公式サイト
http://www.getmusicbee.com/
Forum (MUSICBEE & ADD-ONS > Latest Versionに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/
公式Wiki
https://musicbee.fandom.com/wiki/MusicBee_Wiki
前スレ・過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part9】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595354596/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1564899649/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part7】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1530292032/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497621962/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/
【XUL】MusicBee【ハチ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
探検
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part10】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 05:57:46.90ID:NteL1OXp02022/01/15(土) 07:29:38.22ID:t4zlWqYU0
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 09:01:53.67ID:Eh/Ni8bz0 アルバムの表示を発売された順番にしたいんですが
色々試しても変更できないです。
わかる方お願いします。
色々試しても変更できないです。
わかる方お願いします。
2022/01/15(土) 10:24:11.04ID:Vab6xdSp0
>>4
ヘッダを右クリック→ソート→年/ アルバムと昇順でソートにチェック
ヘッダを右クリック→ソート→年/ アルバムと昇順でソートにチェック
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 11:19:03.08ID:hTRp6BNn02022/01/15(土) 12:34:22.46ID:Vab6xdSp0
カラムブラウザなんて表示してなかったから今色々試してみたけど無理っぽいね
というか別のタブに年/ アルバムでソートして開いておけばいいんじゃないの?
トラックじゃなくてアルバムで表示しておけば見やすいし選びやすいし
というか別のタブに年/ アルバムでソートして開いておけばいいんじゃないの?
トラックじゃなくてアルバムで表示しておけば見やすいし選びやすいし
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 20:31:52.69ID:ExQTjrxW0 スクロールバーの幅?速度?カリって回したら極端に凄いビューンって下にいくから聴きたいアーティスト見失う。
これもっと縮める事出来る?
あとスクロールバーのサイズを大きく出来る?
詳しい人やり方教えて。
これもっと縮める事出来る?
あとスクロールバーのサイズを大きく出来る?
詳しい人やり方教えて。
2022/01/15(土) 20:43:08.99ID:UFVM0Jis0
まず服を脱ぎます、次に敏感過ぎるよわよわカリ首をひたすらしごいて鍛えます
2022/01/16(日) 00:25:10.77ID:TJd5IIii0
スクロールの速度はおま環だろうな
スクロールバーのサイズはスキンの真偽値の設定のあるとこだな
<ScrollBars>
<element id="ScrollBarMargin">4</element> <!-- スクロールバーのボタンの幅に影響 0~4推奨 -->
<element id="InputScrollBarMargin">4</element>
<element id="ScrollbarNoArrows">false</element> <!-- スクロールバーの▲▼ -->
<element id="ScrollBarLowlightNarrowOnly">false</element> <!-- スクロールバーのマウスオンに影響 -->
<element id="ScrollBarSliderSquare">true</element> <!-- スクロールバースライダの角を丸くせずに正方形にする(微妙な変化) -->
</ScrollBars>
スクロールバーのサイズはスキンの真偽値の設定のあるとこだな
<ScrollBars>
<element id="ScrollBarMargin">4</element> <!-- スクロールバーのボタンの幅に影響 0~4推奨 -->
<element id="InputScrollBarMargin">4</element>
<element id="ScrollbarNoArrows">false</element> <!-- スクロールバーの▲▼ -->
<element id="ScrollBarLowlightNarrowOnly">false</element> <!-- スクロールバーのマウスオンに影響 -->
<element id="ScrollBarSliderSquare">true</element> <!-- スクロールバースライダの角を丸くせずに正方形にする(微妙な変化) -->
</ScrollBars>
2022/01/16(日) 21:51:00.36ID:aRz6+Njg0
シャッフル設定→高評価のトラックを優先 の機能のために5段階評価で★つけていってるけど、その時の気分とか価値観が変わっていくから難しいな。
2022/01/17(月) 16:49:14.62ID:W55N3WpH0
10時間長の音楽ファイルが再生できない
どういう風に再生できないか詳しく語らないがVLCなら再生できた
どういう風に再生できないか詳しく語らないがVLCなら再生できた
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 11:51:22.40ID:rXhzZaUK0 単曲再生機能って何処か設定ある?
2022/01/30(日) 15:47:36.37ID:MkjGI9Np0
>>6
その赤く囲った部分の「アルバム」を右クリック
↓
表示する列の設定
↓
左側にある「共通のフィールド」、または「その他のフィールド」の文字を
「ここにフィールドをドラッグしてください」
に向かってドラッグ・アンド・ドロップで追加できる
要らないものはチェックを外す
その赤く囲った部分の「アルバム」を右クリック
↓
表示する列の設定
↓
左側にある「共通のフィールド」、または「その他のフィールド」の文字を
「ここにフィールドをドラッグしてください」
に向かってドラッグ・アンド・ドロップで追加できる
要らないものはチェックを外す
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 10:58:51.85ID:6ALJ0Ihk0 長文失礼いたす
先日PCのリカバリに伴ってMusicBeeを入れ直したんだけど
元々、今後のトラック(パネル構成設定の「再生中のトラック」の項目)を表示してて
以前はプレイリストをシャッフル+リピート再生する時にプレイリスト内を1周しても問題なく表示されてたんだけど
今は数曲再生したらあるところでいきなり2曲しか表示されなくなって、その2曲目を再生し始めるとまた今後のトラックが並ぶけど
すぐまた同じように、数曲いくと2曲しか表示されなくなって・・・を繰り返すようになって困っているのだけど原因分かる人いるだろうか?
ちょっと分かりづらい状況だと思うんだけど、プレイリストにA〜Gまでの曲があったとして
それをシャッフル+リピートすると、例えば元々
E→C→F→D→A→G→B→F→C(2周目)→... と表示されていたとして
途中までは問題なく、Dの再生に入った瞬間いきなり D→B のように表示が変わり
今再生中のトラックとその次の2曲しか表示されなくなる状況。
本来次に再生予定だった曲がAからBに変わっている上に、Bの先は表示されず、
Bが再生されるとそこからまたシャッフルされたのが並び、さらに進むと同じ現象が起きる・・・という
そもそもシャッフル再生してるから順番はあまり重要視はしてないんだけど
以前は起きていなかったのと、同じ曲が連続して流れる状況が増えたり(本来はプレイリスト1周した最後と次の頭で連続する程度)してて
気になって質問させてもらった次第です
細かすぎる部分だけど原因わかる有識者はいますか・・・?
先日PCのリカバリに伴ってMusicBeeを入れ直したんだけど
元々、今後のトラック(パネル構成設定の「再生中のトラック」の項目)を表示してて
以前はプレイリストをシャッフル+リピート再生する時にプレイリスト内を1周しても問題なく表示されてたんだけど
今は数曲再生したらあるところでいきなり2曲しか表示されなくなって、その2曲目を再生し始めるとまた今後のトラックが並ぶけど
すぐまた同じように、数曲いくと2曲しか表示されなくなって・・・を繰り返すようになって困っているのだけど原因分かる人いるだろうか?
ちょっと分かりづらい状況だと思うんだけど、プレイリストにA〜Gまでの曲があったとして
それをシャッフル+リピートすると、例えば元々
E→C→F→D→A→G→B→F→C(2周目)→... と表示されていたとして
途中までは問題なく、Dの再生に入った瞬間いきなり D→B のように表示が変わり
今再生中のトラックとその次の2曲しか表示されなくなる状況。
本来次に再生予定だった曲がAからBに変わっている上に、Bの先は表示されず、
Bが再生されるとそこからまたシャッフルされたのが並び、さらに進むと同じ現象が起きる・・・という
そもそもシャッフル再生してるから順番はあまり重要視はしてないんだけど
以前は起きていなかったのと、同じ曲が連続して流れる状況が増えたり(本来はプレイリスト1周した最後と次の頭で連続する程度)してて
気になって質問させてもらった次第です
細かすぎる部分だけど原因わかる有識者はいますか・・・?
2022/02/08(火) 17:20:21.22ID:cDgYum2P0
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 20:47:21.63ID:40L7parZ0 最近MusicBeeを使い始めたんですが、
曲の「編集->タグ(2)」にある「雰囲気」や「情報」のドロップダウンに出てくる内容はどうやったら編集できるかご存じの方いらっしゃいますか?
「雰囲気」で大雑把に曲を分類できるようにしたいんですが、手入力だと表記ゆれしそうで、
かといって今のプルダウンは使わない項目もいっぱい出てきて探すのが面倒です。
曲の「編集->タグ(2)」にある「雰囲気」や「情報」のドロップダウンに出てくる内容はどうやったら編集できるかご存じの方いらっしゃいますか?
「雰囲気」で大雑把に曲を分類できるようにしたいんですが、手入力だと表記ゆれしそうで、
かといって今のプルダウンは使わない項目もいっぱい出てきて探すのが面倒です。
2022/02/08(火) 21:16:32.33ID:cDgYum2P0
2022/02/08(火) 21:20:46.32ID:cDgYum2P0
プルダウンで出てくる項目は編集できない
手入力ならできる
手入力ならできる
2015
2022/02/09(水) 00:59:18.97ID:r2ZSnuRi02117
2022/02/09(水) 08:37:14.33ID:XZdBPurj02022/02/09(水) 12:51:08.36ID:4Hi9N+rG0
ちょっと質問。
cdを取り込みした時に曲の頭が前の曲の終わりに入ってしまうのは設定がどこかおかしいのかな?
何時からか取り込みする度に2曲め以降がおかしな事になっちゃうんだよね。
cdを取り込みした時に曲の頭が前の曲の終わりに入ってしまうのは設定がどこかおかしいのかな?
何時からか取り込みする度に2曲め以降がおかしな事になっちゃうんだよね。
2022/02/09(水) 13:39:37.80ID:M96vK07H0
取り込みはitunesでやってるな
tag付が楽なので
ただFLACに作業が入るけど
tag付が楽なので
ただFLACに作業が入るけど
2022/02/09(水) 15:49:26.66ID:tlmYVYuU0
リッピングはMediaGo
タグ編集はMusicBee
聴くのはAIMP
タグ編集はMusicBee
聴くのはAIMP
2022/02/09(水) 15:55:38.15ID:vyZYhS0T0
タグ編集のためだけにMusicBeeとか随分トリッキーだな
2022/02/09(水) 16:29:06.64ID:tlmYVYuU0
>>25
アルバムアートや歌詞なんかも簡単で自分に合ってる
アルバムアートや歌詞なんかも簡単で自分に合ってる
2022/02/09(水) 17:02:14.74ID:GmIvzNKP0
>>22
再生の時にクロスフェード(コントロールメニュー)が有効になっちゃってるとかではなくて?
再生の時にクロスフェード(コントロールメニュー)が有効になっちゃってるとかではなくて?
2022/02/09(水) 18:50:18.06ID:VMVcM6Xu0
>>24
前はMedia goだったんだがいい加減セキュリティ的にだめかなと
前はMedia goだったんだがいい加減セキュリティ的にだめかなと
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 02:26:10.65ID:/E36MNQD0 リッピングはEAC
タグ編集はMp3tag
聴くのはMusicBee
タグ編集はMp3tag
聴くのはMusicBee
2022/02/10(木) 19:01:24.16ID:lIWJXSGP0
2022/02/10(木) 21:17:56.52ID:FZ9zb4Kn0
>>30
どのCDでもずれるならオフセットがずれてるのかな?
設定のCDの取り込みにあるドライブ設定のところで、「読み取りオフセット」を設定してる?
念のため検索ボタン押して設定してみて
それでもダメなら、セキュアな取り込みとか、取り込み速度を遅くしてみるとかぐらいだけど、あきらめて他のソフトでリッピングするのも手かと
どのCDでもずれるならオフセットがずれてるのかな?
設定のCDの取り込みにあるドライブ設定のところで、「読み取りオフセット」を設定してる?
念のため検索ボタン押して設定してみて
それでもダメなら、セキュアな取り込みとか、取り込み速度を遅くしてみるとかぐらいだけど、あきらめて他のソフトでリッピングするのも手かと
2022/02/10(木) 22:06:20.85ID:sC52MIav0
2022/02/11(金) 19:52:19.60ID:BfdCVqhc0
2022/02/12(土) 07:10:18.37ID:NxPdkX+y0
すみません、最近気に入って使い始めた者ですが
起動時の音量を固定する設定があったのでこれは便利と思って設定したら
変えたくなったものの設定画面が見つからなくなってしまいました
スキンのせいかな?と思ってデフォルトに戻しても見つからず……
どなたかお優しい方がいらしたら教えて頂きたいです
起動時の音量を固定する設定があったのでこれは便利と思って設定したら
変えたくなったものの設定画面が見つからなくなってしまいました
スキンのせいかな?と思ってデフォルトに戻しても見つからず……
どなたかお優しい方がいらしたら教えて頂きたいです
2022/02/13(日) 11:44:06.33ID:xEKpKVDH0
「作曲者タグだけ入力されていて、アーティスト・アルバムアーティストが空」のアルバムが
作曲者ごとの別アルバム表示になるんですが、設定で一つのアルバム表示にできますか?
YoutubeMusic(GooglePlayMusic)とかは作曲者タグはアルバムの単位に影響しないんだけど…
適当にアルバムアーティストにVarious Artistsとか入れるしかない感じ?
作曲者ごとの別アルバム表示になるんですが、設定で一つのアルバム表示にできますか?
YoutubeMusic(GooglePlayMusic)とかは作曲者タグはアルバムの単位に影響しないんだけど…
適当にアルバムアーティストにVarious Artistsとか入れるしかない感じ?
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 22:36:36.68ID:SDmGskFF0 メインパネルのカラムブラウザが1行しか表示されないのですが、複数行での表示は可能でしょうか。もし可能でしたら方法を教えていただきたいです。
2022/02/16(水) 14:32:35.04ID:xQJGrmnj0
>36
設定-レイアウト(1)-メインパネル-カラムブラウザ
設定-レイアウト(1)-メインパネル-カラムブラウザ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 23:12:19.54ID:D3XatPhp0 >>37
レスありがとうございます。
現状は画像のように年や評価などが一行しか表示されていないところを、複数行で表示したいです。
縦配置での複数行表示は避けたいです。
今は以下の画像の設定になっているのですが、どこを変更したら複数行の表示になりますでしょうか。
https://a.pomf.cat/ggfjlx.png
https://a.pomf.cat/mvhask.png
レスありがとうございます。
現状は画像のように年や評価などが一行しか表示されていないところを、複数行で表示したいです。
縦配置での複数行表示は避けたいです。
今は以下の画像の設定になっているのですが、どこを変更したら複数行の表示になりますでしょうか。
https://a.pomf.cat/ggfjlx.png
https://a.pomf.cat/mvhask.png
2022/02/16(水) 23:24:32.97ID:dIpE9ZvV0
縦配置(スタック)で1列・複数行になる
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 00:13:03.63ID:ZO0GWd1i0 >>39
縦配置ではなく、現状の横配置のままで複数行表示したいのですが、不可能ですか?
縦配置ではなく、現状の横配置のままで複数行表示したいのですが、不可能ですか?
2022/02/17(木) 00:28:34.29ID:SEenFflv0
多分そう
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 19:50:38.29ID:11/o76Hs02022/02/17(木) 20:08:39.73ID:TYAFQpqI0
ドラッグして広げればいいのでは?
2022/02/17(木) 20:20:19.71ID:Ck/LYWYB0
そう思います
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:35:21.53ID:ip4ziFDi046名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:49:09.89ID:ip4ziFDi0 参考になるかはわかりませんが、レイアウトを出力することができたのでのせておきます。
https://paste.gg/p/anonymous/b805b57b6c81452aaf37b26ebc9c00d7/files/1e124b873ab64783800d1ad5b0d9bf91/raw
https://paste.gg/p/anonymous/b805b57b6c81452aaf37b26ebc9c00d7/files/1e124b873ab64783800d1ad5b0d9bf91/raw
2022/02/18(金) 05:20:30.25ID:h35mP+ut0
レイアウトロックされてない?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 17:36:31.58ID:dbi/XP/202022/02/19(土) 01:37:30.19ID:4y0UAUJh0
フォルダ継続して監視
メディアファイルを自動的に整理 にチェックを入れているのに
新規ファイルが追加されません…
何が要因でしょうか?
メディアファイルを自動的に整理 にチェックを入れているのに
新規ファイルが追加されません…
何が要因でしょうか?
2022/02/19(土) 09:38:04.79ID:ZJTW8hjM0
ラジオにtuninとか設定できないんですかね
2022/02/20(日) 23:39:20.17ID:RBmSUDna0
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 19:58:41.67ID:IkmwaPbG0 musicbee の 楽曲ダウンロードについて質問させてください。
musicbee にて itunes からダウンロードした曲を自動的にライブラリに追加する設定をしているのですが、その追加したアルバムや曲が「不明なアルバム、タイトル」 と表示されてしまいます。再生しようとしても「このファイルを再生できません。−サポートしていない形式か、破損しています。」とアナウンスされます(itunes では問題なく再生しました)。
ご教授、よろしくお願いいたします。
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-11258091386?w=999&h=999&up=0
musicbee にて itunes からダウンロードした曲を自動的にライブラリに追加する設定をしているのですが、その追加したアルバムや曲が「不明なアルバム、タイトル」 と表示されてしまいます。再生しようとしても「このファイルを再生できません。−サポートしていない形式か、破損しています。」とアナウンスされます(itunes では問題なく再生しました)。
ご教授、よろしくお願いいたします。
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-11258091386?w=999&h=999&up=0
2022/03/03(木) 20:37:26.00ID:5Dm4XXw+0
DRMがかかっているファイルじゃね?
2022/03/03(木) 23:18:07.32ID:f0sSHeHP0
iTunesストアのはDRMフリーじゃなかったっけ
iCloud MusicからダウンロードしたのはDRMかかってた気がするけど
iCloud MusicからダウンロードしたのはDRMかかってた気がするけど
2022/03/04(金) 06:02:08.95ID:qoFQt7/B0
FairPlay保護のファイルはm4pらしい
2022/03/06(日) 09:05:37.83ID:kt+2GgJ/0
拡張子で検索する方法がありますか?
2022/03/06(日) 11:57:00.52ID:qVpVXA8p0
2022/03/06(日) 13:58:56.80ID:ESqQTquT0
mp3の場合、
検索BOX左クリック-カスタム検索で、種類がMPEGオーディオファイルとするか、ファイル名に.mp3を含む とするか。
検索BOX左クリック-カスタム検索で、種類がMPEGオーディオファイルとするか、ファイル名に.mp3を含む とするか。
2022/03/06(日) 14:00:02.96ID:kt+2GgJ/0
ありがとうございます。
拡張子ごとに色分け表示することはできるんですかね?
拡張子ごとに色分け表示することはできるんですかね?
2022/03/06(日) 20:39:27.01ID:ESqQTquT0
>59
設定-タグ(2)-ハイライト-規則を定義
規則の「…」をクリックして好きなようにする
設定-タグ(2)-ハイライト-規則を定義
規則の「…」をクリックして好きなようにする
2022/03/08(火) 05:57:50.73ID:N/ZoFQzD0
複数条件での色分け表示はできない感じですか?
2022/03/08(火) 22:46:34.52ID:97wng1Io0
>61
実際にさわってる?
「+」とか「[.]」をクリックしてみれば。
実際にさわってる?
「+」とか「[.]」をクリックしてみれば。
2022/03/09(水) 06:21:00.07ID:nCjcaPMI0
規則のところでいろいろ追加できたのですね。初めて知りました。
ハイライトの設定いじったら今まで色分けされてた分も表示されなくなりました(´・ω・`)
ハイライトの設定いじったら今まで色分けされてた分も表示されなくなりました(´・ω・`)
2022/03/09(水) 06:35:04.71ID:nCjcaPMI0
↑勘違いです。きちんと色分けされるの確認しました。
2022/03/11(金) 15:41:56.60ID:A9reasVq0
話関係なくなるんだが円盤のベストな保存方法ってCDケースかな?それとも不織布CDケースみたいなやつかな?部屋の湿気凄くて何枚かはカビはえて駄目になったので(泣)
ワンルームなので置き場所なくて困ってるから不織布ケースなら収納可能だから教えて下さい…
ワンルームなので置き場所なくて困ってるから不織布ケースなら収納可能だから教えて下さい…
2022/03/11(金) 16:51:04.22ID:YFK9SJxv0
2022/03/11(金) 17:03:09.79ID:A9reasVq0
>>65
サンクス
サンクス
2022/03/11(金) 17:03:42.46ID:A9reasVq0
>>66
ミスった。サンクス
ミスった。サンクス
2022/03/12(土) 11:09:35.25ID:/fRdDQSG0
歌詞get使えないのな
あたらしいプラグインないのかな
あたらしいプラグインないのかな
2022/03/13(日) 04:14:57.16ID:rCZmSahL0
歌詞getにしか無い曲とかある?
2022/03/13(日) 17:04:41.50ID:bNPnppn30
「Audirvana 本」試してみたけど音は中音域の華やかさあるけど、Beeのほうが立体感あるな(´・ω・`)
2022/03/13(日) 17:28:00.59ID:zhEE2i+Q0
空行が無く詰まってる歌詞は何処のだろう
2022/03/15(火) 14:19:05.77ID:GpZnG+t20
星5-1000曲
星4-3000曲
星3-300曲(星4から格下げした曲置き場)
を適切な配分で(例えば90%,9%,1%)でシャッフル再生するみたいなうまいやり方ない?
今は星4再生デーみたいの作ってたまに聞いてるけど完全自動化したい
星4-3000曲
星3-300曲(星4から格下げした曲置き場)
を適切な配分で(例えば90%,9%,1%)でシャッフル再生するみたいなうまいやり方ない?
今は星4再生デーみたいの作ってたまに聞いてるけど完全自動化したい
2022/03/15(火) 22:15:03.47ID:qcfamhLW0
これまで音楽ファイルのD&Dでライブラリに設定しているディレクトリに移動&整理されてたんですが、
何かの拍子に移動されず元の位置のパスのまま登録されるようになってしまいました。
よくわからないんですがデスクトップからだといけたり、
でもファイルによってはダメだったりという現象も起こります。
上記の原因というか修正方法わかる方いらっしゃいますか?
メディアファイルを自動的に整理のチェックは入っています。
何かの拍子に移動されず元の位置のパスのまま登録されるようになってしまいました。
よくわからないんですがデスクトップからだといけたり、
でもファイルによってはダメだったりという現象も起こります。
上記の原因というか修正方法わかる方いらっしゃいますか?
メディアファイルを自動的に整理のチェックは入っています。
2022/03/16(水) 15:34:32.82ID:ytyRTHpk0
>>73
additional tagging toolsで再生数/追加日時をもとに自動で星つけれる
あとは自動プレイミキサーで割合配分するだけ
でも今は5段階評価も面倒になってlastfmのloveで評価すればいいやになってる
additional tagging toolsで再生数/追加日時をもとに自動で星つけれる
あとは自動プレイミキサーで割合配分するだけ
でも今は5段階評価も面倒になってlastfmのloveで評価すればいいやになってる
2022/03/16(水) 15:35:35.02ID:ytyRTHpk0
>>74
ドライブまたいだ移動はできない
ドライブまたいだ移動はできない
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 08:29:29.61ID:KYxRlS4i0 おすすめのスキンってありますか?
2022/04/03(日) 10:22:01.85ID:qBNlqqoj0
スキンスクショして保存してるわ
手間かかるけど今は助かってる
手間かかるけど今は助かってる
2022/04/05(火) 06:59:28.16ID:l+bZcWKS0
ググっても解決できなかったので助けてください(´;Д;`)
iPhoneと同期しようとしたらinternal storageの中にmusicフォルダがないとエラーがでます
パソコンからmusicフォルダを作ろうとしても書き込み出来ず行き詰まりました
beeは最新バージョンでiPhoneは11、Windows10、iTunesインストールなしの環境です
iPhoneと同期しようとしたらinternal storageの中にmusicフォルダがないとエラーがでます
パソコンからmusicフォルダを作ろうとしても書き込み出来ず行き詰まりました
beeは最新バージョンでiPhoneは11、Windows10、iTunesインストールなしの環境です
2022/04/05(火) 07:17:56.19ID:NaXS8xLD0
>>79
iTunes入れてMusic Beeのライブラリ取り込んで同期でいいんじゃね?知らんけど
iTunes入れてMusic Beeのライブラリ取り込んで同期でいいんじゃね?知らんけど
2022/04/05(火) 07:21:57.33ID:NaXS8xLD0
もしするならその時iTunesの自動整理外しとかんとエライことになるから注意な
2022/04/05(火) 07:50:43.91ID:l+bZcWKS0
レスありがとうございます
やはりiTunes入れないとですか、、、、
bee単体でできるのかとぬか喜びしてしまいました
iTunes入れたくないので手動でファイル取り込めるフリーソフト探してみます
やはりiTunes入れないとですか、、、、
bee単体でできるのかとぬか喜びしてしまいました
iTunes入れたくないので手動でファイル取り込めるフリーソフト探してみます
2022/04/09(土) 13:18:58.12ID:4yu6EX7J0
今度パソコン買い替えるんだけど今まではCドライブに入れてたんだけどDドライブにパスが変わっても再生回数やプレイリストは引き継がれるんだろうか?
2022/04/09(土) 17:55:58.97ID:RfivwuuO0
>>83
どこでもいいよ
どこでもいいよ
2022/04/09(土) 18:16:20.18ID:4yu6EX7J0
>>84
ちゃんと再生回数やプレイリストは引き継いでくれる?
ちゃんと再生回数やプレイリストは引き継いでくれる?
2022/04/09(土) 21:04:30.66ID:jGi2O9uH0
パス変わったら基本は引き継がれないんじゃないかね
やるとしたら一旦同じパスにおいて復元してから設定のメディアファイル自動整理とかでドライブ変えるとか
やるとしたら一旦同じパスにおいて復元してから設定のメディアファイル自動整理とかでドライブ変えるとか
2022/04/10(日) 07:55:26.66ID:TQGjsZj10
重要かつ膨大な情報なんて事前に実験してみればいいと思うよ
パス+ファイル名変えるとプレイヤー側で保存してる情報は基本消える
音楽ファイル自体に書き込んでる情報は残る
そういう問題が出ないように自分はずっとE:\Musicで固定してる
最悪mklink /d C:\Music D:\Musicとかやってシンボリックリンク張ってパスが変わらないようにするのもありかも
パス+ファイル名変えるとプレイヤー側で保存してる情報は基本消える
音楽ファイル自体に書き込んでる情報は残る
そういう問題が出ないように自分はずっとE:\Musicで固定してる
最悪mklink /d C:\Music D:\Musicとかやってシンボリックリンク張ってパスが変わらないようにするのもありかも
2022/04/10(日) 08:10:18.40ID:JD7YtFwT0
相対パスを有効にするなどの設定項目があったかと思うが関係ない?
2022/04/12(火) 06:30:07.54ID:X+EBhZhH0
Google Driveに全て移行してドライブ(G)に固定してるから一生安泰(`・ω・´)
2022/04/12(火) 09:20:09.99ID:mqyACBr+0
プレイリストは相対パスにできるな
再生回数は昔タグに書き込む機能あった気がするけどいつの間にかなくなった?lastfm使ってれば同期はできるけど
再生回数は昔タグに書き込む機能あった気がするけどいつの間にかなくなった?lastfm使ってれば同期はできるけど
2022/04/12(火) 17:31:33.31ID:LZiKkIeF0
ドライブ名だけなら.mblファイルをバイナリエディタで書き換えれば行けない?
パス名を変えるとなるとパス名の長さ変わらないようにしないといけないけど。
パス名を変えるとなるとパス名の長さ変わらないようにしないといけないけど。
2022/04/12(火) 18:41:15.36ID:SeLPa/zE0
再生回数を気にしたことがないし、機能としても使ったことはないのでよく知らないが
「ライブラリのバックアップ」って再生回数ごとのコピーはしないの?
音楽データの引っ越しをこれでやればいいのでは?
「ライブラリのバックアップ」って再生回数ごとのコピーはしないの?
音楽データの引っ越しをこれでやればいいのでは?
2022/04/13(水) 07:40:49.59ID:AQ0M3nSw0
foober2000みたいにデバイスのボタン作って切り替えられるように出来ないかな
毎回設定のプレイヤーまで行って切り替えるの面倒だ…
毎回設定のプレイヤーまで行って切り替えるの面倒だ…
2022/04/13(水) 08:09:02.11ID:qPtL+vMU0
2022/04/13(水) 09:54:40.41ID:16uXM5Nz0
2022/04/13(水) 11:25:20.23ID:RWmuVd/70
ライブラリ→音楽フォルダの再割り当て
で問題ない
で問題ない
2022/04/13(水) 11:29:45.97ID:RWmuVd/70
ライブラリのバックアップは
文字通りバックアップで移動用ではない
設定だけでなく音楽ファイルも選択できる
文字通りバックアップで移動用ではない
設定だけでなく音楽ファイルも選択できる
2022/04/13(水) 11:51:30.45ID:16uXM5Nz0
ありゃできたんだ(ノ∀`)
こりゃ失礼
こりゃ失礼
2022/04/23(土) 22:22:24.20ID:b1lserwt0
MusicBee 3.5 始まったな
2022/04/23(土) 23:55:19.06ID:9MfTsxrl0
使い始めたばっかりで高度な使い方しないけど3番目のヘッダ嬉しいわ
アートワークの下の空白自動埋め選択とフォルダ参照するときに階層も選べるようにして欲しいな
アートワークの下の空白自動埋め選択とフォルダ参照するときに階層も選べるようにして欲しいな
2022/04/24(日) 01:42:35.89ID:4k3wwey40
バージョンアップでまた歌詞取得できるように戻ってほしいな
2022/04/25(月) 12:29:07.75ID:cnR1Qe980
musicbeeを再インストールしたら歌詞GETから歌詞が取得出来なくなったのですがおま環でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【悲報】資産400億投資家「日本円ガチホはアホ、アベノミクス並みの自国通貨安売り後進国狙い政策でみんな貧乏外国からの仕事で頑張って [733893279]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 麻生太郎、腹をくくる「日本国民が高市を総理に選んだ。であるならば最期まで支えるのが私たちの役目」 [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- おじゃる丸実況をするためのお🏡
