Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/
前スレ(実質189)
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/
回線を潰してくる規制が多いため、>>2以降は途切れるかもしれません
Jane Style (Windows版) Part190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/14(木) 01:33:03.50ID:4/7qXdaA0
2022/04/15(金) 14:14:14.23ID:SLyoqDkG0
やっぱ基本は72→EBだよな
それ以外は邪道
非理論的だし
それ以外は邪道
非理論的だし
2022/04/15(金) 14:21:51.34ID:39rJ1Zqh0
>>174
今のここのスレ見てリンク貼っても見ない可能性が有るので
わざとリンク張らなかったのでミスではないから
安価も付けずにリンクだけ貼っても誰も見ないよw
それにこれも元じゃ無いけどw
ドヤ顔でurl貼って恥ずかしい奴
今のここのスレ見てリンク貼っても見ない可能性が有るので
わざとリンク張らなかったのでミスではないから
安価も付けずにリンクだけ貼っても誰も見ないよw
それにこれも元じゃ無いけどw
ドヤ顔でurl貼って恥ずかしい奴
2022/04/15(金) 14:37:49.87ID:SpqoDXoZ0
>>186
ミスってのはそこじゃなくて最後の例の部分で数値文字参照の文字列がエスケープし忘れて消えちゃってるとこじゃない?
ミスってのはそこじゃなくて最後の例の部分で数値文字参照の文字列がエスケープし忘れて消えちゃってるとこじゃない?
2022/04/15(金) 14:40:46.64ID:SpqoDXoZ0
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 14:42:19.92ID:zVKGln6S0 これは恥ずかしいw
2022/04/15(金) 14:50:41.04ID:hr7xWgXW0
m9(^Д^)
2022/04/15(金) 14:57:47.01ID:SpqoDXoZ0
この部分もエスケープしてないからそのままアンパサンドが出ちゃって意味がわからなくなってるね
https://i.imgur.com/Pnj7K7i.png
こういう文章はただのコピペじゃ失敗するから詳しくないならURL参照が無難かも
https://i.imgur.com/Pnj7K7i.png
こういう文章はただのコピペじゃ失敗するから詳しくないならURL参照が無難かも
2022/04/15(金) 15:18:53.75ID:1hkofCSS0
死体を蹴ってはいけません
2022/04/15(金) 15:19:23.98ID:jor9e3hQ0
・数値文字参照(10進) → > (これを書き込むと「>」と見える。アンカーに使えない)
・数値文字参照(16進) → ♪ (これを書き込むと「♪」と見える)
・文字実体参照 → > (これを書き込むと「>」と見える。アンカーに使える)
・数値文字参照(16進) → ♪ (これを書き込むと「♪」と見える)
・文字実体参照 → > (これを書き込むと「>」と見える。アンカーに使える)
2022/04/15(金) 15:23:03.41ID:MHKmodA20
&
&
&
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 15:24:23.32ID:+QHu3ThO0 てst
2022/04/15(金) 15:44:17.03ID:JPBia2jk0
>>188
元URLというの見ても&とかそんなの出ないよ
元URLというの見ても&とかそんなの出ないよ
2022/04/15(金) 15:50:05.48ID:Ouac5Whs0
2022/04/15(金) 16:25:31.80ID:Vrl7xwa00
なんか運用情報や運用情報臨時に書こうとすると問答無用で鍵無効にされるんだけど
オマカン?
JaneStyle/4.23
Windows/10.0.22000
bbtec.net
オマカン?
JaneStyle/4.23
Windows/10.0.22000
bbtec.net
2022/04/15(金) 16:26:02.90ID:9n6MqMhF0
テスト
2022/04/15(金) 16:54:47.79ID:jor9e3hQ0
>>198
別に問題はないようだよ。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1649421447/5
JaneStyle 4.23
Windows 10 21H2 (19044.1645)
別に問題はないようだよ。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1649421447/5
JaneStyle 4.23
Windows 10 21H2 (19044.1645)
2022/04/15(金) 17:02:21.75ID:ck8jPmyJ0
テスト
2022/04/15(金) 17:02:38.02ID:ck8jPmyJ0
うむ、書き込めるな
2022/04/15(金) 17:03:18.09ID:ck8jPmyJ0
とりあえず良しとしようか喃
204198
2022/04/15(金) 17:05:39.68ID:ktL4zRpx0 プロバイダをbbtecからbbiqに変えたら
普通に書き込めた>運用情報/運用情報臨時
荒らし対策か何かで一部のプロバイダに対して変な規制かけている?
普通に書き込めた>運用情報/運用情報臨時
荒らし対策か何かで一部のプロバイダに対して変な規制かけている?
2022/04/15(金) 17:12:32.04ID:R8vQTzYI0
>>204
よくあること
よくあること
2022/04/15(金) 17:15:02.61ID:ktL4zRpx0
2022/04/15(金) 18:21:54.34ID:HJ+S1VyB0
ISPを狙い撃ちで規制をかけるのはよくあることだからなぁ
DIONなんか常連だったし
安くて利用者の多いISPほど規制頻度が多かった
普通の人は運用情報/運用情報臨時に書き込むことが少ないので気にしなくて良いんじゃない?
DIONなんか常連だったし
安くて利用者の多いISPほど規制頻度が多かった
普通の人は運用情報/運用情報臨時に書き込むことが少ないので気にしなくて良いんじゃない?
2022/04/15(金) 18:23:10.53ID:kdd59jC30
ん?また書き込めなくなったの??
2022/04/15(金) 18:24:08.90ID:4lEy5IuJ0
>>167
jfifは本家のiftwic.spiなら表示されるぞ
「janestyle_iftwic」は拡張子を削ってあるから見られないが、本家のiftwic.spiにはjfifも入ってるので見られる
というわけで改変前のiftwic.spi+不具合回避のiftwic.cfgを入れて使えばok
とにかくifjpegxはもう要らない
でもjanestyle_iftwicでもjfifをビューアで開けば読み込めそうな気がするけど
右クリックメニューにそんなんなかったっけ
jfifは本家のiftwic.spiなら表示されるぞ
「janestyle_iftwic」は拡張子を削ってあるから見られないが、本家のiftwic.spiにはjfifも入ってるので見られる
というわけで改変前のiftwic.spi+不具合回避のiftwic.cfgを入れて使えばok
とにかくifjpegxはもう要らない
でもjanestyle_iftwicでもjfifをビューアで開けば読み込めそうな気がするけど
右クリックメニューにそんなんなかったっけ
2022/04/15(金) 18:29:47.25ID:ktL4zRpx0
新仕様って本来
巻き込まれ規制を無くす事を狙った仕組みだと思うし出だしは好調に見えたけど
アッサリとスクリプト荒らしに突破されて今度は余所規制の代わりに鍵無効で巻き込まれでしょ
今回は運用情報だからまだいいけど、この調子で普通の板にも鍵無効規制が広がっていったら
目も当てられないよなぁ
巻き込まれ規制を無くす事を狙った仕組みだと思うし出だしは好調に見えたけど
アッサリとスクリプト荒らしに突破されて今度は余所規制の代わりに鍵無効で巻き込まれでしょ
今回は運用情報だからまだいいけど、この調子で普通の板にも鍵無効規制が広がっていったら
目も当てられないよなぁ
2022/04/15(金) 18:30:55.72ID:HJ+S1VyB0
>>208
流れを読むとわかるけど一部の板で巻き込み規制
流れを読むとわかるけど一部の板で巻き込み規制
2022/04/15(金) 18:31:01.09ID:V2TBsCfq0
鍵無効にされたらどうすれば回復できるの?
まだなったことないけど怖い
まだなったことないけど怖い
2022/04/15(金) 18:36:13.69ID:ktL4zRpx0
2022/04/15(金) 18:38:45.95ID:3Hu7Y0/j0
アメブロの画像がエラーになるのはどうしたらよい?
2022/04/15(金) 18:40:25.53ID:ktL4zRpx0
いざという時の為に鍵無効を一度体験しておくなら
新方式で浪人を使わずにソフトウェア板で
「0020B3F8 53 → C3」
を書き込もうとしてみればいいよ
(このレスは旧方式で書きこんでいる)
新方式で浪人を使わずにソフトウェア板で
「0020B3F8 53 → C3」
を書き込もうとしてみればいいよ
(このレスは旧方式で書きこんでいる)
2022/04/15(金) 19:21:37.50ID:3WAkXgV00
>>154
こういう画像のリンクって「選択範囲のURLのキャッシュをすべて削除」で削除しても
削除されずに残ってしまう
ビューワの下の方をクリックしてレスまで飛ぼうと思っても無反応
実況でたまに貼られて邪魔臭いのでIDをNGにしようと思うけどなかなかそのレスを見つけられない
このキャッシュをサクッと削除する方法ってあるのかな
教えてちょうだい
こういう画像のリンクって「選択範囲のURLのキャッシュをすべて削除」で削除しても
削除されずに残ってしまう
ビューワの下の方をクリックしてレスまで飛ぼうと思っても無反応
実況でたまに貼られて邪魔臭いのでIDをNGにしようと思うけどなかなかそのレスを見つけられない
このキャッシュをサクッと削除する方法ってあるのかな
教えてちょうだい
2022/04/15(金) 20:03:56.60ID:bz47BX6W0
🐳
2022/04/15(金) 20:10:48.91ID:TX/qEnq30
2022/04/15(金) 20:11:06.64ID:T84QlC5I0
うん、やっぱ巻き添え規制で鍵無効は酷いわ
余所規制ならその板に書けないだけど、鍵無効だと鍵を再発行しないかぎりどの板にも書けなくなる
鍵の消し方知ってればどうって事無いといえば無いけど、スマホとか要アンインストールでしょ
これは良くないって
余所規制ならその板に書けないだけど、鍵無効だと鍵を再発行しないかぎりどの板にも書けなくなる
鍵の消し方知ってればどうって事無いといえば無いけど、スマホとか要アンインストールでしょ
これは良くないって
2022/04/15(金) 20:14:12.72ID:T84QlC5I0
2022/04/15(金) 20:18:00.37ID:TX/qEnq30
>>220
環境同じでocnだけど、ソフトウェア板だけでなく、運用情報板も3連投で問題なかった
環境同じでocnだけど、ソフトウェア板だけでなく、運用情報板も3連投で問題なかった
2022/04/15(金) 20:31:16.63ID:zHC8EIVG0
>>219
旧仕様で書き込むには浪人買うしか無いの?
旧仕様で書き込むには浪人買うしか無いの?
2022/04/15(金) 20:34:14.68ID:T84QlC5I0
>>221
やっぱりプロバイダによりけりなのかしらね
やっぱりプロバイダによりけりなのかしらね
2022/04/15(金) 20:35:37.32ID:3yAAW7aK0
test
2022/04/15(金) 20:40:51.08ID:iM79Flf+0
>>219
だから早々と廃止になったんじゃね
だから早々と廃止になったんじゃね
2022/04/15(金) 20:41:36.76ID:X2KuM0980
けっきょくISPで規制かけてんのかーい
2022/04/15(金) 20:50:52.72ID:Il8VK+4P0
>>226
ちげーよ
ちげーよ
2022/04/15(金) 20:56:52.74ID:EXy3KuF90
2022/04/16(土) 00:28:33.81ID:DTKidCln0
2022/04/16(土) 00:33:35.07ID:dPTyZH3V0
運用情報/運用情報臨時に新方式で書きこんだ時の規制の有無が気になったので
複数のプロバイダでちょっと比較テストしてみた
JaneStyle/4.23 Windpws/22000
ドメイン: nuro.jp / zaq.ne.jp / eonet.ne.jp / home.ne.jp / bbtec.net / plala.or.jp / asint.jp
→書き込みOK
ドメイン: so-net.ne.jp / dti.ne.jp
→あなたはこのスレッドにもう書けません→鍵が無効です+BBx規制
複数のプロバイダでちょっと比較テストしてみた
JaneStyle/4.23 Windpws/22000
ドメイン: nuro.jp / zaq.ne.jp / eonet.ne.jp / home.ne.jp / bbtec.net / plala.or.jp / asint.jp
→書き込みOK
ドメイン: so-net.ne.jp / dti.ne.jp
→あなたはこのスレッドにもう書けません→鍵が無効です+BBx規制
2022/04/16(土) 00:35:49.42ID:dPTyZH3V0
プロバイダ単位なのかIPレンジなのか知らないけど、
巻き込みによる鍵無効+BBx規制はやっぱり行われてますよ奥さん
ちなみにソフト板への例の文字列書き込みは漏れなく鍵無効になりました
書ける気がしない
巻き込みによる鍵無効+BBx規制はやっぱり行われてますよ奥さん
ちなみにソフト板への例の文字列書き込みは漏れなく鍵無効になりました
書ける気がしない
2022/04/16(土) 01:11:56.91ID:jJ5TG/Dz0
APIモードで書けてるから完全廃止にはなっていないのでは
2022/04/16(土) 01:14:18.00ID:jJ5TG/Dz0
2022/04/16(土) 01:21:09.77ID:yZLdO0/o0
固定回線も携帯も、安いとこほど規制されやすい
2022/04/16(土) 01:34:38.48ID:a9e2j+/F0
されやすいって事は、規制対象になるユーザーが多いって事かな
2022/04/16(土) 01:52:26.58ID:+a8N5BPs0
ユーザーの総数が多かったり民度が低かったりすれば
相対的に規制は食らいやすくなるのは道理だわね
相対的に規制は食らいやすくなるのは道理だわね
2022/04/16(土) 01:55:16.36ID:472swZlK0
変人の「割合」は年収や学歴や生活レベルに関係なく一定という説をとりあえず支持するとして、単純に人が多ければ規制の原因を作る人の絶対数も増えるってことやな
2022/04/16(土) 02:44:12.48ID:sphVxGW20
左にあるスレッド一覧(板欄)の文字サイズを大きくするにはどこをいじればいいのでしょう?
スレ内の文字を大きくする方法は分かるのですが。
スレ内の文字を大きくする方法は分かるのですが。
2022/04/16(土) 02:57:59.21ID:alHvdmDC0
>>230
eonet.ne.jp も 運用情報は鍵無効食らう
eonet.ne.jp も 運用情報は鍵無効食らう
2022/04/16(土) 03:10:31.13ID:JronP+E30
>>238
ツリー
ツリー
2022/04/16(土) 04:25:42.10ID:alHvdmDC0
>>218
プロバイダはどこ?
プロバイダはどこ?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 05:55:50.76ID:ktAPXkyl0 👌
2022/04/16(土) 06:39:00.02ID:7jE6LXYG0
2ちゃんねるの時代は、巻き込み規制なんて無かったのに・・・
どうしてこうなっちゃんただろう?
どうしてこうなっちゃんただろう?
2022/04/16(土) 06:49:35.56ID:0iZsmjlz0
あったよ何言ってんだ
プロバイダごと規制される時代のほうが良かったか?
プロバイダごと規制される時代のほうが良かったか?
2022/04/16(土) 06:56:23.93ID:CchJhvC10
(自分のプロバイダでは)って言う枕詞が抜けているだけじゃね?
2022/04/16(土) 06:56:45.63ID:a7gqWaaS0
>>243
策ジェンヌ「そうわよ」
策ジェンヌ「そうわよ」
2022/04/16(土) 06:58:03.40ID:tPcGivKq0
あっただろ
今のほうが個人的には緩和されてると思うけどね
今のほうが個人的には緩和されてると思うけどね
2022/04/16(土) 07:10:45.20ID:9Jktk+UJ0
俺のプロバイダは恵まれてたほうだったが、それでも最後の方は半年から1年は規制されてたね
2022/04/16(土) 07:13:45.60ID:lV6AHFHy0
株式会社 ドリーム・トレイン・インターネット
(Dream Train Internet:DTI) って凄い名前だなw
(Dream Train Internet:DTI) って凄い名前だなw
2022/04/16(土) 07:26:55.15ID:kqKjHRoH0
>>243 はさすがに「何言ってんだコイツ」
このスレッドに来ている人にとっては、余所に巻き込まれても大抵は抜ける事ができた訳だし、
2ch 時代は巻き添えに加えて全板規制も平気で行われてたしね。
今は基本的に板単位またはスレッド単位の規制だから、その点でも今の方がマシな気がする。
このスレッドに来ている人にとっては、余所に巻き込まれても大抵は抜ける事ができた訳だし、
2ch 時代は巻き添えに加えて全板規制も平気で行われてたしね。
今は基本的に板単位またはスレッド単位の規制だから、その点でも今の方がマシな気がする。
2022/04/16(土) 07:31:10.60ID:1MLgnhuu0
>>250
それよりも、dream.comを放置してるNTTが半端ない
それよりも、dream.comを放置してるNTTが半端ない
2022/04/16(土) 07:50:56.57ID:JOjIkpOb0
DTIって結構な老舗
2022/04/16(土) 08:07:26.07ID:xngyhDfO0
DTIって一昔は、RIMNETの様にITにある程度精通した人が使うISPだと言われていたけれど
今はどうなのですか?
今はどうなのですか?
2022/04/16(土) 08:14:04.02ID:sBezOeGs0
15年ぐらい前ACCAのDTIを1年使った
2022/04/16(土) 08:23:47.68ID:76f2G+DY0
8年前にDTIをやめたけど、DTIはフリービットに
うってかわってしまった
うってかわってしまった
2022/04/16(土) 08:49:49.60ID:aNf5wdAq0
フリービットはDTIの創業者が立ち上げだ会社でもある
まあ90年代とは状況がだいぶ違いすぎてサービスの維持が困難になってる面はあると思う
以前ソフトバンクの孫が「そもそも通信費が定額背なのがよくない」と発言してたけど
それじゃあ従量制のほうが良いかっていうと、多くの顧客は望んでないからサービス向上は難しいよねって話
まあ90年代とは状況がだいぶ違いすぎてサービスの維持が困難になってる面はあると思う
以前ソフトバンクの孫が「そもそも通信費が定額背なのがよくない」と発言してたけど
それじゃあ従量制のほうが良いかっていうと、多くの顧客は望んでないからサービス向上は難しいよねって話
2022/04/16(土) 09:06:00.34ID:f1PkAeGS0
中国人と結婚してからどんどんおかしくなっていった。
それまでは品質重視だったのに
それまでは品質重視だったのに
2022/04/16(土) 09:13:54.83ID:ZWZzKB0k0
ウチはTTnetのダイヤルアップから始めて回線をADSL、VDSLと変遷したらいつの間にかプロバイダがDTIになってた
2022/04/16(土) 09:27:03.11ID:alHvdmDC0
IDコロコロ
2022/04/16(土) 09:34:58.24ID:jJ5TG/Dz0
全部同じ人だと思ってる馬鹿がいるのか
2022/04/16(土) 09:41:08.04ID:AQ2qEeD90
ここまで俺のJane
2022/04/16(土) 09:56:06.82ID:1FPp/xEH0
思い込んでる思考には何言っても通じないんだわ
とあてくしは思い込んでいますまる
とあてくしは思い込んでいますまる
2022/04/16(土) 10:02:25.17ID:+Zy/LPug0
V6プラスが普及してグローバルIPアドレスを複数人で共有するのも要因だろ
2022/04/16(土) 10:03:04.37ID:+Zy/LPug0
そしてそのIPが半固定
2022/04/16(土) 10:10:58.11ID:sBezOeGs0
auひかり契約してからずっと同じIPだよ
IPが出るとこでは絶対書き込みしない
IPが出るとこでは絶対書き込みしない
2022/04/16(土) 10:23:43.24ID:kqKjHRoH0
>>263
政治関係で大暴れしている人達ってみんなそんな感じだよねw
政治関係で大暴れしている人達ってみんなそんな感じだよねw
2022/04/16(土) 10:29:52.30ID:A5bKghJN0
NTTフレッツはルーターの電源落とせばIP変るからいいよ
2022/04/16(土) 10:35:13.61ID:TrN0BTdN0
いまDTIのv6プラスで鍵無効エラー食らってここにたどり着いた
2022/04/16(土) 10:43:44.55ID:cxRJJ+M80
楽天は速攻規制されたよね
2022/04/16(土) 10:54:59.31ID:gdG4pi3u0
>>254
昔は高速低ping高品質で特にネトゲプレイヤーに有名なところだったんだけど
spamの温床で有名なyournetを運営していたフリービットに吸収されてからは大きく評判落としてるね
まぁ創業から吸収されるまでより吸収されてからの期間の方が長くなってるんだけど
かつての栄光はどこへだな
昔は高速低ping高品質で特にネトゲプレイヤーに有名なところだったんだけど
spamの温床で有名なyournetを運営していたフリービットに吸収されてからは大きく評判落としてるね
まぁ創業から吸収されるまでより吸収されてからの期間の方が長くなってるんだけど
かつての栄光はどこへだな
2022/04/16(土) 11:08:57.51ID:BCo2zLDG0
お、おてがる光はどうなの?
ひと月おきに規制喰らうんだけど…
ひと月おきに規制喰らうんだけど…
2022/04/16(土) 11:15:14.06ID:hnA7WGC90
Jane Style (Windows版) Part190
2022/04/16(土) 13:34:23.47ID:ZaILfcbe0
初歩的な事かもしれないので申し訳ないんですが
スレ内サムネイルでi.imgur.comの画像が表示されたりされなかったりで原因がわかりません
対処方法ありましたらご教授願えますか
スレ内サムネイルでi.imgur.comの画像が表示されたりされなかったりで原因がわかりません
対処方法ありましたらご教授願えますか
2022/04/16(土) 13:37:23.62ID:LMyx7IE30
2022/04/16(土) 13:44:31.52ID:ZaILfcbe0
2022/04/16(土) 13:46:17.75ID:/ceQaLvG0
2022/04/16(土) 13:53:59.16ID:tFiWcUmG0
久しぶりに起動させたら書き込めないわ規制喰らってるわで困惑。仕方ないのでうpデートしたら広告うざすぎ。
アドレスどこだっけと探し回ってやっと解決。感謝であります。 現在4.23。
アドレスどこだっけと探し回ってやっと解決。感謝であります。 現在4.23。
2022/04/16(土) 13:56:19.34ID:i0gcSvhs0
2022/04/16(土) 13:57:54.33ID:xEPCzy8o0
2022/04/16(土) 14:00:02.07ID:hEaLOrpU0
全部表示されてる
2022/04/16(土) 14:05:21.48ID:xngyhDfO0
>>277
僕も、両方表示されているよ。
僕も、両方表示されているよ。
2022/04/16(土) 14:19:38.54ID:IH70dqtj0
両方表示されてるよ
2022/04/16(土) 14:19:53.12ID:sq148RIt0
>>16
(2)UA偽装(広告除去必須) [v4.21〜4.23]のこの部分の意味が良くわからない
> <可変部分の構造> ※必要に応じて修正可
> 002AC014 26 ;UA前半のデータサイズ
> 002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.2x Windows/" ;UA前半(最大40バイト)
> 001BD1A4 0A ;UA後半のデータサイズ
> 001BD1A8 "10.0.22000" ;UA後半(最大17バイト)
これって何をしなきゃいけないの?
(2)UA偽装(広告除去必須) [v4.21〜4.23]のこの部分の意味が良くわからない
> <可変部分の構造> ※必要に応じて修正可
> 002AC014 26 ;UA前半のデータサイズ
> 002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.2x Windows/" ;UA前半(最大40バイト)
> 001BD1A4 0A ;UA後半のデータサイズ
> 001BD1A8 "10.0.22000" ;UA後半(最大17バイト)
これって何をしなきゃいけないの?
2022/04/16(土) 14:21:54.66ID:sq148RIt0
間違えた、こっち
> <可変部分の構造> ※必要に応じて修正可
> 002AC014 26 ;UA前半のデータサイズ
> 002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.2x Windows/" ;UA前半(最大40バイト)
> 0020B3FD 0A ;UA後半のデータサイズ
> 0020B401 "10.0.22000" ;UA後半(最大137バイト)
> <可変部分の構造> ※必要に応じて修正可
> 002AC014 26 ;UA前半のデータサイズ
> 002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.2x Windows/" ;UA前半(最大40バイト)
> 0020B3FD 0A ;UA後半のデータサイズ
> 0020B401 "10.0.22000" ;UA後半(最大137バイト)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
