実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
※前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646939417/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/26(火) 07:02:30.99ID:Wk1V8h210
2022/05/29(日) 23:32:52.75ID:5b6sZz140
2022/05/29(日) 23:38:10.62ID:XhD9BI7V0
ここは公設じゃなくて私設の掲示板だぞ
自分の願望をぶつけるんじゃあない
自分の願望をぶつけるんじゃあない
2022/05/30(月) 00:56:42.08ID:M1o1P8VH0
いやもっと争え
2022/05/30(月) 02:49:05.43ID:E8Y/g3Cw0
2022/05/30(月) 04:00:00.71ID:0yY1HlOT0
公式NGワードに文句あるなら運営板でやってくれ
ここで書いてもただの愚痴だし改善はしない
ここで書いてもただの愚痴だし改善はしない
2022/05/30(月) 04:14:18.66ID:35UBZtX80
>>566
>“運が悪ければ良いものを良いと言おうとしただけで規制される”掲示板がマトモでないことは明らかだ。
悪いものを悪いと言おうとしただけで規制される掲示板だったらマトモなのか?
良い悪いなんて個人の感覚でしかないし言論の自由の観点からすれば「良いものを良いと言おうとしただけ」も「悪いものを悪いと言おうとしただけ」も同じ
結局は良いだ悪いだと何度も何度もしつけーよってものが規制されるだけ
しかし善人の仮面を被った自己中はとにかく良い行為を規制するべきではないと主張する
そして自分の行いは良い行為だから規制すべきではないと胸を張って高らかに叫ぶ←うるせーと規制される
>“運が悪ければ良いものを良いと言おうとしただけで規制される”掲示板がマトモでないことは明らかだ。
悪いものを悪いと言おうとしただけで規制される掲示板だったらマトモなのか?
良い悪いなんて個人の感覚でしかないし言論の自由の観点からすれば「良いものを良いと言おうとしただけ」も「悪いものを悪いと言おうとしただけ」も同じ
結局は良いだ悪いだと何度も何度もしつけーよってものが規制されるだけ
しかし善人の仮面を被った自己中はとにかく良い行為を規制するべきではないと主張する
そして自分の行いは良い行為だから規制すべきではないと胸を張って高らかに叫ぶ←うるせーと規制される
2022/05/30(月) 04:56:40.71ID:42T9gXGh0
TEST
2022/05/30(月) 06:19:17.85ID:2TPuTmvX0
> そして自分の行いは良い行為だから規制すべきではないと胸を張って高らかに叫ぶ
まさに創価学会員ですね
まさに創価学会員ですね
2022/05/30(月) 06:24:17.72ID:yCvH2XER0
運営がどういう規制をしようと自由だし、それに不満がある人は去っていく
ただそれだけなんだよな
ただそれだけなんだよな
2022/05/30(月) 08:01:57.60ID:5jvWqra/0
2022/05/30(月) 08:02:26.31ID:5jvWqra/0
2022/05/30(月) 08:03:14.50ID:5jvWqra/0
>>571
「悪いものを悪いと言おうとしただけで規制される」のは「良いものを良いと言おうとしただけで規制される」のと調和し、
「良いものを良いと言おうとしただけで・・・」と対立するのは「良いものを悪いと言おうとしただけで・・・」だぞ。
アンタはそんな初歩的な間違いにさえ気づかずに、現状に不満言う奴は一方的に叩き放題だと思って、テキトーなこと言っている。
「悪いものを悪いと言おうとしただけで規制される」のは「良いものを良いと言おうとしただけで規制される」のと調和し、
「良いものを良いと言おうとしただけで・・・」と対立するのは「良いものを悪いと言おうとしただけで・・・」だぞ。
アンタはそんな初歩的な間違いにさえ気づかずに、現状に不満言う奴は一方的に叩き放題だと思って、テキトーなこと言っている。
2022/05/30(月) 08:03:50.27ID:5jvWqra/0
>>571
>何度も何度もしつけーよってものが規制されるだけ
違うぞ。今は最初の書込み試行で即BBQ規制される。
世界で初めて書かれた文章でもエヌジー指定された単語の組合せを含んでいるだけでそうなる。
しかも、文法なんて解析していないから、
その単語の組合せに対して全体として肯定的(…で〜だ)でも否定的(…でも〜でもない)でも同じように引っかかる。
アンタはそんなことも知らないでテキトーなこと言っている。
>何度も何度もしつけーよってものが規制されるだけ
違うぞ。今は最初の書込み試行で即BBQ規制される。
世界で初めて書かれた文章でもエヌジー指定された単語の組合せを含んでいるだけでそうなる。
しかも、文法なんて解析していないから、
その単語の組合せに対して全体として肯定的(…で〜だ)でも否定的(…でも〜でもない)でも同じように引っかかる。
アンタはそんなことも知らないでテキトーなこと言っている。
2022/05/30(月) 09:04:04.87ID:0wen3Qtq0
専ブラへの文句ならともかく、運営への文句なら他所でやって欲しい
2022/05/30(月) 09:06:50.72ID:E8Y/g3Cw0
な、連投厨だろ
2022/05/30(月) 09:26:53.21ID:r4GnK3Bs0
こりゃ規制もされるわな
2022/05/30(月) 10:54:33.90ID:TfNYH/pO0
こんな同じこと何度も何度も書いてじゃダメでしょ
2022/05/30(月) 13:09:09.61ID:bV6pLyrr0
北斗の文句は俺に言え!
2022/05/30(月) 13:51:11.96ID:L8XCzbrf0
httpsじゃなくてhttpで通信したいんだけどどうやったらいいのだろうか
2022/05/30(月) 15:24:02.87ID:HgaEOlXK0
5ch(2ch)の運営にマトモさを期待すること
それこそがマトモじゃない
それこそがマトモじゃない
2022/05/30(月) 20:13:41.27ID:Im/pC6qD0
皆さん外部板ってどこ入れてます?
ていうかどうやって入れるの?
ていうかどうやって入れるの?
2022/05/30(月) 20:27:44.64ID:NSMZfLc00
live5chのせいではないと思うが
スレッドタイトル検索
ff5chsyoboi.jp
ボードデータ更新しても前のサーバーで検索されて使えない
スレッドタイトル検索
ff5chsyoboi.jp
ボードデータ更新しても前のサーバーで検索されて使えない
2022/05/30(月) 20:29:11.29ID:NSMZfLc00
2022/05/30(月) 20:58:16.11ID:E8Y/g3Cw0
ff5ch側が旧鯖で返す
Live5chの移転追尾問題
ダブルコンボだね
Live5chの移転追尾問題
ダブルコンボだね
2022/05/30(月) 21:00:13.37ID:tKNi49mX0
何故かエロとクラック系は規制少ないような
2022/05/30(月) 21:10:37.53ID:TZ8KSpLo0
スレ開いたとき初期に表示されるレス数を増やすにはどう設定したらいいでしょうか?
開く度に毎回アイコン叩いて最新~など選ぶのが面倒で不便です
読み込みやレンダリング速度的には1000でも全く問題ないです(鯖負担は知りませんが)
開く度に毎回アイコン叩いて最新~など選ぶのが面倒で不便です
読み込みやレンダリング速度的には1000でも全く問題ないです(鯖負担は知りませんが)
2022/05/30(月) 21:21:29.12ID:yA/dpcGo0
オプションのレンダリングの
dat→HTML変換のことじゃないかな
dat→HTML変換のことじゃないかな
2022/05/30(月) 22:36:36.88ID:ratCZ0B+0
>>591
それって専ブラじゃなく素直に普通のブラウザで開けばいいのでは?
それって専ブラじゃなく素直に普通のブラウザで開けばいいのでは?
2022/05/30(月) 22:45:52.73ID:3lFepYkf0
>>593
あなたどんな使い方してるの?
あなたどんな使い方してるの?
2022/05/30(月) 23:02:58.83ID:ratCZ0B+0
2022/05/31(火) 06:42:08.76ID:DYmDX/Yj0
Live5chで、どこに書き込みしても「鍵が~」と出て書けなくなってしまった(´;ω;`)ウッ…
2022/05/31(火) 06:46:35.84ID:LGuuDnZ30
>>596
そういう症状は一切無いけどなあ@Live5ch
そういう症状は一切無いけどなあ@Live5ch
2022/05/31(火) 07:08:27.50ID:CjyRzY/X0
ip変えてレジストリのkey削除
2022/05/31(火) 10:45:05.79ID:rVvfdur70
>>597
おま環は聞いてない
おま環は聞いてない
2022/05/31(火) 12:25:32.97ID:UOhkF2Mx0
2022/05/31(火) 14:27:56.98ID:vu+jn8Fj0
2022/05/31(火) 14:38:07.39ID:PIlyV4r20
ワイトは問題ありませんなんて何の参考にもならんでしょ
2022/05/31(火) 15:44:18.68ID:gHqh/yBZ0
2022/05/31(火) 21:10:48.82ID:bJ9uhcb70
>>595
最新500や250はどうするよ?
最新500や250はどうするよ?
2022/05/31(火) 22:39:32.21ID:ozuEMFJ60
昨日突然投稿時間が云々の見慣れないエラーで書き込めない症状がLive5chだけで出たので
過去ログ漁ってみたらおんなじ症状の人がいて対処法も書いてあったので書き込めるようになった
一応報告
過去ログ漁ってみたらおんなじ症状の人がいて対処法も書いてあったので書き込めるようになった
一応報告
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 11:21:04.52ID:Kg2xLB320 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 21:08:59.14ID:2kaOpl5q02022/06/02(木) 21:26:31.14ID:/VJwLU2P0
更新チェックしたお気に入りのスレは普通に新着手前で止まってるけどなあ
スレを開くと更新分は読んだことになるけど
スレを開くと更新分は読んだことになるけど
2022/06/02(木) 21:28:44.91ID:gHOoUgKt0
>>607
設定→オプション→レンダリング→dat-> HTML変換:一度に変換するレス数=0 にする でダメ?
設定→オプション→レンダリング→dat-> HTML変換:一度に変換するレス数=0 にする でダメ?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/03(金) 07:08:20.02ID:jBfIXXIS02022/06/03(金) 13:32:38.72ID:2/x2+uY00
「不正取得を検出しました」のエラーが出て書き込みが出来なくなった
これはmateから書いている
これはmateから書いている
2022/06/03(金) 13:48:02.72ID:OC32AXVa0
不正取得~が出るようになっても有効な鍵をなんらかの手段で取得できれば書き込み出来るんだよね
2022/06/03(金) 14:30:36.58ID:XuBX4ZtP0
でもその方法で書き込んでるといつまでたっても不正取得の規制解除されないんだよな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/03(金) 15:58:37.18ID:n4DR1xKh0 質問です。
スレのレス画面の下の方に書き込み欄があったのですがなくなってしまいました。
表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。
スレのレス画面の下の方に書き込み欄があったのですがなくなってしまいました。
表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。
2022/06/03(金) 16:08:04.10ID:lEc4IX400
なにしたらなくなるの?
2022/06/03(金) 16:09:40.15ID:wzGw1QBQ0
unreg.infやればok
2022/06/03(金) 16:33:12.14ID:M7YfOJyq0
>>614
一番上の
W
R
T
ボタン押下
一番上の
W
R
T
ボタン押下
2022/06/03(金) 16:39:16.41ID:dbcpudkA0
URL張り付ける時にでも横のボタンを間違って押したのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/03(金) 16:51:00.17ID:n4DR1xKh02022/06/03(金) 22:08:57.77ID:ryYU5Ntu0
狼に書き込んだら、鍵が無効ですと出るようになったんだが
LIVE5ch入れ直してもまだエラー吐くんだが
完全にアンインストールできてないから
こうなるんだろうけと
5ch完全アンインストールってどうやるんだっけ
LIVE5ch入れ直してもまだエラー吐くんだが
完全にアンインストールできてないから
こうなるんだろうけと
5ch完全アンインストールってどうやるんだっけ
2022/06/03(金) 22:27:52.38ID:cxZhkHzN0
>>620
鍵無効はレジストリ上の鍵(MonaKey)を消せばいいよ
鍵無効はレジストリ上の鍵(MonaKey)を消せばいいよ
2022/06/03(金) 22:38:31.55ID:c9oiqQwQ0
>>621
それはどこにあるのか教えてくれるかな?
それはどこにあるのか教えてくれるかな?
2022/06/03(金) 22:55:11.95ID:cxZhkHzN0
2022/06/03(金) 23:00:40.48ID:pQNZ4Qyi0
2022/06/03(金) 23:20:53.03ID:c9oiqQwQ0
2022/06/03(金) 23:28:37.74ID:MDMXAd5c0
港の噂によると鍵無効は余計なことをしないで1週間黙って待ったほうが縁起がいいらしい
2022/06/03(金) 23:38:07.81ID:hY5amJuE0
もう1ヶ月待ってるのに鍵解除されません
2022/06/03(金) 23:38:49.53ID:cxZhkHzN0
自分は鍵無効出たらいつもレジストリのMonaKeyを消して復活させてるんだけどな
Live5chは必ず終了させてから消さないと有効にならないので注意
Live5chは必ず終了させてから消さないと有効にならないので注意
2022/06/03(金) 23:40:08.80ID:cxZhkHzN0
あと鍵取得を短時間に数回繰り返すとIPの方が不正取得の規制に引っかかるので注意
2022/06/03(金) 23:49:12.89ID:c9oiqQwQ0
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 10:19:05.97ID:JXIQnDsb0 このクルマ、運転席の高さ調整ってできますか…?
2022/06/05(日) 10:19:42.40ID:LWExc2Zl0
リンク貼るだけでNGワード禁止て運営アホか
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 10:19:44.43ID:JXIQnDsb0 ↑ すみません、誤爆です
2022/06/05(日) 12:41:15.08ID:SkJiGwSX0
2chの頃から貼ると規制されるサイトあったよ
さくらか?それっぽい名前
さくらか?それっぽい名前
2022/06/05(日) 16:32:23.47ID:QonlUpB50
さくらえぬいーじぇーぴー、かい?
2022/06/05(日) 16:48:47.41ID:Vnq267pv0
>>534-545辺りで説明されているように
アマゾン等の書けないアドレスも回避して書く方法はある
アマゾン等の書けないアドレスも回避して書く方法はある
2022/06/05(日) 20:08:14.05ID:XV9/I2Qy0
695 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/06/03(金) 17:40:06.51 ID:orOJFCCE [2/6]
ググってわかったこと
今の5chはクッキーだけではなく
どうやらIPアドレス縛りで「鍵(MonaKey)」とかいうのが発行されている
5ch鯖でIPアドレスと鍵が結び付けられて保存されてしまうのだろう
これを今までのようにBBx規制されたときに
とりあえずクッキー消してみようなんてしたら
その規制中に再発行された鍵が使えない鍵として
IPアドレスに紐づけられてしまい
BBx規制が明けてもそのまま
> ERROR: 不正な取得を検出しました。
この状態が続いて書き込めないままになってしまうらしい
多分、スクリプト荒らし対策で鍵の仕様が導入されて
特定のIPアドレスを使用しているスクリプトを止めやすくしたんだろうなと
それでこの状態になると
もうIP変えるしかなくなってしまう
ルーターの電源ぬっこぬくぬくぬくだけでIP変わるバイダの人はすぐにでもなんとかなるけど
そうじゃないバイダだと大変だ
もういやだ
ググってわかったこと
今の5chはクッキーだけではなく
どうやらIPアドレス縛りで「鍵(MonaKey)」とかいうのが発行されている
5ch鯖でIPアドレスと鍵が結び付けられて保存されてしまうのだろう
これを今までのようにBBx規制されたときに
とりあえずクッキー消してみようなんてしたら
その規制中に再発行された鍵が使えない鍵として
IPアドレスに紐づけられてしまい
BBx規制が明けてもそのまま
> ERROR: 不正な取得を検出しました。
この状態が続いて書き込めないままになってしまうらしい
多分、スクリプト荒らし対策で鍵の仕様が導入されて
特定のIPアドレスを使用しているスクリプトを止めやすくしたんだろうなと
それでこの状態になると
もうIP変えるしかなくなってしまう
ルーターの電源ぬっこぬくぬくぬくだけでIP変わるバイダの人はすぐにでもなんとかなるけど
そうじゃないバイダだと大変だ
もういやだ
2022/06/05(日) 21:18:58.91ID:OXox6tZJ0
ずいぶんと今さらな話をなさってる
639gero
2022/06/05(日) 21:21:15.24ID:YXeByEw50 もう限界です
次のアプデを最後に200年以上続けた開発やめます
次のアプデを最後に200年以上続けた開発やめます
2022/06/05(日) 21:32:01.05ID:LWExc2Zl0
時は文政五年
2022/06/05(日) 21:34:08.21ID:dKlcp9zk0
去年はなんと文政四年であった。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 22:49:30.04ID:mqEZ8Xqe0 かちゅに乗り換えるか
2022/06/06(月) 00:18:34.51ID:H+W9BI6j0
ん?
IPと鍵の紐づけって特に無いという認識だったけど、なんかある?
IPと鍵の紐づけって特に無いという認識だったけど、なんかある?
2022/06/07(火) 08:44:57.87ID:/vxcqH9g0
何度も鍵を取得したから
2022/06/07(火) 12:16:56.51ID:trrcEdJG0
>>644
むしろ5ch対応専ブラだから出るんだよ
むしろ5ch対応専ブラだから出るんだよ
>>646 家だと書けるんだけどなぁ〜
2022/06/07(火) 12:30:53.52ID:trrcEdJG0
>>647
そりゃあ鍵は個別だからな
そりゃあ鍵は個別だからな
2022/06/07(火) 14:52:54.43ID:6ao/5mtw0
>>647
書ける環境の鍵を移植すれば家でも書けるよ
書ける環境の鍵を移植すれば家でも書けるよ
>>649 逆だけど、それはいいとして、Live5chってポータブルに持ち運べたっけ
2022/06/07(火) 16:34:52.04ID:15QiaYN90
レジストリがっつり使ってるから無理よ
2022/06/07(火) 18:54:42.62ID:6ao/5mtw0
>>650
レジストリ上の鍵だけ移植しろっていってんの
レジストリ上の鍵だけ移植しろっていってんの
2022/06/07(火) 18:58:23.91ID:t8GKwd9w0
それはいいとして、と言ってるんだから別件だろ
>>651もそのつもりでレスしてるじゃん
>>651もそのつもりでレスしてるじゃん
2022/06/07(火) 19:44:24.30ID:Rftw1dJH0
(´-`).。oO(レジストリのエクスポート/インポートを知らないのかな?)
2022/06/07(火) 20:03:28.50ID:+EvoADAn0
インストール不要なZIP版でもレジストリを使うアプリってあまり好みではない
2022/06/07(火) 21:12:39.94ID:vcIsdhCt0
れずすとり使うのを忌避しだした頃より前のソフトなので勘弁したって
657名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 13:20:52.92ID:oRjh19Z20 てすと規制されたのかな
2022/06/10(金) 10:07:13.75ID:/Ja5YDze0
IEサポート終了まで残り1週間、準備は終わった? IPAの注意喚起を改めてチェック
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/09/news190.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/09/news190.html
2022/06/10(金) 13:51:52.15ID:JGrfZe/30
スクレイピングは昔IEでやってたけど、もう切替済みなので大丈夫
2022/06/10(金) 14:10:01.26ID:gnPBJdhE0
IEとEdgeは既に使っていない
代わりにメインはChrome、予備としてFirefox
Edgeに至ってはアンストが出来ないのでフォルダのみ残して中身全部削除
IEと言う名前を残さなかったマイクロへの反抗(只の私怨だが
代わりにメインはChrome、予備としてFirefox
Edgeに至ってはアンストが出来ないのでフォルダのみ残して中身全部削除
IEと言う名前を残さなかったマイクロへの反抗(只の私怨だが
2022/06/10(金) 14:53:13.14ID:5bFqZBAc0
広告が表示されなくなった、欄はあるが空白
何にも変えていないので、サーバー側で突貫工事しているのかな
何にも変えていないので、サーバー側で突貫工事しているのかな
2022/06/10(金) 14:53:25.66ID:HQ8z+hMR0
そういう意味でIEを引っ張ってきたわけじゃないと思うぞ>>658
2022/06/10(金) 16:25:33.09ID:4izWcbVG0
IEを使ってなくてもIEのお世話にはなってるよね
2022/06/10(金) 18:11:29.52ID:CS67Zsug0
Chromeよくバグるから嫌い
再起動しないと通信くっそ重くなる不具合がある
再起動しないと通信くっそ重くなる不具合がある
2022/06/10(金) 18:51:24.52ID:bp3ZmgFO0
Chrome使うとハゲるのかと思った
2022/06/10(金) 19:11:47.08ID:08CMDqIR0
>>663
IEとIEコンポーネントは別だぞ
IEとIEコンポーネントは別だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- 被害者弁護団「統一教会を称賛するのやめて」安倍晋三「ン拒否するゥ」 [834922174]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 中国「日本への経済制裁って何やれば降参すると思いますか?」 [205023192]
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
