Jane Style (Windows版) Part188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/08(金) 13:59:08.12ID:sIxDwnSo0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.21 2022年03月26日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane421_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane421.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/


前スレ
Jane Style (Windows版) Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649307477/
2022/04/10(日) 15:01:56.51ID:KcYYO2ig0
>>211
動作確認すると公式になると思ってるのか
2022/04/10(日) 15:03:54.62ID:BoCJHz3I0
>>211
浪人の代理店やってるってだけだ
Lokiが自分のところのが公式と言っている以上
Jane Styleとかは他の表現にするしかない
正確に言えばAPI使用許諾済み専ブラ
2022/04/10(日) 15:05:03.96ID:BoCJHz3I0
>>213
動作確認してるの山下だしな
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:05:47.20ID:tFXJrKJ70
ほら公式呼ばわりされてるぞ

こっちでも光速火消してこいよ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649328534/369
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649328381/102
2022/04/10(日) 15:06:14.08ID:KRk7uY860
>>182
ああ潰した部分にコード書いて利用するのか
そこまでは考えなかったなあ
2022/04/10(日) 15:07:03.47ID:Z4tx2onN0
新方式におけるUA偽装の意味

(1)古OS(WinXP以前)の規制回避
 Vistaや7はまだ大丈夫だが規制されたらニーズが高まる

(2)ワッチョイ変えて自演
 IPも一緒に変えれば完璧だわな

(3)短時間連投規制回避
 スクリプト荒らしご用達の手法

(4)将来の規制への備え
 皆と同じ"JaneStyle/4.2x Windows/10.0.22000"だとそのうち巻き添えリスクが高まるかもね
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:07:30.07ID:tFXJrKJ70
串スレ埋めてるキモイのがいると思ったらやっぱワラワラ湧いてきたね
2022/04/10(日) 15:08:41.22ID:KRk7uY860
>>183
これって打ち込んだ文字列と取得したレスを文字列で比較するだけじゃなかったっけ?
実況だとみんなが同じ文字列を打ち込むから他人に自分の印が付いていたりするんじゃないかなあ
2022/04/10(日) 15:09:18.93ID:H59FC2ba0
>>216
自分の火消しに必死なんてカワイソッす
2022/04/10(日) 15:12:00.67ID:BoCJHz3I0
>>216
間違え指摘されると喧嘩売られたとでも思う人なのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:12:28.00ID:yJenu+hk0
>>220
JaneStyle(PC)だと実況でそれよくあるよ
chmateは何かうまいことやっているようで、ちゃんと自分のレスを識別してマークがつく
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:13:35.26ID:tFXJrKJ70
広告表示するとフリーズする
5ch公式ブラウザ JaneStyle
間違いなし
2022/04/10(日) 15:17:02.68ID:BiVTFTDn0
テスト
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:19:02.32ID:tFXJrKJ70
ソフトウェア板だと烈火のアスペレス連発なのに
こっちの板じゃ気にならないんだね
まだレスが付かないw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649328381/102
2022/04/10(日) 15:19:05.11ID:BiVTFTDn0
4.23にしたら鍵が合いませんとかで書けず,4.21に戻す
2022/04/10(日) 15:19:18.97ID:KRk7uY860
>>183
これ自分や返信が目立っていいよなって思ったけど長すぎるよな
xenoみたいにRes.htmlのfontタブにbgcolorが設定できれば短くても目立つんだけどStyleだと設定しても無視されるからツライ
2022/04/10(日) 15:28:23.87ID:wOnq8ZKH0
鍵云々はオレもあったが
同意押したら書けたぞ
2022/04/10(日) 15:29:02.15ID:TCXtGRib0
>>228
28インチモニターとデスクトップを使ってた頃のだから
現在は15インチノートだから星が改行される

画像だけを検索し易いゼノが規制だらけで
最近はStyleに回帰中
2022/04/10(日) 15:31:38.58ID:nmo5VL2C0
>>202
StyleのAPIキー、半分はもう抜かれてる
2022/04/10(日) 15:31:47.73ID:iEL8uBsv0
>>227
アプデ後など最初は鍵が合わないと出る
鍵が会わないとなってから少し待てばレス出来る
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:32:38.30ID:tFXJrKJ70
代理店から除け者にされてコケにされる自称「公式」さんw
https://premium.5ch.net/tokusyo.html
2022/04/10(日) 15:32:59.47ID:KRk7uY860
>>230
Styleは赤レスフィルタはあるけど画像やリンクのフィルタボタンが無いからそこが使いづらいよな
2022/04/10(日) 15:34:13.87ID:NoRWeK5S0
なんか前よりエラー多発する原因なんなのわかんない
Error connecting with SSL.
EOF was observed that violates the protocol
リロードすればいいんだけどなんか腹立つわ
2022/04/10(日) 15:34:49.48ID:7kZsTf/+0
>>223
最近といってもJaneStyleの歴史的に最近だが、
5chでは書き込んだPOSTのレスポンスヘッダに書き込んだスレとレス番が返信されてくるようになった
JaneStyleはまだそれに対応させてないだけ
2022/04/10(日) 15:34:51.83ID:4A4kvDaj0
>>227
なぜ同意しないのか理解できない
2022/04/10(日) 15:35:26.83ID:nmo5VL2C0
アプデ直後に鍵が合わないエラーが出る件はもうテンプレに書いておくべきだな

それにしても酷い仕様だが
2022/04/10(日) 15:38:39.30ID:7kZsTf/+0
>>238
monakeyはUAに紐付けされてるので、UAの中のバージョン表記が変わればmonakeyと不一致になる
2022/04/10(日) 15:40:40.06ID:BoCJHz3I0
>>236
> JaneStyleはまだそれに対応させてないだけ
それだと意識的にやってるようだけど
実際のところは対応できなくて放置なんじゃね?
2022/04/10(日) 15:42:58.37ID:Q77oRwnt0
同意は普段見てないし最初だけなので気付きにくい、反射的になんか書けないぞってなる
旧verに戻したってのはさすがに笑ったが

鍵がうんたらに加え「初回は同意ボタンを押してください」とか出せばいいのにいな
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:43:08.66ID:tFXJrKJ70
>>236
まだやってんのそのヘッダ?
御用水増し荒らしへの私信だけども。
2022/04/10(日) 15:43:33.68ID:UHnyaqpA0
>>239
紐づけされてる(紐づけされてない)ということあ
2022/04/10(日) 15:46:06.68ID:3bLit/7f0
😊😊😊😊😊
2022/04/10(日) 15:54:06.71ID:BoCJHz3I0
>>241
というか同意求めるような内容?
2022/04/10(日) 15:54:50.22ID:nmo5VL2C0
JaneStyle/4.24のUAがいつまで経っても使えるようにならないので
どうやら本当にアップデート祭りは終わったようだな
2022/04/10(日) 15:57:01.46ID:7kZsTf/+0
>>228
俺は返信だけタイトル行の背景画像と本文のフォント色を変えて目立たせている
本文の色は<font></font>の対応が取れてないけど無視されるだけだから問題ない

<IMG src="bar.png" align=overlap>
<!--REPLYBEGIN/><img src="reply.png" align=overlap><REPLYEND/-->
<dt><NUMBER/> <!--MYPOSTBEGIN/><font color=navy><b>♪♪</b></font><MYPOSTEND/--><!--REPLYBEGIN/><font color=deeppink><b>返信</b></font><REPLYEND/--><!--MARKBEGIN/><font color=crimson><b>重要</b></font><MARKEND/--><!--NOMARKBEGIN/>名前<NOMARKEND/-->:<SA i=2><b><NAME/></b><SA i=0>[<MAIL/>] <DATE/></dt><dd><!--REPLYBEGIN/><font color=blue><b><REPLYEND/--><MESSAGE/></b></font><br><br></dd>
2022/04/10(日) 15:59:23.91ID:yJenu+hk0
>>236
なるほど
2022/04/10(日) 16:03:15.78ID:PMOzVkQX0
同意するボタンめんどくさいな。
2022/04/10(日) 16:04:27.31ID:Q77oRwnt0
あれ?
レス番の右に「自分」とか「返信」って表示されないというか、そんな機能あるの知らなかった
res.htmlとかは触ったことないのでデフォの2010/12/25のやつで中も

> <!--MYPOSTBEGIN/><font color=navy><b>自分</b></font><MYPOSTEND/-->

になってる
kakikomi.txt保存にしてるけど、ほかになんか設定あったっけ?
2022/04/10(日) 16:04:48.83ID:x/GtAnZn0
同意するボタンを自動で押してくれるパッチはまだかな
2022/04/10(日) 16:06:50.49ID:Q77oRwnt0
あ、たぶん自分の勘違いだ、無視して>>250
大昔に「レス番:名前」が名前って検索するときに邪魔になったので消した関係のなんかだわ
2022/04/10(日) 16:10:39.69ID:TmAuMiyU0
自分は>>183みたいに目立つ記号を1行だけ長く並べて改行してる
最大1000レスの中で自分のレスと返信は少しだけだからね
2022/04/10(日) 16:25:05.00ID:MlErxEeo0
同意するボタン最初だけでもう出てこないんだが
2022/04/10(日) 16:26:56.29ID:BoCJHz3I0
>>254
そりゃそうよ
2022/04/10(日) 16:31:02.44ID:PMOzVkQX0
クッキーを削除するとまた出てくるはず
2022/04/10(日) 16:33:28.78ID:hcNg7E0H0
完全試合久しぶりに見た
2022/04/10(日) 16:33:50.60ID:/Ebm6Vdr0
いま鍵の有効期限が切れてますって出て同意ボタン押させられたわ
2022/04/10(日) 16:40:46.40ID:XPmyDoAq0
鍵の寿命は1週間
書き込みをするとその時点から1週間に更新されるが
最長でもトータル2週間で有効期限切れ

そのタイミングで再び同意ボタンが出てくるる
2022/04/10(日) 16:58:36.76ID:mriJ6IR+0
鍵が一致しないことでどのような不都合が発生していて、
その結果我々は誰相手に何を同意させられているのだ!?
https://i.imgur.com/TEd9udD.png
2022/04/10(日) 17:02:05.46ID:yJenu+hk0
コマンドで1000超えてるスレにはJaneStyleではレスできないんか
2022/04/10(日) 17:05:29.30ID:ZghbMlTS0
490 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/10(日) 15:51:34.93 ID:b6ahlGGA0
実はJanestyleやlive5chのキーがバレルとかなりやばい

スマホと違って端末のUAが無いに等しいから規制入るとすごい広範囲に影響する

514 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/10(日) 16:28:50.63 ID:ff+7uors0
>>490
UAにレパートリーがないゆえに連投や自演に使いにくいんだよ
ホワイトリストで容易に規制できるから末尾無限書き換えなどできない
2022/04/10(日) 17:06:35.39ID:ZghbMlTS0
確かにStyleはUAはスマホみたいな自由度は無いわな
2022/04/10(日) 17:09:22.63ID:yrU/yIA70
やっと「鍵は無効です。」のメッセージを体験する事ができた
新方式で狙い撃ち規制されるとこんな風になるのね
2022/04/10(日) 17:38:54.11ID:GQH9PHDV0
>>264
こっちもなった
0410test版が出てるのを知ったんで入れてちょこっと変えたら書けるようになった
2022/04/10(日) 17:39:42.77ID:4geVnpVu0
>>104
どういう状況かイマイチよくわからない
パッチ適用前に戻したら問題なく動くの?
2022/04/10(日) 17:41:23.50ID:1+my8OA/0?2BP(0)

>>261
前に誰かがReplace貼ってたなぁ・・・もう何年も1000以上のスレ見ないから
まだ使えるか知らんが・・・
2022/04/10(日) 17:51:18.75ID:EKa3pyQc0
>>261
できた
2022/04/10(日) 17:53:09.59ID:i2Rb2/N20
鍵が一致しないとか、鍵の有効期限が切れたとか、そういうのはChMateならユーザーに見せずに上手いこと確認画面にしてるけどJaneStyleはやっぱりダメだな
270ぴころ
垢版 |
2022/04/10(日) 17:54:50.72ID:1SJa5CsO0
うんこブリブリ絶好調です!(^▽^)
2022/04/10(日) 18:00:28.52ID:EZBVXIOZ0
規制が頻繁なので書き込みだけでもこれを
2022/04/10(日) 18:30:00.96ID:juKCLbgI0
予告としては2023年1月以降7601/9200/9600からブラウザ・専ブラ使って書き込みできなくなる
さらにAPIキーバージョンをこれから定期更新できるようになるのでAPIサーバーから公式以外の方法で書き込み不可能になる
2022/04/10(日) 18:32:27.52ID:xMIIFRtl0
規制を機会に4.23のZIP版使ってみたんだけどJane総合掲示板を追加したら

Error connecting with SSL.
error:1409442E:SSL routines:ssl3_read_bytes:tlsv1 alert protocol version
[Jane総合掲示板]:

と出て見れないんだよね
駄目なの?対処法ありますか?
2022/04/10(日) 18:34:11.43ID:Z4tx2onN0
おー
Windows10未満のOSは今年いっぱいでバッサリなのか
やっぱりUA偽装は必要なんだな
2022/04/10(日) 18:35:36.64ID:Z4tx2onN0
>>273
>>130辺りが関係してるのかな
2022/04/10(日) 18:35:53.83ID:WOmFqkLo0
たかが匿名掲示板如きに最新OS求めるほどの技術力持ってんのかよこいつら
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 18:37:02.95ID:tFXJrKJ70
くたばれ暗号
くたばれJavaScript
くたばれネット広告

阿部寛、公式ホームページのリニューアルを拒否 「あれ人気だから」 [711292139]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649417708/
阿部寛「あれ人気だから。阿部寛のホームページを変える気持ちはない。」 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649453416/
2022/04/10(日) 18:39:52.86ID:HFp2XMzY0
>>274
Win8.1は2023年1月でサポート終了だからな
そもそも8.1は超不人気OSなので誰も使ってないけど
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 18:40:16.73ID:tFXJrKJ70
くたばれスタイルシート
2022/04/10(日) 18:43:50.05ID:2t8XsgNX0
ID:tFXJrKJ70はなんで発狂してんだ?
2022/04/10(日) 18:45:57.02ID:Z4tx2onN0
>>278
8.0よりは遥かにマシじゃね?
2022/04/10(日) 19:00:18.99ID:xMIIFRtl0
>>275
ありがとう
でもバイナリ見たら7E 00で違うみたい。一応90 90してみたけど駄目だった
わかる人いませんか?
2022/04/10(日) 19:05:11.19ID:0CY6OEcb0
http://jane2ch.net/community/ だよ
2022/04/10(日) 19:11:12.93ID:7kZsTf/+0
外部BBSにhttpsでアクセスするパッチは普通なら掛けないほうがいい
2022/04/10(日) 19:11:46.97ID:xMIIFRtl0
>>283
そう登録しても勝手にhttps://jane2ch.net/community/になっちゃうんだよね
2022/04/10(日) 19:14:52.28ID:0nIqPyPy0
まぁhttpでアクセスしてもhttpsにリダイレクトしてるから同じだと思うんだが・・
2022/04/10(日) 19:18:36.99ID:xMIIFRtl0
解決しました!>>89のパッチが悪さしてました
2022/04/10(日) 19:21:47.57ID:0CY6OEcb0
>>285
>>20の一番下
>>110
2022/04/10(日) 19:23:13.81ID:6/e8GDXF0
おすすめ 特別企画のフォルダが勝手に出来てうざい
2022/04/10(日) 19:26:00.86ID:xMIIFRtl0
>>288
ありがとう まさにそれでした
2022/04/10(日) 19:28:46.87ID:bznLvAnX0
>>280
だいぶ前にX-Resnumヘッダを知らなくて発狂した子だと思う
あのときは即レス出来なくて必死に調べて結局数ヶ月後になんかわけのわからないことを喚いてて面白かったわw
2022/04/10(日) 19:29:04.89ID:iShgVPSr0
>>287
>>89のパッチは使っちゃダメよ
2022/04/10(日) 19:31:33.49ID:rFBjhwoD0
>>292
  ┌─────┐
  │ これが常識 |
  └∩───∩┘
    ヽ(`・ω・´)ノ
2022/04/10(日) 19:34:25.73ID:BoCJHz3I0
>>277
阿部寛って電気工学科卒なんだよね
2022/04/10(日) 19:37:08.27ID:TCXtGRib0
使ってたらフリーズして
強制終了しようとしたら
Win10で初めて
ブルーバックになって再起動を経験したわ
2022/04/10(日) 19:39:31.06ID:Sqm4fKEh0
今日はなんだかstyle落ちやすいな
2022/04/10(日) 19:41:22.59ID:xMIIFRtl0
>>292
はーいw
素直に広告除去だけしました
2022/04/10(日) 19:50:00.02ID:rFBjhwoD0
>>294
そう言われてみれば、何か複素数をよく理解してる感じだわw
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 19:58:31.98ID:x+wcq3620
絵文字を表示させるプラグインとか無かったっけ??
欲しい
2022/04/10(日) 20:04:39.03ID:/5V+eabP0
>>299
https://www.dropbox.com/s/kjjj3myjrxh2ojr/janestyle_emoji1.zip
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 20:08:38.06ID:x+wcq3620
>>300
ありがと!ここだったのね早速入れたよ
2022/04/10(日) 20:11:40.12ID:IFf9b/ZS0
絵文字の画像が可愛くない件
2022/04/10(日) 20:13:32.00ID:BSoppSts0
Jane総合掲示板はHTTPS非対応だからな
普通のブラウザでhttps://に変えてアクセスしてもエラーになる
2022/04/10(日) 20:18:40.59ID:BSoppSts0
>>301
騙されてて草
それ絵文字プラグインの一番古いバージョンだよ
最古のバージョンだから合字が非対応だったり、書き込みが不完全だったりする

最新はこれね

絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21)
https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip

■使い方

1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる
2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る)
3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように)

<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】

(【TAB】は削除し、そこにキーボードのTabキーを押すこと。大きめの空白ができるはず。)
↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している
ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする
2022/04/10(日) 20:23:05.57ID:7kZsTf/+0
>>304
これもペアで
Jane Style (Windows版) Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/247

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 18:39:25.99 ID:RPdvf4zH0
>>9
Segoe UI Emoi v1.35
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk?resourcekey=0-zoraVjFWzutxQICXzVmYJw

※seguiemj_135とseguiemj-_135とがあるが、末尾ハイフン付きは文字間調整バージョンであり、そのまま入れただけだとプラグインからは認識されないので注意
※これをインストールすることでwin7でもEmoji 14.0までカラー表示されるようになるがwin7では合字は表示できない
2022/04/10(日) 20:24:09.10ID:NLb1z5HN0
絵文字の件やらなにやら情報がやたら増えてるから
流行りのpastebinとかに整理してまとめてほしいな
2022/04/10(日) 20:30:20.44ID:vmVEJn1t0
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】

readme.txt 22行目をコピーするのが確実
2022/04/10(日) 20:31:10.61ID:1iafH/vO0
framesetとかもう非推奨でしょうに
2022/04/10(日) 20:33:17.31ID:BZjrBLkZ0
>>305
それは普通は要らないものだろ
Windows10でどうしても最新の絵文字を表示したい人用
操作ミスると面倒なことになるぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 20:37:36.39ID:stowcICO0
アプデきたがww
2022/04/10(日) 20:38:01.02ID:7kZsTf/+0
>>309
ハイフン付きを入れなきゃ問題起きないよ
まあ入れることができないとかはあるかもね
2022/04/10(日) 20:39:23.16ID:hngM6BmQ0
>>309
システムのフォントを置き変える訳だから、影響範囲が JaneStyle に留まらないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況