!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.github.io/downloads.html
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-4Rzq)
2022/02/17(木) 19:26:30.56ID:rqnGKAl9r712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf09-+1fN)
2022/04/19(火) 19:06:53.49ID:Fy3aPisE0 >>711
「え?お前は糞を放り出したら観察せんのか?まろはするぞよ」
「え?お前は糞を放り出したら観察せんのか?まろはするぞよ」
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-dScf)
2022/04/19(火) 20:07:05.96ID:fUlINmIF0 まあ1/256とか確率低すぎだしね
ちょっといじって1/32,1/64とかにしたほうがカジュアルに楽しめる
ちょっといじって1/32,1/64とかにしたほうがカジュアルに楽しめる
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-X/6k)
2022/04/19(火) 20:55:23.68ID:mQfHIbYN0 PS2の3Dゲームを今見てもしょんぼりはせずに楽しめる程度のグラフィックにできるのはエミュだけ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-zyzm)
2022/04/19(火) 22:45:39.37ID:KJxRP5xIr 当時の画質でも別にしょんぼりはしないけどなぁ
ドット絵みたいなもんで楽しめる
ドット絵みたいなもんで楽しめる
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-ZkCd)
2022/04/20(水) 05:58:01.09ID:EENR4af6d インターレース解除patchの作り方誰かwikiで記事作ってくれるとありがたいなあ
英語だとあるみたいだけども
https://forums.pcsx2.net/Thread-No-interlacing-codes?pid=610584#pid610584
英語だとあるみたいだけども
https://forums.pcsx2.net/Thread-No-interlacing-codes?pid=610584#pid610584
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-8pPm)
2022/04/20(水) 06:13:01.15ID:oXTzMGJL0 google翻訳で十分だろ
パッと読んだがいけるいける
パッと読んだがいけるいける
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-rQxg)
2022/04/20(水) 07:11:32.88ID:p8AqpUgCr DeepL翻訳の方がお勧め
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-cgEH)
2022/04/20(水) 09:57:33.77ID:o+3fr3oCM720名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xmEB)
2022/04/20(水) 12:56:24.00ID:n20rasv3M 1 > sony official sceGsSetHalfOffset = daddiu v0, v0, $0008 only
2 > sony official sceGsSetHalfOffset + custom game programer rutine = daddiu v0, v0, $0008 and ????????? custom routine or routines
3 > custom game programer routine only = ????????? custom routine or routines
Step 1 > easy mode:
Search Box:
38290500 08004264
Replace Box:
38290500 00000000
4 Enable Progressive Mode in games
Search Box:
002C0500 2000B2FF 00340600 1000B1FF 003C0700
Replace Box:
0000053C 2000B2FF 5000063C 1000B1FF 0100073C
Select pnach and press search:
Result:
>values appear create a .pnach file with values and test, game run ok, and PCSX2 tab appears SDTV 480p / Progressive, you are lucky end tutorial.
>game black screen sound ok or crash, add Video Skip code and test again.
>no values appear, your game uses custom or similar function/instruction for this.
sceMpegIsEnd (Video skip Code)
Search Box:
4000838C 0800E003 0000628C 00000000
Replace Box:
4000838C 0800E003 01000224 00000000
>game crash (your game is not compactible or need special custom code * hard)
2 > sony official sceGsSetHalfOffset + custom game programer rutine = daddiu v0, v0, $0008 and ????????? custom routine or routines
3 > custom game programer routine only = ????????? custom routine or routines
Step 1 > easy mode:
Search Box:
38290500 08004264
Replace Box:
38290500 00000000
4 Enable Progressive Mode in games
Search Box:
002C0500 2000B2FF 00340600 1000B1FF 003C0700
Replace Box:
0000053C 2000B2FF 5000063C 1000B1FF 0100073C
Select pnach and press search:
Result:
>values appear create a .pnach file with values and test, game run ok, and PCSX2 tab appears SDTV 480p / Progressive, you are lucky end tutorial.
>game black screen sound ok or crash, add Video Skip code and test again.
>no values appear, your game uses custom or similar function/instruction for this.
sceMpegIsEnd (Video skip Code)
Search Box:
4000838C 0800E003 0000628C 00000000
Replace Box:
4000838C 0800E003 01000224 00000000
>game crash (your game is not compactible or need special custom code * hard)
721名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xmEB)
2022/04/20(水) 12:56:42.37ID:n20rasv3M これだけ押さえておけば何とかなる
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3758-0oAO)
2022/04/20(水) 15:10:55.31ID:Z5akI5z20 パッチは優秀だなぁ…
1.7.0以降だとPCSX2のプロセスエディタでメインメモリが固定じゃなくなってるからサーチ目的だと以前より不便になったし
バージョン変わろうが通用するパッチの偉大さを感じる
1.7.0以降だとPCSX2のプロセスエディタでメインメモリが固定じゃなくなってるからサーチ目的だと以前より不便になったし
バージョン変わろうが通用するパッチの偉大さを感じる
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-cgEH)
2022/04/20(水) 16:43:52.13ID:aBqwnTuj0 ネットで配布されてる個別のセーブデータを追加で組み入れることはできる? 今のデータが上書きで消えたら困る
.psuってファイル
具体的に言うと忍道 匠の有志作成ミッションデータを入れたくて
.psuってファイル
具体的に言うと忍道 匠の有志作成ミッションデータを入れたくて
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e6-K44e)
2022/04/20(水) 17:02:12.01ID:1nAo0tvj0 アンドロイドのエミュの話は禁止かな?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-LlJq)
2022/04/20(水) 17:06:22.81ID:W2v9liZY0 play!でFF10入れてスマホで何年も前に動かしてみたけどとてもじゃなかったな
Android板へと言われたらだが、今の進化を聞いてみたいものだ
Android板へと言われたらだが、今の進化を聞いてみたいものだ
2022/04/20(水) 17:16:53.87ID:I1GWta3k0
>>723
mymc かmymc plusを使う
mymc かmymc plusを使う
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97da-xl55)
2022/04/20(水) 17:25:37.23ID:Tsyv3OAH0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-cgEH)
2022/04/20(水) 17:29:58.74ID:aBqwnTuj0 >>726
ありがとう、mymcで調べたら色々あった
ありがとう、mymcで調べたら色々あった
729名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xmEB)
2022/04/20(水) 17:41:42.51ID:Iih2TCjpM >>2
Play!のダウンロード先が変更されたみたい
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/stable/
Windows版はPlay-x86-64.exeをダウンロード
Play!のダウンロード先が変更されたみたい
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/stable/
Windows版はPlay-x86-64.exeをダウンロード
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-X/6k)
2022/04/20(水) 17:49:50.87ID:tAbMnNnH0731名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-xmEB)
2022/04/20(水) 18:03:13.74ID:Iih2TCjpM >>730
そんな所にあったんだありがとう
そんな所にあったんだありがとう
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-ZkCd)
2022/04/20(水) 18:35:26.08ID:jWBsaiNLd >>721
ありがとう。頑張ってみます!
ありがとう。頑張ってみます!
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9702-LlJq)
2022/04/20(水) 21:08:09.05ID:W2v9liZY0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b744-Qgql)
2022/04/20(水) 23:26:52.62ID:8Z1WkusZ0 >>727
同じくSD865でめぐりあい宇宙遊んでる
同じくSD865でめぐりあい宇宙遊んでる
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-8pPm)
2022/04/20(水) 23:34:20.40ID:J5l/WEZb0 10年前のPCでも動くからスマホでも余裕さね
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-5OqY)
2022/04/21(木) 01:18:05.04ID:/9/iUxUYM737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-8pPm)
2022/04/21(木) 06:07:08.89ID:sf14zVbQ0 735が言ってるのはスペック(CPU・GPU)のことだと思うが
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-cgEH)
2022/04/21(木) 08:24:33.21ID:yMrWOxgY0 Snapdragon865は今の低スペックPCのCPUか6〜7年前のそこそこCPUに相当するから、そんなもんじゃね?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f5-K44e)
2022/04/21(木) 09:17:45.63ID:Rqy7j1Gs0 スマホにエミュ入れてpcにミラーリングしたわ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f5-K44e)
2022/04/21(木) 12:14:24.54ID:Rqy7j1Gs0 普通のpcでもエミュできるんだね
アホだから気付くのに5年かかったわ
アホだから気付くのに5年かかったわ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-8pPm)
2022/04/21(木) 12:31:18.42ID:mFb26gjL0 どういうことだってばよ…
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PN1f)
2022/04/21(木) 12:50:30.99ID:5evdcVrfd 古代PCしか無くずっとスマホで生きてきたけど化石PCでもエミュ出来るじゃーん
的な?
的な?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b751-8pPm)
2022/04/21(木) 15:16:43.10ID:3Kh9vcsI0 エミュレーターには実機よりも遥かに高性能なCPUが必要ってことで
そこらのPC程度じゃ無理で超ハイスペック必須と思ったんでしょ
そこらのPC程度じゃ無理で超ハイスペック必須と思ったんでしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-PxOb)
2022/04/21(木) 15:53:11.31ID:RDY6RDuid 現在小学生位の年齢なのかも知れない
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f5-K44e)
2022/04/21(木) 16:15:55.70ID:Rqy7j1Gs0 50歳ですけど何か?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dr6M)
2022/04/21(木) 16:57:47.00ID:7ypB7UsBd >>745
今度食事でも行きませんか(。>﹏<。)
今度食事でも行きませんか(。>﹏<。)
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0fbr)
2022/04/21(木) 18:03:50.12ID:5yF1Xvqga おっちゃんはps2 エミュで何やるんや?🤔
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7dc-Ug9R)
2022/04/21(木) 18:41:14.06ID:6zQh2sA50 ワイが最長老やとおもてたが先輩がいたんか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-D4bM)
2022/04/21(木) 19:00:20.05ID:5yGaumXfr PCSX2で最初に起動したゲームがアウトラン2でめちゃくちゃモッサリしてたからPCのスペック的にこれが限界かとガッカリした思ひ出
今では同じPCでps3やSwitchのエミュでも快適に動いてる
今では同じPCでps3やSwitchのエミュでも快適に動いてる
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-cgEH)
2022/04/21(木) 19:21:30.51ID:X9dliRLcM むしろ50歳前後がウヨウヨしてるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf53-xl55)
2022/04/21(木) 19:48:16.46ID:bTwaqNzr0 子供の頃、ソーセージの抽選景品のミサイルベーダーに憧れてたようなおっちゃん達がいっぱいいるだろうしね。ゲームやパソコンの進化をリアルタイムで見てきた世代だw
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3758-0fbr)
2022/04/21(木) 20:07:32.66ID:MW1u4n2z0 10年ぶりにPC買い替えたら、2倍画質50フレでカクカクしてたのが、4倍60フレ張り付きになって感動した
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-VCCE)
2022/04/21(木) 20:51:36.89ID:rxsgEgL9M nesだのsnesだので昔テンション上がってそのまま過ごしてきたおじさんは多そう
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-K44e)
2022/04/21(木) 21:05:28.17ID:uSc3vwi90 学生の頃NESエミュを知った時は衝撃だった
ドラクエのセーブデータ改造を自力で見つけてドラクエ2を楽々クリアしたのも今ではいい思い出さ
ドラクエのセーブデータ改造を自力で見つけてドラクエ2を楽々クリアしたのも今ではいい思い出さ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979e-ndbH)
2022/04/21(木) 23:31:44.22ID:3nl/tBnG0 ジジイ連中がわんさか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-zyzm)
2022/04/21(木) 23:39:33.03ID:oNdc1/yOr そりゃそうだろ
今更ps2やろうなんておっさんしかおらんよ(´・ω・`)
まぁ自分はピチピチギャルですが
今更ps2やろうなんておっさんしかおらんよ(´・ω・`)
まぁ自分はピチピチギャルですが
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-Vhy0)
2022/04/22(金) 00:38:02.47ID:6VuYlQoh0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-8pPm)
2022/04/22(金) 01:02:26.04ID:Qag8Pxwn0 でもPS2ぐらいが気軽に遊べていいじゃない
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7dc-Ug9R)
2022/04/22(金) 02:16:01.54ID:a6dhFpkD0 PlayStation 2
発売日 2000年3月4日
;(;゙゚'ω゚');
発売日 2000年3月4日
;(;゙゚'ω゚');
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7fe-X/6k)
2022/04/22(金) 02:44:09.35ID:gTxQBGRr0 今はもうSwitchかSteamだなぁ
PS5は縁がないからね、うん……今更PS4買おうとは思わないし
PS5は縁がないからね、うん……今更PS4買おうとは思わないし
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Ing2)
2022/04/22(金) 03:01:40.06ID:UuZjVcRWd 20年以上経っても64bitから進化してないんだな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e7-+1fN)
2022/04/22(金) 08:02:27.47ID:c8W5DAyM0 128ビットになったらどんなメリットあるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dr6M)
2022/04/22(金) 09:24:54.77ID:HvIuNEA0d そういやAVX512があっても512bit CPUとは言わないんだな
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd5-ZCsY)
2022/04/22(金) 10:44:11.50ID:YVMWXwC80 文句はないんだが唯一贅沢言いたいのはもうちょっと気持ち軽くなってくれたら嬉しいんだけど
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-K44e)
2022/04/22(金) 10:55:19.55ID:mTs2cZ/N0 今から軽くなるのを期待するよりPC買い換える方が現実的だと思うよ…?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd5-ZCsY)
2022/04/22(金) 10:58:24.07ID:YVMWXwC80 もうかってはあるんだけど
今の10年前のショボパソコンでもギリギリ動いてるんだけど
やっぱり重たいゲームになるとちょっときつくなってくると言うかw
今の10年前のショボパソコンでもギリギリ動いてるんだけど
やっぱり重たいゲームになるとちょっときつくなってくると言うかw
767名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PN1f)
2022/04/22(金) 11:46:33.95ID:M1z42a1ad FC登場→家ゲー革命
FCからSFC→革命的進化
SFCからPS→3D化は革命的ではあったが出始めって事もあって賛否両論
PSからPS2→3D描写もかなり安定し革命て程ではないが大幅進化
PS2から3→綺麗になったはいいけどゲーム全体が複雑化し一般離れ
PS3から4→綺麗になっただけ?
PS4から5→マシンスペック上がっただけ?
俺の勝手なイメージな
FC→SFC→PSの時のような進化の感動は今の時代もう無い
FCからSFC→革命的進化
SFCからPS→3D化は革命的ではあったが出始めって事もあって賛否両論
PSからPS2→3D描写もかなり安定し革命て程ではないが大幅進化
PS2から3→綺麗になったはいいけどゲーム全体が複雑化し一般離れ
PS3から4→綺麗になっただけ?
PS4から5→マシンスペック上がっただけ?
俺の勝手なイメージな
FC→SFC→PSの時のような進化の感動は今の時代もう無い
768名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dr6M)
2022/04/22(金) 12:32:03.18ID:PTQ+nPumd SFC→PSはドットの進化が凄かったな
FF6で最高峰と思ったらLegend of Manaで超えてきた
FF6で最高峰と思ったらLegend of Manaで超えてきた
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dr6M)
2022/04/22(金) 12:32:17.81ID:PTQ+nPumd FFTとかも
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf53-xl55)
2022/04/22(金) 12:49:04.84ID:8+EKvTCR0 PS2からPS3の時は、まるで実写のよう、という感じだったけど、それ以降はより実写に近くなっていくだけという感じだしね。
一応、PS4PROまでは買ってるけど、SwitchやVitaとかのどこでもプレイできる携帯機ばかり使うようになってる。
一応、PS4PROまでは買ってるけど、SwitchやVitaとかのどこでもプレイできる携帯機ばかり使うようになってる。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-ZCsY)
2022/04/22(金) 12:53:21.19ID:4p9hOyuOM プレステ3まではちょっとした感動はあったけど PS 4移行は俺は全然やってないな
性能や見た目がちょっと良くなったという感じかな
PS 3はオンラインが結構充実してたという印象もあるから見た目と双方相まって結構俺にとっては成功した部類だと思う
性能や見た目がちょっと良くなったという感じかな
PS 3はオンラインが結構充実してたという印象もあるから見た目と双方相まって結構俺にとっては成功した部類だと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b70a-FkbS)
2022/04/22(金) 12:59:16.88ID:ta2bzXNp0 エミュの話以外の思い出話はいらんわ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a6-zyzm)
2022/04/22(金) 13:53:17.35ID:5amRF6ye0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b70a-FkbS)
2022/04/22(金) 14:06:38.16ID:ta2bzXNp0 PS2 (PlayStation 2) 雑談スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1553076037/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1553076037/
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-8pPm)
2022/04/22(金) 15:48:50.13ID:Qag8Pxwn0 オフ会やって好きなだけ話せばいい
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Ing2)
2022/04/22(金) 16:15:46.46ID:72XKSZGfd >>767
もう映像面の進化しかないだろうしねCGが実写とほぼ変わらない所まで行ったら次はどこに行くんだろうか
もう映像面の進化しかないだろうしねCGが実写とほぼ変わらない所まで行ったら次はどこに行くんだろうか
777名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-dr6M)
2022/04/22(金) 16:30:28.57ID:hyb+jThdd >>770
不気味の谷から抜ければそれなりに感動しそう
不気味の谷から抜ければそれなりに感動しそう
778名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PN1f)
2022/04/22(金) 16:58:29.92ID:M1z42a1ad >>770
PS3の時は見た目ばっか拘って30fpsが多かった印象
好みにもよるけど美しいグラで30fpsといくらか粗くても60fpsどっちが楽しいか
まぁアニオタだからトゥーンレンダの進化は有り難かった
PS3の時は見た目ばっか拘って30fpsが多かった印象
好みにもよるけど美しいグラで30fpsといくらか粗くても60fpsどっちが楽しいか
まぁアニオタだからトゥーンレンダの進化は有り難かった
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-X/6k)
2022/04/22(金) 17:21:04.19ID:uuJDX43t0 エミュで1080p化したゆめりあはPS3〜4のアニメタッチ3Dゲームに見劣りしないように見える
時代を考えるとすごい
時代を考えるとすごい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-fNw1)
2022/04/22(金) 17:45:26.49ID:1johLTGA0 初代PSの頃からPS4まで毎回ロード画面を眺めてたけど
PS5になってそれが亡くなったのが一番の進化と感じたわ
まぁエミュ使用でPS2までのロードはある程度消せるが
PS5になってそれが亡くなったのが一番の進化と感じたわ
まぁエミュ使用でPS2までのロードはある程度消せるが
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-c/Q8)
2022/04/22(金) 18:20:07.20ID:m/oGa1V1d ロード画面無くなると快適ではあるんだろうけど
寂しさもある
寂しさもある
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-+1fN)
2022/04/22(金) 19:02:00.55ID:IkZ7tyDi0 64「」
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc0-5OqY)
2022/04/22(金) 22:51:52.06ID:2BTQaADy0 寂しさなんか1mmもないわ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7776-61HW)
2022/04/22(金) 23:39:42.21ID:yJwMKmaP0 いま進化してるのはVR方面なのでは
知らんけど
知らんけど
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-fvB6)
2022/04/23(土) 01:40:29.26ID:h5k6wEI3d いくら進化したところで一般普及しなきゃマイナーで終わる
お前らの周りで何人バーチャルボーイ持ってる奴居たよ?
お前らの周りで何人バーチャルボーイ持ってる奴居たよ?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-F74E)
2022/04/23(土) 02:18:34.13ID:PHRhDBjZ0 そんなもんとくらべんなw
せめて3D対応テレビとか、バーチャルゴーグル?
せめて3D対応テレビとか、バーチャルゴーグル?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8cc0-GrHs)
2022/04/23(土) 03:52:44.87ID:xQWEIBxd0 ダンボールで作るGoogleのVRゴーグルぐらい
788名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-hauB)
2022/04/23(土) 07:10:10.01ID:RfyDBrnor バーチャルボーイよりは売れてる
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ca-WvSx)
2022/04/23(土) 08:08:42.08ID:WCpZLwyb0 VRは過渡期も過渡期、携帯電話で言えば固定機よりもデカかった時代あたりでしょ
これがメガネと変わんない重さで気軽にかけられるまで進化したら、市民権は得られる
どんくらいの年月が経つかは分からんけど
これがメガネと変わんない重さで気軽にかけられるまで進化したら、市民権は得られる
どんくらいの年月が経つかは分からんけど
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5cb1-fvB6)
2022/04/23(土) 08:47:11.83ID:ItiwrhD40 ゴーグルの気軽さは普及するために大事だな
肌の設置面積を最低眼鏡並みにギリ減らさないと夏はベトついて嫌だし冬はひんやりして嫌になる
更にそこから完全暗黒にしないと雰囲気出せないし女は化粧問題でほぼプレイしないだろうし万人普及のハードルはまだまだ高杉だ
肌の設置面積を最低眼鏡並みにギリ減らさないと夏はベトついて嫌だし冬はひんやりして嫌になる
更にそこから完全暗黒にしないと雰囲気出せないし女は化粧問題でほぼプレイしないだろうし万人普及のハードルはまだまだ高杉だ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-fLUy)
2022/04/23(土) 08:49:52.90ID:P5wUHLWz0 そしてゴーグルの形に日焼けするんですね
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e0a-ynPL)
2022/04/23(土) 08:55:26.00ID:pFth1X6F0 うざ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6c-IHZD)
2022/04/23(土) 10:57:12.69ID:Z2MV2hWB0 だから関係ない雑談は余所でやれと
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-fvB6)
2022/04/23(土) 12:35:10.36ID:x9Uc+VpEd スレチ主張する気はないが
話題振る事も出来ず見ているだけの他力本願な無能のくせに文句だけは一丁前な奴は大勢居るから注意な
話題振る事も出来ず見ているだけの他力本願な無能のくせに文句だけは一丁前な奴は大勢居るから注意な
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e0a-ynPL)
2022/04/23(土) 12:45:53.44ID:pFth1X6F0 そういう論点ずらし古いから、いらないから
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4ad-WvSx)
2022/04/23(土) 12:46:28.11ID:sX5gpAD50 >>794
まったく同じことしてるやんけw
まったく同じことしてるやんけw
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6c-IHZD)
2022/04/23(土) 12:52:04.10ID:Z2MV2hWB0798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Kc9v)
2022/04/23(土) 12:54:25.85ID:fB6i/7J9d PC関連とか他エミュ関連はまぁいいと思うけど流石にスレチすぎね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9821-g6af)
2022/04/23(土) 13:05:45.64ID:pWJ7PB6j0 文句だけは1丁前とか言って叩いてる気になってるやつが1番無能なんだよなぁ
スレチ雑談や文句が出るだけマシと思えや
話題のないスレなんか下手すりゃ数年何もないとかザラなんだから
スレチ雑談や文句が出るだけマシと思えや
話題のないスレなんか下手すりゃ数年何もないとかザラなんだから
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ca-WvSx)
2022/04/23(土) 13:08:55.89ID:WCpZLwyb0 エミュの話題か、そういやAMDの超解像化ってのはエミュに実装できるんかな
PC詳しくないからそもそもメリットあるのかすらわからんけど
PC詳しくないからそもそもメリットあるのかすらわからんけど
801名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-hauB)
2022/04/23(土) 13:53:56.65ID:5xsUJ2ALr 無理だろうな。PCゲームとは訳が違う
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c0-NGHq)
2022/04/23(土) 14:04:20.47ID:X71lRAHQ0 もう実装されてる
AMD FSR has now been ported to the Slang format as a pixel/vertex shader!
https://twitter.com/libretro/status/1433511745641922572
https://www.libretro.com/index.php/category/amd-fsr/
https://www.libretro.com/wp-content/uploads/2021/09/Ys_Seven_undub-fsr.png
https://www.libretro.com/wp-content/uploads/2021/09/Gradius_V_Japan-210902-125220.png
https://www.libretro.com/wp-content/uploads/2021/09/Untitled-1.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
AMD FSR has now been ported to the Slang format as a pixel/vertex shader!
https://twitter.com/libretro/status/1433511745641922572
https://www.libretro.com/index.php/category/amd-fsr/
https://www.libretro.com/wp-content/uploads/2021/09/Ys_Seven_undub-fsr.png
https://www.libretro.com/wp-content/uploads/2021/09/Gradius_V_Japan-210902-125220.png
https://www.libretro.com/wp-content/uploads/2021/09/Untitled-1.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e83-8cx7)
2022/04/23(土) 14:33:20.06ID:SC+5aeGx0 >>802
さすがに、解像感とノイズ感のバランスが難しいところだなあ・・・
さすがに、解像感とノイズ感のバランスが難しいところだなあ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5902-vnRx)
2022/04/23(土) 14:36:18.50ID:+lBVc/js0 イース7ってPSPじゃ?
ハンディゲームを高解像度してもなー
(とか言いつつクリアしてシナリオ良かったと思う)
ハンディゲームを高解像度してもなー
(とか言いつつクリアしてシナリオ良かったと思う)
805名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-qK7M)
2022/04/23(土) 14:40:01.60ID:LUb5qZ8Kr おまえらPS2で遊ぶならスターオーシャンはやっておいたほうがいいぞ
名作だわ
名作だわ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21de-kl0T)
2022/04/23(土) 15:18:22.00ID:N8kd36cz0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4e7-fLUy)
2022/04/23(土) 15:39:33.39ID:KBjWS8Hb0 >>805
無印は動く?
無印は動く?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4c6e-8dDP)
2022/04/23(土) 15:54:03.92ID:b+Ukdtr50 M1 Mac miniでサクサクいけるかと思ったら、みんゴル4はnativeじゃないと動かなかった。残念だ。
連ジやドラクエ5はなんの問題もないのに。
この後GT4が届くけど動くか不安だな。
連ジやドラクエ5はなんの問題もないのに。
この後GT4が届くけど動くか不安だな。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-g9NX)
2022/04/23(土) 16:04:05.50ID:WvJgztEy0810名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-qK7M)
2022/04/23(土) 16:05:46.90ID:oGNUWQSUr >>807
DCは動く
DCは動く
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-NK4O)
2022/04/23(土) 16:39:52.56ID:1t53+wFdM 輪郭が薄く二重になるのなんとかならんかね
それとフロアとか鏡張りのように映り込むのとか
グラフィック自体は美麗になってるだけに余計気になる
それとフロアとか鏡張りのように映り込むのとか
グラフィック自体は美麗になってるだけに余計気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
