!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.github.io/downloads.html
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol130
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-4Rzq)
2022/02/17(木) 19:26:30.56ID:rqnGKAl9r908名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-Kc9v)
2022/04/28(木) 12:41:39.70ID:se+DTtItd909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f281-weIP)
2022/04/28(木) 14:12:52.45ID:ChUav+Yy0 モノクロのやつはソフトレンダリングならカラーになる。解像度は我慢しろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f02-vnRx)
2022/04/28(木) 19:52:48.98ID:JyVV2K7Q0 そんなー、3年前まで稼働してたサンディーさんに変えたLGA775最終兵器彼女なQX9770でGTX760でもその時期ならグランツーリスモ4もネイティブじゃなくても60フレームだったのに
9900kと3060がメインで2600kと1650がサブだけど軽いゲームならテスト的に2600kでRPCS3が負荷掛かりながらドラゴンボールゼノバースがフルフレームなのがある意味ではすごいが
9900kと3060がメインで2600kと1650がサブだけど軽いゲームならテスト的に2600kでRPCS3が負荷掛かりながらドラゴンボールゼノバースがフルフレームなのがある意味ではすごいが
911名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-AQcs)
2022/04/28(木) 20:05:24.87ID:cXw5MbVZM >>900
EEclamping mode fullはどう?
EEclamping mode fullはどう?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e83-8cx7)
2022/04/28(木) 20:08:48.46ID:z1rHTUUe0 オレのNorthwoodが黙っちゃいないぜ!
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f02-vnRx)
2022/04/28(木) 20:14:50.46ID:JyVV2K7Q0 >>912
もっとヤバいやんw
もっとヤバいやんw
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-u9iS)
2022/04/29(金) 00:57:17.63ID:9m1NewFY0 最近PCSX2を使い始めてドラクエ5をやっているのですが
戦闘でエフェクトの派手な攻撃呪文を使うと映像も音声もスローになってしまいます
ギラ程度ならほぼ普通なのですがバギクロスやドラゴラムとかだとかなりスローになります
設定変更で解決できる方法があれば教えていただけないでしょうか
使ってるPCはこれです
https://dynabook.com/standard-notebook-t-series/t95f-2018-spring-model-15-6-inch-full-hd-screen/precious-black-pt95fbp-bea2.html
戦闘でエフェクトの派手な攻撃呪文を使うと映像も音声もスローになってしまいます
ギラ程度ならほぼ普通なのですがバギクロスやドラゴラムとかだとかなりスローになります
設定変更で解決できる方法があれば教えていただけないでしょうか
使ってるPCはこれです
https://dynabook.com/standard-notebook-t-series/t95f-2018-spring-model-15-6-inch-full-hd-screen/precious-black-pt95fbp-bea2.html
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b09e-eg4I)
2022/04/29(金) 01:26:14.95ID:s7sFvIgh0 ハードウェアかソフトウェアかどっちで動かしてるのか聞いても理解できてなさそう
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-BgUc)
2022/04/29(金) 02:01:33.20ID:JTeYCpFJM 半年ROMるか知恵袋行け
917名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-7mqd)
2022/04/29(金) 02:08:56.06ID:wVfozzJcr 半年romっても答えは得られないから知恵袋がいい
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4ad-WvSx)
2022/04/29(金) 02:22:10.14ID:0kCKTeAU0 なんつーかBIOS吸い出す知識も絶対ないだろ…
919名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-AQcs)
2022/04/29(金) 07:53:33.61ID:hwg916+VM >>914
レベルを上げて物理で殴ればいい
レベルを上げて物理で殴ればいい
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e83-8cx7)
2022/04/29(金) 09:45:10.41ID:3/JXba5r0 >>914
「インテルR UHD グラフィックス 620(CPUに内蔵)」w
「インテルR UHD グラフィックス 620(CPUに内蔵)」w
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-uDxq)
2022/04/29(金) 10:07:06.93ID:ITHbEZwWM ファイプロリターンズじゃなくてファイプロ Z がやりたいんだけどやっぱり1.6では動かない…
1.7だと多くのかな?
1.7だと多くのかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6c-IHZD)
2022/04/29(金) 10:50:25.74ID:14T+o3Oo0 >>921
GameFIXのEE Timingハックを使用しないと立ち上がらない、らしいぞ
GameFIXのEE Timingハックを使用しないと立ち上がらない、らしいぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW efb1-hauB)
2022/04/29(金) 12:33:25.54ID:B3bTc54z0NIKU >>914
解決方法はデスクトップPCを買うこと。エルデンリングが最低限動作するぐらいの性能がオススメ
解決方法はデスクトップPCを買うこと。エルデンリングが最低限動作するぐらいの性能がオススメ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM50-7mqd)
2022/04/29(金) 14:45:25.04ID:v8an5r0RMNIKU 形状の話しても仕方ないから、3dmarkでどのくらいとか、cinebenchでどのくらいとか言わないと参考にならなくね
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ dacf-IHZD)
2022/04/29(金) 15:05:50.44ID:GOSenh970NIKU https://www.videocardbenchmark.net/compare/Intel-UHD-Graphics-620-vs-GeForce-GTX-1060-3GB/3805vs3566
インテルR UHD グラフィックス 620とエルデンリング最低スペックのGTX1060 3GBの性能差は
passmarkで9倍以上
やはりゲーミングノートでない普通のノートでPCSX2は無茶だね
インテルR UHD グラフィックス 620とエルデンリング最低スペックのGTX1060 3GBの性能差は
passmarkで9倍以上
やはりゲーミングノートでない普通のノートでPCSX2は無茶だね
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ecf4-K2xU)
2022/04/29(金) 15:33:20.19ID:+SHI/k2f0NIKU 2万5千円のなんちゃってゲーミング中古デスクトップCore i5 6500と1050tiの組み合わせでPCSX2なら手持ち全部のゲームが×3で余裕で動いてた
が、さっきブックオフで買ってきたワンダと巨像で限界にぶち当たった
重い重い、ちょいちょい60fps割り込むし早送り不可、×2でも厳しい
ワンダと巨像ってすごいゲームなんだな
が、さっきブックオフで買ってきたワンダと巨像で限界にぶち当たった
重い重い、ちょいちょい60fps割り込むし早送り不可、×2でも厳しい
ワンダと巨像ってすごいゲームなんだな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM5e-K2xU)
2022/04/29(金) 15:36:35.19ID:VeHV2pbuMNIKU PCSX2でディスクデータのインストールする意味ある?ない? バグる?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4aad-g9NX)
2022/04/29(金) 16:00:56.46ID:vQjXGY1L0NIKU ディスク回す音が無くなるから意味はある
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMed-K2xU)
2022/04/29(金) 16:07:49.83ID:8CS4muvnMNIKU PS2実機のBBUnitのインストール機能、無双とかでインストール出来るけどそれをエミュでやる意味あるのかな?って
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9821-g6af)
2022/04/29(金) 16:08:14.15ID:r2xRA09V0NIKU ほとんどのソフトが普通にプレイできる最低ラインは第5世代i5以上のCPUとGT1030以上のグラボだと思う
たまにある処理の重いソフトは諦めるか、ちゃんとした現行のゲーミングPCでも買えとしか
たまにある処理の重いソフトは諦めるか、ちゃんとした現行のゲーミングPCでも買えとしか
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 38cf-fLUy)
2022/04/29(金) 17:14:15.17ID:XWdg6eo00NIKU >>926
ワンダと巨像はEEサイクルレートとVUサイクルステアリングでなんとかなったな
ワンダと巨像はEEサイクルレートとVUサイクルステアリングでなんとかなったな
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7083-RyZ8)
2022/04/29(金) 18:56:48.07ID:iaMrVek/0NIKU >>929
普段はDVDドライブの読み込み速度もエミュレーションしてるから
ゲーム内の機能としてインストールすれば、エミュレータ内でもHDDから読み出すモードで動くので
タイトルにもよるけど、多少は快適になる
普段はDVDドライブの読み込み速度もエミュレーションしてるから
ゲーム内の機能としてインストールすれば、エミュレータ内でもHDDから読み出すモードで動くので
タイトルにもよるけど、多少は快適になる
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd70-fvB6)
2022/04/29(金) 19:09:42.78ID:EC67itV/dNIKU へ~そうなんだ
確かPPSSPPでは意味ないと言われてたけどこっちは変わるのか
対応タイトルねーけど
確かPPSSPPでは意味ないと言われてたけどこっちは変わるのか
対応タイトルねーけど
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ecf4-K2xU)
2022/04/29(金) 19:42:55.65ID:+SHI/k2f0NIKU >>931
1.6.0ではVUサイクルステアリングの設定が見つからなくて、代わりに?EEサイクルスキップになってる
それで動作の方はEEサイクルレートを上げたけど変わらず重く、EEサイクルスキップを1つ上げると軽くなって早送りも150%くらいだけどきくようになった
これはPCのスペックが足りないからフレームスキップで動かしてるような物なのかな? 体感ではあまり分からない
1.6.0ではVUサイクルステアリングの設定が見つからなくて、代わりに?EEサイクルスキップになってる
それで動作の方はEEサイクルレートを上げたけど変わらず重く、EEサイクルスキップを1つ上げると軽くなって早送りも150%くらいだけどきくようになった
これはPCのスペックが足りないからフレームスキップで動かしてるような物なのかな? 体感ではあまり分からない
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd70-7mqd)
2022/04/29(金) 20:20:21.04ID:cz9nT4gldNIKU 1050tiでもキツイのか
ってことは新型Ryzen6000系に載ってる680Mじゃなおさら無理だな
ってことは新型Ryzen6000系に載ってる680Mじゃなおさら無理だな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3e6c-IHZD)
2022/04/29(金) 20:41:37.59ID:14T+o3Oo0NIKU 最適化されてないタイトルは幾らPCのスペック上げても重いままだぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7083-RyZ8)
2022/04/29(金) 20:43:39.28ID:iaMrVek/0NIKU 1050Tiとか関係なくてさ、モニタしてみれば分かると思うけど単純にCPUが弱すぎるだけだと思うよ
7年前の4C4T3.6GHzとかさすがに
7年前の4C4T3.6GHzとかさすがに
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM34-K2xU)
2022/04/29(金) 21:35:56.10ID:7d5gd22LMNIKU >>937
じゃあRyzenのG付きの方が強いかな?
じゃあRyzenのG付きの方が強いかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7083-RyZ8)
2022/04/29(金) 21:42:37.00ID:iaMrVek/0NIKU RyzenのG付き、と言われても色々あるからね
たしか4C4TのゴミみたいなAPUもあったよね
たしか4C4TのゴミみたいなAPUもあったよね
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3a11-u9iS)
2022/04/29(金) 22:24:02.61ID:Q+mc5yEi0NIKU >>914
自分それよりもっと低スペのポンコツPCだけど
設定次第で負荷減らせるよ
他にもあるけど、スピードハック調整するとかなり変わる
ゲーム止まるときは一時的にスピードハックの有効化のチェックを外せば大丈夫
自分2コア4スレッドだから、MTVUチェックしたり他も調整してみて
https://i.imgur.com/v8imOdY.jpg
自分それよりもっと低スペのポンコツPCだけど
設定次第で負荷減らせるよ
他にもあるけど、スピードハック調整するとかなり変わる
ゲーム止まるときは一時的にスピードハックの有効化のチェックを外せば大丈夫
自分2コア4スレッドだから、MTVUチェックしたり他も調整してみて
https://i.imgur.com/v8imOdY.jpg
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd70-7mqd)
2022/04/29(金) 22:25:59.36ID:cz9nT4gldNIKU 1050tiあるならGなしでいいのでは
今のG付きは1050tiより性能低いでしょ
今のG付きは1050tiより性能低いでしょ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-vnhZ)
2022/04/30(土) 01:57:23.06ID:/l2fLi/b0 1030と1050の中間くらい>G付き
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM6b-5wsa)
2022/04/30(土) 04:12:33.87ID:yg/eeqACM 1030を100としたら、5700Gが110くらい、1050tiが200くらいだな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-3ovb)
2022/04/30(土) 04:24:08.53ID:hB7tLuZlM Gは噂の次世代を待つ今は時期が悪い派
945名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-5wsa)
2022/04/30(土) 07:45:35.05ID:uCoaDQOYd 6000系は1050ti未満が確定してるし、7000系は来年の話だし、性能に不満があるのであれば今のうちに3060あたりを買ってたほうが幸せだろう
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-r95a)
2022/04/30(土) 09:08:43.81ID:gF6FLpKwM 5700Gも大したことないんだな
それでも大半のソフトはHDで動作するんだよな?
ワンダと巨像のためだけにPC買い換え考えてたけど無駄かなあ?
それでも大半のソフトはHDで動作するんだよな?
ワンダと巨像のためだけにPC買い換え考えてたけど無駄かなあ?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-VZQ6)
2022/04/30(土) 09:14:35.55ID:tTdm+flw0 ノートのAPUとは別物だからなぁ
デスクトップは帯域足りなさすぎ
デスクトップは帯域足りなさすぎ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-F9L9)
2022/04/30(土) 09:22:20.29ID:dRro3MHha ワンダのためにそこまでするならPS4とリメイクでも買っとけ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-PJ8+)
2022/04/30(土) 09:22:44.61ID:2qb5eplq0 たかがエミュのためにPC買い替えとか
PS4でフルリメイクも出てるんだから実機で我慢するか、いい加減古いゲームに固執するのをやめるほうが懸命だわ
PS4でフルリメイクも出てるんだから実機で我慢するか、いい加減古いゲームに固執するのをやめるほうが懸命だわ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eox6)
2022/04/30(土) 09:50:44.70ID:NDTzXfKF0 賛否両論あるっぽいけどワンダのPS4リメイクは画質良くなってて意外と良いよ
遠方まで見渡し良くなってて馬で走ってるだけで爽快感ある
遠方まで見渡し良くなってて馬で走ってるだけで爽快感ある
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-kpA6)
2022/04/30(土) 10:02:18.88ID:O//5SMyaM PS4ワンダはひたすら走り回ってたわ
気持ち良かった
気持ち良かった
952名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eox6)
2022/04/30(土) 10:19:27.04ID:fOMPzYMtM ワンダはPS3だろ。3Dで遊べるのはPS3の奴だけやぞ?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-r95a)
2022/04/30(土) 10:20:14.72ID:gF6FLpKwM PS4もSwitchもあるけどほとんど触ってない
エミュで早送りするのに慣れてしまってロードやダルい演出、めんどうな移動とかに耐えられなくて
エミュで早送りするのに慣れてしまってロードやダルい演出、めんどうな移動とかに耐えられなくて
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-r95a)
2022/04/30(土) 10:21:26.17ID:gF6FLpKwM だから龍が如く極よりPCSX2で龍が如く1、2こそ至高
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c776-MPXV)
2022/04/30(土) 11:22:22.66ID:N7BDGcLX0 >>952
なんでそんなデマをドヤって書き込めるんや
なんでそんなデマをドヤって書き込めるんや
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-VZQ6)
2022/04/30(土) 11:26:02.05ID:tTdm+flw0 >>949
どのみちPCは1日中使うのだからスペックアップして損はないよ
どのみちPCは1日中使うのだからスペックアップして損はないよ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NHhN)
2022/04/30(土) 11:27:49.93ID:PW7eXdNnM 自分の制限されたパソコンの性能でエミュレーターやるって言うのも結構面白いもんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-r95a)
2022/04/30(土) 12:25:23.66ID:gF6FLpKwM >>956
そうなん? オレは転職してからほぼPCはゲームでしか使わなくなった
動画はスマホかテレビで見るし、マジで仕事以外で何するん?
あ、動画を車のナビ用に移動するときくらい
昔は違法やグレーな事をPCでやりまくってたけど、今はちょっとねえ
そうなん? オレは転職してからほぼPCはゲームでしか使わなくなった
動画はスマホかテレビで見るし、マジで仕事以外で何するん?
あ、動画を車のナビ用に移動するときくらい
昔は違法やグレーな事をPCでやりまくってたけど、今はちょっとねえ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NHhN)
2022/04/30(土) 12:37:40.81ID:LJdLo1b1M 昔ならあれだけど今何て5万円とか出せば結構いいパソコン変えちゃうんだから買った方がいいかもね
昔なんて贅沢したかったらやっぱり10マン20マンは出さないといけない時代だったからね。
昔なんて贅沢したかったらやっぱり10マン20マンは出さないといけない時代だったからね。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eox6)
2022/04/30(土) 12:51:25.07ID:hzyTjfCLM >>955
えっ?
えっ?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-Nh0L)
2022/04/30(土) 12:51:54.91ID:wQ72vki+0 SpeedhackのEE Cycle SkippingのTIPSに「例えばワンダと巨像では使え」みたいにタイトルまで挙げてあるから
項目自体は非推奨だけどワンダのときは積極的に使ったほうが良いかもね
ちなみにPS3版のワンダと巨像もエミュ(RPCS3)でちゃんと動く
60fpsで動かそうと思うと相変わらず重い部類
項目自体は非推奨だけどワンダのときは積極的に使ったほうが良いかもね
ちなみにPS3版のワンダと巨像もエミュ(RPCS3)でちゃんと動く
60fpsで動かそうと思うと相変わらず重い部類
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-jGWq)
2022/04/30(土) 12:54:15.31ID:UIwLcQ2M0 >>951-953
PCだと3人連続でワッチョイが被るのって奇跡的な事に思えるけどスマホだと割りと普通の事なの?
PCだと3人連続でワッチョイが被るのって奇跡的な事に思えるけどスマホだと割りと普通の事なの?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 270a-rcWZ)
2022/04/30(土) 12:58:36.18ID:/FT8PjzV0 ?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-vnhZ)
2022/04/30(土) 14:50:20.66ID:/l2fLi/b0 >>952
3Dテレビ対応ってやつ?
3Dテレビ対応ってやつ?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eox6)
2022/04/30(土) 15:10:28.17ID:hzyTjfCLM >>964
そうだよ。やってみてビックリしたわ。特にICOの柱が倒れてくるシーンとか凄い
そうだよ。やってみてビックリしたわ。特にICOの柱が倒れてくるシーンとか凄い
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-PJ8+)
2022/04/30(土) 15:49:42.40ID:2qb5eplq0 そんな子供だましに感動するのはお前だけ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c776-1gtK)
2022/04/30(土) 15:51:48.13ID:oO7z80G10 今ひたすらhcd化してるわ
これで連休は潰れるな
俺の人生これでいいのか
これで連休は潰れるな
俺の人生これでいいのか
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-VZQ6)
2022/04/30(土) 16:01:41.21ID:Qv/drxJC0 泥の河に浸かった人生も悪くはない
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27bd-/6rX)
2022/04/30(土) 16:07:08.93ID:qD6bU9el0 >>967
いや、ダメに決まってるだろうよ…
いや、ダメに決まってるだろうよ…
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-jGWq)
2022/04/30(土) 16:32:24.73ID:UIwLcQ2M0 >>967
chdの事? chd形式に圧縮するとダミカも同時にしてくれる?
chdの事? chd形式に圧縮するとダミカも同時にしてくれる?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-Vdv4)
2022/04/30(土) 16:55:29.18ID:J+CWCAcf0 PCの買い替えのきっかけとしてゲームはよくあるケースじゃないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-1gtK)
2022/04/30(土) 16:57:36.06ID:ydmV5oyud973名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-4kZr)
2022/04/30(土) 17:01:48.65ID:TsHQd4M4M >>967
寝てる間に終わるだろ…
寝てる間に終わるだろ…
974名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eox6)
2022/04/30(土) 17:32:00.27ID:hzyTjfCLM >>966
可哀想に。3Dテレビ持ってないんか…
可哀想に。3Dテレビ持ってないんか…
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-jGWq)
2022/04/30(土) 17:33:19.43ID:UIwLcQ2M0 CHD化についてググってたら何故かCSO化にたどり着いてやってみたら思ったより全然早いんだな
もっと前からやっとけば良かったわ
もっと前からやっとけば良かったわ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-KMTV)
2022/04/30(土) 17:42:39.90ID:wQ72vki+0 エミュレータ目的でPC更新したって全然構わないと思うけど
お店で喧伝される「ゲーム」って物にエミュレータは含まれないから注意ね
ああいうところで言われる「ゲーム」というものと、こういう所で扱われる「エミュ」は
PCに要求する能力が全然違って、CPUの能力要求が遥かに高くGPUなんかほとんどオマケみたいな事も多い
PCSX2なんかは最後に頼りになるのはソフトウェアレンダラみたいな事もまだ多くて
いざというときはソフトレンダラを多コアCPUのコアの暴力で無理矢理みたいな事もあるしね
お店で喧伝される「ゲーム」って物にエミュレータは含まれないから注意ね
ああいうところで言われる「ゲーム」というものと、こういう所で扱われる「エミュ」は
PCに要求する能力が全然違って、CPUの能力要求が遥かに高くGPUなんかほとんどオマケみたいな事も多い
PCSX2なんかは最後に頼りになるのはソフトウェアレンダラみたいな事もまだ多くて
いざというときはソフトレンダラを多コアCPUのコアの暴力で無理矢理みたいな事もあるしね
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NHhN)
2022/04/30(土) 18:08:43.04ID:duPfjVg5M もう新しいパソコンは買ってあるんだけどまあまあいいやつ
でも今の10年前のi5のしょぼいやつ
しかも32ビット
でもこんなしょぼいパソコンでも
結構いろんなものが動いて未だに色々発見があって感動が多い。
エミュレーターってそういう楽しみ方もあるんじゃないのかな。
正直こんなしょぼいパソコンでもPSP やゲームキューブ PS 2動いて驚いてるレベルだからな~
でも今の10年前のi5のしょぼいやつ
しかも32ビット
でもこんなしょぼいパソコンでも
結構いろんなものが動いて未だに色々発見があって感動が多い。
エミュレーターってそういう楽しみ方もあるんじゃないのかな。
正直こんなしょぼいパソコンでもPSP やゲームキューブ PS 2動いて驚いてるレベルだからな~
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-r95a)
2022/04/30(土) 18:18:38.26ID:gF6FLpKwM >>976
てことはRyzen良いじゃん、グラフィックは物足りないけどCPUは強いんだから、エミュにはコスパ高いってことだよね
てことはRyzen良いじゃん、グラフィックは物足りないけどCPUは強いんだから、エミュにはコスパ高いってことだよね
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-r95a)
2022/04/30(土) 18:19:42.01ID:gF6FLpKwM 1050tiが推奨ってのがオーバースペックてことか
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-Vdv4)
2022/04/30(土) 18:25:04.23ID:grbkgBTw0 PCSX2やるならRyzenの5700GとかのコンパクトPCで十分なのよな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-dnTS)
2022/04/30(土) 18:46:08.12ID:mvl7f8Gt0 ウチの古いPCは650tiでも問題なく映せてるしな
PCSXはほぼCPU依存と言われてるしグラボなんて大した問題じゃねーべ
問題が出て「PCスペガー」言う前に動作報告目通すべし
エミュ自体と相性良くないタイトルはどうにもならん
PCSXはほぼCPU依存と言われてるしグラボなんて大した問題じゃねーべ
問題が出て「PCスペガー」言う前に動作報告目通すべし
エミュ自体と相性良くないタイトルはどうにもならん
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-PJ8+)
2022/04/30(土) 19:17:42.36ID:2qb5eplq0 エミュ自体がほとんどCPU依存
GPUなんていってるやつは全員情弱扱いで問題ない
GPUなんていってるやつは全員情弱扱いで問題ない
983名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-4kZr)
2022/04/30(土) 19:44:33.40ID:TsHQd4M4M さすがにSandyちゃんのiGPUではグラに足を引っ張られた
984名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-r95a)
2022/04/30(土) 20:12:44.12ID:a1oEHjMhM985名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-5wsa)
2022/04/30(土) 20:30:46.98ID:uCoaDQOYd 相手にしないでいいよ
AMD推しはキチガイが多い
AMD推しはキチガイが多い
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-PJ8+)
2022/04/30(土) 20:34:16.35ID:2qb5eplq0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-vnhZ)
2022/04/30(土) 20:38:21.74ID:/l2fLi/b0 推奨を満たしていれば一番重いクラスの3Dゲームでもスペック理由で支障が出ることはありませんってだけだろう
iGPUの性能はそれより低いが現役世代のものならほとんどのゲームで何ら支障はない
iGPUの性能はそれより低いが現役世代のものならほとんどのゲームで何ら支障はない
988名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-LH9h)
2022/04/30(土) 21:27:28.47ID:IxxqOpXbd やべーやつらで草
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a7-Y11Y)
2022/04/30(土) 22:10:59.22ID:zxPgtPXJ0 ゲームができるほど進化してるな PCSX2は
完全体に近いぞこれは
完全体に近いぞこれは
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-Vdv4)
2022/04/30(土) 22:18:57.59ID:grbkgBTw0 早くQt版完成させてくれんかな…
991名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tuCG)
2022/04/30(土) 22:33:35.22ID:1rbY32Z3r テレビ 32ZP2
モニター RDT233WM-3D
プロジェクター HD26
あっ全部3D対応してた
モニター RDT233WM-3D
プロジェクター HD26
あっ全部3D対応してた
992名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tuCG)
2022/04/30(土) 22:33:46.41ID:8L2SU2jrr テレビ 32ZP2
モニター RDT233WM-3D
プロジェクター HD26
あっ全部3D対応してた
モニター RDT233WM-3D
プロジェクター HD26
あっ全部3D対応してた
993名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tuCG)
2022/04/30(土) 22:34:03.57ID:JCT1dcP9r テレビ 32ZP2
モニター RDT233WM-3D
プロジェクター HD26
あっ全部3D対応してた
モニター RDT233WM-3D
プロジェクター HD26
あっ全部3D対応してた
994名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tuCG)
2022/04/30(土) 22:34:39.01ID:JCT1dcP9r エラーで3回も(´;ω;`)
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-3ovb)
2022/04/30(土) 22:35:07.74ID:aMRoSmptM 確かに今一瞬クソ重かったけどまあ落ち着こうw
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-Vdv4)
2022/04/30(土) 22:50:21.85ID:grbkgBTw0 立てた
DLリンクが変わったので適当に修正
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
DLリンクが変わったので適当に修正
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-3ovb)
2022/04/30(土) 22:51:29.11ID:aMRoSmptM おつおつ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-Vdv4)
2022/04/30(土) 23:01:29.48ID:grbkgBTw0 梅
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-Vdv4)
2022/04/30(土) 23:04:13.50ID:grbkgBTw0 埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-VZQ6)
2022/04/30(土) 23:06:35.05ID:KQxwvfAr0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 3時間 40分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 3時間 40分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 琉球人「もう!日本人(やまとんちゅ)はもっとナーベーラー(へちま)を食べて☺!」東京で普及会 刺身などでふるまう [377482965]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 高市早苗、韓国とはうまくやってるみたい。靖国に後ろ足で砂かけた甲斐があったね [389326466]
- 愛国者「立憲さぁ、曖昧戦略を否定してどうするんだよ。曖昧戦略を取れという批判じゃなかったのかよ。」 [834922174]
- ぽこちんで出来た🏡
