!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.github.io/downloads.html
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-4Rzq)
2022/02/17(木) 19:26:30.56ID:rqnGKAl9r529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Slbg)
2022/04/01(金) 20:56:17.09ID:WNK/Iws90 ICOとワンダって同じ様なグラフィックに見えるけど重さは段違い
なぜだーー
なぜだーー
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-+A59)
2022/04/01(金) 22:17:42.23ID:CPNFva6x0 そりゃあ最適化されてるかどうかの差だろうねえ…
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92f4-6j/z)
2022/04/01(金) 22:20:25.57ID:5WjZW75P0 anisotropic filteringって16×でも4×でもoffでも変化が分からないんだけど
オレの目がおかしいのか? モニターがクソだからか?
オレの目がおかしいのか? モニターがクソだからか?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-4qAJ)
2022/04/01(金) 22:51:09.90ID:bW0FwuRV0 大丈夫だ、俺もわからん
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-+A59)
2022/04/01(金) 22:55:20.69ID:CPNFva6x0 異方性フィルタリングってやつか
斜めになってるテクスチャ、例えば3Dゲーの地面とかが綺麗になるらしいけどあんまり実感出来ないね
斜めになってるテクスチャ、例えば3Dゲーの地面とかが綺麗になるらしいけどあんまり実感出来ないね
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-dpz8)
2022/04/01(金) 23:36:50.58ID:QxF+p49r0 2004年という古い記事だが、異方性フィルタリングがよく解る解説。
https://www.4gamer.net/specials/3de/nv_at/nv_at01.html
実際に実感しやすいのはレースゲームの類かな。
ストレート走ってるとき、ちょっとした遠方の路面に模様が切り替わってるような横線が見える。
それを低減する効果。
逆に言えばそれが気にならない・わからないんだったらオフにした方が軽くなるしいいことなんじゃ?
https://www.4gamer.net/specials/3de/nv_at/nv_at01.html
実際に実感しやすいのはレースゲームの類かな。
ストレート走ってるとき、ちょっとした遠方の路面に模様が切り替わってるような横線が見える。
それを低減する効果。
逆に言えばそれが気にならない・わからないんだったらオフにした方が軽くなるしいいことなんじゃ?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f4-37mE)
2022/04/02(土) 19:09:17.68ID:McYbOzZ30536名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 23f4-37mE)
2022/04/04(月) 10:38:02.02ID:sUqFivfz00404 解像度×4だとPS3のメタルギアHDと龍が如くHDよりキレイ!
な気がするんだけど気のせいか?
な気がするんだけど気のせいか?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sd43-FnV/)
2022/04/04(月) 10:56:06.01ID:kWodUjOJd0404 映像だけならそうかもしれないけど
メタルギア3はカメラアングルが自由に変えられるようになってたり映像だけじゃなくて操作性にも差がないっけ?
メタルギア3はカメラアングルが自由に変えられるようになってたり映像だけじゃなくて操作性にも差がないっけ?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン cb76-8w8P)
2022/04/04(月) 11:21:12.87ID:oVja8qje00404 解像度x6だとGTASAが最近出たリマスター並みに綺麗になる
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM79-R85p)
2022/04/04(月) 11:28:15.05ID:SRWMLs3fM0404 そりゃ俺だってパソコンの性能が良かったら
どんだけでも画質良くするさ…
どんだけでも画質良くするさ…
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 4b6e-5mQo)
2022/04/04(月) 11:57:54.31ID:OuQp9lh400404 みんなどんなゲームしてる?
俺はほぼミンサガのためで、メガテン3みたくリマスターしてくれたら卒業するんだが
俺はほぼミンサガのためで、メガテン3みたくリマスターしてくれたら卒業するんだが
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 4d6c-rEtG)
2022/04/04(月) 12:04:11.21ID:bTgSRl//00404 ゼノサーガ1やってる
当時2のキャラデザ変更でやる気失せて買わなかったからチートぶっ込んで3までサクサククリアしようかと
ワイドスクリーンの解像度3xでもくっそ綺麗になるな
当時2のキャラデザ変更でやる気失せて買わなかったからチートぶっ込んで3までサクサククリアしようかと
ワイドスクリーンの解像度3xでもくっそ綺麗になるな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM79-R85p)
2022/04/04(月) 12:06:29.97ID:SRWMLs3fM0404543名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sr01-f88a)
2022/04/04(月) 12:13:48.41ID:+WSgm+L5r0404 ミンサガとか今更リマスターされても実機から移して継続してる20周ぐらいのセーブデータが流用できないと移行できんな
>>540
ミンサガは数少ないHDDインストール対応タイトルなのでPCSX2でもインストールしてHDDモードでやるとちょっと快適になるよ
>>540
ミンサガは数少ないHDDインストール対応タイトルなのでPCSX2でもインストールしてHDDモードでやるとちょっと快適になるよ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 456d-37mE)
2022/04/04(月) 12:15:37.61ID:aby9pohz00404545名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 15ad-KXHF)
2022/04/04(月) 12:27:01.83ID:Lz4GRH3x00404 あまりにリアルすぎるゲームは疲れるから
PS2ぐらいでちょうどいいわw
PS2ぐらいでちょうどいいわw
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 4b6e-5mQo)
2022/04/04(月) 13:48:28.68ID:OuQp9lh400404 なるほど、それぞれ拘りあるんだね
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sd43-W4X4)
2022/04/04(月) 14:54:01.74ID:AxSBzgTqd0404 動作よりも1プレイが軽い物をよくやってる
例は長編物よりシューティングとかかな
例は長編物よりシューティングとかかな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM79-R85p)
2022/04/04(月) 14:56:32.44ID:SRWMLs3fM0404 忍道めちゃくちゃ軽くてめちゃくちゃ重宝した記憶がある
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 2373-aTx+)
2022/04/04(月) 17:56:08.15ID:exGHTjT600404 グラディウス345とR-TYPE FINAL用
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 0d0a-EVH8)
2022/04/04(月) 17:59:12.03ID:aZ2OSmHJ00404 tes
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MMb1-V9pM)
2022/04/04(月) 18:01:27.63ID:JojzJZNPM0404 PS2でリマスターされてない名作
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649060012/
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649060012/
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM4b-91fs)
2022/04/04(月) 20:51:09.55ID:fcyWOiZdM0404 ゴッドオブウォー1&2はエミュでやるとPS3のリマスターより視野も広く綺麗だった
PS3のは上下が削られてワイド画面になっているから
PS3のは上下が削られてワイド画面になっているから
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f4-37mE)
2022/04/04(月) 22:14:15.31ID:sUqFivfz0 リマスターよりエミュの方がロードや進行が速いから、これに慣れてしまうとPS3のHDバージョンとかどれもかったるくて
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-+QkO)
2022/04/04(月) 23:55:45.54ID:GG2Eo4z7r ハンコンでやるイニシャルD面白すぎる
ハンコン用のUSBプラグイン作ってくれた人に感謝
ハンコン用のUSBプラグイン作ってくれた人に感謝
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-R85p)
2022/04/05(火) 10:32:28.28ID:SsVyfPeTM God of War 1、2なんか
PS 3のリマスター何か必要なのかってぐらい綺麗だったからな
PS 3のリマスター何か必要なのかってぐらい綺麗だったからな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-R85p)
2022/04/05(火) 10:33:20.92ID:SsVyfPeTM557名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kUrc)
2022/04/05(火) 10:43:49.75ID:5HdrYDhsd558名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-BdKr)
2022/04/05(火) 12:23:13.92ID:K96O7+2Qr559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-rEtG)
2022/04/05(火) 12:28:10.91ID:akn581Gp0 イニシャルDはワイドスクリーンにすると別ゲーになるとかなんとか前に見た気が
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 559e-8N1O)
2022/04/05(火) 14:19:11.39ID:tTwTtduU0 俺のはるか
561名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-W4X4)
2022/04/06(水) 11:17:14.11ID:CnEY/MaKd ワイドスクリーンって言っても
ゲームが16:9対応してるのとエミュ機能で無理矢理引き伸ばすのは違うよな
俺の手元ではGT4とバイオ4と意外な所でギャラクシーフォースも対応してた
ワイドTV流行り始めたのってPS2中〜末期くらいだっけか?
ゲームが16:9対応してるのとエミュ機能で無理矢理引き伸ばすのは違うよな
俺の手元ではGT4とバイオ4と意外な所でギャラクシーフォースも対応してた
ワイドTV流行り始めたのってPS2中〜末期くらいだっけか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-R85p)
2022/04/06(水) 11:21:49.98ID:oe7w8v1gM このエミュレーターの擬似ワイドは
結構いい疑似ワイドあるんでしょ
普通だと全体的に引き延ばされるけど
真ん中の方は普通の感じで横の方だけ引き延ばされるみたいな
結構いい疑似ワイドあるんでしょ
普通だと全体的に引き延ばされるけど
真ん中の方は普通の感じで横の方だけ引き延ばされるみたいな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-KXHF)
2022/04/06(水) 11:39:49.94ID:hQ4YDGUW0564名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-91fs)
2022/04/06(水) 11:43:53.52ID:waeiyowQM エミュ機能で左右無理やり引き延ばしで不具合とかある?
なんか見えたらいけないものが見えたりとか
なんか見えたらいけないものが見えたりとか
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-R85p)
2022/04/06(水) 11:48:32.88ID:oe7w8v1gM >>564
元々が制作した ライン 以外写るわけないだろうw
このエミュレーターではワイド専用のワイド機能というのがあってググれば分かる
結構高機能だから使うといいと思う。
モニターとかで無理やり16対9のワイドにしちゃうとキャラクターなどが引き伸ばされて気持ちが悪くなるので僕はしないようにしてる
無理にでも4対3でゲームはしてる
元々が制作した ライン 以外写るわけないだろうw
このエミュレーターではワイド専用のワイド機能というのがあってググれば分かる
結構高機能だから使うといいと思う。
モニターとかで無理やり16対9のワイドにしちゃうとキャラクターなどが引き伸ばされて気持ちが悪くなるので僕はしないようにしてる
無理にでも4対3でゲームはしてる
566名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-91fs)
2022/04/06(水) 11:54:24.22ID:waeiyowQM >>565
3D空間だから見える範囲を広げたわけではないの?引き延ばしてるだけ?
3D空間だから見える範囲を広げたわけではないの?引き延ばしてるだけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-R85p)
2022/04/06(水) 11:59:27.16ID:oe7w8v1gM568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-rEtG)
2022/04/06(水) 12:57:47.01ID:cxMYc+3D0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bc0-pKCR)
2022/04/06(水) 13:01:52.71ID:ax1cGnEr0 ただアスペクト比を16:9にしただけなら引き伸ばされる
ワイドスクリーンハックしたらキャラとかが横に広がることなく、画面だけが広がる
ワイドスクリーンハックしたらキャラとかが横に広がることなく、画面だけが広がる
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d73-16uZ)
2022/04/06(水) 13:45:32.10ID:pO5oa2X00 ワイドスクリーンパッチは元々16:9表示意識してないゲームだと4:3の表示エリア外に移動したキャラが画面端に残っちゃう事あるよな
あれイベントシーンとかでやられると凄いシュール
走って行ったはずなのにいつまでも端っこで止まって走りモーション続けてたりとか
あれイベントシーンとかでやられると凄いシュール
走って行ったはずなのにいつまでも端っこで止まって走りモーション続けてたりとか
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-R85p)
2022/04/06(水) 13:48:09.07ID:oe7w8v1gM >>570
結構好き
結構好き
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-W4X4)
2022/04/06(水) 20:13:53.17ID:jkWIZ1o00 個人的な意見ではあるけど
結局変な違和感や不具合出るくらいなら4:3でいいかなと
もし1.8.0でアスペクトの選択肢がDuckみたいになったら3:2が一番丁度いい感じ
結局変な違和感や不具合出るくらいなら4:3でいいかなと
もし1.8.0でアスペクトの選択肢がDuckみたいになったら3:2が一番丁度いい感じ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39e-91fs)
2022/04/07(木) 18:25:04.40ID:UVLNMtuz0 16:9に対して4:3の範囲でしか自機を動かせないシューティングはかえってやりづらく感じた
スポーツゲーはワイド最高
スポーツゲーはワイド最高
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-rEtG)
2022/04/07(木) 18:48:13.53ID:f0pxh6OM0 シューティングはな
PSのR-TYPEΔなんかワイドにすると4:3の部分から急に敵が出てくるんだよな
レースゲーは視野が広がって快適になる
PSのR-TYPEΔなんかワイドにすると4:3の部分から急に敵が出てくるんだよな
レースゲーは視野が広がって快適になる
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5b1-W4X4)
2022/04/07(木) 19:16:39.46ID:wZZs+Ha+0 横シューなら無理矢理ワイドでも慣れればどうにかだけど
縦シューだと違和感バリバリじゃね
縦シューだと違和感バリバリじゃね
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-91fs)
2022/04/07(木) 20:14:11.28ID:ExaQBEhe0 なんだ今ワイド流行ってんの?w
パッチセットに無く欲しいのは・・・
・ラリーチャンピオンシップ(セガじゃなくサクセスの)
・スーパーギャルデリックアワー (エニックス)
ですw
パッチセットに無く欲しいのは・・・
・ラリーチャンピオンシップ(セガじゃなくサクセスの)
・スーパーギャルデリックアワー (エニックス)
ですw
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-91fs)
2022/04/07(木) 20:31:36.23ID:ExaQBEhe0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39e-91fs)
2022/04/07(木) 22:34:13.86ID:UVLNMtuz0 ワイドパッチが出そうで出ない連ザ2
長い間待ってるんだけど期待薄
長い間待ってるんだけど期待薄
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6c-e2BS)
2022/04/07(木) 23:54:07.00ID:f0pxh6OM0 ワイドスクリーンパッチは暫く更新されてないからな
今入ってる見たら2019年が最後だったし
最近の更新ラッシュのついでにこっちも更新して欲しいね
今入ってる見たら2019年が最後だったし
最近の更新ラッシュのついでにこっちも更新して欲しいね
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dcf-QCKG)
2022/04/08(金) 00:57:21.01ID:ra4Gw4Ys0 久しぶりにいたストSpecialやろうとzeroGSにしたら初期化に失敗しましたってエラー吐かれた
昔できてたし当時のステートセーブもあんのになぜなんでしょ
今もプレイできてる人いたら教えてくだちい
昔できてたし当時のステートセーブもあんのになぜなんでしょ
今もプレイできてる人いたら教えてくだちい
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-zZJH)
2022/04/08(金) 08:03:32.50ID:bakodIeX0 >>580
開発版で問題なく動く報告があったぞ
開発版で問題なく動く報告があったぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-jEAt)
2022/04/08(金) 12:32:35.24ID:JL856nGOr 他力本願するな。ワイドスクリーンパッチぐらい作れよ、単純なメモリ改竄なんだから
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-Ikq5)
2022/04/08(金) 12:53:24.51ID:xoLVVb+p0 改竄の意味調べるとあまりいい意味が載ってないんだが…
改竄(カイザン)とは何? Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E6%94%B9%E7%AB%84
編集とかパッチ当てとかにしない?
改竄(カイザン)とは何? Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E6%94%B9%E7%AB%84
編集とかパッチ当てとかにしない?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-Z0pD)
2022/04/08(金) 13:02:00.61ID:LSOu5p9N0 そんなこと押し付けられても困る
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-DAe0)
2022/04/08(金) 13:11:42.46ID:0MAIrEZr0 どこの政治家だよw
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-6LyW)
2022/04/08(金) 16:36:49.67ID:6xUCd1VVa 政治家はこんなとこ書き込まないだろ
アホか
アホか
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-zZJH)
2022/04/08(金) 17:57:24.70ID:A1n/gPeg0 読解力ないですね
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-pKCR)
2022/04/08(金) 19:03:42.49ID:DmEx7sNSM ワイドスクリーンハックよりインターレースや!インターレース!
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-zZJH)
2022/04/08(金) 19:54:53.59ID:bakodIeX0 最近の開発版の更新でインターレースがどうとかあるけど変わってないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25bd-lL8R)
2022/04/08(金) 23:19:26.19ID:+es35KHV0 オーディンスフィアヤッテマス
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbcf-eboB)
2022/04/09(土) 04:26:30.43ID:oXPX+DKZ0 >>581
なぜか開発版だとコントローラーの認識がバグってしまって試せなかったけど、希望が見えました。ありがとう。
なぜか開発版だとコントローラーの認識がバグってしまって試せなかったけど、希望が見えました。ありがとう。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbcf-eboB)
2022/04/09(土) 04:37:17.30ID:oXPX+DKZ0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-jTyu)
2022/04/09(土) 05:25:09.32ID:utAtc6pV0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f9e-2Qvl)
2022/04/09(土) 13:45:53.59ID:mfs8UnRN0 俺のはるか
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a22b-94tT)
2022/04/09(土) 15:01:14.53ID:QhMDdznd0 ポップンの設定に自信ニキいないかな?
曲の途中で何回もラグか処理落ちかわかんないんだけどノーツがぶれるんだよね
直し方知ってたら教えてください。
環境1.6.0 ry5900x rx6600
曲の途中で何回もラグか処理落ちかわかんないんだけどノーツがぶれるんだよね
直し方知ってたら教えてください。
環境1.6.0 ry5900x rx6600
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-Mz8X)
2022/04/10(日) 01:53:31.16ID:jUKUNbes0 >>295
ポップンではないけど、IIDXならv1.7.2578, GeForce RTX 2070, 60hzモニターで動かしてる。
・グラボのドライバ設定でPCSX2の垂直同期を「Geforce:高速、Radeon:Enhanced Sync」に設定
・PCSX2内の設定は垂直同期とフレームリミッターを無効にする
・RivaTunerでPCSX2のフレームレートを60に制限する
動作フレームレートに制限をかけるからターボは使えなくなるけど、これで割りと安定すると思う。
ポップンではないけど、IIDXならv1.7.2578, GeForce RTX 2070, 60hzモニターで動かしてる。
・グラボのドライバ設定でPCSX2の垂直同期を「Geforce:高速、Radeon:Enhanced Sync」に設定
・PCSX2内の設定は垂直同期とフレームリミッターを無効にする
・RivaTunerでPCSX2のフレームレートを60に制限する
動作フレームレートに制限をかけるからターボは使えなくなるけど、これで割りと安定すると思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-Mz8X)
2022/04/10(日) 01:55:39.71ID:jUKUNbes0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7dc-L5s4)
2022/04/10(日) 02:51:48.65ID:F296YS8I0 散々既出だがエミュで音ゲーは機種関係なく何やっても同期ずれが発生するから実機でやれ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-Snbk)
2022/04/10(日) 03:09:02.04ID:89UrbyOfd グラボの3D設定で遅延のとこをウルトラにするとワリと減るんじゃなかったっけ?
体感出来るか?程度でも一応俺はこれだけでDuckのポップン1〜6PCSX2の7〜14ドルフィンのリズム天国ギリ遊べてる
完全タイミング求なら実機ブラウン管以外選択肢ねーと思う
体感出来るか?程度でも一応俺はこれだけでDuckのポップン1〜6PCSX2の7〜14ドルフィンのリズム天国ギリ遊べてる
完全タイミング求なら実機ブラウン管以外選択肢ねーと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-Mz8X)
2022/04/10(日) 05:53:06.41ID:L+TCbI0R0 >>598
音と映像がずれることを言っているの?そんな症状は起きていないけど。
>>599
入力遅延ならドライバからもアプリ内からもPCSX2の垂直同期をオフにして、
PCSX2_ui.iniのNominalScalarを1から1.001に変更するのが効くと思う。
エミュ内で何か設定を変えると1に戻るのが面倒だけど。
>>596に書いた方法でもそこそこの入力遅延軽減になるはず。
他にはPCSX2_vm.ini内のVsyncQueueSizeを0に変更が必要。
最新の開発版なら設定メニュー内のVsyncs in MTGS Queueから変更できる。
音声遅延はSPU2のSynchronizing ModeをNone、Latencyを3msに設定。
ModuleはPortAudioを選択してConfigureからWASAPI Exclusive、Use smallest possibleを選択。
最新の開発版ではPortAudioが消えているからCubebで。
もちろん実機ブラウン管が一番いいんだけど、今更そんな環境を組めるわけでもないから、
エミュで設定詰めつつ妥協して遊ぶしか無いかな
音と映像がずれることを言っているの?そんな症状は起きていないけど。
>>599
入力遅延ならドライバからもアプリ内からもPCSX2の垂直同期をオフにして、
PCSX2_ui.iniのNominalScalarを1から1.001に変更するのが効くと思う。
エミュ内で何か設定を変えると1に戻るのが面倒だけど。
>>596に書いた方法でもそこそこの入力遅延軽減になるはず。
他にはPCSX2_vm.ini内のVsyncQueueSizeを0に変更が必要。
最新の開発版なら設定メニュー内のVsyncs in MTGS Queueから変更できる。
音声遅延はSPU2のSynchronizing ModeをNone、Latencyを3msに設定。
ModuleはPortAudioを選択してConfigureからWASAPI Exclusive、Use smallest possibleを選択。
最新の開発版ではPortAudioが消えているからCubebで。
もちろん実機ブラウン管が一番いいんだけど、今更そんな環境を組めるわけでもないから、
エミュで設定詰めつつ妥協して遊ぶしか無いかな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-94tT)
2022/04/10(日) 13:38:31.26ID:fOVEwTsZa602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2f4-9Z3a)
2022/04/11(月) 17:11:40.01ID:VRxyTnfm0 どれだけ良いグラボでもPCSX2にフレーム補間の効果を追加することは出来ないのかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-K3c/)
2022/04/11(月) 18:04:45.91ID:XbzBi1V20 PPSSPPにはフレームを複製して60hzでレンダリングするって設定があるけど他のエミュじゃ見ないな
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-9Z3a)
2022/04/11(月) 18:55:52.04ID:PhPqayTdM PPSSPPってとんでもなく完成度高いエミュだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb5a-+2F/)
2022/04/11(月) 19:18:45.73ID:/AV5i5n10 エミュレーションとは程遠い機能な気がするけど
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-xmFV)
2022/04/11(月) 19:20:25.45ID:w3bYlzf3M ほんとそうだよね
しょぼいパソコンでも結構完璧に動くし
しょぼいパソコンでも結構完璧に動くし
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef02-qrex)
2022/04/11(月) 19:49:13.75ID:tv+2mkeM0 パソコンどころか、ヘキサコアでもないスマホにも入れて遊べるスゲーエミュ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-4fsV)
2022/04/11(月) 21:28:18.26ID:vdEbmnfi0 エミュ作ってる人たちはどんな人か気になるわ
やっぱ凄腕のエンジニアなのかな
やっぱ凄腕のエンジニアなのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6299-m7Sq)
2022/04/12(火) 07:24:13.69ID:S+9VUjCP0 PSP自体が完全に割れて解析しやすかったのと
所詮はモバイル用のCPUだから再現しやすかったのが大きそうではあるけど、いろんなハードがある中でも群を抜いた完成度なのは間違いないね
所詮はモバイル用のCPUだから再現しやすかったのが大きそうではあるけど、いろんなハードがある中でも群を抜いた完成度なのは間違いないね
610名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-kORH)
2022/04/12(火) 07:54:41.82ID:fAupQkXqr >>608
暇な学生、フリーター、ニート達が趣味でやってるのが大半だから人がよく入れ替わる。あまり夢を見ない方がいい
暇な学生、フリーター、ニート達が趣味でやってるのが大半だから人がよく入れ替わる。あまり夢を見ない方がいい
611名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-Snbk)
2022/04/12(火) 08:09:58.91ID:vi2S9vcnd612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-L4Li)
2022/04/12(火) 12:30:59.40ID:e6BR3b5E0 HWだから仕方ないとは言えPPSSPPは未だに致命的な不具合があるタイトルが多いからなぁ
個人的にはDesmumeの方が完璧なエミュに近いと思う
個人的にはDesmumeの方が完璧なエミュに近いと思う
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-9Z3a)
2022/04/12(火) 12:43:01.77ID:w+9ugknqM DSのゲームはPCよりスマホだな、タッチパネルが無いと楽しめない
DraSticもほぼ完全なエミュだと思う
DraSticもほぼ完全なエミュだと思う
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcf-AI/Q)
2022/04/12(火) 22:47:12.82ID:Hilzgyq10 DraSticはかなり前から完成度高かった
DesmumeはKORG系がまともに動かない
PCならmelonオススメ
DesmumeはKORG系がまともに動かない
PCならmelonオススメ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e282-m7Sq)
2022/04/13(水) 03:09:20.34ID:QQgIlb6s0 DSエミュはSurfaceとかのタブレットPCでやるのが最適解
616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-kORH)
2022/04/13(水) 07:36:53.16ID:BM9AQCg3r スレチ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-ozdX)
2022/04/13(水) 07:46:28.09ID:U0L+4OAbd618名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-hIem)
2022/04/13(水) 07:55:32.98ID:9CODSNuoM オウガの文字化け直ったしもう不具合ないでしょう
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-1nPa)
2022/04/13(水) 11:53:23.37ID:ReBb6oa6M MelonDS使ってみたけどこれは良いな
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-bbzp)
2022/04/14(木) 11:55:53.56ID:7fJX5VdBd スレチ承知で専スレ行くのも面倒なので
スマホでDSエミュって遅延や反応どうなん?
リズム天国ゴールド出来るなら考える
スマホでDSエミュって遅延や反応どうなん?
リズム天国ゴールド出来るなら考える
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e0a-Q8zN)
2022/04/14(木) 11:58:52.36ID:mtAfrlop0 スレチ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b1-kORH)
2022/04/14(木) 12:28:14.49ID:QBc/BULV0 >>620
スレチ
スレチ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-/Juv)
2022/04/14(木) 12:51:04.39ID:k6e3LHcMd >>620
スレチでも許される限度ってもんがあるだろ!w
スレチでも許される限度ってもんがあるだろ!w
624名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-OwPH)
2022/04/14(木) 13:00:48.26ID:hNIHuxC4d625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-kSch)
2022/04/14(木) 13:33:19.90ID:Xcn+CbE3M スレチの話題続けるくらいならQt版でも落として入れてみろよ
もう十分使えるレベルだから捗るぞ
もう十分使えるレベルだから捗るぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-hkIC)
2022/04/14(木) 18:21:32.17ID:c6hnq5nNM >>620
スレチ
スレチ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-4bBQ)
2022/04/14(木) 19:44:55.24ID:VAqzM7Wfd >>620の人気に嫉妬
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-bbzp)
2022/04/14(木) 20:13:03.79ID:4Ehk1qjK0 なんだこれ
まだ600台なのに梅作業か?
まだ600台なのに梅作業か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 「『中国との対話望む』日本側の姿勢は偽善」 中国共産党系国際紙が批判 高市総理の答弁撤回改めて求める [蚤の市★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 山里亮太「メディアは高市総理を批判しないように」 [931948549]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- おーとーこーはー、汗かいてべそかいて
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 【動画】立川志らく「高市さんを批判する人は本当に日本人か?」 [834922174]
