftwic.spi
  それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
  先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい

以前紹介されていたSusieプラグイン(ifjpeg.spi、IFJPEGX.SPI等)が存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい


JaneStyle用ではない元々のiftwic.spiは、そのまま使おうとするとJaneStyle由来のバグによりバッファオーバーフローが起きます
もしそちらを使ってみたい場合はhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/6を参考に、バグが起きないように設定して下さい
2022/07/13(水) 10:18:37.20ID:I2AIDqRj0
>>3
下の2つはどうでもいい情報なのでリンクだけでいい
2022/07/13(水) 14:12:27.04ID:2/VzKlqq0
>532 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/06/26(日) 21:53:42.68 ID:18MZFDg+0

以前、「山下のスレタイ検索が酷いから、Google Apps Scriptとか使ってff5chの検索結果を取得してJaneStyle形式に変換するやつ作れないかな?」と言った者ですが、やってみたらできました!
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwCQlv21JLt__e46Tol_YBS3Mdxx6elFnikVfrIKGkPeuRCNfjmxxYrBYOHK55QG0AC/exec?q=
↑に続けて検索文字列を入れると、ff5chスレタイ検索の検索結果がJaneStyle用のJSON形式で返ってきます

実際にJaneStyleでこれを使うためのバイナリ編集はこちら
らくらくパッチ形式です
前提条件として広告除去(53→C3)は必須
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
URLをおなじみの広告処理の領域に書いてます
(すごく参考になりました https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/424


実際に使ってみるとこんな感じ
「Jane」で検索
変更前(janestyle.netのスレタイ検索)
https://i.imgur.com/j6G3lkd.png
変更後(ff5chスレタイ検索)
https://i.imgur.com/0AARANN.png
比べてみるとやっぱり精度が全然違うね
ついでに、「最終書込」がなぜかそのスレ自体の最後の書き込みがあった日時で勝手に記録されてしまう問題も解決する

※広告除去(53→C3)必須
※広告ルーチン領域を再利用する他の改造とはそのままだとバッティングする
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:36:08.00ID:VmfsrbOh0
てす
2022/07/13(水) 17:54:41.16ID:5EuNXaAm0
前スレ、高速で埋め立てられたけどあれ誰かに報告されたら余裕で規制対象だからな
規制人は次スレ前だからとか考えてはくれない
意外とこういう奴が「何もしてないのに鍵無効になった」(以前は余所になった)とか言い出すものだ
次から気をつけろよ
2022/07/13(水) 17:59:45.56ID:N/GeAyZcO
>>13

>>12みたいに、テストスレでもないのにテストしてる。たぶん答えがここにある
2022/07/13(水) 18:31:51.15ID:cqpfuDKA0
スパイル使ってるやつは荒らし含めてバカばっかという事ですね?
2022/07/13(水) 18:39:47.87ID:Qxui+MjT0
>>15
流石バカ筆頭の言うことは違いますな
2022/07/13(水) 19:01:16.49ID:iBliRBVt0
あ、書けるようになってる
2022/07/13(水) 19:06:10.23ID:Jq+bT32R0
このテンプレの書き方は収拾付かないだろうな
仮にプラグインが一つ更新されたとする
誰かが更新の報告をするが当然それ単品を知らせるだけで>>6向きにテンプレを書いたりはしない
次のスレではテンプレ変更なしで古いリンクのままか、更新したプラグインのリンクだけで他のプラグインは行方不明
全部の項目がそれと同じ事になる
2022/07/13(水) 19:14:08.32ID:MQiSzRVW0
全スレ(Part152)のBBQの話、Proxy6*が一ヶ月とかって昔の話じゃね?
今はもっと短いだろ
2022/07/13(水) 23:50:00.17ID:2iCxaQhy0
Part192が普通に使い切ってるんだがカウントしないのか?
どうせ放置されるのを願望したから無視したんだろ
まあ基準が適当ってことのいい証拠だな
2022/07/14(木) 00:19:31.45ID:J5RgCDh10
真面目かよ
2022/07/14(木) 00:23:09.23ID:uy8FHAFO0
俺はここで197で立てようかとも思ったけど、そしたら絶対196立ててくる馬鹿が出てくると読んでやめた
スレって立てたもん勝ちだからどうしようもないねんな
2022/07/14(木) 01:50:50.61ID:TBKxlgAs0
なんで飛ばすんだよ
2022/07/14(木) 01:52:54.09ID:KnrMPxz40
でも番号飛ぶと気持ち悪い派も居るし
誰もが納得する方法なんてないからしょうがない(゙゙・ω・`゙゙)
2022/07/14(木) 02:58:33.73ID:WvuE+Rka0
てst
2022/07/14(木) 03:07:07.07ID:IsHykNz10
特定の板に書こうとすると鍵云々が出るわ
2022/07/14(木) 03:43:47.17ID:lYvqwwKb0
どこの板よ
2022/07/14(木) 03:58:15.17ID:kVZaczX50
もう何スレか前から度々出てんだけどね
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 05:52:14.86ID:PwDlxN+o0
昨日のこと
いきなりホスト規制
月曜日に不正取得が解除されたばかりで
また巻き込みか?と24時間待って書き込み
するとまた不正取得で弾かれ
仕方ないChromeから書き込見てるむかとか書き込んだら
こっちはまたホスト規制
3日間だけの短い娑婆だった
今度は次の国政選挙終わったら解除か?
3年後だな・・
2022/07/14(木) 06:45:57.13ID:eU+tJ9UY0
ホスト規制なんだからそりゃそうだよな
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 07:58:45.10ID:t2mtCPhe0
テスト
2022/07/14(木) 08:02:34.55ID:eU+tJ9UY0
ここで頻繁にテストする人って何アピールなんだろな
2022/07/14(木) 08:10:06.92ID:zB8MiEvv0
>>32
鍵無効とかなっている自分は情弱ですよみたいなアピール。
2022/07/14(木) 08:16:21.99ID:34HHZnh80
>>32
荒らしだぞ
2022/07/14(木) 08:41:54.79ID:0vibDgYa0
てす
2022/07/14(木) 09:47:14.35ID:/ft8muqN0
ただ単に、書き込みテストスレが存在することを知らないだけだろうが
2022/07/14(木) 10:35:06.65ID:Cy2UjlNc0
無知は言い訳にならん
2022/07/14(木) 10:43:28.23ID:qua0/Q+y0
わざわざテストスレに行くのが面倒なだけ
2022/07/14(木) 10:44:52.26ID:Cy2UjlNc0
ここに来るのは面倒じゃないんだw
2022/07/14(木) 10:47:28.75ID:A2hA8fHT0
自分語りは面倒だとは思わないものなんだろうな
2022/07/14(木) 11:01:15.48ID:rOQrEjw30
で、今日の車板はどう?
2022/07/14(木) 11:03:22.71ID:cDN+YRmg0
勢い3位
【test】書き込みテスト
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1656070905/

昔はテンプレに入ってた気がするけど、また入れなきゃダメかもね
悲しいかな
2022/07/14(木) 11:06:25.54ID:zB8MiEvv0
鍵無効のケースは全板対象なんだから、スレタイ検索で「テスト」と検索して出てきた所のどこでも良いよね。
2022/07/14(木) 11:11:31.82ID:34HHZnh80
Jane Styleスレの荒らし
ブラウザ
ら抜き
テンプレ
テスト
2022/07/14(木) 11:13:40.33ID:zB8MiEvv0
今更気が付いたけども、デフォルトのスレタイ検索だと 100 スレッドまで、>>11 の ff5ch だと最大 200 スレッドまで出るんだね。
スレタイ検索をよく使う人は ff5ch 仕様にして常用した方が良いのかもしれない。
2022/07/14(木) 12:50:30.81ID:ibvyg9LH0
>>42
あんまり意味が無いんだよ
すぐ埋まる、埋まればそこに書かない、そもそも書き捨て=Styleに用が無いのにテンプレを見る見込みが薄い
ついでに、ここまでテストという文は4件程度だが、「それに構う」10件以上の書き込みは抑制できない
結局リンク更新の負担になるだけ

何にも見ないですぐ忘れるのが一番
所詮は文で示すまでもなくStyleに関係のない書き込みは一番地位の低い、構わなくていい書き込みだ
2022/07/14(木) 13:10:23.58ID:4siSQtKD0
「鍵が無効or不正」になったら
一度Janeをアンインストールしてから入れ直すと書き込めるようになるな
念のためにCookieも削除して
2022/07/14(木) 13:12:52.29ID:zB8MiEvv0
>>47
それは単に Jane2ch.ini ファイルが初期化されているだけ。
アンインストールも Cookie の削除も関係無い (というか、ini が初期化されるんだからこれらも初期化されているだけ)
2022/07/14(木) 13:15:04.26ID:F6DfmxB20
困った時は何がなくtも再インストールしとけば間違いない
2022/07/14(木) 13:20:33.18ID:8MapaiUL0
>>47
JaneStyleはわざわざそんな面倒なことしなくてもiniファイルに書いてある鍵を消せば消えるけどな
2022/07/14(木) 13:43:32.61ID:fKx65oXL0
おは
2022/07/14(木) 13:47:49.10ID:7A0k7EC/0
ピュアAU板がホスト規制でずっと書けない。。。
2022/07/14(木) 13:48:49.79ID:Pj4L2nLS0
車板が無理だなー
2022/07/14(木) 14:44:50.30ID:d+GfLHdX0
おす
2022/07/14(木) 14:52:47.77ID:6t86f4VP0
インストール版とポータブル版でも違うよね?
2022/07/14(木) 15:11:58.68ID:hU4L1hGs0
>>55
同じバージョン、同じ設定ファイル(クッキー他)を使えば同じ
2022/07/14(木) 15:48:03.42ID:17mQcb2+0
インストール版の場合(というかProgramFilesに入っている場合)はVirtualStoreの中にJane2ch.iniが入ってしまっていることもあるのでそこが注意点かな
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 16:43:04.49ID:i1VE96wy0
てす
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:01:09.11ID:W+lsYOWO0
2022/07/14(木) 19:24:23.56ID:zsdeg9vK0
とん
2022/07/14(木) 19:36:38.78ID:q9vMpY0V0
ぎゅう
2022/07/14(木) 22:14:26.23ID:WvuE+Rka0
てst
2022/07/15(金) 06:04:40.55ID:UDuLS9xy0
おは
2022/07/15(金) 06:12:52.37ID:O4p2C2TM0
おすす
2022/07/15(金) 06:18:23.33ID:srDFt9E20
よし
2022/07/15(金) 06:33:16.91ID:AAfEkyG30
どだ
2022/07/15(金) 06:37:47.76ID:S0EAtFcU0
車板とクレジット板はUAを変えればいけるよ
2022/07/15(金) 08:38:39.84ID:AJQg1dJ50
>>63-66
>>42
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 08:39:23.51ID:faXlAKYj0
48時間経っても解除されない
これは巻き込まれとの合わせ技かな
2022/07/15(金) 08:47:58.72ID:UItFK98Z0
>>69
書けない理由は?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 10:36:21.56ID:uwRqMZfD0
>>70
ブラウザーによって違う
不正取得だったり
ホスト規制だったり
2022/07/15(金) 10:44:13.60ID:ab/Di9Q60
はい、それではここで今日の車板の状況をどうぞ↓
2022/07/15(金) 11:00:04.91ID:dgsEQ8OP0
>>72
車板車板ってうるさいな
規制される危険な板の実験に協力する奴がいるわけないだろ
やるのはそこの住人だけ
書ければいつも勝手に報告してくるだろ
あんまりしつこいとネームドガイジにされるぞ
2022/07/15(金) 11:08:18.26ID:S42ODR1E0
>>72
4.23改で書けてるよ
2022/07/15(金) 11:12:28.28ID:V1KulVBR0
書き込みウィンドウをJaneStyleのウィンドウ内で最小化できなくなってしまったのですが
どこを設定すればいいですか?
また、書き込みウィンドウがアクティブじゃないときに最前面でツールバーのみ
表示されなくなってしまったのですが、どう設定すればいいですか?
2022/07/15(金) 11:41:09.71ID:ab/Di9Q60
>>74
thx!
2022/07/15(金) 12:41:28.97ID:S2yxPaWQ0
>>74
ありがとうございます、無事書けるようになりました
2022/07/15(金) 13:24:16.68ID:kcW0Ifap0
4.23です
画像の設定はデフォにしていてモザイクをかけると絵の場合は大体どんな画像か分かりますが
写真の場合は半分ぐらいは何が写っているのか分からなくなってしまいます
グロ画像やうんこ画像を見たくなくてモザイクをかけているのでモザイクを外すのは本末転倒ですし
ちょうどいい感じの設定は無いでしょうか?
2022/07/15(金) 14:01:15.13ID:DHA0yBLw0
てすと
2022/07/15(金) 15:13:27.99ID:Fl5pX1fd0
結局PPPで規制回避かよ
めんどくせ
こっちも規制されたら手詰まりだな
2022/07/15(金) 17:52:42.45ID:d0D1O+xT0
VPN使えVPN
2022/07/15(金) 18:35:06.16ID:zuR3bMmc0
ごみ
2022/07/15(金) 18:43:32.20ID:O6O/jtVy0
>>78
ぼかしレベル調節して自分好みにすれば?
2022/07/15(金) 21:33:38.99ID:91pKnVfY0
>>81
無料VPNだとゴミ過ぎて使えないし有料VPN使いたいほどの欲求もない
2022/07/16(土) 01:27:20.46ID:kEDHN1yY0
てs
2022/07/16(土) 01:40:02.97ID:G2wUdVry0
返信がきたスレって分かりやすく一覧とか色分けできない?
2022/07/16(土) 02:40:22.49ID:TWRPmXhl0
>>84
×ゴミ過ぎて使えない
〇上手な使いかが分かってない
2022/07/16(土) 02:46:15.57ID:VCiXKf+H0
日本語の使い方マスターしようか
2022/07/16(土) 03:13:43.14ID:Dj07+TZR0
あえいうえおあお
2022/07/16(土) 03:45:37.18ID:BC6zz0PU0
まるがばつげしゅたるちゅどーん
2022/07/16(土) 05:45:02.02ID:kkgM/qVQ0
てすとー
2022/07/16(土) 05:45:59.43ID:kkgM/qVQ0
どうやら不正取得でも1日で解除ということもあるみたいだな
2022/07/16(土) 06:10:03.80ID:sn8WKsmf0
解除されたみたい
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 06:39:48.11ID:mfCZ1s2X0
てす
2022/07/16(土) 07:28:36.41ID:eteBO9yE0
てすと
2022/07/16(土) 08:15:26.45ID:NmQGfzfS0
>>86
一覧ならスレッドツールバー、ローカルあぼーんで変更
色分けならRes.htmlとNewRes.htmlで編集
2022/07/16(土) 09:03:33.33ID:hZGkk65F0
なんで不正な取得なんかやるの?
2022/07/16(土) 09:57:07.95ID:kkgM/qVQ0
v6プラスみたいな共有IPは以前みたいに連帯責任に後戻りか
まんどくせ
何の為の新方式だったんだよ
2022/07/16(土) 10:56:55.24ID:27TITzhY0
Version 3.39.1 (2022-07-13)
ttps://www.sqlite.org/download.html
2022/07/16(土) 15:53:56.21ID:zwCjmnoi0
>>97
同じIPだと無効状態で別のJane(スマホ版とPC版)使用すると不正な取得になるらしい
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:33:20.29ID:KyT9AEzH0
lkjhgふぁ
2022/07/16(土) 18:52:09.80ID:FNdQ9T0L0
>>100
短時間に5回以上繰り返さないとならない
2022/07/16(土) 19:26:33.33ID:B7FKDhxi0
>>99
これは何ですか?
2022/07/16(土) 19:34:30.43ID:UbdvSNkU0
>>102
短時間がよくわからないんだよね
1日だというのもあるけど、もしかしたら1Wに5回かも
2022/07/16(土) 19:37:12.10ID:p1S4PPfR0
>>99
これ入れたら起動時の読み込みが早くなった気がする
2022/07/16(土) 19:41:08.04ID:VCiXKf+H0
>>99
いいぞこれ
2022/07/16(土) 19:47:41.87ID:WM29b/eW0
>>103
URLにもあるけど新しいsqliteだよ
2022/07/16(土) 21:44:39.63ID:27TITzhY0
>>98
V6プラス固定IPの自分はセーフかな?
2022/07/16(土) 22:02:49.45ID:wJoFYox10
「~」って特殊文字なの?
2022/07/16(土) 22:13:12.34ID:uRacupB60
^〜^
2022/07/16(土) 22:53:07.19ID:WtvBwbfM0
>>109
その文字には呪いが込められている
2022/07/17(日) 00:01:41.52ID:s0zpe5PW0
ナイキのな
2022/07/17(日) 01:21:52.45ID:kLuNo6hb0
特殊文字の方で書いても通常文字に置き換わるようになったっぽいから書き込み時に特殊文字だったのか判断しようがないから返答に困る
2022/07/17(日) 01:40:09.45ID:BVFdN2GL0
NIKEは、✓
2022/07/17(日) 01:44:02.56ID:t82zYB550
てすう
2022/07/17(日) 01:45:32.24ID:ExnAwhdT0
前は全角チルダが普通の文字で波ダッシュが特殊文字扱いだったのが、今は逆に全角チルダが特殊文字で波ダッシュが普通の文字になったと
~←これもdat覗くと特殊文字
2022/07/17(日) 02:15:00.43ID:0tfiIRLm0
V6プラスは固定IPじゃねーよ
2022/07/17(日) 02:50:13.58ID:36f6GtRy0
おは
2022/07/17(日) 03:14:12.14ID:q4TT4QV90
おす
2022/07/17(日) 03:39:33.87ID:yMJS+KeO0
です
2022/07/17(日) 03:54:56.31ID:dnXFR8k/0
>>109
PC の世界的には特殊な文字だよ。
大昔に Microsoft が誤って、それが Windows では標準化されてしまったのが原因。
2022/07/17(日) 04:03:46.18ID:dlu3WFUO0
てすよ
2022/07/17(日) 04:21:32.99ID:2nmnz6md0
よし
2022/07/17(日) 04:36:27.32ID:dnLJh+l30
うす
2022/07/17(日) 05:28:35.43ID:OKoblOmf0
とす
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 05:31:29.83ID:MJNAwymp0
てすお
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 05:35:15.38ID:hwY5scOH0
おすお
2022/07/17(日) 07:13:55.50ID:eBSVxUat0
>>5
> 鍵(MonaKey)を削除するにはいくつかの方法がある
>

> ■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20~4.23)
>
> JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をクリア(null)する
>
> [TEST]
> WrtMonaStatus=


このクリアってのは
WrtMonaStatus=以下を削除するってことだよな?
2022/07/17(日) 07:37:55.00ID:dnXFR8k/0
そんなもん、TEST セクション全削除で問題無い。
2022/07/17(日) 07:58:11.62ID:grKIIs9S0
>>100
BBx Proxy60直後に書き込もうとしたら不正取得になった
2022/07/17(日) 08:37:53.81ID:B4ZzH6sZ0
そう
2022/07/17(日) 08:52:36.04ID:XVKPp7Fd0
だな
2022/07/17(日) 09:14:38.56ID:0tfiIRLm0
>>128
WrtMonaStatus=なんちゃら

の なんちゃら を消すだけ

キー項目そのものを消してしまっても問題ない
2022/07/17(日) 09:15:56.43ID:0tfiIRLm0
>>130
BBQ(Proxy60)と鍵無効を同時に食らう事をやったって事
よくあるね
2022/07/17(日) 09:19:13.04ID:m+AZWHZG0
今はクレジット板だけ、スマホからWi-Fi経由で書き込んでる

Janestyleで書き込んだら鍵エラー
ブラウザで書き込んだら規制エラー
めんどくせ
2022/07/17(日) 09:21:40.88ID:0tfiIRLm0
スマホのふりしてPCから書けばいいだけだよね
2022/07/17(日) 09:22:52.32ID:m+AZWHZG0
>>136
そんな器用なやり方知らない
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:24:02.32ID:c4cXGUAf0
>>135
> Janestyleで書き込んだら鍵エラー
> ブラウザで書き込んだら規制エラー

JaneStyleはブラウザなんだが?
2022/07/17(日) 09:25:27.35ID:m+AZWHZG0
>>138
Janestyle=専用ブラウザ
ブラウザ=クローム

これでええか?
2022/07/17(日) 09:31:58.21ID:POT6MnKA0
>>136
fire fox で?
2022/07/17(日) 09:37:05.36ID:E0eJXWF/0
俺の中では
Janestyle=5ch閲覧ソフト
ブラウザ=一般的なWEBブラウザ
2022/07/17(日) 09:40:14.13ID:88xJqok40
5大キチガイ
ブラウザ
ら抜き
テンプレ
テスト
ageるな
2022/07/17(日) 09:45:36.91ID:s3zuJ3Ct0
IQ低そうなのばっかだな(´・ω・`)
2022/07/17(日) 09:49:14.39ID:0tfiIRLm0
ブラウザだと書けるのにJaneだと不正なんちゃらとかどうなってんの
2022/07/17(日) 09:50:37.65ID:Oy+yO8xG0
IQ高かったらこんな専ブラ使い続けない
2022/07/17(日) 09:51:38.98ID:dnXFR8k/0
>>117,133-134,136 みたいなレスをしている人が >>144 を言っている事の方がどうなってんのって感じが。
2022/07/17(日) 09:52:02.16ID:QbiZJOKF0
IQ高かったらスクリプトで自動投稿してるよ
2022/07/17(日) 09:52:43.11ID:88xJqok40
>>145
IQ低くてこんな荒らししてる奴が?
2022/07/17(日) 09:57:09.59ID:S6CR233b0
>>143
>>145
おまえらIQいくつなのw
2022/07/17(日) 10:03:19.25ID:+R0RJprn0
>>149
そいつらの自己紹介だぞ察してやってくれ
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 10:08:28.90ID:LbOta6Cc0
>>144
いまどきJaneなんて大昔のソフト使ってるの?
JaneStyle使いなよ
2022/07/17(日) 10:29:56.04ID:pPuGKlIi0
あ~あ~だ
2022/07/17(日) 10:40:52.37ID:RI9TWUu70
固定IPで揚げ足取る奴も3大キチガイに追加でいいなもう

・ら抜き
・JaneStyleはブラウザ
・V6プラスは固定IPじゃない
2022/07/17(日) 10:41:13.72ID:40uZ6XCG0
テスト
2022/07/17(日) 10:52:19.03ID:BVFdN2GL0
固定IPはNGで良いだろう
2022/07/17(日) 11:13:25.16ID:OFr100W40
JaneといったらJaneStyleの事だ
2022/07/17(日) 11:22:17.48ID:BVFdN2GL0
Styleは、たくさんいるJaneの子供の、一人
2022/07/17(日) 13:20:06.39ID:ccOGKOZq0
書き込みしようとすると強制終了して使い物にならない
公国除去の書き換えしたのがダメなのか?
2022/07/17(日) 13:23:39.76ID:BvtveOZC0
オリジナルので試してみりゃいいでしょ
2022/07/17(日) 13:24:06.77ID:BvtveOZC0
広告除去は72→EBじゃないの強制終了することあるよね
2022/07/17(日) 14:16:42.12ID:Zc9TmbVm0
スレタイ検索のパッチは他のパッチ(UA偽装とか)とバッティングするとあるけど
心当たりがあればやり直す
2022/07/17(日) 14:16:45.85ID:+JxC+XDO0
CPUとOSが進化して、おかしな実行ファイルのアプリケーションだけクラッシュするようになった
そうはいっても最悪システムリソースを食いすぎてOSがクラッシュすることもあるんでないかな?

実行ファイルを編集する時は注意深く慎重に
2022/07/17(日) 14:24:48.82ID:Zc9TmbVm0
テキストエディタと違い注意すべき点
書き換えない部分はアドレス位置を変更してはダメ
挿入・削除は絶対禁止で上書きモードでの書き換えしかやってはいけない
2022/07/17(日) 15:12:47.07ID:jom4cYIT0
レス抽出機能(注射器みたいなアイコン)の検索ワード履歴をブラウザから消す方法ないでっすか?
よく使う検索ワードの履歴だけ残して一回使っただけのワードは消したい
今はjnaeフォルダからSerchHistory開いて削除してるけどめんどい
2022/07/17(日) 15:38:56.32ID:dUxf39bn0
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/xvideos/1656416494/
2022/07/17(日) 16:03:07.34ID:BvtveOZC0
>>163
世の中には初期状態で挿入になってるバイナリエディタさんがあってですね・・・
2022/07/17(日) 17:01:12.21ID:VCEyT2HH0
>>164
「検索」から「検索履歴削除」で消えませんか? やってないからわからないけど
2022/07/17(日) 17:17:39.19ID:njtQsy0a0
>>164
面倒だけどSerchHistoryを読み取り専用にして、よく使うワードを直接ファイルに登録してるわ
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:33:24.99ID:imYcPRSe0
hgfdgsa
2022/07/17(日) 21:38:41.00ID:WltvRY1l0
てすお
2022/07/18(月) 03:34:28.20ID:arW52Hn/0
てst
2022/07/18(月) 03:34:37.09ID:arW52Hn/0
おk
2022/07/18(月) 04:33:38.09ID:LqQsEMMH0
てs
2022/07/18(月) 06:12:24.92ID:jAe1TPDM0
おはよ
2022/07/18(月) 06:18:07.04ID:W41FIzQg0
おすす
2022/07/18(月) 06:29:30.58ID:R0sBE1fP0
ひょ
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 06:29:57.74ID:VQvgCOS20
dさsfdg
2022/07/18(月) 06:39:40.55ID:oEAvD5NZ0
よし
2022/07/18(月) 07:34:12.17ID:NaTzT8uR0
うそ
2022/07/18(月) 07:54:03.33ID:woEfmmux0
live5chが急に使えなくなってこちらに来ました
janeってレスするときフローティングウィンドウ?だったけか使いにくい
2022/07/18(月) 07:58:29.88ID:hS3r6jb40
ステータス行クリックで現れるメモ欄があるよ
使うなら最低限タブは表示させてないと同意ボタン押せないが
まあこっちもピン付け外してウィンドウ表示にはできる
2022/07/18(月) 08:02:43.76ID:woEfmmux0
おぉ、でたよ
ありがとうね
2022/07/18(月) 08:04:57.16ID:vQyAGt9P0
よう
2022/07/18(月) 08:07:26.53ID:woEfmmux0
おは

なんでlive5chが急に使えなくなったんだろうか
再インストールも出来なくなって削除したけれど
2022/07/18(月) 08:24:36.87ID:Q9XxE69l0
よう
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 08:28:37.52ID:8IQYAjRJ0
板によって出る表記が違う
BBX規制だったり
不正取得だったり
いったい自分がなんで規制されてるのかわからん
2022/07/18(月) 11:01:16.53ID:Gji4rAds0
テス
2022/07/18(月) 13:40:16.64ID:76gW2LFv0
>>186
同じ専ブラでBBxと不正取得が同時に出る事はありえんと思うが
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:41:37.94ID:0oKvVYpH0
スレ立ての時に絵文字使うと文字化けして?ってなってしまうんだが、どうすれば文字化けせずに書き込めますか?
2022/07/18(月) 14:24:55.89ID:BtKgP4L40
絵文字なんか使うな
以上
2022/07/18(月) 15:14:09.52ID:lUyHzCch0
絵文字使う奴ってほとんどスマホから書き込んでるんだろ、知らんけど
2022/07/18(月) 15:20:52.20ID:+eTWSyyQ0
PC から絵文字を入力するには一手間かけないといけないしね。
2022/07/18(月) 15:46:06.42ID:woEfmmux0
一手間かける優しさみたいのもん
がほしぃ
2022/07/18(月) 15:56:03.56ID:hY1XxxDL0
コード 入力 PC
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:37:03.32ID:iQIKsfZi0
haaaaa
2022/07/18(月) 16:40:29.03ID:L1tZMQHm0
”スレ立ての時に絵文字使う”ってスレタイに絵文字を入れるってことか
すげえこだわりだな
2022/07/18(月) 16:41:17.85ID:hpj4HsNx0
一手間かける優しさみのもんた
がほしぃ
2022/07/18(月) 16:48:34.11ID:bb4Z3tGp0
そこのお嬢さん!
2022/07/18(月) 16:51:29.84ID:CdSRWnH/0
久しぶりに芸スポに書き込みできてびっくりした
2022/07/18(月) 16:57:25.52ID:ObpGk9hj0
>>189
絵文字プラグイン入れる
2022/07/18(月) 16:58:58.15ID:ObpGk9hj0
>>196
板によっては一般的なことだと思うけど?
https://i.imgur.com/0LIGkNd.png
お前こそこだわりが凄そうだな
2022/07/18(月) 17:03:26.11ID:l0V3Cy310
どうせスマホ規制されてるJ民かG民だろ
絵文字使ったしょーもないクソスレ乱立するだけだからほっとけ
2022/07/18(月) 17:04:04.87ID:itJaYnjW0
てすと
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:17:42.51ID:hInJ8yKY0
>>188
それが出るんだから
よくわからん
2022/07/18(月) 17:39:19.77ID:V3q0qn2M0
どうせ不正改造しないとまともに使えないんだからsiki使っておけばいいんだよ
2022/07/18(月) 17:57:19.91ID:Hbnn/9WK0
したらばには、書き込みが1000超えても読み書きできるスレッドがあるんですが
JaneStyleでは1000超えたスレには書き込みボタンが消えて書けないようです。
これって、なにか対策方法ってありますか?
2022/07/18(月) 18:04:05.72ID:iJUqbK0f0
したらばには、書き込みが1000超えても読み書きできるスレッドがあるんですが
JaneStyleでは1000超えたスレには書き込みボタンが消えて書けないようです。
これってトリビアになりませんか?
2022/07/18(月) 18:06:27.29ID:8H4SFAHm0
>>206
brdcustomize.iniで上限変える
2022/07/18(月) 18:06:54.41ID:hS3r6jb40
>>206
brdcustomize.ini
 ※書いた順に優先

記入例
[https://jbbs.shitaraba.net/study/2246/]
MaxResNum=10000
[.5ch.net/poverty/]
MaxResNum=65535
2022/07/18(月) 20:31:45.20ID:A0Ip3eDu0
また鍵がどうこうで書き込めないわ
5chクソすぎ
2022/07/18(月) 20:35:16.29ID:K0RlUZmO0
何から守ろうとしてるのかねぇ
2022/07/18(月) 20:35:42.22ID:IMfvDxbw0
運営がアホ丸出しだと思うのは荒らし対策でいろいろ仕掛け入れても荒らし本人には易々突破されて
関係ないユーザーが巻き込まれて浪人買ってた奴までもういいやになってる現状
相対的に精神的にアレな奴の比率が増えてどこのスレも過疎過疎
自分たちで収入の道狭めてて馬鹿なんじゃないかと思う
2022/07/18(月) 20:40:28.33ID:kh+/XCtS0
そろそろ、本人確認の上、実名でのログイン必須にすべきなんでは
2022/07/18(月) 20:40:57.86ID:FbIvJPSp0
IP強制スレで
荒らしがそのまま活動して
IP晒したくない会社辺りから書き込んでいる一般人が消えるのと同じだわ
2022/07/18(月) 20:43:49.53ID:kU9g+2xj0
無敵の人には誰も勝てない
2022/07/18(月) 20:45:12.79ID:JxRWYhKY0
会社の回線使って5ちゃんに書き込んでる奴を一般人と呼んで良いのかという問題が
2022/07/18(月) 20:47:16.78ID:t3LT6aJZ0
個人所有回線のないチキンでも一般人
2022/07/18(月) 21:10:03.16ID:BtKgP4L40
>>213
それでいい
ただ実名は登録時のみで
2022/07/18(月) 21:34:01.93ID:gDklqMUc0
書き込みが仕事の人は困るだろうな
2022/07/18(月) 21:47:39.29ID:UXBzKjE00
> そろそろ、本人確認の上、実名でのログイン必須にすべきなんでは
チラホラ見掛けるようになったけどこうやって印象操作と世論誘導していくわけだなw

>>212
荒らしもその対策もほぼ全て [読み込み数/書き込み数] を最適化させる為の自演
書き込み量を減らす事こそが目的
余所規制も同様
バナー広告が収益の全てだと勘違いしてんだろうな
一般ユーザー煽って商品の批判を書かせ、メーカーや大手広告会社から配下のクチコミ操作会社へ広告料が入ったらマンセーか口封じ
そんなヤクザなシステムが5ch
テレビや雑誌なども同じ集金システムだが掲示板はそれの視聴者参加型ってだけ
一般ユーザーには出来るだけ書き込ませたくないんだわ
ROMってろってこと
「商品」では無い板やスレはサイトへ釣る為のエサであり一般の人間が書き込みしてる普通の掲示板だという偽装の為でもある
2022/07/18(月) 21:48:34.96ID:Hdj8e2oX0
朝日新聞の社員が困っちゃうよな
2022/07/18(月) 21:50:14.27ID:JdGzBR130
実名ログインがいいならフェイスブックに行けばいいじゃん
2022/07/18(月) 22:54:28.70ID:YG1gCLrW0
アンカがついてるレス番とかにカーソル合わせたときに出る文字がなぜか異様に小さくなったんだけど
元に戻す方法教えて
特になんもいじってないのにいきなりこうなった
画像も小さくしか表示されない
2022/07/18(月) 23:02:41.37ID:ZBYMP5DY0
設定、外観、色フォント、ヒントのサイズ ではどう
2022/07/18(月) 23:03:15.34ID:Wc+gxFTi0
>>213
あのー、知らないと思いますが5ちゃんねるって匿名掲示板なんです
2ちゃんねるから続く歴史ある匿名掲示板なんです
「匿名」に意味があるのです、それが嫌ならあなたが
本名でTwitterやFacebook、Instagramで語り合えばいいのではないのでしょうか?
あとミクシーwも有りますよ
2022/07/18(月) 23:11:20.32ID:YG1gCLrW0
>>224
変えられるけどなんか違う
文字の線が異様に細い
あと上のツールとかから選ぶ項目も小さくなってる
227206
垢版 |
2022/07/18(月) 23:33:25.07ID:uOV5PloQ0
>>209
うまくできました、ありがとうございました。
2022/07/18(月) 23:59:18.17ID:nZvqj3dl0
匿名じゃないと困る連中がワラワラで草
匿名じゃないと工作が捗らないもんね
2022/07/19(火) 00:08:54.51ID:a2P+RpBr0
むしろ、非匿名であったり、ワッチョイなどの簡易垢名によってユーザーが識別されている方がバイアスを掛けやすく工作しやすくなるんだなこれが
2022/07/19(火) 00:09:52.90ID:UHJFOjvK0
当社比w
2022/07/19(火) 00:44:53.72ID:T0C2E+Iy0
匿名板で言われてもになってるだけっぽいけど当人はその根本的な理由に気が付いていないので言い続けるの図を尾も射出す
2022/07/19(火) 00:46:02.78ID:iuhnYV020
てst
2022/07/19(火) 00:56:15.55ID:Zx30WEE+0
>>213
携帯認証のアカウント制にするだけで荒らしや工作ってだいぶ減りそうだよな
2022/07/19(火) 01:00:56.96ID:UHJFOjvK0
匿名掲示板と言いながら、発信者情報はしっかり開示されているよね
2022/07/19(火) 01:30:21.92ID:3p8Jb7M+0
>>229
それは違う
工作する側にリスクが伴うから間違いなく減る
監視する方が遥かに数が多いからな
2022/07/19(火) 02:09:22.75ID:T0C2E+Iy0
しっかりってここで見えているものが違うホラー話かと思ってしまう
2022/07/19(火) 02:26:32.74ID:d2BAx8tw0
お前をずっと見てるぞ
2022/07/19(火) 06:13:09.55ID:w1Ri3LoF0
閲覧者には匿名に見えるけど、管理者にはプロバイダと契約IDが丸見えで鯖にも記録されるから何かあったら個人特定されて警察沙汰になる
https://blog.goo.ne.jp/cobatch/e/2558f249fea55616a4c397663f9ca670
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 06:18:42.94ID:A39DEsUI0
>>238
個人特定されて警察沙汰になるのじゃなくて
警察沙汰になって個人特定されるのでは?
2022/07/19(火) 07:32:34.09ID:3fOqxrD40
>>238
警察沙汰にならない荒らしやステマ、成り済まし工作、世論操作にウンザリ大迷惑って話なんだが
2022/07/19(火) 08:11:40.92ID:JkcJFXfEO
>>240
1が気長に歴代ポケモンを1からプレイする予定のスレ28
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1657833934/44

http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1657833934/44

http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1657833934/122

確かにな
2022/07/19(火) 08:29:40.11ID:gqj4k8D00
これも5chのスレッドなの
2022/07/19(火) 08:31:52.47ID:9ktektjR0
いや、違う。
2022/07/19(火) 08:34:55.59ID:gqj4k8D00
>>243
ありがとうございます
2022/07/19(火) 10:15:41.55ID:UHJFOjvK0
発信者情報開示請求、昔は専用の板があって、自分を晒しながらやってたが
今は運営に請求するだけで開示してくれるそうだ
2022/07/19(火) 10:35:41.85ID:hhg5mTmM0
ch MateがBAN祭りなのでJane使ってるけど
これ次スレ検索ってできる?
2022/07/19(火) 10:57:13.47ID:X5zdF+UL0
できる
2022/07/19(火) 11:27:22.09ID:hhg5mTmM0
やり方教えてください
何でもしますから
2022/07/19(火) 11:32:40.29ID:U9pbTX8N0
スレタブ右クリック
2022/07/19(火) 11:34:40.27ID:U9pbTX8N0
もしかして、スマホ版JaneStyleか?
ならスレ違い >>1から誘導のスレへ移動
2022/07/19(火) 14:38:43.27ID:mEN+GNFX0
>>96
スレッドツールバーの設定なんてどこにあるんでしょうか?
どこかのファイルを弄らなければいけないですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:20:54.65ID:wgakS8i80
ここ2日ほど鍵が無効ですで書き込めない
親切な人教えてください
2022/07/19(火) 15:23:27.95ID:5LLsYPBo0
>>252
え?書き込んでるやん?
2022/07/19(火) 15:27:33.68ID:2kqZ8Ppp0
PCの場合の対処法が書かれてたのを、コピペしとくで
役に立つか知らんけど
---------------------------------------------------------
鍵無効で1週間書き込めなかったけどスレの上の方のやり方でいけたから手順をわかりやすく説明するわ
1.JaneStyleを閉じる
2.jane2ch.iniをメモ帳で開く
↓の行を検索
WrtMonaStatus=3 ← 数字を削除
   ↓
WrtMonaStatus=
3.Jane2ch.iniを上書き保存
4.PCをスマホのテザリングで接続
5.JaneStyleを立ち上げる
      ↓
適当なスレに書込み(同意をもとめられる)
6.JaneStyleを閉じる
7.テザリングから普段使ってる回線に切り替える
8.JaneStyleを立ち上げて書き込む
      ↓
     (゚д゚)ウマー
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:45:13.67ID:wgakS8i80
スマホから書き込んでました
皆さまありがとう
2022/07/19(火) 15:53:51.60ID:wgakS8i80
>>254
PCで書き込めました
どうもありがとうございます
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 16:10:26.96ID:g94zb6Y20
hgfdjhfj
2022/07/19(火) 16:38:43.17ID:/oy9xz+B0
>>254
スマホのテザリングを使わない方法ってないですか?
2022/07/19(火) 16:43:51.11ID:g93XKbly0
画像クリックしても無反応で
小さい画像がポップアップするだけで
画像ビューアが開かなくなったんだけど
どうしたら直る
2022/07/19(火) 16:52:51.31ID:g93XKbly0
自己解決
2022/07/19(火) 17:26:29.26ID:XIYLCy780
テス
2022/07/19(火) 17:43:45.84ID:2kqZ8Ppp0
>>258
一回でいいから、別の回線で書き込みする必要があるので・・・
例えばノートPCだったら、無料Wi-Fiの使えるところまで持っていって
そこで4~6の作業をするという方法もあるけど

その無料Wi-Fiの回線自体が、既に規制されてる可能性もあるし
2022/07/19(火) 18:11:26.42ID:wgakS8i80
>>258
回線変えなくても大丈夫でしたよ
2022/07/19(火) 18:19:16.32ID:BhgQPKtL0
>>258
その辺の筑波VPNとかを使う
VPN経由で、一度運用情報板などのBBx規制が適用されない板に書き込んで鍵を取得するということ
普通の板だとVPNは間違いなくBBxされてるので注意
2022/07/19(火) 18:45:21.18ID:KQn7nbdK0
>>264
>普通の板だとVPNは間違いなくBBxされてるので注意

そんなことはない
筑波VPNのボランティアサーバのBBx率は3~4割程度
2022/07/19(火) 18:53:28.95ID:aWt2VGJH0
>>251
上のツールバー
スレッド(T)
下から2番目のローカルあぼーん
2022/07/19(火) 19:04:33.65ID:Xe+j+2IH0
>>265
稼働率が高いサーバ(=公式のリストに登場する頻度が多い)ほどBBx率は高いから
そのリストだけ見て適当に繋ごうとするとBBxばかりに見えるのかもね
2022/07/19(火) 19:34:46.14ID:Xh6y2Gmj0
自分はLive5ch使いだけど
再起動せずに鍵消したりUA変えたりできるとこだけは
Janeが羨ましい
2022/07/19(火) 19:54:52.61ID:CUD105jZ0
書き込んだはずが書き込まれてないの何でなの?
もう一度書き込んだら規制される?
2022/07/19(火) 20:01:00.73ID:+zzzywh90
される
2022/07/19(火) 20:07:40.65ID:4pDt6ozL0
>>254 ウマー
2022/07/19(火) 21:23:15.00ID:FiTM/j190
おす
2022/07/19(火) 21:36:24.84ID:MRwfqaQE0
おはよ
2022/07/19(火) 21:39:00.46ID:NMOL7mBY0
おすう
2022/07/19(火) 21:48:04.06ID:og30w3ps0
こんば
2022/07/19(火) 21:50:59.07ID:v77YRUUd0
>>254 Tnx、治ったよ。
2022/07/19(火) 22:10:08.68ID:WxLG/kQN0
>>254
これ3番までで今のところいけてるなぁ。
2022/07/20(水) 00:14:21.95ID:u2zZVxO10
254は不正取得が出てる場合だな
不正取得が出ると別IPアドレスから鍵を取得しなくてはならないのでテザリングやVPNが必要になってくる
2022/07/20(水) 01:11:13.23ID:qDiWYwh20
Android版にアップデートがきた
PC版にも修正バージョンくるかな
2022/07/20(水) 01:25:40.49ID:K0P62YOa0
PCJaneのほうにも東アの名前欄に<丶`∀´>が出るように修正版出してよ
ReplaceStr使えば出せるけどその代わりワッチョイ出る板だと余計な記号が名前欄に出くるからてうっとうしいんだよ
2022/07/20(水) 01:27:22.52ID:GpIhEK530
ReplaceStr.txtはそのルールを適用する板を指定できるんだよ
2022/07/20(水) 02:04:15.84ID:JATzklyk0
>>266
ありがとうございます。ただレスの一覧から自分への返信だけを抽出ではなく、
閲覧中のスレ一覧から返信があったスレを知る方法はないでしょうか?
2022/07/20(水) 02:59:33.33ID:y9r3W6js0
その機能あったかなぁ
2022/07/20(水) 02:59:47.89ID:y9r3W6js0
>>283へレス
2022/07/20(水) 03:01:15.50ID:y9r3W6js0
自分へのレスが有る時、自動でそのタブのスレタイ文字に下線付かない? >>282
2022/07/20(水) 03:04:58.56ID:y9r3W6js0
20101225
Version 3.60 公開
●新機能 ・新着レスに自分返信/重要レスがある際にスレタブの文字にアンダーラインを表示するようにした
2022/07/20(水) 05:40:54.91ID:yDHx2j7W0
おは
2022/07/20(水) 10:00:49.18ID:DQMHXZkC0
今日も暑いなあ…
2022/07/20(水) 10:07:28.64ID:iRfRnIsj0
アプデマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2022/07/20(水) 10:37:06.34ID:UFPF7Kdo0
国葬イラネ
2022/07/20(水) 12:19:58.56ID:mrnf2ODh0
JaneStyleで書き込めなくなった。>>254さんの方法を使ってもダメ。Webブラウザやlive5chなら書き込めるけど操作が面倒だな。
2022/07/20(水) 12:24:51.26ID:eknij8MB0
てst
2022/07/20(水) 13:57:47.57ID:zg7vVbVh0
てs
2022/07/20(水) 14:35:06.28ID:8V66SPuJ0
>>291
>>254で復活出来ない状況がちょっと想像できないけど
何エラー?
2022/07/20(水) 14:37:38.16ID:H4b0VnQ50
かずこ
2022/07/20(水) 14:37:53.59ID:H4b0VnQ50
ちって
2022/07/20(水) 14:40:05.36ID:H4b0VnQ50
をほ
2022/07/20(水) 14:46:50.03ID:5LidRuN80
ぢじぶ
2022/07/20(水) 14:59:26.01ID:0ZF+awM20
はざぴ
2022/07/20(水) 15:46:16.04ID:xBcT7KIQ0
>>291
書けなくなった板「以外」で書けるようにする方法なので
書けない板は鍵を復活させようが書けないままだよ
2022/07/20(水) 15:46:31.96ID:mrnf2ODh0
>>294
Roninで書き込む設定で>>354の手順を行うと書き込めるようになりました。
サンクス!
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 17:39:59.75ID:cE9pf+790
ふぁふぁふぁfさ
2022/07/20(水) 17:55:54.38ID:ZC9mluHe0
>>301

>>354の書き込みハードル上げるんじゃねえよw
2022/07/20(水) 17:57:25.00ID:2kT7YtGT0
354 = 窓から PC を投げ捨てる
2022/07/20(水) 18:09:34.01ID:iRfRnIsj0
>>301
まぁバグだよね。[Test]てとこにあるからまだテスト中なんかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 19:06:10.59ID:JfCcYjLJ0
723 Jane使いの名無しさん sage 2022/07/09(土) 14:29:53.19 ID:Br30ykKy
gzip.spi v0.20(2022/07/09)

gzip圧縮されたデータの展開に失敗したときに無限ループになるバグを修正
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/723
2022/07/20(水) 19:20:20.70ID:Eg5XQpSD0
>>282
すまない
レスじゃなくてスレだったか
スレ一覧に返信通知はない
スレを閉じた状態で返信の有無を知りたいのなら無理

スレを開いているなら>>285-286
どのスレに返信があったかまでは分からないが、返信があれば音で通知する方法もある
新着のたびに毎回アンダーラインを探すよりも、音が鳴った場合だけ探すほうが楽だと思う
http://janesoft.net/janestyle/help/faq.html#sound
ツールバーのツール(O)、サウンドにチェックを入れるのも忘れずに
2022/07/20(水) 19:34:06.06ID:CX7MXeq60
test
2022/07/20(水) 20:43:35.09ID:Yc4EaoU20
Janeが復活したと聞いてダウンロードしたのですが
広告が消せませんバイナなんとかがダウンロードできません
リンク教えてもらえませんか今はLive5chから書き込みしています
2022/07/20(水) 20:49:37.82ID:vYHPtbEq0
ステータスバーをクリックして現れる書き込みウインドウを広告にかぶせればおk
2022/07/20(水) 20:50:54.23ID:vYHPtbEq0
突然書き込めなくなったけど>>254の数字を削除だけで直った
2022/07/20(水) 21:19:00.40ID:yXDltKmk0
>>309
らくらくパッチ で検索すれば幸せになれるかも
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 21:57:12.27ID:yc0UiKfy0
>>9のzipファイルを落として解凍しようとすると壊れてると出るんだが俺環っすかね
2022/07/20(水) 22:01:53.46ID:Eg5XQpSD0
ちゃんと解凍できたぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:03:48.85ID:yc0UiKfy0
>>314
確認してくれたのか!?サンキュー!
じゃあ俺環のようっすねw2度落として同じだったのでもう諦めるわ
2022/07/20(水) 22:06:17.37ID:Eg5XQpSD0
解凍用のソフトがおかしいのかも?
軽量サイズのzipも解凍できないのかどうか分からんが
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:10:21.03ID:yc0UiKfy0
>>316
解凍ソフトの可能性もあるのかー・・それは考えてなかったです
今からちょっと変えてやって、後で報告します!
2022/07/20(水) 22:48:05.96ID:CX7MXeq60
ニュー速+とか書き込めんな
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:48:20.25ID:yc0UiKfy0
>>316
あれから解凍ソフトを変えてやってみても上手くいかなくて途方にくれたんだけど
解凍できる事はさっき教えてもらって分かっていたので
ダウンロードの仕方を変えたら上手くいきました!
どうやらダウンロードマネージャーが駄目だったらしく、落としたファイル自体はjanestyle_iftwic6.zipとなってたけど
実際は落とせてなかったみたいw
これで導入することができます!ありがとうございました
2022/07/20(水) 22:54:16.64ID:Eg5XQpSD0
>>318
4.23制限設けて書けない
4.22書けた

>>319
おめでとう
2022/07/21(木) 00:00:33.67ID:ubhAjbom0
やっぱ4.23はダメだな
4.21最強
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 04:29:26.46ID:KH+iLtqH0
skhfdghfghggh
2022/07/21(木) 08:18:03.29ID:SVjEKabB0
本当に広告消えた。感謝。
2022/07/21(木) 08:20:48.77ID:yUnFBnB/0
JaneStyle バージョン偽装
4.00化 002AC033 3433→3030
4.10化 002AC033 3433→3130
4.20化 002AC034 33→30
4.21化 002AC034 33→31
4.22化 002AC034 33→32
4.24化 002AC034 33→34
Region: [JP]
QUERY:[123.218.158.196] (ワッチョイ) bf71-lGb3
HOST NAME: p839196-ipbf303hiraide.tochigi.ocn.ne.jp.
IP: 123.218.158.196
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/10.0.22000
2022/07/21(木) 08:27:13.86ID:L4aSHm1O0
4.10以前や4.24のUAとかって以前はブロックされてたけど今は普通に書けるね
2022/07/21(木) 08:31:19.33ID:L4aSHm1O0
んでもって度を越したバージョン表記にすると
「ERROR: 未登録のバージョンです。」
になる
2022/07/21(木) 09:09:33.13ID:sBIGk/MW0
>>324
それは4.23のことか?
2022/07/21(木) 09:18:16.06ID:RhMYStKe0
昨日の夜からjanestyle不具合か?
2022/07/21(木) 09:28:56.67ID:58H4DwhH0
てすてす
2022/07/21(木) 09:54:18.81ID:uIvUI1Og0
書き込めない
2022/07/21(木) 09:55:46.41ID:zuAvxLIg0
てす
2022/07/21(木) 09:56:27.62ID:zuAvxLIg0
なぜか数十分書き込めなかったがなおったどういうこと?
2022/07/21(木) 09:56:59.80ID:TEaNNsal0
最近新規鍵の発行に結構時間かかるようになってきたな
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 09:58:37.47ID:7T0da1MO0
いつも人を舐めたような意味不明なエラー文出すくせに
書き込みに失敗しましたが出るだけだったな
2022/07/21(木) 10:11:47.65ID:XCZiInlf0
鍵無効になったり
不正取得になったり
もうどうすりゃいいの
2022/07/21(木) 10:15:03.01ID:XqQ5NBMX0
>>327
そだね
2022/07/21(木) 10:17:12.92ID:TJa9zkux0
>>335
いつもの方法で回避すりゃいいだけでは
2022/07/21(木) 10:22:34.34ID:+bgjZsP40
4.23
てst
2022/07/21(木) 10:26:52.65ID:IbNGZRhL0
>>324
4.22にして鍵上書きでなんとか行けるようになった
ありがとう
2022/07/21(木) 10:27:20.51ID:fL3WxLQV0
9:30といえばよくある9:30恒例の鯖落ちでしょ
2022/07/21(木) 10:40:08.96ID:83P1qG++0
どれどれ
2022/07/21(木) 10:51:07.78ID:TJa9zkux0
UA偽装、StyleだけじゃなくてOSのバージョンも含めて書き換えたいならこっちね
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
2022/07/21(木) 10:52:00.64ID:/IeB4rxP0
>>332
5ch全体が書けなかったから
サーバーダウンしてたのでは?
2022/07/21(木) 11:12:11.68ID:gAo8VLfs0
4.24とは?
2022/07/21(木) 11:23:25.12ID:udk9zETt0
>>332
なんか最近は8:00~9:00あたりに書き込みだけが出来なくなることがたまにあるらしい
2022/07/21(木) 12:23:00.07ID:jsTUT0dS0
てs
2022/07/21(木) 12:52:09.31ID:udk9zETt0
気のせいかも知らんけど
4.23ではスレが1000までいった後に一度だけ更新ボタンが押せるようになってるな
以前は1000を読み込んだ時点で更新ボタンはグレーアウトされてたような
2022/07/21(木) 12:54:13.20ID:sGnrCVxd0
気のせい
2022/07/21(木) 13:00:29.65ID:pvSOITEK0
>>345
決まって 09:30 だよ。
2022/07/21(木) 13:13:56.98ID:MQy7cZhy0
おは
2022/07/21(木) 14:12:06.91ID:U6hAkbmH0
まよ
2022/07/21(木) 14:31:31.18ID:C4S6XN8c0
よし
2022/07/21(木) 16:17:35.66ID:QIYjNfPS0
お?
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 16:29:15.84ID:bIbdWuF20
( ´,_ゝ`)プッ
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 16:31:20.50ID:K38qIagX0
hgskjsj
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 16:56:42.56ID:5Js4o01e0
テスト
2022/07/21(木) 17:20:12.58ID:njhTBJBm0
Jane書き込めないやんけ
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 17:50:54.37ID:FI/AobVL0
ほい
4.21でずっと問題無し
2022/07/21(木) 18:42:29.33ID:R4bIewE40
tst
2022/07/21(木) 19:41:38.22ID:yI/5qamo0
1
2022/07/21(木) 20:46:24.37ID:8TgY71q20
4.23を使っているけど、広告消しから画像表示と顔文字対応まで行ったら、今までのJaneの中では一番最高の状態で使えている。
2022/07/21(木) 20:47:41.21ID:tr8XizoO0
鍵規制で使えてねぇよ
2022/07/21(木) 20:52:39.83ID:WoFDkowo0
画像表示は使ってないが、広告消しと顔文字表示は助かってる
?になってしまう文字が読めるようになったのは嬉しい
2022/07/21(木) 21:04:27.14ID:LVPK3wPu0
鍵が焼かれたわ
何も悪い事してないぞ
2022/07/21(木) 21:15:52.64ID:lndJj34U0
Windows11でJaneStyle4.23を使ってたら鍵無効食らってずっと書き込めなかったけど
Windows11でJaneStyle4.23にUA偽装したら普通に書き込めるようになった
何を言ってるか分からないだろうが俺も訳が分からない
2022/07/21(木) 21:20:27.02ID:pvSOITEK0
>>365
本当に分からないのでやりなおし。
2022/07/21(木) 21:21:31.55ID:qP6uaFPb0
バグった

レスを範囲選択して検索虫眼鏡マークが出て
この後なにしたか知らんけどマークが消えないw

ずっと同じ位置に居座ってWindow変えても出続けてる

これ再起動しないと消えませんか?
2022/07/21(木) 21:22:25.69ID:pvSOITEK0
>>367
それはしばしばなるね。
JaneStyle を起動し直すしかないと思う。
2022/07/21(木) 21:23:12.61ID:u7+P/7r/0
>>367
再起動すればいいだろw
2022/07/21(木) 21:29:30.85ID:lndJj34U0
>>366
試しに解凍したての真っ新なJaneStyle4.23で書き込みテストしたら
当たり前のように不正なPROXY→鍵無効のコンボ喰らった
マジで意味が分からない……
2022/07/21(木) 21:29:35.63ID:QCooZW0m0
範囲選択した覚えが無くても出たままになる「ことがある
アプリ再起動されたし!しかないっぽいにゃぁ
2022/07/21(木) 23:19:18.08ID:EzfxHxxC0
これまで何も無かったけど実況で鍵無効出て書けなくなったわ、もー
2022/07/21(木) 23:32:59.04ID:wGyDZree0
テス
2022/07/21(木) 23:42:59.69ID:mPBFjC2T0
鍵無効で書けなくなってもcookie削除で書けることがまれによくある
2022/07/22(金) 00:14:23.15ID:YDiXDQGC0
>>374
Live5chだと書けたわ。乗り換えだわ
使い勝手分からないから使いにくいが
2022/07/22(金) 00:15:17.42ID:7WKhQXg50
4.20で書けたりな
2022/07/22(金) 04:27:46.29ID:oMEDjlpm0
未だに鍵無効や不正取得で書けないって言ってる人なんなん?
2022/07/22(金) 06:11:08.70ID:Pf0v/n7z0
>>377
「正しい」使い方をしていると書き込めない環境というのがあるのは事実だからな。
2022/07/22(金) 07:26:54.99ID:82su4we40
>>377
Mateスレが荒れてる
みんな鍵焼かれてるから
2022/07/22(金) 07:36:26.43ID:ar0Er+L10
バイナリ改造上等があたり前のこのスレに限っては
未だに鍵がどうので書けないって言ってるのはただの情弱だからな
2022/07/22(金) 08:17:56.03ID:UeH16OlY0
>>380
 ↑
情強気取りの馬鹿(笑
2022/07/22(金) 08:26:42.20ID:pAyWeeix0
不正取得とか鍵がなんちゃらとかで書けないとか言ってるのは釣り
2022/07/22(金) 08:54:07.28ID:rCTE2b8h0
まあ実際は釣りとか言ってる奴が釣りなんだが
2022/07/22(金) 10:17:26.59ID:s4HVxta10
今日もテスト
2022/07/22(金) 10:42:49.70ID:XhoRt+Hv0
>>377
なんなんってなんなん?
書けないところはずっと書けないし
書けるところは書けるだけや
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 10:48:29.10ID:0nmYE91J0
(´・ω・`)なーん
2022/07/22(金) 11:35:17.79ID:mvsAhQAS0
次は chmate からも書き込めなくなったわ
2022/07/22(金) 12:33:26.73ID:ESpT7Owg0
てst
2022/07/22(金) 12:35:55.43ID:sspH8kRA0
公式掲示板セキュリティリスク在りって弾かれたけどなんなん?
2022/07/22(金) 12:40:07.77ID:UdiEIwiG0
セキュリティリスクがあるという事でしょう
2022/07/22(金) 13:17:12.32ID:A/JjRZuF0
NGEx消えなくなったわ
わいの設定が悪かっただけなのか
2022/07/22(金) 14:24:15.70ID:5dTHEob+0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4/12/DT
2022/07/22(金) 14:25:08.70ID:5dTHEob+0
ぉ、書き込めた
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 14:30:04.44ID:z01vg2vR0
数日前からスレちゃんと読み込めなくなってエラー落ち頻発するようになったんだけどおま環?
2022/07/22(金) 14:36:01.56ID:RxdN0BxG0
鍵無効なんて出たことないんだけど?
鍵の有効期限が切れてますならたまに出る
2022/07/22(金) 14:47:11.43ID:NMeXBtK10
>>394
そんな大問題がみんな数日間続いたら
その話題で持ちきりになるとは考えないわけ?
2022/07/22(金) 14:59:08.58ID:A/JjRZuF0
>>395
スレ立て規制環境でできません!エラーの後に書き込みも無効になる
2022/07/22(金) 15:01:41.18ID:UdiEIwiG0
スレ立て規制に引っかかると鍵無効とBBxが漏れなくセットで付いてくるサービスぶり
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 16:10:27.75ID:nVe49XTd0
jdhjhfhsh
2022/07/22(金) 16:21:57.42ID:8r/4A2Gz0
>>399
タッチタイプできそうな人だ
2022/07/22(金) 17:32:02.81ID:HhPJkItX0
鍵が無効です。

未だに出るよ
何とかならんかよ

iniをクリアも一時的
2022/07/22(金) 18:01:47.27ID:/nqhEQuM0
旧2chブラウザ+串の対策でちょいちょい調整しているので
何かが引っかかる状態になったのかもね
少し前、こっちも似た状態になったけど暫くしたら普通に使えるようになった
運営もサードパーティー目の敵にしてピーキーな設定にしないでも良いと思うけど何が気にくわないのやら
2022/07/22(金) 18:19:31.35ID:A/JjRZuF0
そうそう、無効はISP巻き添え規制食らった時も出てた
1日で解除されたけど
2022/07/22(金) 18:45:12.49ID:UiMJJGTu0
書けない頻発マンには1日当たりの板別&総書き込み数知りたいの
2022/07/22(金) 18:51:14.68ID:wC3i3Tqv0
頻繁に規制食らってるのって一部の人だけって印象なんで
どんな行動をしてるんだろうなぁとは

規制食らいやすい板ってのもあるのはわかるが
2022/07/22(金) 18:56:36.34ID:VWEPMsDk0
ほっとけ、どうせ荒らしだよ
2022/07/22(金) 19:00:05.35ID:q3XTxGDE0
鍵無効も不正取得もその気になれば自動復活だってできるからなぁ
復活操作が面倒だっていうほど頻繁に規制される人は
自動かしちゃえばいいよ
2022/07/22(金) 19:07:55.56ID:MOV2uhgl0
>>405
板と回線による
専門板しか見てないようなユーザーは無縁でしょ
2022/07/22(金) 19:14:01.29ID:GRk6wBi50
専門じゃない板ってなんだ
2022/07/22(金) 19:35:01.07ID:P4OmF5M/0
>>409
カテゴリとしてはこういうとこ。

・ニュース
・世界情勢
・実況ch
・ネタ雑談
・カテゴリ雑談
・雑談系2
2022/07/22(金) 19:36:32.81ID:EmmzZbGm0
>>409みたいなのがBANを頑なに自分が荒らしてるからだと言ってたのか……
無知なら口出すなや
2022/07/22(金) 19:49:21.20ID:3C8m/38r0
そういや「鍵が無効です」になった時の規制って仕組み的には
「鍵の有効期限が切れています」「鍵が失効しています」「鍵が一致しません」の類と一緒なんだよね

自動で鍵を再取得するようにしようと思えばできるけど
(一部の非公式なナニは実際にそうなってる)
公式クライアントに対する条件として勝手に復活出来ないようにしなければいけないというのがあって
Stypeもクッキー削除で復帰出来ないようにわざとグレーアウトで操作出来ないように意地悪されてて
バイナリ改造で回避している状況な訳だが

どうせなら有効期限切れとかと同じ動作をするように改造しちゃえば
同意ボタンを押すだけで復活させられるんじゃないかとちょっと思った

ニーズあるかな







・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
2022/07/22(金) 19:49:39.16ID:3C8m/38r0
失敬、ゴミがついた
2022/07/22(金) 20:10:32.16ID:t+5yuur60
>>6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/3
のやり方してもエラーが出て過去ログを取得できないけれどどうすればいいのかな?
JSのバージョンは4.23

エラー
行:1404
文字:2
エラー:スタック領域が不足しています。
コード:800A001C
ソース:Microsoft JScript 実行時エラー
2022/07/22(金) 20:38:16.56ID:KEdaNVi10
重い
2022/07/22(金) 20:39:12.87ID:LUlU+5kj0
今日やたらフリーズするんだけどおま環?
2022/07/22(金) 20:41:05.26ID:lbPJZa6q0
通信エラーだって
2022/07/22(金) 20:42:37.95ID:AgEaZRD10
同じく急激にフリーズしだす
特定の板とか文字が原因か?
2022/07/22(金) 20:44:05.13ID:IhI75Dec0
重いよ
2022/07/22(金) 20:44:08.07ID:NMeXBtK10
スクリプトガイジは動いてたみたいだから鯖落ちではないな
かなり重かったが
2022/07/22(金) 20:49:34.55ID:7ogW5MPo0
スクリプト?を使った荒らしなんて本当におるの?
2022/07/22(金) 20:49:39.24ID:LUlU+5kj0
おま環じゃなかったか糞運営と糞ソフトだなあ
2022/07/22(金) 20:52:54.93ID:zhgR1Yr+0
なんだソフトの問題かよw
フリーズ発動して直らなくてpc再起動したら直ったからおま環かと思ったわ
2022/07/22(金) 21:50:29.49ID:pb7Tuc6U0
>>412
有能
2022/07/22(金) 22:11:37.34ID:MXDGkHZR0
>>412
わざわざ作らなくてもそういう串刺した方が早いんじゃ
つかそんな機能内蔵したらどこのSikiだよw
2022/07/22(金) 22:13:22.21ID:/S+d3adn0
半年くらい前からレスが止まってるスレがあるんだけど何で?
それまでは普通に人もいたのに
2022/07/22(金) 22:14:28.37ID:SC+L4yj60
串とかSikiとか意地でも使いたくない層もいるんじゃないかな
2022/07/22(金) 22:46:28.49ID:ZM/uXRYU0
なんですぐ不正取得になってしまうんだ…
2022/07/22(金) 22:57:00.45ID:G4s52sBK0
そんなあ
意地を張らなくても使えてます
2022/07/22(金) 23:02:13.14ID:IEIGw6Ku0
ただいま制限を設けております出てから、
カギが無効になるのは何なんだ
2022/07/22(金) 23:45:12.19ID:+iLwBw2M0
「ただ今制限を設けております。」は「あなたはたった今この書き込みによって鍵が無効になりました」という意味だぞ
みんなも覚えとけよ


ちなみに荒らし報告スレへの報告とかが理由で後から焼かれた場合は、ふと書き込むともうその時には鍵が無効になってて「鍵が無効です」って出てくる
2022/07/23(土) 00:09:31.29ID:2D0KB7uu0
昨日鍵無効入ったけど芸スポにレスしようとしてた時に制限うんぬん出てたわそういや。あそこ規制入りやすいとかあるのかな?
思い当たるのはパヨ煽りしてたくらいだけどウヨ煽りしてる人らも鍵無効入るのかね。関係ないか
2022/07/23(土) 01:35:22.24ID:+2PM+osf0
てs
2022/07/23(土) 02:26:12.88ID:cEPotQR90
2022/07/23(土) 02:44:55.65ID:ockNCYs80
tes
2022/07/23(土) 03:36:07.03ID:wL2ITR6s0
この書き込みをすると規制で鍵無垢になるという時に
書き込みを思いとどまってくれる機能がほしくね?
2022/07/23(土) 04:24:09.43ID:jTxQ4Oiq0
自制心に?
人として成長するチャンスと捉えたらどうだろう
2022/07/23(土) 04:51:51.30ID:NM8fRTGA0
てst
2022/07/23(土) 04:52:00.89ID:NM8fRTGA0
おk
2022/07/23(土) 06:31:47.42ID:Fu5/7JTH0
Styleの動作確認で鍵無効になりたいのですが
どうやったら手っ取り早く鍵無効になれますかね
2022/07/23(土) 07:39:02.39ID:9fKnlRrV0
>>427
使うとなんらかの不具合やら
情報漏洩やらがありそうで
ってのはあるな
2022/07/23(土) 07:41:43.31ID:ez/mlz3M0
SukiあらばSiki
2022/07/23(土) 07:47:03.34ID:k3QAN9Um0
スパイル使ってて情報漏洩?ww
2022/07/23(土) 08:34:39.75ID:hb476S3Z0
自分がスパイル民だという最高機密が漏洩してしまう
2022/07/23(土) 08:44:05.09ID:kvG4D/kT0
>>440
WrtMonaKey= に適当な文字書けば良いんじゃね?
2022/07/23(土) 08:48:40.40ID:qxKdkvhA0
>>445
それだと「鍵が一致しません」になるだけ
2022/07/23(土) 08:58:42.99ID:AkE3E1VS0
>>440
同じOSで無効になった人に鍵を譲ってもらえばいいんじゃね?
お前のOS晒して鍵くださいって言ってみる


あとは、今も有効かわからんけどこれを改行せずに書き込むと即鍵無効になるとか
0020B3F8
53 → C3
2022/07/23(土) 08:59:03.68ID:VmmOLFKk0
>>446
うちの環境だとスマホのテザリングで携帯・PHS板に書こうとすると引っかかって鍵無効になる

色んな組み合わせがあるようだが

「ただ今制限を設けております。」
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1654727910/
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 09:28:32.32ID:G/jOtCft0
5ちゃんもjaneのほうも規制されまくった
もうめんどくさいからプレミアRonin入ったわ
やっぱお金払って自由にコメントするのが一番いいわ
お前らみたいにお金払わず好き勝手書きたいとか都合よすぎるんだよ
俺はお試しで1ヶ月400円のやつ入ったわ
コメント規制もなくなったし過去ログ見れるのがいいわ
おまえらも入ったほうがいいぞ
2022/07/23(土) 09:50:33.07ID:us78L0vy0
そもそも規制されずに好きに書きまくってるんだが
おそらく俺とお前らで好き勝手の性質が全く違うんだろうな
2022/07/23(土) 09:52:00.42ID:4HPBPorT0
>>449
素晴らしい❤
2022/07/23(土) 09:52:50.16ID:a5Ov6cm90
そういう人達は禁止されている板に書こうとしているんだから、そりゃ何度でも規制される訳だよ。
そういった板と無縁な人にとっちゃ規制なんて無いに等しい。
2022/07/23(土) 10:08:01.63ID:o2EQBUPN0
素朴な疑問なんだけど、そもそも書いちゃいけない板がなんで5chにあるの?
2022/07/23(土) 10:26:42.27ID:0pGLQyM80
>>449
情弱は大変だなw
2022/07/23(土) 10:33:41.60ID:qxKdkvhA0
0020B3F8 53 → C3
2022/07/23(土) 10:34:08.86ID:qxKdkvhA0
くそ、普通に書けてしまう
2022/07/23(土) 10:35:28.22ID:qxKdkvhA0
>>447
あ、なるほど
OSはUA偽装でどうとでもなるので誰か無効になった鍵頂戴とかいってみる

ちなみに53→C3は普通に書けるようになってるね、こんちくしょう
2022/07/23(土) 11:19:52.38ID:C1eB0NWj0
テスト
2022/07/23(土) 11:20:11.07ID:C1eB0NWj0
>>254
感謝
2022/07/23(土) 11:26:48.71ID:Sxd5Lboz0
ちょっと前まで運用情報に書き込もうとすると
もうこのスレには書けませんからの鍵無効+BBxのコンボを簡単に食らってたのに
食らわなくなってしまってる
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:57:54.15ID:fVQAd9/F0
スキンを解除したい場合ってどうしたらいいですか?
新着書き込み(のレス番の下にマーク) と ここまで読んだマークを昔オリジナルのに変更したのですが
これのせいで描写がずれてる原因になってる気がして困ってます 
2022/07/23(土) 14:21:40.59ID:lIY5eqOi0
てす
2022/07/23(土) 14:24:36.68ID:a5Ov6cm90
>>461
そもそもスキンは Jane2ch.exe と同フォルダで扱うべきようなものじゃない。
ここらのファイルは何かしらのフォルダを自分で切ってそこに置き、そのパスを設定から指定すべき。

attrib.ini
BookMark.html
Header.html
NewMark.html
NewRes.html
Res.html

そして、スキンを解除する際にはパス設定は空白にする。
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 14:44:51.28ID:fVQAd9/F0
>>463
難しくてよくわからないのですが、スキン解除で描写ズレ等は解決しました
やっぱりここが原因だったようだ、ありがとうございます

代わりに新着スレとかが分かりづらくなってしまった…
2022/07/23(土) 14:55:41.97ID:TaSevwF40
どの板でも不正な取得を検出ってなって書き込めない。今はスマホのChMateから。jcomなんでモデムの電源を半日ほど抜いてIPを変えようとしても今回はなかなか変わらんw
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 15:09:13.77ID:fVQAd9/F0
>>463
パス入れた際にずれる原因わかってきたかも
どうやらフォルダ内のnewmarkhtmlのやつが壊れてるみたいなのですが
ここを治すには何か方法ありましたら教えて下さい
2022/07/23(土) 15:12:52.35ID:zgllBu870
どのスキン使ってるかも現状どう表示されてるかもわからなくても直し方がわかるエスパーの方はいらっしゃいませんか?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 15:14:46.60ID:fVQAd9/F0
そういうレベルの質問だったのですね…申し訳ない…
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 15:17:27.96ID:fVQAd9/F0
>>467
newmarkhtmlのアイコンをクリックするとfirefoxで壊れてるマークが出てくるのです
□をギザギザに横に切ったようなマークのやつです
他のアイコンbookmarkhtml等はクリックすると自分の設定した画像が出てくるのです
2022/07/23(土) 15:18:51.44ID:4gW9BzPO0
自分の書き込みとそれに対するレスのみを表示させる機能ってあるかな
できれば特定のスレだけでそういう設定をしたいのだが

表示レス数/スレの再描画に何となく機能はあるんだけど、どちらか一方だし、
一度Janeを終了すると設定は消えてしまうし…
2022/07/23(土) 16:42:19.70ID:q/SCXdCz0
>>469
NewMark.html は何も入ってない 0KB のテキストファイル
何なら削除しても問題は無さそうだけど
2022/07/23(土) 17:07:14.07ID:5lIkEZPD0
>>450
相当レアな環境なんだろうな
あとは書き先か
2022/07/23(土) 18:47:33.69ID:asKQQh7k0
鍵削除しても無効だとよ
困ったな
2022/07/23(土) 19:10:32.87ID:LGn/OXFd0
>>473
>>6の一番下やってみたらどうかな?
俺はこれで何とかなった
2022/07/23(土) 19:35:39.18ID:5lIkEZPD0
書き込みhttp化ってどんな意味があるんだ?
2022/07/23(土) 19:46:53.46ID:9fKnlRrV0
EdgeでもChromeでも
余所行けになるわ
自分の環境だと(PCから固定回線)
2022/07/23(土) 19:55:00.01ID:1+1YIDmI0
書き込みのHTTP化は
これだけで意味が分からない人には
意味が分からないだろうなぁ

5chに対して直接httpで書き込む訳じゃないよ
2022/07/23(土) 19:55:23.63ID:uZaVMFn60
>>475
串でなんでも偽装できるようになる
串使わない分にはむしろhttpになってる分規制リスクが高まるのでやるべきではない
2022/07/23(土) 20:03:34.33ID:H3c6hlO90
規制リスクっていうか、
そもそも5chってまだhttpで書き込み可能だっけ?
板による?
2022/07/23(土) 20:03:55.43ID:5lIkEZPD0
>>477
>5chに対して直接httpで書き込む訳じゃないよ
具体的に何の処理を変更してるんだ?
プロキシ使えるようにするのはわかったけど
2022/07/23(土) 20:12:44.48ID:hKslyNfG0
>>480
串の用途
・新方式に対応していない古い専ブラでも書き込みが出来るようになる
・つまり他の専ブラにも完全偽装が可能
2022/07/23(土) 20:15:29.26ID:sou1NQP00
鍵無効になりたい時に限って鍵無効になれねぇ
簡単に鍵無効になれる板とか無いのかな
2022/07/23(土) 20:20:04.18ID:QZZvA21z0
API串ってhttp通信が如何に危険か体験させてくれるよな
間に挟まるだけで簡単に改ざんできちゃうってこった
2022/07/23(土) 20:21:15.04ID:Ye9zSU9C0
ニュー速+
制限の後に鍵無効になった
2022/07/23(土) 20:45:14.86ID:BT9LZxfN0
某串の某ファイルが酷い事になってて笑う
https://i.imgur.com/0IDMEQz.jpg
2022/07/23(土) 23:02:55.27ID:sgtY/mj00
Anarchy実況にスレを立てようとしてようやく鍵無効に出来た
2022/07/23(土) 23:14:55.54ID:sgtY/mj00
Cookieを削除の操作からの開放
https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg
2022/07/24(日) 00:10:54.85ID:ehdSftb90
>>487
これは最強すぎて草
2022/07/24(日) 03:08:06.60ID:U/RBCkoe0
>>488
串使ってると同意ボタンの画面すら出ずに鍵無効から復活できるよ
2022/07/24(日) 05:36:47.55ID:DQ7wszCK0
もっとテストがしたいんだが全然鍵無効にならんですたい
2022/07/24(日) 06:48:42.17ID:aWwt/jfB0
クッキーを連続して10回ぐらい消してみ
飛ぶぞ
2022/07/24(日) 07:33:46.76ID:WYjfifWo0
鍵無効は板で出る出ないがあるのか?

出まくってるぜ~
2022/07/24(日) 08:00:41.18ID:GRklCsC90
鍵無効になかなかならない理由が分かりました

普段UAは
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/10.0.22000
を使ってたのですが
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
にしたら速攻で鍵無効出まくりました

規制されにくいUA使ってたの忘れてたぜ



JaneStyle/4.20を使ってたのですが
JaneStyle/4.23にしたら速攻で鍵無効出まくりました
2022/07/24(日) 08:00:59.22ID:GRklCsC90
失礼、ゴミ
2022/07/24(日) 08:17:26.18ID:GRklCsC90
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C008B→0F85B5FEFFFF

有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになります
2022/07/24(日) 08:27:17.91ID:KJz+2Irv0
起動してしばらく経つと
浪人HASHが取得できませんでしたとか出て再起動まで直らないのは何なんだろうな

持ってる過去バージョンで、これもよく分からん条件で板のスレ一覧が表示されなくなり、リロードするとフリーズするなんてのがあるが
これも起動直後には起こらず後から起きるのが共通してる
2022/07/24(日) 09:08:15.73ID:Ck4qkZdv0
>>492
そうだよ。
出る出ないがあるとかじゃなくて、「その人物の OS / ブラウザが規制されている板かどうか」ってだけの話。

だから、それが出る板に突撃したら即座に無効になるのに、
飛んで火に入る夏の虫のごとく、何度も突撃して鍵無効になったとか馬鹿な事を言っている人がいるだけ。
2022/07/24(日) 09:12:32.78ID:gsFR5IQ20
アプリのバージョン変えるだけでも規制され具合が全然違うんな
2022/07/24(日) 09:37:56.65ID:gsFR5IQ20
1byte小さくなった
---
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF

有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになります

https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg
2022/07/24(日) 09:47:04.84ID:xwOx/VzG0
>>495 で書き込めました! ありがとう!
2022/07/24(日) 10:28:31.58ID:ThhP8SSM0
test
2022/07/24(日) 10:32:03.49ID:ThhP8SSM0
あ、数日ぶりに書き込めた、2~3日不正な取得を検出~でまったくダメだった
しかしニュー速+とかあそこらへんはアンタッチャブルか
2022/07/24(日) 11:00:53.21ID:mSWkAwNZ0
なんか凄いバイナリ出とるやん
2022/07/24(日) 11:33:23.83ID:mmraCRxI0
大体は書き込めるけど、特定の板で余所でやってで書けないところあって困る
2022/07/24(日) 11:37:23.07ID:t2LOGnpX0
新方式で余所って一度たりとも見た事ないんだけど
どこの板で出るのか教えて

(具体的な情報が出てきた事ないので嘘だと思っている)
2022/07/24(日) 11:53:33.19ID:+iXjN12V0
pinkは鍵無しだからそっちじゃないの?
2022/07/24(日) 11:59:37.83ID:MKhvS78d0
>>505
自分の場合専ブラではでない(普通に書けるか、鍵がどうのこうのの規制)
Edge等のウェブブラウザ使うとどこの板でも余所行けになる
(いずれもPCから)
2022/07/24(日) 12:03:32.90ID:t2LOGnpX0
専ブラを使わずに鍵がどうのこうのって言ってる時点で信用ならん…
2022/07/24(日) 12:07:52.23ID:HXjaoFhQ0
書けましたありがとう
2022/07/24(日) 12:19:22.67ID:3P7FDme10
てst
2022/07/24(日) 12:29:13.04ID:mu5Vusxj0
>>499
ありがとう、なったら試してみる…w
2022/07/24(日) 12:40:37.33ID:Q92tHzOy0
特定の板で鍵無効に苦しんでいる貴方へ

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
クレジット板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
携帯・PHS板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
車板 …NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
クレジット板 … OK
携帯・PHS板 … OK
車板 …OK

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
クレジット板 … OK
携帯・PHS板 … OK
車板 …OK
2022/07/24(日) 12:41:04.70ID:Q92tHzOy0
失礼、まちがえた
2022/07/24(日) 12:41:22.16ID:Q92tHzOy0
特定の板で鍵無効に苦しんでいる貴方へ

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
クレジット板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
携帯・PHS板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
車板 …NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044
クレジット板 … OK
携帯・PHS板 … OK
車板 …OK

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 Windows/10.0.22000
クレジット板 … OK
携帯・PHS板 … OK
車板 …OK
2022/07/24(日) 12:41:28.77ID:3PrkKkwY0
嫌儲スレに書くと鍵焼かれるな
バイナリで弄らないとダメなのかめんどくさいな
2022/07/24(日) 12:43:36.56ID:Q92tHzOy0
結論:マイナー志向なUA偽装をしろ
2022/07/24(日) 12:47:43.88ID:Dtq5ayrW0
どうせなら不正な取得エラーも同意ボタンで鍵取得出来るようにしてよ
2022/07/24(日) 12:49:16.80ID:2iXEtJFB0
そうやって広めていけばいずれJanestyle全体で規制がかかるだけなのにな

馬鹿はJane使うなで全部済ませればいい
2022/07/24(日) 12:53:39.16ID:K8rC3AzQ0
仮にJane全体が規制されたってJane以外のUA使えばいいだけの話じゃね
2022/07/24(日) 13:02:01.56ID:f+ideZC70
新方式導入前の磯規制回避時代のUA偽装でも同じような事言ってた人いたね
2022/07/24(日) 13:03:39.72ID:HNNfvs2E0
秘密鍵がJanestyle専用になっているから他のUAに偽装するバイナリ書き換えはほぼ不可能
openjaneを改造した方がましなレベルじゃね
2022/07/24(日) 13:06:02.29ID:Ck4qkZdv0
>>518
このスレッドに Ace 氏がやってきて牽制してるってのにね。
2022/07/24(日) 13:13:50.39ID:f+ideZC70
>>521
分かっててわざと言ってるよね
2022/07/24(日) 13:15:27.68ID:sB0zIijL0
Styleが規制されたら5chLive使えばいいじゃない
2022/07/24(日) 13:16:52.21ID:sB0zIijL0
つかね、UA自由自在のSikiがまかり通ってる状況で
Styleでちょっと小細工するぐらい可愛いもんだわ
2022/07/24(日) 13:19:15.22ID:Z2+L79ju0
気付いたら、4.21のままだった
最新の4.23にしたらなんかいいことある?
2022/07/24(日) 13:25:29.75ID:wsJ3xa1U0
死の呪文から解放される
既に鯖側で規制されたかもしれんが
2022/07/24(日) 13:27:11.75ID:C8NV4w9x0
特にねンだわ
2022/07/24(日) 13:27:25.36ID:NU4+TePm0
絵文字表示できるようになったんだから
http://~; 表示にも対応してくれよ 簡単だろ
2022/07/24(日) 13:28:53.22ID:jOIURWwa0
>>526
規制で書き込めない板が増える
2022/07/24(日) 13:30:38.80ID:NU4+TePm0
ありゃ ReplaceStr の副作用か、sssp:// が http:// に変換された
2022/07/24(日) 13:30:39.94ID:IaC3+JMJ0
あ、詩の呪文ってNGワードになってて
書き込もうとすれば鍵無効食らえるんじゃない?
2022/07/24(日) 13:32:34.94ID:wsJ3xa1U0
一ブラウザのバグにまで配慮してくれるなんて、何てやさしい運営だろう
2022/07/24(日) 13:35:23.06ID:NU4+TePm0
現状、ReplaceStr 置換だと sssp:// はインラインサムネイルサイズに拡大表示されてしまう
やはり絵文字サイズかやや大きめに表示してほしい
2022/07/24(日) 13:35:44.40ID:IaC3+JMJ0
䥿䍄問呎ĺ
2022/07/24(日) 13:36:45.72ID:IaC3+JMJ0
IDCOUNT云々は書けないけど
この呪文みたいのは書けちゃうのか
2022/07/24(日) 13:59:05.77ID:us9/no1x0
分かる人向けメモ:
新方式で追加されたエラー(X-Chx-Error)の処理の扱い

E3310 Invalid key./鍵が一致しません
E3311 (未確認)/(未確認)
E3320 (未確認)/(未確認)
E3321 (未確認)/(未確認)
E3322 (未確認)/(未確認)
E3323 (未確認)/(未確認)
E3324 Expired key./鍵の有効期限が切れています。
E3391 Key has expired./(未確認)
E3392 Key has been lost./鍵が失効しています
→処理A

E3390 Unavailable key./鍵が無効です
→処理B

その他のエラー(※)
→処理C

(※)
E3000 Broken request header./(未確認)
E3304 Invalid API key./(未確認)
E3331 Invalid signature./署名が一致しません。
E3381 No key has been issued./不正取得を検出しました。
etc.
2022/07/24(日) 14:01:18.39ID:CeJbUIv40
>>495
試してみたけど、これ便利やわ。iniさわらんでよくなったわw
2022/07/24(日) 14:32:03.56ID:WYrF3mRh0
tes
2022/07/24(日) 17:04:57.97ID:9Gna1EAD0
>>499
関係ないところのアドレスを変えてしまうような変更は混乱の元
2022/07/24(日) 17:18:58.53ID:BxFSR2Cc0
>>540
?
2022/07/24(日) 17:25:19.69ID:RAqqfAs20
>>495でも一応動くけど>>499の方が命令的にスマートで小さいからそっちが正でいいよ
2022/07/24(日) 17:33:18.41ID:HEb/xSnt0
小さくなった』の意味取り違えたんじゃろ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 17:38:13.73ID:lpKrVg5V0
じゃろってなんじゃろ
2022/07/24(日) 17:39:36.75ID:+ZAazs3j0
Live5chでも鍵消せるようにしてくださいお願いします
546414
垢版 |
2022/07/24(日) 17:49:11.21ID:eI7MGmn50
>>414だけど
以下方法で過去ログ取得できたから一応参考に(※参考https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/931-

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/3でgethtmldat.jsを作成、コマンドもリンク先で作成、gethtmldat.cfgは不要

②gethtmldat.jsの571行目に以下を追加

// ver 05.04.07
,{ "thr" : /<dl class="thread"[^>]*>.*\s*([\s\S]+?)(<\/dl>)/i
,"msg" : /[ \t]*<dt.*?>([0-9]+).+?(?:"mailto:(.+?)">)?<b[^>]*>(.*?)<\/b>(?:<\/font>|<\/a>)?(?: ?投稿日)? ?:(.*?)<dd>(.*?)(?:<br>)*(?=<dt.*?>|$)/img
,"rep" : "$1<>$3<>$2<>$4<>$5<>"
,"preReplace" : [ [/<\/?div[^>]*>.*(?=<dt|$)/ig, " "]
,[/<a href="(?:https?:)?\/\/.*?>([^<]*)<\/a>/ig, "$1"]
,[/(<a href=)"\/cdn-cgi\/l\/(email-protection\#.*?">)/ig,'$1"mailto:$2'] ]
,"postReplace" : [ [/<a href="javascript:be\(([^\)]+?)\)[^>]*>\?(.*?)<\/a>/ig, "BE:$1-$2"]
,[/<img src="(?:https?:)?(\/\/img\.[25]ch\.net\/.+?)">/ig, "http:$1"]
,[/<img src="(?:https?:)?(.*?)">/ig, IMG_TO+"$1"] ]
,"ln_terminate" : true
}

③gethtmldat.cfgがあるなら削除
2022/07/24(日) 17:51:13.80ID:eI7MGmn50
>>546
下から4行目は文字化け
http→ssspに修正する
2022/07/24(日) 17:56:31.74ID:eI7MGmn50
>>547※修正
下から4行目は文字化け
http:コロン$1のhttppのみ→sssp
2022/07/24(日) 18:05:19.99ID:6ZzNTp4s0
落ち着いて
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 18:06:58.74ID:xtFR46BD0
さっき初めて鍵無効出たわ
俺には無縁だと思ってたが甘かった
2022/07/24(日) 18:15:37.28ID:HEb/xSnt0
置換で原型留めない人多杉画像でとのツッコミ定期っぽい
2022/07/24(日) 18:45:48.22ID:ozyzTD6X0
うちの環境だとstyleとお別れしたほうが楽かもしれん
2022/07/24(日) 18:57:42.81ID:c8E7mMAL0
5chに長いコード載せるなら長くなるしこうやって変化してしまうリスクもあるのでpastebinを使うべきだと思う

ただ今回の場合は確か元ネタがあるよな?
初出の人が載せてくれるのが1番ありがたいんだがのぅ……どこがsssp→httpになったかわからん気がする
2022/07/24(日) 19:00:54.43ID:VELHx4e/0
>>546の元ネタはhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/931-だねそこでも文字化けしてるみたい
2022/07/24(日) 19:19:23.86ID:daXw9DeS0
てs
2022/07/24(日) 19:40:37.23ID:HLzY/YUs0
Jane総合とかの外部板のテストスレにでも書いてここではリンク貼ればいんじゃね
2022/07/24(日) 20:32:42.59ID:PeFy4DJ60
書き込みが重い
2022/07/24(日) 20:52:10.08ID:CaZuPpJK0
今ってスレタイに

「〜」どころか
「~」でも入ってると化ける(文字参照化)するのなw

はよ直せや
Unicodeですらないぞw
2022/07/24(日) 20:53:08.06ID:08n7ejkP0
>>550
自分も数日前に入ってLive5ch使ってるけど使いにくくてしょうがない
アンカー先のアンカー先とかレス辿れないし、自分のレスとか返信入ったのも分かりにくいから悶絶する。設定でどうにかなるのかねぇ
2022/07/24(日) 21:01:29.96ID:daXw9DeS0
車板、さっきまで書けたのに今は書けない
2022/07/24(日) 21:16:01.85ID:HpOT2fHO0
てs
2022/07/24(日) 21:54:26.72ID:k9rmm+tS0
>>556
そんなときに役立つのがpastebinってなつなのよ
2022/07/24(日) 21:58:00.86ID:F4MzqFpu0
そりゃあお前に言われなくたって今は夏なのよ
2022/07/24(日) 22:28:54.78ID:nRciI3II0
>>495
やってみたけど
鍵が再取得できない
無能な俺には無理だな
2022/07/24(日) 22:44:08.43ID:UMpkF1eq0
UAを4.23だったのを4.20に変えたら鍵問題とりあえず解決したよ
>>342が参考になる
バイナリエディタで直接 3 を 0 に書き換えた
16進で
2022/07/24(日) 22:45:41.52ID:Ck4qkZdv0
まあ、3 を 0 には 10 進だろうが 16 進だろうが同じではあるw
2022/07/24(日) 22:51:07.59ID:UMpkF1eq0
そうだっけ
なんかテキトーにやったけど4.23の最後の 3 に 33 が対応してたから 30
に変えたら4.23が4.20になったわ
なんでだろwアスキーとかなんとかか
2022/07/24(日) 23:00:27.87ID:88b4jBjI0
>>567
>>324
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 23:09:21.79ID:/koFn54l0
>>396
なんでそんなにイライラしてんの?
2022/07/24(日) 23:36:14.32ID:/tV4R1Kj0
>>569
別に
イライラしてるのはアホな質問してアホ扱いされたお前じゃないのか
2022/07/24(日) 23:54:43.10ID:UMpkF1eq0
>>568
3 を 33
2 を 32
1 を 31
0 を 30
と記述する方法って何方式っていうんですか?
2022/07/24(日) 23:56:00.09ID:mjk2dyxI0
>>571
アスキーコード
2022/07/24(日) 23:57:03.21ID:+yRvuL5l0
>>571
アスキーコード
2022/07/25(月) 00:08:21.72ID:5DQZdbik0
やっぱりそうかサンキュー
2022/07/25(月) 01:12:08.30ID:Y+5TLN1g0
>>537
不正取得の場合も処理Aにしちゃえばよいのでは?
2022/07/25(月) 01:24:42.52ID:Huv9UE3q0
不正取得はIPアドレス変えない限り解決不可能なんだから意味がないでしょ
2022/07/25(月) 01:30:30.27ID:FNavOQPE0
不正取得はIP規制
一定時間内(1日?)にMonakeyを5回更新で発動
そのIPに対し5chAPIからMonakeyを発行して貰えなくなる規制。有効なMonakeyがあれば書き込みは可能
なので処理Aにしても無意味
2022/07/25(月) 05:12:11.07ID:VP5+mMir0
>>545
ついでにやっといた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657266465/185
2022/07/25(月) 06:29:08.26ID:drBAAsZm0
書き込みで強制終了するの治ってる?
2022/07/25(月) 06:46:56.98ID:t44LrGQX0
>>495
できた
2022/07/25(月) 06:54:54.80ID:MhqnfUyw0
Q1. すぐに鍵が無効になってツライ
A1 .利用者が多いUAは規制に引っかかり易い
  UA偽装でStyleやOSのバージョンを弄って他人と差をつけろ

Q2. 鍵無効の規制解除待ちがツライ
A2. 鍵を消せ
  但し不正取得エラーになるリスクは覚悟しろ

Q3. 鍵無効の度に鍵を消すのがメンドクサイ
A3. より楽に鍵を再取得する技が出てきてるから活用しろ

Q4. すぐに不正取得になってツライ
A4. とにかく違うIPを使って鍵を取得しろ

Q5. 5chが止められなくてツライ
A4. 大丈夫
2022/07/25(月) 09:47:04.53ID:YXGim2qt0
>>324
おおお、ここにあったバージョンダウン方法
これでクレジット板にも書けるようになって
おそらく自分がよく行く範囲はすべて規制されなくなった
2022/07/25(月) 09:52:23.03ID:g13D/PLr0
janestyle_emoji2_1.zip
https://ux.getuploader.com/soft9/download/49

↑から絵文字プラグインDLしようとしたんだけど、ユーザーがいませんみたいなの出てDLできるファイル自体が無いみたいなんだけど、これDLできてる人います?
2022/07/25(月) 09:56:43.30ID:4Dztx1Ej0
何でそんな古いのを…

gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/629

629 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/21(月) 20:05:33.97 ID:Metn0xfv
絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip

&を含むURLが文字化けするバグを修正
Unicode 14.0に対応
2022/07/25(月) 10:00:12.03ID:Qn9DP+Gc0
>>583-584
なんか理由があって初期版か 0.2.1 が欲しいならこれ。
ReplaceStr.txt の編集がいらない初期版は馬鹿な向けに改めて広まってほしいと思ってる。

0.1.0
https://www.dropbox.com/s/kjjj3myjrxh2ojr/janestyle_emoji1.zip
0.2.1
https://www.dropbox.com/s/9p3xtsefdfp9eky/janestyle_emoji2_1.zip
2022/07/25(月) 10:04:47.54ID:/hgW3lg50
しかし合字非対応だからそこで質問が飛んでくるかもしれないよ
どうせならReplaceStrの有無で完璧に動作するか完全に動作しないか決まる最新版を勧めるべきだわ
2022/07/25(月) 10:09:21.42ID:Qn9DP+Gc0
>>586
しばしば「絵文字プラグインが全く効かない」と言い出す人がいて、
初期版はその原因を切り分ける為に役立つといった側面があるんだよね。

まともに動作しないのは大抵 ReplaceStr.txt 周りで意味不明な事をしているせいなんだけど、
そこを「ReplaceStr.txt の編集ミスが原因」だと確定できるのが大きいみたいな。
2022/07/25(月) 10:41:57.83ID:9oCoWl6A0
すきぶすきぶ
2022/07/25(月) 11:48:24.57ID:/jWQMvrQ0
■(1)広告除去(広告データ受信無し) [v4.21/4.22/4.23]
0020B3F8 53 → C3

立ち上がらなくなる
2022/07/25(月) 12:07:25.80ID:6CnemFJn0
そうか大変だな
2022/07/25(月) 12:11:12.59ID:YXGim2qt0
しかし、バイナリーいじったら
いじったことを忘れて後々なんらかの問題が発生したときに
じつはそれが原因とかいう話になったとき
ややこしいことになりそうや
2022/07/25(月) 12:17:30.04ID:Yvr/rE4t0
>>591
まぁ、当たり前の話だ
このスレの古株は鍛えられてるので、exeのバイナリにしろ周辺のファイルにしろ
素の状態に戻しても発生するかどうかが確認されない事には何も信じない
2022/07/25(月) 12:19:50.23ID:Yvr/rE4t0
>>589
バイナリエディタを上書きモードにしろ(エスパー)
2022/07/25(月) 12:40:39.72ID:4METxKdV0
だと立ち上がりそうやけどなぁ。
2022/07/25(月) 12:41:17.90ID:fwVRQg8o0
逆に上書きモードなせいで、バックスペースで53を消してC3にしようとして上書きされてアウトとかもありそう
2022/07/25(月) 12:54:32.34ID:p8989ZpD0
>>594
バイナリのサイズが1バイト増えたり減ったりしてたら立ち上がらん可能性高いだろ…
2022/07/25(月) 13:00:11.41ID:GvudOnL40
バイナリエディタの側でさあ、拡張子がexeやdllだったらサイズが変わらない設定をデフォルトにしてくれてもいいのにね
BS押しても減らない、16進入れても増えない、その程度の自動判別なんて簡単だろうに
2022/07/25(月) 13:11:18.85ID:TU/nbAVk0
>>597
初心者が使いがちな某バイナリエディタの初期設定が挿入モードなのが初心者の最初の用途的に優しくないだけ
2022/07/25(月) 13:16:07.48ID:4METxKdV0
たしかに4.20に偽装したら書き込めたわ。
2022/07/25(月) 13:24:29.04ID:TU/nbAVk0
Styleって新方式になってから既にバージョンがいくつもあるお陰で規制回避の偽装がしやすいよね
短期間のうちに度重なるバージョンアップをしてくれた事に感謝だね
2022/07/25(月) 13:36:53.52ID:Qn9DP+Gc0
>>600
それはほんとそう。
怪我の功名みたいなやつ。
2022/07/25(月) 13:44:34.04ID:vCW4UJIP0
Aceさんはこのスレを監視してるからそのうち最新バージョン以外は弾く気がするんだが
2022/07/25(月) 14:02:35.49ID:5f18Utz90
今日急に鍵が無効ですでてきて書き込めなくなった

ERROR!
ERROR: 鍵が無効です。
2022/07/25(月) 14:17:43.44ID:rbIb8leQ0
>>603
書き込んでるやん?
2022/07/25(月) 14:21:23.21ID:XGtJJCVB0
Styleのバージョンで絞るとか絞らないとかって、それ以前の話があってですね
Region: [JP]
QUERY:[36.54.222.56] (ワッチョイ) bdad-spto
HOST NAME: 56.222.54.36.ap.seikyou.ne.jp.
IP: 36.54.222.56
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.22 v(^o^)v( ^o)v( ^)v( )v(^ )v(o^ )v(^o^)v Windows/6.1.7601 Service Pack 1
2022/07/25(月) 14:31:56.75ID:4lcy4WtH0
いや、完全一致で絞るほど阿呆じゃないでしょ
607
垢版 |
2022/07/25(月) 14:36:35.97ID:iJ2f4Qk20
Sikiみたいのがまかり通ってる状況でStyleのUAのバージョンだけ絞る事の無意味さ
2022/07/25(月) 14:36:53.18ID:we+PZxRK0

Region: [JP]
QUERY:[180.4.215.23] (ワッチョイ) 6d82-e9Jx
HOST NAME: p952023-ipngn200704niho.hiroshima.ocn.ne.jp.
IP: 180.4.215.23
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/10.0.19044
2022/07/25(月) 14:38:17.13ID:5f18Utz90
>>604
Firefoxから書けました
2022/07/25(月) 14:55:13.91ID:wvMa2AH/0
数年前のJaneSpyleとかへUA偽装の時はバイナリ書き換え方法が
運用情報板とか各所にコピペされて
JaneStyleだけピンポイントでホワイトリスト形式でUA規制されたね

ERROR: 送られてきたデータが壊れています

で何にUA偽装してもダメになったがしばらくすれば解除された
2022/07/25(月) 15:02:43.39ID:drivlckU0
>>608と同じUAとプロバイダを使ってワッチョイがどれぐらい似るのかなんとなくテスト
Region: [JP]
QUERY:[180.5.81.3] (ワッチョイ) 6dfa-e9Jx
HOST NAME: p1919003-ipngn201115fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp.
IP: 180.5.81.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/10.0.19044
2022/07/25(月) 15:11:30.04ID:we+PZxRK0
xxbb-xxxx のbbはプロバイダとよく言われるけど、実際はホスト名だもんねw
http://wiki.tomocha.net/network_ISP_OCN.html
2022/07/25(月) 15:14:01.44ID:we+PZxRK0
OCNの IPv4 over IPv6同士ならかぶると思うけど、出来る? 
2022/07/25(月) 15:16:13.74ID:x93KXSUc0
ルーターをPPPoEからV6プラスに
Region: [JP]
QUERY:[153.165.115.142] (ワッチョイ) 966e-e9Jx
HOST NAME: p5910143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.165.115.142
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/10.0.19044
2022/07/25(月) 15:22:48.77ID:F1m18rSQ0
鍵って20日で無効になるのかな。
7/5に >>5 の方法でjane2ch.iniを書き換えて
書けるようになってたんだけど、
今日status=3になって書けなくなってた。
2022/07/25(月) 15:52:23.51ID:XZk6FCIy0
>>514
うちもそんな感じで書けないね。
でもfirefoxなどブラウザにしてもかけないから、
プロバイダとの組み合わせもあるかも。
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 16:12:07.66ID:mt3n57C70
あたいはChromeもFirefoxもEdgeも書けない
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 16:12:53.09ID:TEsTHdcG0
>>616
JaneStyleもブラウザ
2022/07/25(月) 17:10:39.87ID:2yUL4tcf0
test
2022/07/25(月) 17:23:42.63ID:uCQJF2LW0
>>614
残念ながらIPv6は今すぐはちょっと無理そう
2022/07/25(月) 17:25:11.87ID:uCQJF2LW0
>>616
今使っているStyleのUAは何?
2022/07/25(月) 17:30:38.84ID:x93KXSUc0
>>620 んーざんねん
2022/07/25(月) 18:15:57.75ID:YeAeGiZr0
うーんくそめんどくせえ
2022/07/25(月) 18:45:17.80ID:x7Ew+WQ60
OCNブームときいて

>>608にプロバイダの地域まで合わせてみた
Region: [JP]
QUERY:[180.54.98.145] (ワッチョイ) 6d82-e9Jx
HOST NAME: p755145-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp.
IP: 180.54.98.145
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/10.0.19044
2022/07/25(月) 18:47:08.40ID:x7Ew+WQ60
おっしゃ、ワッチョイ完全一致
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 18:52:21.85ID:XGn7YMpR0
糞が臭いのはあたりまえ
2022/07/25(月) 20:07:46.38ID:O0K8Ci4q0
wrmonastatus削除してもすぐ駄目になる
鍵が無効となる
なにこれ(´・ω・`)
2022/07/25(月) 20:23:49.10ID:wgUH+k5P0
乃木坂板に書き込めねぇ
何も変な事書いて無かったのに鍵無効にされる
これIPで規制かプロバイダー規制で巻き込まれてる?
2022/07/25(月) 20:25:26.54ID:2CsAgTsx0
乃木ヲタだけど書けてるよ
2022/07/25(月) 20:33:11.90ID:wgUH+k5P0
>>629
回線何処?
自分au光なんだけど
これ通報されてIP規制されたんかな
誹謗中傷なんて一切書いて無いんだがな
IPだったらほぼ固定で変わらないからもうあの板諦めるしか無いか
2022/07/25(月) 20:34:18.01ID:Qn9DP+Gc0
>>627-628
その環境 (ブラウザと OS とそれぞれのバージョン) がピンポイントで規制されているんだから、
それらが同じままいくら鍵無効を抜けても、再度書こうとしたら無効化されるのは当たり前。
2022/07/25(月) 20:36:00.45ID:wgUH+k5P0
バージョン変更しなきゃいけないのか面倒くさいな
2022/07/25(月) 20:39:07.15ID:x93KXSUc0
>>プロバイダの地域まで合わせてみた
は?意味不明w VPNってそんな事できるっけ?
2022/07/25(月) 20:58:24.72ID:RkpDVtpJ0
>>633
まぁそんなにピリピリしないで
2022/07/25(月) 21:17:29.08ID:M3eZBYuP0
>>324やってみたけど
バージョンかわらない
エディターは反映されてんだけど
636635
垢版 |
2022/07/25(月) 21:20:50.58ID:M3eZBYuP0
おお、車板に書き込めたわ
結果オーライという事で
2022/07/25(月) 21:36:02.66ID:OvEKg9GO0
バックするときは後方確認をしっかりね
2022/07/25(月) 22:05:26.37ID:Qn9DP+Gc0
>>635
あなたが変更してるのは JaneStyle のバージョンじゃなくて、送信する User-Agent だから。
2022/07/25(月) 22:22:07.01ID:jXhDIIny0
嫌儲のV速書くと鍵焼かれる
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 22:24:45.34ID:QEuqHuqT0
UA変えて以降今の所鍵無効は無いな
2022/07/25(月) 22:52:17.51ID:F1m18rSQ0
>>639
じゃ俺が無効にされたのは議員選挙板に書き込んだからなのかな。
一段と規制がきつくなったって、板のみんなが言ってるもんな。
2022/07/25(月) 23:07:15.60ID:baPGW7Ow0
相変わらずバカばっかですなw
2022/07/25(月) 23:21:55.12ID:aHjfjJvZ0
馬鹿すぎて人前で喋るのが怖くなって引きこもりになりました
ネットでもレスするたびに馬鹿にされます
2022/07/25(月) 23:33:15.17ID:Zup9hVG90
>>643
鍵も余所もブラウザも分からずに荒らしてる馬鹿代表の自己紹介
2022/07/25(月) 23:51:45.82ID:3sMywexC0
ちょっと何言ってるのかわからないですね
2022/07/26(火) 00:05:52.94ID:H6oFyHP9O
【千歳くんはラムネ瓶のなか】裕夢スレ part9

スクリプト報告
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1627911305/11
2022/07/26(火) 01:46:15.79ID:p4TNnyMA0
他にマシな専ブラないかね
2022/07/26(火) 02:03:39.29ID:NSy8A0Dk0
フリーに文句
いちいち覚えた
2022/07/26(火) 02:10:54.54ID:tfocCk0m0
棒読みちゃん連携しようとしたけどサイトどおりにやっても出来なかったわ
だれか連携できた人教えてクレメンス
2022/07/26(火) 03:21:22.55ID:FQXoUdKK0
>>324をバイナリエディタで入れて鍵を上書きしてみたけどダメでした
4·23です
2022/07/26(火) 04:05:15.63ID:giyoh6k00
まーたスレタイ検索がアレだな
2022/07/26(火) 04:46:29.95ID:KLH6rWfd0
>>632
できるよー

VPNGateのデータベースで逆引きホスト名が
p******-ipngn*****1niho.hiroshima.ocn.ne.jp
ってなってるのを検索して繋いだだけ
2022/07/26(火) 04:49:36.25ID:KLH6rWfd0
引用間違えた、>>632じゃなくて>>633
2022/07/26(火) 04:59:23.97ID:uthX7xYu0
>>324のお手軽バージョン偽装、
4.00や4.10って以前は書けた事もあったんだけど(勝手に4.23に補正される)、
今は「ERROR: 未登録のバージョンです」になるから使っちゃダメよ
Region: [JP]
QUERY:[153.171.150.229] (FAX!) 96dc-r+Db
HOST NAME: p8412229-ipngn43801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.
IP: 153.171.150.229
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043
2022/07/26(火) 05:11:54.42ID:CckFSeLo0
テスト
2022/07/26(火) 05:36:34.04ID:lq/BNfIN0
>>537
>>654
E3393 Server side error occurred./未登録のバージョンです

新しいエラーコードが次々と追加されてて草
2022/07/26(火) 06:00:22.64ID:50IzBVU20
【事象や環境をちゃんと書こう】
・どの板で書けないのか
・なんというエラーが出て書けないのか
・回線やプロバイダは何か
・StyleやOSのバージョン(もしくは偽装しているUA)は何か

【試したことをちゃんと書こう】
・他の端末やブラウザならどうか
・回線やプロバイダ、IPを変えたらどうか
・UA偽装でStyleやOSのバージョンを変えたらどうか
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 06:32:54.43ID:hjfFMZZw0
>>657
> ・他の端末やブラウザならどうか

JaneStyleはブラウザ
2022/07/26(火) 06:42:18.69ID:qvA8c/4M0
>>631
バージョン下げるといいんですか?
2022/07/26(火) 06:44:33.46ID:50IzBVU20
>>658
「他の端末」や「他のブラウザ」って意味な
日本語難しいよね、頑張れ
2022/07/26(火) 07:01:22.14ID:P/ADwqhd0
>>659
正確には
「利用者が多いバージョン表記のUA(=規制されやすいUA)を避ける」
が正解

Styleなら
JaneStyle/4.23 ← めっさ多い
JaneStyle/4.20~4.22 ← 少ない
JaneStyle/4.24 ← 超少ない
JaneStyle/4.20未満 ← もう使えない
JaneStyle/4.25以降 ← まだ使えない

OSなら
Windows/10.0.22000 ← めっさ多い
Windows/10.0.19043~19044 ← まだまだ多い
Windows/6.0.6000~10.0.19042 ← 比較的少ない
Windows/10.0.25000~25151 ← かなり少ない
Windows/10.0.20000~22000 ← 極めて少ない
Windows/6.0.6000未満 ← もう使えない
Windows/10.0.25152以降 ← まだ使えない
2022/07/26(火) 07:04:22.60ID:U1Gt5Gur0
めっさってどこの方言?
2022/07/26(火) 07:05:59.34ID:P/ADwqhd0
注)レアすぎるUAは運営から識別されやすいという特典が付いてくる
2022/07/26(火) 07:07:00.81ID:P/ADwqhd0
>>662
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%81%E3%81%A3%E3%81%95
2022/07/26(火) 07:13:32.08ID:P/ADwqhd0
>>661
ごめん訂正、Windows/10.0.25158がもう使えるようになってた
Windows11のバージョン追加更新早いね
Region: [JP]
QUERY:[153.163.125.106] (FAX!) 96ed-IUlf
HOST NAME: p3090106-ipngn5301souka.saitama.ocn.ne.jp.
IP: 153.163.125.106
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25158
2022/07/26(火) 07:18:04.66ID:SFSVFDYb0
25163ももう使えるで
Region: [JP]
QUERY:[124.102.245.29] (FAX!) c5fa-YWN1
HOST NAME: p247029-ipngn200708fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp.
IP: 124.102.245.29
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25163
2022/07/26(火) 07:22:10.91ID:U1Gt5Gur0
>>664
へぇ
関西弁は「めちゃ、めっちゃ」だと思ってた

> 「めっさ」とも言うが、話者はわずか。
らしいね
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%81%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83

あと、「めっちゃ(めっさ)」 = 「超」 らしい

>>665,666
やっぱこういうのを調べるときはPPPoEなんだな
OCNはWebブラウザだとホスト規制の対象になって、かけないところもある
2022/07/26(火) 07:26:11.86ID:dHsypOeF0
芸スポでも鍵無効にされた
何処変えたか分からなくなったから
UA偽装無しにしたら取り敢えず無効は無くなったが
これで鍵無効にされたら次は更に違うUAにしないといけないのか
面倒くさいな
2022/07/26(火) 07:39:55.32ID:SFSVFDYb0
>>667
利用者が多いプロバイダはどうしてもホスト規制されやすいよね

一般回線で利用者が多いプロバイダ(=規制されやすい)ベスト4は
ソフトバンクBB
DION
NURO
そして
OCN
2022/07/26(火) 07:49:56.91ID:hX7lSqMb0
ただ今制限を設けております

なんじゃこりゃー
2022/07/26(火) 07:52:44.46ID:35ZGw7Em0
ニュー速+書けなかったわ
プロパガンダ装置に成り下がると決めたのかもしれない
2022/07/26(火) 07:57:14.95ID:XSLcVbqY0
>>668
バイナリのどこを弄ったか分からなくなった時は
WinMargeのバイナリモードでオリジナルと比較すれば一発よ
https://i.imgur.com/HQIOMw5.jpg
2022/07/26(火) 08:01:35.60ID:L2Uw8L0M0
ニュー速+で今日初めて鍵無効出たけどUA偽装で何とか書けるようになったわ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 08:12:50.44ID:hjfFMZZw0
>>667
「Webブラウザ」にJaneStyleは含まれるの?
2022/07/26(火) 08:23:02.81ID:vrTGq/jm0
タイトルバーにUAを表示する方法ってなかったっけ
昔みたいにUAを偽装しだすと欲しくなるわ
2022/07/26(火) 08:38:45.28ID:FU8PiRBL0
それ入れてるけど、>>324の方法で偽装したUAにならないw 4.23のままw
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 08:54:56.65ID:TLaNBWyc0
>>324
イマイチよくわからない中いろいろやってみてだいたい書けるようになって
それでも1つの板だけはJaneでもブラウザでも書けなくて困ってたけど
これもやってみたらそこも書けるようになって助かった
2022/07/26(火) 09:03:40.99ID:g198at+v0
>>676
そんな筈はない
2022/07/26(火) 09:07:56.34ID:/93+KrY80
>>324のStyleのバージョン表記だけいじる(OSのバージョン表記は本物)の
お手軽改造情報って案外ニーズあるのかね
2022/07/26(火) 09:10:00.66ID:ZBDXsU8+0
>>661
4.24なんて存在するの?
4.23が最新と思ってたけど
2022/07/26(火) 09:11:38.93ID:ZBDXsU8+0
>>672
こんなのあるんや・・・
でも、らくらくパッチが楽すぎて
それしか使えない体になってしまったよ
2022/07/26(火) 09:17:43.80ID:4vzF9/Vp0
運営は何と戦ってるんだろうね
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 09:26:39.63ID:7bTaTPeN0
てす
2022/07/26(火) 09:27:11.29ID:eZaJczLj0
現実
2022/07/26(火) 09:35:33.83ID:ZBDXsU8+0
とりあえず荒らされてるのに何もしないわけにいかない

で、対策をしてみたものの、荒らしはそれをかいくぐって荒らし続けてるが
普通に使ってる人が書き込めなくなるという矛盾
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 09:42:31.64ID:7bTaTPeN0
バージョンアップ前のJane2ch.exe残してて
それに戻したら同意出た
2022/07/26(火) 09:53:50.42ID:dzfYCmEd0
>>686
うん、UAが違うんだから当たり前だね
2022/07/26(火) 09:56:30.13ID:dzfYCmEd0
>>680
最新は4.23だけど緊急バージョンアップで4.24が出てもすぐ使えるようにするためか
(もしくは4.24が動作テスト中か)そういった理由で既に使える状態になっている
2022/07/26(火) 10:02:44.01ID:qvA8c/4M0
過去版はどこでダウソ出来ますか?
2022/07/26(火) 10:06:56.45ID:NXy/8hbj0
>>689
https://web.archive.org/web/20090301000000*/http://janesoft.net/janestyle/
2022/07/26(火) 10:08:38.63ID:MusHmyWj0
>>689
本当にアプリのバージョンを下げる必要はなくて(下げてもいいけど)
UAの表示上のバージョンを下げるだけでOKよ
2022/07/26(火) 10:18:27.28ID:3HOc0OJk0
>>689
過去版は落とすの面倒だししかもフリーズ脆弱性あるので、上にあるバイナリ改造でUAだけ偽装するんだよ
2022/07/26(火) 10:19:42.07ID:ZBDXsU8+0
>>688
なるほど
「使える状態」って意味は
5chの運営側で4.24でも受け入れ体制が整ってるという意味なのか
それとも、そういうのは関係ないのかな
2022/07/26(火) 10:20:15.41ID:qvA8c/4M0
>>691
>>690
どうも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613305763/4
ua偽装の設定ファイルはどこにあるんでしょうか?
2022/07/26(火) 10:23:09.04ID:G13tg5ol0
>>694
>>6の一番下
2022/07/26(火) 10:29:11.16ID:qvA8c/4M0
>>695
らくらくパッチ というソフトが必要になるんですね
janeの機能で偽装出来るのかと思ってました
2022/07/26(火) 10:44:47.14ID:G13tg5ol0
>>698
本来UAは自由に設定していいものだし専ブラによっては設定項目が付いていたものもあったけど
公式専ブラはそういった機能の実装がNGになって封印されたのでバイナリ改造や
串アプリに頼るしかない状況です
2022/07/26(火) 10:54:59.56ID:8P6v+5bm0
どれテスト
2022/07/26(火) 10:59:50.90ID:FU8PiRBL0

>>678 そんな筈ないとおもうんだけど。ほらhttps://i.imgur.com/xEQcBMN.png
Region: [JP]
QUERY:[153.165.115.142] (FAX!) 966e-e9Jx
HOST NAME: p5910143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.165.115.142
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.20 Windows/10.0.19044
2022/07/26(火) 11:08:59.99ID:dMsxL88Y0
>>699
先生先生、それStyleのバージョンしか表示してない
https://i.imgur.com/pac9uHV.png
Region: [JP]
QUERY:[121.93.13.46] (FAX!) d6a4-IdmX
HOST NAME: p0265007-vcngn.miex.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 121.93.13.46
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043
2022/07/26(火) 11:13:00.61ID:FQXoUdKK0
ただいま制限を設けておりますってなんやねん
2022/07/26(火) 11:15:41.29ID:FU8PiRBL0
>>700 あっ!そういうことかw 探しに行こw ありがと!
2022/07/26(火) 11:16:24.19ID:rx8FVMaA0
どこにも書き込めなくなったが、数日で書けるようになった・・・
弄ったのはバージョンを4.23→4.22に偽装しただけだな
2022/07/26(火) 11:20:49.06ID:XxqYMBER0
広告削除
0020B40E 72 → EB
2022/07/26(火) 11:32:38.60ID:sn93Svui0
JaneStyle4.23専用パッチ
■斧4051838
2022/07/26(火) 11:36:23.30ID:qvA8c/4M0
janeの設定で鍵無効回避出来たりしますかね?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 11:49:13.04ID:ijLFprI/0
不正な取得とかでて書けなくなった
NUROだからIP変わらないし参った
2022/07/26(火) 11:51:10.39ID:+Q7nJ0jD0
>>707
筑波VPN使えばいい
スマホテザリングでもいい
上記は取得時のみだけでいいので、取得後は元に戻してOK
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 11:52:05.44ID:ijLFprI/0
>>708
ありがとうやってみる
2022/07/26(火) 12:06:26.08ID:7tr65nqV0
4.21
未登録って出て書き込めなくなった
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:09:42.69ID:liE/l/dQ0
4.20
未登録のバージョンです。が出て書き込めなくなった
2022/07/26(火) 12:11:05.88ID:ocYYdNKJ0
ワイもエラーが出るわ。意味分からん

4.20
ERROR: 未登録のバージョンです
2022/07/26(火) 12:12:20.28ID:Ad+Yf5NF0
4.2.3 モーマンタイで絶好調!
2022/07/26(火) 12:13:00.60ID:V0JA4VTj0
4.23にしたら書き込めたよ
2022/07/26(火) 12:14:18.82ID:ZBDXsU8+0
おいなんだよ
2022/07/26(火) 12:14:55.63ID:ZBDXsU8+0
みんな、一斉に
偽装がはじかれるようにしやがったのか
2022/07/26(火) 12:16:48.84ID:ZBDXsU8+0
バージョン元にもどさなあかんのかよ
2022/07/26(火) 12:17:42.70ID:qFHPBsaG0
書けた
2022/07/26(火) 12:18:58.44ID:XAnW8JzF0
4.23なのに>>704の列見つからないんだけど…
2022/07/26(火) 12:19:45.85ID:qFHPBsaG0
偽装しないと書き込めないから偽装したのに
偽装じゃ書き込めなくなったから元に戻したら書き込める
意味わかんない
2022/07/26(火) 12:20:22.18ID:K+42ctoR0
このスレは運営に監視されてるから仕方ない
>>661 はまずかったかもしれんな
2022/07/26(火) 12:24:56.24ID:9L+xfsFP0
広告まじうっざいわ
2022/07/26(火) 12:25:48.07ID:+tmsRm6H0
らくらくパッチのテンプレ無いので若干メンドくさかった
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:27:39.83ID:anw2p6ru0
おいなんだよやっと書けるようになったのに
4.23にしたら鍵焼かれるんだろ?
どーすればいいんだよ
2022/07/26(火) 12:28:10.96ID:+tmsRm6H0
もうtwitterオンリーでいいかもな
反ワクとかプーアノンの巣になりつつあるわ5ch
2022/07/26(火) 12:30:39.84ID:FQXoUdKK0
こんな規制ばかりしてたら人も減るわ
2022/07/26(火) 12:31:55.12ID:sn93Svui0
おー、早速4.23未満を規制したか、そう来なくっちゃ

てかさ、普通にバージョンアップ怠ってるだけの人もいるんだから
「未登録のバージョンです」
は良くないんじゃない?

「もっと新しいのにしましょう」
とか、もっと相応しいメッセージ出した方がいいんじゃない?運営さん
2022/07/26(火) 12:32:43.00ID:7tr65nqV0
規制して何の意味があるんだ
2022/07/26(火) 12:33:23.09ID:j8AcCY830
仕方なく戻したわ
これでまた鍵規制に怯えながら書き込まなければならないのか
2022/07/26(火) 12:33:45.66ID:sn93Svui0

Region: [JP]
QUERY:[180.36.59.184] (ワッチョイ) 6d02-r+Db
HOST NAME: p2636184-ipngn200903osakachuo.osaka.ocn.ne.jp.
IP: 180.36.59.184
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:34:12.77ID:Kte/Tany0
4.23DLしたら板やスレ全部消えたんだが
どうやったら引き継げるの
2022/07/26(火) 12:34:22.68ID:ZlZ/qIWv0
偽装するならJaneStyleのバージョンよりWindowsのバージョン偽装した方がいいよ
2022/07/26(火) 12:34:29.12ID:nXiteA6r0
これなんのための規制なん?
2022/07/26(火) 12:35:20.32ID:DcVtIP/n0
みんな、過去を振り返るのは止めて未来に目を向けるんだ
Region: [JP]
QUERY:[125.1.42.240] (ワッチョイ) 3a1f-r+Db
HOST NAME: p0511217-vcngn.hygo.nt.ngn2.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 125.1.42.240
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043
2022/07/26(火) 12:37:07.41ID:F9GTVKNa0
>>733
残留5ch民の耐久テスト
2022/07/26(火) 12:37:10.98ID:ZBDXsU8+0
4.23に戻したら
従来から書けてた板には書けた
規制されてた板にかいたら、やっぱり規制されるかは
試すのめんどくさいな
2022/07/26(火) 12:37:23.22ID:lS9KPen30
>>704
いつのやねんそれ
今は>>3のバイナリだぞ
そうすると処理が軽くなるしUA偽装などに使えるスペースも広くなる
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:37:34.17ID:Kte/Tany0
ZIP版にしたら引き継げるの?
2022/07/26(火) 12:38:06.65ID:ocYYdNKJ0
4.20からアップデートしてなかったから、
API仕様の変更で鍵が無効って規制ができたのも知らなかったよ …
2022/07/26(火) 12:38:31.23ID:xNJLvELM0
だから言ったろw
晒さなければ対策なんてされなかった
2022/07/26(火) 12:39:03.17ID:daNyE9kd0
書けるかな?
2022/07/26(火) 12:40:38.53ID:lS9KPen30
>>738
ZIP版落として、VirtualStoreの中に入り込んでしまっているJaneStyleのファイルを新しいZIP版に上書きすればOK
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:40:53.82ID:Kte/Tany0
不親切だなここ
どこできけばいいんだ
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:43:04.07ID:Kte/Tany0
>>742
とりあえず解凍上書きしていいの?
VirtualStore云々はまだ全然分からん
2022/07/26(火) 12:43:47.82ID:DxK/3GYY0
てすてす
Win7とWin11あるけどJaneは未だにXPのPCで使ってるからしんどい
2022/07/26(火) 12:45:12.29ID:NZIzqIh90
4.23のzip持ってきて>>3 の通りバイナリいじったら復旧。
ありがとうございました。
2022/07/26(火) 12:46:50.47ID:tvZ4S5d80
テスト
2022/07/26(火) 12:47:25.50ID:j8AcCY830
>>734
これを試して見た
過去verが駄目なら未だ来ない未来verか
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:48:09.86ID:Kte/Tany0
既にファイルが存在しますと出て解凍出来ないんだけど
2022/07/26(火) 12:48:59.87ID:PP3SPR0M0
try
2022/07/26(火) 12:49:08.27ID:wMzZtQdZ0
emojiはjaneからじゃ無理なのか
2022/07/26(火) 12:50:38.46ID:rEClU40j0
とりあえず本体4.21のままでバージョン偽装で4.24にして書き込めるようになった
しばらくは未来人の振りをして生きていく事にするよ
2022/07/26(火) 12:51:05.57ID:47L2IMz70
未来に目を向けるんならOSも最新にしようぜ
Region: [JP]
QUERY:[114.168.134.76] (ワッチョイ) b9d9-9VVN
HOST NAME: p636076-ipngn200409motosinmat.mie.ocn.ne.jp.
IP: 114.168.134.76
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.25163
2022/07/26(火) 12:55:03.54ID:ZBDXsU8+0
4.23にしたら
従来規制されてたクレジット板書こうとしたら
やはり規制された(当たり前か)
また、テザリングして鍵消去して鍵取り直すしかない

あるいは4.24に偽装し直した方がはやいのか
2022/07/26(火) 12:56:11.69ID:daNyE9kd0
そのうち4.24もダメになりそうな予感…
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:57:09.85ID:Kte/Tany0
既にファイルが存在しますと出て解凍出来ないんだけど
2022/07/26(火) 12:59:58.10ID:DxK/3GYY0
鍵無効が何の事なのかよく分からんわ
4.20でも偶に出ててカウントダウンの後再送信で済んでた様な気がするけど、
4.23は色々しないといけないの?
2022/07/26(火) 13:00:11.44ID:f2YTAAo80
普通のユーザーの場合、これだけ弾かれてしまうと対処できない人多いだろうな
結局対処法を知っている一部のほかは、
ホンモノの荒らし(当然規制を回避する)だけが生き残る結果になりそう
2022/07/26(火) 13:01:23.47ID:tvZ4S5d80
いけたっぽいな
ありがとう
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:01:40.35ID:Kte/Tany0
既にファイルが存在しますと出て解凍出来ないんだけど
2022/07/26(火) 13:01:42.52ID:DxK/3GYY0
今は皆ChMateだろうからな
2022/07/26(火) 13:01:47.71ID:CKhrWkM00
結局馬鹿はsiki使っとけが正解なんだよ
2022/07/26(火) 13:02:05.96ID:ocYYdNKJ0
>>757
オレもググったけど、いまいちよく分からん。新しい規制らしい
2022/07/26(火) 13:02:14.45ID:5gNN4X5s0
>>756
zip版はProgramFilesに入れるんじゃなくてその辺のフォルダに解凍して使うんだぞ

俺の場合はC:\Softwareというフォルダを作ってて、ソフトは全部そこに入れてる
2022/07/26(火) 13:02:17.56ID:j8AcCY830
これだけ規制して未だスクリプト荒らし野放しなんだから呆れる話だよ
結局普通に使ってる人だけが損をする規制
2022/07/26(火) 13:02:30.88ID:daNyE9kd0
>>760
しつこいよ
ファイルがあるなら消せばいいだろ
2022/07/26(火) 13:03:43.63ID:DcVtIP/n0
繝槭ず繝ャ繧ケ縺吶k縺ィ縲∽クイ縺ィ縺鬼iki縺ョ荳イ讖溯・縺ィ縺倶スソ縺医・縺ゥ繧薙↑UA縺ァ繧ゆスソ縺医k縺九i
Style縺ョUA縺縺代■繧・▲縺ィ陌舌a縺ヲ縺ソ縺溘→縺薙m縺ァ縺ゥ縺・▲縺ヲ縺薙→縺ェ縺・s縺繧・

縺薙lStyle縺九i縺ョ譖ク縺崎セシ縺ソ縺ュ
荳イ繧呈ュサ繧薙〒繧ゆスソ繧上↑縺・ク帙j繝励Ξ繧、繧偵@縺ヲ繧倶ココ縺瑚協縺励・縺縺・
Region: [JP]
QUERY:[125.1.42.240] (ワッチョイW) 3a1f-dZVg
HOST NAME: p0511217-vcngn.hygo.nt.ngn2.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 125.1.42.240
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 11; SO-41A Build/59.1.B.1.87; 55)
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:04:14.21ID:Kte/Tany0
>>764
新しいフォルダ作って解凍したら全く引き継いでいないんだけど
2022/07/26(火) 13:05:00.33ID:DcVtIP/n0
しまった、文字コード間違えた
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:07:28.94ID:Kte/Tany0
今使ってる4.21削除して4.23DL解凍しても絶対引き継がないでしょ
どうすればいいんだよ簡単に説明できる人いないのか
2022/07/26(火) 13:07:49.83ID:rAg3I1oX0
今421→423に更新後キーが一致しない言われて書けなかったけど
一旦再起動したら「同意する」が出て書き込めたぞ
2022/07/26(火) 13:08:34.07ID:rAg3I1oX0
>>770
タイムスタンプ見れば分かるだろ
変わってるのはexeとヘルプだけだ
2022/07/26(火) 13:09:18.08ID:ocYYdNKJ0
>>770
なんでzip版使うんだよw Exe版使えよ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:09:45.25ID:Kte/Tany0
今使ってる4.21削除して4.23DL解凍しても絶対引き継がないでしょ
どうすればいいんだよ簡単に説明できる人いないのか
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:10:35.91ID:Kte/Tany0
Exe版解凍しても引き継がなかったとレスしてるけど
2022/07/26(火) 13:11:12.09ID:HibfFocp0
ほんと面倒くさい
2022/07/26(火) 13:11:12.69ID:ijLFprI/0
テスト
2022/07/26(火) 13:12:09.49ID:rAg3I1oX0
いいかどんな馬鹿でもできるやり方だ
まず423のEXEを右クリしてコピーしろ
今まで使ってたショトカを右クリ→プロパティ→ファイルの場所を開く→EXEペースト
→Jane閉じる→ステアリングを管理者権限で開く→20b3f8に移動→c3に書き換え
以上
2022/07/26(火) 13:12:40.29ID:t69KWhZK0
クソアプデ
2022/07/26(火) 13:13:08.39ID:EsG+pPcl0
俺はzip版解凍してそのファイルを現行フォルダにコピー上書きで使ってるでいつも
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:14:29.73ID:Kte/Tany0
まず以前のがZIP版だからショートカットがないんだが
2022/07/26(火) 13:15:42.02ID:ijLFprI/0
なんでなんにもしてないのにこんな規制に巻き込まれなきゃいかんのよ
2022/07/26(火) 13:15:45.41ID:FkF4ifkP0
てs
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:16:55.09ID:Kte/Tany0
>>780
ファイルを置き換えるってやつにすればいいの?
2022/07/26(火) 13:17:21.50ID:rAg3I1oX0
>>781
そんなの関係ないよ
いままでのJaneはどうやって起動してたんだ?
とにかくプログラムの在り処くらいは分かるだろ
そのexeを上書きするだけ10秒かからん
2022/07/26(火) 13:17:24.14ID:HWs3UdhJ0
>>514 なんてのをソフトウェア板に書かれた時点でこうなるのは自明。
ほんと馬鹿なんじゃないの。
2022/07/26(火) 13:17:54.62ID:FkF4ifkP0
未登録があーだこーだで書き込めなかったけど>>324で助かったわ
2022/07/26(火) 13:18:28.06ID:yW9/5Bt+0
778で理解出来ないなら何言っても理解できないだろもう
2022/07/26(火) 13:20:04.51ID:HWs3UdhJ0
>>755
荒らしが気が付けば当然そうなるよ。
こんな所で大々的にその話をしていれば、「対象の荒らしが 4.24 にする」 → 「運営が規制する」 → 「全員駄目になる」となるんだから。
大体、Ace 氏は直接ここを見に来て話までしてんだから。
2022/07/26(火) 13:20:10.86ID:ijLFprI/0
4.24にしたら芸スポも書けた

みんなありがとう
2022/07/26(火) 13:21:07.72ID:C+Xqregd0
書き込めるか
2022/07/26(火) 13:21:18.79ID:xql47KlC0
>>752
よく分からんがJANEのヘルプのところのバージョンとかは変化ないけど
2AC034 31→34にしたら動いたわ
2022/07/26(火) 13:23:15.04ID:HibfFocp0
4.24は普通に規制入ると思うぞ
2022/07/26(火) 13:23:41.55ID:j8AcCY830
ver4.24は短命そうだしこの間になにか安全なUA偽装考えておきたい
2022/07/26(火) 13:24:25.52ID:ijLFprI/0
>>793
えええええええええ
また書けなくなるのね
2022/07/26(火) 13:24:57.81ID:ZlZ/qIWv0
>>792
偽装なんだから元々のバージョンは変わらないですよ
2022/07/26(火) 13:25:43.02ID:rx8FVMaA0
4.22偽装でニュー速+書き込もうとしたら、未登録バージョンですキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:28:04.28ID:Kte/Tany0
ファイルを置き換えるってやつにすればいいの?
2022/07/26(火) 13:28:54.18ID:ocYYdNKJ0
このクソ暑い日に余計なことするなよ。つーの
2022/07/26(火) 13:30:14.24ID:JkkWnCXp0
手ス
2022/07/26(火) 13:31:10.10ID:e9xpC8ky0
広告除去はどうしたらいいの?
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:32:05.92ID:Kte/Tany0
ファイルを置き換えるってやつにすればいいの?
2022/07/26(火) 13:32:14.07ID:JkkWnCXp0
4.24に偽装してるはずなのに
version情報見ると4.23なんだが・・・
2022/07/26(火) 13:32:39.95ID:PWXmNN1F0
スクリプト荒らし対策になるならいいけどさ、関係ないんだろうな
2022/07/26(火) 13:32:57.13ID:1dMzAXoG0
test
2022/07/26(火) 13:32:59.79ID:DcVtIP/n0
>>803
>>700
2022/07/26(火) 13:33:26.53ID:qTqTdLY20
>>803
おめぇ…アタマ大丈夫か?
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:33:59.53ID:Kte/Tany0
新たなフォルダ作ってそこにZIP版解凍→コピー
既存のVerのあるダウンロードフォルダに貼り付けようとするとファイルを置き換えますかと出る

どうすりゃいいんだ
2022/07/26(火) 13:34:13.14ID:DcVtIP/n0
Styleに限らず最新じゃないバージョンのUAだとみんな
「未登録のバージョンです」が出るようになって
わりとあちこちで阿鼻叫喚してて笑う
2022/07/26(火) 13:34:26.68ID:FQXoUdKK0
>>778
ステアリングがわかりません
2022/07/26(火) 13:35:38.70ID:DcVtIP/n0
>>808に誰かパソコンの使い方初心者スレを案内してあげて
2022/07/26(火) 13:36:45.22ID:keApmLLJ0
めんどくせえ、入れ直してきたわ&テスト🙄
2022/07/26(火) 13:37:03.87ID:rAg3I1oX0
>>810
別に他のでもいいよ
https://freesoft-100.com/review/stirling.php
2022/07/26(火) 13:37:57.70ID:HibfFocp0
>>778
ガチで間違ってるのか
わざとなのかわからなくて
みんな突っ込みづらい
2022/07/26(火) 13:38:10.31ID:lRUbL0XS0
てかほとんどのやつただwindowsの使い方分からないだけだろ
windowsの初心者スレで聞いてきてくれよ
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:38:17.40ID:Kte/Tany0
こんな普通の質問に答えれないんだからまじで該当スレ教えてください
そこできく
2022/07/26(火) 13:38:24.75ID:1dMzAXoG0
test
2022/07/26(火) 13:38:56.60ID:rAg3I1oX0
>>808
置き換えればいいんだよ
その知識でどうやって専ブラなんかにたどり着いたんだ??
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:40:45.76ID:Y1m1JPuB0
こうやって傍観してる分にはいいけど、
ID:JkkWnCXp0 とか ID:Kte/Tany0 をレクチャーしなきゃいけない立場だったら確実にブチ切れる自信がある
2022/07/26(火) 13:40:48.96ID:keApmLLJ0
何かPCの基本知識すら分かんなそうなの相手にしててお前ら偉いな
2022/07/26(火) 13:40:54.71ID:0E02xB5R0
ぐくれかす
なにが教えられないだよ
お前が分からないんだよ
2022/07/26(火) 13:41:57.49ID:ymRvaw4N0
バイナリエディタであちこち弄ってるので、アップデートしたくない
広告消しから始まって、いったい何か所弄ったことか…
2022/07/26(火) 13:43:28.51ID:KlvUmTkf0
421、朝書き込み出来てたのに午後になったら出来なくなった。
423入れたからいいんだけど、なんか変わったの?
2022/07/26(火) 13:43:45.61ID:rAg3I1oX0
Stirling
ああこれスターリングなのね
ずっとステアリングだと思ってたわw
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:43:47.94ID:Kte/Tany0
>>818
JANEを閉じて置き換えようとしたら別のプログラムがこのフォルダーまたはファイルを開いているので
操作を完了できません
フォルダーまたはファイルを閉じてから実行してくださいとなる
2022/07/26(火) 13:43:53.83ID:t69KWhZK0
人減らしがうまいね
2022/07/26(火) 13:44:17.49ID:ocYYdNKJ0
>>819
まあ、溺れる者は藁をも掴むから。そんなもんだよ
2022/07/26(火) 13:44:17.74ID:yW9/5Bt+0
>>825
お前には不可能だから諦めろ
2022/07/26(火) 13:44:49.41ID:j8AcCY830
>>819
分かる
2022/07/26(火) 13:44:52.86ID:rAg3I1oX0
>>825
本気か?!
Janeとじろ!!
2022/07/26(火) 13:45:34.59ID:t69KWhZK0
とんでもないバカってのは存在するからな
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:45:53.87ID:Kte/Tany0
コピーして新たなフォルダ閉じてるしJANEも閉じてる
何がいけないんだ?分からん
DLフォルダ閉じるとコピーした4.23張り付けれないし意味わからん
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:46:55.04ID:Kte/Tany0
馬鹿も何もおまえらが言ってる通りにやってるだけだが
まともに教えれないんならせめて該当スレ教えてくれ
2022/07/26(火) 13:47:23.18ID:rAg3I1oX0
閉じてるつもりが動いてるんだろ
タスクマネージャー分かる?
そっから終了させるかそれがわからなかったらPC再起動してみ
2022/07/26(火) 13:47:29.61ID:j8AcCY830
janeを閉じるってのはタスクでもキルすることを言うんだよ
いや何でそんな事もわからないんだ
2022/07/26(火) 13:47:58.12ID:daNyE9kd0
>>825
頭悪いの?
Windowsの使い方知らんならそれなりのスレで聞けよ
2022/07/26(火) 13:48:06.06ID:rAg3I1oX0
>>833
いいよできるまで付き合ってやるから頑張れ
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:48:45.66ID:Kte/Tany0
chmateってやつにはJANEみたいに設定や通信タブある?
あればもうそっちに移るわ鬱陶しい
2022/07/26(火) 13:48:55.69ID:keApmLLJ0
一回PC再起動してきたほうがいいんじゃねえの🙄
2022/07/26(火) 13:49:09.33ID:FQXoUdKK0
>>813
ありがとう
2022/07/26(火) 13:49:09.72ID:ZBDXsU8+0
>>819
そんなもんNGしとけよ
ブチ切れてなんも得なことないよ
2022/07/26(火) 13:49:48.35ID:rAg3I1oX0
これより簡単な専ブラはないw
2022/07/26(火) 13:50:36.25ID:4vzF9/Vp0
ずっとこんな調子じゃ5ch丸ごと廃れるかもしれんね
2022/07/26(火) 13:50:46.95ID:QJwMPbyr0
多分質問者を装った荒らしだろうな
だって的確な答え無視して分からない分からない言ってるんだもの
2022/07/26(火) 13:51:54.00ID:yW9/5Bt+0
>>844
だろうね
かまってもらえなくなったら発狂して怒涛の連続レスして消えていくまでがテンプレ
2022/07/26(火) 13:51:58.79ID:JkkWnCXp0
アホなワイがやったこと

ERROR: 未登録のバージョンです

4.23を公式からDL

4.23のexeだけを既存のjaneフォルダにコピペ
前のexeもバックアップ

起動して書き込もうとすると鍵が一致しません(困った)

4.24化 002AC034 33→34
↓ 
広告削除
0020B40E 72 → EB

version情報見ると4.23だけど←今ここ
よくわからんが書き込めるようになったからええわ
2022/07/26(火) 13:53:54.78ID:ocYYdNKJ0
>>846
>>737
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:54:23.60ID:Kte/Tany0
>>834
PC再起動でいけましたありがとう
でも今度はカギが一致しないと出てJANEから書き込めない…😭
2022/07/26(火) 13:55:34.95ID:rEClU40j0
偽装方法とかですらなくただのアップデートだろ、このページ案内して読めで終わる話だと思うんだが
それでも分からない人は何を説明しても無理なので身近で詳しい人に全部やってもらうしか無いのでは
http://janesoft.net/janestyle/help/first/download.html

>>846-847
>>4にあるけど、初回の書き込みだけは「鍵が一致しません」と出るけど「同意」をすれば鍵が更新されて書き込めてたはず
2022/07/26(火) 13:56:07.05ID:keApmLLJ0
4.21だか4.22だかのバグもそうだったけど、ここに詳細書かれたら即直してきたし監視しているものと考えて、
下手に規制につながるような情報書かないほうがいいかもね
2022/07/26(火) 13:56:16.22ID:Kte/Tany0
てす
2022/07/26(火) 13:56:37.50ID:Kte/Tany0
>>849
いけました
親切な方ありがとう
2022/07/26(火) 13:57:18.85ID:rEClU40j0
846も848も>>4にあるように「ERROR: 鍵が一致しません。 」は「同意」を選べば鍵が更新されて書き込めるはず
2022/07/26(火) 13:58:39.80ID:rAg3I1oX0
>>848
一旦Jane終了させてもう一度書いてみ
それで右下に同意するが出ないならバイナリ書き換えになる
その時はまた報告して
2022/07/26(火) 13:59:03.49ID:ZlZ/qIWv0
>>849
身近に詳しい人いるならそもそも5chのスレで質問しないのでは
2022/07/26(火) 13:59:16.15ID:rAg3I1oX0
おおできたか
じゃあ俺もこれで
2022/07/26(火) 13:59:42.41ID:Kte/Tany0
>>854
>>853でいけました
ありがとうございます
2022/07/26(火) 14:06:17.74ID:fTOmh9aq0
めんどくさすぎ
2022/07/26(火) 14:06:23.84ID:t1XUYfX20
マジレス

その気になれば串(とかSikiの串機能)を経由すればどんなUAにも偽装出来る状況な訳で
StyleのUAをちょっと締め付けてみた所で大した問題ではないし効果はしれてる

ダメージを受けるのは
串とかなにそれ美味しいの 俺はタレ派 ってレベルの人と
家のしきたりで串とSikiは死んでも使えない縛りプレイを強いられてる人ぐらいなもんで

ちなみにこれはStyleからの書き込み
2022/07/26(火) 14:06:42.18ID:t1XUYfX20
これつけ忘れた
Region: [JP]
QUERY:[175.104.167.192] (ワッチョイW) 8eb2-UIb7
HOST NAME: 192.167.104.175.ap.yournet.ne.jp.
IP: 175.104.167.192
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 11; SO-41A Build/59.1.B.1.87; 55)
2022/07/26(火) 14:08:14.79ID:027ll0xa0
ふむ
2022/07/26(火) 14:08:53.46ID:t1XUYfX20
てか、スクリプト荒らしなんて串使うのは半ば当たり前で
(全部自前の可能性のあるが)
そういうレベルの人はいくらでも書けて
串とか使えない一般ユーザだけが規制に苦しんでるのが実情

どうなんだろね、この状況
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 14:09:45.09ID:x7eTNrSr0
書き込めない雑魚おりゅ?w
2022/07/26(火) 14:11:58.29ID:sLpqAnfs0
vipから来ますたwよろしくニキー
このスレvipに貼った奴誰だよ
2022/07/26(火) 14:14:02.30ID:FQXoUdKK0
何度か専ブラ入れ直したせいか不正取得を検出しましたって出て書けない
2022/07/26(火) 14:21:23.43ID:GdxNGSF+0
>>3
4.23で書き換えたがスレが開けない
2022/07/26(火) 14:24:48.24ID:GdxNGSF+0
あ。出来たw
2022/07/26(火) 14:25:21.68ID:HWs3UdhJ0
>>850
正確にはここに書かれたから運営が対応してるというよりは、
ここに書かれたから荒らしがそれを採用する、結果的にそれが運営に潰されるという流れだと思う。

いずれにせよ、馬鹿にも分かるように解説している輩が本物の馬鹿。
2022/07/26(火) 14:27:21.72ID:z8CExZ000
テスト
2022/07/26(火) 14:28:45.07ID:MG6nn9oq0
テスト
2022/07/26(火) 14:29:54.13ID:PUbhf6mH0
4.23を4.20に偽装してたら未登録のバージョンですで怒られたからもとに戻した
OSの偽装はまだセーフの模様
2022/07/26(火) 14:30:40.94ID:JUrkwczW0
てすてす
2022/07/26(火) 14:30:42.60ID:yMxER1MF0
またかよ
偽装で対処したけど
近頃めんどくせーなjane
2022/07/26(火) 14:30:47.88ID:4vzF9/Vp0
運営のやり方がまずいのが根本じゃないかね
2022/07/26(火) 14:33:30.81ID:en//oMaF0
420 Version違うって弾かれた><
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 14:35:46.81ID:+DwciyuD0
>>677
JaneStyleはブラウザだぞw
2022/07/26(火) 14:35:50.01ID:ymRvaw4N0
さらにテスト
2022/07/26(火) 14:43:57.90ID:sGX5GbIh0
いやー、新方式以降時以来、久々にちょっと楽しいわ
幾らでも戦ってやるぞ

いま初心者が串を使おうと思ったらSikiを利用するのが一番簡単だろうかね、やっぱり
猿でも分かるSikiを使ったUA偽装の仕方とか必要なら書いちゃうぞ
2022/07/26(火) 14:44:53.51ID:KRoJcRMt0
またパソコン+Janestyleからは書き込めなくなった
2022/07/26(火) 14:47:55.10ID:TkEXZjRe0
書けないって何の話かさっぱりわからん
2022/07/26(火) 14:52:44.41ID:5FyOzRVi0
書けるかな
2022/07/26(火) 14:54:33.84ID:8BrSlPVj0
>>846
さんがつ
2022/07/26(火) 14:56:27.54ID:rx8FVMaA0
てす
2022/07/26(火) 14:57:14.65ID:szygu3xM0
バージョンアップしていたのか
みんなのおかげで無事解決
2022/07/26(火) 14:59:45.08ID:en//oMaF0
>>879

これを参考にしる >>661
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 15:01:13.61ID:gBh8HKOc0
やれやれだ
2022/07/26(火) 15:03:01.31ID:j8AcCY830
verをちょい偽装なら簡単だがブラウザ単位のUA偽装は怖いな
上手く行けば安泰にはなれそうだが
2022/07/26(火) 15:03:27.53ID:en//oMaF0
運営側も余程暇なのか、もうイタチごっこになって来てる
2022/07/26(火) 15:04:46.66ID:4vzF9/Vp0
運営が明らかに手作業でやってる感じなのに対して荒らしてるほうはいろいろと自動化してる臭いがするあたりがね、もうね
2022/07/26(火) 15:05:37.40ID:qFHPBsaG0
Janeのバージョン偽造のやり方は分かったけどOSの偽造はどうやるの?
2022/07/26(火) 15:06:36.30ID:j8AcCY830
ため息出るのは荒らしに対してまったく対策になっていないっていう
埋め立て荒らしやスクリプト荒らしは未だ元気に活動中
2022/07/26(火) 15:12:05.15ID:ustuEMSf0
OSがアプリケーションに渡すバージョン情報を偽装できるfcwinというツールがあってですね
2022/07/26(火) 15:12:19.88ID:5FyOzRVi0
広告も消せたしおれも一人前だ
>>3 サンキュー
2022/07/26(火) 15:13:43.81ID:ustuEMSf0
>>890
テンプレ
2022/07/26(火) 15:14:37.89ID:OulN2mH+0
> Stirling
> ああこれスターリングなのね
> ずっとステアリングだと思ってたわw
2022/07/26(火) 15:18:52.76ID:anw2p6ru0
運営は一体なにがやりたいんだ
あらしなんかしていないユーザーどんどん切り捨てて
スクリプトあらしは放置して
普通に夏目漱石とかグロ画像で規制したらええやんけ
2022/07/26(火) 15:20:56.83ID:ny9nvSba0
マジで書ける所と書けない所がある。回線変えても。
2022/07/26(火) 15:24:01.09ID:ZlZ/qIWv0
UAがWindows11β版の最新だと鍵無効食らうんだな
2022/07/26(火) 15:24:43.18ID:lTU2LTmc0
書けるようになったかな
毎度余計な事しかしねぇな運営は
2022/07/26(火) 15:26:34.96ID:7yZcHIYX0
次スレ立てる人へ

今のテンプレをそのまま貼ると狙い撃ちNGワード規制に引っかかって
BBQ+鍵無効のコンボ食らう事を確認済みなのでよろしく
2022/07/26(火) 15:32:26.32ID:Fijw73V50
てすてす・・おお書けた(*゚д゚)ノアリガトー♪
2022/07/26(火) 15:34:44.07ID:ocYYdNKJ0
嫌儲板でも大騒ぎしてるな
2022/07/26(火) 15:35:52.31ID:9L+xfsFP0
書けんぞ
2022/07/26(火) 15:37:13.21ID:9L+xfsFP0
あ、とりあえず下品でウザイ広告は消えた、ありまとう
2022/07/26(火) 15:37:25.17ID:hX7lSqMb0
この投稿をリツイート
2022/07/26(火) 15:37:25.24ID:FhDOat8t0
>>898
OSの情報絡みで鍵無効なんて経験した事ないけどな
ビルド番号いくつ?
2022/07/26(火) 15:41:43.98ID:wMzZtQdZ0
emojiできない
2022/07/26(火) 15:41:47.73ID:SQ3IU5GV0
テスト
2022/07/26(火) 15:42:21.40ID:en//oMaF0
>>890
Janeのバージョンだけで行ける
2022/07/26(火) 15:43:07.05ID:MID5hDTG0
4/1 新仕様に対応しない専ブラのUAが死亡

4/3 新仕様に対応する専ブラの最後の旧仕様バージョン以外のUAが死亡

4/6 全ての専ブラの旧仕様のUAが死亡

4/8 新仕様への対応が間に合ってないBB2CのUA(旧仕様)が特例で復活

4/13 新仕様に対応した全ての専ブラの旧仕様のUAが復活

4/16 全ての専ブラの旧仕様のUAが再び死亡

7/26 新仕様に対応した全ての専ブラの最新バージョン以外のUAが死亡 [New]
2022/07/26(火) 15:44:14.14ID:en//oMaF0
Android版の更新が最近あったからから何か変わるんだろうと予想はしてた、Android版の更新があったら要注意
2022/07/26(火) 15:44:23.44ID:6wLm5Obv0
そんな難しいことしなくてもアップデートしてJane再起動でかけるぞ(´・ω・`)
2022/07/26(火) 15:46:06.55ID:ZlZ/qIWv0
>>906
22622だよ
今は22621に変えてる
2022/07/26(火) 15:47:40.43ID:en//oMaF0
>>912
振り出しに戻ったのか・・まぁ、424で行けてるからいいや
2022/07/26(火) 15:47:41.48ID:co2S2wnO0
ヒント:
ちょっと前まで「JaneStyle/4.24」のUAは「不正なPROXY」扱いで通らなかった
2022/07/26(火) 15:48:57.29ID:Flvo6HhE0
公告はいいけどエロいのがなぁ
2022/07/26(火) 15:49:59.89ID:J2FEZlSg0
test
2022/07/26(火) 15:53:38.47ID:K7bqIjkg0
>>913
おおホントだ、不正なPROXYからの鍵無効だね
これはヒドイ
2022/07/26(火) 15:54:31.21ID:ZlZ/qIWv0
>>913だけど
改めて確認してみたら22622って新機能搭載した関係で信頼性の問題起こすか確認中みたいだね
その辺りが悪さしてる? いやそんな事あるのかな……
2022/07/26(火) 15:54:58.48ID:rBU+Uumg0
JaneはPC初心者とバカには使えないって公式に書かないといけない
2022/07/26(火) 15:55:44.93ID:j8AcCY830
つまり偽装ver4.24は正式4.24が来るまでの命か
正式に来たらそれも鍵無効ラッシュだろうし
2022/07/26(火) 15:56:24.92ID:10sEVP3/0
使ってみると不便すぎるわ 公式ページにすごいだまされた感があるね
何が草生えるだ このボケェ
2022/07/26(火) 15:58:20.18ID:ZlZ/qIWv0
>>918
状況が全く同じですわ
やっぱりOSのバージョンの問題だったか……
2022/07/26(火) 15:59:18.65ID:KElcssG40
2022/07/26(火) 16:00:07.03ID:+tmsRm6H0
みんなtwitterに完全移民しろ
2022/07/26(火) 16:03:03.55ID:XFlb8yFO0
>>919
関係ない
5chにはOSの数字しか送ってないんだから
2022/07/26(火) 16:05:52.61ID:ZlZ/qIWv0
>>926
じゃあ関係無いか
2022/07/26(火) 16:10:29.60ID:xHu0LMb40
2022/07/26 UA死亡報告

JaneStyle/4.20
JaneStyle/4.21
JaneStyle/4.22

Live5ch/1.59b1
Live5ch/1.59b2
2022/07/26(火) 16:13:48.69ID:Wd9OCcJt0
次のバージョン(もしくは次の次のバージョン)でAPIキーが変わるという話があるな
2022/07/26(火) 16:15:18.93ID:Wd9OCcJt0
頻繁にAPIキーを変えて古いAPIキーは切り捨てるというのは
ちょっとぐらいは効果あるかもね

一般ユーザを更に脱落させるのに
2022/07/26(火) 16:17:50.24ID:KlvUmTkf0
なんのことか分からんがUA?ってどうして変更するの?
2022/07/26(火) 16:21:09.37ID:qQTef8UH0
>>931
5chはUAを規制するしないの判断材料のひとつにしていて
使用者の多いUAは規制もされやすいから
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 16:21:15.95ID:weGyXko80
そいうえばUAって歌手いたな
2022/07/26(火) 16:21:31.78ID:daNyE9kd0
>>931
どうしてって規制されて書けなくなるから変更する
2022/07/26(火) 16:22:44.46ID:ovWuEt9M0
イタチごっこ
たーのしー!
2022/07/26(火) 16:23:30.14ID:8qPVjoUw0
画像に「グロ」のようなレスがあった画像にモザイクをかける方法ないでしょうか?
2022/07/26(火) 16:25:30.30ID:DzCgAKPj0
>>431
>「ただ今制限を設けております。」は「あなたはたった今この書き込みによって鍵が無効になりました」という意味だぞ
週漫板でこれくらってから鍵無効で全板書けなくなった
理由がわからんすぐる
2022/07/26(火) 16:25:31.51ID:25gs5/iU0
そろそろ高い精度で自動グロ判定してくれる画像AIとか出てきて欲しいね
2022/07/26(火) 16:27:10.03ID:25gs5/iU0
>>937
一体に何を書こうとしたのか
2022/07/26(火) 16:31:55.08ID:DzCgAKPj0
>>939
あたりさわりのないリアクション、その板に書き込むのは一週間ぶりくらい
ちなみにua代えたら他の板には書けるようになったが週漫にもう一度書こうとしたら
やはり制限からの鍵無効コンポ
2022/07/26(火) 16:38:30.19ID:HWs3UdhJ0
>>919,926
下記の前部分である 19043 とか 22000 の部分は送信するから関係する。
xxxx の部分は送信しない。

・Windows 10 の場合
19043.xxxx (21H1)
19044.xxxx (21H2)

・Windows 11 の場合
22000.xxxx (21H2)
2022/07/26(火) 16:39:45.59ID:Nt2zp41j0
>>933
こないだトーク番組でしゃべってたのがUAの息子とか言ってた
2022/07/26(火) 16:39:49.27ID:edwd4PYn0
>>940
ちなみにプロバイダやUAは何かな
単に特定のホストやUAに規制が入っているだけの可能性はある
2022/07/26(火) 16:40:33.51ID:HWs3UdhJ0
>>937
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1658452250/85,165
2022/07/26(火) 16:44:18.94ID:80Aw5sVA0
ts
2022/07/26(火) 16:45:15.16ID:SjlsQijJ0
よっぽど人減らしたいらしな運営は
2022/07/26(火) 16:47:49.41ID:80Aw5sVA0
>>846
ERROR: 未登録のバージョンです。

4.24化 002AC034 33→34

行けた
XP 4.21→4.24 4.24化 002AC034 31→34
2022/07/26(火) 16:48:08.19ID:DzCgAKPj0
>>943
ASAHIネット
uaは4.23で制限くらって4.24にしたら週漫以外には書き込めたが
また週漫で制限されたので4.23に戻して今書いてる
2022/07/26(火) 16:53:28.54ID:5gTDFLf/0
このソフト色々やらかすが
直ぐにスレで対策方法が出るから凄く助かる
2022/07/26(火) 16:53:29.84ID:edwd4PYn0
>>948
OK
ASAHIネットの回線使えるからちょっと試してみる
ちなみにOSは?
Windows/10.0.19043とかWindows/10.0.22000辺り?
2022/07/26(火) 16:54:42.27ID:PLyS/PMt0
未登録のバージョン出た
もうやだこのサイト・・・
2022/07/26(火) 16:56:09.60ID:qTqTdLY20
みんなが「書けない」と言うのが不思議
書けるやん?
953950
垢版 |
2022/07/26(火) 16:56:41.76ID:2pN4zRHn0
ASAHIの回線準備OK
Region: [JP]
QUERY:[183.76.229.79] (ワッチョイ) 4ea5-eVyp
HOST NAME: ab229079.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp.
IP: 183.76.229.79
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20277
2022/07/26(火) 16:57:57.25ID:2pN4zRHn0
普段はLive5chに偽装しているのがバレてしまった気がするが気にしない
2022/07/26(火) 16:58:55.88ID:DzCgAKPj0
>>950
winのバージョンは古いよ18363だ
2022/07/26(火) 17:00:01.95ID:qFHPBsaG0
>>954
そんな方法もあるのかよ
頭いいんだな
2022/07/26(火) 17:00:31.71ID:eXjr9r3P0
頻繁にNGNameとNGWordが脈絡もなく全部消えるんだけどバックアップってどこをコピーすればいいの?
2022/07/26(火) 17:03:48.48ID:2pN4zRHn0
>>955
おけ
規制されにくそうなOSだね…
2022/07/26(火) 17:04:32.59ID:KlvUmTkf0
>>932
>>934
そもそもUAってなに?
どうして規制するの?
2022/07/26(火) 17:06:11.62ID:sGHe2o4c0
俺も週刊少年漫画板書けない
多分内容は関係ない
2022/07/26(火) 17:07:00.34ID:10sEVP3/0
書き込みはどうでもいい スレを立てさせない意図はなんだ?
2022/07/26(火) 17:07:01.47ID:72PUF8eh0
>>778
これでいけたわ
2022/07/26(火) 17:07:16.33ID:2pN4zRHn0
これでプロバイダとUAは一致したかな
ちょっと週漫行ってきます
Region: [JP]
QUERY:[183.76.229.79] (ワッチョイ) 4ea5-+Mj/
HOST NAME: ab229079.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp.
IP: 183.76.229.79
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.18363
2022/07/26(火) 17:10:06.88ID:WYXDkZao0
Jane最新にしてもダメ
Windows11の更新プログラムがあったんでそれインストールしてもダメ
PCからの書き込みはお手上げだわ
下手にUA弄ってBANされるのも嫌だしw
2022/07/26(火) 17:11:12.68ID:HWs3UdhJ0
>>952
自分も全く困っていないけど、要は JaneStyle の問題じゃなくて、書こうとしている板の問題だから。
2022/07/26(火) 17:12:19.10ID:5wbP4ZtH0
てssss
2022/07/26(火) 17:12:48.67ID:fTOmh9aq0
週漫板はあたまのおかしいあらしが毎日通報されているから もう無理だろうな
2022/07/26(火) 17:13:09.30ID:anw2p6ru0
ニュース速報 ニュース速報+ ニュース速報(嫌儲)クレジット板
jane4.23だと全部焼かれたよ
過去バージョンだとおそらく今は全版書けない(登録されてないバージョンがなんとかで)
そんなことない?
2022/07/26(火) 17:13:35.85ID:5wbP4ZtH0
>>324
>4.24化 002AC034 33→34
↑でイケた
2022/07/26(火) 17:14:02.60ID:5wbP4ZtH0
あたまいい方ありがとうございます
971963
垢版 |
2022/07/26(火) 17:15:25.71ID:2pN4zRHn0
>>955
週漫板のテストスレに書き込もうとしたら確かにただ今制限~からの鍵無効くらったわ
BBQにはならなかった

こんなマイナーなUAに対して規制ってちょっと考えにくいから
ASAHIネットが臭いかな
972963
垢版 |
2022/07/26(火) 17:16:13.77ID:2pN4zRHn0
と思ったけどUAをLive5chに変えたらあっさり書けた
2022/07/26(火) 17:18:27.05ID:uW5CdJaJ0
5chも安泰だな
2022/07/26(火) 17:19:18.52ID:Qu0uShbt0
突然未登録って出て書き込めなくなった
再度あれして書き込めるようになったけど荒らしてないのに勘弁してくれ
ニュー速+に書きたい
2022/07/26(火) 17:19:25.94ID:rlSko3Zr0
catch
2022/07/26(火) 17:19:35.27ID:qFHPBsaG0
Live5ch無敵じゃん
俺もLive5chだとどこでも書ける
偽装じゃなくて本物だけど
2022/07/26(火) 17:19:46.07ID:DzCgAKPj0
>>972
検証ありがどう
Live5chかー試してみようかな
2022/07/26(火) 17:25:22.95ID:ZBDXsU8+0
おい、スレチだが
いままで無敵だったchmateが
BANされてるため書き込めません
アプリを再インストールしてください
なんて出てきて、どの板もかけないんだが
2022/07/26(火) 17:28:17.94ID:HWs3UdhJ0
>>978
じゃあ、アプリを再インストールしてください。

鍵無効化もそうだけど、その OS とブラウザが規制されてるんだから、
何度再インストールしようが鍵を取得し直そうが、同じ板に書こうとしたら再び同じ事になるだけ。
980963
垢版 |
2022/07/26(火) 17:28:51.64ID:jn/I1pDl0
>>977
Styleだとプロバイダを変えてもStyleやOSのバージョン弄っても全然ダメなので
現在週漫板はStyleのUAがまるごと規制されてると予想
2022/07/26(火) 17:30:13.50ID:HibfFocp0
Live5chも普通に規制されてるけどね
2022/07/26(火) 17:31:19.34ID:EeXbW7P+0
てす
2022/07/26(火) 17:33:28.71ID:PPfyEOIA0
次スレ立てるよ
2022/07/26(火) 17:39:05.85ID:FkF4ifkP0
>>957
普通にJane StyleフォルダにNGnames.txtだのNGwords.txtがあるだろ
2022/07/26(火) 17:39:15.33ID:EqoLR2xW0
test
2022/07/26(火) 17:41:17.90ID:ujJ55U8X0
バージョン上げるたびに手動でバイナリ編集しないといけない公式ソフトウェアってなんなんだろうな
2022/07/26(火) 17:41:49.38ID:Chxmp7Dr0
次スレ立てようとしたら即BAN食らった
2022/07/26(火) 17:45:33.51ID:6tcmytHK0
Jane Style (Windows版) Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658825091/
2022/07/26(火) 17:46:02.49ID:RY9NXECq0
次スレ立て、テンプレ削ってリトライしても即BAN+BBQのコンボ

やってくれるぜ、運営
2022/07/26(火) 17:46:29.18ID:RY9NXECq0
>>988
お、立てれたのね、よかった、thx
2022/07/26(火) 17:47:26.59ID:KElcssG40
Janeだけじゃなくブラウザでもバージョンチェックされて新しいのに変えろとか
何様って感じのエラーが出るようになった
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 17:48:33.48ID:UrGrcnL80
最新バージョン入れたらすぐ書き込めるようになった
2022/07/26(火) 17:50:59.36ID:uWY5PhxQ0
未登録のバージョンなんての初めて見たわ
4.24化で元通りサンキュー
2022/07/26(火) 17:52:01.99ID:tmWK55Q70
テスト
2022/07/26(火) 17:53:07.82ID:tmWK55Q70
↓で書けるようになった>>499がいいんだろうけど何をどうしたらいいのかわからんくて

検索用:鍵が無効です

Jane2ch.ini
を開いて、[TEST]で検索
[TEST]を次の空白行まで全て削除(複数行ごと削除)
Jane再起動で復活。
2022/07/26(火) 17:59:12.22ID:FQXoUdKK0
埋まるの早い
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 18:13:15.06ID:Vzg2Dy6c0
書き込めない><
2022/07/26(火) 18:15:06.22ID:KIrJ48mA0
色々面倒だなおい
2022/07/26(火) 18:16:29.38ID:OEgux0gY0
>>846
> version情報見ると4.23だけど←今ここ
JaneStyleバージョン偽装って
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22000
に買えてるように見えるけど
実際は
Monazilla/1.00 「JaneStyleのバージョン取得値」 「Windowsのバージョン取得値」

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 「Windowsのバージョン取得値」
に変えてるだけだから
2022/07/26(火) 18:16:40.40ID:Fo1DlbuB0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 39分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況