アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646374486/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.169
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 15:50:38.38ID:pLyKmF6S02022/04/18(月) 09:17:57.91ID:mEw2KZ8L0
>>731
おみやげにギャラクシーフォースIIもらって帰ったやつかな
おみやげにギャラクシーフォースIIもらって帰ったやつかな
2022/04/18(月) 09:23:11.37ID:VDtgpGPL0
来日ついでにセガ訪問した時のやつだな
割とメジャーな写真だったと思う
割とメジャーな写真だったと思う
2022/04/18(月) 09:36:23.76ID:EIMAyEcH0
お仲間の違法エミュ使いがまた裁かれたな
次はお前らだ
ドラクエやり込み系配信者、エミュレータ使用を認め謝罪 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650187395/
次はお前らだ
ドラクエやり込み系配信者、エミュレータ使用を認め謝罪 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650187395/
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 09:37:19.57ID:O5zwRSFv0 新作ゲーム機ガイドブック、なぜ異例の「発売中止」に?
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20220418-00290829
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20220418-00290829
2022/04/18(月) 09:48:00.75ID:1hVA4A/90
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 09:51:25.11ID:P4v3Vy+I0 自分は前にウィザードリィの敵とかスキャンライナーの重要性を知ってから
できるだけスキャンライナー入れるようにはしてるんだけど
ある程度のRF 接続などからくる滲みも必要なんだな
ちょっと勉強になった
あとこれは思想の問題だと思うけど人によってはスキャンライナーとか当時のブラウン管のにじみは必要ない
そういう人もいるみたいで今のくっきり画像をこれが通常という考え方もいるみたいだね
それはそれでちょっと正論と言うかありがたい答えで
スキャンライナー入れるとちょっと重くなるものに関しては補正はなしの状態でやっていけるのでちょっと嬉しい
できるだけスキャンライナー入れるようにはしてるんだけど
ある程度のRF 接続などからくる滲みも必要なんだな
ちょっと勉強になった
あとこれは思想の問題だと思うけど人によってはスキャンライナーとか当時のブラウン管のにじみは必要ない
そういう人もいるみたいで今のくっきり画像をこれが通常という考え方もいるみたいだね
それはそれでちょっと正論と言うかありがたい答えで
スキャンライナー入れるとちょっと重くなるものに関しては補正はなしの状態でやっていけるのでちょっと嬉しい
2022/04/18(月) 10:05:14.03ID:u6SHATt50
駄菓子屋筐体にタイマーで15分だけ遊べるPCエンジンとかあったな
2022/04/18(月) 10:06:35.34ID:1hVA4A/90
タイマー付きでファミコンのゲームを遊べる筐体はブーム時は駄菓子屋とかによくあったもんだ
2022/04/18(月) 10:10:13.98ID:iBihGdeT0
そうだね。一応上にウィズのツイッターのまとめとか貼ったけど、別に絶対にこちらが正しい見方だ、正しい楽しみ方だ、とか押し付ける意図は全くなくて。
ただ、こういう違いがあって昔の職人はそこまで考えて作ってたって、知らない人に知って貰えればそれで良かった。
あとは人それぞれのやり方で楽しめばそれで良いよね。
昔を知ってるのと知らないのとでは、思い出補正で捉え方も違ってくるだろうし。
ただ、こういう違いがあって昔の職人はそこまで考えて作ってたって、知らない人に知って貰えればそれで良かった。
あとは人それぞれのやり方で楽しめばそれで良いよね。
昔を知ってるのと知らないのとでは、思い出補正で捉え方も違ってくるだろうし。
2022/04/18(月) 11:35:56.68ID:AK92aG640
2022/04/18(月) 11:56:45.21ID:cuNBAGFk0
2022/04/18(月) 11:58:36.25ID:AOxLCdC90
1コインで2時間遊ぶのはマナー違反って事だ
2022/04/18(月) 11:59:54.80ID:VDtgpGPL0
どちらも合法だしマナー違反だ
2022/04/18(月) 12:07:13.36ID:iBihGdeT0
>>711
そういうの、こっちのスレでも語って欲しい
古のヲタク達がゲームのネタを語り合うスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1649998523/
そういうの、こっちのスレでも語って欲しい
古のヲタク達がゲームのネタを語り合うスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1649998523/
2022/04/18(月) 13:38:40.76ID:MjC/CitO0
>>734
自分を他人に置き換えるなよw
自分を他人に置き換えるなよw
2022/04/18(月) 14:49:47.71ID:WGkosSMT0
ゲーセンのゲームって時間ごとに金払って遊ぶシステムだったら狂気難易度にならんかったのにね
2022/04/18(月) 15:06:28.99ID:+3UIT52u0
ルール違反や法律違反はあってもマナー違反なんて物はない
マナーに反する行いやマナーを失した行為ならわかるが
マナーに反する行いやマナーを失した行為ならわかるが
2022/04/18(月) 15:12:58.42ID:VDtgpGPL0
ルールなんて取り決めてるゲーセンでもない限り普通はマナー違反だ
永久パターンやゲームのルールを悪用した永久周回は店に迷惑がかかるマナー違反
それをやめろと店に書いてあるならルール違反
細工してのタダゲーは法律違反
永久パターンやゲームのルールを悪用した永久周回は店に迷惑がかかるマナー違反
それをやめろと店に書いてあるならルール違反
細工してのタダゲーは法律違反
2022/04/18(月) 15:21:08.55ID:iCQZ7SPv0
違反という言葉の意味に言及しただけでしょ
2022/04/18(月) 15:25:40.21ID:VDtgpGPL0
ググれば分かるが普通に使われてる(企業ですら使っている)言葉なんだけど
2022/04/18(月) 16:19:51.39ID:AK92aG640
>>748も間違いを指摘する割に読点は打たない、句点も使わないというおかしな文章を書いてるからな。
無意味な指摘合戦はやめなさい。
無意味な指摘合戦はやめなさい。
2022/04/18(月) 17:03:37.68ID:YYOwntrZ0
某ゲーセンでギルティギアやってたら店員に肩に叩かれて
何かと思ったら「(そんなやり方してたら?)壊れるからやめてくれ」的なこと言われた
普通にやってただけなんだがなぁ
後にも先にもあんなこと言われたのはその時だけだった
ありゃ一体何だったのか今でも分からん
ゲーセン的にはマナー違反だったんかなといふ思ひ出
何かと思ったら「(そんなやり方してたら?)壊れるからやめてくれ」的なこと言われた
普通にやってただけなんだがなぁ
後にも先にもあんなこと言われたのはその時だけだった
ありゃ一体何だったのか今でも分からん
ゲーセン的にはマナー違反だったんかなといふ思ひ出
2022/04/18(月) 17:18:47.23ID:mg770Omi0
今思えばアケコンってアホみたいに頑丈だったな
DualSenseとかプロコンとか故障の多い家庭用パッドに比べるとよく分かる
DualSenseとかプロコンとか故障の多い家庭用パッドに比べるとよく分かる
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 17:22:13.74ID:WbFnilhn0 どこの店だ?ミカドとかではまず無いだろうけど…
台叩いたり蹴ったりしたんじゃないの?
台叩いたり蹴ったりしたんじゃないの?
2022/04/18(月) 17:27:51.45ID:YYOwntrZ0
2022/04/18(月) 17:28:56.88ID:dHqxB99h0
PC(Steam)版「デススマイルズI・II」,6月23日に発売決定。限定パッケージ版の予約受付も本日開始
https://www.4gamer.net/games/626/G062617/20220418031/
https://www.4gamer.net/games/626/G062617/20220418031/
758sage
2022/04/18(月) 17:56:39.05ID:rEPnd8gI0 今日トイレ行きたくてたまたま車でゲームセンターの近くを通りかかったので、ゲーセンなんて懐かしいなあと思ってトイレ借りようと思ったら、トイレのみの利用はお断りしますと入口に張り紙があったわ
まあ言ってることはその通りなので素直に退散したが、やっぱり経営厳しいのかね
まあ言ってることはその通りなので素直に退散したが、やっぱり経営厳しいのかね
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 18:31:45.49ID:Ksdw5So60 >>753
某博物館の話かと思ったw
某博物館の話かと思ったw
2022/04/18(月) 19:00:48.33ID:YYOwntrZ0
2022/04/18(月) 19:02:32.67ID:YYOwntrZ0
ああ「のみの」か
まぁ最近は大抵コロナでトイレ禁止が多いから
結果同じかもw
まぁ最近は大抵コロナでトイレ禁止が多いから
結果同じかもw
2022/04/18(月) 20:52:56.33ID:+3UIT52u0
>>752
ネットの文章で句読点持ち出すヤツ初めて見たわw
ネットの文章で句読点持ち出すヤツ初めて見たわw
2022/04/18(月) 22:02:55.81ID:pzbJYY2N0
ネットだから云々ってアホなこと言ってる時点でなんの説得力もねーわ
2022/04/18(月) 22:09:34.00ID:WGkosSMT0
喧嘩はやめなよ、ワンダーモモの話しようよ
2022/04/18(月) 23:22:31.43ID:+3UIT52u0
>>764
二代目モモが即死した件について
二代目モモが即死した件について
2022/04/18(月) 23:41:22.74ID:rQ+Y7lt90
ワンダーモモーイ
2022/04/18(月) 23:42:34.78ID:AOxLCdC90
初代は劇場での話が
二代目は本当に異星人と戦ってしまう話なんだっけ?
二代目は本当に異星人と戦ってしまう話なんだっけ?
2022/04/19(火) 01:12:36.19ID:fATXRxFt0
>>762
それが精一杯か(笑)
それが精一杯か(笑)
2022/04/19(火) 01:13:15.55ID:fATXRxFt0
ミカドってオーナーが詐欺師のゲーセンだっけ?
2022/04/19(火) 01:14:18.95ID:fATXRxFt0
>>766
きっしょ
きっしょ
2022/04/19(火) 01:19:52.27ID:HUEgcTX+0
花あわせとTTマージャンの
曲がすきすぎて
曲がすきすぎて
2022/04/19(火) 02:43:23.46ID:Hs0aw8Y00
>>769
詐欺師じゃなく実業家と言ってあげましょう
詐欺師じゃなく実業家と言ってあげましょう
2022/04/19(火) 02:58:56.29ID:EURDJdQn0
句読点の無い近田のダイ冒険
2022/04/19(火) 08:31:36.46ID:1AlQRwol0
>>756
足蹴られてその後どうした?
足蹴られてその後どうした?
2022/04/19(火) 08:59:06.74ID:FxuKiEwO0
>>765
二代目なんてあったの?
二代目なんてあったの?
2022/04/19(火) 10:35:44.31ID:SzTAhIL10
>>772
詐欺師ですよ
詐欺師ですよ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 10:38:06.90ID:iOs5q4ur0 ミカドで特徴的な声の人
あの人ってバンドマンだったっけ
すごい聞いてて面白い
あの人ってバンドマンだったっけ
すごい聞いてて面白い
2022/04/19(火) 10:48:54.53ID:GL7rG5Dc0
イケダミノロックか?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 10:57:34.97ID:iOs5q4ur0 セガのモデル2のエミュレーターで
今だにバーチャロンの左右同時押しが
認識されないバグって直すことできないのかな?
今だにバーチャロンの左右同時押しが
認識されないバグって直すことできないのかな?
2022/04/19(火) 11:05:58.15ID:IIE8ffIP0
ベイダーさんクラスなら修正できるだろう
2022/04/19(火) 11:06:02.27ID:HUEgcTX+0
ミカドの下品な笑い声と口調が
聴いてて不快
ぎゃははははは
はいみんな拍手〜
パチ…パチパチ
聴いてて不快
ぎゃははははは
はいみんな拍手〜
パチ…パチパチ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 11:08:13.47ID:iOs5q4ur0 やたらプロレスの知識があるのもその人なのかな
聞いててちょっと面白い時がある
聞いててちょっと面白い時がある
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 11:08:21.31ID:iOs5q4ur0 やたらプロレスの知識があるのもその人なのかな
聞いててちょっと面白い時がある
聞いててちょっと面白い時がある
2022/04/19(火) 11:23:10.69ID:HIyFmhKK0
ダミ声とゲスな笑い
2022/04/19(火) 11:28:57.55ID:TUKcW1Wr0
>>758
東京たまに遊び行く田舎者だけど
ホント都会ってトイレの敷居たけーんだよな
田舎は基本車移動でそこいらのコンビニやパチ屋が気軽に使えるうえ最悪立ちションも不可能じゃないけど東京では全く通用しない
都内で油モンこってりお腹いっぱいにしたあととか不安しかねーし電車乗るのも命懸けになる
東京たまに遊び行く田舎者だけど
ホント都会ってトイレの敷居たけーんだよな
田舎は基本車移動でそこいらのコンビニやパチ屋が気軽に使えるうえ最悪立ちションも不可能じゃないけど東京では全く通用しない
都内で油モンこってりお腹いっぱいにしたあととか不安しかねーし電車乗るのも命懸けになる
2022/04/19(火) 11:36:49.29ID:HIyFmhKK0
電車なら駅にトイレあるだろ
2022/04/19(火) 13:03:55.87ID:TxbvxgrY0
>>775
NVIDIA SHIELD専用であったよ
NVIDIA SHIELD専用であったよ
2022/04/19(火) 13:56:28.62ID:1AlQRwol0
2022/04/19(火) 13:57:06.53ID:zS9Gjze50
2022/04/19(火) 14:06:15.49ID:DzIIRu2F0
10年以上前までMUGENで更新し続けた人が居たけど
今は完全に忘れられたキャラになってしまったな
二代目
今は完全に忘れられたキャラになってしまったな
二代目
2022/04/19(火) 14:55:03.84ID:TxbvxgrY0
Wonder Momo: Typhoon Boosterで1575円の売り切り
AndroidはSHIELDとMad Catz MOJOのみ対応、他は保証外
AndroidもiOSも両方とも2015年に終了
ドット類は抜かれてるから素材はバッチリ
https://www.spriters-resource.com/mobile/wondermomotyphoonbooster/?source=genre
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=rAGQPto1Otg
一言で言うと「どうしてこうなった」
もう見つからなかったけど、当時はティザーサイトもあったと記憶
AndroidはSHIELDとMad Catz MOJOのみ対応、他は保証外
AndroidもiOSも両方とも2015年に終了
ドット類は抜かれてるから素材はバッチリ
https://www.spriters-resource.com/mobile/wondermomotyphoonbooster/?source=genre
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=rAGQPto1Otg
一言で言うと「どうしてこうなった」
もう見つからなかったけど、当時はティザーサイトもあったと記憶
2022/04/19(火) 15:49:29.31ID:IIE8ffIP0
かっとびラリーXとワンダーモモ歌ってたヘビメタ姉さん、今どうしてるんだろな
当時25歳ならもう60歳やで
当時25歳ならもう60歳やで
2022/04/19(火) 16:48:21.57ID:TxbvxgrY0
GAO?元々年齢不詳性別不詳になってなかったっけ
2022/04/19(火) 17:05:27.09ID:+IhhNHyj0
アケアカ配信で開発者の方が出ると本当におじいちゃんだもんな
ガキだった俺らが40〜50代のおっさんだから当然だけど
ガキだった俺らが40〜50代のおっさんだから当然だけど
2022/04/19(火) 17:13:33.68ID:YRV95JeJ0
まさごろさんなら今でもネットで何してるか、見ようと思えば見られる
2022/04/19(火) 18:02:49.70ID:DzIIRu2F0
カプコンシンドローム(ゲーメストの攻略ビデオ)
のストライダー飛竜ってBGMはたぶん合成でしょ
基板には効果音しかなく
最終面の影踏み弾の所で編集があって残機がいつの間にか1つ減ってたw
のストライダー飛竜ってBGMはたぶん合成でしょ
基板には効果音しかなく
最終面の影踏み弾の所で編集があって残機がいつの間にか1つ減ってたw
2022/04/19(火) 18:10:15.84ID:KIFZsyKD0
1970年代が50年前でpongが50周年だからねえ
あと5年もしたらインベーダーゲーム50周年だよ
そりゃみんなおじいちゃんだ
あと5年もしたらインベーダーゲーム50周年だよ
そりゃみんなおじいちゃんだ
2022/04/19(火) 18:12:24.65ID:qsql2mBc0
そりゃあ昔ながらのストロングスタイルなゲーセンもなくなりますわ
2022/04/19(火) 18:16:38.84ID:qrp6zX4t0
さすがにもうCHD集めるのやめたわ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 18:24:17.33ID:0PwBtrTJ0 5000円くらいする日本のゲームセンター史って本を人柱感覚で買ってみたけど、期待してた当時の貴重な写真なんかは大して載ってなくてちょっぴり残念
まぁ中身に期待か
まぁ中身に期待か
2022/04/19(火) 19:06:12.05ID:PbP3iDbG0
2022/04/19(火) 19:07:02.38ID:B+lz0ovk0
歴史かぁ
もうゲーム文化も色々散開しすぎてスペースインベーダーの爆発力超える物は結局現れなかったな
昔はちょっとブーム起こるとみんなが皆集中傾向だったけど
娯楽の散開著しい現代ではそういうのはもう無いだろう
もうゲーム文化も色々散開しすぎてスペースインベーダーの爆発力超える物は結局現れなかったな
昔はちょっとブーム起こるとみんなが皆集中傾向だったけど
娯楽の散開著しい現代ではそういうのはもう無いだろう
2022/04/19(火) 19:11:30.32ID:PbP3iDbG0
2022/04/19(火) 19:28:24.85ID:DzIIRu2F0
2022/04/19(火) 19:39:10.32ID:PbP3iDbG0
2022/04/19(火) 20:18:02.73ID:DzIIRu2F0
ゲーメストのグラディウスU攻略ビデオ
各面が2周目以降で面ごとに装備が変更したものを録画
30分のビデオを撮るためにどれだけの時間を使ったんだろうか
コンパネ撮影を観る限りプレーヤーはテーブル筐体でプレイしていて
たぶん連射装置はこっそり使っていたんだろうな
各面が2周目以降で面ごとに装備が変更したものを録画
30分のビデオを撮るためにどれだけの時間を使ったんだろうか
コンパネ撮影を観る限りプレーヤーはテーブル筐体でプレイしていて
たぶん連射装置はこっそり使っていたんだろうな
2022/04/19(火) 22:22:28.44ID:wL5aR6dK0
『アルファックスZ(アーケード版)』が“プロジェクトEGG”にて本日(4/19)配信。ショットとバリアー、2種類のスキルを駆使して戦うSTG
https://www.famitsu.com/news/202204/19258777.html
https://www.famitsu.com/news/202204/19258777.html
2022/04/19(火) 23:02:37.20ID:5oa1TK5H0
shield版のワンダーモモ観てきたが
最高にクソの出来だった
最高にクソの出来だった
2022/04/19(火) 23:09:57.15ID:DzIIRu2F0
あと10倍ぐらいワンダーモモの知名度があれば成功したかもしれないが
携帯画面で遊ぶにはキャラが小さすぎるし
携帯で遊ぶには恥ずかしすぎるし
主人公のデザインが外しているし
絵が可愛くないし
アマゾネスみたいなライバル少女キャラが6人ぐらい追加されていれば受けたのかもしれない
携帯画面で遊ぶにはキャラが小さすぎるし
携帯で遊ぶには恥ずかしすぎるし
主人公のデザインが外しているし
絵が可愛くないし
アマゾネスみたいなライバル少女キャラが6人ぐらい追加されていれば受けたのかもしれない
2022/04/19(火) 23:15:44.77ID:eHhH3KOe0
PCE版にパッチ当ててロリ化して遊んだ思い出
2022/04/19(火) 23:17:24.82ID:TxbvxgrY0
オリジナルモモ=初代=ママでプレイアブルって言う(加齢済
ホント海外同人ゲーって感じだった
ホント海外同人ゲーって感じだった
2022/04/19(火) 23:20:23.40ID:YRV95JeJ0
ワンダーモモって
なんだかんだ文句を言われつつも何故か話題にはなる不思議
なんだかんだ文句を言われつつも何故か話題にはなる不思議
2022/04/19(火) 23:28:23.85ID:DzIIRu2F0
ナムコノスタルジアでベラボーマンが出る予定があって
追加キャラでベラボーマンの代わりにワンダーモモが使える予定だったとか
水中シューティングゲームステージはどうなったのだろうか
追加キャラでベラボーマンの代わりにワンダーモモが使える予定だったとか
水中シューティングゲームステージはどうなったのだろうか
2022/04/19(火) 23:32:32.85ID:XvSbFMeb0
ワンダーモモが変形してあの謎の潜水フォームになるんじゃね?w
2022/04/19(火) 23:38:30.42ID:HbSKEhmR0
アオシマのアトランジャー分割の11号機みたいに
こう… 頭が上にスコっと刺さって…
こう… 頭が上にスコっと刺さって…
2022/04/19(火) 23:38:51.35ID:HbSKEhmR0
11→1
ミスった
ミスった
2022/04/20(水) 00:07:53.27ID:6plWqXWQ0
ワンダーモモもベラボーマンもどっちもちんかすだったけど
ベラボーマンはなぜか当時移植希望が多かったっけ
ベラボーマンはなぜか当時移植希望が多かったっけ
2022/04/20(水) 01:04:15.30ID:JJTLIeaV0
本日が最大往生生誕10周年?
2022/04/20(水) 04:54:16.95ID:RyPrsi9+0
10年は誤差
2022/04/20(水) 08:11:56.47ID:hicJOu3a0
やっぱみんなワンダーモモ好きだよな
2022/04/20(水) 08:24:02.67ID:XAsR6X6k0
ワンダーモモの続編と言ったらこれよ
https://youtu.be/F87I46BC4bg
https://youtu.be/F87I46BC4bg
2022/04/20(水) 08:30:02.47ID:dx5kO7bR0
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:03:55.38ID:whF6QTrG0 ゲームの歴史といえば未だにゲームというのは突き進んでるのがすごい怖いものを感じる時がある
だって PS 2ぐらいでも最新だった時代に過去の物も大量にあったのに
未だに最新機種が出て大量にゲーム出まくってる
もう整理整頓できるレベルじゃなくなってるんじゃないかな
市場が市場なんで止まることができないジャンルと言うか
ライン作業みたいなものではい1回止まって整頓しましょうねとかできないのは怖いよね
だって PS 2ぐらいでも最新だった時代に過去の物も大量にあったのに
未だに最新機種が出て大量にゲーム出まくってる
もう整理整頓できるレベルじゃなくなってるんじゃないかな
市場が市場なんで止まることができないジャンルと言うか
ライン作業みたいなものではい1回止まって整頓しましょうねとかできないのは怖いよね
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:05:45.32ID:whF6QTrG0 >>812
ワンダーモモはコンセプトは良かったんじゃないかな
ただ時代はまだついていってないレベルだったと言うか…
80年代後半に出たゲームだと思うけど
あれが90年代後期だったらかなりウケてたのかも
まさに10年早かったというやつかw
ワンダーモモはコンセプトは良かったんじゃないかな
ただ時代はまだついていってないレベルだったと言うか…
80年代後半に出たゲームだと思うけど
あれが90年代後期だったらかなりウケてたのかも
まさに10年早かったというやつかw
2022/04/20(水) 09:18:44.18ID:+Sg8ChyV0
ワンダーモモはオタク向けコンテンツが今みたいに儲かると認識されてない時代だったから
開発リソース割いてもらえず実質2人で制作された事を思えば十分立派な完成度だよ
ちゃんとした開発環境だったらボリュームもバランスも向上したはず
開発リソース割いてもらえず実質2人で制作された事を思えば十分立派な完成度だよ
ちゃんとした開発環境だったらボリュームもバランスも向上したはず
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:24:29.59ID:zkv+mKSu0 90年代になってセーラームーンのベルトアクションとか
普通に出てたんだしやっぱり早すぎた迷作とでもいうかw
普通に出てたんだしやっぱり早すぎた迷作とでもいうかw
2022/04/20(水) 09:39:54.20ID:3o8i8hWa0
メストの読者投稿にあった、「モモをわざと敵にやられさせて
、その様子をニタニタ眺めてる人がいた」ってのに当時衝撃を受けたわ
、その様子をニタニタ眺めてる人がいた」ってのに当時衝撃を受けたわ
2022/04/20(水) 09:43:47.61ID:mOSZj6ch0
いやワンダーモモはキャラクター云々より普通にやっててつまらなかっただろ
ベラボーマンは面白かったわ
ベラボーマンは面白かったわ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:45:13.93ID:zkv+mKSu0 その後にギャルゲーブームとか
その時期はまだまだパソコンのエロゲーもかなりマニアックな分類だったから表に出すには早すぎたジャンルなんだと思う。
宮崎勤の事件も
かなり壁を作ってしまった要因なのかも
その時期はまだまだパソコンのエロゲーもかなりマニアックな分類だったから表に出すには早すぎたジャンルなんだと思う。
宮崎勤の事件も
かなり壁を作ってしまった要因なのかも
2022/04/20(水) 09:59:01.32ID:igFk4TBD0
手足に留まらず首まで伸びるモモ見たかった気がしないでもない
まぁベラボーはアクションゲーとしてはなかなかだと思ったけど
モモは爽快感0の完全キャラゲー
まぁベラボーはアクションゲーとしてはなかなかだと思ったけど
モモは爽快感0の完全キャラゲー
2022/04/20(水) 10:13:46.06ID:EK1BtKaX0
>>821
その動画では分からなかった真の魅力が伝わる動画
https://twitter.com/Konimiru/status/1509209211657682946?t=g3LPvop-ZfqTx708pTzqyg&s=09
まさに>>827の様な愉しみ方が出来る
てかそのゲーム18禁なんだよな
後半に何故かプレイヤーレベルが敵側になってリョナを楽しむシーンあるくらいだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その動画では分からなかった真の魅力が伝わる動画
https://twitter.com/Konimiru/status/1509209211657682946?t=g3LPvop-ZfqTx708pTzqyg&s=09
まさに>>827の様な愉しみ方が出来る
てかそのゲーム18禁なんだよな
後半に何故かプレイヤーレベルが敵側になってリョナを楽しむシーンあるくらいだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- トランプさん、高市早苗を切り捨てる 「あ、うちは台湾有事発言に無関係なんで😅」 [175344491]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【速緊急報】中国🇨🇳、水産物を輸入停止にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
