X



Catsxp 【Chromium派生ブラウザ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/26(土) 16:41:05.11ID:Q5j9t3hl0
Braveからフォークされたブラウザです。

■公式サイト
https://www.catsxp.com/
2022/03/27(日) 18:38:46.75ID:L4syx+Ue0
・ところどころ文字化けがある

centとの違い
・スーパードラッグでリンクテキストのコピーができない
・検索プロバイダーの自動登録ブロックは設定からできる(centは起動時オプション)
・Portable版がない。(→user dataは別ドライブに移動してジャンクションする)
・全体的に早い感じがする(残念ながらcentが遅い)
・動画の拡大、ポップアップの便利なツールバーはない
2022/03/27(日) 20:39:26.33ID:VkZYlRiN0
catsxpでWebプッシュ通知来る人いる?
centは通知来るけどcatsxpで通知設定しても来ない
2022/03/27(日) 21:44:16.12ID:TBH2SlBv0
通知は来るぞ。つべから来るの確認したし一応このサイトでテストもした
https://www.bennish.net/web-notifications.html
来ないなら「このサイトを閉じるまで」で許可してる可能性が高い
2022/03/27(日) 22:34:34.24ID:VkZYlRiN0
>>4
ありがとう!
2022/03/28(月) 01:21:14.12ID:HPjsfM0P0
flashは使えるのかね?
2022/03/29(火) 21:37:30.21ID:4lMDmZqs0
更新

v2.4.1 [2022-03-28 19:20:36]
1.[*]カーネルアップグレード:100.0.4896.62

2.[!]いくつかの問題の修正と詳細の最適化

3.[+]ダウンロード進捗&ダウンロードフレキシブルウィンドウ設定項目&サイドリードリスト

4.[!]自家製ポータブル版異常の修復(ありがとう:Jorcy)

5.[*]カーネルの高危険脆弱性修復にフォロー(バージョンの更新を推奨)
2022/03/30(水) 00:51:52.91ID:AEbjCmr40
ポータブル版が 出たら 導入してみよう
2022/03/30(水) 01:05:38.37ID:ylf2iF4g0
非公式ならある
2022/03/31(木) 12:31:27.54ID:kxwmiWGz0
何処によ
2022/03/31(木) 15:17:58.19ID:nvQ0415n0
ダウンロード中のバッジでわかりやすくなったわ
2022/04/01(金) 01:19:12.17ID:W9hWp6qi0
中華ウィルス満載のブラウザ
2022/04/02(土) 12:14:54.91ID:0aUAHR3u0
v2.4.2 [2022-04-01 14:48:04]
1.[*]カーネルアップグレード:100.0.4896.73

2.[!]いくつかの問題の修正と詳細の最適化

3.[!]win 10+強調色ラベルバーを開いて異常を表示することを修復します

4.[!]サスペンション自動切替機能をオンにすると異常にクラッシュする可能性がある問題を修正

5.[-]シールド内蔵ルールパッケージの削除

更新:2022-04-01 14:35:16
オンラインパッケージ、独立インストールの他に、ポータブル版もダウンロードに追加された
2022/04/02(土) 20:42:13.80ID:5vmhIzp50
>>8
ポータブル版が正式に出たぞ泣いて喜べ
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:10:10.14ID:MzFrz/4x0
いいね
2022/04/05(火) 21:58:02.02ID:DMRD2clH0
ポータブル版落としたら3つ入っていてワロタ。が、アプデのたびに増えないよな?
2022/04/07(木) 12:27:25.73ID:13TanH8+0
Centの代替として使ってみた
かなりいい感じだけど、タブがタブ上でしかスライド出来ないのが難点
2022/04/07(木) 16:01:07.79ID:E9cCqnDY0
(´・ω・`)
2022/04/07(木) 16:25:11.37ID:7qhmVh8B0
>>17
タブは上でいいんだよ
2022/04/07(木) 17:28:44.68ID:13TanH8+0
>>19
タブの位置じゃなくてスクロールでのタブ移動の位置の話
Centだとタブの列で反応してたから楽だったってこと
2022/04/07(木) 18:22:35.57ID:sSQdHUU70
スライドとか分からんけどマウスのホイールでタブの移動の事だとしたら
マウスの右スイッチ押下したままホイールクルクルでタブ上でやらなくても移動できるよ
見当違いだったらごめんよ
2022/04/07(木) 19:41:04.88ID:13TanH8+0
>>21
安定版だとホイールジェスチャー含めて反応しなかったけど
Betaの最新でホイールジェスチャー使わなくてもタブ列で移動できるようになったありがとう
代わりにブックマークの開閉バグが出てるけど、解消するまで待つしか無いか…
2022/04/08(金) 01:10:43.81ID:trZCAWw10
どこまで cent Browser に近づけるか これからの 更新が 楽しみだ
2022/04/08(金) 01:41:22.70ID:1f+c42Ra0
動画のポップアップはgoogle謹製の拡張がある
ただしシークバーは動画画面に追従しない

Picture-in-Picture Extension (by Google)
https://chrome.google.com/webstore/detail/picture-in-picture-extens/hkgfoiooedgoejojocmhlaklaeopbecg
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 02:44:17.86ID:xOUum9jc0
アンケート - Chromium派生ブラウザ総合 まとめWiki【4-8更新】 - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/chromiumbased/pages/35.html
2022/04/08(金) 10:40:38.07ID:7QFZI+nJ0
順調に使いやすくなってきた
だけど気になる点、OCNのログイン画面がクソ重いのは何故だろ?
2022/04/08(金) 14:04:59.23ID:OESMpc1h0
urlの右側にあるダークモードみたいなやつ消せない?
2022/04/08(金) 17:08:54.97ID:or+/vQb90
>>27
設定の内蔵するのところの
夜間モードを有効にするをオフにすると消えました
2022/04/09(土) 18:01:51.72ID:I4sPatoO0
2.4.4来ているね
2022/04/10(日) 22:03:46.25ID:hdY9gd/R0
ポータブルのサイト繋がらないな
2022/04/11(月) 12:37:49.52ID:QJTK3+0u0
特定の場所だとマウスジェスチャー使えないの解決してるー
更新の頻度がCentと真逆過ぎてたまらん
2022/04/11(月) 12:44:18.08ID:myPLcm7i0
wwwwwwwwwwww
2022/04/11(月) 12:53:23.21ID:H8mrKttU0
いいね(笑)
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:27:21.33ID:QGvGoAIh0
いいね
2022/04/11(月) 23:51:15.96ID:o4gej/I30
マジでロシアのCentスタジオの人材が関わってる説ありえる
ロシアの経済制裁の影響で開発困難になったからとか
2022/04/12(火) 00:32:22.08ID:Ab3NttQw0
戦争始まる1年以上前から更新してないだろ
2022/04/12(火) 12:19:15.54ID:9ALWHqNs0
>>31
iframeの中で動いてなかったっぽいな
思い当たる節ある
2022/04/12(火) 12:26:03.91ID:9ALWHqNs0
元がbraveだからか余計な拡張が入ってるのな
User Dataフォルダの下のランダムな文字列のフォルダのとGreaselionてやつ
ランダムなほうはアップデート関連と謹製スクリーンショットと謹製アドブロックと謹製背景ぽいけど
Greaselionのほうで検出にひっかかるのかも
2022/04/12(火) 12:44:51.70ID:WOaaPWVG0
はやくdazn対応してくれ
2022/04/12(火) 17:01:08.03ID:2BKFUIDb0
新しいタブ上でホイールクリックしても新規タブに開けない
スピードダイヤル入れてもだめだった
2022/04/12(火) 19:12:03.31ID:xjbgPEqA0
BraveのShieldsはきちんと機能しているけど
Catsxpのやつはウィンドウポップアップして駄目だな

>>40
うちの環境だと逆にタブを閉じたわ
2022/04/12(火) 19:17:55.31ID:jeU91pCC0
これbraveベースなんか
2022/04/13(水) 07:30:34.26ID:6CAiAkyr0
chromium重くなりすぎなんだよね、ファイヤーナンチャラよりはマシだけど
2022/04/13(水) 07:31:24.62ID:6CAiAkyr0
ゴバック
2022/04/14(木) 20:22:01.96ID:IZwc19Xz0
Braveのフォークだから、GPL違反だよね?
Centといい、どうにかして、ソース出させること出来ないのかな。
catsがまともになったとしても、またいつ放り出すかと思うと、
来年もまともにリリースしてるんだろうなあ?っていう。
2022/04/14(木) 21:31:38.83ID:7O1lkxYD0
絶対にソースは出さないから無理でしょ
あなたがChromiumのソースをベースに好きなように改造するしかない
2022/04/15(金) 19:42:26.91ID:BpZuQNDQ0
Direct Write無効にしても効くときと効かない時があるサイトがあるね
2022/04/15(金) 19:45:17.54ID:BpZuQNDQ0
と思ったけど、これはFaithTypeの問題か
2022/04/15(金) 21:53:26.66ID:HJ+S1VyB0
そういうのはアンインストール推奨なので気にすべきではない
2022/04/15(金) 22:08:16.85ID:mkrTMACj0
カーネルバージョン、本家に抜かれたな
2022/04/16(土) 08:43:55.56ID:7f3+ef8c0
なんか消えたっぽい?
2022/04/16(土) 08:56:26.23ID:aNf5wdAq0
何が消えた?
2022/04/16(土) 09:15:30.48ID:7f3+ef8c0
さっき公式サイトを見ようとしたら繋がらずShieldsが出てきたが今見たら表示された
2022/04/17(日) 01:56:19.42ID:041vCjvv0
2.4.5
2022/04/17(日) 08:57:25.22ID:VCE8EXxd0
ブックマークバー自動表示きたか。だんだんCent に近づいてきたな
2022/04/17(日) 11:02:30.26ID:Ez0Av0qC0
よくある質問に中華人民共和国の「コンピュータソフトウェア保護条例」を厳格に遵守し、とあるけど中華製?
2022/04/17(日) 11:18:27.79ID:3IYFiDVL0
>>56
そうですよ
正確にはcentと同じで中国人が個人で作ってるらしい
2022/04/17(日) 12:57:05.75ID:3IYFiDVL0
>>55
ブックマークバーでなくサイドバーでは?しかも役に立たない
2022/04/17(日) 16:38:15.51ID:0pZf/4PE0
Centから移行してみて割と納得出来る程度には良いけど
特に軽くなった感じはしないというか、逆に重いところもあるね
Chromium自体の問題かね?
2022/04/17(日) 17:23:27.41ID:041vCjvv0
centのベースchromiumと比べて重くなっていると思う

2.4.5になってダウンロードインジケータが見やすくなった
改善なのかバグ取りなのか知らんけど
2022/04/17(日) 19:07:00.00ID:MlsdBQKX0
amd 2400g 32GBメモリのような低スペックpcだけど早くなった気がする
拡張はかなり積んどる
2022/04/17(日) 19:16:46.91ID:lupwUR500
一応の問題点、ocnログインが重い
自動スクロールするとたまにサブリミナルで何かが現れて、制御不能状態になる
(もう一度スクロールボタン押して逆に移動とかで解放)
拡張機能アイコンがウィンドウ縮小したあと戻しても短縮されたままで消えている

個人的にはこのあたりが解決して欲しい
2022/04/17(日) 20:19:43.84ID:041vCjvv0
起動時のタブでブックマーククリックした時に別の新規タブを開かないでほしい
Braveはそのタブで表示するんだけど微妙に改悪したりするんだよな
2022/04/17(日) 20:48:14.66ID:6TOd+qO50
その辺は全部タブの動作で制御できん?
2022/04/17(日) 22:33:07.55ID:041vCjvv0
タブの開き方の設定を閉じたままで気づかなかった。ありがとう
2022/04/17(日) 23:25:26.72ID:3IYFiDVL0
そこは真っ先に確認すべき
2022/04/18(月) 01:57:57.81ID:p3X4UIj/0
不具合ちらほらあったけど、いちから作り直したら半分解決
2022/04/18(月) 19:40:13.20ID:BEpx5s/g0
2.4.5で特定?のリンククリックすると落ちていたのが2.4.6で解消されて良かった
2022/04/18(月) 19:44:26.78ID:LvTi4dMI0
その代わりダウンロードボタン無効にしてもたまに復活してる
2022/04/20(水) 21:41:50.09ID:TqOgLzgv0
このブラウザのCookieってどこに保存されてるの?
2022/04/20(水) 23:09:28.79ID:gF0iURqW0
>>70
ユーザーデータのnetworkフォルダの中にあるcookiesというファイルに入ってる
見たら瞬時にわかることだからあとは頑張りなさい
2022/04/20(水) 23:41:37.19ID:TqOgLzgv0
>>71
どもども
Centbrowserはデフォルト入ってすぐに置いてあったから気になったもので
2022/04/21(木) 00:33:53.05ID:NOtq39Kl0
どうでもよいことに気になる馬鹿っているんだな
2022/04/21(木) 01:06:01.84ID:X+L/TvPh0
まさにお前やん
2022/04/21(木) 07:53:33.30ID:I6K41M9t0
自力で調べろという厳しい言葉でしょ
2022/04/21(木) 09:18:05.11ID:jyJrVst20
2.4.7
2022/04/21(木) 23:22:31.11ID:o19IXa5k0
p3a-json.catsxp.com
p3a.catsxp.com
www.catsxp.com

アクセス多すぎだろ
なんなんだこのブラウザ
2022/04/22(金) 02:26:42.54ID:wJ9k3O380
>>77
設定に使用状況を報告するって何個かあるぞ
7977
垢版 |
2022/04/22(金) 02:39:51.57ID:WPHY4lnN0
>>78
もちろん切ってる
2022/04/22(金) 08:56:46.86ID:wJ9k3O380
あとはサービスからアップデート切ってみるか
2022/04/23(土) 02:27:39.87ID:Hh3/TMNQ0
設定の同期の項目を見たらスマホアプリがあるからそこからQRコードにアクセスしてくれ。
みたいに書いてあると思うんだけど、スマホアプリが見つからないんだけどどういう意味なの?
2022/04/24(日) 01:58:56.53ID:AYhDJ6Yd0
予定なんちゃう?
2022/04/24(日) 02:01:23.96ID:AYhDJ6Yd0
>>77
p3aはググった限りではbrave由来っぽい
2022/04/24(日) 10:02:57.93ID:+Er2Vk8Z0
スマホ同期もBraveから有るやつで害にならないから後回しにしていそう
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 15:01:01.07ID:xTS763aQ0
>>84
スマホにBraveインストール入れてもcatsxpのブックマークが同期されるわけではないんだよね?
QRコードには反応したけどブックマークが同期されてない。ブラウザ違うから無理か。
2022/05/01(日) 13:54:20.22ID:HfQiQAYn0
起動する度にノートンが反応してGoogleカレンダーの拡張機能に使われている画像を消そうとしたので遮断したとかいわれるんだが。
2022/05/05(木) 11:25:34.16ID:ojrZkmhf0
>>77
タスクスケジューラ見たら毎日一時間おきに更新チェックしてる
ただこの挙動はchromeやedgeでも同じだった
全部毎週に頻度減らしたったわ
2022/05/08(日) 11:04:30.65ID:6JjdRKoc0
ロッカージェスチャーにマウスのホイール中クリックも追加してくれないかなーCentみたいに
2022/05/12(木) 16:04:33.38ID:NIpEVDww0
サイドバーの使い道がわからんな
2022/05/12(木) 20:05:33.39ID:rsSSBkfB0
2.5.2でこっちの方がChromium 101.0.4951.66とBraveの101.0.4951.64を追い抜いちゃったな
2022/05/14(土) 02:48:03.51ID:vXcVk46E0
マウスジェスチャーのコマンドに「現在のタブをミュートする」を追加してほしいな。
現状だと全体的にミュートになってしまう。
2022/05/17(火) 16:54:37.81ID:7hEX0JfB0
>>89
DonutやFirefox時代は使ってたはずなのに
2022/05/17(火) 23:53:40.87ID:aSLv6/vK0
firefoxはサイドバー(ブックマーク)をマウスオーバーで開けるようにしていたが
仕様変更ばっかりで修正するのが面倒になってFirefox自体使わなくなっちゃった
2022/05/18(水) 10:11:53.80ID:NA3t0Pgr0
Googleアカウントで同期したいな
brave使ってる層からしたら少数派意見だと思うけど
2022/05/18(水) 10:27:59.10ID:qKdS9wYT0
既知の通りGoogle側がブロックしてるので同期は無理ですな
2022/05/19(木) 12:46:40.33ID:e/o7vWDr0
どんなに高機能で評判が良くてもGoogleアカウントで同期出来ないんなら候補の対象にもならないわ
だから仕方なくSlimhetで我慢してる
2022/05/19(木) 13:45:51.58ID:08Mqg2FH0
まあそれでKinzaが事実上潰されてしまったようなものだしね>同期不可
これが無かったら今も開発は続いていたはずだしCentBrowserもひょっとしたら開発は続いてたかも?(フォーラムを見ると同期の要望がかなり多く、作者は同期は不可能だと答えるしかない)
2022/05/25(水) 21:19:29.06ID:6dWofODt0
リーディングリスト消えたんだけどおま環?
2022/06/10(金) 16:44:57.38ID:M0oJ6sux0
Centからの乗り換えでちょっと使ってみようかと思ったらファイルサイズがやたらデカくてビビってる
ほかのChromium系と比べて何でこんなにかさんでるの?
2022/06/10(金) 17:15:13.35ID:nMyK+Ent0
>>99
さあ?かさんでる理由は知らないけど
CatsxpはBraveがベースのブラウザ。これはオープンソースソフトウェアなのでBraveを元にして独自の機能を追加したりしてるんでしょ
それでかさんでるのかもしれない(多分)
ちなみにBraveのファイルサイズも結構でかいほうだからビビる必要は一切ありませんね。驚く必要はないので入れちゃってくださいな
2022/06/11(土) 00:44:20.62ID:HYSFb2v50
ポータブル版で比較すると大きいことはないかな?
2022/06/11(土) 00:50:55.97ID:H/gNq7da0
私はポータブル版しか使ってないから他のことは知らん
2022/06/11(土) 00:53:35.52ID:0gFPCyPH0
ちょっとお聞きしたいんですけど、ウィンドウを縮小して拡大し直した時
アドオンのアイコンが消えたままになるの直せませんか?
他に表示しているアイコンを押すとニュッと戻るんですけど、ひと手間がかならずかかってしまうので
2022/06/11(土) 01:00:33.26ID:H/gNq7da0
ん?消えたままになったりしないよ?
どうやったらそうならなくなるのかはわかりません。何もしてなくても消えないのが普通だからです
2022/06/11(土) 01:01:13.09ID:H/gNq7da0
ま、困った時は再インストールでいいんじゃない。基本中の基本ですよ
2022/06/11(土) 01:49:04.25ID:0gFPCyPH0
うん、それはやったんですけど無理でした
ポータブル版、バージョンはどれを選択しても同じ
設定の問題じゃなさそうか
2022/06/11(土) 09:22:13.78ID:H/gNq7da0
そうですかぁ、不思議ですね~?まあ頑張ってください
2022/06/12(日) 14:06:49.66ID:COvWX9de0
閉じて左のタブに移るマウスジェスチャーがあるのが嬉しい
109106
垢版 |
2022/06/12(日) 14:29:33.18ID:MYdXV42Q0
最新ベータで直ったわ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 19:23:53.70ID:NDQScXy10
トップのニュースずっとくるくるしてるわ
2022/06/16(木) 19:41:28.62ID:5j3z8Ue20
なんでリーディングリスト消えたん
2022/06/16(木) 22:44:26.42ID:quK2w+dq0
不要だから消したのでしょう
2022/06/16(木) 23:08:19.34ID:u0wtA9a/0
インストして初期状態で試してるんだけどGoogleの音声検索がネットが繋がってないとなって出来ない
他の人は出来てるのかな?
2022/06/16(木) 23:11:06.21ID:u0wtA9a/0
>1に
> Braveからフォークされたブラウザです。

って書いてるの発見。
それじゃ音声検索出来ないね。
失礼しました
2022/06/23(木) 14:49:12.30ID:ysdzK8o20
スキンが「肌」になってるの笑える
braveなのかcatsxpなのかchromeなのか由来がわからんが
2022/06/26(日) 17:50:38.22ID:n2aJSFT80
リーディングリスト復活するまでvivaldi移行します
2022/07/16(土) 12:05:34.81ID:1yiRusBU0
ベータ版かってくらい最新バージョン、タブがバグってるな
2022/07/16(土) 12:30:09.80ID:WD13ktJV0
v2.7.3からタブのマウスホイールクリックでタブが固定化されて困ってるんだけど
以前のタブを閉じるだけの動作にもどす項目ってありません?
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 12:38:20.52ID:Ww9/DncD0
このソフトってDirect writeを無効化できるみたいだけど、MacTypeでフォントが綺麗にできるの?
2022/07/16(土) 15:50:39.36ID:iTJZN+tz0
MacTypeなど使わないから知りません
2022/07/16(土) 16:01:26.77ID:Iu/aiLrs0
以前は綺麗になったけど今のバージョンは分からん
2022/07/16(土) 20:54:19.23ID:X+5SjrPi0
https://www.catsxp.com/ja/about
2022/07/16(土) 21:00:31.57ID:NeJFfoAG0
>>119
はい
2022/07/17(日) 20:48:06.07ID:kX3s+tEm0
>>118
自己解決
設定 → タブページ → マウスパッドをオフにすれば無効化できた
2022/07/18(月) 16:45:16.46ID:+IYRtLkW0
>>124
ありがとう。助かった。
2022/07/24(日) 20:35:36.22ID:9PWVgvOs0
今更ながら存在に気付いてcentから乗り換え
快適すぎる
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 12:46:44.92ID:Ja3XVse20
大多数の人にはどうでもいいことなんだろうけど、「このページを翻訳」ジェスチャを使ったときに、もう一回使用しても翻訳前に戻らないのが
地味に不便だったので、英語翻訳してその旨をメールで伝えたら改善してくれるらしい。不具合や要望はガンガン送ってみてもいいのかもしれない

日本語の翻訳もかなりよくなってきてるし、ほんとは公式フォーラムみたいなのあるといいんだけどね。
2022/07/30(土) 08:06:37.73ID:2RAkppsG0
いつの間にかスクリーンショット機能なくなった?
2022/08/01(月) 03:50:16.30ID:p5ALcCWE0
ポップアップの代わりにタブで開くもなくなったな
便利で必要だったんだけどな
アドオンだとポップアップ残したままタブも開く状態になっちゃってるし
2022/08/01(月) 14:05:59.56ID:zVvMjEAx0
タブの日本語の□が直ってるな
Centから乗り換えます
2022/08/06(土) 10:06:08.56ID:/qm0PrQA0
DirectWriteオフでMacType使ってるけど
Stylusでフォントに置き換えをしたら置き換えたフォントにMacTypeが効かない
Centでは問題なかったんだけど
これはどこが問題なの?
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 21:55:50.64ID:FRfhAYT10
centに戻ってしまった
2022/08/09(火) 18:57:13.93ID:ykb4D/E70
ビデオポップアップボタンちょっと邪魔だな
機能追加するのはいいけどオンオフさせてほしい
2022/08/09(火) 19:25:46.89ID:oR6PU9gG0
新しいタブからの検索だけ、そのタブで変移することって出来ないかな?
全部非アクティブだとちょっと使いづらいのよ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:51:42.95ID:q91t6xae0
CentBrowser
BETA version -- 5.0.1002.182
https://www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=4445
2022/08/25(木) 18:47:44.50ID:c27hy/500
マウスジェスチャーの「タブをミュート」が現状、単純にアクティブタブだけをミュートにするんじゃなくて(同じ動画サイトの)動画を複数タブで開いている場合に全部一括でミュートになるのをタブのスピーカーアイコンをクリックした時と同じ動作にするか、そのコマンドをマウスジェスチャー・ロッカージェスチャーのアクションで選べるよう追加してほしい旨をGoogle翻訳して開発にメールしたんだけど上手く伝わらなくて困ってる。
英語が堪能なひと助けてくれないかな…。
よろしくお願いします。
2022/08/25(木) 21:51:29.49ID:EvIsn2lZ0
2.8.5にアップデートしたらスーパードラッグが無効になってた
なんでだろ

プライバシーとセキュリティー→診断レポートを自動送信する、もまた有効になってた
2022/08/25(木) 22:33:02.32ID:c27hy/500
>>137
v2.9.1 [2022-08-25 20:31:25]
2022/08/27(土) 11:19:13.35ID:10+/YvaL0
catexpのスーパードラッグじゃたまに開けないリンクあるのなんなんだろ
開いたつもりで開けてないからいちいち中クリックし直すのが面倒くさい
centでは普通に開けるんだよな
2022/09/08(木) 18:19:37.78ID:PLlI0q7j0
v2.9.2 [2022-09-03 14:51:39]
1.[*]カーネルアップグレード:105.0.5195.103

2.[!]いくつかの問題の修正と詳細の最適化

3.[+]新しいタブ・ページでは、指定&ランダムな背景をサポートしています
2022/10/12(水) 21:15:24.81ID:50dznKKz0
Chromeウェブストアで拡張機能インストールしようとすると
パッケージが無効です: CRX_HEADER_INVALIDって出て失敗するんだけど俺だけ?
バージョンは103から現在まで入れ直してみたいけど同様
同じ人いる?
2022/10/20(木) 13:14:06.24ID:cUIfIhJV0
>>141
全部の拡張?特定の拡張?
うちでは発生しなかったけど検索すると割りと出るエラーメッセージぽいね
2022/10/24(月) 09:19:42.61ID:BGjuBgWc0
>>142
遅ればせながら解消しました、たぶんストア側の問題な気がする
特に何を弄るでもなく数日後インストールできました
2022/10/30(日) 04:47:18.54ID:hetHU7R60
おまかんなのか分からないから検証してほしい
catsxpのウィンドウが2つあったとして、片方のタブをもう片方にドラッグアンドドロップすることで裏で新しいタブのタスクが生成されてしまう
ドラッグアンドドロップで別ウィンドウ化する際には発生しない。片方のウィンドウからもう片方のウィンドウにドラッグアンドドロップすることで発生する
拡張結構入れてるけど同じような拡張を入れてるchromeでもbraveでも発生しないから拡張のせいではないとは思うんだけど
9月末にメールで報告して今になっても直らんからおまかんなんじゃないかと思い始めたんよ
2022/11/01(火) 20:31:07.92ID:9WZypxsE0
>>144
うちではならなかったわ
2022/11/18(金) 17:03:30.07ID:bBmACKcZ0
いつの間にか縦タブできるようになったんやな
2022/11/19(土) 12:18:58.59ID:xFTelHgw0
ジェスチャーでタブ切りかえすると割と高めの頻度でクラッシュするんだけど
おま環かな
2022/11/24(木) 14:26:31.75ID:aZrF8dF10
サーバー重すぎてまともにダウンロードできんな
2022/11/27(日) 16:51:39.38ID:pGvStynU0
Centbrowserも来てるけど更新の安定感あるし、こっちがメインかねやっぱ
2022/11/27(日) 22:05:35.10ID:MCWof5SL0
F.MOGA以外でCatsxpのレビュー書いてるサイトないよな?
参考にできる情報が少なすぎて導入するかどうか迷う
2022/11/28(月) 00:09:36.80ID:n6t9sciA0
とりあえずクソサーバーなんとかしてくれないかな
2022/11/28(月) 10:14:58.59ID:MFfz8gpR0
>>150
無料なんだから試してみれば?
2022/12/10(土) 17:21:42.92ID:quVLSLSB0
マウスジェスチャーのフォント文字化けでするんだけどおま環かな?
フォントをカスタマイズしてもうまく表示されない
2022/12/11(日) 13:47:10.09ID:dcy1NuFE0
たまにスーパードラックでリンクを開くが効かないサイトがあって困ってるんだけど
なんて報告すればいいんだろう
2022/12/11(日) 20:23:36.56ID:bAkloE5S0
リンクにクリックイベントが当てられてて妨害されてるとか
サイトとそのリンクを教えてくれたら見てみるよ
>>154
2022/12/11(日) 21:04:01.27ID:oBYaoeUE0
>>155
マジかありがとう
おま環かもしれないけどリンク貼るから見てもらえると助かる

このサイト中央あたりに読み込まれる記事へのリンク(グラフィックボード弁当)とか
ttps://omocoro.jp/rensai/373123/
上のも同じだけど、ツイートボタンなんかがスーパードラックじゃ開けないんだよね
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20221211-230365/
2022/12/12(月) 01:32:32.92ID:Hng0EOEG0
>>156
確認した
リンクをスーパードラッグしても開けないし、テキストをスーパードラッグしての検索もできないね
特に反応しないのはiframe要素の中
それ以外ではきちんと反応してる
他のサイトのiframe要素内ではスーパードラッグができないというわけでもない

そのサイトのiframeの中のurlを強制的に開いたページでもスーパードラッグできる(https://chatcast.jp/widget/1588

対策としては、
中ボタンクリックでのリンクは開けられる(割り当てれてば)
スーパードラッグが使えるマウスジェスチャー拡張でも開けた(具体的にはsmartUp Gestures)

すまん。俺ではわからんかったわ。何らかのcatsxpの問題なんかな
2022/12/12(月) 23:15:18.29ID:DRt8JVEK0
>>157
やっぱ効かないよね
centでは開けるから実装方式が違うのかバグってるのかわからないけど
暫くは拡張機能で凌ぐわ、検証ありがとう
2022/12/14(水) 23:36:54.88ID:XlPnIEQ70
v2.12.5 [2022-12-14 15:31:58]
[+]タブページミュートに分割ミュート|Webサイトミュート(マウスジェスチャー&ショートカット対応)

以前から気になっててこれに対応してくれたのはすごいありがたい!
2022/12/17(土) 18:27:45.04ID:76yr56QD0
TEST
2023/01/08(日) 23:42:05.15ID:X4bT9fLF0
規制解除願う
2023/01/09(月) 23:46:10.42ID:3C+rYBze0
てすと
2023/01/16(月) 19:37:14.02ID:VMr3tCh50
test
2023/01/17(火) 09:47:37.23ID:XYWj+WlA0
てすてす
2023/01/18(水) 19:40:38.94ID:pahYHUY/0
テスト
2023/01/21(土) 17:11:23.21ID:OGYqr+Gi0
ただ今制限を設けております。
2023/01/22(日) 08:34:12.34ID:71yoq9TK0
ただ今制限って何?
2023/02/01(水) 05:55:18.13ID:MQBa5N3w0
ラストラグナレクってゲームやると画面真っ暗で更新マーク出たまま進まんな
2023/02/03(金) 17:10:35.65ID:zohFL3q+0
お前のケツ柔らかいな・・・柔軟剤使ったろ?
2023/03/01(水) 13:19:15.04ID:vpDHDqnS0
安定しています
2023/03/04(土) 20:40:02.96ID:lb++RUGe0
ブックマークバーからページ追加できなくなってる使ってたのに・・・改悪だ
2023/03/04(土) 22:23:37.87ID:y60rND1m0
>>171
v3.3.3 beta-2か?
ブックマークバーから普通にページ追加できるけど?おま環だと思うからportable版で試してみなさい。これは命令だ
2023/03/06(月) 06:52:39.60ID:Se0pXF970
>>172
直ってた最高だ!
2023/03/06(月) 10:17:04.26ID:Yf8hQvqX0
うむ。俺の命令に従ったのは何よりである
2023/03/06(月) 13:19:17.97ID:FW+TQ2at0
ここいつもサーバークソ重いな
2023/03/09(木) 22:11:50.28ID:6mJ9E8BU0
これWin7でも動くのか
Chromium派生が軒並み死んだのにどーなってんの
2023/03/09(木) 23:16:15.98ID:xWUvUzr20
win7で試してないから知らないけど動くように細工してるんじゃないの
2023/03/16(木) 19:26:41.04ID:tWbLYkAU0
3.3.4 (111.0.5563.100)
2023/03/26(日) 13:05:40.51ID:JYAn3DPK0
3.3.5 (112.0.5615.42)
2023/03/26(日) 14:47:49.97ID:JYAn3DPK0
UAがWin10-64bitに偽装されるようになった
2023/03/27(月) 19:49:17.31ID:C63xrFYe0
ダウンロードもまともにできんなここは
2023/03/27(月) 23:42:32.19ID:ovB/fMY50
ケチって安いレンタルサーバーを借りてるんじゃないの
作者は学生みたいだし
2023/04/07(金) 10:15:28.22ID:w8Rw1PqG0
3.4.2 (112.0.5615.63)

本当はポータブル版を使いたいけど
置いてある123panがクソ過ぎてダウンロードできないから
仕方なくインストール版を使ってる
2023/04/12(水) 23:44:43.73ID:alkNcf290
3.4.3 (112.0.5615.96)
2023/04/18(火) 17:53:38.55ID:dFq/vz/50
3.4.4 (113.0.5672.48)
2023/04/23(日) 00:13:11.08ID:P/4fqGSY0
widevineにチェック入れてるんだけど、アマプラのHD画質が見れないのは何で?
chromeだとみれたからOSとかが原因じゃないっぽいんだけど
2023/04/23(日) 22:39:45.27ID:aYTTEaKh0
>>186
そんなのがあるんだ?知らんかった。
それはこのブラウザのFlagsだっけ?隠し設定?みたいなヤツから設定するの?
まあ見れないんだろうけどw
2023/04/24(月) 19:44:45.93ID:qQ/ZSRVG0
3.4.5 (113.0.5672.59)
2023/04/24(月) 20:42:54.76ID:qQ/ZSRVG0
アマプラとかネトフリとか契約してないから確認できない
とりあえず
ttp://reference.dashif.org/dash.js/latest/samples/drm/widevine.html
の動画は再生できた
2023/04/26(水) 00:32:14.63ID:/Db5imhy0
Catsxp 113_3_5_1
2023/04/26(水) 11:13:11.21ID:rJs2DY5o0
3.5.1 (113.0.5672.60)
Win7(32bit) 設定開くと落ちるようになってしまった
2023/04/26(水) 12:18:29.86ID:2KEr1x+/0
win7とはもう決別したほうがいいよ。作者も対応させる気はあまりないだろ。面倒くさいからな
2023/05/04(木) 01:53:59.09ID:JpRK1gFh0
3.5.2 (113.0.5672.86)
32bit版で設定を開くとクラッシュしていたのが修正された
2023/05/09(火) 22:11:43.20ID:lFG6OOIO0
出た
https://i.imgur.com/apNje1n.png
2023/05/10(水) 14:26:52.19ID:MkL1A+mv0
>>194
マジでこれがあるから
アマプラでFHDで観るためにわざわざブラウザかえないといけないんだよな面倒くさい。
2023/05/12(金) 21:37:06.57ID:aU+PlQAg0
3.5.3 (113.0.5672.113)
2023/05/13(土) 19:16:25.71ID:kk2IghjM0
3.5.4 (113.0.5672.123)
2023/05/20(土) 19:44:13.83ID:/wpEpwGz0
3.5.5 (114.0.5735.38)
2023/05/31(水) 16:24:38.06ID:mg7kR/qE0
どのバージョン使ってもAVgleを見ることができません
他のブラウザだと見れるんですけど方法があればご教授願います
2023/06/01(木) 19:54:13.48ID:gDvrLYQo0
3.6.1 (114.0.5735.98)
2023/06/01(木) 23:07:18.10ID:gDvrLYQo0
3.6.2 (114.0.5735.99)
2023/06/14(水) 21:20:36.68ID:MdkxXdA40
3.6.3 (114.0.5735.138)
2023/06/16(金) 21:11:40.14ID:QgC+/+Na0
ダブルアクションしかないマウスジェスチャをトリプルアクションとかに増やせた

catsxpのPreferenceファイルはjsonファイル
そこに色々な設定がかきこまれてるが
mouse_gestureの項目もある
見ればわかるが

"mouse_gesture": {
"enabled": true,
"relations": {
"d": 0,
"dl": 101,
"dr": 102,
"du": 10,
...
こんな感じで設定してある。
これに"uru":113 とかしてもOK
2023/06/16(金) 21:12:07.34ID:QgC+/+Na0
アクションの番号

 0 何もしない 1 上へスクロール 2 下へスクロール 3 ページの一番上へ
 4 ページの一番下へ 5 ページ拡大 6 ページ拡大率を戻す 7 ページ縮小
 8 戻る 9 進む 10 再読み込み 15 キャッシュを削除して再読み込み 11 全てのタブを再読み込み
 12 停止 13 ホーム 14 一つ上の階層へ移動 16 前のページ 17 次のページ
 101 前のタブを選択 102 次のタブを選択 103 左端のタブを選択 104 右端のタブを選択
 121 後で読む 105 タブを閉じる 106 左側の全てのタブを閉じる 107 右側の全てのタブを閉じる
 108 全てのタブを閉じる 109 現在のタブ以外を全て閉じる 110 親タブから開いた全ての子タブを閉じる
 111 現在のタブを閉じて左のタブを選択 112 現在のタブを閉じて右のタブを選択 113 新規タブを開く
 114 ホームページを開く(新規タブ) 115 タブを複製 116 最後に閉じたタブを復元する
 117 タブを固定 118 タブをミュート 122 ミュートサイト 123 垂直タブを使用
 119 タブを一つ左に移動 120 タブを一つ右に移動 201 新しいウィンドウを開く 202 新しいシークレットウィンドウを開く
 203 ウィンドウを閉じる 204 ウィンドウを最小化 205 ウィンドウを最大化 206 フルスクリーン表示
 207 ブラウザの再起動 301 現在のページをブックマークに追加 302 ページのソースを表示 401 ブックマーク バーを表示する
 402 検索ボックスを表示 403 要素を検証 404 デベロッパーツールを表示 405 サイドバーを表示/非表示
 501 アドレスバーにフォーカスを移す 502 アドレスバーのアドレスをコピー 601 現在のページを翻訳
 602 貼り付けてページに移動または検索 603 選択をコピー 604 暗いテーマ 605 シールド
 606 Javascript 901 ダウンロードを表示 902 タスクマネージャーを表示 903 履歴を表示
 904 ブックマークマネージャーを表示 905 オプションを表示 906 拡張機能を表示 907 ネットワークトラブルシューターを表示
2023/06/26(月) 04:38:41.29ID:ijjT12zQ0
3.6.4にしたらDirectwrite無効状態だと何も開けないでクラッシュしまくりになるな
プロファイル作り直してオンにしたわ
2023/06/26(月) 16:20:14.26ID:zKjP0RlH0
3.7.1 beta-2
Fix Disable directwrite exception
2023/06/27(火) 11:39:39.88ID:YwLHVqXJ0
>>205
こっわ。やっぱりアップデートはちんたらやるに限るな
2023/06/27(火) 15:59:05.97ID:boBOSft+0
>>207
バックアップは取ってるけどね
まあ個人的に細かい不具合もあったから、ちょうど良い作り直し時期だったとも言える
2023/06/28(水) 15:35:53.21ID:MLI9czNk0
タスクスケジューラのアップデートを遅らせるとかはやってるわ
元々外部にアクセスしすぎやんn。edgeもgoogleも
2023/06/29(木) 04:42:53.96ID:c2Q+RD+00
ポータブル以外使う気起きん
2023/07/05(水) 14:34:06.28ID:PUN+upZO0
ブックマーク ホームボタン それぞれ押すと、新しいタブができてしまいます
既存のタブを使うにはどこを切り替えればいいですか
2023/07/05(水) 23:41:39.62ID:jRkD7+Ib0
設定→タブ→動作
2023/07/06(木) 16:18:20.90ID:IpWUdZQa0
>>212
ありがとうございます
タブ、までは行ったのですが、矢印の下に隠れているとは気づきませんでした
目が背中についているもので・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:03:00.15ID:l2/Hfnn00
オンラインセットアップがトロイの木馬って判定されるのはなぜ?
https://www.virustotal.com/gui/file/3ffabc2089f33a18b91c65905232b1613a233dd23200221d274602c6049f6b90
スタンドアローン版は大丈夫だったけど
2023/07/14(金) 01:22:02.59ID:zrXdYAQm0
3.7.2 (115.0.5790.82)

Catsxpと同様にWin7/8.1で新しめのChromiumを動かす系の
Supermium
https://github.com/win32ss/supermium/releases
ソースが公開されているのが利点、
できたばかりでやや不安定なのが欠点
(手元では拡張機能が怪しくuBO Liteが導入できなかった)
2023/07/22(土) 18:03:05.31ID:2sQBZ86G0
tes
2023/07/24(月) 08:29:09.17ID:tJ5/y6k20
tes
2023/07/24(月) 08:31:55.35ID:tJ5/y6k20
tes
2023/07/24(月) 08:58:24.55ID:tJ5/y6k20
テスト
2023/07/27(木) 12:45:13.27ID:D48JQxwL0
Catsxp 3.7.3 (116.0.5845.52)
Supermium 117.0.5874.0
2023/08/03(木) 13:10:48.05ID:muTcFrns0
3.8.1 (116.0.5845.60)
2023/08/07(月) 07:32:13.64ID:yUrAMD/o0
3.8.2 (116.0.5845.66)
2023/08/12(土) 11:05:46.77ID:ouHunh330
word press使ってるサイトでstatus breakpointエラーがでやすい?
2023/08/14(月) 21:24:33.30ID:SQ8zq3Uu0
3.8.3 (116.0.5845.102)
2023/08/16(水) 17:46:31.74ID:WI2YDAAK0
>>223
アップデートしたら出なくなったわ
2023/08/26(土) 00:43:02.30ID:9AVep+bc0
3.8.4 (116.0.5845.139)
2023/08/30(水) 14:07:26.26ID:sSBdFhCw0
絵文字が表示できなくなった?
2023/09/01(金) 11:15:05.03ID:mMYK5PMf0
Catsxpは更新できませんって表示が定期的に出てきてうっとおうしいんだけど
消し方分かる人います?
2023/09/01(金) 13:27:58.29ID:sa8zRFUb0
>>228
昨日一度だけ初めて見たな
タスクスケジューラにcatsxpとかedgeとかchrome系のブラウザのアップデート項目がある
その頻度をいじってみたらどうか
2023/09/01(金) 18:27:02.41ID:sa8zRFUb0
v.3.7.2から追加された
--disable-catsxp-update
を起動時にやるんかな
2023/09/01(金) 22:39:26.64ID:faqWSTeZ0
3.9.1でこんなのが追加される、てことは現状では無効にはできないんだろうな
起動パラメータ:期限切れインストールの検出を無効にする(--disable-catsxp-detect-outdated-install)
2023/09/02(土) 11:49:44.66ID:K8Rzz9aM0
3.9.2 (117.0.5938.38)
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:12.65ID:M5DnwZpA0
自動更新になってた Braveの機能を取り込んでたんだろうな
設定のシールドでフィンガープリンティングをブロックを無効にすればAvgleも見られる
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:26:11.13ID:M5DnwZpA0
アマプラも普通に見られる
2023/09/04(月) 14:39:28.23ID:wtaIYh+s0
>>233
thx
2023/09/06(水) 09:07:11.75ID:tsd0Fw+/0
3.9.2のポータブル版使ってるんですけど
xのプッシュ通知の設定有効にしたらこのブラウザはサポートされていませんってでるんですけど
このブラウザーはサポートされてないんですか?
2023/09/09(土) 23:23:46.18ID:RsgBF16f0
3.9.3 (117.0.5938.66)
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 04:14:45.79ID:O+XnC2HV0
安定バージョンはどれですか??
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:35:45.58ID:HeMTRe5C0
【<⦿>】 森ビル、厚労省、新宿の目、国会議事堂
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1693382092/l50
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 19:04:32.32ID:V6nSSc4w0
安定バージョンなんて無い
3.9.3はPrimeVideoやU-NEXTが見られない
3.9.2は見られるがダウンロードできない
すぐアップデートされるだろう
2023/09/14(木) 23:18:47.45ID:KL2BfBJD0
mactypeのためにflagでdirectwriteをdisableにすると絵文字や外国語が表示できなくなる場合がある
developer toolでは常に。何が悪いんだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:49:27.62ID:Byqav/WF0
3.9.4になったがPrimeVideo, U-NEXTの問題は未処理 取り敢えず報告しておいた
2023/09/16(土) 17:58:35.82ID:RgilpxrX0
3.9.5 (117.0.5938.107)
ベータ無しのぶっつけ本番か
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 00:27:08.04ID:I6KDFcxj0
ベータは3.9.6になってるけどPrimeVideo, U-NEXTの問題は未処理
動画が見られないのは使えないな
2023/09/18(月) 09:29:13.95ID:J17qW1i70
フォーラムに書かないと対応されないよ
英語で書けばある程度は伝わる
2023/09/18(月) 13:53:37.54ID:J17qW1i70
3.9.6 (117.0.5938.111)
Beta1そのままか
2023/09/18(月) 15:07:13.69ID:Cs20qr530
低画質でもPrime見れてたのに見れなくなってた
3.9.2に戻した
早く高画質でも見れるようになって欲しいね
2023/09/18(月) 19:57:15.81ID:J17qW1i70
Supermium 118.0.5991
ちょっと浮気中
2023/09/22(金) 14:46:38.11ID:ToNxVYj70
絵文字と外国語の一部が表示できないの辛い
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 06:53:20.65ID:l5M9Tloh0
Supermium は酷い 滅茶苦茶レジストリを弄って小さなファイルもそこら中に書きまくり 完全アンインストールにめっちゃ時間が掛かった 信じられん
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 01:05:22.98ID:aXOkpLZh0
dアニメが見れなくなって困ってる
2023/09/24(日) 11:58:09.23ID:JpyXauI+0
配信動画は諦めてedge使ってるわ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 19:28:13.60ID:3hPm9PDJ0
3.9.7になったけど動画は見られないね 動画の見られないブラウザなんて意味ない人の方が多いだろうね 何を考えてるのやら 中国の影響というわけでもないだろうに
2023/09/26(火) 21:21:33.73ID:rnALiBKS0
あちらはYouTubeやNetflix等は基本的に規制対象だし
iqiyi qq youku bilibili mgtv あたりの動画サイトが見られれば全く困らないんだよ
https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2023/72218cac73449251/streaming_rev.pdf
フォーラムに書かなきゃ伝わらないし、書いても(あちらがVPN等使っても確認できないなら)対応されない
2023/09/28(木) 11:41:08.64ID:glbPhFlE0
3.9.7にアプデしてもABEMAのトリック(DRM制御コンテンツ?)が再生できないままだな
2023/09/30(土) 22:07:07.64ID:MfsccNui0
3.10.1 118.0.5993.34
2023/10/02(月) 09:33:57.26ID:v6zBr1ak0
3.10.2 (118.0.5993.35)
2023/10/05(木) 16:38:53.28ID:JVmpPCMr0
サイドバー(sidePanel api)使った拡張の表示がうまくいかない
2023/10/13(金) 17:26:57.76ID:kMaoJFXa0
3.10.3 (118.0.5993.78)
2023/10/19(木) 20:23:18.66ID:bX0RO9jp0
3.10.4 (118.0.5993.106)
2023/10/19(木) 23:10:25.53ID:2WwKZWuS0
またクソ重くなったねポータブルの鯖
2023/10/20(金) 08:47:36.64ID:xRG2aYdZ0
こういうのこそトレントで配布すればいいのになって思ってる
DL開始に何度も失敗するから面倒だ
2023/10/25(水) 22:43:32.40ID:E2hdLzEa0
3.10.5betaがいつの間にか3.11.1betaになってた
(Chromium118→119)
2023/10/27(金) 09:14:48.85ID:q6APObCQ0
123pan.com全く開かなくなった
ポータブル版のbeta入手できない
2023/10/27(金) 09:15:01.37ID:q6APObCQ0
123pan.com全く開かなくなった
ポータブル版のbeta入手できない
2023/11/01(水) 01:36:00.60ID:nCEP+iZ10
このブラウザって コンテキストメニューをカスタマイズできたりする??
vivaldiみたいに
2023/11/01(水) 12:41:17.09ID:OtKpCyll0
3.11.1 (119.0.6045.110)
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:46:48.63ID:CNL41PA80
308+1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] : 2023/11/01(水) 15:51:39.72 ID:nCEP+iZ10 (1/3) [PC]
このブラウザってvivladiみたいにコンテキストメニューいじれる?
2023/11/08(水) 04:10:57.04ID:rDtSM8FR0
バージョン:3.11.2 カーネル:119.0.6045.127
2023/11/08(水) 14:34:44.99ID:Pst4Jrkp0
サーバーずっと落ちてるからforumのリンクから落とすといい
https://www.catsxp.com/forum/viewtopic.php?t=1
2023/11/09(木) 11:49:56.02ID:fBXGsYrg0
バージョン:3.11.3 カーネル:119.0.6045.140
2023/11/09(木) 12:19:26.88ID:uNlxpq080
>>270-271
ありがとう
2023/11/15(水) 21:49:40.48ID:zO2a+QQN0
3.11.4 (119.0.6045.171)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況