!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.github.io/downloads.html
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-4Rzq)
2022/02/17(木) 19:26:30.56ID:rqnGKAl9r117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-1FHE)
2022/03/09(水) 18:53:01.62ID:zJMdA4FBa バージョン0.50をリリース
投稿日時:2022-03-07 07:39:33
Play! v0.50を公開しました。このビルドの新機能は次のとおりです。
- 互換性の大幅な改善。Dirge of Cerberus, Tekken 5, Ninja Assault, X-Men Legends, Ape Escape 2 & 3 などのステータスが改善されました。互換性トラッカーに報告されたプレイ可能なゲームは現在420以上あります。
- デスクトップ カバービュー画面にて、ゲームの互換性ステータスが表示されるようになりました。また、互換性ステータスでゲームをソートすることができます。
- デスクトップ ビデオ設定に、GS RAM リードを有効にするトグルが追加されました。RAMリードを無効にすることで、一部のゲーム(例:SSX3)のパフォーマンスを向上させることができます。Vulkanを使用している場合のみ有効です。
- ブラウザ/JavaScriptのポートが利用可能になりました(まだ実験的です)。ここで試すことができます。
ダウンロードページでビルドを入手してください。お楽しみに
投稿日時:2022-03-07 07:39:33
Play! v0.50を公開しました。このビルドの新機能は次のとおりです。
- 互換性の大幅な改善。Dirge of Cerberus, Tekken 5, Ninja Assault, X-Men Legends, Ape Escape 2 & 3 などのステータスが改善されました。互換性トラッカーに報告されたプレイ可能なゲームは現在420以上あります。
- デスクトップ カバービュー画面にて、ゲームの互換性ステータスが表示されるようになりました。また、互換性ステータスでゲームをソートすることができます。
- デスクトップ ビデオ設定に、GS RAM リードを有効にするトグルが追加されました。RAMリードを無効にすることで、一部のゲーム(例:SSX3)のパフォーマンスを向上させることができます。Vulkanを使用している場合のみ有効です。
- ブラウザ/JavaScriptのポートが利用可能になりました(まだ実験的です)。ここで試すことができます。
ダウンロードページでビルドを入手してください。お楽しみに
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-6iqn)
2022/03/09(水) 18:58:37.52ID:8kIpCobl0 Playってまだ更新してたんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-1FHE)
2022/03/09(水) 19:14:11.36ID:zJMdA4FBa >>116
No interlacing codesか高品質のインタレ解除に期待するしかない
機能リクエストはされている
https://github.com/PCSX2/pcsx2/issues/2671
No interlacing codesか高品質のインタレ解除に期待するしかない
機能リクエストはされている
https://github.com/PCSX2/pcsx2/issues/2671
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-XSxj)
2022/03/10(木) 00:56:33.70ID:jB2G2KgvM121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efda-kpC5)
2022/03/10(木) 22:39:56.86ID:Y8Tcwidj0 ジオンはあと10年は戦えると言った人は役立たずのまま消えましたがね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b66-EEMr)
2022/03/11(金) 00:40:43.39ID:MfhDrzMJ0 Play!0.50試してみたが、根本的にインターレース?に相当する設定がないので画面がぶれるのが多い
Vulkanはほとんどのゲームで内部解像度1x固定でOpenGLよりも画面が汚い変わりにPCSX2でテキストが化けるゲームはテキストが正常に表示されることもある(THEメイド服と機関銃&ワールドタンクミュージアムforGAME)
グラディウスXは若干改善したがムービーがおかしいのは変わらず、ゲーム中に一瞬引っかかるのだが頻度は少し下がった
ステージ2のデモに関してだけは4xNativeでも普通に表示されるのでそこだけPCSX2よりも優れている気がするがステージ3までしか確認していない
他に試したのはポイズンピンクとリッジレーサーXだが、ポイズンピンクは起動せず、リッジレーサーは2D表示以外がおかしくマシンセレクト直前でPlay!ごと落ちた
Vulkanはほとんどのゲームで内部解像度1x固定でOpenGLよりも画面が汚い変わりにPCSX2でテキストが化けるゲームはテキストが正常に表示されることもある(THEメイド服と機関銃&ワールドタンクミュージアムforGAME)
グラディウスXは若干改善したがムービーがおかしいのは変わらず、ゲーム中に一瞬引っかかるのだが頻度は少し下がった
ステージ2のデモに関してだけは4xNativeでも普通に表示されるのでそこだけPCSX2よりも優れている気がするがステージ3までしか確認していない
他に試したのはポイズンピンクとリッジレーサーXだが、ポイズンピンクは起動せず、リッジレーサーは2D表示以外がおかしくマシンセレクト直前でPlay!ごと落ちた
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eff4-Kx2Y)
2022/03/11(金) 01:17:39.64ID:6nXBHsOo0 まずソフトの名前をどうにかしないとアレは
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-MMDM)
2022/03/11(金) 04:47:45.45ID:ake0BfV90 >>121
あいつ功績残しまくってるし、負けたのはトップの怠慢なんだがニワカめ
あいつ功績残しまくってるし、負けたのはトップの怠慢なんだがニワカめ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b66-EEMr)
2022/03/11(金) 11:30:44.54ID:MfhDrzMJ0 v1.7.2428でいたスト3のミニマップ表示がソフトレンダでもおかしくなっている
v1.7.0-dev-1300では問題ないように見えるが、そこまでプレイしたいゲームではないので細かい検証はしないけど
v1.7.0-dev-1300では問題ないように見えるが、そこまでプレイしたいゲームではないので細かい検証はしないけど
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-tHJp)
2022/03/11(金) 11:41:36.34ID:JHQkz+BMd PS2の積み沢山溜まってるけど1.8まで待つわ
タイトル抜きなら他エミュが色々快適すぎて辛い
タイトル抜きなら他エミュが色々快適すぎて辛い
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-pcti)
2022/03/11(金) 11:54:31.86ID:Gvv+zzaLM 今のところ自分の10年前のしょぼいパソコンで
半分ぐらいが動いて半分ぐらいが激おもでゲーム不能という感じかな
もうちょっと軽く動くように改良して欲しいかな
半分ぐらいが動いて半分ぐらいが激おもでゲーム不能という感じかな
もうちょっと軽く動くように改良して欲しいかな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-Djfv)
2022/03/11(金) 11:59:20.99ID:kPXBheEJ0 もっとも進化の早いコンピュータの世界で10年前はアカンやろw
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-6iqn)
2022/03/11(金) 12:15:30.54ID:woh/l03Y0 本当にしょぼい
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-pcti)
2022/03/11(金) 12:19:16.51ID:Gvv+zzaLM その10年前のパソコンでも結構動いてるものがあるってのが結構すごいと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-9av8)
2022/03/11(金) 13:04:58.69ID:b+ijaf3Ar まあPS2が22年前に発売したゲーム機だからね
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-1FHE)
2022/03/11(金) 13:09:18.82ID:FX+dLJPGa Sandyからシングルスレッド2倍にすらなってないw
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-NFaf)
2022/03/11(金) 14:03:47.31ID:vj71ZPziM 10年前ってCore 2 Duoとかかな
それなら案外動くかもね
まあさすがに買い替えとけw
それなら案外動くかもね
まあさすがに買い替えとけw
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-pcti)
2022/03/11(金) 14:04:51.17ID:bFZ9TMOvM しょぼいi5いう感じかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-6iqn)
2022/03/11(金) 15:31:10.83ID:woh/l03Y0 10年前ならSandyやIvy辺りだぞ
家にあったCorei5-2450M、GeForce610MのSandyノートでゼノサーガIは解像度ネイティブなら60fps出たわ
家にあったCorei5-2450M、GeForce610MのSandyノートでゼノサーガIは解像度ネイティブなら60fps出たわ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b66-EEMr)
2022/03/11(金) 18:45:48.83ID:MfhDrzMJ0 PCSX2だけならRyzen 4000G〜5000GのAPUとGeforce 580Mで大差ない
初期の真・三国無双ならどちらも3xNativeでもいける
初期の真・三国無双ならどちらも3xNativeでもいける
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-VWiS)
2022/03/11(金) 19:51:58.10ID:yQJHl7xU0 CPU Q6600
MEM 4G
GPU GTX660
こんなスペックでもPCSX2はサクサク動いていたしグラフィックカードあれば10年以上前のPCでも余裕
MEM 4G
GPU GTX660
こんなスペックでもPCSX2はサクサク動いていたしグラフィックカードあれば10年以上前のPCでも余裕
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-6iqn)
2022/03/11(金) 21:03:39.68ID:LFYls6eW0 タイトルによる
139名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UGCc)
2022/03/11(金) 22:36:36.02ID:8QavR9PBM SandyとかIvyを買ってたら今でも新しいCPU買う必要ない
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-Djfv)
2022/03/11(金) 22:42:28.88ID:oFEcTw7k0 Sandyてさすがに遅すぎるわ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-mGNZ)
2022/03/11(金) 22:57:54.97ID:ikkbW09iM RPCS3、Yuzu、cemuも普通に動かしたいからね〜
142名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-AR4j)
2022/03/12(土) 02:14:46.72ID:JPaWTpj9r143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-9pEf)
2022/03/12(土) 07:04:03.49ID:px9XBD0U0 >>132
なってるけど
なってるけど
144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-veYh)
2022/03/12(土) 07:15:24.05ID:deUTyjl8r PS3でさえ性能足りなくてインターレースをリアルタイムで変更して、何とかfps維持してるゲームが多くあるのにPS2とかもっと無茶苦茶だろうな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8209-6Jr3)
2022/03/12(土) 07:23:02.92ID:xRXSbY6l0 sandyで十分だったらAMD無双になることなかっただろ
時代遅れを自覚しろ
時代遅れを自覚しろ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-WCXV)
2022/03/12(土) 11:25:54.26ID:4NjB7OgA0 PCSX2に関しては2600kで9割以上のソフトは性能足りてる
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d73-wr7m)
2022/03/12(土) 16:56:04.72ID:ORKbYfCI0 PCSX2レベルなら確かにsandyで十分よな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d73-wr7m)
2022/03/12(土) 16:57:08.48ID:ORKbYfCI0 yuzuやRyujinxはsandyじゃ話にならんけど
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a278-pPbi)
2022/03/12(土) 17:00:47.49ID:EFKOed3V0 安定版と開発版どっち使ってるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d5a-8k9/)
2022/03/12(土) 17:01:33.29ID:srBYFpoI0 まぁPS2エミュのスレだし
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/12(土) 17:55:36.75ID:+SKI5RIXa152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/12(土) 18:03:12.00ID:DVrJ4fDM0 今更安定版を使う理由がないからなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/12(土) 18:48:26.35ID:jgwcfGi50154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-9pEf)
2022/03/12(土) 19:46:40.68ID:Zw3BOb/+0 開発版使ってるけど、開発版って日々頻繁にバージョンアップしてるけど
そんなに何か改善されてるの?
そんなに何か改善されてるの?
2022/03/12(土) 19:49:52.34
githubも何も見れんのか
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-WCXV)
2022/03/12(土) 20:10:30.34ID:F2PCs6uU0 見れん!
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e99d-FfQu)
2022/03/12(土) 22:52:44.29ID:CQpb7c8w0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8209-6Jr3)
2022/03/13(日) 11:58:06.86ID:Kpe+55g40 更新履歴なんて絶対書いてある物を何故見ずに質問するのか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-pPbi)
2022/03/13(日) 20:13:48.24ID:i7pNGaLe0 フォルダのメモリカード便利だと思ったが電車でGOファイナルやWRCEVOで認識してくれない
かといって8MB以外にすると急にフォーマットされてない状態になってセーブが逝くし
かといって8MB以外にすると急にフォーマットされてない状態になってセーブが逝くし
2022/03/13(日) 21:34:31.04ID:u3cTNmJJ0
gameDBにmemfilterみたいな項目を追加すれば良い
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/13(日) 21:38:57.95ID:Uq1QJkuw0 第2次スパロボαやってる時は8MBメモリーカードでよく認識しない事があったな
フォルダにしてからは今の所不具合無いけど
フォルダにしてからは今の所不具合無いけど
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d58-1U1X)
2022/03/14(月) 01:27:03.63ID:uBCE5z5O0 最近導入したんだが、ハードウェアレンダリングとソフトウェアレンダリングはホント痛し痒しだなー。
キン肉マンMGP2やってたんだが、ハードウェアレンダリングで高画質にした時だけ主人公の足の部分に青い線が入るのが気になって仕方ない…。
キン肉マンMGP2やってたんだが、ハードウェアレンダリングで高画質にした時だけ主人公の足の部分に青い線が入るのが気になって仕方ない…。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 69dc-pPbi)
2022/03/14(月) 12:30:41.01ID:kidGGbOo0Pi ゲームを起動した後マウスを動かすだけで決定ボタンおされてしまうんですがどういうことなんでしょうか?
画面外でも反応します
画面外でも反応します
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 69dc-pPbi)
2022/03/14(月) 12:46:08.24ID:kidGGbOo0Pi 公式のバージョンだと大丈夫なので開発版の不具合でしょうか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sda2-xpCw)
2022/03/14(月) 12:48:46.34ID:ksXKImqOdPi おま環
166名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 01de-9pEf)
2022/03/14(月) 13:13:38.17ID:yqctnEyh0Pi ゲームパッド設定で決定ボタンにマウスがアサインされてるんだろ
安定板で再現しないのは開発版でiniファイル名が変わったから
安定板で再現しないのは開発版でiniファイル名が変わったから
167名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sac5-dcRj)
2022/03/14(月) 16:32:31.92ID:AitXmFnZaPi GS Hackの自動設定来たわ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ ed6c-9pEf)
2022/03/14(月) 18:37:32.68ID:jPlkQ+Ji0Pi >>162
v1.7.2444の3x Nativeでキャラに線とか入らないけど
v1.7.2444の3x Nativeでキャラに線とか入らないけど
169名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 8209-6Jr3)
2022/03/14(月) 21:20:09.91ID:pefQbTCN0Pi170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a7-IMun)
2022/03/15(火) 01:50:36.33ID:93YDxWGC0 更新速度早すぎてもうね置いてけぼりになってるよ
早い早すぎるよPCSX2さん
早い早すぎるよPCSX2さん
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-dcRj)
2022/03/15(火) 06:56:25.59ID:cVpzA3AHa align spriteも自動設定される時代
ttps://github.com/PCSX2/pcsx2/blob/master/pcsx2/Docs/GameIndex.md
ttps://github.com/PCSX2/pcsx2/blob/master/pcsx2/Docs/GameIndex.md
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/15(火) 08:23:28.55ID:3AjzaWoY0 忍道戒と忍道匠は元々処理落ち酷いけど、そういうのはエミュではどうにもならん???
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dfa-KiOA)
2022/03/15(火) 13:09:05.23ID:ecBgAYfd0 PCSX2(*´ω`*)
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/15(火) 20:15:21.22ID:xMLgDdxX0 >>172
もしそのソフトが基本ライブラリで作られている場合の話だが
実機だと処理落ちしやすくPCSX2だと処理落ちしなくなるゲームもある
少なくともフレースヴェルグインターナショナルは実機では処理落ちがひどく
PCSX2では処理落ちが一切ないのでむしろ難易度が上がる
忍道戒と忍道匠はPCSX2で起動確認程度、実機では積みゲーで現状最初のステージもクリアできないためなんともいえない
もしそのソフトが基本ライブラリで作られている場合の話だが
実機だと処理落ちしやすくPCSX2だと処理落ちしなくなるゲームもある
少なくともフレースヴェルグインターナショナルは実機では処理落ちがひどく
PCSX2では処理落ちが一切ないのでむしろ難易度が上がる
忍道戒と忍道匠はPCSX2で起動確認程度、実機では積みゲーで現状最初のステージもクリアできないためなんともいえない
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-9pEf)
2022/03/16(水) 01:02:54.60ID:aLjxrRFC0 忍道は実機でのフレームスキップを前提にしたような作りなのがちょっと厄介かな
戒はブラーがかかった画とかかってない画が交互に描画されて、カメラの動きによっては変にカクついて見える
匠だとこのエフェクトがなくなってるけど、画の更新が2フレーム毎だから実質30fps、それでも実機よりはマシ
オブジェクトを大量に動かしたときに物理エンジンがパンクして処理落ちするのも改善されない
戒はブラーがかかった画とかかってない画が交互に描画されて、カメラの動きによっては変にカクついて見える
匠だとこのエフェクトがなくなってるけど、画の更新が2フレーム毎だから実質30fps、それでも実機よりはマシ
オブジェクトを大量に動かしたときに物理エンジンがパンクして処理落ちするのも改善されない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d58-1U1X)
2022/03/16(水) 01:45:11.33ID:5QXcWEso0 >>168
ありゃ私は1.6.0で動かしてるのですが、キン肉マンの身体に青い線が入ってしまいます。
https://i.imgur.com/b0aShkP.jpg
>>169でご指摘いただいたalign spriteのチェックは入れてたから、どこか別のところで設定ミスってるっぽいですね……。
ありゃ私は1.6.0で動かしてるのですが、キン肉マンの身体に青い線が入ってしまいます。
https://i.imgur.com/b0aShkP.jpg
>>169でご指摘いただいたalign spriteのチェックは入れてたから、どこか別のところで設定ミスってるっぽいですね……。
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-762O)
2022/03/16(水) 01:46:10.36ID:hK/1xjyf0 クスッときた
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/16(水) 07:58:27.01ID:+SYCKANj0 1.6.0と開発版じゃ結構違うからな
開発版入れて試してみるのがいいぞ
開発版入れて試してみるのがいいぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/16(水) 09:17:21.19ID:azLdeyP40 ヴァルキリープロファイル2だが自動設定されていて2fixになっているけど
何も変わっていないような気がする
自動設定はHalf-Pixel offsetのようだが以前に自分で試した気もするし
SLPM-66419:
name: "Valkyrie Profile 2 - Silmeria"
region: "NTSC-J"
compat: 5
gameFixes:
- VuAddSubHack
gsHWFixes:
halfPixelOffset: 1 # Reduces bloom misalignment.
何も変わっていないような気がする
自動設定はHalf-Pixel offsetのようだが以前に自分で試した気もするし
SLPM-66419:
name: "Valkyrie Profile 2 - Silmeria"
region: "NTSC-J"
compat: 5
gameFixes:
- VuAddSubHack
gsHWFixes:
halfPixelOffset: 1 # Reduces bloom misalignment.
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a278-pPbi)
2022/03/16(水) 11:00:11.09ID:yZRGdS7O0 開発版は自動更新だったらいいのにな
手動面倒くさい
手動面倒くさい
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-P5hk)
2022/03/16(水) 12:08:56.45ID:+6JgxKqNd 毎回重要な更新があるわけでもなし都度追わなくてもええやろ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Jnws)
2022/03/16(水) 12:37:53.85ID:ygCYFLvpd 手持ちソフトの動作に不備がある時だけ追えばいい
安定しているPCのBIOSを「新しいから」でアップデートするようなもんだ
安定しているPCのBIOSを「新しいから」でアップデートするようなもんだ
183176 (ワッチョイW 7d58-1U1X)
2022/03/16(水) 12:53:39.36ID:5QXcWEso0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-lxGY)
2022/03/16(水) 13:03:03.34ID:3BU8DABpM まだまだ1.8の道は遠いか…
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/16(水) 13:22:30.62ID:+SYCKANj0 QT版もまだオーディオやメモリーカードの設定とか色々実装されてないしな
今年中には出るだろうけど
今年中には出るだろうけど
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-aqk1)
2022/03/16(水) 15:59:49.29ID:rjszkHEfM187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d66-lWiN)
2022/03/16(水) 18:38:58.99ID:azLdeyP40 >>186
一応PCではPC性能にもよるが6xNativeでも動くから忍道専用PCでもなければ全くの無駄ではないと思う
忍道戒だとRyzen 5 PRO 4650G(DDR4-3200)で基本3xNativeでいけるがクリアまで3xNativeでいけるかは不明
さらに動作確認もデータは古いが2600k+GTX460で基本60fps、クリア確認もされている
PS2本体やゲームディスク、コントローラーも消耗品と考えれば問題なく動くものはエミュの方でプレイするという考え方もある
その2本以外プレイしないなら実機で良さそうだが
一応PCではPC性能にもよるが6xNativeでも動くから忍道専用PCでもなければ全くの無駄ではないと思う
忍道戒だとRyzen 5 PRO 4650G(DDR4-3200)で基本3xNativeでいけるがクリアまで3xNativeでいけるかは不明
さらに動作確認もデータは古いが2600k+GTX460で基本60fps、クリア確認もされている
PS2本体やゲームディスク、コントローラーも消耗品と考えれば問題なく動くものはエミュの方でプレイするという考え方もある
その2本以外プレイしないなら実機で良さそうだが
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-XDG1)
2022/03/16(水) 18:45:50.70ID:XxFkaWkU0 >>179
前は文字やアイテムが画面とずれて表示されなかったからじゃない?
前は文字やアイテムが画面とずれて表示されなかったからじゃない?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-9pEf)
2022/03/16(水) 22:04:03.08ID:aLjxrRFC0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-pPbi)
2022/03/16(水) 23:27:07.56ID:2OQLqkOn0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 429e-iVpd)
2022/03/17(木) 00:02:05.31ID:aMC7Zk3D0 もう1.6から2年近く経ってるからね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 01:14:11.33ID:Vlcho3CA0 バーチャファイター2は重いね
まともに動かせるにはどれだけスペック必要なんだろう
1.7.0で動かせるとしてね
スペックのギリギリのラインわかる人いる?
まともに動かせるにはどれだけスペック必要なんだろう
1.7.0で動かせるとしてね
スペックのギリギリのラインわかる人いる?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 01:19:21.22ID:Vlcho3CA0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-fQlC)
2022/03/17(木) 03:16:32.93ID:yM+7Vkp70 お前いま西暦何年に生きてるんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 03:24:01.40ID:Vlcho3CA0 >>194
PSSX2やそれで動くバーチャファイター2を動かせるギリギリの性能を知りたいだけだけど?
どんな火力でお水を沸かしても100℃のお湯にしかならないように必要最低限を知りたくて
それと何の関係が?ちなみにPCはハイスペから低スペまで数台持ってるけど
PSSX2やそれで動くバーチャファイター2を動かせるギリギリの性能を知りたいだけだけど?
どんな火力でお水を沸かしても100℃のお湯にしかならないように必要最低限を知りたくて
それと何の関係が?ちなみにPCはハイスペから低スペまで数台持ってるけど
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb0-8qwV)
2022/03/17(木) 03:29:26.95ID:Vlcho3CA0 スライムを一撃で倒せるなら攻撃力が10なら、10しか必要がない
100も1000も要らないから、10か11でいいんだし
そのことを知っておきたい、そう思った次第
単にそれだけ動かせるなら無駄だからね
ちょっとそこのコンビニに買い物行くだけで10万円もいらない
5000円で十分、もし性能があるなら必要なところで活かしたい
無駄が嫌いなんだ
100も1000も要らないから、10か11でいいんだし
そのことを知っておきたい、そう思った次第
単にそれだけ動かせるなら無駄だからね
ちょっとそこのコンビニに買い物行くだけで10万円もいらない
5000円で十分、もし性能があるなら必要なところで活かしたい
無駄が嫌いなんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec0-fQlC)
2022/03/17(木) 04:57:08.04ID:yM+7Vkp70 >>137をハイスペックと言うお前の持ってるハイスペPCってどんなんだw
ギリギリのラインどうこうは俺はどうでもいいww
ギリギリのラインどうこうは俺はどうでもいいww
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Jnws)
2022/03/17(木) 05:49:18.67ID:uvuFDt4cd199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeca-WCXV)
2022/03/17(木) 06:23:21.25ID:8fLd1pZb0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-wr7m)
2022/03/17(木) 06:43:34.16ID:peMJ2XZP0 無駄が嫌なら最近の世代のCore i3でも買っとくのが賢いわなそんな旧世代と比較にならんほどエネルギー効率いいし
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e503-XOiw)
2022/03/17(木) 06:45:44.33ID:6+yknuTh0 PCたくさんあるんだったらじぶんでためしてなっとくするのつかえばいいとおもうよ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-AR4j)
2022/03/17(木) 07:22:51.85ID:v+IYx1DBd ギリギリで攻めてもすぐに陳腐化するから多少余裕を持ったほうがいいも思うけどな
gtx660で満足に動くなら今どきで言えばmx450くらいの性能じゃね
もはやローエンドの域
gtx660で満足に動くなら今どきで言えばmx450くらいの性能じゃね
もはやローエンドの域
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 07:22:59.92ID:5cat1Ezf0 金が無いオレは安く済ませる理由でギリギリのスペック知りたい
ヤフオク、メルカリならもしかして2万円台でイケる?
ヤフオク、メルカリならもしかして2万円台でイケる?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-AR4j)
2022/03/17(木) 07:28:49.61ID:v+IYx1DBd 現行ローエンドより低くなると逆に高くなったりするで
生産終了商品とかがいきなり高くなるのと同じ
生産終了商品とかがいきなり高くなるのと同じ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-9pEf)
2022/03/17(木) 07:31:06.93ID:QX2gVCQH0 RyzenのAPU積んでるPCなら解像度3xくらい行けるからな
探せば2万円台もあるんじゃないの
探せば2万円台もあるんじゃないの
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-WCXV)
2022/03/17(木) 07:42:42.64ID:NpgXq/Q/0 値段で聞くよりスペック乗せたほうが早いで
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-fQlC)
2022/03/17(木) 08:05:25.51ID:QyN+bvGcM いまグラボがな〜
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 08:14:46.60ID:5cat1Ezf0 【CPU】i5-4590 4コア4スレッド
【RAM】DDR3 1600 8GB
【GPU】GeforceGT640 GDDR5 1GB
中古17800円
Core i3 3240
RAM4GB
HDD500GB
GT710
19800円
CPU:Intel Core i7-2600 3.40GHz
メモリ:8.0GB
SSD:128GB
HDD:1000GB
GPU:NVIDIA GeForce GTS 450
20000円
【CPU】Core i3 530 / 2コア4スレッド 2.93Ghz
【メモリー】 DDR3 4GB
【グラフィックボード】Radeon HD5670 512MB
15800円
【RAM】DDR3 1600 8GB
【GPU】GeforceGT640 GDDR5 1GB
中古17800円
Core i3 3240
RAM4GB
HDD500GB
GT710
19800円
CPU:Intel Core i7-2600 3.40GHz
メモリ:8.0GB
SSD:128GB
HDD:1000GB
GPU:NVIDIA GeForce GTS 450
20000円
【CPU】Core i3 530 / 2コア4スレッド 2.93Ghz
【メモリー】 DDR3 4GB
【グラフィックボード】Radeon HD5670 512MB
15800円
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 08:15:49.80ID:5cat1Ezf0 メルカリの激安ゲーミングPCです、PCSX2動きますか?
CPU: Core i5-650(4コア4スレッド)
グラボ:ELSA GeForce GTS250 1GB
HDD:320GB
メモリ: 8GB 4GBx2枚(空きスロット2)
16700円
【CPU】Core i5-750(4C4T)
【MEM】8GB(DDR3)
【GPU】GTX750
17500円
CPU: Core i5-650(4コア4スレッド)
グラボ:ELSA GeForce GTS250 1GB
HDD:320GB
メモリ: 8GB 4GBx2枚(空きスロット2)
16700円
【CPU】Core i5-750(4C4T)
【MEM】8GB(DDR3)
【GPU】GTX750
17500円
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-aqk1)
2022/03/17(木) 08:24:24.16ID:5cat1Ezf0 CPU】AMD PRO A6-8570 / 2コア2スレッド 3.5Ghz
【メモリー】 DDR3 8GB
【グラフィックボード】GT635 1GB
15000円
CPU:AthlonU(ADX2200CK22GM)
GPU:ASUS GTS450
メモリ:4GB(2GB×2)
16000円
【メモリー】 DDR3 8GB
【グラフィックボード】GT635 1GB
15000円
CPU:AthlonU(ADX2200CK22GM)
GPU:ASUS GTS450
メモリ:4GB(2GB×2)
16000円
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8297-qEgK)
2022/03/17(木) 08:56:47.20ID:JzRFKRc10 PS2もretroarchで一括管理して遊ぼうと思ったけど
おま環なのか微妙に挙動が怪しく不安定なので面倒だけどいつも通りPCSX2単体で遊ぶことにした。。
おま環なのか微妙に挙動が怪しく不安定なので面倒だけどいつも通りPCSX2単体で遊ぶことにした。。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-AR4j)
2022/03/17(木) 09:15:49.58ID:K4sArLgGM pcsx2動きますかじゃなくて、どのゲームか書かないとだめじゃね
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-LuSm)
2022/03/17(木) 09:22:30.74ID:YKX7gL38d 中古のPS2買ったほうが安いんじゃね
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Jnws)
2022/03/17(木) 09:54:09.51ID:jZj/ebavd スマホで出来ちゃう時代にギリギリとかどんなに低スペックなのだか
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8297-qEgK)
2022/03/17(木) 10:10:41.08ID:JzRFKRc10 PCSX2が動く動かないだけならatomなwinタブでも動く
PCSX2の動作基準になるようなベンチマーク的なソフトが欲しいところ
俺はクロノア2とかドラクエ8で確認してるけど
PCSX2の動作基準になるようなベンチマーク的なソフトが欲しいところ
俺はクロノア2とかドラクエ8で確認してるけど
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-WCXV)
2022/03/17(木) 10:11:10.63ID:NpgXq/Q/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 店員「注文はQRコードを読み込んでスマホでお願いします」僕「ガラケーです」
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
