プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-4Rzq)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:26:30.56ID:rqnGKAl9r
!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください

■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.github.io/downloads.html
■Wiki
・Complete List of Games
 https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
 https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
 http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
 https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
 https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
 https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/17(木) 13:02:12.50ID:5cat1Ezf0
これで最後、ウザくてごめんなさい
CPU:Intel CPU Core i5 4430 3.00GHz
メモリ:8.00GB
HDD:1TB
GPU:GeForce GTX 645
21000円、安いと思いません?
2022/03/17(木) 13:03:54.85ID:5cat1Ezf0
>>241
2016年製のk30でしたうろ覚え
2022/03/17(木) 13:08:27.99ID:aQUVV59LM
コスパはよくないけど、悪くはないんじゃない
2022/03/17(木) 13:08:30.66ID:VsQHZ2XXa
>>242でいいんじゃない
2022/03/17(木) 13:47:12.69ID:JzRFKRc10
クオリットにある2万弱DELL Optiplex 3050 3900SFFに新品GT1030追加とか
CPU i3 7100
MEM 8G
SSD 256G
2022/03/17(木) 15:14:06.09ID:rSJra9AvM
Intel Core i7 4770 メモリ16GB
GeForce GTX 960 SSD 120GB
37780円
2022/03/17(木) 15:31:19.83ID:KzkaCX9z0
どう?
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400

SOUND:SB Live!
2022/03/17(木) 15:32:56.99ID:6UY1kfTpM
PC購入相談スレじゃないんだぞ
そろそろ余所でやれ
2022/03/17(木) 15:35:29.94ID:HD1tQa58d
もはや荒らしと変わらんな
2022/03/17(木) 18:10:10.58ID:yM+7Vkp70
2eb0-8qwVさんはちゃんと気持ち悪くて良かったです
2022/03/17(木) 19:09:29.19ID:5cat1Ezf0
荒らしです、パソコン購入しました
Core i5 6500 GTX 1050ti
鉄人28号 動くかなあ、Aethersx2では重かった
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-QBj8)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:22:32.83ID:oyvZkk7MM
それだったら余裕で動くんじゃないかな
2022/03/17(木) 19:29:38.62ID:5cat1Ezf0
やったーめっちゃうれしい
アーバンレイン、忍道、三國無双もやりたい、ツーリストトロフィーも
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2a-1xNN)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:42:01.40ID:S4z1TwIQ0
CPU:Intel Core i7-4770
メモリ:16GB DDR3 PC-12800
SSD:Intel SSD 520
HDD:6TB
GPU:GeForce GTX660

9年前のPCだけど普通に動く
でも3倍にすると流石にCPUが唸る
2022/03/17(木) 19:48:21.31ID:dmJd/0ova
予算2万かと思った
それだけ出すならRyzen 5 4600Gとか狙えたんじゃない
2022/03/17(木) 19:53:13.37ID:QX2gVCQH0
こっちでやれ

【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563534990/
2022/03/17(木) 19:56:21.17ID:5cat1Ezf0
>>256
26000円です、少し予算オーバー
2022/03/17(木) 20:00:17.23ID:NpgXq/Q/0
ぶっちゃけ2万円の買うより3万円貯まるまで我慢したほうがいいすよ
2022/03/17(木) 20:23:17.90ID:dmJd/0ova
CPU:Intel Core i3-9100F
メモリ:16GB
SSD:256GB
GPU:GeForce 750Ti

3万で組んでPCSX2が快適に動くと喜んだものの
APUならRPCS3やYuzuも動くと知って後悔したところなんだわ

まさに>>259
2022/03/17(木) 21:24:10.74ID:aMC7Zk3D0
GTX750辺りが3x設定で遊べる(許容できる)ギリギリのラインって気もする

>>255
解像度上げて唸りだすのはGPUじゃないか?


>>191だが昨日地震で揺れてる最中に投稿したらエラー表示が出たので閉じた
まさか日付またいで反映されていたとはね…
2022/03/19(土) 06:00:30.56ID:BqHmWO3P0
動作リスト見たら、ツーリストトロフィーはちゃんと動かないんか
残念、旧車走らせたかったのに
2022/03/19(土) 09:50:51.88ID:ELlXa2nI0
動作リストで動かないってなってても動くやつもあるから試してみたらいいかも
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:04:12.87ID:3cKWfLpu0
バーチャファイター2がギリギリで動くスペック、解ったか?
クロック周波数単位でキチっと示してもらおうか
でなければ話が進まん話が
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:09:13.57ID:3cKWfLpu0
>>260
iいやいや、それはそうじゃない、PS3はタイトル次第でまずまず動かないかな?
まあ完全動作は無理でも、射程距離に入るはず、入らないではないよな
ところがYUZUはそうじゃない、まあこれもタイトル次第だが
どうぶつの森なんてメジャーなタイトルでもガチPC必須
ガチスペックガチグラボ必須なので値段にすると大きな差がある
そんな公開不要、それは勘違い、YUZUは捨てることで解決
あぁそうだな、YUZU起動させられないかな、そのグラボじゃ
起動させられた時にはそれなりに動くしPS3も動くが値段がねw

バーチャ2がギリで動く、ここが最強コスパよw
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:13:11.02ID:3cKWfLpu0
YUZUはきついぞ、グラボも15000円はいかれる
PS3は3000円でいける、超適当でいけるんだな
まずまずのスペックさえあれば
CPUだけ、グラボなし、この安い環境でどこまでPS2が動くか、なんだな
あまり贅沢は言えないからなw
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:16:06.16ID:3cKWfLpu0
2万円も3万円も出せば超ハイスペックのPCでPS2が出来そうだね
みんな話しているスペック高すぎw
i3やi5もあれば無敵だろw パワー系のグラボまで積んでるしw
2022/03/19(土) 15:16:32.30ID:A7+BUwCP0
3000円ってGT710とかそんなレベルじゃないの
PS2もGT710だと微妙だった
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:20:48.67ID:3cKWfLpu0
>>268
ここ、いちに年、値段高騰してたりで、ちょっと不適切だったかな
上が15000円は今の感覚なので間違いない
3000円は今はどうかな、そんな感じなのかな
お古グラボでもパワーほしいね、効率悪いけどw

でもあれだな、PS2だけじゃなくPS3やスイッチをやろうと本来を真剣に選んでる
できることなら快適にプレイしてもらいたいもんだ
ゲームもやってもらえば価値がある

おじさんはしないからね、見て遊んでるだけw 弄って遊んでるだけw
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:30:14.82ID:3cKWfLpu0
今、価格が高騰ぎみ? 売り手も強気の値段?
だとしても、どうかな、前はね、いちに年まえの話だけど
1万そこそこで結構なゲーミングマシン買えたけどね
今でもひょこひょこ出てくるんじゃないかな
2万てw 結構ハイスペック買えるはず
パーツ見て、損得解る事、の目利きと自作PCできなきゃいけないけどね
とはえい、グラボも挿すだけ、CPUと電源の交換はメンドイからね
グラボとHDDぐらいかな、その差し引きで損得見れば
お得に買えると思う、あとは良心的な人から買うこと
画像や説明文に惑わされない事、ひとがいいからモノは間違いない

俺はcore2でも相当なハイスペックだと思ってるからね
でもなCPUがヘボすぎるとPS2は起動しないからなw
それが厄介だw PS3YUZUは仕方がない、あんなものガチPCが必須
どうぶつの森とかで、周波数とコア数まで解らんが
あ、値段でいうと、普通に2万以上のCPUはいるしVGAも2万
あとケース電源メモリもろもろなのでちょっと狙うハードが異なる
PS3も相手にしないほうがいいな、ボラれるw
PCSX2なら、舐めてかかっても大丈夫w
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:38:03.22ID:3cKWfLpu0
YUZUは古いマシンだと弾かれる、起動しない
PS3はそうじゃない、割と今ここで話題になっている安マシンで動かせる
YUZUとの差は大きい、別物だね
GTX1070、1060とか最低でもいるし、CPUも普通にそれなりにいるこれがYUZU
PS3はガクっと性能が落ちても動くからね
ヘボグラボで動くはずw GTX6 7 えとね、HD6・・忘れた、で楽勝w
CPUはなんだろ、i5とかかな、世代で逆転するので一概にいけないけど
適当なクロックと適当なコア数でいけたんじゃないかな
問題はPS2のバーチャ2なんだよなw ギリギリで狙わなきゃw
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:40:18.35ID:3cKWfLpu0
まあ、お察しのように正直全部舐め切ってるんだけどねw
舐めてかからないと、吞まれてしまうw
エミュ如きに飲まれては始まらんw
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:43:32.83ID:3cKWfLpu0
YUZUのもっさり動作なら1050とかでいけるかな
確かそんな感じのような
フルで動かすとなればかなりスペック要求される、ギリでもね
どうぶつの森の感覚だけどねw
PS3は楽勝よw 1050もそれなりのCPUでらくらくw よすぎるww 
でもね、PS3も凄いからね、ヘボスペックで起動弾かれておk
問題は? そう PS2のバーチャ2なんだなw
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:45:33.35ID:3cKWfLpu0
pcsx2が無事に起動し、まずここかな、ギリで起動できるスペックというのも
ここではマジで重要になるよな、起動さえすれば勝ちw
のような感覚もあると思うんだ、ないかな? あるよねw
起動さえすればこっちのものw あとは欲張るとバーチャ2が動く事
2022/03/19(土) 16:15:56.65ID:OpeDiMLoM
キチガイ注意報
NG ID:3cKWfLpu0
http://hissi.org/read.php/software/20220319/M2NLV2ZMcHUw.html
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:44:22.38ID:3cKWfLpu0
俺も君のように他人に興味が持てたらどんなに楽しかっただろうかw
他人のケツ追い回すだけで楽しめるw
興味持てないわ頼まれても君のことなんてw

バーチャ2をギリで動かせようぜw
pcsx2をギリのスペックで起動させようぜw
それを私たちは知る必要がありますw
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:46:35.22ID:3cKWfLpu0
mameはね、しょぼいタイトルばかりで、まともに動くタイトルが少ないからね
ヘボPCでも楽勝で動くけどねw マメは話しにならんw
存在するPCなら問題ないw
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:47:31.92ID:3cKWfLpu0
申し訳ないがMAMEの話はできんw
申し訳ないw
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:59:03.64ID:3cKWfLpu0
私たちはそれを知る必要があります
逆を言えそれ以外を知る必要はありませんw
2022/03/19(土) 17:11:58.22ID:w/k1V+1Y0
糖質?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:23:10.48ID:3cKWfLpu0
>>280
お気遣いありがとう
そうだね、代々筋金入りの糖質一族だね
良くも悪くも遺伝と才能だね
一回で筋金入りの糖質
でもその糖質がまろやかにされているぐらい持病の脳性麻痺が前に押し出している状態
だから糖質はそんなに気にならない感じ、押さえつけられてる
一番問題なのが患ってる病なんだよね
筋萎縮性側索硬化症とエリテマトーデスを幼い頃から患っていて
これは持病じゃないんだけど、患った限りは上手に付き合って行くべき病なんだ
これがほどよくいい塩梅に幸いして割と健常者のように振舞えているw
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:25:42.96ID:3cKWfLpu0
そんなことはどうでもいい興味もない
興味があるのは? そう何度も言わせるな
pcsx2がギリギリで起動するスペックと?
そう、バーチャ2がギリギリで動作する、違うなw
ギリギリで完全動作するスペックを知り必要がありますw
クロック周波数単位でw 事細かに知る必要がある
追い込む必要がありますもんでねw
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:27:23.71ID:3cKWfLpu0
しょせん糖質如き、なんのことはないw 話しにならんwwwwwwww
2022/03/19(土) 17:28:25.79ID:A7+BUwCP0
b0-をNGと
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:28:54.00ID:3cKWfLpu0
バーチャ2ってCPU処理だけだよな
57.5FPSだっけ、PXCSX2的には60fpsなのかな
ギリギリでフレームを満たせるCPUは何であるか
どのクロックであるか、これを私たちは知る必要がありますw
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:31:41.33ID:3cKWfLpu0
いつもキモオタのブラウザにはNG機能が搭載されている説w
同時にそれを訴え続けるだけのネット説w
そんな滑稽なブラウザ使ったことないw キモネラーってそんなものなのかね興味ないなw
ご自由にどうぞw 読みたければ勝手に読め
読みたくなければ読まずにページを閉じて消えろ、それだけのことw
皆自由だw

そんなことに興味はない

バーチャファイター2をギリギリで動作させられるスペックを知る必要があるキリリ
2022/03/19(土) 17:49:06.58ID:ELlXa2nI0
何台かPC持ってるんでしょ?
それで試した結果はどうだったの?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:01:48.11ID:3cKWfLpu0
>>287
手持ちのPCではそこまで追い込めていない
動きかねるか、楽勝で動くかって感じ
知っていたら自慢げに教えられるんだけどw
動作不可ってPCもあるかな

まあ個人的に興味はここだけ、かな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:05:11.89ID:3cKWfLpu0
バーチャ4がギリギリで満足に動作する、というような
情報でも興味津々だろうけどね
本来の、本当の、必要スペック、これが知りたいはず
きっちり把握しておきたいよね、その為にはバージョンも最新として
話を簡素化しておかなければ、もちろんCPUにも種類があり
クロックだけで言い切れないが、そこまで追い込めれば誤差かなーと思う
ギリギリのライン、余さないスペック、いいよねw
2022/03/19(土) 18:11:33.32ID:GhL2JSPtd
>>284
自作PC板でもb0-はNG推奨だというw
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:12:51.08ID:3cKWfLpu0
>>290
何年も行ったことないw
流石に適当なことまで言うなw
俺のファンが探しに行くだろw いないからかわいそうw
2022/03/19(土) 18:15:21.10ID:6RpEynkmd
この間のやつがまた発狂してんのか
数日前にNGにしてたの正解だったわ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:16:15.97ID:3cKWfLpu0
でもね、このタイトルは現在、最新バージョンでこれだけのスペックが必要です!
ということが解かる事は素晴らしい、それを知りたいからね、ハードを求める人は
これで足りて、これでは足りないと
俺はバーチャ2に特化した情報が欲しいだけ、そこが滑稽ではあるけど好みの問題だけ、だからね
皆はどうか知らんが、曖昧にされると、挿す、グラボの型番まで変わってくる、予想外になる
ビシっとはっきりさせておくべき本来の事柄
もさっとしすぎ、こういうことをキチっとしていかないと
だらしなさすぎる、へらへらしてる場合か
2022/03/19(土) 18:23:25.10ID:7o7CeHeuM
こういうのは大抵AMDスレに居るやつなんだよな
本人はAMD使ってなさそうなんだけど、AMDスレでintelを貶す話ばかりしてる
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:27:47.91ID:3cKWfLpu0
しらん興味ないw キモオタの価値観wwww どうでもいいw 無関係w
じゃそういうことで、情報提供お願いね、詳しい人w
暫くキモオタがはしゃぎそうw いつものことw
しばらく燃えてそうだよねw 参加者さんごめんねw
でわでわ〜w
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:28:53.88ID:3cKWfLpu0
あ、せっかくだから、もうんw
ちなみに何十台PC組んできたけど他人の含めて相当数
でもAMDで組んだことないw メリットないもんw ではw
2022/03/19(土) 18:52:45.86ID:SfZjF5PC0
>>286
すげぇ、いきなりすっきりしたw
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:02:43.05ID:3cKWfLpu0
暇かw
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:03:51.66ID:3cKWfLpu0
すげぇ!とかされても知らんし用事はないw

なんかお買い得情報でもあればなw
エミュっても、ねえ、何か刺激があればなあw

もうこんな時間、夜だ寝なきゃな
2022/03/19(土) 19:21:13.93ID:8Q6F6Lm70
新しいバージョンでも来たかと思ってスレ開いたのに
率直に言ってきもすぎる
2022/03/19(土) 20:12:41.72ID:vGlLrWAs0
バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)
2022/03/19(土) 20:13:09.94ID:ELlXa2nI0
>>288
楽勝で動くPCと動きかねるPCのスペックは?
2022/03/19(土) 20:48:32.60ID:etvwvP/u0
ワッチョイって素晴らしい
2022/03/19(土) 22:57:29.66ID:0S0b9phm0
それなら君が代表監督ってゲームをやりたいけど画面が暗すぎた
このゲームの設定を詰めた人いますか?
2022/03/19(土) 23:05:41.28ID:vxNHULv10
どう暗いのか分からんがShaderのShade BoostでBrightnessを上げてみたら
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112a-UgyB)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:17:55.12ID:0S0b9phm0
>>305
ありがとう
早速やってみる
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5166-kNuw)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:25:12.11ID:dFdJO/IY0
D3Dだと画面が暗いゲームがあるのでソフトレンダとかOpenGLで明るさが変わるか確認してみるというのもある
ただしムービーだけとか一部が暗いことはあるが全ての画面が本来より暗いゲームに出くわしたことはないので違うかな
2022/03/20(日) 06:59:11.24ID:MIdEfC7x0
v1.7.2485から32bitが排除されたぞ
未だにXPや7使ってるとか切り捨てられて当然なんだが
2022/03/20(日) 07:10:07.08ID:HVDQe/VNd
xpや7は64bitあるだろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-1wxs)
垢版 |
2022/03/20(日) 07:14:27.73ID:h0o888x/r
どうしても2485の32ビット版が欲しい人は、以前に公式サイトからリンクされていた
開発版のページから落としてくるしかないのかな。こっちもまだ一応生きてるし。
URLは前スレの1を参照されたし。
2022/03/20(日) 07:57:15.25ID:iZPbfxNk0
ビルドするバッチファイルは32ビットがデフォルト、64ビットがWIPのまま
2022/03/20(日) 08:05:03.33ID:jFqqX0yJ0
そもそも64bitCPUのくせに頑なに32bitOSで使用してるアホが稀にいるってだけ
2022/03/20(日) 09:41:00.77ID:3JYfhW5a0
PS2でしか遊べない面白いゲームはエミュでやる値打ちあるよね
リメイクやHDリマスターされてるソフトはパス
続編が出てるのもなんか嫌
そうなると中々コレと言うの無いよね、自分的には忍道とアーバンレインかなあ
2022/03/20(日) 10:14:33.55ID:zh+fcaYWa
速攻で32bit用のコードを削られてしまった
v2484が32bit対応の最終ver
内蔵録画機能で使ってるコーデックの問題とかで、まだ32bit版使う理由はあったんだけどなあ
2022/03/20(日) 10:17:19.19ID:UGF7Hef20
32bitにこだわる人は自分でやりくりすればいいだろう
別に公式がごく少数の32bitの人のために頑張る必要はない
1.6使うなり32bitの1.7保存しておくなり方法はある
2022/03/20(日) 10:18:51.54ID:rJdFZK/Va
なんのコーデック使ってるの
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:39:17.65ID:XEcvHek60
ポンコツハードでも32bit?や1.6なら動作させることも可能なのかな
ps2に拘るなら検証も必要か

バーチャ2は最後が低くおかしな絵作りだ
あの絵をいい感じに直せないものかな
グラボから過剰な設定が必須とかいうレベルになるのかな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:42:10.42ID:XEcvHek60
彩度が低く、でした
バーチャ2やバーチャ4 5もあったかな
それ以外これを起動させて面白いタイトルもないからねPC2には
エイジスなんかも重要だけど、やはりバーチャ2基準になるだろうね
2022/03/20(日) 11:45:29.69ID:04HKlLvXM
ピンクのコーラック
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:23:38.77ID:XEcvHek60
バーチャ2の動作よな
これに尽きる
おいおいまた別ハードで自分なりに検証したいと思ってる
検証するにもひと手間いるので面倒なんだよな
しかしこのレベルのマニアもそうそういない
PCECDのファンのようなアニメゲのオタも多いからなw
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-1wxs)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:39:45.27ID:olEIuu/5r
>>310だけど今確認したら、古いページの方も、2486以降はファイル名にはx86が付いてるのに中身は64ビット版になってたわw
ファイル名も中身も32ビット版なのは2485までだな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:00:59.83ID:XEcvHek60
バージョンなんてどうでもいいんだが
1.7.0?1.7.2?、ともかく最新版じゃないとバーチャの絵がバグるからな
古いバージョンなんて相手にしなくてよいw
2022/03/20(日) 14:35:57.36ID:7kpJ/wVZ0
>>313
忍道はコレジャナイ続編があるじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:08:57.42ID:XEcvHek60
アイレム最後の忍道
PCエンジン版の二重スクロールには驚かされたよな
海外版のタイトルはしのびロードだっけか
名作だな、やったことはないけどw
2022/03/20(日) 17:45:40.63ID:MIdEfC7x0
怒涛の更新だな
今日だけで13回とか早すぎる
2022/03/20(日) 18:54:54.33ID:6QebjWlCM
うーーーん忍道匠でステージ入る時に必ずフリーズしてプレイ出来ない
PCSX2.exeは応答していません、てガチフリーズだし
同じISOでAethersx2ではプレイ出来るのになんでだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:08:36.76ID:XEcvHek60
>>326
それは普通に動作可能なタイトルかな
なのに駄目なら微妙なハードの差だろうか
そういうことも多々ある
あとは海外版でやるとか
エミュレーションはCPUの違うだけでも変わってくるし
ビデオ性能でテクスチャの表示も正常か否か異なってくる

プレイしたがっていてかわいそうだが
正常動作でそれなら微妙なハード違いか
或いはそのタイトルの動作がそんなものなのか

おっとセットアップ完了か、あとは設定だなw
ササノシ
2022/03/20(日) 19:49:29.17ID:mSrnNp+EM
>>327
そんな微妙な物なのか、設定で駄目なら古いバージョン試したり、吸い出しやり直してみるか
手持ちのソフト10本くらい入れたけど、忍道が遊べないなら意味無いし
PC買い替えるにしてもまた動作しなかったらなあ
2022/03/20(日) 20:11:13.09ID:MIdEfC7x0
>>326
exeが落ちるのは流石におま環じゃないかなあ
デフォ設定でそうなるなら吸出しミスの可能性もある
スマホで普通に動くけどPCだとフリーズするとかあるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:17:51.10ID:XEcvHek60
>>328
pcsx2はバーチャ2とバーチャ4ぐらいしか起動してないし
昔はペルソナで遊んだぐらい
なのでpcsx2には詳しくないが、色々なハードで色々なエミュを
動かしている人間の経験としてちょっとのハード違いで表示が異なったり
抜けるところが抜けられなかったり、通常のゲームのバグでもそんなもんかな
と、と、いうこともあるよ〜って話ね
本当に原因や理由がない場合だよ?
なんか設定次第で抜けられるならいいんだけどな
最終的な結論を示唆してみただけ、解らんから決め込まないでくれ
最終そういうこともあるということで
エミュだからねw
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:21:37.34ID:XEcvHek60
吸い出しとか再インストールとか
そういうことで直ったりすることはないな

どうしてだろうね、再吸い出し、再インストールとよく言われる
本当に本当によく言われる
しかし、それで改善される事なんて経験したことがない

起動して正常にうごいている上でそれなら
もうね、原因は限られるかと

YUZUなんかでも設定次第で部分的に抜けられたり
フリーズ回避出来たり、あるので、どこかの設定次第でクリアできる問題かもしれんし

まず、そのタイトルが正常に動作しているかどうかだな

かわいそうにw やりたがってるw
ピュアなゲーマーだw
2022/03/20(日) 20:44:01.88ID:qNMRB9Ya0
>>326
エミュレーション設定でEE/OPのクランプモードをエキストラ+符号保持に
ゲームフィックスのEE timing hackを有効に
これでうちの1.6.0では動いてる
2022/03/20(日) 22:00:59.62ID:G0ZPAYRO0
固まった場合、問題の場面でスピードハックを一時的に無効化すると正常に動く
自分はこれで解決できなかったことはないなぁ
2022/03/20(日) 22:10:01.57ID:3JYfhW5a0
>>332
動いた! 教えてもらった通りに設定したらフリーズせず遊べた
( ;__; )ありがとう

その後ターボで早送りして固まってPCSX2が落ちたのが1回あったからまだ何かあるのか分からんが、とりあえず遊べる! ×3のHD画質に感動
2022/03/20(日) 22:14:41.08ID:EYQTKJLjM
ポリゴンはめちゃくちゃ綺麗になるけど2Dや文字はボケボケなのが微妙
さっき試した1.4.0の方がなぜか随分キレイに見えた
2022/03/21(月) 01:27:56.53ID:p084chhD0
そろそろバーチャマンうぜーな居なくなっていいぞ
2022/03/21(月) 04:04:07.83ID:HUwQAd/00
なんの為のワッチョイか
2022/03/21(月) 07:34:09.45ID:wg9LudMsd
>>337
そりゃ決まってる
頭のいい人のため
2022/03/21(月) 12:39:07.68ID:tIJS6RRo0
バーチャルエンため
2022/03/21(月) 13:35:31.56ID:4c9WePDcM
太閤立志伝で文字をくっきりキレイにするにはグラフィック設定どうすれば良いの?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1151-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:24.19ID:fsi6CU5k0
もはや過疎サイトなんだし排他的になるほど自分の首を絞めるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要