!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.github.io/downloads.html
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-4Rzq)
2022/02/17(木) 19:26:30.56ID:rqnGKAl9r289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 18:05:11.89ID:3cKWfLpu0 バーチャ4がギリギリで満足に動作する、というような
情報でも興味津々だろうけどね
本来の、本当の、必要スペック、これが知りたいはず
きっちり把握しておきたいよね、その為にはバージョンも最新として
話を簡素化しておかなければ、もちろんCPUにも種類があり
クロックだけで言い切れないが、そこまで追い込めれば誤差かなーと思う
ギリギリのライン、余さないスペック、いいよねw
情報でも興味津々だろうけどね
本来の、本当の、必要スペック、これが知りたいはず
きっちり把握しておきたいよね、その為にはバージョンも最新として
話を簡素化しておかなければ、もちろんCPUにも種類があり
クロックだけで言い切れないが、そこまで追い込めれば誤差かなーと思う
ギリギリのライン、余さないスペック、いいよねw
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/19(土) 18:11:33.32ID:GhL2JSPtd >>284
自作PC板でもb0-はNG推奨だというw
自作PC板でもb0-はNG推奨だというw
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 18:12:51.08ID:3cKWfLpu0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-8cca)
2022/03/19(土) 18:15:21.10ID:6RpEynkmd この間のやつがまた発狂してんのか
数日前にNGにしてたの正解だったわ
数日前にNGにしてたの正解だったわ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 18:16:15.97ID:3cKWfLpu0 でもね、このタイトルは現在、最新バージョンでこれだけのスペックが必要です!
ということが解かる事は素晴らしい、それを知りたいからね、ハードを求める人は
これで足りて、これでは足りないと
俺はバーチャ2に特化した情報が欲しいだけ、そこが滑稽ではあるけど好みの問題だけ、だからね
皆はどうか知らんが、曖昧にされると、挿す、グラボの型番まで変わってくる、予想外になる
ビシっとはっきりさせておくべき本来の事柄
もさっとしすぎ、こういうことをキチっとしていかないと
だらしなさすぎる、へらへらしてる場合か
ということが解かる事は素晴らしい、それを知りたいからね、ハードを求める人は
これで足りて、これでは足りないと
俺はバーチャ2に特化した情報が欲しいだけ、そこが滑稽ではあるけど好みの問題だけ、だからね
皆はどうか知らんが、曖昧にされると、挿す、グラボの型番まで変わってくる、予想外になる
ビシっとはっきりさせておくべき本来の事柄
もさっとしすぎ、こういうことをキチっとしていかないと
だらしなさすぎる、へらへらしてる場合か
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-II0b)
2022/03/19(土) 18:23:25.10ID:7o7CeHeuM こういうのは大抵AMDスレに居るやつなんだよな
本人はAMD使ってなさそうなんだけど、AMDスレでintelを貶す話ばかりしてる
本人はAMD使ってなさそうなんだけど、AMDスレでintelを貶す話ばかりしてる
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 18:27:47.91ID:3cKWfLpu0 しらん興味ないw キモオタの価値観wwww どうでもいいw 無関係w
じゃそういうことで、情報提供お願いね、詳しい人w
暫くキモオタがはしゃぎそうw いつものことw
しばらく燃えてそうだよねw 参加者さんごめんねw
でわでわ〜w
じゃそういうことで、情報提供お願いね、詳しい人w
暫くキモオタがはしゃぎそうw いつものことw
しばらく燃えてそうだよねw 参加者さんごめんねw
でわでわ〜w
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 18:28:53.88ID:3cKWfLpu0 あ、せっかくだから、もうんw
ちなみに何十台PC組んできたけど他人の含めて相当数
でもAMDで組んだことないw メリットないもんw ではw
ちなみに何十台PC組んできたけど他人の含めて相当数
でもAMDで組んだことないw メリットないもんw ではw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-noGs)
2022/03/19(土) 18:52:45.86ID:SfZjF5PC0 >>286
すげぇ、いきなりすっきりしたw
すげぇ、いきなりすっきりしたw
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 19:02:43.05ID:3cKWfLpu0 暇かw
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/19(土) 19:03:51.66ID:3cKWfLpu0 すげぇ!とかされても知らんし用事はないw
なんかお買い得情報でもあればなw
エミュっても、ねえ、何か刺激があればなあw
もうこんな時間、夜だ寝なきゃな
なんかお買い得情報でもあればなw
エミュっても、ねえ、何か刺激があればなあw
もうこんな時間、夜だ寝なきゃな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-bSSa)
2022/03/19(土) 19:21:13.93ID:8Q6F6Lm70 新しいバージョンでも来たかと思ってスレ開いたのに
率直に言ってきもすぎる
率直に言ってきもすぎる
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-dhUW)
2022/03/19(土) 20:12:41.72ID:vGlLrWAs0 バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-noGs)
2022/03/19(土) 20:13:09.94ID:ELlXa2nI0 >>288
楽勝で動くPCと動きかねるPCのスペックは?
楽勝で動くPCと動きかねるPCのスペックは?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-khit)
2022/03/19(土) 20:48:32.60ID:etvwvP/u0 ワッチョイって素晴らしい
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112a-UgyB)
2022/03/19(土) 22:57:29.66ID:0S0b9phm0 それなら君が代表監督ってゲームをやりたいけど画面が暗すぎた
このゲームの設定を詰めた人いますか?
このゲームの設定を詰めた人いますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/19(土) 23:05:41.28ID:vxNHULv10 どう暗いのか分からんがShaderのShade BoostでBrightnessを上げてみたら
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112a-UgyB)
2022/03/19(土) 23:17:55.12ID:0S0b9phm0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5166-kNuw)
2022/03/19(土) 23:25:12.11ID:dFdJO/IY0 D3Dだと画面が暗いゲームがあるのでソフトレンダとかOpenGLで明るさが変わるか確認してみるというのもある
ただしムービーだけとか一部が暗いことはあるが全ての画面が本来より暗いゲームに出くわしたことはないので違うかな
ただしムービーだけとか一部が暗いことはあるが全ての画面が本来より暗いゲームに出くわしたことはないので違うかな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/20(日) 06:59:11.24ID:MIdEfC7x0 v1.7.2485から32bitが排除されたぞ
未だにXPや7使ってるとか切り捨てられて当然なんだが
未だにXPや7使ってるとか切り捨てられて当然なんだが
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-II0b)
2022/03/20(日) 07:10:07.08ID:HVDQe/VNd xpや7は64bitあるだろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-1wxs)
2022/03/20(日) 07:14:27.73ID:h0o888x/r どうしても2485の32ビット版が欲しい人は、以前に公式サイトからリンクされていた
開発版のページから落としてくるしかないのかな。こっちもまだ一応生きてるし。
URLは前スレの1を参照されたし。
開発版のページから落としてくるしかないのかな。こっちもまだ一応生きてるし。
URLは前スレの1を参照されたし。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e7-Jp3i)
2022/03/20(日) 07:57:15.25ID:iZPbfxNk0 ビルドするバッチファイルは32ビットがデフォルト、64ビットがWIPのまま
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1309-2nH7)
2022/03/20(日) 08:05:03.33ID:jFqqX0yJ0 そもそも64bitCPUのくせに頑なに32bitOSで使用してるアホが稀にいるってだけ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/20(日) 09:41:00.77ID:3JYfhW5a0 PS2でしか遊べない面白いゲームはエミュでやる値打ちあるよね
リメイクやHDリマスターされてるソフトはパス
続編が出てるのもなんか嫌
そうなると中々コレと言うの無いよね、自分的には忍道とアーバンレインかなあ
リメイクやHDリマスターされてるソフトはパス
続編が出てるのもなんか嫌
そうなると中々コレと言うの無いよね、自分的には忍道とアーバンレインかなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-m74G)
2022/03/20(日) 10:14:33.55ID:zh+fcaYWa 速攻で32bit用のコードを削られてしまった
v2484が32bit対応の最終ver
内蔵録画機能で使ってるコーデックの問題とかで、まだ32bit版使う理由はあったんだけどなあ
v2484が32bit対応の最終ver
内蔵録画機能で使ってるコーデックの問題とかで、まだ32bit版使う理由はあったんだけどなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-QbI6)
2022/03/20(日) 10:17:19.19ID:UGF7Hef20 32bitにこだわる人は自分でやりくりすればいいだろう
別に公式がごく少数の32bitの人のために頑張る必要はない
1.6使うなり32bitの1.7保存しておくなり方法はある
別に公式がごく少数の32bitの人のために頑張る必要はない
1.6使うなり32bitの1.7保存しておくなり方法はある
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-aGy1)
2022/03/20(日) 10:18:51.54ID:rJdFZK/Va なんのコーデック使ってるの
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 11:39:17.65ID:XEcvHek60 ポンコツハードでも32bit?や1.6なら動作させることも可能なのかな
ps2に拘るなら検証も必要か
バーチャ2は最後が低くおかしな絵作りだ
あの絵をいい感じに直せないものかな
グラボから過剰な設定が必須とかいうレベルになるのかな
ps2に拘るなら検証も必要か
バーチャ2は最後が低くおかしな絵作りだ
あの絵をいい感じに直せないものかな
グラボから過剰な設定が必須とかいうレベルになるのかな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 11:42:10.42ID:XEcvHek60 彩度が低く、でした
バーチャ2やバーチャ4 5もあったかな
それ以外これを起動させて面白いタイトルもないからねPC2には
エイジスなんかも重要だけど、やはりバーチャ2基準になるだろうね
バーチャ2やバーチャ4 5もあったかな
それ以外これを起動させて面白いタイトルもないからねPC2には
エイジスなんかも重要だけど、やはりバーチャ2基準になるだろうね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0XB4)
2022/03/20(日) 11:45:29.69ID:04HKlLvXM ピンクのコーラック
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 12:23:38.77ID:XEcvHek60 バーチャ2の動作よな
これに尽きる
おいおいまた別ハードで自分なりに検証したいと思ってる
検証するにもひと手間いるので面倒なんだよな
しかしこのレベルのマニアもそうそういない
PCECDのファンのようなアニメゲのオタも多いからなw
これに尽きる
おいおいまた別ハードで自分なりに検証したいと思ってる
検証するにもひと手間いるので面倒なんだよな
しかしこのレベルのマニアもそうそういない
PCECDのファンのようなアニメゲのオタも多いからなw
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-1wxs)
2022/03/20(日) 13:39:45.27ID:olEIuu/5r >>310だけど今確認したら、古いページの方も、2486以降はファイル名にはx86が付いてるのに中身は64ビット版になってたわw
ファイル名も中身も32ビット版なのは2485までだな
ファイル名も中身も32ビット版なのは2485までだな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 14:00:59.83ID:XEcvHek60 バージョンなんてどうでもいいんだが
1.7.0?1.7.2?、ともかく最新版じゃないとバーチャの絵がバグるからな
古いバージョンなんて相手にしなくてよいw
1.7.0?1.7.2?、ともかく最新版じゃないとバーチャの絵がバグるからな
古いバージョンなんて相手にしなくてよいw
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-SQ3f)
2022/03/20(日) 14:35:57.36ID:7kpJ/wVZ0 >>313
忍道はコレジャナイ続編があるじゃん
忍道はコレジャナイ続編があるじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 16:08:57.42ID:XEcvHek60 アイレム最後の忍道
PCエンジン版の二重スクロールには驚かされたよな
海外版のタイトルはしのびロードだっけか
名作だな、やったことはないけどw
PCエンジン版の二重スクロールには驚かされたよな
海外版のタイトルはしのびロードだっけか
名作だな、やったことはないけどw
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/20(日) 17:45:40.63ID:MIdEfC7x0 怒涛の更新だな
今日だけで13回とか早すぎる
今日だけで13回とか早すぎる
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-BBwW)
2022/03/20(日) 18:54:54.33ID:6QebjWlCM うーーーん忍道匠でステージ入る時に必ずフリーズしてプレイ出来ない
PCSX2.exeは応答していません、てガチフリーズだし
同じISOでAethersx2ではプレイ出来るのになんでだろう
PCSX2.exeは応答していません、てガチフリーズだし
同じISOでAethersx2ではプレイ出来るのになんでだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 19:08:36.76ID:XEcvHek60 >>326
それは普通に動作可能なタイトルかな
なのに駄目なら微妙なハードの差だろうか
そういうことも多々ある
あとは海外版でやるとか
エミュレーションはCPUの違うだけでも変わってくるし
ビデオ性能でテクスチャの表示も正常か否か異なってくる
プレイしたがっていてかわいそうだが
正常動作でそれなら微妙なハード違いか
或いはそのタイトルの動作がそんなものなのか
おっとセットアップ完了か、あとは設定だなw
ササノシ
それは普通に動作可能なタイトルかな
なのに駄目なら微妙なハードの差だろうか
そういうことも多々ある
あとは海外版でやるとか
エミュレーションはCPUの違うだけでも変わってくるし
ビデオ性能でテクスチャの表示も正常か否か異なってくる
プレイしたがっていてかわいそうだが
正常動作でそれなら微妙なハード違いか
或いはそのタイトルの動作がそんなものなのか
おっとセットアップ完了か、あとは設定だなw
ササノシ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-BBwW)
2022/03/20(日) 19:49:29.17ID:mSrnNp+EM >>327
そんな微妙な物なのか、設定で駄目なら古いバージョン試したり、吸い出しやり直してみるか
手持ちのソフト10本くらい入れたけど、忍道が遊べないなら意味無いし
PC買い替えるにしてもまた動作しなかったらなあ
そんな微妙な物なのか、設定で駄目なら古いバージョン試したり、吸い出しやり直してみるか
手持ちのソフト10本くらい入れたけど、忍道が遊べないなら意味無いし
PC買い替えるにしてもまた動作しなかったらなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/20(日) 20:11:13.09ID:MIdEfC7x0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 20:17:51.10ID:XEcvHek60 >>328
pcsx2はバーチャ2とバーチャ4ぐらいしか起動してないし
昔はペルソナで遊んだぐらい
なのでpcsx2には詳しくないが、色々なハードで色々なエミュを
動かしている人間の経験としてちょっとのハード違いで表示が異なったり
抜けるところが抜けられなかったり、通常のゲームのバグでもそんなもんかな
と、と、いうこともあるよ〜って話ね
本当に原因や理由がない場合だよ?
なんか設定次第で抜けられるならいいんだけどな
最終的な結論を示唆してみただけ、解らんから決め込まないでくれ
最終そういうこともあるということで
エミュだからねw
pcsx2はバーチャ2とバーチャ4ぐらいしか起動してないし
昔はペルソナで遊んだぐらい
なのでpcsx2には詳しくないが、色々なハードで色々なエミュを
動かしている人間の経験としてちょっとのハード違いで表示が異なったり
抜けるところが抜けられなかったり、通常のゲームのバグでもそんなもんかな
と、と、いうこともあるよ〜って話ね
本当に原因や理由がない場合だよ?
なんか設定次第で抜けられるならいいんだけどな
最終的な結論を示唆してみただけ、解らんから決め込まないでくれ
最終そういうこともあるということで
エミュだからねw
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
2022/03/20(日) 20:21:37.34ID:XEcvHek60 吸い出しとか再インストールとか
そういうことで直ったりすることはないな
どうしてだろうね、再吸い出し、再インストールとよく言われる
本当に本当によく言われる
しかし、それで改善される事なんて経験したことがない
起動して正常にうごいている上でそれなら
もうね、原因は限られるかと
YUZUなんかでも設定次第で部分的に抜けられたり
フリーズ回避出来たり、あるので、どこかの設定次第でクリアできる問題かもしれんし
まず、そのタイトルが正常に動作しているかどうかだな
かわいそうにw やりたがってるw
ピュアなゲーマーだw
そういうことで直ったりすることはないな
どうしてだろうね、再吸い出し、再インストールとよく言われる
本当に本当によく言われる
しかし、それで改善される事なんて経験したことがない
起動して正常にうごいている上でそれなら
もうね、原因は限られるかと
YUZUなんかでも設定次第で部分的に抜けられたり
フリーズ回避出来たり、あるので、どこかの設定次第でクリアできる問題かもしれんし
まず、そのタイトルが正常に動作しているかどうかだな
かわいそうにw やりたがってるw
ピュアなゲーマーだw
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-noGs)
2022/03/20(日) 20:44:01.88ID:qNMRB9Ya0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1378-sCQH)
2022/03/20(日) 22:00:59.62ID:G0ZPAYRO0 固まった場合、問題の場面でスピードハックを一時的に無効化すると正常に動く
自分はこれで解決できなかったことはないなぁ
自分はこれで解決できなかったことはないなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/20(日) 22:10:01.57ID:3JYfhW5a0 >>332
動いた! 教えてもらった通りに設定したらフリーズせず遊べた
( ;__; )ありがとう
その後ターボで早送りして固まってPCSX2が落ちたのが1回あったからまだ何かあるのか分からんが、とりあえず遊べる! ×3のHD画質に感動
動いた! 教えてもらった通りに設定したらフリーズせず遊べた
( ;__; )ありがとう
その後ターボで早送りして固まってPCSX2が落ちたのが1回あったからまだ何かあるのか分からんが、とりあえず遊べる! ×3のHD画質に感動
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-BBwW)
2022/03/20(日) 22:14:41.08ID:EYQTKJLjM ポリゴンはめちゃくちゃ綺麗になるけど2Dや文字はボケボケなのが微妙
さっき試した1.4.0の方がなぜか随分キレイに見えた
さっき試した1.4.0の方がなぜか随分キレイに見えた
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-+sfi)
2022/03/21(月) 01:27:56.53ID:p084chhD0 そろそろバーチャマンうぜーな居なくなっていいぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-VQXv)
2022/03/21(月) 04:04:07.83ID:HUwQAd/00 なんの為のワッチョイか
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-II0b)
2022/03/21(月) 07:34:09.45ID:wg9LudMsd339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299d-W/ZL)
2022/03/21(月) 12:39:07.68ID:tIJS6RRo0 バーチャルエンため
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-BBwW)
2022/03/21(月) 13:35:31.56ID:4c9WePDcM 太閤立志伝で文字をくっきりキレイにするにはグラフィック設定どうすれば良いの?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1151-bSSa)
2022/03/21(月) 14:23:24.19ID:fsi6CU5k0 もはや過疎サイトなんだし排他的になるほど自分の首を絞めるぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-II0b)
2022/03/21(月) 15:58:44.74ID:wg9LudMsd 寂しくてここにいるわけじゃないから、そんなこと言われても
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/21(月) 16:01:57.72ID:6W8UsyvL0 マジキチの何の役にも立たない書き込みが無ければ過疎になるというなら過疎でいいよ
そういうスレじゃないし
そういうスレじゃないし
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9976-LB6Q)
2022/03/21(月) 18:22:05.95ID:Nngg3iUW0 画像の拡大って動画再生とかでも鬼門だよね
いわゆるアップスケーリングだっけか
このへんの技術ってフリーやオープンソースで使うのは特許とかで難しいのかな
いわゆるアップスケーリングだっけか
このへんの技術ってフリーやオープンソースで使うのは特許とかで難しいのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5166-kNuw)
2022/03/21(月) 18:42:25.75ID:wFZbXQq10 >>340
太閤立志伝の4と5のどちらの話?両方?
とりあえず4の方はテクスチャの切れ目が消えないがハードレンダで内部解像度を上げ、RoundをFULL
こちらの方がおすすめだがソフトレンダでShader Configuration内のTexture Filtering of Displayにチェック
どちらかが個人的には読みやすいのだが
太閤立志伝の4と5のどちらの話?両方?
とりあえず4の方はテクスチャの切れ目が消えないがハードレンダで内部解像度を上げ、RoundをFULL
こちらの方がおすすめだがソフトレンダでShader Configuration内のTexture Filtering of Displayにチェック
どちらかが個人的には読みやすいのだが
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-BBwW)
2022/03/21(月) 22:22:58.45ID:/VLZabEPM 太閤立志伝4
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-BBwW)
2022/03/21(月) 22:23:26.94ID:/VLZabEPM もしかしてPCSX2のbiosって10000は駄目?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/22(火) 02:45:59.49ID:K3mc7PiSd >>347
使える
使える
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-BBwW)
2022/03/22(火) 03:21:17.72ID:if9QT8rRM 違うbiosに変えて安定するとかは無いってことか
予備のPS2本体あるから吸い出そうかと
予備のPS2本体あるから吸い出そうかと
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 08:33:55.17ID:QWpwVW2b0 どのコントローラー使っても入力の遅延がある、実機同時にプレイしてみると違いがすごい
大半がアクションゲームなので厳しいな、設定で改善出来るのだろうか?
大半がアクションゲームなので厳しいな、設定で改善出来るのだろうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 08:36:08.93ID:QWpwVW2b0 もしかしてエミュってこんな物なのか? 入力が遅延してるのじゃなくて描画の方が遅れているみたいな?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-khit)
2022/03/22(火) 10:00:52.68ID:Mdol4hSj0 描画が遅れるならそれはスペックor設定またはその両方だけど、
入力の遅延はエミュレータによって違いはするが、どれも少なからずあるよ
入力の遅延はエミュレータによって違いはするが、どれも少なからずあるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/22(火) 10:19:02.26ID:K3mc7PiSd 遅延の大半がモニタ側によるものが多いのだが
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710a-Iv+6)
2022/03/22(火) 10:19:12.97ID:KEO++Jhw0 そんな物
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 11:01:44.67ID:QWpwVW2b0 >>353
1つのモニターにPS2実機とPCを接続して、同じソフトの同じ場面で操作してみたら実機の方は遅延は無いのでモニターが原因では無さそう
1つのモニターにPS2実機とPCを接続して、同じソフトの同じ場面で操作してみたら実機の方は遅延は無いのでモニターが原因では無さそう
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 11:08:01.77ID:QWpwVW2b0 BIOS画面からセキュアブート無効にしてhidusbfでゲームパッド側の遅延も減らしたけど、気持ちマシになった程度
PCSX2の設定で改善出来る可能性あるなら教え欲しい
PCのスペックはCore i7 4770 gtx 1050ti ssd
PCの性能が足りないのなら買い替えだな、金無いけど
PCSX2の設定で改善出来る可能性あるなら教え欲しい
PCのスペックはCore i7 4770 gtx 1050ti ssd
PCの性能が足りないのなら買い替えだな、金無いけど
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Hg9n)
2022/03/22(火) 12:06:43.88ID:ISTjpI28M 設定できてなさそ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b943-W/ZL)
2022/03/22(火) 12:17:11.00ID:xEQLJ9Rf0 https://pcsx2.net/getting-started.html
ここみる限り推奨環境ではあるのか。
>2100に近いかそれ以上のPassMarkシングルスレッドパフォーマンス
Core i7 4770は2160
>PassMarkG3DMarkの評価は約6000(GeForce GTX 1050 Ti)
これは思いっきりそう書いてあるしw
ここみる限り推奨環境ではあるのか。
>2100に近いかそれ以上のPassMarkシングルスレッドパフォーマンス
Core i7 4770は2160
>PassMarkG3DMarkの評価は約6000(GeForce GTX 1050 Ti)
これは思いっきりそう書いてあるしw
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-aGy1)
2022/03/22(火) 12:49:19.42ID:LATK0WKia MTGSキューを0に
エミュだからそんなもんだよ
エミュだからそんなもんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-BBwW)
2022/03/22(火) 13:48:58.73ID:iC8Pb+t7M 遅延でも我慢するならスマホをミラーリングでテレビでエエやん!?
もうAndroidでPS2動くんだし
もうAndroidでPS2動くんだし
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-BBwW)
2022/03/22(火) 14:10:15.59ID:iC8Pb+t7M てかAethersx2はボタン入力の遅延無い、同じ開発者だよね
Androidの方が最適化?が進んでるのかなあ
Androidの方が最適化?が進んでるのかなあ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-bSSa)
2022/03/22(火) 14:16:28.31ID:mZkh6gEr0 一応グラボの設定変更とレジストリ弄りで入力遅延緩和は出来るだろうけど
エミュに効くかは分からんな
エミュに効くかは分からんな
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-+sfi)
2022/03/22(火) 15:47:18.40ID:PYNBDoyJd nvidiaの遅延ウルトラ実装時諦めて放置してた音ゲー復活させてみたけどワリと遊べる様になってた
効果あるとは思うけど気のせいって可能性も否定しない
効果あるとは思うけど気のせいって可能性も否定しない
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/22(火) 15:57:28.75ID:K3mc7PiSd365名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/22(火) 15:59:55.84ID:K3mc7PiSd >>361
別だぞ
別だぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1373-9HQ1)
2022/03/22(火) 16:12:43.96ID:+8oMOK3o0 新サイト見づらくなったな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/22(火) 16:43:17.69ID:+S8vnTyV0 公式もリニューアルしたのか
前よりは見やすいと思うが
前よりは見やすいと思うが
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1373-9HQ1)
2022/03/22(火) 16:47:49.53ID:+8oMOK3o0 個人の感想です
旧サイトに見慣れてるからかも
旧サイトに見慣れてるからかも
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 18:11:06.23ID:QWpwVW2b0 >>364
グラボのHDMI出力が悪さしてるのかな? とはいえそこの遅延は体感としては感じられないくらいだと思う
なぜならマウスを素早く動かしてポインタの追従見ても何も遅延は感じられないから、ハエでも掴めそうなくらいキビキビ動いてる
グラボのHDMI出力が悪さしてるのかな? とはいえそこの遅延は体感としては感じられないくらいだと思う
なぜならマウスを素早く動かしてポインタの追従見ても何も遅延は感じられないから、ハエでも掴めそうなくらいキビキビ動いてる
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 18:14:10.51ID:QWpwVW2b0 スマホをテレビにミラーリングしてAethersx2を動かしてみたけど、体感的な遅延はPCSX2と同じくらい
スマホでも×3で動いてるし、ホリエモンじゃないけどPC要らんやん涙
スマホでも×3で動いてるし、ホリエモンじゃないけどPC要らんやん涙
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-yL30)
2022/03/22(火) 18:17:54.88ID:4fcwFnXo0 このWebサイトでは、Cookieを使用して、Webサイトで最高のエクスペリエンスを提供できるようにしています。もっと詳しく知る
とった!←
とった!←
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/22(火) 18:49:13.30ID:K3mc7PiSd373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-BBwW)
2022/03/22(火) 19:10:12.97ID:TXgelSEvM374名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-foG8)
2022/03/22(火) 19:17:30.37ID:iWjq48Y9d 実機ができる環境があってエミュだと遅延に不満があるなら実機でやればいいじゃん
ダラダラと話しを続けられてもねぇ
ダラダラと話しを続けられてもねぇ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9976-LB6Q)
2022/03/22(火) 20:15:56.10ID:lQfXjI7n0 1.6でXboxワンコンのワイヤレス接続
鋼鉄の咆哮2wsgと連邦vsジオンしかまともにプレイしてないけど遅延は感じたことないな
「どのコントローラー」とか広げないでよく使うやつと使いたいやつの具体的な組合せに絞って質問したほうがいい
「他のアプリで問題ないからゲーム(pcsx2)が悪い」ってパターンはよく見かけるけど、たいていはosとかドライバとか常駐アプリ関係のおま環
複数のコントローラー差した状態で不具合出てるんじゃない?
鋼鉄の咆哮2wsgと連邦vsジオンしかまともにプレイしてないけど遅延は感じたことないな
「どのコントローラー」とか広げないでよく使うやつと使いたいやつの具体的な組合せに絞って質問したほうがいい
「他のアプリで問題ないからゲーム(pcsx2)が悪い」ってパターンはよく見かけるけど、たいていはosとかドライバとか常駐アプリ関係のおま環
複数のコントローラー差した状態で不具合出てるんじゃない?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 21:23:21.07ID:QWpwVW2b0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 21:24:20.29ID:QWpwVW2b0 コントローラーは複数差さずに、1つづつPC再起動してからテストした
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9976-LB6Q)
2022/03/22(火) 21:43:21.65ID:lQfXjI7n0 スイッチ用のコントローラーは知らないけどPS3のコントローラーってwindows標準のドライバとかで使えるの?
どこかでそれ用のドライバ落としてくるとかじゃなかったっけ?
何が原因で遅延してるか判らないけどwindowsでコントローラー使うならxbox系かそれの互換のやつじゃないといろいろ不具合でやすいよ
まぁだからってxboxのコントローラーで遅延出ないかというとわからないけど
あとはチップセットとかUSBとか通信とかのマザボまわりのドライバか
windows10になってからは聞かないけど昔は音源チップのドライバの不具合でコントローラー動かないとかあったような気がする
どこかでそれ用のドライバ落としてくるとかじゃなかったっけ?
何が原因で遅延してるか判らないけどwindowsでコントローラー使うならxbox系かそれの互換のやつじゃないといろいろ不具合でやすいよ
まぁだからってxboxのコントローラーで遅延出ないかというとわからないけど
あとはチップセットとかUSBとか通信とかのマザボまわりのドライバか
windows10になってからは聞かないけど昔は音源チップのドライバの不具合でコントローラー動かないとかあったような気がする
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1fa-jq7a)
2022/03/22(火) 22:02:21.87ID:uLluE7UY0 遅延遅延って俺らが気にもしてないレベルのものに神経質になってるだけちゃうの
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f4-BBwW)
2022/03/22(火) 22:38:12.93ID:QWpwVW2b0 >>379
ミラーリングでゲームしたことある? あれと同じレベル
アクションゲームはもちろん信長の野望DSでも嫌気さして止めるくらい
やっぱ何かがおかしいみたいだな
Aeroも切ってるし、もう軽くする要素無いんだが
みなさんご迷惑お掛けしました、自分の環境だけかも知れないので、もう書き込まずにあれこれやってみます
ミラーリングでゲームしたことある? あれと同じレベル
アクションゲームはもちろん信長の野望DSでも嫌気さして止めるくらい
やっぱ何かがおかしいみたいだな
Aeroも切ってるし、もう軽くする要素無いんだが
みなさんご迷惑お掛けしました、自分の環境だけかも知れないので、もう書き込まずにあれこれやってみます
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-216p)
2022/03/22(火) 23:55:42.86ID:CDxY6qHL0 言ってる事に不自然さを感じるんで
Windowsのコントロールパネルで遅延を感じるか試したら?
全然違う所でおかしくなった雰囲気してる
Windowsのコントロールパネルで遅延を感じるか試したら?
全然違う所でおかしくなった雰囲気してる
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-khit)
2022/03/23(水) 00:28:40.66ID:ALI4rbWZ0 スクリーンミラーリング並ってのは異常だな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b943-7ZW8)
2022/03/23(水) 00:38:23.16ID:4//hEskH0 >PCSX2やるためだけに買ったPCだから何もアプリ入れてない
>信長の野望DSでも嫌気さして止めるくらい
言ってる事が矛盾してないか?
PCSX2しかアプリを入れてないはずなのにどうやって信長の野望DSをプレイしたんだ?
>信長の野望DSでも嫌気さして止めるくらい
言ってる事が矛盾してないか?
PCSX2しかアプリを入れてないはずなのにどうやって信長の野望DSをプレイしたんだ?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/23(水) 02:19:00.85ID:/+hVv9FId そもそも無線な段階で遅延発生だ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-II0b)
2022/03/23(水) 02:29:33.69ID:sNAQ2qpqr 何フレームくらいの遅延なんだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9976-LB6Q)
2022/03/23(水) 02:44:27.31ID:1h7QhUjl0 PS3コンは置いといて、スイッチ用コントローラーの有線で遅延が出るのかな?
それとも無線?まさかジョイコン(?)
スイッチ用のプロコンはwindows10でも使えるって話だけどネット上にある例が少なすぎてなんとも言えないね
それとも無線?まさかジョイコン(?)
スイッチ用のプロコンはwindows10でも使えるって話だけどネット上にある例が少なすぎてなんとも言えないね
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-bSSa)
2022/03/23(水) 06:28:40.49ID:OJMTEMwJ0 数フレームの遅延を体感で語るから、「〜って友だちが言ってた」的なふわっと感が出るんだよな
遅延を実測できるようなソフトがあればいいのに
遅延を実測できるようなソフトがあればいいのに
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-aGy1)
2022/03/23(水) 06:40:18.09ID:Rg97m+Waa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 高市経済ブレーン、円安解決方法を披露「財政支出を増やせば金利が上がって円高になる」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【緊急】水ダウひ避難所
